JPH1193201A - クラムシェル装置 - Google Patents

クラムシェル装置

Info

Publication number
JPH1193201A
JPH1193201A JP27647797A JP27647797A JPH1193201A JP H1193201 A JPH1193201 A JP H1193201A JP 27647797 A JP27647797 A JP 27647797A JP 27647797 A JP27647797 A JP 27647797A JP H1193201 A JPH1193201 A JP H1193201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
clamshell
axis
arm
bucket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27647797A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironari Tanaka
裕也 田中
Shoji Otaki
昭治 大滝
Takashi Kitahara
隆 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP27647797A priority Critical patent/JPH1193201A/ja
Publication of JPH1193201A publication Critical patent/JPH1193201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クラムシェルバケットによる広範囲の掘削が
可能で、掘削深度位置での作業(ブルドーザーや油圧シ
ョベル等で土砂の山を形成する作業)を軽減できるクラ
ムシェル装置を提供する。 【解決手段】 伸縮調節自在なシャフト8の下端に、シ
ャフト8に対してシャフト軸芯P周りに回転駆動される
回転部9と、回転部9に対してシャフト軸芯Pと直角な
軸芯周りに揺動駆動されるアーム12とを設け、アーム
12の先端に油圧開閉式のクラムシェルバケット13を
アーム軸芯と直角な軸芯周りで揺動自在に枢支してクラ
ムシェル装置Aを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、土木工事や地下階
での掘削工事などに使用されるクラムシェル装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】伸縮調節自在なシャフトの下端に油圧開
閉式のクラムシェルバケットを取り付けたクラムシェル
装置は、特開平8−184071号公報等によって、既
に知られている。この種のクラムシェル装置は、ワイヤ
ロープによってクラムシェルバケットを昇降・開閉させ
るワイヤロープ方式のクラムシェル装置に比べると、ク
ラムシェルバケットを下降させる際、クラムシェルバケ
ットが揺れないので、位置決め時間が短縮される、シャ
フトの伸長動作によりクラムシェルバケットを地盤に圧
入して掘削できる等の長所を有している。
【0003】しかしながら、従来のクラムシェル装置
は、シャフトの伸長動作により掘削深度まで下降したク
ラムシェルバケットが、平面上の1点でしか開閉動作
(掘削)を行えない構造であった。このため、例えば、
地下で掘削された土砂をクラムシェル装置で排土する場
合、掘削深度位置にいる作業員が、クラムシェルバケッ
トの下降する位置に、正確に土砂の山を形成する必要が
あった。また、それ故に、掘削深度位置でのブルドーザ
ーや油圧ショベル等による土砂山の形成を迅速に行え
ず、土砂山を形成するブルドーザーや油圧ショベル等
が、ブレードやブーム先端を掘削開口に出す回数も多く
なり、クラムシェルバケットとの衝突の危険性が増すと
いった問題点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の従来
欠点を踏まえてなされたものであって、その目的とする
ところは、掘削深度位置での広範囲の掘削を可能にし
て、上記の従来欠点を一掃することがきるクラムシェル
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明では、伸縮調節自在なシャフトの下端に、
シャフトに対してシャフト軸芯周りに回転駆動される回
転部と、回転部に対してシャフト軸芯と直角な軸芯周り
に揺動駆動されるアームとを設け、アームの先端に油圧
開閉式のクラムシェルバケットをアーム軸芯と直角な軸
芯周りで揺動自在に枢支して、クラムシェル装置を構成
している。
【0006】尚、本発明に係るクラムシェル装置は、前
記シャフトの上端側を、門型フレームに搭載された走行
サドルにその走行方向と直角な軸芯周りに揺動駆動され
るように連設してもよく、前記シャフトの上端側を油圧
ショベル系掘削機のブーム先端に、シャフト軸芯と直角
な軸芯周りに揺動駆動されるように連設してもよい。
【0007】上記の構成によれば、先端にクラムシェル
バケットを枢支したアームが回転部に対してシャフト軸
芯と直角な軸芯周りに揺動し、回転部がシャフトに対し
てシャフト軸芯周りに回転するので、クラムシェルバケ
ットは、シャフトを中心とするクラムシェルバケットの
回転軌跡内での掘削が可能となり、掘削深度位置での広
範囲の掘削が可能である。
【0008】また、クラムシェルバケットが広範囲に掘
削できるため、地下で掘削された土砂をクラムシェル装
置で排土する場合、土砂の山を一定位置に正確に形成す
る必要がなくなり、掘削深度位置での作業(ブルドーザ
ーや油圧ショベル等による土砂山の形成)が軽減され、
土砂山を形成するブルドーザーや油圧ショベル等が、ブ
レードやブーム先端を掘削開口に出す回数が減るので、
クラムシェルバケットとの衝突の危険性が減り、安全性
が高まることになる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係るクラムシェ
ル装置Aを示す。図において、1は、1階床や構台2に
設置した門型フレーム、3はホッパー、4はホッパー3
下に乗り入れたダンプカーである。5は、門型フレーム
1に搭載された走行サドルであり、門型フレーム1に設
けた駆動機構6により、掘削開口7の上部とホッパー3
の上部とにわたって走行できるように構成されている。
【0010】前記クラムシェル装置Aは、油圧シリンダ
ー装置によって構成されたテレスコピック式に伸縮調節
自在なシャフト8の下端に、シャフト8に対してシャフ
ト軸芯P周りで任意方向に回転駆動される回転部9と、
油圧シリンダー装置10により回転部9に対してシャフ
ト軸芯Pと直角な枢支軸11の軸芯周りに揺動駆動され
るアーム12とを設け、アーム12の先端に油圧開閉式
のクラムシェルバケット13をアーム軸芯と直角な枢支
軸14の軸芯周りで揺動自在に枢支して構成したもので
ある。回転部9は、シャフト8下端の固定部15に設け
た油圧モータ6により、図外の減速機構やリングギヤ等
を介して回転駆動されるように構成されている。回転部
9の回転範囲は任意に設定できるが、油圧ホース(図示
せず)の巻付けを防ぐためには、360度までに止める
ことが望ましい。
【0011】16は、クラムシェルバケット13を開閉
駆動する油圧シリンダー装置であり、当該油圧シリンダ
ー装置16が伸長することによりクラムシェルバケット
13が開動し、油圧シリンダー装置16が縮小すること
によりクラムシェルバケット13が閉動するように構成
されている。
【0012】前記シャフト8の上端側は、前記走行サド
ル5にその走行方向と直角な枢支軸17の軸芯周りに揺
動駆動されるように連設してある。18は、シャフト8
を揺動駆動するための油圧シリンダー装置であり、走行
サドル5とシャフト8とにわたって設けられている。従
って、ホッパー3とクラムシェル装置Aとが、シャフト
8を限度まで縮小しても、クラムシェルバケット13が
ホッパー3の上端よりも低くなるような位置関係にある
場合には、図1に仮想線で示すように、シャフト8を限
度まで縮小させると共に、シャフト8を走行サドル5に
対して枢支軸17の軸芯周りに揺動させることによっ
て、クラムシェルバケット13をホッパー3の上部に位
置させることができる。
【0013】上記の構成によれば、先端にクラムシェル
バケット13を枢支したアーム12が回転部9に対して
シャフト軸芯Pと直角な軸芯周りに揺動し、回転部9が
シャフト8に対してシャフト軸芯P周りに回転するの
で、クラムシェルバケット13は、図1に、実線と仮想
線で示すように、シャフトを中心とするクラムシェルバ
ケット13の回転軌跡内での掘削が可能となり、掘削深
度位置Qでの広範囲の掘削が可能である。
【0014】また、クラムシェルバケット13が広範囲
に掘削できるため、地下で掘削された土砂をクラムシェ
ル装置Aで排土する場合、土砂の山Bを一定位置に正確
に形成する必要がなくなり、掘削深度位置での作業(油
圧ショベルやブルドーザーC等による土砂山Bの形成)
が軽減されることになる。
【0015】また、土砂山Bを形成する油圧ショベルや
ブルドーザーC等が、ブーム先端やブレードを掘削開口
7に出す回数が減るので、クラムシェルバケット13と
の衝突の危険性が減り、安全性が高まることになる。
【0016】図2は、本発明の他の実施の形態を示す。
この実施の形態は、クラムシェル装置Aにおけるシャフ
ト8の上端側を油圧ショベル系掘削機Dのブーム19先
端に、シャフト軸芯Pと直角な枢支軸20の軸芯周りに
揺動駆動されるように連設したことを特徴としている。
21は、シャフト8を揺動駆動するための油圧シリンダ
ー装置である。その他の構成、作用は、先の実施の形態
と同じであるため、同一構成部材に同一符号を付し、説
明を省略する。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
クラムシェルバケットによる広範囲の掘削が可能であ
り、掘削深度位置での作業を軽減でき、土砂山を形成す
るブルドーザーや油圧ショベル等が、ブレードやブーム
先端を掘削開口に出す回数を減らすことにより、クラム
シェルバケットとの衝突の危険性が減り、安全性が高ま
る等に効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す側面図である。
【図2】本発明の他の実施の形態を示す側面図である。
【符号の説明】
A…クラムシェル装置、P…シャフト軸芯、8…シャフ
ト、9…回転部、12…アーム、13…クラムシェルバ
ケット。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伸縮調節自在なシャフトの下端に、シャ
    フトに対してシャフト軸芯周りに回転駆動される回転部
    と、回転部に対してシャフト軸芯と直角な軸芯周りに揺
    動駆動されるアームとを設け、アームの先端に油圧開閉
    式のクラムシェルバケットをアーム軸芯と直角な軸芯周
    りで揺動自在に枢支してあることを特徴とするクラムシ
    ェル装置。
  2. 【請求項2】 前記シャフトの上端側を、門型フレーム
    に搭載された走行サドルにその走行方向と直角な軸芯周
    りに揺動駆動されるように連設してあることを特徴とす
    る請求項1に記載のクラムシェル装置。
  3. 【請求項3】 前記シャフトの上端側を油圧ショベル系
    掘削機のブーム先端に、シャフト軸芯と直角な軸芯周り
    に揺動駆動されるように連設してあることを特徴とする
    請求項1に記載のクラムシェル装置。
JP27647797A 1997-09-24 1997-09-24 クラムシェル装置 Pending JPH1193201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27647797A JPH1193201A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 クラムシェル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27647797A JPH1193201A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 クラムシェル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1193201A true JPH1193201A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17570007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27647797A Pending JPH1193201A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 クラムシェル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1193201A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021218078A1 (zh) * 2020-04-30 2021-11-04 深圳市工勘岩土集团有限公司 一种基坑土方运输及破碎处理的施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021218078A1 (zh) * 2020-04-30 2021-11-04 深圳市工勘岩土集团有限公司 一种基坑土方运输及破碎处理的施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1193201A (ja) クラムシェル装置
JP3680957B2 (ja) 掘削作業車両
JP2588764B2 (ja) ケーソン用掘削機
JP3022435B2 (ja) 掘削装置
JP2602753B2 (ja) 深礎基礎掘削施工方法
JPH0437992Y2 (ja)
JP3464947B2 (ja) 掘削方法
JPH06221077A (ja) 回転式掘削具の振れ止め方法とその装置
CN211621749U (zh) 一种链斗式挖掘机
CN210288523U (zh) 一种适合侧壁作业的挖掘机
JPS6138294B2 (ja)
JP2003074011A (ja) 路面切削作業機
JP3227079B2 (ja) 拡大刃付掘削バケット
JPS6346556Y2 (ja)
JPH033653Y2 (ja)
JPH03122320A (ja) 掘削バケット装置
JP3192011B2 (ja) アースドリルのケリーバ振れ止め装置
JP3076535B2 (ja) 竪坑の掘削装置
JPH108453A (ja) 掘削混合撹拌装置
JPH10115187A (ja) トンネルの機械掘削方法
JPH0941862A (ja) 竪孔掘削機
JP3609484B2 (ja) アースドリルの排土方法
JPH045570Y2 (ja)
JP4144821B2 (ja) 立坑と横坑の連続掘進機及びその連続掘進方法
JPH0133636B2 (ja)