JPS58147019A - 電気機器コイルの製造方法 - Google Patents

電気機器コイルの製造方法

Info

Publication number
JPS58147019A
JPS58147019A JP57028729A JP2872982A JPS58147019A JP S58147019 A JPS58147019 A JP S58147019A JP 57028729 A JP57028729 A JP 57028729A JP 2872982 A JP2872982 A JP 2872982A JP S58147019 A JPS58147019 A JP S58147019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductor
coil
winding
wound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57028729A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshichika Yasuda
安田 寿親
Tomio Kondou
近藤 仁三男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57028729A priority Critical patent/JPS58147019A/ja
Publication of JPS58147019A publication Critical patent/JPS58147019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/06Coil winding
    • H01F41/064Winding non-flat conductive wires, e.g. rods, cables or cords
    • H01F41/069Winding two or more wires, e.g. bifilar winding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/06Coil winding
    • H01F41/064Winding non-flat conductive wires, e.g. rods, cables or cords
    • H01F41/066Winding non-flat conductive wires, e.g. rods, cables or cords with insulation
    • H01F41/068Winding non-flat conductive wires, e.g. rods, cables or cords with insulation in the form of strip material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、四層膜の電気機器コイルの1造方法に関する
ものである。
[発明の技術的背景及びその問題点] 電気機器のコイルのうち、例えば、単層3線式変圧器の
2次側コイルは、第1図及び第2図に示す様に巻型1に
導体2を筒状に巻回して層を四層21乃至24設け、通
電端子U、V、Oを引出すコイル先端部と反対側の後端
部において、第一層21と第四層24、及び第二層22
と第三層23とがそれぞれ直列に接続されている。これ
は第一層21と第四層24のU−O区間のインピーダン
スと第一層21と第三1123のV−O区間のインピー
ダンスとを同等にする必要がある為である。
よって、従来、この種の電気機器コイルにおいて、各層
の巻回は以下の様になされていた。まず、コイルの後端
部において、第一1121を形成した導体の巻終りを適
当な長さの口出als4として引き出して切断する。そ
の後、コイル先端部から後端部に向かって導体を巻回し
て第二1122を形成し、この導体を折返えしそのまま
連続して後端部から先端部に向かって巻回して第三層2
3を形成する。
モしてζ導体を後端部から巻回して第四層を形成し、こ
の第四層の巻始めの日出部5と第一層21の巻終りの日
出部4をろう付は等で渡り接続する構成のものであった
。なお、各層の上面は通常、絶縁物である層間紙で覆わ
れ、その上に次の層が巻回されている。
さて、この従来の電気機器コイルにおいて、導体2は素
線を多く集めて帯状にしたものであるが、東線の本数が
少なければ、第2図(A)に示す様に第一層21、第四
層24端部は、各層の端面部上で重ね合わされた状態で
接続され、また、素線の本数が多ければ、第21!I(
B)に示す様に、コイルの外側に突出する様に引出した
状態で接続されている。しかるに、この種の従来の電気
機器コイルは、いずれにしCも第一層と第四層の接続作
゛業に多くの時間を要すると共に、渡り接続の為の作業
スペースが必要でコイル端面からの接続部の突出量が多
くなり、特に第2図(B)の構成においては、変圧器の
外方に渡り接続部分が突出し変圧器の外形寸法にも悪影
響を与えるものであった。
その為、これら従来の電気機器コイルの改善案として、
第2図(C)の様に構成されたコイルも体2の巻終りの
口出部4を、第四層24の2〜3タ一ン分位轡回できる
長さを残して切断し、その後、第二層22、第三層23
は上記の例と同様に導体を巻回して形成する。そして、
第四層24は、第三層23上に第一層21のIllりの
口出部4を巻回した後、この口出部4の端部に導体2a
をろう付は接続して、更にこの導体2ae1回して構成
されていた。この電気機器コイルによれば、後端部の渡
り接続2部分の突出は少なくなるが、やはり素線を接続
する作業は免れないものであった。
また、これら各従来の電気機器コイルにおいては、接続
作業においてフラックスを使用せねばならず、これによ
る2次的トラブルも発生する欠点もあった。
[発明の目的] 本発明の目的は、以上述べた従来の様な欠点を有せず、
観造時における導体の切断及び接続作業    ゛の不
要な電気機器コイルの製造方法を提供することにある。
[発明の概要] 本発明の電気機器コイルの製造方法は、第一層及び第二
層を形成する第1及び第2の導体をコイルの半径方向に
重ね合わせて同「に巻回して第一層及び第二層を形成し
、その巻終りの箇所において第1及び第2の導体を切断
することなくそのまま折返し、この第1及び第2の導体
を再び同時に巻回して第2の導体により第三層を、また
第1の):”体により第四層を形成することを特徴とす
る。
[発明の実施例] 本発明の一実施例を第3図によって説明する。
本実施例において、第一層31を形成する導体2bと第
二層32を形成する導体2Cとは、層間紙に相当するi
縁テープ6を挾んでコイルの半径方向に重ね合せらζで
いる。この絶縁テープ6の幅は、隣接する導体と下層の
導体とを充分に覆う様に、第3図(B)に示す如く導体
断面の3方辺の長さ以上あることが望ましい。この重ね
合わされた第一層31と第二層32を形成する導体2b
2Cは、巻型1に前端から後端にかけて同時に巻回され
る。そして、この第一層31と第二層32を形成する導
体2b、2Cは、コイル端部において重ね合せたままの
状態で折返えされ、その折返えし部分から巻型1の先端
に向かって連続して第三層33と第四層34とが同時に
巻回される。即ち、第一層31の導体2bは第四層34
の導体として段上がりされ、第二層32の導体2Cは第
三層33の導体に段上がりしている。
この場合、第二層32と第、三層33の間には、導体の
折返えし作業の際に層間紙が挿入され、その絶縁が確保
されている。
なお、本実施例においては導体は東線を多く集めて帯状
にしたものであるが、巻線が複数の東線からならない単
線のものであっても、本発明は適用できる。
[発明の効果] 本発明の電気機器コイルの製造方法によれば、導体の切
断及び接続の作業を行なうことなく、四層のコイルを形
成することが可能となる。これにより、電気機器の製造
作業の能率が向上されると共に、接続の作業に必要なフ
ラックスを使用する必要がなくなり2次的トラブルの発
生も防止され、信頼性の高いコイルを得ることができる
。また、渡り接続部分の突出もなくなるので、電気機器
コイルの外形寸法の増大を招く欠点もない。
【図面の簡単な説明】
第1vAは単一3線式の四■巻コイルの結線図、第2図
(A)(8)はそれぞれ従来のコイルの渡り接続部の形
状を示す斜視図、第2図(C)は更に他の従来のコイル
の渡り部と第四層巻始め日出部の斜視図、第3図(A)
は本発明の一実施例による電気機器コイルの製造方法の
巻始め状態の斜視図、第3図(B)は第3図(A)の縦
断面図、第3図(C)は巻終り状態の斜視図である。 1・・・巻型、2,2a 、2b 、2cm・・導体、
21゜31・・・第一層、22.32・・・第二層、2
3.33・・・第三層、24.34・・・第四層、4.
5・・・口出部、6・・・絶縁テープ、U、V、O・・
・通電端子。 7317代理人弁理士則近憲佑(ほか1名)第1図 を 第2図 (A) 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導体を巻型上に筒状に巻回した層を四層膜け、一方の端
    部において第一層と第四層、第二層と第三層を直列に接
    続する電気機器コイルの製造方法において、第一層を形
    成する第1の導体と第二■を形成する第2の導体をコイ
    ルの半径方向に重ね合わせて同時に巻回して第一層及び
    第二層を形成した後、前記一方の端部において前記第1
    及び第2′の導体をそのまま折返えして同時に巻回して
    第2の導体により第三−を形成すると共に第1の1体・
    により第四1を形成することを特徴とする電気機器コイ
    ルの@造方法。
JP57028729A 1982-02-26 1982-02-26 電気機器コイルの製造方法 Pending JPS58147019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57028729A JPS58147019A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 電気機器コイルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57028729A JPS58147019A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 電気機器コイルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58147019A true JPS58147019A (ja) 1983-09-01

Family

ID=12256516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57028729A Pending JPS58147019A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 電気機器コイルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58147019A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159805A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Hitachi Ltd 電磁線輪
US5551144A (en) * 1994-12-29 1996-09-03 General Electric Company Method of making insulated superconducting magnet coil

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159805A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Hitachi Ltd 電磁線輪
US5551144A (en) * 1994-12-29 1996-09-03 General Electric Company Method of making insulated superconducting magnet coil

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0855738A (ja) トランス
US2166841A (en) Coil
US3546644A (en) Electrical winding having transposed sheet conductors
JPS58147019A (ja) 電気機器コイルの製造方法
JPH06325948A (ja) 平面コイル及びそれを用いたトランス
US3467930A (en) Fractional turn electrical windings
JPS61134003A (ja) コイル
US3648207A (en) Apparatus for starting and operating electric discharge lamps
JPH08222464A (ja) 巻線部品の巻線方法
JPS5812422Y2 (ja) フライバツクトランス
JPS629693Y2 (ja)
JPS638094Y2 (ja)
JPS6322656Y2 (ja)
JPS6111851Y2 (ja)
CA1077147A (en) Composite sheet winding for an electromagnetic induction apparatus
JPH0429541Y2 (ja)
JPH0528739Y2 (ja)
JPH10135060A (ja) インダクタンス素子の製造方法
JPS58190008A (ja) 多層巻きコイルの製造方法
JPS5910724Y2 (ja) トランス
JPS63224209A (ja) コア用コイル
JPH0638410Y2 (ja) トランス用シールド板
JPS6320093Y2 (ja)
JPH0239084B2 (ja)
JPH04359502A (ja) インダクタンス素子