JPH11503297A - エネルギーおよび情報の伝達を伴うトラックガイド形搬送装置 - Google Patents

エネルギーおよび情報の伝達を伴うトラックガイド形搬送装置

Info

Publication number
JPH11503297A
JPH11503297A JP8529965A JP52996596A JPH11503297A JP H11503297 A JPH11503297 A JP H11503297A JP 8529965 A JP8529965 A JP 8529965A JP 52996596 A JP52996596 A JP 52996596A JP H11503297 A JPH11503297 A JP H11503297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
transport
transmission
energy
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8529965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3370678B2 (ja
Inventor
アンゾルゲ ウルリヒ
ヴンダーリヒ ホルスト
アルディンガー ミヒャエル
ゼーリヒ アントン
フーダー ベルンハルト
Original Assignee
ダイムラー−ベンツ アクチエンゲゼルシヤフト
ツェゲルク アーエーゲー アンラーゲン−ウント アウトマティズィールングステヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19512107A external-priority patent/DE19512107B4/de
Priority claimed from DE19512523A external-priority patent/DE19512523A1/de
Application filed by ダイムラー−ベンツ アクチエンゲゼルシヤフト, ツェゲルク アーエーゲー アンラーゲン−ウント アウトマティズィールングステヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ダイムラー−ベンツ アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH11503297A publication Critical patent/JPH11503297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3370678B2 publication Critical patent/JP3370678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/28Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium using the near field of leaky cables, e.g. of leaky coaxial cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C13/00Locomotives or motor railcars characterised by their application to special systems or purposes
    • B61C13/04Locomotives or motor railcars characterised by their application to special systems or purposes for elevated railways with rigid rails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L13/00Electric propulsion for monorail vehicles, suspension vehicles or rack railways; Magnetic suspension or levitation for vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L5/00Current collectors for power supply lines of electrically-propelled vehicles
    • B60L5/005Current collectors for power supply lines of electrically-propelled vehicles without mechanical contact between the collector and the power supply line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B13/00Other railway systems
    • B61B13/08Sliding or levitation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L23/00Control, warning or like safety means along the route or between vehicles or trains
    • B61L23/002Control or safety means for heart-points and crossings of aerial railways, funicular rack-railway
    • B61L23/005Automatic control or safety means for points for operator-less railway, e.g. transportation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L3/00Devices along the route for controlling devices on the vehicle or train, e.g. to release brake or to operate a warning signal
    • B61L3/16Continuous control along the route
    • B61L3/22Continuous control along the route using magnetic or electrostatic induction; using electromagnetic radiation
    • B61L3/225Continuous control along the route using magnetic or electrostatic induction; using electromagnetic radiation using separate conductors along the route
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/24Inductive coupling
    • H04B5/26Inductive coupling using coils
    • H04B5/266One coil at each side, e.g. with primary and secondary coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/73Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for taking measurements, e.g. using sensing coils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 駆動およびトラックガイドのための部材を有する搬送部材と、貨物(G)のための収容および受け入れ/引き渡しユニット、ならびにデータ処理および情報伝送ユニット(20)とが設けられている、エネルギーおよび情報の伝送を伴う貨物輸送用のトラックガイド形搬送装置である。この場合、搬送部材(10)は、走行区間に沿って配設された1次側回路(6,7)からエネルギーを伝達するための2次側部材として伝達ヘッドを有している。その際、車両に取り付けられた伝達ヘッド(2)は、フェライトコアおよびこのフェライトコアを取り囲む2次巻線(W2)から成り、この2次巻線は1次側回路(6,7)と磁気的に結合されている。さらに搬送部材は、調整・制御可能な移動用駆動ユニットを有しており、移動のために、摩擦の少ない重力補償および走行トラックに沿った摩擦の少ないスライドを達成するための手段(GL)と、トラックガイド部材(SP)が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】 エネルギーおよび情報の伝達を伴うトラックガイド形搬送装置 本発明は、請求項1の上位概念に記載のトラックガイド形搬送装置に関する。 de 著、1986年第12号第19〜26頁により、駆動およびトラックガイド のための装置を用いて貨物を運搬する搬送機構が知られており、本発明はこのよ うな構成から出発するものである。この場合、制御可能な搬送ユニット、貨物用 の記憶および入/出力ユニット、ならびにデータ処理および情報伝送ユニットが 設けられている。搬送部材としてのフロア搬送車両と中央ステーションとの間に おけるワイヤレス伝送によって、貨物を迅速に分配するための判断処理が行われ る。 ドイツ連邦共和国特許出願公開第3926401号公報には、人員または貨物 のためのコンテナを搬送する荷台を備えた磁気レールシステムについて記載され ている。この場合、荷台上のコンテナ内に収められた貨物は、これと同期して循 環している積み込み/積み下ろし装置に積み替えられる。このために外部のグリ ッパが使用され、これによってコンテナを持ち上げた り移動させたりすることができる。 さらにドイツ連邦共和国特許公告第3942009号公報により知られている システムは、プログラミング可能な記憶ユニットおよび車両上の搬送コンテナと 評価ユニットとの間で通信を行うための通信ユニットを用いて、貨物の分配を制 御および監視するためのシステムである。プログラミング可能な記憶ユニットは 車両上の搬送コンテナと固定的に接続されていて、このユニットは搬送経路全体 に関する制御および監視ユニットとして適用されている。その際、このユニット は、搬送コンテナ内の貨物の形式ならびに宛先アドレスを表すあらゆるデータを 格納している。そしてそれらのデータは、メモリカードに集められた搬送データ を貨物搬送車両の外側で読み出すことにより評価ユニットへ伝送される。さらに 制御ユニットには、搬送すべき貨物を監視するためのセンサとアクチュエータも 設けられている。 また、PCT−GB92/00220号により、搬送装置へエネルギーを伝達 することが知られている。この出願によれば、導磁性でも導電性でもない材料か ら成る支持部材に案内レールが取り付けられている2重ガイド部材について記載 されている。その際、2重ガイド部材はE字型フェライトコアにより取り囲まれ 、このE字型フェライトコアの中央脚部は、各案内レール間のスペースに深く突 入していて2次巻線を担持 しており、この2次巻線を介してエネルギーが取り出され、トラックガイドされ る車両上の負荷へこのエネルギーが供給される。このような公知の誘導式エネル ギー伝達は最も簡単な事例の場合、中間周波数発生器により行われ、この発生器 はガイドループへそれよりも高い周波数の電流たとえばKHzレンジの電流を供 給する。 カーブ走行時または分岐ポイント通過時、車両は若干のあそびも伴うことなく そのトラックを走行する可能性があるので、この種のエネルギー伝達構成の適用 事例は制限されてしまう。また、停止ポイントにおける自動的な積み込み/積み 下ろしプロセスの制御や情報伝送も行われていない。 PCT−GB92/00220号によるエネルギー伝達構成の場合、2重ガイ ド部材は遮蔽されておらず、この2重ガイド部材における各案内レール間に間隔 が存在することによって、それらの案内レールによる高いインダクタンスが引き 起こされる。したがって各案内レール間の間隔は最小値にしておかなければなら ない。それというのも、2次巻線を担持しているE字型コアの中央脚部を各案内 レールの間で導かなければならないからである。エネルギーのための伝達周波数 が高いと、そのようなオーダの案内レールのインダクタンスによって誘導性の大 きな電圧降下が発生し、これは高いコストをかけてコンデンサによって補償し なければならない。したがって実践においてかなり長い区間に適用するには、こ の構成により実現可能な長さというものも決定的な妨げとなる。 搬送装置は、製造技術や保管技術の分野において様々な実施形態で利用されて いる。たとえば自動車産業では、組立ラインで必要とされる組立部品用に電気式 テルハの形態の供給システムが用いられており、これは固有の駆動部を備え、ト ラックガイドされながら個々の作業ステーションまで走行していくことができる 。 その際、高い棚の倉庫内に、車両に積み込まなければならない貨物を伴うコン テナや荷台が存在している。この目的でたとえばリフト搬送装置が設けられてお り、これによって車両と高い棚の保管場所との間の高低差が乗り越えられる。こ の場合、車両がたとえばそれに配属されたリフト搬送装置とドッキングし、それ に対し保管すべき荷台を引き渡す。荷台に取り付けられている識別子または車両 からリフト搬送装置へ通報された識別子に基づき、リフト搬送装置は荷台の分類 を開始することができる。 周知の搬送装置の欠点は、搬送を行うために種々の能動的および受動的な搬送 部材が利用されることである。この場合、能動的な搬送手段として、積み込み/ 積み下ろし用に様々な機構を装備したキャリッジまたは車両が用いられる可能性 がある。しかも、レールの ような受動的な搬送手段は、磁気浮上技術を備えていなければ、ローラや車輪に よって著しく摩擦を受ける。これと同じことはキャリッジのトラックガイドにつ いてもあてはまる。貨物の流れやキャリッジを制御して誘導するために、汎用的 に利用することのできるシステムは存在しない。また、情報伝送は一般にオンラ インでは行われず、たいていは通常の構造形式の無線アンテナを介して行われる 。この場合、搬送部材が閉じられた空間内に位置していると、受信にあたり問題 が生じる。 したがって本発明の課題は、請求項1の上位概念に記載のトラックガイド形搬 送装置において、実質的に任意の長さの区間に沿って運動中、車両への途切れる ことのないエネルギーおよび情報供給を障害なく確実に行えるように構成するこ とにある。 本発明によればこの課題は、請求項1の特徴部分に記載の構成により解決され る。 従属請求項には本発明の有利な実施形態が示されている。 本発明の適用分野はまず第1に、すり接触またはトレーリングケーブルを介し てエネルギーが供給される装置の代わりとなるところである。電気エネルギーを 無接触で伝達するための重要な適用事例は、ホイスト、高い棚の倉庫または磁気 レールにおいて存在する。また、エレベータのためにも、エネルギーおよび情報 をケージへ伝送するためのこの種のシステムが有利であろう。特定の経路区間を 巡回し種々の使用場所で働けるよう軸を中心に旋回しなければならないロボット にも、この種のシステムによりエネルギーを供給することができる。 この種の装置の利点は第1に、乱雑にぶら下がっているばらばらの導線を省略 できることである。さらに別の利点は情報伝送の独特の形式によって得られるも のであり、それによれば殊に障害から良好に保護され、同時に高い伝送レートを 実現できる。レールで接続されている車両にとっては実質的に摩擦のない移動形 式が有利であるかもしれず、その場合には磁気浮上技術を適用することができる 。 したがって本発明の利点は、貨物の輸送を著しく迅速かつ確実に、しかも僅か な摩耗で環境にやさしく実行できるよう、車両のための搬送部材が統一的に構成 されていることにある。さらに別の利点として挙げられるのは、短区間の内部的 な交通でもそれよりも大きな交通でも汎用的な搬送装置により克服できることで ある。 さらに本発明の利点として挙げられるのは、搬送方式におけるいっそう高度な フレキシビリティである。なぜならば、固定ステーションとしての中央の情報処 理および制御ステーションにより、すべての車両が監視され自動的に制御される からである。さらにこの場 合、車両はその目的地へ自律的に走行し、1つの平面上に存在するすべての搬送 指示が、摩擦および摩耗の僅かな搬送装置により処理される。殊に、機械コンポ ーネントからのオイルや砕片が著しい障害となる食料品会社において、磁石によ り制御される駆動部および同様のガイドを用いる磁気浮上技術を適用することが でき、これにより最大限に可能な環境保護が達成される。この場合、保守および 組み立てに要するコストは、機械的に移動する部材を備えた搬送装置よりも著し く僅かである。また、砕片やノイズの発生は、ローラ搬送装置やベルト搬送装置 およびソータの方が著しく大きくなる。 本発明の本質は、それが規格化された荷台収容装置ないし搬送部材をふまえて いる点にある。搬送部材は、3つの重要な搬送機能のために装備を施すことがで きる。貨物はそれら3つの要素により、 1.搬送部材自体に収容されて輸送される。 2.積み込み/積み下ろしが行われ、つまり走行区間へ運び込まれ、そこから再 び取り出される。 3.搬送部材が走行区間から外れた後、場合によってはそれといっしょに保管さ れる。 これら3つの機能は、迅速な委託処理の目的で汎用的に使用可能な搬送部材に 広範囲にわたりまとめられる。つまり、搬送部材は分岐ポイントを用いることで も自律的に倉庫まで走行可能であり、そこにおいて呼 び戻しスタンバイ状態になる。搬送装置の汎用化は、短期間のうちに得られなけ ればならない特定の貨物を要求するために、最初に車両を区間に沿って発進させ る必要のない点に現れている。所望の貨物をただちに最短経路を介して目的地へ 導くために、データラインを介して送られる命令で十分である。搬送部材に設け られているメモリは、情報伝送部分を介しマイクロプロセッサを用いることでや はり自動的に所定時間後に目的地をめざし、その任務を遂行することができる。 したがって各搬送部材は、統合されたインテリジェント搬送システムないし搬送 装置の一部分であり、これは無接触形の電流給電も監視する。 本発明の適用分野は倉庫保管および委託の編成分野である。この仕事は高度な 自動化によって実施される。ここで考慮できることは、それらの搬送部材を電子 回路の可能な集積構成に基づき多い個数および比較的安いコストで製造できるこ とである。 本発明の別の実例は、リフト搬送装置により搬送部材を高い平面または低い平 面の走行レーンへ置き換えることである。これは、比較的長い距離をもつ搬送区 間におけるかなり大きな高低差を克服するために有利なことである。これにより 、車両の速い速度を利用できるとともに、積み荷を別の搬送部材へ積み替える必 要もなくなる。この種のリフト搬送装置はたとえば、機械製造工場の組み立て部 門においてある階から別の 階へ車両を置き換えるために利用される。この場合、各々の階には、搬送部材ま たは車両のための走行区間がそれぞれ設けられている。 この種の車両またはワゴンは、搬送部材の機械的な部分にすぎない。これはた とえば貨物を受け取って積み込むための積載面、輸送コンテナまたは荷台と、車 両から搬送レールへ力を伝達するための駆動部とから成る。また、トラックを保 持したり分岐ポイントまたは車両入れ替え機構において必要に応じてトラックを 替えるためにガイド部材が設けられている。 本発明の有利な実施例によれば、駆動モータは区間内に受動的なステータを備 えたリニアモータである。リニアモータを使用する場合に有利であるのは、積み 込み可能な貨物を含めて搬送部材の重量を機械的な浮上システムにより補償する ことである。このような浮上式懸架は、車両の側面に取り付けられたトラックガ イド部により安定化する必要がある。これは車両の浮上と同様に磁石により行う ことができ、これにより空隙調整を介して精確なトラックガイドが行われる。 この種の車両の積載面は、用途に応じて種々の形状をとることができる。たと えばコンテナまたは荷台における積み込み/積み出しのためには、横方向ベルト コンベヤがきわめて役に立つ。当然ながら、委託の編成のためコンテナを車両と ともに種々のステーションまで走行させ、在庫から部品を積み込むことができる 。 また、搬送部材自体を一種の操車場において走行区間から取り出して、一時的 に保管することもできる。このことはたとえば、区間における車両の個数が要求 に基づき変化する場合にあてはまる。貨物の積み込まれた車両も一時保管できる ことはいうまでもない。 本発明の別の有利な実施例によれば、重い輸送事例のためや、磁気的な間隔調 整部が故障した場合のために、各車両に走行区間をトラックガイド走行させるた めのローラ装置も設けられている。この場合、荷物が僅かなときまたは空の輸送 のときには、磁気的な浮上力補償がスイッチオンされ、ローラが機能しなくなる まで車両が持ち上げられるよう構成できる。 次に、エネルギー伝達および情報伝送に関して搬送部材について詳細に考察す る。 本発明の基本的な構成要素はエネルギー伝達である。電気エネルギーの無接触 伝達のための重要な適用事例は、ホイストのウィンチ台車、モノレール、コンテ ナ搬送装置、高い棚の倉庫、あるいは磁気レールである。 この種の構成の利点を挙げるとすれば、乱雑にぶらさがった導体が省略される 点にある。さらに別の利点は独特の形式の情報伝送であり、これは障害から良好 に保護できるものであり、かつ著しく高い伝送レートを可能にするものである。 他方、本発明の著しく確実な動作機能は、走行区間に統合された無接触エネル ギー伝達と、同様に統合された情報交換手段との共働により得られる。この場合 、情報伝送手段も走行区間に統合されており、実質的に電磁界の妨害作用のない 高い伝送品質も可能となる。搬送車両の支持ガイドレールにより、エネルギー伝 達および情報伝送システムに対する機械的な保護が得られる。 搬送技術において並進運動する搬送部材へ中間周波数で誘導的にエネルギー伝 達することは、既述のようにそれ自体たしかに公知であるが、技術設計の実状と して、搬送部材をそのトラックガイドレール上において著しくわずかなあそびで 走行させなければならない点がある。このような制限は本発明により取り除かれ る。情報伝送との組み合わせにより、搬送システムは多くの点できわめてフレキ シブルになる。多数の車両をある区間からある区間にわたり、それらを互いに無 関係に制御することができ、それら動きを相互間で、ならびに必要に応じた製造 プロセスに対して調整することができる。 この用途における基本的な特徴は、個々の電力が10KWレンジまでのとき、 長い伝達区間において多数の搬送部材に対し同時にかつ互いに無関係に電力を伝 達することである。このためには次のような伝達装置が必要とされる。すなわち この場合、是認できるコス トならびに良好な効率でcm範囲までの空隙を介して電力を伝達し、伝達区間に おいてできるかぎり小さい誘導性の電圧降下を有するようにし、さらに漂遊磁界 が人間に晒されることや電気的磁気的な協調性に関して問題のないような伝達装 置が必要とされる。このような特性は、誘導式伝達部材の形状構成により実質的 に達成される。 本発明の重要な利点は、導体の”同軸”配置構成にある。この場合、中央導体 が走行路の端部でU字型の外部導体と接続されていて、このことにより電流は中 央導体から外壁を介して帰還して流れる。その際、電流は2つの外壁へ分かれる 。わずかな浸入深さにもかかわらず、電流は大きな横断面となる。同軸の配置構 成により導体におけるできるかぎり小さいインダクタンスが保証され、その結果 、いっそう大きな伝達距離が可能になるとともに、漂遊磁界に対する装置の保護 も得られる。漂遊磁界Φ0は実質的に同軸導体内部でしか存在せず、しかも中央 導体の内側とその周囲だけである。遮蔽ケーシングは帰還導体と一体化されてい るので、これにより導体材料が節約されるという付加的な利点も得られる。しか もこの場合、インダクタンスが著しく小さいことから誘導性の電圧降下を保証す るための多数のコンデンサも節約される。 スリットの設けられた同軸ケーブルを用いた情報伝送によっても、無接触エネ ルギー伝達との共働におい て多くの利点が得られる。この場合、たとえば高い棚の倉庫内で無線信号に対し 障害が及ぼされる可能性のある第三者による電波伝搬の障害や反射またはシェー ディングが発生しない。放射に必要なスリットは、用途に応じて周期的にまたは 非周期的に(近接電磁界のみ)配置されている。データスループットは4Mbi t/sまでにすることができる。そしてこのことにより、あらゆる自動化および 制御のタスクを自立的に処理するような車両による自律的な走行動作が可能とな る。また、搬送部材はセンサを有しており、このセンサにより、車両がどの区間 のどの個所に位置しているのかが識別される。その結果、車両のための複雑な識 別システムが省略される。しかもこの場合、個々の車両間での通信すら可能であ る。さらに中央コンピュータにより遠隔診断を行うことができる。 次に、図面に基づき本発明について詳細に説明する。 図1は、搬送装置の概略図である。 図2は、無接触形情報伝送に関するブロック図である。 図3は、エネルギー伝達と情報伝送とが組み合わせられた構成を示す図である 。 図4は、導波体を介した情報伝送の原理を示すブロック図である。 図5は、エネルギー伝達と漏洩波導体を介した情報 伝送とが機械的に統合されている様子を示す図である。 図6は、搬送部材の構造を示す図である。 図7は、エネルギー伝達および情報伝送のための構成に関する1つの実施形態 を示す図である。 図8は、1次側の導体装置と伝達ヘッドとの間において運動平面に対し平行に 位置する空隙を備えたエネルギー伝達および情報伝送のための構成に関する1つ の実施形態を示す図である。 図9は、エネルギー伝達部の外部導体が支持ガイドレールに統合されている様 子を示す図である。 図10は、オープンな同軸導体の縦断面図である。 図11は、同軸導体の横断面図を伝達ヘッドとともに示す図である。 図12は、目下のところ可動システムが存在していない個所での同軸導体装置 の横断面図を示す図である。 図13は、同軸導体の別の有利な詳細な実施形態を伝達ヘッドとともに示す横 断面図である。 まずはじめに、図1に示されている概略図に基づき本発明について説明する。 搬送のための搬送部材10はたとえばローラ18およびレール16によって走 行し、モータ17により駆動が行われる。駆動の際の側方案内や形式は図1に示 した基本概略図では重要ではないが、摩耗の僅かな駆 動形式となるよう努めなければならない。モータ駆動および別のサーボ駆動部の ためのエネルギーは、無接触のエネルギー伝達により保証される。無接触のエネ ルギー伝達のための構成は、搬送部材10といっしょに移動するトランス2次側 として巻線W2を備えた伝達ヘッド2と位置固定されたトランス1次側から成り 、この場合、1次側は中央案内レール6と外側案内レール7ならびにウェブ5と により構成されている。中央案内レール6は、プラスチックから成る案内レール 支持体つまりウェブ5の中にはめ込まれている。伝達ヘッド2のコアはフェライ ト材料から成るのが有利である。 1次側の部材は、側方に向かって開放されているE字型の配置構成である。こ れは支持レール16に取り付けられている。また、1次側は中間周波数発生器1 1により給電される。 情報伝送は固定ステーション12から発せられ、これは開口部3の設けられた 同軸ケーブル1を介しレール区間に沿ってデータを伝送する。さらにそれらのデ ータは”パッチ”アンテナ14を介して移動ステーションへ転送され、この移動 ステーションはキャリッジに取り付けられていてレール16上を走行する。 図2には、データ伝送の内部構造が示されている。固定ステーション12から 、ネットワークまたはデータメモリNからの走行プログラムつまりソフトウェア Uにより、アダプタモジュールAdおよびHF送/受信部HF−S,HF−Eを 介しスイッチS/Eを経て導波体1への供給が行われる。搬送部材10における 送/受信部ならびにデータ処理部は、図2において参照符号20が付されている 。このユニットの構造は、固定ステーション12の構造に相応するものである。 導波管はたとえばスリット3が設けられている同軸ケーブルの銅線9から成り、 これは内部導体13、絶縁体15および被覆19を備えている。この場合、横断 面は環状とすることもできるし方形であってもよい。この導波体により、同じよ うに構成されたHFモデムおよびアダプタモジュールを介してミニPC MCへ 信号が伝送される。そしてこのミニPC MCにより、ユニットBIならびにこ のユニット内にまとめられている動作制御部を介した命令実行と、センサにより 制御されるアクチュエータの操作が指定される。この構成により個々の搬送部材 10のシステムが高いフレキシビリティを有することになる。それというのも、 各車両は他の車両とは無関係に走行できるからである。さらにこのため、特定の 位置に分岐ポイントを設けることで待避区間を作ることもできる。 実例として図3にはエネルギーと情報を伝送する構成の組み合わせが示されて おり、この場合、情報伝送にはライン6が利用され、エネルギー伝送にはライン 7が利用される。この目的でエネルギー伝送のための 供給個所に結合部材Kが設けられており、これはたとえばフィルタとして構成さ れている。この結合部材は、発生器MFGからの中間周波数電流にそれよりも高 い情報伝送用の周波数を重畳させる。その際、情報伝送は、固定システムから車 両の方向へもあるいはその逆へも行われるので、結合部材Kの入力側に送/受信 スイッチS/Eが設けられており、これは情報伝送のため変調器Moと復調器D を交互にオン/オフさせる。移動システム上では、伝達ヘッドの巻線W2とW′2 がやはりフイルタとして構成された結合部材K′に接続されており、ここではこ れによってエネルギーEと情報の分離が行われる。エネルギーは負荷VBへ導か れる。 図4には、別個の導波体1を備えた情報伝送の同様の構造が示されている。こ の場合、情報伝送はエネルギー伝送とは完全に無関係である。この導波体は有利 には産業、経済および医療目的で許可されているISM帯域で駆動される。なぜ ならば、この帯域は2.4GHzの搬送波周波数において高速データ伝送が保証 されているからであり、しかも到達範囲が僅かであるため公的な情報伝送に悪影 響を及ぼすおそれがないからである。この導波体は漏洩波導体であり、そのすぐ 近くを移動システム上のアンテナまたは近接電磁界ゾンデが案内され、両方の結 合部材間で情報が伝送される。 このブロック図に示されているように、情報は結合部材Kを介して導波体1へ 伝送されるし、そこから取り出しも行われる。この場合、スイッチS/Eにより 、送信モードと受信モードとを切り換えることができる(双方向動作)。この情 報の1次側でも2次側でも信号の変調ないし復調が行われ、データを受信すべき か送信すべきかがそのつどシーケンス制御により決定される。 実例として図5aには、エネルギー伝達システムと情報システムの統合された 様子が示されている。漏洩波導体には、周期的に配置された横方向スリット3( 図5b参照)を設けることもできるし、あるいは図5cに示されているように連 続的に貫かれた長手方向スリットを設けることもできる。グループごとに周期的 に配置されている横方向スリットによって放射が行われ、この放射によって誘電 性のパッチアンテナ14との結合が行われる。このような伝送形式のためには、 同じ強度の高周波電磁界をパッチアンテナ周囲で発生させる目的で、漏洩波アン テナとパッチアンテナとの間で最小間隔が必要とされる。したがって、パッチア ンテナを伝達ヘッドの側方に並置するのがよい。漏洩波導体において連続的に貫 かれた長手方向スリットによって、そのすぐ周囲に近接電磁界が形成される。こ の場合、近接電磁界ゾンデ14の配置は図9に示されているようにして行われ、 伝達ヘッド内部で漏洩波導 体に対し最大間隔を有するように配置するのが有利である。 図6に荷台の形式で示されている搬送部材は駆動部Anから成り、これは下方 の平面でトラックガイド部SPとスライド機能部GLとがいっしょになってシン ボリックに表されている。この下方の平面と、貨物Gを載置させるために設けら れている一番上の平面Lとがいっしょになって、一種の慣用のトラックガイド形 車両が形成されている。そしてこのような車両が情報平面INFないし20によ り補われて、搬送部材10の自律形システムが形成される(図1参照)。この中 央の平面は、先に述べたように情報交換のため送信機と受信機を有する固定ステ ーション12からデータを受信する。さらにデータ処理部DAも設けられており 、これはアクチュエータAとセンサSe(図2参照)のために用いることができ る。これにより、たとえば磁気的なトラックガイドおよび間隔制御を伴う重力補 償を行うことができる。駆動部の制御は、中央ステーションZEから伝達される 設定値に応じて行われる。さらにこの場合、個々の搬送部材つまり車両の間隔は 、衝突の生じることがないよう車両間での情報交換により調節される。この構造 の最上部および積み込み/積み出し部Lは多数の面で装備を施すことができ、た とえばリフト部材やローラ搬送部材を設けることができる。しかし、図6に示さ れているような一般的な電 波伝搬による情報伝送は1kmよりも長い屋外区間の供給にしか該当しない。こ の場合、その間に分岐ポイントが設けられていなければ、グラスファイバケーブ ルを使用することもできる。これはコスト的な理由および減衰が僅かであること から、介在部材として有利である。 図7には本発明の有利な実施形態が示されている。この場合、エネルギートラ ンスの一次部材のU字型側面部分7は同時に、情報伝送用同軸ケーブルのための 支持部材としても利用される。有利にはこの側面部分はアルミニウムから成る。 支持レール16に鋼鉄を使用した場合、約2mm厚のU字型アルミニウム薄片か ら成るエネルギー伝達用の導電性部材を鋼鉄側面にはめ込むのが有利である。そ してこのU字型側面部分7にウェブ5が組み込まれ、これは大半がフェライトか ら成り、たとえばねじにより鋼鉄側面部分16に取り付けられる。車両を担持す るローラ18は、軸支持体21を介して車両ケーシング22に取り付けられてい る。車両を案内しかつカーブ走行時には過度に側方に傾くのを避ける目的でガイ ドローラ23が設けられており、ここではそれらのガイドローラのうち一方の面 における1つのガイドローラだけが示されている。このガイドローラは、やはり 軸支持体を介して車両ケーシング22に取り付けられている。スリットの設けら れた同軸ケーブルに対向する位置に、情報伝送用のパ ッチアンテナ14が配置されている。 図8に示されている本発明の別の実施形態によれば、エネルギートランスは鋼 鉄側面部分へははめ込まれて統合されておらず、この場合、鋼鉄側面部分はエネ ルギートランスおよび情報伝送部を収容し、それらを機械的な損傷から保護する ためにのみ用いられる。なお、この図では、支持ローラとサイドガイドローラの 配置については多くの可能性のうちの1つが示されているにすぎず、ここでは構 造的な特徴は図7のものを広範囲にわたり引き継いでいる。 エネルギー伝達部および情報伝送部は互いに無関係に支持レール16に取り付 けられている。この場合、導体ウェブ5および伝達ヘッド2のこのような水平方 向位置により、カーブ走行時に必要な水平方向のあそびが確保されている。また 、分岐ポイントが設けられているならば、エネルギー伝達部材および情報伝送部 材を有する可動部分を右方向に外すことができる。 図9による本発明の別の実施形態によれば、支持レール16にE字型の側面部 分が設けられており、この場合、エネルギー伝達部のU字型部分7は支持レール 16における良好な導電性部分である。この部分はたとえば純粋なアルミニウム から成る。パッチアンテナ14は、U字型の伝達ヘッド2の基部において導波体 1と対向する位置に配置されている。 図10〜図12には、一方の側がオープンの同軸導 体に類似したエネルギー伝達用配置構成の原理が詳細に示されている。この場合 、伝達ヘッド2においてU字型フェライトコア2が中央導体6を取り囲んでおり 、2次巻線W2を介して磁束Φを伝達する(図11参照)。中央導体6は一方の 端部で中間周波数発生器により給電され、これにより中央導体は電流I1を案内 する。また、中央導体6は給電源とは反対側の端部でケーシングと接続されてい る。この場合、電流は装置の対称性ゆえに等しい大きさの2つの部分電流I1/2 に分かれ、ケーシングを経て中間周波数発生器MFGへと戻るように流れる(図 10)。 周波数が高いとき、(たとえばアルミニウムから成る)U字型ケーシングのよ うにソリッドな導体に生じる電流の押しのけ作用(表皮効果と呼ばれることが多 い)に起因して、ケーシング壁では電流が均等には分布せず、内側からのみ侵入 深さδEに応じてケーシング壁中へ侵入する(図12参照)。このような侵入深 さは、周波数25KHzでアルミニウムであれば約0.5mmである。この電流 はU字型側面部分の内側周囲部分にわたって均等には分布せず、磁界強度の最も 強い個所に優勢に流れる。 図12に示されているように伝達ヘッドの存在していない区間では、中央導体 6と向き合ってすぐ近くに位置する幅bIの電流案内領域となっている。したが って帰還のためには、電流を案内する幅bIと周波数 および材料特性により決まる中間周波数電流の侵入深さδEとにより生じる横断 面だけしか利用できない。この領域における電流の押しのけ作用をなくす目的で 、内部導体ないし中央導体6を中間周波用リッツ線または高周波用リッツ線とす るとよい。 制限された電流侵入深さおよび遮蔽ケーシングの内側における不均等な電流密 度分布により、帰還路7における実効抵抗および損失は中間周波用リッツ線から 成る内部導体6におけるよりも大きくなる可能性がある。 したがって、同時に遮蔽としてもケーシング7としても用いられる帰還導体な いし外部導体および内部導体の形状構成によって、内側のケーシング周囲部分に おいてできるかぎり幅の広い幅bIの電流案内領域を得るようにしなければなら ない。このことはたとえば図13に示されているような形状で行うのが最適であ り、この場合、内部導体6をいっそう細くし、できるかぎり大きい高さHを有す るように構成する。 伝達装置全体の寸法ならびに特定の電力の伝達に必要な電流強度Iは、磁気回 路における有効な空隙の大きさにより決まる。 伝達ヘッドの機械的なあそびδ1,δ2よりも大きくてはならない磁気回路の空 隙へ磁束を導くために、中央導体の支持体Sにフェライト部材5を組み込みこと ができる。このフェライト部材によっても中央導体の インダクタンスは実質的に高められない。その理由は、側壁における電流は物理 的な法則に従ってインダクタンスが最小になるよう常に空間的に生じるからであ り、つまりこの電流は中央導体と向き合った側面部分上を優勢的に流れるからで ある。 図13のU字型フェライトコア2には、図5aのように2つの部分巻線W2お よびW2′から成る2次巻線が設けられており、これらの巻線は高さHで広がっ ている内部導体に対しじかに向き合ってコアの両方の脚部に配置されている。こ のような巻線配置により、同軸導体の小さい形状とインダクタンスにおいて1次 導体6に対する高い磁気結合係数および利用可能な巻線空間の最適な活用が実現 される。 たとえば搬送技術のように無接触形エネルギー伝達の多数の適用事例にとって 、自由に変更可能な所要電力をもつ多数の負荷を同じ伝達区間において動かせる ようなトランス部分の配置構成が必要とされる。オープンな同軸導体または1次 側の導体ループ6へ多数の伝達ヘッドを組み込むことによって電気的に、可動の 負荷による直列接続回路が形成される。 本発明の1つの有利な実施形態によれば、一定の中間周波数電流I1が同軸導 体に供給される。この目的で、出力側から種々の負荷へ所要の電圧および電流を 供給する電子的な電力調整素子を用いるのが有利である。この場合、入力側では 、給電される同軸導体の定 電流I1の回路へ負荷の巻線に対応する電圧が供給される。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年4月2日 【補正内容】 明細書 エネルギーおよび情報の伝達を伴うトラックガイド形搬送装置 本発明は、請求項1の上位概念に記載のトラックガイド形搬送装置に関する。 搬送装置は、製造技術や保管技術の分野において様々な実施形態で使用されて いる。たとえば自動車産業では、組立ラインで必要とされる組立部品用に電気式 テルハの形態の供給システムが用いられており、これは固有の駆動部を備え、ト ラックガイドされながら個々の作業ステーションまで走行していくことができる 。 その際、高い棚の倉庫内に、車両に積み込まなければならない貨物を伴うコン テナや荷台が存在している。この目的でたとえばリフト搬送装置が設けられてお り、これによって車両と高い棚の保管場所との間の高低差が乗り越えられる。こ の場合、車両がたとえばそれに配属されたリフト搬送装置とドッキングし、それ に対し保管すべき荷台を引き渡す。荷台に取り付けられている識別子または車両 からリフト搬送装置へ通報された識別子に基づき、リフト搬送装置は荷台の分類 を開始することができる。 この種の車両の積載面は、用途に応じて種々の形状 をとることができる。たとえばコンテナまたは荷台における積み込み/積み出し のためには、横方向ベルトコンベヤがきわめて役に立つ。当然ながら、委託の編 成のためコンテナを車両とともに種々のステーションまで走行させ、在庫から部 品を積み込むことができる。 既述の様々な役割を処理するため、きたるべき時代の搬送装置は技術的に高度 に発達した複数のサブシステムをベースにしなければならないのは明白であり、 そのようなシステムは、幅広い多彩な適用事例のために個々に低コストで解決が 得られるようにする目的で、標準化されたシステムコンポーネントにより構成さ れるものである。それらの開発にあたっては、僅かな磨耗、僅かなノイズ発生お よび低いエネルギー消費ということが殊に優先される。このような形式の搬送装 置において基礎とするサブシステムとは以下のようなものである。すなわち、 ・搬送車両のための走行区間または走行区間ネットワークを用途固有に構成する ための支持およびガイドレール部材 ・固有の電気的駆動部、用途固有のアクチュエータ、センサ、および車両に情報 処理部を備えた自律的なコンピュータ管理型搬送車両。この種の搬送車両を以下 では搬送部材と称する。 ・エネルギー伝達装置。これは走行区間に沿って延在 する電気エネルギー回路を構成する1次側のエネルギー伝達部材(以下では1次 側回路と称する)と、車両に設けられ車両運動中および停止中に1次側回路から 電気エネルギーを受け取る2次側のエネルギー伝達部材とから成る。 ・位置固定されたステーションと車両ならびに各車両間において、運動制御およ び通報情報を双方向で交換するための情報伝送装置。 PCT−GB−92/00220号明細書(これから本発明は出発している) によれば、搬送車両へ無接触で誘導的にエネルギー伝達を行うことが知られてい る。この出願には、走行区間に沿って配設され10KHzの電流が給電される1 次側回路を成す2重導体路について述べられている。この1次側回路の両方の導 体は、導磁性でも導電性でもない材料から成る支持体により担持されている。こ の場合、エネルギーを受け取るため、各搬送車両にフェライトコアを備えた少な くとも1つのE字型伝達ヘッドが配置されており、この伝達ヘッドの中央脚部は 2次巻線を担持しており、両方の導体間のスペースに深く投入している。フェラ イトコアを介して、2重導体路の1次側回路と伝達ヘッドにおける2次巻線が電 磁的に結合されており、その結果、車両ないし搬送部材においてたとえば駆動に 必要とされるエネルギーが1次側回路から2次巻線へ伝達され、この2次巻線か ら電子調整制御装置を介し て搬送部材の駆動部へさらには負荷へとエネルギーが供給される。この形式の2 重導体路は広く周囲に伝播する漂遊電磁界を有しており、これにより隣接する信 号ラインにおいて電磁障害が引き起こされ、さらに隣接する金属部材たとえば支 持ガイド部材において、殊にそれが鋼鉄から成る場合には、うず電流が誘導され 、それに付随して著しいエネルギー損失が生じてしまう。したがってこのような 欠点を回避するため、そこにおいて付加的なスペースが必要とされ、このために はコストを生じさせる2重導体路の遮蔽も必要となる。この場合、2重導体路の 漂遊電磁界が広がることで導体路に大きなインダクタンスも引き起こされ、高い 周波数に起因して大きな誘導性の電圧降下が生じることになり、これは相応に高 いコストをかけてコンデンサにより補償しなければならない。 さらにGB−A−2277069号明細書によれば、位置固定ステーションと 遠隔制御式カメラを備えたトラックガイドガイド形搬送部材との間で双方向の情 報交換を行うため、走行区間に沿って漏洩波導体を敷設することが提案されてい る。この漏洩波導体は、不完全な目の粗い外部シールドを備えた同軸ケーブルに より構成されている。その際、干渉による妨害を最小に抑えるため、この情報伝 送が走行区間近傍に局所化されるよう構成されている。この搬送機構の場合、エ ネルギー伝達は慣用のすり接触レールから成る電力バ ス導体により行われる。さらに図4ならびに明細書第11頁第9〜18行には、 信号もこのような公知の接触レールを介して伝送されることが開示されている。 漏洩波導体を介した信号伝送については詳細には説明されていない。 DE−A−3926401号明細書によれば、荷台およびコンテナのための搬 送装置が公知であり、これは磁界により支持されトラックを案内される。ここで は、一車線トンネル中に実装される高速輸送システムが扱われており、これはこ れまで鉄道や自動車による遠隔交通や陸上機交通に任されていた輸送の役割を担 おうというものである。この場合、移動する搬送装置は完全に受動的であり、し たがってここで適用されている方式は、製造や保管技術における様々な輸送の仕 事のためにはきわめて柔軟性がないものである。 従来技術に対応するこれらの搬送機構においてはそれぞれ、冒頭で述べた保管 や製造技術におけるきたるべき時代のフレキシブルな搬送の役割にとって有利な サブシステムたとえば固有のコンピュータ管理型駆動部(これは有利にはリニア 駆動部として実施され磁気的な支持ガイドレールシステムと組み合わせられる) を備えた自律的搬送部材への無接触エネルギー伝達や無接触情報伝送のようなサ ブシステムの一部だけしか実現されていない。搬送装置においてこれらのサブシ ステムをまとめ合わせることこそ、様々なサブシステ ムの機械的および機能的統合の見込みを示唆するものであり、構造的に有利に構 成されスペースおよびコストが節約され、しかも磨耗や動作ノイズやエネルギー 消費の僅かな標準化システムコンポーネントへと導くものである。 したがって本発明の課題は、請求項1の上位概念に記載のトラックガイド形搬 送装置において、移動中の搬送部材に対し途切れることのないエネルギー伝達お よび情報伝送をノイズや磨耗なく行えるようにすること、さらに、それに必要と される手段たとえば導体路装置などをスペースを節約し簡単な構造でトラックガ イド部材および支持部材の領域に配置させ、それらから機械的に保護されるよう に構成することである。 本発明によればこの課題は、請求項1の特徴部分に記載の構成により解決され る。 従属請求項には本発明の有利な実施形態が示されている。 本発明の適用分野はまず第1に、すり接触またはトレーリングケーブルを介し てエネルギーが供給される装置の代わりとなるところである。電気エネルギーを 無接触で伝達するための重要な適用事例は、ホイスト、高い棚の倉庫または磁気 レールにおいて存在する。また、エレベータのためにも、エネルギーおよび情報 をケージへ伝送するためのこの種のシステムが有利であろう。特定の経路区間を 巡回し種々の使用場所で働 けるよう軸を中心に旋回しなければならないロボットにも、この種のシステムに よりエネルギーを供給することができる。 本発明の重要な利点は、導体の”同軸”配置構成にある。この場合、中央導体 が走行路の端部でU字型の外部導体と接続されていて、このことにより電流は中 央導体から外壁を介して帰還して流れる。その際、電流は2つの外壁へ分かれる 。わずかな浸入深さにもかかわらず、電流は大きな横断面となる。同軸の配置構 成により導体におけるできるかぎり小さいインダクタンスが保証され、その結果 、いっそう大きな伝達距離が可能になるとともに、漂遊磁界に対する装置の保護 も得られる。漂遊磁界Φ0は実質的に同軸導体内部でしか存在せず、しかも中央 導体の内側とその周囲だけである。遮蔽ケーシングは帰還導体と一体化されてい るので、これにより導体材料が節約されるという付加的な利点も得られる。しか もこの場合、インダクタンスが著しく小さいことから誘導性の電圧降下を保証す るための多数のコンデンサも節約される。 スリットの設けられた同軸ケーブルを用いた情報伝送によっても、無接触エネ ルギー伝達との共働において多くの利点が得られる。この場合、たとえば高い棚 の倉庫内で無線信号に対し障害が及ぼされる可能性のある第三者による電波伝搬 の障害や反射またはシェーディングが発生しない。データスループットは4Mb it/sまでにすることができる。そしてこのことにより、あらゆる自動化およ び制御のタスクを自立的に処理するような車両による自律的な走行動作が可能と なる。しかもこの場合、個々の車両間での通信すら可能である。 さらに本発明の利点として挙げられるのは、搬送処理におけるいっそう高度な フレキシビリティである。なぜならば、固定ステーションとしての中央の情報処 理および制御ステーションにより、すべての車両が監視され自動的に案内される からであり、その際、車両はそれらの近い目的地へ向けて自律的に走行する。 次に、図面に基づき本発明について詳細に説明する。 図1は、搬送装置の概略図である。 図2は、無接触形情報伝送に関するブロック図である。 図3は、エネルギー伝達と情報伝送とが組み合わせられた構成を示す図である 。 図4は、導波体を介した情報伝送の原理を示すブロック図である。 図5は、エネルギー伝達と漏洩波導体を介した情報伝送とが機械的に統合され ている様子を示す図である。 図6は、搬送部材の構造を示す図である。 図7は、エネルギー伝達および情報伝送のための構 成に関する1つの実施形態を示す図である。 図8は、1次側の導体装置と伝達ヘッドとの間において運動平面に対し平行に 位置する空隙を備えたエネルギー伝達および情報伝送のための構成に関する1つ の実施形態を示す図である。 図9は、エネルギー伝達部の外部導体が支持ガイドレールに統合されている様 子を示す図である。 図10は、オープンな同軸導体の縦断面図である。 図11は、同軸導体の横断面図を伝達ヘッドとともに示す図である。 図12は、目下のところ可動システムが存在していない個所での同軸導体装置 の横断面図を示す図である。 図13は、同軸導体の別の有利な詳細な実施形態を伝達ヘッドとともに示す横 断面図である。 まずはじめに、図1に示されている概略図に基づき本発明について説明する。 搬送のための搬送部材10はたとえばローラ18およびレール16によって走 行し、モータ17により駆動が行われる。駆動の際の側方案内や形式は図1に示 した基本概略図では重要ではないが、摩耗の僅かな駆動形式となるよう努めなけ ればならない。モータ駆動および別のサーボ駆動部のためのエネルギーは、無接 触のエネルギー伝達により保証される。無接触のエネルギー伝達のための構成は 、搬送部材10といっしょ に移動するトランス2次側として巻線W2を備えた伝達ヘッド2と位置固定され たトランス1次側から成り、この場合、1次側は中央案内レール6と外側案内レ ール7ならびに導体路支持体Sとにより構成されている。中央案内レール6は、 プラスチックから成る案内レール支持体つまりウェブSの中にはめ込まれている 。伝達ヘッド2のコアはフェライト材料から成るのが有利である。 1次側の部材は、側方に向かって開放されているE字型の配置構成である。こ れは支持レール16に取り付けられている。また、1次側は中間周波数発生器1 1により給電される。 情報伝送は固定ステーション12から発せられ、これは開口部3の設けられた 同軸ケーブル1を介しレール区間に沿って情報を伝送する。さらにそれらの情報 は”パッチ”アンテナ14を介して移動ステーションへ転送され、この移動ステ ーションはキャリッジに取り付けられていて、支持部材16と称するレール上を 走行する。 図2には、データ伝送の内部構造が示されている。固定ステーション12から 、ネットワークまたはデータメモリNからの走行プログラムつまりソフトウェア Uにより、アダプタモジュールAdおよびHF送/受信部HF−S,HF−Eを 介しスイッチS/Eを経て導波体1への供給が行われる。搬送部材10における 送/受信部ならびにデータ処理部は、図2において参照符号20が付されている 。このユニットの構造は、固定ステーション12の構造に相応するものである。 導波管はたとえばスリット3が設けられている同軸ケーブルの銅線9から成り、 これは内部導体13、絶縁体15および被覆19を備えている。この場合、横断 面は環状とすることもできるし方形であってもよい。この導波体により、HFモ デムおよびアダプタモジュールを介してミニPCMCへ信号が伝送される。そし てこのミニPCMCにより、ユニットBIならびにこのユニット内にまとめられ ている動作制御部を介した命令実行とアクチュエータの操作が指定され、これに はセンサSeも信号を入力する。この構成により個々の搬送部材10のシステム が高いフレキシビリティを有することになる。それというのも、各車両は他の車 両とは無関係に走行できるからである。 実例として図3にはエネルギーと情報を伝送する構成の組み合わせが示されて おり、この場合、情報伝送にはライン6が利用され、エネルギー伝送にはライン 7が利用される。この目的でエネルギー伝送のための供給個所に結合部材Kが設 けられており、これはたとえばフィルタとして構成されている。この結合部材は 、発生器MFGからの中間周波数電流にそれよりも高い情報伝送用の周波数を重 畳させる。その際、情報伝送は、固定ステーション12から搬送部材10の方向 へもあるいはその逆へも行われるので、結合部材Kの入力側に送/受信スイッチ S/Eが設けられており、これは情報伝送のため変調器Moと復調器Dを交互に オン/オフさせる。移動システム上では、伝達ヘッドの巻線W2とW′2がやはり フィルタとして構成された結合部材K′に接続されており、ここではこれによっ てエネルギーEと情報の分離が行われる。エネルギーは負荷VBへ導かれる。 図4には、別個の導波体1を備えた情報伝送の同様の構造が示されている。こ の場合、情報伝送はエネルギー伝送とは完全に無関係である。この導波体は有利 には産業、経済および医療目的で許可されているISM帯域で駆動される。なぜ ならば、この帯域は2.4GHzの搬送波周波数において高速データ伝送が保証 されているからであり、しかも到達範囲が僅かであるため公的な情報伝送に悪影 響を及ぼすおそれがないからである。この導波体は漏洩波導体であり、そのすぐ 近くを移動システム上のアンテナまたは近接電磁界ゾンデが案内され、両方の結 合部材間で情報が伝送される。 このブロック図に示されているように、情報は結合部材Kを介して導波体1へ 伝送されるし、そこから取り出しも行われる。この場合、スイッチS/Eにより 、送信モードと受信モードとを切り換えることができる(双方向動作)。この情 報の1次側でも2次側でも 信号の変調ないし復調が行われ、データを受信すべきか送信すべきかがそのつど シーケンス制御により決定される。 実例として図5aには、エネルギー伝達システムと情報システムの統合された 様子が示されている。漏洩波導体には、周期的に配置された横方向スリット3( 図5b参照)を設けることもできるし、あるいは図5cに示されているように連 続的に貫かれた長手方向スリットを設けることもできる。グループごとに周期的 に配置されている横方向スリットによって放射が行われ、この放射によって誘電 性のパッチアンテナ14との結合が行われる。このような伝送形式のためには、 同じ強度の高周波電磁界をパッチアンテナ周囲で発生させる目的で、漏洩波アン テナとパッチアンテナとの間で最小間隔が必要とされる。したがって、パッチア ンテナを伝達ヘッドの側方に並置するのがよい。 漏洩波導体において連続的に貫かれた長手方向スリット(図5c)によって、 そのすぐ周囲に近接電磁界が形成される。この場合、近接電磁界ゾンデ14の配 置は図9に示されているようにして行われ、伝達ヘッド内部で漏洩波導体に対し 最大間隔を有するように配置するのが有利である。 図6に荷台の形式で示されている搬送部材は駆動部Anから成り、これは下方 の平面でトラックガイド部SPとスライド機能部GLとがいっしょになってシン ボリックに表されている。この下方の平面と、貨物Gを載置させるために設けら れている一番上の平面Lとがいっしょになって、一種の慣用のトラックガイド形 車両が形成されている。そしてこのような車両が情報平面INFないし20によ り補われて、搬送部材10の自律形システムが形成される(図1参照)。この中 央の平面は、先に述べたように情報交換のため送信機と受信機を有する固定ステ ーション12からデータを受信する。さらにデータ処理部DAも設けられており 、これはアクチュエータAとセンサSe(図2参照)のために用いることができ る。これにより、たとえば磁気的なトラックガイドおよび間隔制御を伴う重力補 償を行うことができる。駆動部の制御は、中央ステーションZEから伝達される 設定値に応じて行われる。さらにこの場合、個々の搬送部材つまり車両の間隔は 、衝突の生じることがないよう車両間での情報交換により調節される。この構造 の最上部および積み込み/積み出し部Lは多数の面で装備を施すことができ、た とえばリフト部材やローラ搬送部材を設けることができる。 図7には本発明の有利な実施形態が示されている。この場合、エネルギートラ ンスの一次部材のU字型側面部分7は同時に、情報伝送用同軸ケーブルのための 支持部材としても利用される。有利にはこの側面部分はアルミニウムから成る。 支持レール16に鋼鉄を使 用した場合、約2mm厚のU字型アルミニウム薄片から成るエネルギー伝達用の 導電性部材を鋼鉄側面にはめ込むのが有利である。そしてこのU字型側面部分7 にウェブ5が組み込まれ、これは大半がフェライトから成り、たとえばねじによ り鋼鉄側面部分16に取り付けられる。車両を担持するローラ18は、軸支持体 21を介して車両ケーシング22に取り付けられている。車両を案内しかつカー ブ走行時には過度に側方に傾くのを避ける目的でガイドローラ23が設けられて おり、ここではそれらのガイドローラのうち一方の面における1つのガイドロー ラだけが示されている。このガイドローラは、やはり軸支持体を介して車両ケー シング22に取り付けられている。スリットの設けられた同軸ケーブルに対向す る位置に、情報伝送用のパッチアンテナ14が配置されている。 図8に示されている本発明の別の実施形態によれば、エネルギートランスは鋼 鉄側面部分へははめ込まれて統合されておらず、この場合、鋼鉄側面部分はエネ ルギートランスおよび情報伝送部を収容し、それらを機械的な損傷から保護する ためにのみ用いられる。なお、この図では、支持ローラとサイドガイドローラの 配置については多くの可能性のうちの1つが示されているにすぎず、ここでは構 造的な特徴は図7のものを広範囲にわたり引き継いでいる。 エネルギー伝達部および情報伝送部は互いに無関係 に支持レール16に取り付けられている。この場合、導体ウェブ5および伝達ヘ ッド2のこのような水平方向位置により、カーブ走行時に必要な水平方向のあそ びが確保されている。また、分岐ポイントが設けられているならば、エネルギー 伝達部材および情報伝送部材を有する可動部分を右方向に外すことができる。 図9による本発明の別の実施形態によれば、支持レール16にE字型の側面部 分が設けられており、この場合、エネルギー伝達部のU字型部分7は支持レール 16における良好な導電性部分である。この部分はたとえば純粋なアルミニウム から成る。パッチアンテナ14は、U字型の伝達ヘッド2の基部において導波体 1と対向する位置に配置されている。 図10〜図12には、一方の側がオープンの同軸導体に類似したエネルギー伝 達用配置構成の原理が詳細に示されている。この場合、伝達ヘッド2においてU 字型フェライトコア2が中央導体6を取り囲んでおり、2次巻線W2を介して磁 束Φを伝達する(図11参照)。中央導体6は一方の端部で中間周波数発生器に より給電され、これにより中央導体は電流I1を案内する。また、中央導体6は 給電源とは反対側の端部でケーシングと接続されている。この場合、電流は装置 の対称性ゆえに等しい大きさの2つの部分電流I1/2に分かれ、ケーシングを経 て中間周波数発生器MFGへと戻るように流れる(図10)。 周波数が高いとき、(たとえばアルミニウムから成る)U字型ケーシングのよ うにソリッドな導体に生じる電流の押しのけ作用(表皮効果と呼ばれることが多 い)に起因して、ケーシング壁では電流が均等には分布せず、内側からのみ侵入 深さδEに応じてケーシング壁中へ侵入する(図12参照)。このような侵入深 さは、周波数25KHzでアルミニウムであれば約0.5mmである。この電流 はU字型側面部分の内側周囲部分にわたって均等には分布せず、磁界強度の最も 強い個所に優勢に流れる。 図12に示されているように伝達ヘッドの存在していない区間では、中央導体 6と向き合ってすぐ近くに位置する幅bIの電流案内領域となっている。したが って帰還のためには、電流を案内する幅bIと周波数および材料特性により決ま る中間周波数電流の侵入深さδEとにより生じる横断面だけしか利用できない。 この領域における電流の押しのけ作用をなくす目的で、内部導体ないし中央導体 6を中間周波用リッツ線または高周波用リッツ線とするとよい。 制限された電流侵入深さおよび遮蔽ケーシングの内側における不均等な電流密 度分布により、帰還路7における実効抵抗および損失は中間周波用リッツ線から 成る内部導体6におけるよりも大きくなる可能性がある。 したがって、同時に遮蔽としてもケーシング7とし ても用いられる帰還導体ないし外部導体および内部導体の形状構成によって、内 側のケーシング周囲部分においてできるかぎり幅の広い幅bIの電流案内領域を 得るようにしなければならない。このことはたとえば図13に示されているよう な形状で行うのが最適であり、この場合、内部導体6をいっそう細くし、できる かぎり大きい高さHを有するように構成する。 伝達装置全体の寸法ならびに特定の電力の伝達に必要な電流強度Iは、磁気回 路における有効な空隙の大きさにより決まる。 伝達ヘッドの機械的なあそびδ1,δ2よりも大きくてはならない磁気回路の空 隙へ磁束を導くために、中央導体の支持体Sにフェライト部材5を組み込みこと ができる。このフェライト部材によっても中央導体のインダクタンスは実質的に 高められない。その理由は、側壁における電流は物理的な法則に従ってインダク タンスが最小になるよう常に空間的に生じるからであり、つまりこの電流は中央 導体と向き合った側面部分上を優勢的に流れるからである。 図13のU字型フェライトコア2には、図5aのように2つの部分巻線W2お よびW2′から成る2次巻線が設けられており、これらの巻線は高さHで広がっ ている内部導体に対しじかに向き合ってコアの両方の脚部に配置されている。こ のような巻線配置により、同軸導体の小さい形状とインダクタンスにおいて1次 導 体6に対する高い磁気結合係数および利用可能な巻線空間の最適な活用が実現さ れる。 たとえば搬送技術のように無接触形エネルギー伝達の多数の適用事例にとって 、自由に変更可能な所要電力をもつ多数の負荷を同じ伝達区間において動かせる ようなトランス部分の配置構成が必要とされる。オープンな同軸導体または1次 側の導体ループ6へ多数の伝達ヘッドを組み込むことによって電気的に、可動の 負荷による直列接続回路が形成される。 本発明の1つの有利な実施形態によれば、一定の中間周波数電流I1が1次側 の同軸導体に供給される。2次側には、電子的な電力調整素子を用いるのが有利 であり、これにより種々の負荷に対し所要の電圧および電流が供給される。 本発明の別の有利な実施例によれば、駆動モータは走行区間内に受動的なステ ータの設けられたリニアモータである。リニアモータを使用した場合に有利であ るのは、積み込み可能な貨物を含めた搬送部材の重量を磁気浮上システムにより 補償することである。このような浮上形の懸架は、車両の側面に取り付けられた トラックガイドにより安定化する必要がある。このことは、車両の浮上と同様に 磁石により行われ、これによりトラックガイドのための空隙調整を介してトラッ クガイドが行われる。 請求の範囲 1.支持およびガイド部材(16)を備えた走行区間と、制御および調整可能 な駆動ユニット(17)により動かされる搬送部材(10)から成り、 該搬送部材には、貨物(G)用の保管および積み込み/積み出しユニットと、 データ処理および情報伝送ユニット(20)と、移動のための調整および制御可 能な駆動ユニット(17)とが設けられており、 移動のためトラックガイド部材(SP)により摩擦の小さい走行を行わせる手 段(GL)が設けられており、 前記搬送部材へ無接触で誘導的に電気エネルギーを伝達する装置が設けられて おり、該エネルギー伝達装置は、走行区間に沿って配設され該装置の1次側回路 を成す導体装置(6,7)と、前記搬送部材と接続された少なくとも1つの伝達 ヘッド(2)から成り、該伝達ヘッドは軟磁性のフェライトコアと、該フェライ トコアを取り囲む2次巻線(W2)を有しており、該2次巻線は前記1次側回路 と磁気的に結合されている、 貨物を輸送するためのトラックガイド形搬送装置において、 エネルギー伝達装置の1次側回路の導体装置(6,7)は支持およびガイド部 材(16)に統合されてお り、 導電性材料から成る前記1次側回路の外部導体(7)はU字型に構成されてい て内部導体を同軸に取り囲んでおり、該外部導体(7)は前記支持およびガイド 部材と導電接続されており、 固定ステーション(12)と前記搬送部材(10 )との間における情報伝送用の手段が前記エネルギー伝達装置の1次側回路(6 ,7)に統合されており、または該情報伝送用の手段は、搬送システムの支持お よびガイド部材(16)に機械的に統合されていることを特徴とする、 貨物を輸送するためのトラックガイド形搬送装置。 2.固定ステーション(12)と前記搬送部材(10)との間における情報伝 送のため、走行路に沿って漏洩波導体(1)が配設されていて、前記支持および ガイド部材(16)または前記エネルギー伝達装置の1次側回路における導体( 6,7)に取り付けられており、前記の搬送部材(10)と漏洩波導体(1)と の間における情報伝送のため、前記搬送部材(10)上にアンテナ(14)が配 置されている、請求項1記載の装置。 3.前記漏洩波導体(1)は、放射開口部として波の伝播方向に対し交差方向 で延在するスリットの設けられた同軸導体として構成されており、前記スリット の間隔はグループごとに周期的に繰り返される、請求 項1または2記載の装置。 4.横方向にスリットの設けられた漏洩波導体(1)に対し最小間隔で案内さ れているパッチアンテナ(14)が、前記伝達ヘッド(2)の隣りでその前面に 配置されている、請求項1〜3のいずれか1項記載の装置。 5.前記漏洩波導体(1)は、軸線方向に貫かれた長手方向スリット(3)が 周囲に設けられている同軸導体として構成されており、前記長手方向スリットに 沿って最大間隔で案内される近接電磁界ゾンデとして構成されたアンテナを介し て情報が伝送される、請求項1または2記載の装置。 6.前記漏洩波導体(1)は導体支持体(S)の上端部において、前記エネル ギー伝達装置における1次側回路の内部導体(6)を介して配置されている、請 求項1〜5のいずれか1項記載の装置。 7.前記エネルギー伝達装置における導体装置(6,7)および前記情報伝送 用手段の漏洩波導体(1)は、前記支持およびガイド部材(16)の角および空 隙に配置されている、請求項1〜6のいずれか1項記載の装置。 8.前記漏洩波導体(1)を介した情報伝送のために、2.4GHzであるI SM帯域の搬送波周波数が用いられる、請求項1〜6のいずれか1項記載の装置 。 9.前記エネルギー伝達装置における導体装置(6,7)により同時に情報伝 送用手段の漏洩波導体(1)が形成される、請求項1記載の装置。 10.エネルギ伝達のための給電個所に、フィルタとして構成された結合部材( K)が設けられており、該結合部材により中間周波数電流に、固定ステーション (12)から支持部材(10)への情報伝送用のそれよりも高い周波数が重畳さ れ、逆方向において中間周波数電流から、車両により送信されたそれよりも高い 周波数が分離され、前記支持部材に配置された伝達ヘッド(2)の2次巻線(W2 ,W2′)に対応する結合部材(K′)が接続されている、請求項1〜9のいず れか1項記載の装置。 11.前記エネルギー伝達装置のU字型の外部導体(7)により同軸に取り囲ま れた内部導体(6)は、絶縁性導体支持部材(S)に配置されており、該内部導 体は、前記給電個所とは反対側の導体装置端部においてケーシングに接続されて おり、該内部導体は、U字型のフェライトコアを備えたU字型の伝達ヘッド(2 )により取り囲まれており、前記伝達ヘッドはその脚部においてエネルギー取り 出し用の2次巻線(W2)を担持している、請求項1〜10のいずれか1項記載 の装置。 12.前記2次巻線(W2)に、負荷抵抗(Z)に対し並列にコンデンサ(C) が接続されており、該コン デンサは、フェライトコアの空隙内で磁束密度(B)を発生させるための磁化電 流を供給する、請求項1〜11のいずれか1項記載の装置。 13.前記2次巻線はコンデンサ(C2)と直列に接続されており、該コンデン サにより伝達ヘッドの漂遊インダクタンスにおける誘導性の電圧降下が補償され る、請求項1〜12のいずれか1項記載の装置。 14.導体支持体(S)は、磁気的な空隙幅を必ず必要とされる機械的な空隙幅 (δ1,δ2)に低減するためフェライト領域(5)を有する、請求項11〜13 のいずれか1項記載の装置。 15.1次導体装置(6,7)と伝達ヘッド(2)との間の空隙平面は、車両の カーブ走行に必要なあそびを確保するため前記搬送部材(10)の運動平面に対 し平行に位置している、請求項1〜14のいずれか1項記載の装置。 16.積み込み可能な貨物も含めて前記搬送部材(10)に作用する重力は、前 記搬送部材(16)上を走行するローラ(18)により補償される、請求項1〜 15のいずれか1項記載の装置。 17.積み込み可能な貨物も含めて前記搬送部材(10)に作用する重力が磁気 浮上システムにより補償され、リニアモータを介して駆動が行われる、請求項1 〜15のいずれか1項記載の装置。 18.貨物および/または貨物を輸送する搬送部材( 10)の運搬、保管、分類、分配および取次は、中央の固定ステーション(12 )から各搬送部材へ伝送されそこに記憶されている情報により制御される、請求 項1〜17のいずれか1項記載の装置。 19.前記搬送部材(10)における貨物(G)の積み込みおよび積み出しのた めに駆動式横方向ベルトコンベヤが設けられている、請求項1〜18のいずれか 1項記載の装置。 20.能動的なトラックガイド部材により受動的な分岐ポイントの乗り入れが行 われる、請求項1記載の装置。 【図1】 【図5】 【図6】 【図7】 【図8】 【図9】 【図10】 【図11】 【図12】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AU,BR,CA,C N,JP,KR,US (72)発明者 ウルリヒ アンゾルゲ ドイツ連邦共和国 D−71034 ベープリ ンゲン フロイデンシュテッター シュト ラーセ 4 (72)発明者 ホルスト ヴンダーリヒ ドイツ連邦共和国 D−72184 エンディ ンゲン ヘーエンシュトラーセ 18 (72)発明者 ミヒャエル アルディンガー ドイツ連邦共和国 D−89233 ノイ−ウ ルム ミラベレンヴェーク 9 (72)発明者 アントン ゼーリヒ ドイツ連邦共和国 D−65439 フレール スハイム ラウンハイマー シュトラーセ 13 (72)発明者 ベルンハルト フーダー ドイツ連邦共和国 D−87435 ケムプテ ン アコスヴェーク 18

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.駆動およびトラックガイドのための部材を有する搬送部材と、貨物(G) のための収容および受け入れ/引き渡しユニット、ならびにデータ処理および情 報伝送ユニット(20)とが設けられている、 エネルギーおよび情報の伝送を伴う貨物輸送用のトラックガイド形搬送装置に おいて、 搬送部材(10)は、走行区間に沿って配設された1次側回路(6,7)から エネルギーを伝達するための2次側部材として伝達ヘッドを有しており、前記搬 送部材に取り付けられた伝達ヘッド(2)は、フェライトコアおよび該フェライ トコアを取り囲む2次巻線(W2)から成り、該2次巻線は前記1次側回路(6 ,7)と磁気的に結合されており、 前記搬送部材は調整および制御可能な移動用駆動ユニットを備えた車両部分を 有しており、 移動のために、摩擦の少ない重力補償および走行トラックに沿った摩擦の少な いスライドを達成するための手段(GL)と、トラックガイド部材(SP)が設 けられており、 走行区間に沿って、固定ステーション(12)と搬送部材(10)との間で情 報を伝送するため導波体(1)が配置されており、該導波体は搬送部材(10) 上におけるアンテナ(14)と通信を行うことを特徴 とする、 エネルギーおよび情報の伝送を伴う貨物輸送用のトラックガイド形搬送装置。 2.積み込み可能な貨物も含めて前記搬送部材(10)に作用する重力が磁気 浮上システムにより補償され、リニアモータを介して駆動が行われる、請求項1 記載の装置。 3.走行路に沿って配設され同軸ケーブルとして構成された漏洩波導体(1) を介して情報が伝送される、請求項1または2記載の装置。 4.前記漏洩波導体(1)は、放射開口部として波の伝播方向に対し交差方向 で延在するスリットの設けられた同軸導体として構成されており、前記スリット の間隔はグループごとに周期的に繰り返される、請求項3記載の装置。 5.前記漏洩波導体(1)は、軸線方向に貫かれた長手方向スリット(3)が 周囲に設けられている同軸導体として構成されており、車両への情報伝送は、前 記長手方向スリットに沿って最大間隔で案内される近接電磁界ゾンデを介して行 われる、請求項3記載の装置。 6.前記1次側回路の導体装置は、絶縁性の導体支持部材(5,S)上に配置 された内部導体(6)を備えた外部導体として、開放された同軸のU字型ケーシ ング(7)から成り、前記内部導体は該導体装置の給 電個所とは反対側の端部でケーシングと接続されており、前記内部導体は、U字 型のフェライトコアを備えたU字型の伝達ヘッド(2)により取り囲まれており 、該伝達ヘッドはその脚部で、エネルギー取り出し用の2次巻線(W2)を担持 している、請求項1記載の装置。 7.エネルギー伝達用の前記1次側回路の導体装置は2重導体として構成され ており、該導体はE字型のフェライトコアを備えた伝達ヘッドの開口部中を延在 しており、該フェライトコアの中央脚部はエネルギー取り出し用の2次巻線を担 持している、請求項1記載の装置。 8.前記2次巻線(W2)に、負荷抵抗(Z)に対し並列にコンデンサ(C) が接続されており、該コンデンサは、フェライトコアの空隙内で磁束密度(B) を発生させるための磁化電流を供給する、請求項6または7記載の装置。 9.前記2次巻線はコンデンサ(C2)と直列に接続されており、該コンデン サにより伝達ヘッドの漂遊インダクタンスにおける誘導性の電圧降下が補償され る、請求項6〜8のいずれか1項記載の装置。 10.導体支持体(S)はウェブ(5)において、磁気的な空隙幅を必ず必要と される機械的な空隙幅(δ1,δ2)に低減するためフェライト領域を有する、請 求項6〜9のいずれか1項記載の装置。 11.前記1次側回路の導体装置は、ほぼ閉じられたケーシング(7)として構 成された外部導体と、ケーシングのほぼ中央に位置する中央導体(6)を有して おり、該外部導体中を前記中央導体とは逆方向の等しい大きさの電流(I1)が 流れる、請求項6記載の装置。 12.前記漏洩波導体(1)は導体支持体(S)の上端部に、オープンな同軸導 体として構成された1次導体の内部導体(6)を介して配置されている、請求項 1または3〜5のいずれか1項記載の装置。 13.横方向にスリットの設けられた漏洩波導体(1)に対し最小間隔で案内さ れているパッチアンテナ(14)が、前記伝達ヘッド(2)の隣りでその前面に 配置されている、請求項1または3〜5のいずれか1項記載の装置。 14.エネルギー伝達システムの1次導体(7)および情報伝送部の漏洩波導体 (1)は、搬送システムの支持ガイドレール(16)に機械的に統合されており 、ガイドレールの角および空隙に配置されている、請求項1〜13のいずれか1 項記載の装置。 15.1次導体装置(6,7)と伝達ヘッド(2)との間の空隙平面は、車両の カーブ走行に必要なあそびを確保するため車両の運動平面に対し平行に位置して いる、請求項1または10記載の装置。 16.貨物および/または貨物を輸送する搬送部材( 10)の運搬、保管、分類、分配および取次は、中央の固定ステーション(12 )から各搬送部材へ伝送されそこで記憶される情報により行われる、請求項1記 載の装置。 17.搬送部材(10)の重量を補償するため、レール(16)上を走行するロ ーラ(18)が設けられている、請求項1記載の装置。 18.走行トラックから倉庫または一時貯蔵所へ走行可能である、請求項1記載 の装置。 19.搬送部材(10)における貨物(G)の積み込みおよび積み出しのために 駆動式横方向ベルトコンベヤが設けられている、請求項1記載の装置。 20.能動的なトラックガイド部材により受動的な分岐ポイントの乗り入れが行 われる、請求項1記載の装置。
JP52996596A 1995-04-03 1996-03-30 エネルギーおよび情報の伝達を伴うトラックガイド形搬送装置 Expired - Fee Related JP3370678B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19512523.1 1995-04-03
DE19512107.4 1995-04-03
DE19512107A DE19512107B4 (de) 1995-04-03 1995-04-03 Spurgeführtes Transportsystem mit berührungsloser Energieübertragung
DE19512523A DE19512523A1 (de) 1995-04-03 1995-04-03 Transportelement
PCT/EP1996/001407 WO1996031381A1 (de) 1995-04-03 1996-03-30 Spurgeführte transporteinrichtung mit energie- und informationsübertragung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11503297A true JPH11503297A (ja) 1999-03-23
JP3370678B2 JP3370678B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=26013994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52996596A Expired - Fee Related JP3370678B2 (ja) 1995-04-03 1996-03-30 エネルギーおよび情報の伝達を伴うトラックガイド形搬送装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6089512A (ja)
EP (1) EP0814994B1 (ja)
JP (1) JP3370678B2 (ja)
KR (1) KR100372952B1 (ja)
CN (1) CN1076292C (ja)
AT (1) ATE188656T1 (ja)
AU (1) AU696180B2 (ja)
CA (1) CA2217234C (ja)
DK (1) DK0814994T3 (ja)
TW (1) TW333959U (ja)
WO (1) WO1996031381A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359901A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Itoki Crebio Corp 移動体への給電システム
JP2014517789A (ja) * 2011-04-21 2014-07-24 コンダクティクス−バンプフラー ゲーエムベーハー データ導体用取付具、エネルギー伝送システム、およびデータ伝送システム

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9614761D0 (en) 1996-07-13 1996-09-04 Schlumberger Ltd Downhole tool and method
US6401625B1 (en) * 1996-09-05 2002-06-11 J. Kirston Henderson Machine for transport of passengers and cargo
DE69916645T2 (de) 1998-10-20 2005-04-28 Fki Logistex A/S System zur induktiven energieübertragung
DE29908095U1 (de) * 1999-05-06 2000-09-14 Cooper Power Tools GmbH & Co., 73463 Westhausen Transportsystem
WO2001002211A1 (en) * 1999-07-02 2001-01-11 Magnemotion, Inc. System for inductive transfer of power, communication and position sensing to a guideway-operated vehicle
US6388630B1 (en) * 1999-07-22 2002-05-14 Supersensor (Proprietary) Limited Waveguide for transmitting RF energy through an RF barrier
DE19943047A1 (de) * 1999-09-09 2001-03-15 Wittenstein Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Bewegen, insbesondere zum rotativen oder linearen Bewegen einer aktiven Last
US7084527B2 (en) * 2000-03-22 2006-08-01 Lju Industrieelektronik Gmbh Electric suspended conveyor with contactless energy transmission
GB0023370D0 (en) * 2000-09-23 2000-11-08 Logan Fabricom Ltd A material sortation system
IT1319594B1 (it) * 2000-12-20 2003-10-20 Cml Handling Technology S P A Apparecchiatura e metodo per l'attivazione ed il controllo delleunita' di smistamento in una macchina smistatrice
DE10147859B4 (de) * 2001-09-24 2006-05-11 Lju Industrieelektronik Gmbh Elektrohängebahn mit berührungsloser Energie- und Datenübertragung
US6917136B2 (en) 2001-10-01 2005-07-12 Magnemotion, Inc. Synchronous machine design and manufacturing
US6983701B2 (en) * 2001-10-01 2006-01-10 Magnemotion, Inc. Suspending, guiding and propelling vehicles using magnetic forces
WO2003050021A1 (en) 2001-12-11 2003-06-19 Fki Logistex A/S Network controlled sorter conveyor
US6651566B2 (en) * 2002-03-13 2003-11-25 Ford Motor Company Transportation system
US6619212B1 (en) 2002-03-13 2003-09-16 Ford Motor Company Method for achieving and maintaining desired speed on a guideway system
US6637343B2 (en) 2002-03-13 2003-10-28 Ford Motor Company System and method for controlling flow of vehicles
DE10329776B4 (de) * 2003-07-01 2006-04-13 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Spurgeführtes Transportsystem
FI116515B (fi) * 2003-08-07 2005-12-15 Ecotaxi Oy Energiansyöttöjärjestely automaattisessa kuljetusjärjestelmässä
DE10344144C5 (de) * 2003-09-22 2016-03-24 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Anordnung zur berührungslosen induktiven Übertragung elektrischer Leistung
DE10348259A1 (de) * 2003-10-16 2005-05-12 Duerr Automotion Gmbh Spurgeführtes Transportsystem
DE10360599B4 (de) 2003-12-19 2020-07-09 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Anlage mit Antrieben auf einem drehbar gelagerten, bewegbaren Teil, also Drehtisch
JP4478470B2 (ja) * 2004-01-26 2010-06-09 キヤノン株式会社 位置決めステージ装置
DE102004056439A1 (de) * 2004-03-15 2005-10-06 Thyssenkrupp Transrapid Gmbh Vorrichtung zur Übertragung elektrischer Energie vom Fahrweg auf das Fahrzeug einer Magnetschwebebahn
EP1748943A4 (en) * 2004-05-07 2009-07-01 Magnemotion Inc THREE-DIMENSIONAL MOVEMENT USING ONE-WAY PLACEMENTS
US7376961B2 (en) * 2004-05-28 2008-05-20 International Business Machines Corporation Contactless power and/or data transmission in an automated data storage library employing segmented coils
DE102004031581B4 (de) * 2004-06-29 2015-02-05 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Spurgeführtes Transportsystem
DE102004031580B4 (de) * 2004-06-29 2007-02-01 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Anordnung zur berührungslosen induktiven Energieübertragung an bewegbare Vorrichtungen
US20060231371A1 (en) * 2004-08-05 2006-10-19 Moliere Frederic D Transport device for a motor vehicle or a partially assembled motor vehicle during the production process
DE102005008555B4 (de) * 2005-02-23 2016-09-15 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Verfahren zur Bestimmung einer Position
DE102005022367B4 (de) * 2005-05-10 2021-05-20 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Berührungslos versorgter Verbraucher und System
DE202005016622U1 (de) * 2005-10-20 2006-01-12 Thyssenkrupp Transrapid Gmbh Halterung zur Befestigung eines Primärleiters am Fahrweg einer Magnetschwebebahn und damit ausgerüsteter Fahrweg
DE102006043481B4 (de) * 2005-11-25 2016-12-22 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Halterung und Anlage
DE102006049588B4 (de) * 2006-02-03 2020-08-13 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Transportsystem
EP2072320A1 (en) 2007-12-18 2009-06-24 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO A method of operating an electromechnical converter, a controller and a computer program product
DE102009024518A1 (de) * 2008-06-21 2010-02-11 Sms Meer Gmbh Automatisierungseinheit in fördertechnischen Anlagen
GB2461578A (en) 2008-07-04 2010-01-06 Bombardier Transp Gmbh Transferring electric energy to a vehicle
GB2461577A (en) 2008-07-04 2010-01-06 Bombardier Transp Gmbh System and method for transferring electric energy to a vehicle
GB2463692A (en) 2008-09-19 2010-03-24 Bombardier Transp Gmbh An arrangement for providing a vehicle with electric energy
GB2463693A (en) 2008-09-19 2010-03-24 Bombardier Transp Gmbh A system for transferring electric energy to a vehicle
US8616134B2 (en) 2009-01-23 2013-12-31 Magnemotion, Inc. Transport system powered by short block linear synchronous motors
US9032880B2 (en) 2009-01-23 2015-05-19 Magnemotion, Inc. Transport system powered by short block linear synchronous motors and switching mechanism
EP2490926B1 (de) * 2009-10-19 2016-03-23 SEW-EURODRIVE GmbH & Co. KG Anlage mit schienengeführtem fahrzeug
JP5016069B2 (ja) * 2010-01-12 2012-09-05 トヨタ自動車株式会社 電力伝送システムおよび車両用給電装置
DE102010024392B4 (de) * 2010-06-19 2012-08-02 Audi Ag Fördersystem für eine Montagestrecke
TWI552894B (zh) 2010-07-29 2016-10-11 Ats自動模具系統股份有限公司 用於提供電力給一移動元件之系統與方法
CN102562154A (zh) * 2010-12-29 2012-07-11 沈阳新松机器人自动化股份有限公司 电缆隧道巡检机器人
CN106750482A (zh) 2011-03-11 2017-05-31 阿科玛股份有限公司 包含卤代烯烃发泡剂的聚氨酯多元醇共混物的改善的稳定性
DE102011014521A1 (de) 2011-03-18 2012-09-20 Georg Duschl-Graw Einrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
CN102358293A (zh) * 2011-08-08 2012-02-22 重庆交通大学 跨座式独轨交通车非粘着驱动结构
CN102394515A (zh) * 2011-09-20 2012-03-28 江苏江鹤滑线电气有限公司 一种非接触式滑线装置
CN103273926A (zh) * 2013-05-02 2013-09-04 翁志远 高原与丘陵山区最佳运输法天梯运输体系
KR102331404B1 (ko) 2013-09-21 2021-11-25 마그네모션, 인코포레이티드 패키징 등에 사용되는 리니어 모터 운송
AT515562B1 (de) * 2014-03-20 2016-01-15 Peter Ing Kuntschitsch Fahrzeugpositionsabhängige hochenergetisch-elektromagnetische Energieeinspeisung zwischen Fahrbahn und Fahrzeug
CN107458970B (zh) * 2016-06-06 2020-07-07 台湾积体电路制造股份有限公司 天车输送系统以及天车输送系统的输送车和控制方法
CN106168791B (zh) * 2016-07-15 2019-07-16 红云红河烟草(集团)有限责任公司 穿梭车调度管理系统
AT519665B1 (de) * 2017-02-15 2018-09-15 Sticht Tech Gmbh Transportsystem
EP3431320B1 (de) * 2017-07-21 2021-03-24 BEUMER Group GmbH & Co. KG Versorgung einer fahrwagenkette mit elektrischer energie
DE102018111715A1 (de) 2018-05-16 2019-11-21 Beckhoff Automation Gmbh Lineares transportsystem und system zur kontaktlosen energie- und datenübertragung
US10881011B2 (en) * 2018-06-06 2020-12-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Interconnection device and device system
CN108657012B (zh) * 2018-06-12 2023-12-29 胡铁林 高速磁悬浮列车及悬浮机构
DE102018213800A1 (de) * 2018-08-16 2020-02-20 Bausch + Ströbel Maschinenfabrik Ilshofen GmbH + Co. KG Transportvorrichtung mit Transportrechen und Gegenrechen
CN109500826B (zh) * 2018-11-15 2024-06-04 浙江大学山东工业技术研究院 一种隧道巡检机器人
WO2021032313A1 (de) * 2019-08-19 2021-02-25 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg System zur berührungslosen übertragung elektrischer leistung von einem primärleiter an eine wicklung
US20230356599A1 (en) * 2020-02-27 2023-11-09 Motx Ltd. Contactless electrical power transfer and motive device therewith
DE102020110795A1 (de) 2020-04-21 2021-10-21 Beckhoff Automation Gmbh Anschalteinheit in einem linearen Transportsystem
CN111453589B (zh) * 2020-04-27 2022-09-20 重庆市特种设备检测研究院 一种适用于电梯轿厢无线能量与信号传输的方法
EP4068568A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-05 ATS Automation Tooling Systems Inc. System and method for providing power to a moving element on a conveyor and accessory driven by power provided to a moving element
CN113103208B (zh) * 2021-04-27 2022-09-13 重庆大学 轨道式巡检机器人
EP4311795A1 (de) * 2022-07-29 2024-01-31 Gebhardt Fördertechnik GmbH Shuttle-system und verfahren zum betreiben eines shuttle-systems

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499702B1 (ja) * 1968-12-28 1974-03-06
BE793040A (fr) * 1972-03-01 1973-04-16 Kabel Metallwerke Ghh Dispositif pour la fixation d'une ligne radiante haute frequence
DE2310385A1 (de) * 1973-03-02 1974-09-05 Kabel Metallwerke Ghh Vorrichtung zur befestigung einer abstrahlenden hochfrequenzleitung
DE2404363C2 (de) * 1974-01-30 1975-06-12 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Anordnung zum Übertragen von Signalen zwischen einem Fahrzeug und einem ortsfesten Gerät
LU78204A1 (de) * 1977-09-29 1979-05-25 Bleichert Foerderanlagen Gmbh Einschienenfoerderanlage
DE3040137C2 (de) * 1980-10-24 1987-01-29 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Punktförmige Einrichtung zur Übertragung von Information zwischen einer Trasse und auf dieser geführten Fahrzeugen
DK154478C (da) * 1981-12-24 1989-06-12 Francesco Canziani Apparat til transport og aflaesning af emner
JPS62136423A (ja) * 1985-12-07 1987-06-19 Toshiba Corp 搬送システム
GB2185720B (en) * 1986-01-27 1989-11-01 Daifuku Kk Conveyor system utilizing linear motor
DE3784678T2 (de) * 1986-12-12 1993-06-17 Alsthom Gec Nachrichten- und/oder befehlsuebertragungsvorrichtung mit breitbandigem durchlassband zwischen einem mobil-element und einer ueberwachungsstelle.
JPS63247286A (ja) * 1987-04-02 1988-10-13 三菱電機株式会社 エレベ−タ−の信号伝送装置
CN87208862U (zh) * 1987-06-09 1988-02-24 赵新生 无传动自动靶车
DE3806347A1 (de) * 1988-02-27 1989-09-07 Kirschner Gmbh & Co Kg Transportsystem
US4969400A (en) * 1988-06-27 1990-11-13 Aeg Westinghouse Transportation Systems, Inc. Electric, guidance and tire path configuration for a people mover guideway
DE3900511A1 (de) * 1989-01-10 1990-07-12 Magnet Motor Gmbh Automatische guttransportvorrichtung mit linearmotorgetriebenen transportelementen
US4974520A (en) * 1989-04-21 1990-12-04 Jervis B. Webb Company Conveyor with self-loading and unloading carriers
DE3926401C2 (de) * 1989-08-10 1995-03-09 Klaue Hermann Elektrisches Energie- und Verkehrssystem
DE3942009C2 (de) * 1989-12-20 1994-03-03 Deutsche Aerospace System zur Kontrolle und Überwachung der Verteilung von Gütern
US5293308A (en) * 1991-03-26 1994-03-08 Auckland Uniservices Limited Inductive power distribution system
FR2680876B1 (fr) * 1991-08-30 1993-11-19 Gec Alsthom Sa Systeme de localisation par ondes electromagnetiques hyperfrequences.
WO1993024343A1 (en) * 1992-05-22 1993-12-09 Daifuku Co., Ltd. Apparatus for supplying electric power to moving object without contact
JP3114360B2 (ja) * 1992-06-11 2000-12-04 株式会社ダイフク 移動体の無接触給電設備
JPH06135102A (ja) * 1992-10-27 1994-05-17 Fujitsu Ltd 印刷装置
DE4305233A1 (de) * 1993-02-22 1994-08-25 Sel Alcatel Ag Einrichtung zum kontinuierlichen Informationsaustausch zwischen einer Trasse und auf dieser geführten Fahrzeugen
GB9303740D0 (en) * 1993-02-24 1993-04-14 H W F Number Two Hundred And T Apparatus for remotely deploying a camera
US5831841A (en) * 1996-08-02 1998-11-03 Diafuku Co., Ltd. Contactless power distribution system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359901A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Itoki Crebio Corp 移動体への給電システム
JP2014517789A (ja) * 2011-04-21 2014-07-24 コンダクティクス−バンプフラー ゲーエムベーハー データ導体用取付具、エネルギー伝送システム、およびデータ伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
DK0814994T3 (da) 2000-05-08
CN1180335A (zh) 1998-04-29
EP0814994B1 (de) 2000-01-12
KR19980703539A (ko) 1998-11-05
CN1076292C (zh) 2001-12-19
ATE188656T1 (de) 2000-01-15
AU696180B2 (en) 1998-09-03
EP0814994A1 (de) 1998-01-07
KR100372952B1 (ko) 2003-06-18
AU5498396A (en) 1996-10-23
WO1996031381A1 (de) 1996-10-10
CA2217234A1 (en) 1996-10-10
US6089512A (en) 2000-07-18
CA2217234C (en) 2003-05-27
TW333959U (en) 1998-06-11
JP3370678B2 (ja) 2003-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11503297A (ja) エネルギーおよび情報の伝達を伴うトラックガイド形搬送装置
US6213025B1 (en) Rail-guided transport system with transport vehicles
US20210188560A1 (en) Conveyor system with automated carriers
KR101637951B1 (ko) 금속 코일들의 운송 시스템, 운송 캐리지 및 운송 방법
US5927657A (en) Antenna mounting structure for movable member conveying system
WO2018201844A1 (zh) 立式分拣机
CN107091637B (zh) 一种基于磁导航的自动化调度系统
JP2012164271A (ja) 有軌道台車システム
KR20080022040A (ko) 물품 수납 설비와 그 제어 방법
JP5287810B2 (ja) 走行車システム
JP3682547B2 (ja) 無人搬送車システム
DE19512523A1 (de) Transportelement
JP2004227060A (ja) 無人搬送車システム
JP2004227059A (ja) 無人搬送車システム
JP4577554B2 (ja) 搬送装置
JPH118904A (ja) 搬送台車の非接触給電設備
JPH1118205A (ja) 移動体の非接触式給電装置
JP2001218307A (ja) 搬送台車の給電方法及び給電装置並びにその給電装置を用いた搬送システム
JP2019170076A (ja) 無人搬送車の非接触式充電システムおよび無人搬送車
JP4154674B2 (ja) 物品搬送設備
JPH04177508A (ja) 自動搬送走行装置
JPH1042492A (ja) 移動体運行システムのアンテナ取付け構造
JPH09110175A (ja) 搬送設備
JPH09110174A (ja) 搬送設備
JPS6247712A (ja) 運搬車利用の物品貯留設備

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131115

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees