JPH1171380A - 5H−チアゾロ(3,2−a)ピリミジン誘導体 - Google Patents

5H−チアゾロ(3,2−a)ピリミジン誘導体

Info

Publication number
JPH1171380A
JPH1171380A JP10199363A JP19936398A JPH1171380A JP H1171380 A JPH1171380 A JP H1171380A JP 10199363 A JP10199363 A JP 10199363A JP 19936398 A JP19936398 A JP 19936398A JP H1171380 A JPH1171380 A JP H1171380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
dichlorophenyl
thiazolo
dimethylamino
pyrimidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10199363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3100573B2 (ja
Inventor
Geo Adam
ゲオ・アダム
Sabine Kolczewski
ザビーネ・コルツェヴスキ
Vincent Mutel
ヴァンサン・ミュッテル
Juergen Wichmann
ユルゲン・ヴィッヒマン
Thomas Johannes Woltering
トーマス・ヨハネス・ヴォルタリンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH1171380A publication Critical patent/JPH1171380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3100573B2 publication Critical patent/JP3100573B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/20Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/22Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/38One sulfur atom
    • C07D239/40One sulfur atom as doubly bound sulfur atom or as unsubstituted mercapto radical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 式(I)の化合物を含有する神経学的障害の
制御又は予防のための医薬を提供する。 【解決手段】 一般式(I): 【化10】 1が、メチル又はエチルを表し;R2が、−O(CH2)
2N(CH3)2を表し;R3が、メトキシ、i−プロポキ
シ又は塩素を表し;R4〜R7が、水素を表し;そしてR
8〜R1 2が、水素又は塩素を表す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、一般式(I):
【0002】
【化5】
【0003】〔式中、R1は、水素、低級アルキル、フ
ェニル又はベンジルを表し、R2は、低級アルキル、低
級アルコキシ、−O(CH2)nN(R1 3)(R1 4)、−
(CH2)nN(R1 3)(R1 4)又は−N(R1 5)〔(C
2)nN(R1 3)(R1 4)〕を表し、R3〜R1 2は、水
素、ハロゲン、トリフルオロメチル、低級アルキル、シ
クロアルキル、低級アルコキシ、ヒドロキシ、ニトロ、
シアノ、−N(R1 3)2、フェニル、フェニルオキシ、ベ
ンジル又はベンジルオキシを表すか、あるいはR6及び
7は、一緒になってベンゼン環を表し、R1 3〜R
1 5は、水素、低級アルキル又はシクロアルキルを表し、
そしてnは、1〜5を表す〕で示される5H−チアゾロ
〔3,2−a〕ピリミジン誘導体、及びその薬剤学的に
許容しうる塩に関する。
【0004】これらの化合物及びその塩は、新規であ
り、かつ有用な治療的性質を有すること特徴とする。
【0005】一般式(I)の化合物は、メタボトロピッ
ク(metabotropic)グルタミン酸受容体のアンタゴニス
ト及び/又はアゴニストであることが見い出された。
【0006】中枢神経系(CNS)では、刺激の伝達
は、神経伝達物質(これは、ニューロンにより送り出さ
れる)の神経受容体との相互作用により起こる。
【0007】CNSにおいて最も一般的に現れる神経伝
達物質であるL−グルタミン酸は、多くの生理学的プロ
セスにおいて決定的に重要な役割を果たす。グルタミン
酸依存性刺激受容体は、2つの主要な群に分類される。
第一の主要な群は、リガンド制御されたイオンチャネル
を形成する。メタボトロピックグルタミン酸受容体(m
GluR)は、第二の主要な群に属し、更に、G−プロ
テイン結合受容体のファミリーに属する。
【0008】目下、これらのmGluRの8つの異なる
メンバーが知られており、これらの内のいくつかにはサ
ブタイプもある。構造的なパラメーター、二次代謝物の
合成に及ぼす異なる影響、及び低分子量化学化合物に対
する異なる親和性に基づき、これら8つの受容体は、3
つの亜群に細分することができる:
【0009】mGluR1及びmGluR5は、第I群
に属し、mGluR2及びmGluR3は、第II群に属
し、そしてmGluR4、mGluR6、mGluR7
及びmGluR8は、第III群に属する。
【0010】第二群に属するメタボトロピックグルタミ
ン酸受容体は、バイパス手術又は移植に起因する脳機能
制限、脳への乏しい血液供給、脊髄損傷、頭部損傷、妊
娠に起因する低酸素症、心停止及び低血糖症のような、
急性及び/又は慢性の神経学的障害の治療又は予防のた
めに使用することができる。
【0011】これに関連した他の治療可能な適応症は、
アルツハイマー病、ハンチントン舞踏病、筋萎縮性側索
硬化症(ALS)、AIDSに起因する痴呆症、眼損
傷、網膜症、認識障害、特発性パーキンソン病又は医薬
に起因するパーキンソン病、更には、例えば、筋痙攣、
痙攣、偏頭痛、尿失禁、ニコチン嗜癖、精神病、アヘン
嗜癖、不安、嘔吐、慢性痛、運動異常症、鬱病及び疼痛
のような、グルタミン酸欠乏機能(glutamate deficien
cy functions)に至る症状である。
【0012】本発明の目的は、式(I)の化合物及びそ
の薬剤学的に許容しうる塩、それ自体及び薬剤学的に活
性な物質としてのこれらの製造法、本発明の化合物に基
づく医薬及びその製造法、更にはそれぞれ、上述の種類
の病気の制御又は予防における、及び対応する医薬の製
造のための本発明の化合物の用途に関する。
【0013】本発明の目的は、更に、式(II):
【0014】
【化6】
【0015】(式中、R1〜R7は、前記と同義である)
で示される新規な化合物であり、この化合物は、式
(I)の化合物の製造における中間体である。
【0016】本発明は、ラセミ化合物に加えて、全ての
立体異性の形態を包含する。
【0017】本明細書で使用される「低級アルキル」と
いう用語は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロ
ピルなどのような、1〜7個の炭素原子、好ましくは1
〜4個の炭素原子を有する、直鎖又は分岐鎖の飽和炭化
水素残基を意味する。
【0018】「シクロアルキル」という用語は、例え
ば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、
シクロヘキシルなどのような、3〜7個の環炭素原子を
有する環状飽和炭化水素残基を意味する。
【0019】「低級アルコキシ」という用語は、酸素原
子が結合している前述の定義の意味の低級アルキル残基
を意味する。
【0020】「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩
素、臭素及びヨウ素を包含する。
【0021】一般式(I)の化合物及びその薬剤学的に
許容しうる塩は、式(II):
【0022】
【化7】
【0023】で示される化合物を、式(III):
【0024】
【化8】
【0025】で示されるα−ブロモ−アセトアルデヒド
と反応させ、そして必要であれば、式(I)の化合物の
官能基を別の官能基に変換し、そして必要であれば、式
(I)の化合物を薬剤学的に許容しうる塩に変換するこ
とにより、製造することができる。
【0026】詳細には、式(I)の化合物のニトロ基
を、水素化によりアミノ基にするか、又はアミノ基をア
ルキル化により低級アルキルアミノ若しくはジ−低級ア
ルキルアミノ基にするか、又はヒドロキシ基をアルキル
化することができる。
【0027】本発明の適宜置換された式(III)のα−
ブロモアセトアルデヒド(例えば、α−ブロモ−2,6
−ジクロロフェニル−アセトアルデヒド)は、式(II)
の適切なチオキソピリミジン(例えば、(RS)−1−
〔4−(4−メトキシフェニル)−6−メチル−2−チ
オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピリミジン−
5−イル〕エタノン)と反応させる。反応は、室温で6
0〜70時間以内に不活性溶媒中で(例えば、テトラヒ
ドロフラン(THF)中で、又はアセトニトリル中で)
行われる。約0℃に反応混合物を冷却後、分離した固体
を濃酢酸と共に数時間加熱して、既知の方法を使用して
精製する。
【0028】存在するニトロ基は、それ自体既知の方法
により水素化してアミノ基にすることができる。水素化
は、好ましくはラネーニッケルで室温常圧下で行われる
(ここで、塩素は分子中に存在しない)。
【0029】アミノ基のアルキル化は、以下のように行
うのが便利である:アミノ基を含有する一般式(I)の
化合物を、例えばアセトニトリルに溶解して、ホルムア
ルデヒド及びNaBH3CNで処理する。例えば氷酢酸
でpH6に調整後、この手順を繰り返して、約2時間の反
応時間後、式(I)のメチルアミノ化合物が得られる。
別の方法では、アミノ基を含有する式(I)の化合物
を、例えばギ酸エステルで処理し、続いてBH3−TH
F溶液中で水素化する。
【0030】ヒドロキシ基のアルキル化は、一般に周知
の方法により行うことができる。硫酸ジメチルをメチル
化のためのアルキル化剤として使用するのが便利であ
る。この反応は、アルキル化すべき化合物を適切な溶媒
(例えば、トルエン)に溶解し、硫酸ジメチル、硫酸水
素テトラブチルアンモニウム及び水酸化ナトリウム溶液
で処理して、激しく撹拌することにより行うことができ
る。反応条件は、それぞれ、アルキル化剤及びアルキル
化すべき化合物により変化させることができる。
【0031】薬剤学的に許容しうる塩は、それ自体既知
の方法により、及び塩に変換すべき化合物の性質を考慮
して、容易に製造することができる。例えば、塩酸、臭
化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸又はクエン酸、ギ酸、フ
マル酸、マレイン酸、酢酸、コハク酸、酒石酸、メタン
スルホン酸、p−トルエンスルホン酸などのような、無
機又は有機酸は、式(I)の塩基性化合物の薬剤学的に
許容しうる塩の形成に適している。例えば、ナトリウ
ム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのよう
な、アルカリ金属又はアルカリ土類金属、塩基性アミン
又は塩基性アミノ酸を含有する化合物は、酸性化合物の
薬剤学的に許容しうる塩の形成に適している。
【0032】下記スキームにより、式(IV)、(V)及
び(VI)の化合物から出発する式(I)の化合物の製造
法の概観を示す。式(II)の中間体は新規である。α−
ブロモアセトアルデヒドはUS 3,660,418に
より調製することができる。式(I)の代表的な化合物
の製造法を実施例1〜27に詳述する。
【0033】
【化9】
【0034】置換基は、前記と同義である。
【0035】式(I)の化合物及びその薬剤学的に許容
しうる塩は、既に上述したように、メタボトロピックグ
ルタミン酸受容体アンタゴニストであり、バイパス手術
又は移植に起因する脳機能制限、脳への乏しい血液供
給、脊髄損傷、頭部損傷、妊娠に起因する低酸素症、心
停止及び低血糖症のような、急性及び/又は慢性の神経
学的障害の治療又は予防のために使用することができ
る。他の治療可能な適応症は、アルツハイマー病、ハン
チントン舞踏病、ALS、AIDSに起因する痴呆症、
眼損傷、網膜症、認識障害、特発性パーキンソン病又は
医薬に起因するパーキンソン病、更には、例えば、筋痙
攣、痙攣、偏頭痛、尿失禁、ニコチン嗜癖、精神病、ア
ヘン嗜癖、不安、嘔吐、慢性痛、運動異常症、鬱病及び
疼痛のような、グルタミン酸欠乏機能(glutamate defi
ciency functions)に至る症状である。
【0036】第II群メタボトロピックグルタミン酸受容
体に対する本発明の式(I)の化合物の結合を、インビ
トロで測定した。調製物は、後述の試験法により調査し
た。
【0037】GTPγ3 5S試験法を用いて、第II群mG
luRに対する化合物の親和性を求めた。これらは、1
0μM 1S,3R−ACPDにより刺激した。
【0038】試験化合物のKi値が与えられる。Ki値
は、下記式:
【0039】
【数1】
【0040】〔式中、IC5 0値は、1S,3R−ACP
Dの作用の50%が拮抗される、試験化合物の濃度(μ
M)である〕により定義される。〔L〕は、1S,3R
−ACPDの濃度であり、そしてEC5 0値は、50%刺
激をもたらす、1S,3R−ACPDの濃度(μM)で
ある。
【0041】実施例1〜27に記載の化合物は、Ki=
1〜20μMの活性を有する。
【0042】式(I)の化合物及び薬剤学的に許容しう
るその塩は、例えば、製剤の形態で、医薬として使用す
ることができる。この製剤は、例えば、錠剤、コーティ
ング錠、糖衣錠、硬及び軟ゼラチンカプセル剤、液剤、
乳剤又は懸濁剤の剤型で、経口投与することができる。
しかし、投与はまた、例えば、坐剤の剤型で直腸内投
与、又は例えば、注射液の剤型で非経口投与することも
できる。
【0043】式(I)の化合物及び薬剤学的に許容しう
るその塩は、薬剤学的に不活性な、無機又は有機担体と
共に製剤化することができる。乳糖、トウモロコシデン
プン又はその誘導体、タルク、ステアリン酸又はその塩
などは、例えば、錠剤、コーティング錠、糖衣錠及び硬
ゼラチンカプセル剤用の担体として使用することができ
る。軟ゼラチンカプセル剤に適切な担体は、例えば、植
物油、ロウ、脂質、半固体及び液体ポリオールなどであ
る;しかし、活性物質の性質により軟ゼラチンカプセル
剤の場合には通常担体は必要としない。液剤及びシロッ
プ剤の製造に適切な担体は、例えば、水、ポリオール、
ショ糖、転化糖、グルコースなどである。アルコール、
ポリオール、グリセロール、植物油などのような補助剤
は、式(I)の化合物の水溶性塩の水性注射液に使用す
ることができるが、概して必要ではない。坐剤用の適切
な担体は、例えば天然油又は硬化油、ロウ、脂質、半液
体又は液体ポリオールなどである。
【0044】更に、本製剤は、保存料、可溶化剤、安定
化剤、湿潤剤、乳化剤、甘味料、着色料、香味料、浸透
圧を変化させる塩、緩衝化剤、マスキング剤又は抗酸化
剤を含有してもよい。これらはまた、更に他の治療的に
有用な物質を含有してもよい。
【0045】前述のように、式(I)の化合物又は薬剤
学的に許容しうるその塩、及び治療に不活性な賦形剤を
含有する医薬も、本発明の目的であり、同様に1つ以上
の式(I)の化合物又は薬剤学的に許容しうるその塩、
及び必要であれば1つ以上の他の治療に有用な物質を、
1つ以上の治療に不活性な担体と一緒にガレヌス製剤の
剤型にすることを特徴とする、このような医薬の製造方
法も本発明の目的である。
【0046】用量は、広い範囲で変化させてよく、当然
ながら各特定の症例における個々の要求に適合させる。
一般に、経口又は非経口投与のための有効用量は、0.
01〜20mg/kg/日であり、0.1〜10mg/kg/日の用
量が、記載された全ての適応症に好適である。よって体
重70kgの成人の1日用量は、0.7〜1400mg/日
の間であり、好ましくは7〜700mg/日の間にある。
【0047】最後に、前述のように、特に前述の種類の
急性及び/又は慢性の神経学的障害の制御又は予防のた
めの、医薬の製造のための、式(I)の化合物及び薬剤
学的に許容しうるその塩の用途もまた、本発明の目的で
ある。
【0048】実施例1 (RS)−1−〔2−(2,6−ジクロロフェニル)−
5−(4−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チ
アゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−イル〕エタノン a) エタノール30ml中の4−メトキシベンズアルデ
ヒド12.1ml(0.1mol)、アセチルアセトン1
0.3ml(0.1mol)及びチオ尿素9.13g(0.
12mol)の溶液を濃塩酸10滴で処理して、撹拌しな
がら4時間還流下で煮沸した。反応混合物を濃縮し、残
渣をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(ジクロロ
メタン−メタノール(98:2))により精製した。次
にエタノールから結晶化して、(RS)−1−〔4−
(4−メトキシフェニル)−6−メチル−2−チオキソ
−1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−5−イ
ル〕エタノン6.2g(22%)を融点175℃の赤褐
色の固体として得た。
【0049】b) テトラヒドロフラン50ml中のα−
ブロモ−2,6−ジクロロフェニル−アセトアルデヒド
1.9g(7.09mmol)及び(RS)−1−〔4−
(4−メトキシフェニル)−6−メチル−2−チオキソ
−1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−5−イ
ル〕エタノン1.78g(6.45mmol)の混合物を室
温で65時間撹拌した。次いで、混合物を0℃に冷却し
て、沈殿した固体を濾過し、濃酢酸75mlに溶解して、
撹拌しながら8時間加熱還流した。反応混合物を濃縮
し、残渣をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(ジ
クロロメタン/メタノール(95:5))により精製し
た。(RS)−1−〔2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−(4−メトキシフェニル)−7−メチル−5
H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−イル〕エ
タノン1.95g(68%)を黄色の泡状物として得
た。
【0050】c) (RS)−1−〔2−(2,6−ジ
クロロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7
−メチル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−
6−イル〕エタノン1.95g(4.38mmol)を、撹
拌しながら塩酸メタノール溶液(2.6N)20mlに溶
解して、ジエチルエーテル100mlで処理した。1時間
後、結晶を濾過した。(RS)−1−〔2−(2,6−
ジクロロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−
7−メチル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン
−6−イル〕エタノン塩酸塩1.54g(73%)を融
点165℃のベージュ色の固体として得た。
【0051】実施例2 (RS)−1−〔2−(2,6−ジクロロフェニル)−
5−(2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チ
アゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−イル〕エタノン 実施例1a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、チオ尿素、アセチルアセトン及びα−ブロモ−2,
6−ジクロロフェニル−アセトアルデヒドから出発し
て、塩形成及び結晶化後、(RS)−1−〔2−(2,
6−ジクロロフェニル)−5−(2−メトキシフェニ
ル)−7−メチル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリ
ミジン−6−イル〕エタノン臭化水素酸塩を融点290
℃の白色の固体として得た。
【0052】実施例3 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸エチル a) テトラヒドロフラン40ml中のα−ブロモ−2,
6−ジクロロフェニル−アセトアルデヒド2.0g
(7.5mmol)及び(RS)−4−(2−メトキシフェ
ニル)−6−メチル−2−チオキソ−1,2,3,4−
テトラヒドロピリミジン−5−カルボン酸エチル2.0
8g(6.8mmol)の混合物を室温で17時間撹拌し
た。次いで、混合物を0℃に冷却して、沈殿した固体を
濾過し、濃酢酸75mlに溶解して、撹拌しながら24時
間加熱還流した。反応混合物を濃縮し、残渣をシリカゲ
ルのカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)により精
製した。(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)
−5−(2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−
チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸エ
チル1.82g(51%)を黄色の泡状物として得た。
【0053】b) (RS)−2−(2,6−ジクロロ
フェニル)−5−(2−メトキシフェニル)−7−メチ
ル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カ
ルボン酸エチル1.82g(3.83mmol)を、撹拌し
ながら塩酸メタノール溶液(2.6N)20mlに溶解し
て、ジエチルエーテル100mlで処理した。15時間
後、結晶を濾過した。(RS)−2−(2,6−ジクロ
ロフェニル)−5−(2−メトキシフェニル)−7−メ
チル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−
カルボン酸エチル塩酸塩1.55g(79%)を融点2
33℃の明黄色の固体として得た。
【0054】実施例4 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(4−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸エチル 実施例3a〜bと同様に、(RS)−4−(4−メトキ
シフェニル)−6−メチル−2−チオキソ−1,2,
3,4−テトラヒドロ−ピリミジン−5−カルボン酸エ
チル及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニル−アセ
トアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化後、(R
S)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−(4−
メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾロ
〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸エチル塩酸
塩を融点201℃の白色の固体として得た。
【0055】実施例5 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(4−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル a) 濃酢酸15ml中の3−オキソ−ブタン酸2−ジメ
チルアミノエチル3.0g(17.3mmol)、4−メト
キシベンズアルデヒド2.1ml(17.3mmol)及びチ
オ尿素1.58g(20.8mmol)の溶液を4時間加熱
還流した。反応混合物を濃縮し、残渣をシリカゲルのカ
ラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール
/水酸化アンモニウム溶液(8:1:0.1))により
精製した。(RS)−4−(4−メトキシフェニル)−
6−メチル−2−チオキソ−1,2,3,4−テトラヒ
ドロ−ピリミジン−5−カルボン酸2−ジメチル−アミ
ノ−エチル2.76g(46%)を融点80℃の明黄色
の固体として得た。
【0056】b) (RS)−4−(4−メトキシフェ
ニル)−6−メチル−2−チオキソ−1,2,3,4−
テトラヒドロ−ピリミジン−5−カルボン酸2−ジメチ
ルアミノ−エチル0.9g(2.6mmol)を塩酸メタノ
ール溶液10mlに溶解して、濃縮した。アセトニトリル
50mlに溶解した得られた塩酸塩及びα−ブロモ−2,
6−ジクロロフェニル−アセトアルデヒド0.77g
(2.86mmol)を、撹拌しながら16時間還流下で煮
沸した。反応混合物を濃縮し、残渣をシリカゲルのカラ
ムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール/
水酸化アンモニウム溶液(8:1:0.1))により精
製した。(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)
−5−(4−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−
チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2
−ジメチルアミノ−エチル0.83g(61%)を帯緑
色の泡状物として得た。
【0057】c) (RS)−2−(2,6−ジクロロ
フェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7−メチ
ル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カ
ルボン酸2−ジメチルアミノ−エチル0.83g(1.
6mmol)を、撹拌しながら塩酸メタノール溶液(2.6
N)10mlに溶解し、ジエチルエーテル50mlで処理し
た。3時間後、結晶を濾過した。(RS)−2−(2,
6−ジクロロフェニル)−5−(4−メトキシフェニ
ル)−7−メチル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリ
ミジン−6−カルボン酸2−ジメチルアミノ−エチル
0.87g(79%)を融点>240℃のベージュ色の
固体として得た。
【0058】実施例6 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−(2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジ
メチルアミノ−エチル二臭化水素酸塩を融点237℃の
淡黄色の固体として得た。
【0059】実施例7 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸3−ジメ
チルアミノ−プロピル 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸3−ジメチルアミノ−プロピ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−(2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸3−ジ
メチルアミノ−プロピル二塩酸塩を融点175℃(分
解)のベージュ色の固体として得た。
【0060】実施例8 (RS)−2−(4−クロロフェニル)−5−(2−メ
トキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾロ〔3,
2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメチルアミ
ノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−4−クロロフェニル−ア
セトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化後、
(RS)−2−(4−クロロフェニル)−5−(2−メ
トキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾロ〔3,
2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメチルアミ
ノ−エチル二塩酸塩を融点178℃の淡緑色の固体とし
て得た。
【0061】実施例9 (RS)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,4−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−(2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジ
メチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点191℃の淡黄色
の固体として得た。
【0062】実施例10 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(3−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、3−メトキシベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−(3−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジ
メチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点155℃(分解)
のベージュ色の固体として得た。
【0063】実施例11 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(4−クロロフェニル)−7−メチル−5H−チアゾロ
〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメチ
ルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、4−クロロベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−(4−クロロフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル二塩酸塩を融点190℃のベージュ
色の固体として得た。
【0064】実施例12 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−クロロフェニル)−7−メチル−5H−チアゾロ
〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメチ
ルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−クロロベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−(2−クロロフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル二塩酸塩を融点169℃のベージュ
色の固体として得た。
【0065】実施例13 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシフェニル)−7−イソ−プロピル−5H
−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸
2−ジメチルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、4−メチル−3−オキソ−ペンタン酸2−ジメチル
アミノ−エチル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジ
クロロフェニル−アセトアルデヒドから出発して、塩形
成及び結晶化後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−5−(2−メトキシフェニル)−7−イソ−
プロピル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−
6−カルボン酸2−ジメチルアミノ−エチル二塩酸塩を
融点165℃(分解)のベージュ色の固体として得た。
【0066】実施例14 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシフェニル)−7−エチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ペンタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−(2−メトキシフェニル)−7−エチル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジ
メチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点167℃(分解)
のベージュ色の固体として得た。
【0067】実施例15 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシフェニル)−7−ベンジル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジ
メチルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、4−フェニル−3−オキソ−ブタン酸2−ジメチル
アミノ−エチル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジ
クロロフェニル−アセトアルデヒドから出発して、塩形
成及び結晶化後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−5−(2−メトキシフェニル)−7−ベンジ
ル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カ
ルボン酸2−ジメチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点1
70℃(分解)のベージュ色の固体として得た。
【0068】実施例16 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシフェニル)−7−ベンジル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸N−
(2−ジメチルアミノ−エチル)−アミド 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、N−(2−ジメチルアミノ−エチル)−3−オキソ
−ブタンアミド、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジ
クロロフェニル−アセトアルデヒドから出発して、塩形
成及び結晶化後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−5−(2−メトキシフェニル)−7−ベンジ
ル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カ
ルボン酸N−(2−ジメチルアミノ−エチル)−アミド
二塩酸塩を融点232℃のベージュ色の固体として得
た。
【0069】実施例17 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシフェニル)−7−ベンジル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸N−
(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミド 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、N−(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル
−3−オキソ−ブタンアミド、チオ尿素及びα−ブロモ
−2,6−ジクロロフェニル−アセトアルデヒドから出
発して、塩形成及び結晶化後、(RS)−2−(2,6
−ジクロロフェニル)−5−(2−メトキシフェニル)
−7−ベンジル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミ
ジン−6−カルボン酸N−(2−ジメチルアミノ−エチ
ル)−N−メチル−アミド二塩酸塩を融点170℃(分
解)のベージュ色の固体として得た。
【0070】実施例18 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(4−メトキシフェニル)−7−ベンジル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸N−
(2−ジメチルアミノ−エチル)−アミド 実施例5a〜cと同様に、4−メトキシベンズアルデヒ
ド、N−(2−ジメチルアミノ−エチル)−3−オキソ
−ブタンアミド、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジ
クロロフェニル−アセトアルデヒドから出発して、塩形
成及び結晶化後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7−ベンジ
ル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カ
ルボン酸N−(2−ジメチルアミノ−エチル)−アミド
二塩酸塩を融点180℃(分解)の明黄色の固体として
得た。
【0071】実施例19 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2,3−ジメトキシフェニル)−7−メチル−5H−
チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2
−ジメチルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2,3−ジメトキシベンズア
ルデヒド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−
エチル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフ
ェニル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結
晶化後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)
−5−(2,3−ジメトキシフェニル)−7−メチル−
5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボ
ン酸2−ジメチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点144
℃の明褐色の固体として得た。
【0072】実施例20 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2,6−ジメトキシフェニル)−7−メチル−5H−
チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2
−ジメチルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2,6−ジメトキシベンズア
ルデヒド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−
エチル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフ
ェニル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結
晶化後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)
−5−(2,6−ジメトキシフェニル)−7−メチル−
5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボ
ン酸2−ジメチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点171
℃(分解)の明緑色の固体として得た。
【0073】実施例21 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−フルオロフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−フルオロベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−(2−フルオロフェニル)−7−メチル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジ
メチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点169℃(分解)
のベージュ色の固体として得た。
【0074】実施例22 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−メチルフェニル)−7−メチル−5H−チアゾロ
〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメチ
ルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−メチルベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−(2−メチルフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル二塩酸塩を融点157℃(分解)の
ベージュ色の固体として得た。
【0075】実施例23 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−エトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−エトキシベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−(2−エトキシフェニル)−7−メチル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジ
メチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点188℃(分解)
の白色の固体として得た。
【0076】実施例24 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−イソ−プロピルオキシフェニル)−7−メチル−
5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボ
ン酸2−ジメチルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−イソ−プロピルオキシベ
ンズアルデヒド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルア
ミノ−エチル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジク
ロロフェニル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成
及び結晶化後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェ
ニル)−5−(2−イソ−プロピルオキシフェニル)−
7−メチル−5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン
−6−カルボン酸2−ジメチルアミノ−エチル二塩酸塩
を融点172℃(分解)の淡褐色の固体として得た。
【0077】実施例25 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシナフチル)−7−メチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシナフトアルデヒ
ド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−(2−メトキシナフチル)−7−メチル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジ
メチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点174℃(分解)
の褐色の固体として得た。
【0078】実施例26 (RS)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−
(2−メトキシフェニル)−7−エチル−5H−チアゾ
ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
チルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−メトキシベンズアルデヒ
ド、3−オキソ−ペンタン酸2−ジメチルアミノ−エチ
ル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,4−ジクロロフェニ
ル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結晶化
後、(RS)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−(2−メトキシフェニル)−7−エチル−5H−チア
ゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジ
メチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点199℃(分解)
の黄色の固体として得た。
【0079】実施例27 (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
(2−ベンジルオキシフェニル)−7−メチル−5H−
チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2
−ジメチルアミノ−エチル 実施例5a〜cと同様に、2−ベンジルオキシベンズア
ルデヒド、3−オキソ−ブタン酸2−ジメチルアミノ−
エチル、チオ尿素及びα−ブロモ−2,6−ジクロロフ
ェニル−アセトアルデヒドから出発して、塩形成及び結
晶化後、(RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)
−5−(2−ベンジルオキシフェニル)−7−メチル−
5H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボ
ン酸2−ジメチルアミノ−エチル二塩酸塩を融点147
℃(分解)の明褐色の固体として得た。
【0080】実施例A 下記の組成の錠剤を従来法で製造した: mg/錠 活性成分 100 粉末乳糖 95 白色トウモロコシデンプン 35 ポリビニルピロリドン 8 Naカルボキシメチルデンプン 10 ステアリン酸マグネシウム 2 錠剤重量 250
【0081】実施例B 下記の組成の錠剤を従来法で製造した: mg/錠 活性成分 200 粉末乳糖 100 白色トウモロコシデンプン 64 ポリビニルピロリドン 12 Naカルボキシメチルデンプン 20 ステアリン酸マグネシウム 4 錠剤重量 400
【0082】実施例C 下記の組成のカプセル剤を製造した: mg/カプセル 活性成分 50 結晶乳糖 60 微結晶セルロース 34 タルク 5 ステアリン酸マグネシウム 1 カプセル充填重量 150
【0083】適切な粒径を有する活性成分、結晶乳糖及
び微結晶セルロースを相互に均質に混合し、篩過して、
次にタルク及びステアリン酸マグネシウムを混合した。
最終混合物を適切なサイズの硬ゼラチンカプセルに充填
した。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 31/505 AAM A61K 31/505 AAM AAN AAN AAY AAY ABL ABL ABN ABN ACP ACP ACV ACV ADR ADR AED AED C07D 239/22 C07D 239/22 (72)発明者 ザビーネ・コルツェヴスキ ドイツ連邦共和国、デー−79539 レール ラハ、ビンツェナー・シュトラーセ 7ア ー (72)発明者 ヴァンサン・ミュッテル フランス国、エフ−68100 ミュルーズ、 プラス・デ・マレショー 15 (72)発明者 ユルゲン・ヴィッヒマン ドイツ連邦共和国、デー−79585 シュタ イネン、イム・ヴォルフィシュビュール 32 (72)発明者 トーマス・ヨハネス・ヴォルタリンク ドイツ連邦共和国、デー−79576 ヴァイ ル・アム・ライン、リードリシュトラーセ 13

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I): 【化1】 〔式中、 R1は、水素、低級アルキル、フェニル又はベンジルを
    表し、 R2は、低級アルキル、低級アルコキシ、−O(CH2)n
    N(R1 3)(R1 4)、−(CH2)nN(R1 3)(R1 4
    又は−N(R1 5)〔(CH2)nN(R1 3)(R1 4)〕を
    表し、 R3〜R1 2は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、
    低級アルキル、シクロアルキル、低級アルコキシ、ヒド
    ロキシ、ニトロ、シアノ、−N(R1 3)2、フェニル、フ
    ェニルオキシ、ベンジル又はベンジルオキシを表すか、
    あるいはR6及びR7は、一緒になってベンゼン環を表
    し、 R1 3〜R1 5は、水素、低級アルキル又はシクロアルキル
    を表し、そしてnは、1〜5を表す〕で示される化合
    物、及びその薬剤学的に許容しうる塩。
  2. 【請求項2】 式中、 R1が、低級アルキル又はベンジルを表し;R2が、低級
    アルキル、低級アルコキシ、−O(CH2)2N(C
    3)2、−O(CH2)3N(CH3)2、−NH(CH2)2
    (CH3)2又は−N(CH3)〔(CH2)2N(CH3)2
    を表し;R3が、水素、低級アルコキシ、ハロゲン又は
    ベンジルオキシを表し;R4が、水素又は低級アルコキ
    シを表し;R5が、水素、ハロゲン又は低級アルコキシ
    を表し;R6が、水素を表し;R7が、水素又は低級アル
    コキシを表すか;あるいはR6及びR7が、一緒になって
    ベンゼン環を表し;そしてR8〜R1 2が、水素又はハロ
    ゲンを表す、請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 式中、 R1が、メチル又はエチルを表し;R2が、−O(CH2)
    2N(CH3)2を表し;R3が、メトキシ、i−プロポキ
    シ又は塩素を表し;R4〜R7が、水素を表し;そしてR
    8〜R1 2が、水素又は塩素を表す、請求項1又は2記載
    の化合物。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の下記化合物: (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
    (2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
    ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
    チルアミノ−エチル (RS)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−
    (2−メトキシフェニル)−7−メチル−5H−チアゾ
    ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
    チルアミノ−エチル (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
    (2−クロロフェニル)−7−メチル−5H−チアゾロ
    〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメチ
    ルアミノ−エチル (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
    (2−メトキシフェニル)−7−エチル−5H−チアゾ
    ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
    チルアミノ−エチル (RS)−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−
    (2−イソプロピルオキシフェニル)−7−メチル−5
    H−チアゾロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン
    酸2−ジメチルアミノ−エチル、及び (RS)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−
    (2−メトキシフェニル)−7−エチル−5H−チアゾ
    ロ〔3,2−a〕ピリミジン−6−カルボン酸2−ジメ
    チルアミノ−エチル。
  5. 【請求項5】 一般式(II): 【化2】 (式中、R1〜R7は、請求項1と同義である)で示され
    る化合物。
  6. 【請求項6】 請求項1〜4のいずれか1項記載の化合
    物及び治療的に不活性な賦形剤を含有する医薬。
  7. 【請求項7】 バイパス手術又は移植に起因する脳機能
    制限、脳への乏しい血液供給、脊髄損傷、頭部損傷、妊
    娠に起因する低酸素症、心停止、低血糖症、アルツハイ
    マー病、ハンチントン舞踏病、ALS、AIDSに起因
    する痴呆症、眼損傷、網膜症、認識障害、特発性パーキ
    ンソン病又は医薬に起因するパーキンソン病、更には、
    例えば、筋痙攣、痙攣、偏頭痛、尿失禁、ニコチン嗜
    癖、精神病、アヘン嗜癖、不安、嘔吐、慢性痛、運動異
    常症及び鬱病のような、グルタミン酸欠乏機能(glutam
    ate deficiency functions)に至る症状などの、急性及
    び/又は慢性の神経学的障害の制御又は予防のための、
    請求項6記載の医薬。
  8. 【請求項8】 請求項1〜4のいずれか1項記載の化合
    物及び薬剤学的に許容しうるその塩の製造方法であっ
    て、 式(II): 【化3】 で示される化合物を、式(III): 【化4】 (式中、R1〜R1 2は、請求項1と同義である)で示さ
    れるα−ブロモ−アセトアルデヒドと反応させ、そして
    必要であれば、式(I)の化合物を薬剤学的に許容しう
    る塩に変換することを特徴とする方法。
JP10199363A 1997-07-18 1998-07-15 5H−チアゾロ(3,2−a)ピリミジン誘導体 Expired - Fee Related JP3100573B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97112324 1997-07-18
EP97112324.5 1997-07-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1171380A true JPH1171380A (ja) 1999-03-16
JP3100573B2 JP3100573B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=8227080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10199363A Expired - Fee Related JP3100573B2 (ja) 1997-07-18 1998-07-15 5H−チアゾロ(3,2−a)ピリミジン誘導体

Country Status (33)

Country Link
US (1) US5958931A (ja)
EP (1) EP0891978B1 (ja)
JP (1) JP3100573B2 (ja)
KR (1) KR100296837B1 (ja)
CN (1) CN1102596C (ja)
AR (1) AR016129A1 (ja)
AT (1) ATE214704T1 (ja)
AU (1) AU738207B2 (ja)
BR (1) BR9802482A (ja)
CA (1) CA2243234C (ja)
CO (1) CO5210884A1 (ja)
CZ (1) CZ288944B6 (ja)
DE (1) DE69804273T2 (ja)
DK (1) DK0891978T3 (ja)
ES (1) ES2172840T3 (ja)
HK (1) HK1018439A1 (ja)
HR (1) HRP980398B1 (ja)
HU (1) HUP9801587A3 (ja)
ID (1) ID21824A (ja)
IL (1) IL125358A (ja)
MA (1) MA26520A1 (ja)
NO (1) NO310512B1 (ja)
NZ (1) NZ330988A (ja)
PE (1) PE97499A1 (ja)
PL (1) PL190218B1 (ja)
PT (1) PT891978E (ja)
RU (1) RU2197493C2 (ja)
SI (1) SI0891978T1 (ja)
TR (1) TR199801367A2 (ja)
TW (1) TW523518B (ja)
UY (1) UY25095A1 (ja)
YU (1) YU29798A (ja)
ZA (1) ZA986250B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004529089A (ja) * 2001-01-31 2004-09-24 シナプティック・ファーマスーティカル・コーポレーション うつ病および/又は不安症を治療するためのgal3受容体アンタゴニストの使用、およびこのような方法において有用な化合物
JP2007507446A (ja) * 2003-10-03 2007-03-29 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ピラゾロ及びイミダゾ−ピリミジン誘導体

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1074549B1 (en) * 1999-08-06 2003-11-19 F. Hoffmann-La Roche Ag Tetrahydro-benzo(d)azepines and their use as antagonists at metabotropic glutamate receptors
WO2002102807A1 (fr) * 2001-06-14 2002-12-27 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Nouveaux derives d'isoxazolopyridone et leur utilisation
RU2378277C2 (ru) * 2004-06-21 2010-01-10 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Производные пиразолпиримидина
KR100847160B1 (ko) * 2004-06-21 2008-07-17 에프. 호프만-라 로슈 아게 피라졸로 피리미딘 유도체
ES2365406T3 (es) 2005-02-11 2011-10-04 F. Hoffmann-La Roche Ag Derivados de pirazolo-pirimidina como antagonistas de mglur2.
MX2007011483A (es) 2005-03-23 2007-10-12 Hoffmann La Roche Derivados de acetilenil-pirazolo-pirimidina como antagonistas de glutamato metabotropico 2.
CA2623721C (en) 2005-09-27 2014-05-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Oxadiazolyl pyrazolo-pyrimidines as mglur2 antagonists
AR059898A1 (es) 2006-03-15 2008-05-07 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de 3-ciano-piridona 1,4-disustituida y su uso como moduladores alostericos de los receptores mglur2
TW200845978A (en) * 2007-03-07 2008-12-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-tetrahydropyran-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
TW200900065A (en) 2007-03-07 2009-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-pyridinyloxy-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
EA019085B1 (ru) 2007-09-14 2014-01-30 Янссен Фармасьютикалз, Инк. 1',3-двузамещенные 4-(арил-х-фенил)-1н-пиридин-2-оны
EP2205565B1 (en) * 2007-09-14 2013-04-17 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,3-disubstituted-4-phenyl-1 h-pyridin-2-ones
NZ584145A (en) 2007-09-14 2012-03-30 Ortho Mcneil Janssen Pharm 1',3'-disubstituted-4-phenyl-3,4,5,6-tetrahydro-2h, 1'h-[1,4'] bipyridinyl-2'-ones
MX2010005110A (es) * 2007-11-14 2010-09-09 Ortho Mcneil Janssen Pharm Derivados de imidazo[1,2-a]piridina y su uso como moduladores alostericos positivos de los receptores de glutamato metabotropico 2.
ES2439291T3 (es) 2008-09-02 2014-01-22 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Derivados de 3-azabiciclo[3.1.0]hexilo como moduladores de receptores de glutamato metabotrópicos
US8697689B2 (en) 2008-10-16 2014-04-15 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Indole and benzomorpholine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
MX2011005242A (es) 2008-11-28 2011-09-06 Ortho Mcneil Janssen Pharm Derivados de indol y benzoxazina como moduladores de los receptores de glutamato metabotropicos.
CN101503414B (zh) * 2009-03-04 2013-10-30 沈阳药科大学 噻唑并[3,2-b]-1,2,4-三嗪衍生物及其应用
MY161325A (en) 2009-05-12 2017-04-14 Janssen Pharmaceuticals Inc 1, 2, 4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use for the treatment or prevention of neurological and psychiatric disorders
MY153913A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 7-aryl-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
CA2760259C (en) 2009-05-12 2018-05-01 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
ES2536433T3 (es) 2010-11-08 2015-05-25 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Derivados de 1,2,4-triazolo[4,3-a]piridina y su uso como moduladores alostéricos positivos de receptores mGluR2
JP5852664B2 (ja) 2010-11-08 2016-02-03 ジヤンセン・フアーマシユーチカルズ・インコーポレーテツド 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体のポジティブアロステリックモジュレーターとしてのそれらの使用
CN103298809B (zh) 2010-11-08 2016-08-31 杨森制药公司 1,2,4-三唑并[4,3-a]吡啶衍生物及其作为MGLUR2受体的正变构调节剂的用途
JO3368B1 (ar) 2013-06-04 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6، 7- ثاني هيدرو بيرازولو [5،1-a] بيرازين- 4 (5 يد)- اون واستخدامها بصفة منظمات تفارغية سلبية لمستقبلات ميجلور 2
JO3367B1 (ar) 2013-09-06 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 2،1، 4- ثلاثي زولو [3،4-a] بيريدين واستخدامها بصفة منظمات تفارغية موجبة لمستقبلات ميجلور 2
CA2926830C (en) * 2013-10-11 2023-08-01 F. Hoffmann-La Roche Ag Thiazolopyrimidinones as modulators of nmda receptor activity
ME03518B (me) 2014-01-21 2020-04-20 Janssen Pharmaceutica Nv Kombinacije koje obuhvataju pozitivne alosterične modulatore ili ortosterične agoniste metabotropnog glutamatergičnog receptora podtipa 2 i njihova primjena
WO2015110435A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Janssen Pharmaceutica Nv Combinations comprising positive allosteric modulators or orthosteric agonists of metabotropic glutamatergic receptor subtype 2 and their use
AU2018241628B2 (en) * 2017-03-31 2022-03-17 Basf Se Pyrimidinium compounds and their mixtures for combating animal pests

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3660418A (en) * 1970-03-16 1972-05-02 Sandoz Ag Certain 2 3 5 6-tetrahydroimidazo(2 1-b)thiazoles
EP0524055A1 (fr) * 1991-07-19 1993-01-20 Synthelabo Dérivés d'imidazo[2,1-b]benzothiazole-3-acétamide, leur préparation et leur application en thérapeutique
PL182285B1 (pl) * 1994-08-12 2001-12-31 Lilly Co Eli Syntetyczne aminokwasy oraz ich estry i srodki farmaceutyczne je zawierajace PL PL PL PL PL PL PL
GB9609976D0 (en) * 1996-05-13 1996-07-17 Lilly Industries Ltd Pharmaceutical compounds
WO1998006724A1 (fr) * 1996-08-09 1998-02-19 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Agonistes du recepteur du glutamate metabotropique

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004529089A (ja) * 2001-01-31 2004-09-24 シナプティック・ファーマスーティカル・コーポレーション うつ病および/又は不安症を治療するためのgal3受容体アンタゴニストの使用、およびこのような方法において有用な化合物
JP4739650B2 (ja) * 2001-01-31 2011-08-03 ハー・ルンドベック・アクティーゼルスカブ うつ病および/又は不安症を治療するためのgal3受容体アンタゴニストの使用、およびこのような方法において有用な化合物
JP2007507446A (ja) * 2003-10-03 2007-03-29 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ピラゾロ及びイミダゾ−ピリミジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
ATE214704T1 (de) 2002-04-15
HRP980398A2 (en) 1999-04-30
EP0891978A3 (en) 1999-02-03
CZ288944B6 (cs) 2001-10-17
HU9801587D0 (en) 1998-09-28
EP0891978A2 (en) 1999-01-20
DK0891978T3 (da) 2002-07-01
IL125358A0 (en) 1999-03-12
DE69804273T2 (de) 2002-10-31
CZ223998A3 (cs) 1999-02-17
CA2243234C (en) 2007-09-18
CN1206010A (zh) 1999-01-27
TR199801367A3 (tr) 1999-02-22
IL125358A (en) 2002-09-12
ZA986250B (en) 1999-01-22
NO983244D0 (no) 1998-07-14
PE97499A1 (es) 1999-10-12
HUP9801587A3 (en) 2001-09-28
BR9802482A (pt) 2000-03-14
KR19990013919A (ko) 1999-02-25
RU2197493C2 (ru) 2003-01-27
NO983244L (no) 1999-01-19
ID21824A (id) 1999-07-29
HUP9801587A2 (hu) 1999-11-29
JP3100573B2 (ja) 2000-10-16
PT891978E (pt) 2002-07-31
AR016129A1 (es) 2001-06-20
CA2243234A1 (en) 1999-01-18
PL190218B1 (pl) 2005-11-30
TW523518B (en) 2003-03-11
EP0891978B1 (en) 2002-03-20
NO310512B1 (no) 2001-07-16
CO5210884A1 (es) 2002-10-30
UY25095A1 (es) 2001-01-31
CN1102596C (zh) 2003-03-05
PL327532A1 (en) 1999-02-01
ES2172840T3 (es) 2002-10-01
HRP980398B1 (en) 2002-06-30
SI0891978T1 (en) 2002-06-30
HK1018439A1 (en) 1999-12-24
YU29798A (sh) 2001-12-26
US5958931A (en) 1999-09-28
KR100296837B1 (ko) 2001-10-26
MA26520A1 (fr) 2004-12-20
NZ330988A (en) 1999-03-29
DE69804273D1 (de) 2002-04-25
AU7730298A (en) 1999-01-28
AU738207B2 (en) 2001-09-13
TR199801367A2 (xx) 1999-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3100573B2 (ja) 5H−チアゾロ(3,2−a)ピリミジン誘導体
CA2905993C (en) Substituted 4-amino-pyrimidinyl-2-amino-phenyl derivatives and pharmaceutical compositions thereof for use as jak2 and alk2 inhibitors
DE69518373T2 (de) Neue Zusammensetzungen, die Sertralin und einem 5-HT1D-Rezeptoragonisten oder Antagonisten enthalten
US7173033B2 (en) Nitrogen-containing heterocyclic compound
JP4685243B2 (ja) ピリミド[6,1−a]イソキノリン−4−オン誘導体
DE60110844T2 (de) Chinazolone derivate als alfa 1a/b adrenozeptor antagonisten
DE60209251T2 (de) Adenosine a2a receptor antagonisten
CZ304702B6 (cs) (4R) a (4S) diastereoizomery (2S)-2-[2-oxo-4-propylpyrrolidinyl] butanamidu, farmaceutická kompozice s jejich obsahem a jejich použití
JP2021503443A (ja) ムスカリン性アセチルコリン受容体m4のアンタゴニスト
JP2021519269A (ja) ピペラジンアザスピロ誘導体
JP2003506437A (ja) 苦痛状態の治療のためのnmda−レセプターアンタゴニストとして有効な置換された1,5−ジヒドロピロール−2−オン誘導体
DE19636769A1 (de) 3-Substituierte Pyrido [4',3':4,5]thieno[2,3-d]pyrimidin-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
AU2023266373A1 (en) Kv7 channel activators compositions and methods of use
WO1992014465A1 (de) Verwendung von anellierten tetrahydropyridinessigsäurederivaten für die behandlung neurologischer erkrankungen
JP2003524595A (ja) 薬 剤
JP2004512364A (ja) 中枢神経系疾患の治療のためのスルホンアミド
EP1003752A1 (de) 3-substituierte 3,4,5,7-tetrahydro-pyrrolo 3',4':4,5] thieno 2,3-d] pyrimidin-derivate, ihre herstellung und verwendung als 5ht-antagonisten
JP2003520851A (ja) 神経栄養活性を有するイサチン誘導体
EP0623620B1 (fr) Dérivés de pyrrolopyrazines à activité 5-HT3
US20080312253A1 (en) Pharmaceutical compositions containing pyrazole derivatives for treating as serotonin antagonist
MXPA98005698A (en) Derivatives of 5h-tiazolo [3,2-a] pyramid
CN118695860A (zh) 作为kv7通道激活剂的吡唑基化合物
JP2002529470A (ja) 縮合ピリダジノン化合物
CN118678954A (zh) 作为kv7通道激活剂的吡唑基化合物
KR880001454B1 (ko) 피리미도[4,5-g]퀴놀린 유도체

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070818

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees