JPH1159304A - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置

Info

Publication number
JPH1159304A
JPH1159304A JP10153036A JP15303698A JPH1159304A JP H1159304 A JPH1159304 A JP H1159304A JP 10153036 A JP10153036 A JP 10153036A JP 15303698 A JP15303698 A JP 15303698A JP H1159304 A JPH1159304 A JP H1159304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
snap fastener
steering wheel
airbag device
snap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10153036A
Other languages
English (en)
Inventor
Frank Muller
ミューラー フランク
Gerhard Klingauf
クリンガオフ ゲルハルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Europe Vehicle Safety Technology GmbH
Takata Corp
Original Assignee
Takata Europe Vehicle Safety Technology GmbH
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Europe Vehicle Safety Technology GmbH, Takata Corp filed Critical Takata Europe Vehicle Safety Technology GmbH
Publication of JPH1159304A publication Critical patent/JPH1159304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • B60R21/2035Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit
    • B60R21/2037Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit the module or a major component thereof being yieldably mounted, e.g. for actuating the horn switch or for protecting the driver in a non-deployment situation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/001Switches therefor
    • B60Q5/003Switches therefor mounted on the steering wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、破断開口可能なコンテナ(11)
を有するエアバッグ装置であって、コンテナは、車両の
ステアリングホイール(16)にコンテナ(11)を取
り付けるための外側に突出した取り付け手段(15)と
ともに、ガスジェネレータ(13)が固定されるベース
(12)と折りたたまれてコンテナに収容されるガスバ
ッグ(14)を有するエアバッグ装置の改良に関する。 【解決手段】 本発明によれば、取り付け手段(15)
は、コンテナ(11)のベース(12)に固定されたスナ
ップファスナ手段(18)を備え、このスナップファス
ナ手段は、ステアリングホイール(16)の関連する穴
(17)に直接ラッチ可能であって、コンテナへファス
ナ手段(15)を取り付ける位置とスナップ手段(1
8)との間に意図的分離位置、特に意図的破断位置を有
し、ガスジェネレータ(13)が起動され、意図的分離
位置での分離または意図的破断位置(19)での破断
後、穴(17)の周縁でラッチした位置について保持手
段(20)によって固定されるように設計される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の序文に
よるエアバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】そのようなエアバッグ装置には、たとえ
ばEP0694442から知られるものが挙げられる。
それらは特に、事故による加速度が上昇した場合にコン
テナが破断開放したあと膨張するガスバッグがドライバ
に対して理想的な位置に配置されるように、自動車のス
テアリングホイールの中心に固定される。一般的に、折
りたたまれたガスバッグを収容するコンテナは、ステア
リングホイールに軸方向に弾性的に固定される。ステア
リングホイールに向かってコンテナが弾性的に押し下げ
られることによって、ガスバッグコンテナとステアリン
グホイールとの間の一対の接点がホーン用の電流回路を
閉じることを許容する。このようにして、ガスバッグの
コンテナは、同時に車両ホーンの作動ノブとしても機能
する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなエアバッグ
装置の問題は、ガスジェネレータが取り除かれる場合で
も、ステアリングホイールからコンテナが完全に外れて
しまう危険がないような方法でガスバッグコンテナをス
テアリングホイールに素早く固定することにある。
【0004】本発明の目的は、車両のステアリングホイ
ールに最も簡単に固定され、かつ、事故による加速度に
よってガスジェネレータが作動した際に車両のステアリ
ングホイールからエアバッグ装置が外れてしまう危険を
防ぐ、冒頭で述べたようなエアバッグ装置を提供するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、請求項1の特徴部分の特徴を提供する。
【0006】本発明の根底にある概念は、破断開放可能
で、ガスバッグとガスジェネレータを含むコンテナの取
り付け、スナップファスナ手段が簡単に適切な穴に十分
押されるそれ自体公知のスナップファスナ結合のために
用いられるという事実、特にステアリングホイールのス
ポークにおいて、それらはステアリングホイールとスナ
ップ結合し、よって引き出しに対して自動的にラッチ
(係止)されるという事実にある。しかしながら、スナ
ップ取り付け手段はそれらの機能により弾性的に得られ
るので、スナップファスナ手段は、そのラッチングにか
かわらず、ガスジェネレータの起動により高い負荷が生
じた場合にステアリングホイール内の穴の縁から外れる
危険がある。これは、意図的な分離位置、特に本発明に
よって得られた意図的な破断位置によって防止される。
意図的分離の後、ステアリングホイールの穴に残るスナ
ップファスナ手段の部分は、保持手段の受けとして働
く。
【0007】ステアリングホイールへのガスバッグコン
テナの接続は、好ましくは、ガスバッグコンテナのため
の関連するファスナ手段のための穴がステアリングホイ
ールの各スポークにひとつずつ設けられるようにして行
われる。3本のスポークのステアリングホイールでは、
本発明による3つの取り付け手段がガスバッグコンテナ
のベースに配され、いずれも、ステアリングホイールの
スポークの関連する穴にはまり込み可能である。
【0008】本発明の特に好ましい実施例は、請求項2
ないし9にみられる。
【0009】請求項10ないし12による設計は、ステ
アリングホイールの穴に問題なく直接取り付けられるガ
スバッグコンテナが、同時にホーン作動手段としても使
用可能であることを意味している。
【0010】製造上の理由、および、必要とされる弾性
を確保するために、請求項13によるスナップファスナ
手段は、プラスチックからなる。プラスチック製のスナ
ップファスナ手段の製造は、コンテナもしくはステアリ
ングホイールにおける電気絶縁に関係なくホーン接点の
取り付けを可能にして、ステアリングホイールがコンテ
ナの金属部分から電気的に絶縁されるのでさらに有利で
ある。
【0011】プラスチックは、特に復帰スプリングと共
に使用することによって、ステアリングホイールにおけ
るエアバッグ装置のがたつきを防止する。また本発明に
よるスナップファスナスリーブによって、ホーンを鳴ら
しているときの相対的動きの間、ステアリングホイール
におけるコンテナの直線的案内が確保できる。またプラ
スチックの使用によって、騒音の発生しないまた手間の
かからないエアバッグ装置が確保できる。
【0012】本発明のスナップファスナ手段、特にスナ
ップファスナフックは、偶然また認証されていないやり
方でステアリングホイールからコンテナが外されないよ
うに、また他には、復帰スプリング力に確実に耐えうる
ように、十分にしっかりと設計および形成されることが
必要とされるのみである。対照的に、ガスジェネレータ
が事故により起動すると、保持ピンは、このとき始めて
作動し、膨張されたガスバッグとともにコンテナが制御
なく乗員用車室へ出るような危険の無いようにコンテナ
またはコンテナベースをステアリングホイールに固定す
る役目を果たす。
【0013】コンテナまたはスナップファスナスリーブ
とステアリングホイールとの間に設けられた復帰スプリ
ングは、2つの機能を有し、ひとつは、スナップファス
ナ手段、特にスナップファスナフックをステアリングホ
イールの穴のリムにがたつきなく係合させ、もうひとつ
は、ガスバッグコンテナをホーン作動用のノブとして機
能させることである。
【0014】ラッチ位置にスナップファスナ手段を確実
に固定させる定着手段は、対照的に、請求項14にした
がって金属から適切に製造される。
【0015】
【発明の実施の形態】図面を参照して、本発明の実施の
形態を説明する。図面には次のものが示される。
【0016】図1は本発明によるエアバッグ装置が配さ
れた車両のステアリングホイールの概略平面図である。
【0017】図2は図1の線II−IIに沿った拡大概略側
面図である。
【0018】図3はステアリングホイールのスポークへ
の取り付け領域における本発明によるエアバッグ装置の
拡大断面図である。
【0019】図4は別の実施例の同様の断面図である。
【0020】図5は車両に取り付ける前のいくつかのフ
ァスナ手段のひとつの領域における本発明によるエアバ
ッグ装置の概略断面側面図である。
【0021】図6はステアリングホイールのスポークに
嵌まり込んだ後の図5のエアバッグ装置に対応する断面
側面図である。
【0022】図7はガスジェネレータを起動し、本発明
による意図的な破断位置が破断した後の図5および6と
同様の概略断面側面図である。
【0023】図1ないし3によれば、コンテナ11は、
たとえばプラスチックからなり、破断開放可能なカバー
32を有するコンテナであり、桶状のシートメタル部3
3に形成されたベース12を有する。ガスジェネレータ
13は、シートメタル部33の中央穴34に固定され、
車両の事故による加速度により作動されると、ガス出口
35からガスを流出させる。このガスにより、カバー3
2の破断開放後、ドライバを保護するためコンテナ11
の内部に折りたたまれた状態で収容されるガスバッグ1
4が膨張される。ガスバッグ14は、たとえば、シート
メタル相手側部36により桶状のシートメタル部33に
クランプされる周辺領域に中央開口を有する。よって、
ガス出口35に流体接続するガスバッグ14の内側スペ
ースは、図示しない流出開口から離れており、外側に対
して大きく封鎖される。
【0024】図1によれば、ステアリングホイール16
は、3つのスポークを有する。スポークの中央軸37に
近い部分には、それぞれ穴17が設けられる。コンテナ
11のベース12に取り付けられたファスナ手段15
は、スナップフィット係合により穴に係合する。
【0025】取り付け手段15は、その端部がベース1
2に対面するリングフランジ31を有するスナップファ
スナスリーブ18と、リングフランジ31から離れたそ
の端部領域にスプリングアーム38を軸方向に延在する
リング構造とからなる。スプリングアーム38の自由端
部は、半径方向外側挿入傾斜部39がそれぞれ設けられ
た半径方向外側先付スナップフィットフック21を支持
する。リング状の溝として形成された意図的な破断位置
19は、リングフランジ31と近接するスナップファス
ナスリーブ18の部分18’と、スプリングアーム38
とスナップファスナフック21とを支持する部分との間
に配置される。
【0026】スナップファスナスリーブ18の中央穴は
3つの領域、つまり、スプリングアーム38に近接して
延在し、スプリングアーム38の弾性的な内側への偏位
を許容する大径の領域18aと、金属から成る中央保持
ピン20のための小径の中央案内領域18bと、内側に
突出するリング状段部につらなるさらに先細った端部領
域18cとを有する。保持ピン20の端部接続領域23
における対応するリング状段部24に続いて設けられた
取り付けスピゴット26は、端部領域18cと係合す
る。取り付けスピゴット26は、記述される実施例にお
いては外ねじが切られており、コンテナ11の内部へコ
ンテナのベース12の穴25を貫通しており、そこにベ
ース12へスナップファスナスリーブ18を取り付ける
目的のためナット27がねじ込まれている。
【0027】領域18aにおいては、保持ピン20は、
スプリングアーム(弾性アーム)38が十分に半径方向
内側に弾性的に偏位できるように、全周にスナップファ
スナフック21を伴うスプリングアーム(弾性アーム)
38から離間している。本発明によれば、保持ピン20
は、取り付けスピゴット26から離れた端部にヘッド2
2を有し、このヘッド22はスナップファスナスリーブ
18に向かって先細りになっており、スナップファスナ
フック21の半径方向内側に設けられた傾斜した面40
と協働する。
【0028】スナップファスナフック21は、コンテナ
11がステアリングホイールに固定されるように、図2
および図3において、穴17の下方の縁と接触する。圧
縮コイルスプリング30がスナップファスナスリーブの
フランジ31とコンテナ11と対向するステアリングホ
イール16のスポークの表面との間に設けられてこの接
触を確実にし、コンテナ11とステアリングホイール1
6とは、スナップファスナフック21によって決定され
た離間状態に保持される。
【0029】相互に離間された接点28および29は、
図2に見られるように、各スナップファスナスリーブ1
8の近傍に、それぞれ、コンテナ11のベース12とス
テアリングホイール16のスポークとに固定される。接
点28および29は、図2の位置において、互いに離間
しているが、図2の矢印の方向にコンテナ11を押すこ
とによって係合する。このときスプリング30は圧縮さ
れ、スナップファスナフック21は持ち上げられてステ
アリングホイール16の関連する保持面から離れる。こ
の動きによってホーン用電流回路を閉じるよう接触され
る。
【0030】図1ないし図3を参照して記述されるエア
バッグ装置の動作は次の通りである。
【0031】まず、スナップファスナスリーブ18と保
持ピン20とを含むエアバッグ装置がプレアセンブルさ
れ、このときの外見が図5に示されている。エアバッグ
装置のすべての構成部品は、緩まないように設けられ
る。すなわち、ステアリングホイールにスナップフィッ
トさせる前とその後も一体のユニットとして取り扱える
ように完全にプレアセンブルされたモジュールとして形
成される。この状態で、スナップファスナスリーブ18
は、ステアリングホイール16のスポークの対応して設
けられた穴17に上から押し込まれる。この際、挿入傾
斜部39が穴17の挿入傾斜部に沿ってスライドし、こ
れによりスナップファスナフック21が穴17を貫通す
るまで半径方向内側に弾性アーム38を押圧する。スナ
ップファスナスリーブは、図2、3および6に示される
ようにスナップファスナフック21が穴17の下方リム
の後方に係合し、かつそれらの固有のスプリング作用に
よってこの位置に移動されるまで十分に穴17に押し込
まれる。このようにして、一対の接点28、29は、図
2および図6に示されるように自動的に間隔をもって互
いに向かい合った関連位置に配置される。
【0032】このように、コンテナ11を有するエアバ
ッグ装置は、最も簡単な方法でステアリングホイール1
6に固定可能である。
【0033】事故による加速度の発生により、ガスジェ
ネレータ13が起動すると、コンテナ11のカバー32
が破断開口し、ガスバッグ14は膨張され、これととも
にベース12にステアリングコラム16から離れる方向
に急激な負荷がかかる。本発明による意図的破断位置1
9は、スナップファスナフック21が図2および図6に
よるラッチ位置から外れる前にこの急激な負荷によって
破断するよう設定される。スナップファスナスリーブ1
8の上方部分18’はコンテナ11およびベース12と
ともに動き、図7によればステアリングホイール16か
ら離れる矢印の方向にスナップファスナフック21を支
持する部分から離れる。これにより保持ピン20は動か
される。最後に、保持ピン20の円錐状ヘッド22は、
スナップファスナフック21の半径方向内側に傾斜した
面40に対して接触し、よってスプリングアーム38の
半径方向内側の弾性的偏位は不可能となる。同時に、ス
プリングアーム38が穴17の周囲で半径方向外側に押
圧された結果として保持ピン20の問題のない軸支持が
提供される。これによって図7に示すように、ガスバッ
グ14が膨張する間、ステアリングホイール16からコ
ンテナ11のベース12のさらなる分離は不可能にな
る。よって、ステアリングホイール16から離れる方向
へベース12とともにガスバッグ14のコンテナ11が
移動することは、スナップファスナフック21の傾斜し
た面40に対するヘッド22の接触によって制限され
る。
【0034】次の実施例において、同じ符号は、図1な
いし図3および図5ないし図7の実施例における同じ部
品を示すように用いられている。
【0035】前述の実施例との違う点は、図4における
実施例の意図的破断位置19は、半径方向内側に向かっ
た軸方向リブ19’がスナップファスナスリーブ18の
末端領域18cの回りに配されることで設けられ、取り
付けスピゴット26の軸方向の保持力がリング状段部2
4およびリブ19’を介してスナップファスナスリーブ
18に伝えられるように保持ピン20のリング状段部2
4と協働する。しかしながら、リブ19’は、本発明に
よると、ガスジェネレータ13の起動の際におきるよう
な図4の矢印の方向にかかる軸方向の負荷によって、そ
れらがスナップファスナスリーブ18からせん断破壊さ
れるように弱く形成される。このようにして、コンテナ
11とそのベース12とともに保持ピン20は、ヘッド
22が傾斜した面40と接触し、かつ、これによって保
持ピン20の更なる移動が止められるまで上方に移動す
る。
【0036】ヘッド22およびスナップファスナフック
21の傾斜した面40の相補的な設計は、特に大きな接
触面が確保できることから好ましいが、相互に協働する
表面うちのひとつだけが楔型に先細っており、もう一方
は先細り対向片に沿ってスライドできるように、対応す
るスライディングエッジとしてのみ形成されるものであ
っても十分である。基本的に、スナップファスナフック
21間の受け開口とヘッド22の両者が円柱状に形成さ
れ、ガスジェネレータ13が起動されて意図的破断位置
19が破断した後に、ヘッド22は、スナップファスナ
フック21またはスプリングアーム38のところの半径
方向内側に向かったリング状段部または半径方向内側の
突出部に接触するような形態でも可能である。エアバッ
グ装置がステアリングホイールの所定位置に嵌まり込ま
れる場合にヘッド22が問題なく穴17を貫通するよう
にヘッド22が穴よりもわずかに小さな径を有すること
が重要である。さらに、保持ピン20の径は、スプリン
グアーム38およびスナップファスナフック21の弾性
的内方偏位を妨げないように設計されなければならな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるエアバッグ装置が配された車両の
ステアリングホイールの概略平面図である。
【図2】図1の線II−IIに沿った拡大概略側面図であ
る。
【図3】ステアリングホイールのスポークへの取り付け
領域における本発明によるエアバッグ装置の拡大断面図
である。
【図4】別の実施例の同様の断面図である。
【図5】車両に取り付ける前のいくつかのファスナ手段
のひとつの領域における本発明によるエアバッグ装置の
概略断面側面図である。
【図6】ステアリングホイールのスポークに嵌まり込ん
だ後の図5のエアバッグ装置に対応する断面側面図であ
る。
【図7】ガスジェネレータを起動し、本発明による意図
的な破断位置が破断した後の図5および6と同様の概略
断面側面図である。
【符号の説明】
11 コンテナ 12 ベース 13 ガスジェネレータ 14 ガスバッグ 15 取り付け手段 16 ステアリングホイール 17 挿入傾斜部付き穴 18 スナップファスナスリーブ 18’ スナップファスナスリーブの上方部分 19 意図的破断位置 19’ リブ 20 保持ピン 21 スナップファスナフック 22 ヘッド 23 端部接続領域 24 リング状段部 25 穴 26 取り付けスピゴット 27 ナット 28,29 接点 30 圧縮スプリング 31 フランジ 32 カバー 33 シートメタル部 34 穴 35 ガス出力開口 36 シートメタル相手側部 37 中心軸 38 スプリングアーム 39 挿入傾斜部 40 傾斜した面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フランク ミューラー ドイツ国 ボルバッハ デー−97618 ロ イデルストラッセ 35 (72)発明者 ゲルハルド クリンガオフ ドイツ国 バルツハイム デー−88481 バイ デア キルヒェ 7

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 破断開口可能なコンテナ(11)を有す
    るエアバッグ装置であって、コンテナは、車両のステア
    リングホイール(16)にコンテナ(11)を取り付け
    るための外側に突出した取り付け手段(15)ととも
    に、ガスジェネレータ(13)が固定されるベース(1
    2)と折りたたまれてコンテナに収容されるガスバッグ
    (14)を有し、 取り付け手段(15)は、コンテナ(11)のベース(1
    2)に固定されたスナップファスナ手段(18)を備
    え、このスナップファスナ手段は、ステアリングホイー
    ル(16)の関連する穴(17)に直接ラッチ可能であ
    って、コンテナ(11)へファスナ手段(15)を取り
    付ける位置とスナップ手段(18)との間に意図的分離
    位置、特に意図的破断位置を有し、ガスジェネレータ
    (13)が起動され、意図的分離位置での分離または意
    図的破断位置(19)での破断後、穴(17)の周縁で
    ラッチした位置について保持手段(20)によって固定
    されることを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 【請求項2】 スナップファスナ手段は、意図的分離位
    置、特に意図的破断位置(19)を介して、コンテナ
    (11)に片側が固定されるスナップファスナスリーブ
    (18)であって、スナップファスナスリーブ(18)
    は、半径方向に弾性的に偏位可能なスナップファスナフ
    ック(21)をコンテナ(11)から離れた方の側に有
    し、ステアリングホイール(16)の穴(17)に挿入
    されたときに、スナップファスナフック(21)がコン
    テナから離れたステアリングホイール(16)の穴(1
    7)のリムの後ろ側で嵌まるような量だけスナップファ
    スナスリーブ(18)が穴(17)に押し込まれる程度
    に半径方向内側に偏位可能であることを特徴とする請求
    項1によるエアバッグ装置。
  3. 【請求項3】 保持手段は、拡大ヘッド(22)付き保
    持ピン(20)を備え、ヘッド(22)の径は、ステア
    リングホイール(16)の関連する穴(17)よりも小
    さく、ガスジェネレータ(13)のガス放出作動開始
    後、楔型の先細開口、段部または突出部などの適切な手
    段でそこに保持されるようスナップ手段(18)間を移
    動可能であることを特徴とする請求項1または請求項2
    によるエアバッグ装置。
  4. 【請求項4】 保持ピン(20)は、ヘッド(22)か
    ら離れたそのファスナ端部領域(23)で、コンテナに
    スナップフィット手段(18)を取り付けるために機能
    し、意図的破断位置(19)は、保持ピン(20)のフ
    ァスナ端部領域(23)によって固定された部分(1
    8’)とスナップファスナフック(21)を支持するス
    ナップファスナスリーブ(18)の部分との間に配され
    ることを特徴とする請求項3によるエアバッグ装置。
  5. 【請求項5】 保持ピン(20)の取り付け領域(2
    3)は、リング状ステップ(24)を介してコンテナ
    (11)に隣接するスナップファスナスリーブ(18)
    の部分(18’)を伸びないように引張状態で固定的に
    接続されることを特徴とする請求項4によるエアバッグ
    装置。
  6. 【請求項6】 保持ピン(20)の取り付け領域(2
    3)は、コンテナ(11)の穴(25)を貫通し、コンテ
    ナ(11)のベース(12)に固定される取り付けスピ
    ゴット(26)を有することを特徴とする請求項4また
    は請求項5によるエアバッグ装置。
  7. 【請求項7】 保持ピン(20)のヘッド(22)は広
    がり、好ましくは、コンテナ(11)から離れる方向に
    円錐状に広がり、スナップファスナ(21)間のスペー
    スにヘッド(22)が入ったときに、スナップファスナ
    フックが穴(17)のリムに対して半径方向外側に押圧
    され、保持ピン(20)が固定されるように、ヘッドが
    スナップファスナフック(21)の対応する傾斜した面
    (40)と協働することを特徴とする請求項3ないし6
    のいずれかによるエアバッグ装置。
  8. 【請求項8】 意図的破断位置はリング状の溝(19)
    からなることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか
    によるエアバッグ装置。
  9. 【請求項9】 意図的破断位置は、せん断破壊可能であ
    り、スナップファスナスリーブの内側壁に設けられるリ
    ブ(19)からなるか、所定の負荷によって保持ピン
    (20)を上方に解放する円周方向に延在する連続的も
    しくは断続的な段部からなることを特徴とする請求項1
    ないし8のいずれかによるエアバッグ装置。
  10. 【請求項10】 コンテナ(11)に隣接するスナップ
    ファスナスリーブ(18)の端部と穴(17)の周辺の
    ステアリングホイール(16)の領域との間に、予め応
    力のかけられたスプリング手段、特に予め応力のかけら
    れた圧縮スプリング(30)が配されることを特徴とす
    る請求項1ないし9のいずれかによるエアバッグ装置。
  11. 【請求項11】 コンテナ(11)に隣接するスナップ
    ファスナスリーブ(18)の端部に、圧縮スプリング
    (30)を支持するフランジ(31)が設けられること
    を特徴とする請求項10によるエアバッグ装置。
  12. 【請求項12】 少なくともひとつの一対の接点(2
    8,29)が、コンテナ(11)とステアリングホイー
    ル(16)との間に配され、車両のホーンのための電流
    回路に関して接続し、通常は絶縁しているが、スプリン
    グ手段(30)の力に対してステアリングホイール(1
    6)の方向にコンテナを押圧すると導電し、これにより
    ホーンの電流回路を閉じることを特徴とする請求項10
    または11によるエアバッグ装置。
  13. 【請求項13】 スナップファスナ手段(18)はプラ
    スチックからなることを特徴とする請求項1ないし12
    のいずれかによるエアバッグ装置。
  14. 【請求項14】 保持手段(20)は金属からなること
    を特徴とする請求項1ないし13のいずれかによるエア
    バッグ装置。
JP10153036A 1997-06-06 1998-06-02 エアバッグ装置 Pending JPH1159304A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19724029A DE19724029A1 (de) 1997-06-06 1997-06-06 Airbag-Vorrichtung
DE19724029.1 1997-06-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1159304A true JPH1159304A (ja) 1999-03-02

Family

ID=7831764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10153036A Pending JPH1159304A (ja) 1997-06-06 1998-06-02 エアバッグ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5931492A (ja)
EP (1) EP0882625A2 (ja)
JP (1) JPH1159304A (ja)
DE (1) DE19724029A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6554312B2 (en) 2000-06-27 2003-04-29 Toyoda Gosei Co., Ltd. Air bag module mounting structure
JP2007245928A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Mazda Motor Corp 自動車のステアリングホイール構造
JP2007532373A (ja) * 2004-04-08 2007-11-15 タカタ・ペトリ アーゲー エアバッグ装置を車両構成部品に接続するための装置
JP2009067141A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Takata Corp ステアリングホイール組立体
WO2010064488A1 (ja) * 2008-12-02 2010-06-10 タカタ株式会社 運転席用エアバッグ装置の取付構造及びステアリングホイール
KR20200055323A (ko) * 2018-11-13 2020-05-21 현대모비스 주식회사 운전석용 에어백 장치

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19747665C2 (de) * 1997-10-29 2000-05-18 Mannesmann Vdo Ag Lenkrad mit einem Lenkradtopf
DE29802471U1 (de) * 1998-02-13 1998-04-23 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Lenkrad mit Airbagführung
DE29805210U1 (de) * 1998-03-23 1998-06-04 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Aufprall-Schutzvorrichtung
DE29805207U1 (de) 1998-03-23 1998-06-04 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Lenkrad mit Airbag
US6250666B1 (en) * 1998-03-23 2001-06-26 Breed Automotive Technology, Inc. Airbag housing with horn mechanism
US6164684A (en) * 1998-08-31 2000-12-26 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Fastening structure for interconnecting parts of a vehicle occupant protection apparatus
US6039140A (en) * 1998-09-01 2000-03-21 Painter; Robert Theft prevention attachment system
GB2343418B (en) * 1998-11-06 2002-06-05 Autoliv Dev Improvements in or relating to an air-bag arrangement
DE19858691B4 (de) * 1998-12-18 2010-01-07 Delphi Automotive Systems Deutschland Gmbh Luftsackmodul für Kraftfahrzeuge
DE29902033U1 (de) * 1999-02-05 1999-04-08 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Airbagmodul als Schwingungsdämpfer
DE29906374U1 (de) * 1999-04-09 1999-06-24 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Lenkrad mit Airbagmodul und Hupkontakt
IT1308842B1 (it) * 1999-09-24 2002-01-11 Gallino Plasturgia S R L Dispositivo di azionamento di avvisatore acustico per un volante diazionamento.
ES1044614Y (es) * 1999-11-23 2000-09-16 Dalphi Metal Espana Sa Disposicion perfeccionada para el posicionamiento de la cubierta del modulo airbag.
JP3942338B2 (ja) * 2000-05-12 2007-07-11 豊田合成株式会社 ステアリングホイールのホーンスイッチ
US6695343B1 (en) * 2000-11-20 2004-02-24 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Snap-in air bag module
DE20021532U1 (de) * 2000-12-20 2001-04-26 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Fahrzeuglenkrad
US6851710B2 (en) 2001-03-06 2005-02-08 Autoliv Asp, Inc. Apparatus and method for rapid airbag component installation
US6840537B2 (en) * 2002-02-08 2005-01-11 Key Safety Systems, Inc. Airbag module attachment arrangement
US6889999B2 (en) * 2002-03-20 2005-05-10 Autoliv Asp, Inc. Airbag tether retainer
US6719324B2 (en) * 2002-03-29 2004-04-13 Delphi Technologies, Inc. Horn contact apparatus and method
US20040012177A1 (en) * 2002-05-16 2004-01-22 Takata-Petri Ag Airbag module with elastic mounting of the gas generator
JP4283218B2 (ja) * 2002-06-07 2009-06-24 オートリブ ディヴェロプメント アクチボラゲット エアバック・モジュール用の電気的絶縁された固定構造
KR100477245B1 (ko) * 2002-07-05 2005-03-17 현대모비스 주식회사 에어백 모듈 일체형 혼 스위치
ES2265075T3 (es) * 2002-08-27 2007-02-01 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Un modulo de airbag.
DE20213144U1 (de) * 2002-08-27 2003-01-09 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Gassackmodul
US6874808B2 (en) * 2002-09-20 2005-04-05 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for maintaining a uniform gap between an airbag module and its surrounding structure
US7004497B2 (en) * 2003-01-07 2006-02-28 General Motors Corporation Styling flexible driver air bag module and method of making same
FR2850140B1 (fr) * 2003-01-17 2005-02-25 Snecma Moteurs Dispositif de retenue pour organe de liaison, et systeme decoupleur equipe d'un tel dispositif
US7159897B2 (en) * 2003-07-21 2007-01-09 Delphi Technologies, Inc. Isolated ground for horn mechanism
KR100519231B1 (ko) * 2003-08-14 2005-10-06 현대모비스 주식회사 차량의 혼 스위치 어셈블리
US7125037B2 (en) * 2003-10-21 2006-10-24 Autoliv Asp, Inc. Inflatable cushion retention system
US7159898B2 (en) * 2004-04-20 2007-01-09 General Motors Corporation Vehicle air bag module retention system
DE102004044826B4 (de) * 2004-09-16 2007-02-22 Autoliv Development Ab Lenkradeinheit
KR20090050680A (ko) * 2007-11-16 2009-05-20 현대모비스 주식회사 스티어링 조립체
DE102009047690A1 (de) * 2009-12-08 2011-06-09 Takata-Petri Ag Fahrzeuglenkrad
US8939466B2 (en) 2010-02-23 2015-01-27 Judco Partnership, Llc Airbag frame apparatus
US8491003B2 (en) 2010-02-23 2013-07-23 Judco Manufacturing, Inc. Airbag frame apparatus
JP5780671B2 (ja) * 2011-10-31 2015-09-16 タカタ株式会社 エアバッグ装置
US8616577B1 (en) * 2012-10-19 2013-12-31 Autoliv Asp, Inc. Steering wheel vibration damping system
DE102014002025A1 (de) * 2014-02-13 2015-08-13 Autoliv Development Ab Lenkradeinheit mit einem Lenkradkörper und einer am Lenkradkörper gehaltenen Gassackeinheit
JP6287757B2 (ja) * 2014-10-24 2018-03-07 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JP2016199183A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 タカタ株式会社 ステアリングホイール
JP6624732B2 (ja) * 2016-03-29 2019-12-25 日本プラスト株式会社 ハンドル
EP3741648B1 (en) * 2018-01-19 2024-04-24 Autoliv Development AB Steering wheel
JP7015194B2 (ja) 2018-03-19 2022-02-02 芦森工業株式会社 ステアリングホイール
KR102249420B1 (ko) * 2018-07-11 2021-05-07 아우토리브 디벨롭먼트 아베 스티어링휠의 댐퍼 기구 및 차량용 스티어링휠 장치
DE102020201752B4 (de) * 2019-05-15 2022-05-19 Joyson Safety Systems Germany Gmbh Schwingungsdämpfersystem für eine Lenkradanordnung eines Kraftfahrzeugs
US11603066B2 (en) * 2021-07-21 2023-03-14 ZF Passive Safety Systems US Inc. Vibration damper for coupling an airbag module to a vehicle steering wheel

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3078064A (en) * 1962-02-26 1963-02-19 Illinois Tool Works Spring-loaded studs
DE2242981A1 (de) * 1972-09-01 1974-03-07 United Carr Gmbh Loesbare verbindung
US4785144A (en) * 1988-02-16 1988-11-15 General Motors Corporation Horn blowing switch arrangement
DE3908000A1 (de) * 1989-03-11 1990-09-13 Achim Rosbach Vorrichtung zum sichern der verbindung von teilen
US5087069A (en) * 1990-12-20 1992-02-11 General Motors Corporation Restraint system mounting
US5382046A (en) * 1991-02-25 1995-01-17 Trw Inc. Air bag module installation structure and method
DE4211072C2 (de) * 1991-07-15 1994-03-03 Volkswagen Ag Anordnung zur Verbindung zweier Bauteile
US5199834A (en) * 1992-01-14 1993-04-06 Textron Inc. Air bag stud
GB2270657B (en) * 1992-08-17 1995-11-08 Autoliv Dev Improvements in or relating to a steering wheel assembly incorporating an air-bag
US5350190A (en) * 1993-07-06 1994-09-27 Primrose, Inc. Air bag assembly mount including snap-fit horn attachment
DE4326554C2 (de) * 1993-08-07 1996-01-18 Opel Adam Ag Halterung für eine Airbagabdeckung
US5380037A (en) * 1993-10-25 1995-01-10 General Motors Corporation Snap-in inflatable restraint module mounting mechanism including latch elements
US5333897A (en) * 1993-10-25 1994-08-02 General Motors Corporation Snap lock pin inflatable restraint module mounting mechanism
GB2290268B (en) * 1994-06-07 1998-02-18 Autoliv Dev Improvements in or relating to a safety arrangement
US5580082A (en) * 1994-07-07 1996-12-03 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel pad attachment structure
DE4434685A1 (de) 1994-07-19 1996-04-04 Takata Europ Gmbh Airbag-Anordnung
DE19503816B4 (de) * 1995-02-06 2007-03-22 Volkswagen Ag Anordnung zur Befestigung eines aus einem Gehäuseboden und einem Gehäusedeckel bestehenden Gehäuses im Lenkrad
US5556125A (en) * 1995-07-21 1996-09-17 Morton International, Inc. Air bag inflator for snap-on attachment to a steering wheel
US5590900A (en) * 1995-07-21 1997-01-07 Avibank Mfg., Inc. Air bag mounting system
US5624130A (en) * 1995-07-21 1997-04-29 Morton International, Inc. Air bag inflator for snap-action attachment to a steering wheel
US5639113A (en) * 1995-07-21 1997-06-17 Textron Inc. Mounting assembly for air bag
US5584501A (en) * 1995-09-15 1996-12-17 Trw Inc. Vehicle occupant restraint apparatus
DE19602828C2 (de) * 1996-01-26 1998-03-26 Daimler Benz Aerospace Airbus Vorrichtung zum lösbaren Verbinden von mindestens zwei Bauteilen, insbesondere von Bauteilen in einem Flugzeug

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6554312B2 (en) 2000-06-27 2003-04-29 Toyoda Gosei Co., Ltd. Air bag module mounting structure
JP2007532373A (ja) * 2004-04-08 2007-11-15 タカタ・ペトリ アーゲー エアバッグ装置を車両構成部品に接続するための装置
JP4922920B2 (ja) * 2004-04-08 2012-04-25 タカタ・ペトリ アーゲー エアバッグ装置を車両構成部品に接続するための装置
JP2007245928A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Mazda Motor Corp 自動車のステアリングホイール構造
JP2009067141A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Takata Corp ステアリングホイール組立体
WO2010064488A1 (ja) * 2008-12-02 2010-06-10 タカタ株式会社 運転席用エアバッグ装置の取付構造及びステアリングホイール
US8511707B2 (en) 2008-12-02 2013-08-20 Takata Corporation Driver-airbag-apparatus-attaching structure and steering wheel
KR20200055323A (ko) * 2018-11-13 2020-05-21 현대모비스 주식회사 운전석용 에어백 장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE19724029A1 (de) 1998-12-24
EP0882625A2 (de) 1998-12-09
US5931492A (en) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1159304A (ja) エアバッグ装置
US6688637B2 (en) Airbag apparatus
US7644949B2 (en) Airbag module assembly
EP1493622B1 (en) Horn switch gear and airbag system
US6719323B2 (en) Air bag apparatus and steering wheel
US6565113B2 (en) Air bag module
US5350190A (en) Air bag assembly mount including snap-fit horn attachment
JP2766775B2 (ja) ハウジング組立体及び装置
EP0830990A2 (en) Airbag inflator with snap-on mounting attachment
US5520411A (en) Cover mounting for an airbag assembly
JP3031306U (ja) エアバッグ展開ドア用の破壊分離型固定装置
US6419261B1 (en) Airbag apparatus
JPH0664545A (ja) 小さい変位で作動し、保守の容易な運転者側エアバッグ・モジュール内のクラクション吹鳴用センタ・スイッチ
US20030042717A1 (en) Airbag module
US5924725A (en) Steering wheel with a preassembled air-bag anti-impact device
JPH09315252A (ja) エアバッグモジュール
US5904366A (en) Air bag apparatus
US5720493A (en) Occupant restraint system
JP3726101B2 (ja) 運転席用エアバッグモジュール
JP2004168284A (ja) エアバッグ装置
JPH05162602A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
US7322595B2 (en) Electrically insulated fixing device for an airbag module
JPH01160756A (ja) エアーバッグカバーとリテーナとの連結構造
US7422236B2 (en) Apparatus and method for providing a horn contact mechanism
JP2001151065A (ja) エアバック装置