JPH11352368A - 多心光ファイバテープの多心単心変換部 - Google Patents

多心光ファイバテープの多心単心変換部

Info

Publication number
JPH11352368A
JPH11352368A JP10163523A JP16352398A JPH11352368A JP H11352368 A JPH11352368 A JP H11352368A JP 10163523 A JP10163523 A JP 10163523A JP 16352398 A JP16352398 A JP 16352398A JP H11352368 A JPH11352368 A JP H11352368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
optical fiber
multicore
base
reinforced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10163523A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Yamakawa
淳 山川
Masahito Shiino
雅人 椎野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP10163523A priority Critical patent/JPH11352368A/ja
Publication of JPH11352368A publication Critical patent/JPH11352368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の多心単心変換部は構成部材の点数が多
い。組み立てが面倒であり、時間がかかり、コスト高に
なり、変換部が大型化する。 【解決手段】 多心光ファイバテープの心線を分離した
単心の外周を補強材で補強し、当該光ファイバテープの
多心側を基台の多心収容部内に、単心側を基台の単心収
容部内に夫々収容し、その基台に蓋体を被せて両者を固
定して、多心側と単心側とを基台と蓋体で挟着固定し
た。補強材で補強した単心と多心側とを、基材の内面に
接着剤を有する挟着具を折曲げて挟着し、その接着剤同
士を接着させて多心側と単心とを挟着具により挟着固定
した。補強材で補強した単心と多心側とを、基材の内面
に接着剤を有する2つの圧着具で挟着し、その接着剤同
士を接着させて多心側と単心とを圧着具により挟着固定
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複数本の光ファイバ
心線を整列させて被覆してなる多心光ファイバテープの
端部を、個々の光ファイバ心線に分岐して多心化した多
心光ファイバテープの多心単心変換部に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、マルチメディアの普及に伴い、光
ファイバ網の整備が急速に進んでいる。最近では、布設
の作業性向上のために、多心光ファイバテープを用いた
光ファイバケーブルの布設が盛んに行われている。しか
し、伝送装置などの出力端子は単心であることが多いた
め、それに合わせて、多心光ファイバテープの伝送装置
側端部を単心に分離する(多心単心変換する)必要があ
る。
【0003】従来の多心光ファイバテープの心線の多心
単心変換部の外観は図13に示す様になっており、同変
換部の内部構造は図14に示す様になっている。多心光
ファイバテープは0.25mm程度の単心光ファイバ心
線が複数本一列に整列された構造であるため、単心に分
離した場合は0.25mmの単心光ファイバを取り扱う
こととなる。しかし、0.25mmのままでは側圧や引
っ張り強度などの条件を満足し得ないため、従来は、図
14に示す様に、夫々の単心Aの外周に単心用補強チュ
ーブBを被せてある。この補強チューブBは図15に示
す様に、断面形状が円形のプラスチック製(例えば、ナ
イロン製)の内パイプCの外周に、その周方向に間隔を
あけて4本の抗張力体(例えば、ケブラ製)Dを内パイ
プCの長手方向に沿って配置し、その外側に断面形状が
円形の外皮(例えば、PVC製)Eを被せたものであ
る。また、引っ張り強度を満たすために、4本の単心A
の外側に、図17(a、b)に示す様に円形リング状の
鍔Fの外側に円筒部Gが突設されている単心側引止具H
を被せ、その円筒部Gの外周に単心用補強チューブBの
抗張力体Dを沿わせ、その外側に金属製のかしめリング
Kを被せ、それをかしめることにより、補強チューブB
を被せた複数本の単心光ファイバを一括で固定して補強
してある。前記の様に補強処理した図14のX−X断面
図は図18の様になる。
【0004】他方、多心光ファイバテープの多心側端部
Iには図14に示すように多心用補強チューブLを被せ
てある。この多心用補強チューブLは図16に示す様
に、断面形状が長方形であるプラスチック製(例えば、
ナイロン製)の内パイプMの長辺の外側に2本の抗張力
体(例えば、ケブラ製)Nを内パイプMの長手方向に沿
って配置し、その外側に断面形状が長方形である外皮
(例えば、PVC製)Oを被せてなる。また、引っ張り
強度を満たすために、円形リング状の鍔Pの外側に縦長
長方形の角筒部Qが突設された多心側引止具Rを被せ、
その角筒部Qの外周に前記多心用補強チューブLの抗張
力体Nを沿わせ、その外側に金属製のかしめリングKを
被せて、かしめて、補強チューブLを被せた多心光ファ
イバを一括で固定して補強してある。
【0005】また、前記のように補強処理した多心側と
単心側の外側に、半割円筒状の2つのプラスチック製ケ
ースSを被せ、両ケースSを接着材で接着して固定した
り、一方のケースSの突子を他方のケースSの穴に嵌入
して両ケースSを連結固定したりして被覆していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図14に示す従来の多
心単心変換部は、構成部材の点数が多いこと、組み立て
が面倒であり、時間がかかり、コスト高になり、変換部
が大型化するといった課題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は前記課題
を解決することにある。
【0008】本発明の第1の多心光ファイバテープの多
心単心変換部は、多心光ファイバテープの心線を分離し
た単心の外周を補強材で補強し、当該多心光ファイバテ
ープの多心側を基台の多心収容部内に、補強された単心
を基台の単心収容部内に夫々収容し、その基台にそれと
は別体の蓋体を被せて両者を固定して、前記多心側と単
心とを挟着固定したものである。
【0009】本発明の第2の多心光ファイバテープの多
心単心変換部は、多心光ファイバテープの心線を分離し
た単心の外周を補強材で補強し、基材の内面に接着剤を
有する挟着具を折曲げて当該接着剤の間に、多心光ファ
イバテープの多心側と補強された単心とを挟着し、折曲
げた挟着具の接着剤同士を接着して、前記多心側と単心
とを挟着固定したものである。
【0010】本発明の第3の多心光ファイバテープの多
心単心変換部は、多心光ファイバテープの心線を分離し
た単心の外周を補強材で補強し、当該多心光ファイバテ
ープの多心側と補強された単心とを、基材の内面に接着
剤を有する2つの圧着具の間に挟着し、その2つの圧着
具の接着剤同士を接着して、前記多心側と単心側とを挟
着固定したものである。
【0011】
【発明の実施の形態】(実施形態1)本発明の多心光フ
ァイバテープの多心単心変換部の第1の実施形態を図1
〜図7に基づいて説明する。この実施例は図1に示す多
心光ファイバテープ1の多心単心変換部20を、図2に
示す基台6にセットし、その上に図3のように蓋体9を
被せ、その基台6と蓋体9とを図4〜図6の様に固定し
て、基台6と蓋体9との間に多心単心変換部20を挟着
固定したものである。
【0012】図1に示す多心単心変換部20は、多心光
ファイバテープ1の長手方向一端の心線2を個別に分離
して単心3にし、夫々の単心3の外周を補強材4で補強
してある。補強材4には各種のものを使用することがで
き、例えば、図15に示す様な従来からある補強材を使
用することもできる。図1では補強材4として樹脂製等
のパイプを使用し、それを各単心3に被せてある。多心
5を単心化するには従来からの方法と同じ方法で行なえ
ばよい。例えば、多心光ファイバテープ1の長手方向一
端の心線2間の被覆層を、刃物を用いて手動により或は
機械により切離して心線2毎に分離して単心3とする。
【0013】図2に示す基台6は多心光ファイバテープ
1の多心単心変換部20をセットして位置決めするため
のものであり、多心5側を収容できる深さと幅の細長溝
状の多心収容部7と、分離されている多数本の単心を収
容できる深さを有する先広がりの溝状の単心収容部8と
が一連に形成されてなる。本発明ではこの多心収容部7
に多心5側を、単心収容部8に単心3側を収納してセッ
トする。この場合多心5の外側と単心3の外側を基台6
の外側に突出させる。その上に図3のように平板状の蓋
体9を被せ、その蓋体9を任意の手段で基台6に固定し
てある。
【0014】図4に示すものは基台6と蓋体9の固定手
段の第1の例であり、重ねた基台6蓋体9との側方か
ら、断面形状がコ字状のクランプスプリング21を被せ
て、基台6と蓋体9とを挟着固定し、それにより基台6
と蓋体9との間の多心単心変換部を挟着固定したもので
ある。この場合はクランプスプリング21を外すことに
より、基台6と蓋体9とが着脱可能となる。
【0015】図5に示すものは固定手段の第2の例であ
り、重ねた基台6と蓋体9とを接着剤22で接着して、
基台6と蓋体9との間の多心単心変換部を挟着固定した
ものである。
【0016】図6に示すものは固定手段の第3の例であ
り、重ねた基台6と蓋体9との外周に、熱収縮性のチュ
ーブ23を被せ、その後に当該チューブ23を加熱して
収縮させて重ねてある基台6と蓋体9の外周に密着させ
ることにより、基台6と蓋体9との間の多心単心変換部
を挟着固定したものである。
【0017】基台6と蓋体9の形状は図7(a〜d)に
示すような形状とか、それ以外の形状とすることもでき
る。図7(a)に示すものは、基台6を半割円柱状に
し、その平面部分に多心光ファイバテープの多心単心変
換部の多心部を収容できる深さと幅の細長溝状の多心収
容部と、多数本の単心を収容できる深さを有する先広が
りの溝状の単心収容部(図示されていない)とを一連に
形成し、蓋体9を基台6と同じ形状の半割円柱状にし
て、その平面部分を基台6の平面部分の上に重ねること
ができる様にしたものである。
【0018】図7(b)に示すものも基台6と蓋体9を
半割丸棒状にし、両者の平面部分に多心光ファイバテー
プの多心単心変換部の多心側を収容できる多心収容部
と、多数本の単心を収容できる単心収容部(図示されて
いない)とを一連に形成してある。この場合、基台6と
蓋体9の夫々の多心収容部と単心収容部は溝の深さを浅
くして、重ねた基台6と蓋体9の多心収容部と単心収容
部との間に多心5側と単心3側が収納されて挟着される
ようにしてある。
【0019】図7(c)に示す基台6及び蓋体9の基本
的構造は図7(a)に示すものと、図7(d)に示す基
台6及び蓋体9の基本的構造は図7(b)に示すものと
夫々同じであり、異なるのは、図7(c、d)に示すも
のは基台6及び蓋体9の形状が角形であることである。
【0020】(実施形態2)本発明の多心光ファイバテ
ープの多心単心変換部の第2の実施形態を図8、9に基
づいて説明する。この実施例は図1に示す多心光ファイ
バテープ1の多心単心変換部20を、図8に示す様に基
材10の内面に接着剤11を設けた挟着具12を2つ折
りに曲げ、それを外側から加圧して接着剤11同士を接
着させることにより、折曲げた挟着具12の間に多心単
心変換部20を挟着固定したものである。
【0021】図8、9の基材10には折曲げ可能な厚さ
或は構造の金属板が使用され、その内側の接着剤11に
は粘着テープとか、ホットメルト接着剤等が使用され
る。2つ折りにした挟着具12を圧着するときに、金属
製の基材10を加熱して間接的に接着剤11を加熱する
と、接着剤11の接着が迅速且つ確実になる。
【0022】挟着具12の基材10は図11、12の様
に肉厚にしたり、それ以外の形状や構造とすることも2
きる。図11に示すものは端面形状がほぼ円形の基材1
0の中央部分に連結部25を残して切込みを入れて、基
材10を開閉可能なほぼ半割状とし、その開口部内面に
接着剤11を設け、その接着剤11の間に多心光ファイ
バテープ1の多心単心変換部20を挟着固定できるよう
にしたものである。
【0023】図12に示すものは端面形状がほぼ正方形
の基材10の中央部分に連結部25を残して切込みを入
れて、基材10を開閉可能なほぼ半割状とし、その開口
部内面に接着剤11を設け、その接着剤11の間に多心
光ファイバテープ1の多心単心変換部20を挟着固定で
きるようにしたものである。
【0024】(実施形態3)本発明の多心光ファイバテ
ープの多心単心変換部の第3の実施形態を図10に基づ
いて説明する。この実施例は多心光ファイバテープ1の
多心単心変換部20を、図10に示す様に基材10の内
面に接着剤11を設けた2枚の圧着具13間に挟み、2
枚の圧着具13を外側から加圧して接着剤11同士を接
着させることにより、2枚の圧着具13の間に多心単心
変換部20を挟着固定したものである。
【0025】
【発明の効果】本発明の請求項1〜3の多心光ファイバ
テープの多心単心変換部は、いずれも次のような効果が
ある。 1.多心単心変換部の構成部材が少なくなるため、製作
が容易であり、製作時間が短縮され、小型化でき、コス
トも低減する。 2.多心単心変換部が接着剤で接着されるので、多心側
と単心側の境目が裂け易くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】光ファイバテープの多心単心変換部の説明図。
【図2】本発明の多心単心変換部の構成部材である基台
の一例を示す斜視図。
【図3】本発明の多心単心変換部の一例を示す斜視図。
【図4】本発明の多心単心変換部における基台と蓋体の
結合構造の第1の例を示す正面図。
【図5】本発明の多心単心変換部における基台と蓋体の
結合構造の第2の例を示す正面図。
【図6】本発明の多心単心変換部における基台と蓋体の
結合構造の第3の例を示す正面図。
【図7】(a)〜(d)は本発明の多心単心変換部にお
ける基台と蓋体との結合構造の異なる例を示す斜視図。
【図8】本発明の多心単心変換部の構成部材の他の例を
示す折曲げ状態の斜視図。
【図9】本発明の多心単心変換部の第2の例を示す斜視
図。
【図10】本発明の多心単心変換部の第3の例を示す組
み合わせ途上の正面図。
【図11】(a)は本発明の多心単心変換部の構成部材
の他の例を途中まで折曲げた状態の正面図、(b)は完
全に折曲げて接着剤同士を接着させた状態の正面図。
【図12】(a)は本発明の多心単心変換部の構成部材
の更に他の例を途中まで折曲げた状態の正面図、(b)
は完全に折曲げて接着剤同士を接着させた状態の正面
図。
【図13】従来の多心光ファイバテープ心線の多心単心
変換部の外観図。
【図14】従来の多心光ファイバテープ心線の多心単心
変換部の縦断面図。
【図15】従来の多心光ファイバテープ心線の多心単心
変換部の単心に被せるパイプの断面図。
【図16】従来の多心光ファイバテープ心線の多心単心
変換部の多心側に被せるパイプの断面図。
【図17】(a)は従来の多心光ファイバテープ心線の
多心単心変換部の単心側に被せる単心側引止具の断面
図、(b)は同単心側引止具の正面図。
【図18】図14のX−X断面図。
【符号の説明】
1は多心光ファイバテープ 2は心線 3は単心 4は補強材 5は多心 6は基台 7は多心収容部 8は単心収容部 9は蓋体 10は基材 11は接着剤 12は挟着具 13は圧着具

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多心光ファイバテープ(1)の心線(2)
    を分離した単心(3)の外周を補強材(4)で補強し、
    当該多心光ファイバテープ(1)の多心(5)側を基台
    (6)の多心収容部(7)内に、補強された単心(3)
    を基台(6)の単心収容部(8)内に夫々収容し、その
    基台(6)にそれとは別体の蓋体(9)を被せて両者を
    固定して、前記多心(5)側と単心(3)とを基台
    (6)と蓋体(9)との間に挟着固定したことを特徴と
    する多心光ファイバテープの多心単心変換部。
  2. 【請求項2】多心光ファイバテープ(1)の心線(2)
    を分離した単心(3)の外周を補強材(4)で補強し、
    基材(10)の内面に接着剤(11)を有する挟着具
    (12)を折曲げて、当該接着剤(11)間に多心光フ
    ァイバテープ(1)の多心(5)側と補強された単心
    (3)とを挟着し、折曲げた挟着具(12)の接着剤
    (11)同士を接着して、前記多心(5)側と単心
    (3)とを挟着具(12)で挟着固定したことを特徴と
    する多心光ファイバテープの多心単心変換部。
  3. 【請求項3】多心光ファイバテープ(1)の心線(2)
    を分離した単心(3)の外周を補強材(4)で補強し、
    当該多心光ファイバテープ(1)の多心(5)側と補強
    された単心(3)とを、基材(10)の内面に接着剤
    (11)を有する2つの圧着具(13)の間に挟着し、
    その2つの圧着具(13)の接着剤(11)同士を接着
    して、前記多心(5)側と単心(3)とを挟着固定した
    ことを特徴とする多心光ファイバテープの多心単心変換
    部。
JP10163523A 1998-06-11 1998-06-11 多心光ファイバテープの多心単心変換部 Pending JPH11352368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10163523A JPH11352368A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 多心光ファイバテープの多心単心変換部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10163523A JPH11352368A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 多心光ファイバテープの多心単心変換部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11352368A true JPH11352368A (ja) 1999-12-24

Family

ID=15775497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10163523A Pending JPH11352368A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 多心光ファイバテープの多心単心変換部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11352368A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006126376A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Tomoegawa Paper Co Ltd 光ファイバ構造体及びそれを用いたファンアウト光ファイバ構造体並びにそれらの作製方法
US7467896B2 (en) 2000-05-26 2008-12-23 Corning Cable Systems Llc Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies
US9239441B2 (en) 2000-05-26 2016-01-19 Corning Cable Systems Llc Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies having toning portions
US10359577B2 (en) 2017-06-28 2019-07-23 Corning Research & Development Corporation Multiports and optical connectors with rotationally discrete locking and keying features
US10379298B2 (en) 2017-06-28 2019-08-13 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and multiport assemblies including retention features
US11187859B2 (en) 2017-06-28 2021-11-30 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and methods of making the same
US11294133B2 (en) 2019-07-31 2022-04-05 Corning Research & Development Corporation Fiber optic networks using multiports and cable assemblies with cable-to-connector orientation
US11536921B2 (en) 2020-02-11 2022-12-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals having one or more loopback assemblies
US11604320B2 (en) 2020-09-30 2023-03-14 Corning Research & Development Corporation Connector assemblies for telecommunication enclosures
US11686913B2 (en) 2020-11-30 2023-06-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic cable assemblies and connector assemblies having a crimp ring and crimp body and methods of fabricating the same
US11880076B2 (en) 2020-11-30 2024-01-23 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release housing
US11927810B2 (en) 2020-11-30 2024-03-12 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release member
US11994722B2 (en) 2020-11-30 2024-05-28 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including an adapter housing and a locking housing

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7467896B2 (en) 2000-05-26 2008-12-23 Corning Cable Systems Llc Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies
US9239441B2 (en) 2000-05-26 2016-01-19 Corning Cable Systems Llc Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies having toning portions
US10114176B2 (en) 2000-05-26 2018-10-30 Corning Optical Communications LLC Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies
JP2006126376A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Tomoegawa Paper Co Ltd 光ファイバ構造体及びそれを用いたファンアウト光ファイバ構造体並びにそれらの作製方法
US11307364B2 (en) 2017-06-28 2022-04-19 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors having multiple connector footprints, along with cable assemblies and methods of making the same
US11493699B2 (en) 2017-06-28 2022-11-08 Corning Research & Development Corporation Multifiber fiber optic connectors, cable assemblies and methods of making the same
US10386584B2 (en) 2017-06-28 2019-08-20 Corning Research & Development Corporation Optical connectors with locking and keying features for interfacing with multiports
US10429593B2 (en) 2017-06-28 2019-10-01 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and connectorization employing adapter extensions and/or flexures
US10605998B2 (en) 2017-06-28 2020-03-31 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and connectorization employing adhesive admitting adapters
US10802228B2 (en) 2017-06-28 2020-10-13 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and multiport assemblies including retention features
US10809463B2 (en) 2017-06-28 2020-10-20 Corning Research & Development Corporation Multiports and optical connectors with rotationally discrete locking and keying features
US11187859B2 (en) 2017-06-28 2021-11-30 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and methods of making the same
US11215768B2 (en) 2017-06-28 2022-01-04 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and connectorization employing adhesive admitting adapters
US11262509B2 (en) 2017-06-28 2022-03-01 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors having multiple connector footprints, along with cable assemblies and methods of making the same
US11287582B2 (en) 2017-06-28 2022-03-29 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors, cable assemblies and methods of making the same
US11287581B2 (en) 2017-06-28 2022-03-29 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors, cable assemblies and methods of making the same
US11966089B2 (en) 2017-06-28 2024-04-23 Corning Optical Communications, Llc Multiports having connection ports formed in the shell and associated securing features
US11300735B2 (en) 2017-06-28 2022-04-12 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors having multiple connector footprints, along with cable assemblies and methods of making the same
US10359577B2 (en) 2017-06-28 2019-07-23 Corning Research & Development Corporation Multiports and optical connectors with rotationally discrete locking and keying features
US11460646B2 (en) 2017-06-28 2022-10-04 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and multiport assemblies including retention features
US11493700B2 (en) 2017-06-28 2022-11-08 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors, cable assemblies and methods of making the same
US10379298B2 (en) 2017-06-28 2019-08-13 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and multiport assemblies including retention features
US11531168B2 (en) 2017-06-28 2022-12-20 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors having a keying structure and methods of making the same
US11536913B2 (en) 2017-06-28 2022-12-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and connectorization employing adhesive admitting adapters
US11940656B2 (en) 2017-06-28 2024-03-26 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors, cable assemblies and methods of making the same
US11543600B2 (en) 2017-06-28 2023-01-03 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors having multiple connector footprints, along with cable assemblies and methods of making the same
US11579377B2 (en) 2017-06-28 2023-02-14 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors, cable assemblies and methods of making the same with alignment elements
US11914197B2 (en) 2017-06-28 2024-02-27 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors having multiple connector footprints, along with cable assemblies and methods of making the same
US11914198B2 (en) 2017-06-28 2024-02-27 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors having multiple connector footprints, along with cable assemblies and methods of making the same
US11703646B2 (en) 2017-06-28 2023-07-18 Corning Research & Development Corporation Multiports and optical connectors with rotationally discrete locking and keying features
US11906792B2 (en) 2017-06-28 2024-02-20 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors having multiple connector footprints, along with cable assemblies and methods of making the same
US11886017B2 (en) 2017-06-28 2024-01-30 Corning Research & Development Corporation Multiports and other devices having connection ports with securing features and methods of making the same
US11294133B2 (en) 2019-07-31 2022-04-05 Corning Research & Development Corporation Fiber optic networks using multiports and cable assemblies with cable-to-connector orientation
US11536921B2 (en) 2020-02-11 2022-12-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals having one or more loopback assemblies
US11604320B2 (en) 2020-09-30 2023-03-14 Corning Research & Development Corporation Connector assemblies for telecommunication enclosures
US11880076B2 (en) 2020-11-30 2024-01-23 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release housing
US11686913B2 (en) 2020-11-30 2023-06-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic cable assemblies and connector assemblies having a crimp ring and crimp body and methods of fabricating the same
US11927810B2 (en) 2020-11-30 2024-03-12 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release member
US11994722B2 (en) 2020-11-30 2024-05-28 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including an adapter housing and a locking housing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3620121B2 (ja) 光コネクタ及び組立方法
JPH11352368A (ja) 多心光ファイバテープの多心単心変換部
US6431783B2 (en) Optical fiber connecting structure and connecting member for connecting an optical fiber cable to a ferrule
US6875918B2 (en) Joint for tubular cable cover
JP2013529798A (ja) 光ファイバコネクター及びその組立方法
JP2002082257A (ja) 光コネクタおよび光コネクタ部品
JP5510583B2 (ja) 光コネクタ付き光ファイバーケーブルの製造方法、および光コネクタ付き光ファイバーケーブル
JP2000241662A (ja) 光コネクタ及び光コネクタの製造方法
JP2001100050A (ja) 通過心線収納型の光通信ケーブル用クロージャ
JPS58158621A (ja) 光フアイバ心線接続部の補強用部材
JPH0210482Y2 (ja)
JP2005114770A (ja) 光コネクタ
JP4128839B2 (ja) コネクタ付き光ケーブル
JP4043924B2 (ja) 光ケーブルの接続部
JP4812652B2 (ja) 光コネクタ
JP3478692B2 (ja) 光ファイバ接続器
JP3211742B2 (ja) フェルールと光ファイバコードとの接続構造
JP2003240970A (ja) コードの接続部収納具
JP4550313B2 (ja) 光コネクタおよび光コネクタの接続構造
JPH0279004A (ja) 光ケーブル用中間接続コネクタとこれを用いた光ケーブルの中間接続方法
JPH1083844A (ja) 電線束端末スプライス部の保護方法及び保護構造
JP3087496B2 (ja) 屋内光ファイバケーブル
JPS6199110A (ja) 光フアイバコネクタ
JP3420973B2 (ja) 光コネクタ
JPH11265741A (ja) 電線の圧接ジョイント具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070227