JPH11340667A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH11340667A
JPH11340667A JP10145754A JP14575498A JPH11340667A JP H11340667 A JPH11340667 A JP H11340667A JP 10145754 A JP10145754 A JP 10145754A JP 14575498 A JP14575498 A JP 14575498A JP H11340667 A JPH11340667 A JP H11340667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
wiring board
printed wiring
frame
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10145754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3619670B2 (ja
Inventor
Yoshikiyo Watanabe
芳清 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP14575498A priority Critical patent/JP3619670B2/ja
Priority to US09/313,459 priority patent/US6034874A/en
Priority to CNB03104803XA priority patent/CN1215752C/zh
Priority to CNB991073592A priority patent/CN1134144C/zh
Priority to KR1019990019002A priority patent/KR100310391B1/ko
Publication of JPH11340667A publication Critical patent/JPH11340667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619670B2 publication Critical patent/JP3619670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4093Snap-on arrangements, e.g. clips
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の電子機器では、発熱部品13の発熱に
よる熱を放熱する放熱部材14は、ネジなどでプリント
配線基板12に取り付けられていることから、プリント
配線基板には、放熱部材を取り付けるためのネジ孔など
取付部を設ける必要があり、プリント配線基板が大きく
なり、よって電子機器が大型化してしまい、且つ、ネジ
を締め付ける工数が必要で作業工数が増加するうという
問題があった。 【解決手段】 配線パターン2aを有するプリント配線
基板2と、配線パターンに接続された発熱部品3と、金
属製から成り、基部4aと該基部から切り起こされた舌
片部4cと一対の取付脚4bとを有する放熱部材4と、
プリント配線基板を取り付けるフレーム1とを備え、放
熱部材の基部をプリント配線基板の上方部に位置させた
状態で、取付脚をプリント配線基板の対向する両側に跨
るように配置すると共に、放熱部材の舌片部が発熱部品
に弾接していること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器に関し、
特に、発熱部品を備えた携帯電話機の送受信ユニットな
どの電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子機器について図面を用いて説
明する。図2は、従来の電子機器を示す要部分解斜視図
である。図2に示すように、フレーム11は、絶縁性の
合成樹脂材料から成り、成形加工によって、四方が囲ま
れて矩形状の箱形を成す側壁11bと、側壁11b内の
空間部を上下に区画する矩形の底壁11aとを有してい
る。また、対向する側壁11bの下端部には、それぞれ
下方に延びる係止部11fが形成されている。また、フ
レーム11は、上面側で上方向が開放された収納部11
gと、下面側で下方向が開放された空隙部11hとを有
している。また、フレーム11の全表面には、金属膜
(図示せず)がメッキなどで被着されている。
【0003】プリント配線基板12は、略矩形の平板状
であって、このプリント配線基板12には、一方の面、
又は両方の面に所望の形状の配線パターン12aが形成
されている。また、このプリント配線基板12は、フレ
ーム11の収納部11gに適宜手段で取り付けられ、保
持されている。
【0004】また、発熱部品13は、例えば、パワート
ランジスタなど発熱する部品であって、矩形の本体部1
3aと、本体部13aの側壁から外方に突出する複数本
の端子(図示せず)とを有する。そして、この発熱部品
13は、本体部13aがプリント配線基板12上に載置
された状態で、端子(図示せず)がプリント配線基板1
2の配線パターン12aに半田付けされてプリント配線
基板12上に取り付けられている。
【0005】複数個の放熱部材14は、金属板から成
り、切断、折り曲げ加工され、矩形で平板状の基部14
aと、基部14aから上方にU字状に設けられた腕部1
4bと、腕部14bから延設された取付部14cとを有
する。また、取付部14cには、孔14dが設けられて
いる。この複数個の放熱部材14は、取付部14cの孔
14dにネジ(図示せず)を貫通させて取付部14cが
プリント配線基板12にネジにて、それぞれが個別に取
り付けられ、また、このとき、基部14aの下面は、発
熱部品13の本体部13aの上面に当接するように配置
されている。そして、発熱部品13の発熱による熱が放
熱部材14を介して放熱されるようになっている。
【0006】マザーボード16は、絶縁樹脂材料から成
り、平板状であって、例えば、電話番号などを記憶する
ための記憶素子や各種の演算を行う演算素子などの電子
部品(図示せず)が載置されている。また、このマザー
ボード16には、フレーム11が載置され、フレーム1
1の係止部11fによって取り付けられている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電子機器では、発熱部品の発熱による熱を放熱する放熱
部材は、ネジなどでプリント配線基板に取り付けられて
いることから、プリント配線基板には、複数個の放熱部
材を取り付けるためのネジ孔など複数個の取付部を設け
る必要があり、プリント配線基板が大きくなり、よって
電子機器が大型化してしまい、且つ、それぞれ個別にネ
ジを締め付ける工数が必要で作業工数が増加するという
問題があった。
【0008】また、発熱部品の発熱による熱を放熱する
放熱部材は、充分な放熱面積を有するように設けると放
熱部材が大きくなり、よって電子機器が大型化してしま
うという問題がある。
【0009】そこで、本発明の電子機器は、これらの問
題点を解決するものであり、その目的は、組み立てが簡
単で、発熱部品の発熱による熱に対して充分な放熱面積
を備えた放熱部材を有する小型化された電子機器を提供
することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の電子機器は、配
線パターンを有するプリント配線基板と、配線パターン
に接続された発熱部品と、基部と該基部から切り起こさ
れた舌片部と一対の取付脚とを有する金属製の放熱部材
と、プリント配線基板を取り付けるフレームとを備え、
放熱部材の基部をプリント配線基板の上方部に位置させ
た状態で、取付脚をプリント配線基板の対向する両側に
跨るように配置すると共に、放熱部材の舌片部が発熱部
品に弾接していることである。
【0011】また、本発明の電子機器は、放熱部材の取
付脚には、係止部が設けられ、該係止部によって、放熱
部材がプリント配線基板、又はフレームに係止されてい
ることである。
【0012】また、本発明の電子機器は、一対の取付脚
の端部が、フレームの側壁の下端から下方に突出してい
ることである。
【0013】また、本発明の電子機器は、配線パターン
を有するプリント配線基板と、配線パターンに接続され
た発熱部品と、金属製から成り、伝導部と該伝導部の両
端部に設けられた取付部とを有する放熱板部材と、プリ
ント配線基板を取り付けし、取り付けられたプリント配
線基板の下面側に設けられた空隙部を有するフレームと
を備え、放熱板部材の伝導部をフレームの空隙部内に配
置した状態で、放熱板部材の一方の取付部が、発熱部品
の近傍に位置する配線パターンに半田付けされたことで
ある。
【0014】また、本発明の電子機器は、プリント配線
基板には、発熱部品の下面と対向する位置に、配線パタ
ーンの一部を構成する延設部を設け、この延設部に発熱
部品を当接させたことである。
【0015】また、本発明の電子機器は、配線パターン
の延設部が、アースパターンであることである。また、
本発明の電子機器は、金属製から成り、基部と該基部か
ら切り起こされた舌片部と一対の取付脚とを有する放熱
部材を備え、放熱部材の基部をプリント配線基板の上方
部に位置させた状態で、取付脚をプリント配線基板の対
向する両側に跨るように配置されると共に、放熱部材の
舌片部が発熱部品にの上面に弾接していることである。
【0016】また、本発明の電子機器は、フレームが取
り付けられるマザーボードを備え、放熱部材の一対の取
付脚の端部が、フレームの側壁の下端から下方に突出
し、且つ取付脚がマザーボードに取り付けられていると
共に、放熱板部材の他方の取付部が、マザーボードに取
り付けられていることである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の電子機器について
図面を用いて説明する。図1は、本発明の電子機器を示
す分解斜視図である。
【0018】図1に示すように、フレーム1は、絶縁性
の合成樹脂材料から成り、成形加工によって、略箱形に
形成され、四方が囲まれて矩形状を成す側壁1bと、側
壁1b内の空間部を上下に区画する矩形の底壁1aとを
有している。また、対向する側壁1bには、それぞれス
リット状の隙間部1eが設けられ、また、対向する側壁
1bの下端部には、それぞれ下方に延びる一対の係止部
1fが形成されている。
【0019】また、フレーム1は、上面側で上方向が開
放された収納部1gと、下面側で下方向が開放された空
隙部1hとを有している。また、底壁1aには、矩形の
孔1iが形成されている。また、フレーム1の全表面に
は、金属膜(図示せず)がメッキなどで被着されてい
る。なお、フレーム1を絶縁性の合成樹脂材料にて成形
加工によって構成したのは、金属材料にて形成するのに
比較して、軽量であるフレーム1を構成することが出来
るためである。
【0020】プリント配線基板2は、略矩形の平板状で
あって、一方の面、又は両方の面に所望の形状の第1の
配線パターン2aと、アースパターンである第2の配線
パターン2bと、第1、及び第2の配線パターン2a、
2bに接続された例えば、コイルや集積回路(LSI)
やチップ抵抗器などの電子部品(図示せず)とを有して
いる。また、前記第2の配線パターン2bには、第2の
配線パターン2bの一部を構成する延設部2eが設けら
れている。
【0021】また、プリント配線基板2の対向する長手
方向の端部には、矩形の一対の切り欠き部2cが形成さ
れている。また、このプリント配線基板2は、フレーム
1の収納部1gに適宜手段で取り付けられ、保持されて
いる。この状態のとき、プリント配線基板2の切り欠き
部2cとフレーム1の隙間部1eとは、対向して配置さ
れている。
【0022】また、複数個の発熱部品3は、例えば、パ
ワートランジスタなど発熱する部品であって、箱形の本
体部3aと、本体部3aの側壁から外方に突出する複数
本の端子(図示せず)とを有する。そして、この発熱部
品3は、本体部3aがプリント配線基板2上に載置され
た状態で、端子(図示せず)がプリント配線基板2の第
1の配線パターン2aと第2の配線パターン2bとに半
田付けされてプリント配線基板2上に取り付けられてい
る。この状態のとき、発熱部品3の下面と対向するプリ
ント配線基板2上には、アースパターンである第2の配
線パターン2bの延設部2eが配置され、且つ、発熱部
品3の下面が、第2の配線パターン2bの延設部2eに
当接されている。
【0023】放熱部材4は、金属板から成り、切断、折
り曲げ加工され、断面が略コ字状であり、略平板状の基
部4aと、基部4aの両端部に基部4aと直交して下方
向に折り曲げられた一対の取付脚4bとを有する。ま
た、基部4aには、基部4aから切り起こされて斜め下
方に延びた複数個の舌片部4cと、舌片部4cの近傍に
上方に突出された複数本の突条4dとが設けられてい
る。また、取付脚4bには、外方に突出された突条4e
と、内方に突出された係止部4fとが設けられている。
この突条4d、4eは、それぞれ基部4aと取付脚4b
とへの曲げ力に対する強度を付加するためのものであ
る。
【0024】この放熱部材4は、基部4aのそれぞれの
舌片部4cが、複数個の発熱部品3の本体部3aの上面
に弾接し、また、一対の取付脚4bが、フレーム1の隙
間部1e内と、プリント配線基板2の切り欠き部2cと
に係合された状態で保持されている。このとき、取付脚
4bの係止部4fが、プリント配線基板2の切り欠き部
2cに係止されている。即ち、放熱部材4は、放熱部材
4の基部4aをプリント配線基板2の上方部に位置させ
た状態で、取付脚4bをプリント配線基板2の対向する
両側に配置して、フレーム1と、プリント配線基板2と
を跨ぐように配置されている。また、この放熱部材4の
一対の取付脚4bの先端部は、フレーム1の側壁1bの
下端から下方に突出している。
【0025】放熱板部材5は、金属板から成り、切断、
折り曲げ加工され、折り曲げ段部を有する伝導部5a
と、伝導部5aの上下端部に設けられた一対の取付部5
bとを有している。そして、一方の取付部5bは、プリ
ント配線基板2に載置された発熱部品3の近傍に配置さ
れて、発熱部品3の下面と対向するアースパターンと接
続された第2の配線パターン2bに半田付けされてい
る。また、この取付部5bは、プリント配線基板2の下
面と直交するように固着されている。この状態のとき、
伝導部5aは、フレーム1の底壁1aの孔1iを貫通し
て配置され、且つ、フレーム1の空隙部1h内に配置さ
れている。
【0026】マザーボード6は、絶縁樹脂材料から成
り、平板状であって、例えば、電話番号などを記憶する
ための記憶素子や各種の演算を行う演算素子などの電子
部品(図示せず)が載置され、また、マザーボード6に
は、図示していないが複数個の矩形の孔が設けられてい
る。また、このマザーボード6には、フレーム1が載置
され、フレーム1の係止部1fが孔(図示せず)に挿通
されてフレーム1がマザーボード6に取り付けられてい
る。
【0027】そして、この状態で、放熱部材4の一対の
取付脚4bは、マザーボード6の孔に貫通され、半田に
よって、マザーボード6のプリント配線(図示せず)に
固着され、また、放熱板部材5の他方の取付部5bは、
マザーボード6の孔に貫通され、半田によって、プリン
ト配線(図示せず)に固着されている。また、マザーボ
ード6は、図示していないが合成樹脂材料から成るケー
ス内に適宜手段によって、収納されている。
【0028】なお、上述の実施の形態では、放熱部材4
の一対の取付脚4bの係止部4fは、プリント配線基板
2に係止されていたが、これに限定されず、係止部4f
が、フレーム1に係止されていても良い。
【0029】次に、本発明の電子機器の組み立て方法に
ついて説明する。先ず、プリント配線基板2の配線パタ
ーン2a、2bに発熱部品3や電子部品(図示せず)を
半田付けする。次に、放熱板部材5の一方の取付部5b
をプリント配線基板2の発熱部品3の近傍に位置する第
2の配線パターン2bに半田付けする。次に、プリント
配線基板2をフレーム1の収納部1gに適宜手段にて取
り付ける。このとき、放熱板部材5は、フレーム1の孔
1iを貫通し、伝導部5aを空隙部1h内に配置する。
【0030】次に、放熱部材4をプリント配線基板2と
フレーム1とを跨ぐようにプリント配線基板2とフレー
ム1とに係合させるように組み込む。このとき、放熱部
材4の舌片部4cが、発熱部品3の上面に弾接され、ま
た、一対の取付脚4bが、プリント配線基板2の切り欠
き部2cとフレーム1の隙間部1eとに係合され、且つ
取付脚4bの係止部4fが切り欠き部2cに係止されて
いる。次に、フレーム1をマザーボード6上に載置す
る。このとき、フレーム1の係止部1fと放熱部材4の
取付脚4bとは、マザーボード6の孔を貫通して配置さ
れ、それぞれ半田付けされる。
【0031】
【発明の効果】以上のように、本発明の電子機器は、配
線パターンを有するプリント配線基板と、配線パターン
に接続された発熱部品と、基部と該基部から切り起こさ
れた舌片部と取付脚とを有する放熱部材と、プリント配
線基板を取り付けるフレームとを備え、放熱部材がプリ
ント配線基板とフレームとを跨るように配置されると共
に、放熱部材の舌片部が発熱部品に弾接していることか
ら、放熱部材のプリント配線基板への取り付けが、ネジ
などの取り付け部材を用いることなく、プリント配線基
板を跨るように組み込むだけで、一度で容易に取り付け
ることが出来るという効果を奏する。
【0032】また、本発明の電子機器は、放熱部材の基
部には、該基部の両端部から下方に延びた一対の取付脚
が設けられ、取付脚によってフレームを挟み込んでいる
ことから、放熱部材の取付脚は、切断、折り曲げ加工に
よって容易に形成することが出来、また、取付脚の係止
部がプリント配線基板に係止されているので、放熱部材
をフレームとプリント配線基板とに確実に取り付けるこ
とが出来る。
【0033】また、本発明の電子機器は、一対の取付脚
の端部が、フレームの側壁の下端から下方に突出してい
ることから、突出した取付脚の端部をマザーボードに容
易に固着することが出来る。
【0034】また、本発明の電子機器は、配線パターン
を有するプリント配線基板と、前記配線パターンに接続
された発熱部品と、金属製から成り、伝導部と該伝導部
の両端部に設けられた取付部とを有する放熱板部材と、
前記プリント配線基板を取り付けし、取り付けられた前
記プリント配線基板の下面側に設けられた空隙部を有す
るフレームとを備え、前記放熱板部材の前記伝導部を前
記フレームの前記空隙部内に配置した状態で、前記放熱
板部材の一方の前記取付部が、前記発熱部品の近傍に位
置する前記配線パターンに半田付けしたことから、小型
の電子機器が得られると共に、発熱部品の発熱による熱
が放熱板部材を介してマザーボードにまで伝導され、放
熱部材とマザーボードとによって、確実に放熱されると
いう効果を奏する。
【0035】また、本発明の電子機器は、プリント配線
基板の配線パターンの延設部を発熱部品の下面と対向す
る位置に形成し、配線パターンの延設部と発熱部品とが
当接され、且つ、配線パターンと放熱板部材とが半田付
けされたことから発熱部品の発熱による熱が、配線パタ
ーンを介して放熱部材に伝導され、確実に熱を放熱する
ことが出来る。
【0036】また、本発明の電子機器は、配線パターン
を有するプリント配線基板と、配線パターンに接続され
た発熱部品と、金属製から成り、基部と該基部から下方
に略傾斜して延びた舌片部とを有する放熱部材と、金属
製から成り、伝導部と該伝導部の両端部に設けられた取
付部とを有する放熱板部材と、前記プリント配線基板を
取り付けるフレームと、該フレームが取り付けられるマ
ザーボードとを備え、放熱部材がプリント配線基板とフ
レームとを跨るように配置されると共に、放熱部材の舌
片部が発熱部品に弾接し、且つ、放熱板部材の一方の取
付部が発熱部品が接続された配線パターンの近傍に配置
されると共に、他方の取付部がマザーボードに取り付け
られていることから、発熱部品の発熱による熱は、放熱
部材と放熱板部材とによって確実に放熱することが出
来、よって、電子機器を小型化することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子機器を示す分解斜視図である。
【図2】従来の電子機器を示す分解斜視図である。
【符号の説明】
1 フレーム 1a 底壁 1b 側壁 1g 収納部 1h 空隙部 2 プリント配線基板 2a、2b 配線パターン 3 発熱部品 3a 本体部 4 放熱部材 4a 基部 4b 取付脚 4c 舌片部 4f 係止部 5 放熱板部材 5a 伝導部 5b 取付部 6 マザーボード

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配線パターンを有するプリント配線基板
    と、配線パターンに接続された発熱部品と、基部と該基
    部から切り起こされた舌片部と一対の取付脚とを有する
    金属製の放熱部材と、前記プリント配線基板を取り付け
    るフレームとを備え、前記放熱部材の前記基部を前記プ
    リント配線基板の上方部に位置させた状態で、前記取付
    脚を前記プリント配線基板の対向する両側に跨るように
    配置すると共に、前記放熱部材の前記舌片部が前記発熱
    部品に弾接していることを特徴とする電子機器。
  2. 【請求項2】 前記放熱部材の前記取付脚には、係止部
    が設けられ、該係止部によって、前記放熱部材が前記プ
    リント配線基板、又は前記フレームに係止されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  3. 【請求項3】 前記一対の取付脚の端部が、前記フレー
    ムの側壁の下端から下方に突出していることを特徴とす
    る請求項1、又は2記載の電子機器。
  4. 【請求項4】 配線パターンを有するプリント配線基板
    と、前記配線パターンに接続された発熱部品と、金属製
    から成り、伝導部と該伝導部の両端部に設けられた取付
    部とを有する放熱板部材と、前記プリント配線基板を取
    り付けし、取り付けられた前記プリント配線基板の下面
    側に設けられた空隙部を有するフレームとを備え、前記
    放熱板部材の前記伝導部を前記フレームの前記空隙部内
    に配置した状態で、前記放熱板部材の一方の前記取付部
    が、前記発熱部品の近傍に位置する前記配線パターンに
    半田付けされたことを特徴とする電子機器。
  5. 【請求項5】 前記プリント配線基板には、前記発熱部
    品の下面と対向する位置に、前記配線パターンの一部を
    構成する延設部を設け、この延設部に前記発熱部品を当
    接させたことを特徴とする請求項4記載の電子機器。
  6. 【請求項6】 前記配線パターンの前記延設部が、アー
    スパターンであることを特徴とする請求項5記載の電子
    機器。
  7. 【請求項7】 金属製から成り、基部と該基部から切り
    起こされた舌片部と一対の取付脚とを有する放熱部材を
    備え、前記放熱部材の前記基部を前記プリント配線基板
    の上方部に位置させた状態で、前記取付脚を前記プリン
    ト配線基板の対向する両側に跨るように配置されると共
    に、前記放熱部材の前記舌片部が前記発熱部品にの上面
    に弾接していることを特徴とする請求項4、又は5、又
    は6記載の電子機器。
  8. 【請求項8】 前記フレームが取り付けられるマザーボ
    ードを備え、前記放熱部材の前記一対の取付脚の端部
    が、前記フレームの側壁の下端から下方に突出し、且つ
    前記取付脚が前記マザーボードに取り付けられていると
    共に、前記放熱板部材の他方の前記取付部が、前記マザ
    ーボードに取り付けられていることを特徴とする請求項
    7記載の電子機器。
JP14575498A 1998-05-27 1998-05-27 電子機器 Expired - Fee Related JP3619670B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14575498A JP3619670B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 電子機器
US09/313,459 US6034874A (en) 1998-05-27 1999-05-17 Electronic device with heat radiating member
CNB03104803XA CN1215752C (zh) 1998-05-27 1999-05-19 电子装置
CNB991073592A CN1134144C (zh) 1998-05-27 1999-05-19 电子装置
KR1019990019002A KR100310391B1 (ko) 1998-05-27 1999-05-26 전자기기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14575498A JP3619670B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11340667A true JPH11340667A (ja) 1999-12-10
JP3619670B2 JP3619670B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=15392393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14575498A Expired - Fee Related JP3619670B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6034874A (ja)
JP (1) JP3619670B2 (ja)
KR (1) KR100310391B1 (ja)
CN (2) CN1134144C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100714573B1 (ko) 2006-03-08 2007-05-07 삼성전기주식회사 탄성형 방열부를 구비하는 튜너

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6320748B1 (en) * 2000-03-17 2001-11-20 Celestica International Inc. Power heatsink for a circuit board
US6545871B1 (en) * 2000-10-27 2003-04-08 Thomson Licensing, S.A. Apparatus for providing heat dissipation for a circuit element
US6490173B2 (en) 2000-12-19 2002-12-03 Thomson Licensing, S.A. Method and apparatus for providing electromagnetic shielding
US6621714B1 (en) 2001-11-02 2003-09-16 3Com Corporation Apparatus and method for harnessing optical fiber to a circuit board
AT411808B (de) * 2002-03-25 2004-05-25 Siemens Ag Oesterreich Elektronisches gerät
US6728104B1 (en) * 2002-10-23 2004-04-27 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for cooling a circuit board component
TW549573U (en) * 2002-11-27 2003-08-21 Via Tech Inc IC package for a multi-chip module
US6700782B1 (en) * 2002-11-27 2004-03-02 Intel Corporation Apparatus and method to retain an electronic component in a precise position during assembly manufacturing
US6914780B1 (en) 2003-01-16 2005-07-05 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for cooling a circuit board component using a heat pipe assembly
US6625041B1 (en) * 2003-01-24 2003-09-23 Accton Technology Corporation Expansion card fixture
TW556475B (en) * 2003-02-19 2003-10-01 Accton Technology Corp A cover apparatus for dissipating heat and shielding electromagnetic interference
TWI316387B (en) * 2003-12-30 2009-10-21 Asustek Comp Inc Electronic apparatus and shielding module thereof
US7082034B2 (en) * 2004-04-01 2006-07-25 Bose Corporation Circuit cooling
TWI256192B (en) * 2004-04-15 2006-06-01 Acbel Polytech Inc Power adapter with heat sink device
US7113406B1 (en) * 2004-07-22 2006-09-26 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for fastening a set of heatsinks to a circuit board
TWI247574B (en) * 2004-11-30 2006-01-11 Silicon Integrated Sys Corp Heat dissipation mechanism for electronic device
JP2006190707A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Toshiba Corp 電子機器とこの電子機器が適用されるテレビジョン受像装置
US7859847B2 (en) * 2004-12-29 2010-12-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Spring adapted to hold electronic device in a frame
JP4498163B2 (ja) * 2005-02-08 2010-07-07 株式会社東芝 電子機器の放熱装置
TWI265775B (en) 2005-04-15 2006-11-01 High Tech Comp Corp Portable electronic device and heat dissipation method and cradle thereof
US7304854B2 (en) * 2005-04-15 2007-12-04 Foxconn Technology Co., Ltd. Heat dissipating device for electronic component
CN100461993C (zh) * 2005-04-26 2009-02-11 宏达国际电子股份有限公司 可携式电子装置及其散热方法以及充电座
US7450387B2 (en) * 2006-03-02 2008-11-11 Tdk Innoveta Technologies, Inc. System for cooling electronic components
EP2046105A4 (en) * 2006-07-25 2012-09-26 Panasonic Corp PCB AND PORTABLE ELECTRONIC DEVICE
US7447035B2 (en) * 2006-12-01 2008-11-04 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat dissipation device assembly
US20080207016A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Kuan-Hsing Li Communications module
CN101277599A (zh) * 2007-03-30 2008-10-01 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置
US7589972B2 (en) * 2007-05-26 2009-09-15 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with clip mechanism
JP4400662B2 (ja) * 2007-09-12 2010-01-20 株式会社デンソー 電子回路部品実装構造
CN201138907Y (zh) * 2007-12-29 2008-10-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置壳体
CN201263285Y (zh) * 2008-07-21 2009-06-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子元件散热组合
CN102005675B (zh) * 2009-08-31 2014-03-05 深圳富泰宏精密工业有限公司 卡固持结构
JP2011077578A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Mitsumi Electric Co Ltd チューナモジュール
US8451600B1 (en) 2010-03-04 2013-05-28 Amazon Technologies, Inc. Heat spreading chassis for rack-mounted computer system
TWI377465B (en) * 2010-03-11 2012-11-21 Delta Electronics Inc Heat dissipating module and electronic device using such heat dissipating module
JP5589588B2 (ja) * 2010-06-17 2014-09-17 株式会社リコー パネル固定構造及び情報処理装置
CN103369900A (zh) * 2012-03-30 2013-10-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接线定位装置及具有该连接线定位装置的电子装置
KR101398739B1 (ko) * 2012-09-11 2014-05-28 엘에스산전 주식회사 전력 소자와 pcb의 결합 어셈블리 및 전력 소자와 pcb의 결합방법
US9049811B2 (en) 2012-11-29 2015-06-02 Bose Corporation Circuit cooling
CN104349573B (zh) * 2013-07-30 2017-08-11 京元电子股份有限公司 电路板散热模块
CN107211553A (zh) * 2014-11-14 2017-09-26 安费诺富加宜(亚洲)私人有限公司 具有固持部件的板上收发器组件
US10176316B2 (en) * 2016-03-11 2019-01-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for providing and detecting thermal energy patterns in electronic devices

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4235285A (en) * 1979-10-29 1980-11-25 Aavid Engineering, Inc. Self-fastened heat sinks
JPS5998652A (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 Rokusaburo Unno インスタント緑茶
JPS61142456A (ja) * 1984-12-17 1986-06-30 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体の検査装置
JPS61166541A (ja) * 1985-01-19 1986-07-28 Fuotopori Ouka Kk 光重合性組成物
JPS62134252A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 ラヴィ アクチエンゲゼルシャフト 積層物形成方法及び装置
US5282111A (en) * 1989-06-09 1994-01-25 Labinal Components And Systems, Inc. Thermal transfer plate and integrated circuit chip or other electrical component assemblies including such plate
FR2679729B1 (fr) * 1991-07-23 1994-04-29 Alcatel Telspace Dissipateur thermique.
US5280409A (en) * 1992-10-09 1994-01-18 Sun Microsystems, Inc. Heat sink and cover for tab integrated circuits
JP2901867B2 (ja) * 1993-03-19 1999-06-07 富士通株式会社 ヒートシンク及びヒートシンクの取付構造
SE9401203L (sv) * 1994-04-11 1995-10-12 Ellemtel Utvecklings Ab Skärm och kylare
US5459640A (en) * 1994-09-23 1995-10-17 Motorola, Inc. Electrical module mounting apparatus and method thereof
JP3264780B2 (ja) * 1994-11-08 2002-03-11 松下電器産業株式会社 回路ユニットの放熱装置
JP3261670B2 (ja) * 1996-01-19 2002-03-04 沖電気工業株式会社 電子機器用ファンユニット
US5930114A (en) * 1997-10-23 1999-07-27 Thermalloy Incorporated Heat sink mounting assembly for surface mount electronic device packages
US5949648A (en) * 1998-02-26 1999-09-07 Compal Electronics Inc. Heat radiating device capable of reducing electromagnetic interference

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100714573B1 (ko) 2006-03-08 2007-05-07 삼성전기주식회사 탄성형 방열부를 구비하는 튜너

Also Published As

Publication number Publication date
US6034874A (en) 2000-03-07
KR100310391B1 (ko) 2001-09-29
CN1215752C (zh) 2005-08-17
KR19990088559A (ko) 1999-12-27
CN1134144C (zh) 2004-01-07
JP3619670B2 (ja) 2005-02-09
CN1516546A (zh) 2004-07-28
CN1237056A (zh) 1999-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3619670B2 (ja) 電子機器
US6643135B2 (en) On board mounting electronic apparatus and on board mounting electric power supply
JP4186732B2 (ja) 電子機器
JP2904050B2 (ja) 電子回路ユニット
JPH11288751A (ja) プリント配線基板への端子の取付構造
JPH10135582A (ja) 電子回路ユニット
KR100350088B1 (ko) 휴대전화기용 송수신유닛
JPH0515036A (ja) 電気接続箱
JPH10173390A (ja) 電子機器
JPH07336009A (ja) 半導体素子の放熱構造
JPH0126157Y2 (ja)
JP3185682B2 (ja) 放熱板付誘電体基板
KR20080004734A (ko) 발열소자의 방열구조
JP2001217576A (ja) 電子機器の放熱構造
JP2546304Y2 (ja) 半導体素子の固定装置
JP2814201B2 (ja) ヒートシンクの取付方法及びヒートシンク
JP4390950B2 (ja) 発熱部品の放熱構造
JP2002134967A (ja) スイッチング電源
JPH04245700A (ja) メタルベース基板装置
JP2001223489A (ja) 車両用電子制御装置
JPH0810230Y2 (ja) 電気部品と放熱体の取付構造
JPH0346387A (ja) 電子回路装置
JP3324358B2 (ja) 放熱板付きプリント基板
JPH11312882A (ja) 電子機器
JPH10335773A (ja) 電子部品の実装構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041115

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees