JPH11339702A - 液体金属タ―ゲットを有するx線源 - Google Patents

液体金属タ―ゲットを有するx線源

Info

Publication number
JPH11339702A
JPH11339702A JP11131444A JP13144499A JPH11339702A JP H11339702 A JPH11339702 A JP H11339702A JP 11131444 A JP11131444 A JP 11131444A JP 13144499 A JP13144499 A JP 13144499A JP H11339702 A JPH11339702 A JP H11339702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
ray source
liquid metal
electron
source according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11131444A
Other languages
English (en)
Inventor
Geoffrey Harding
ハーディング ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPH11339702A publication Critical patent/JPH11339702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/16Vessels; Containers; Shields associated therewith
    • H01J35/18Windows
    • H01J35/186Windows used as targets or X-ray converters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/08Anodes; Anti cathodes
    • H01J35/10Rotary anodes; Arrangements for rotating anodes; Cooling rotary anodes
    • H01J35/101Arrangements for rotating anodes, e.g. supporting means, means for greasing, means for sealing the axle or means for shielding or protecting the driving
    • H01J35/1017Bearings for rotating anodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/16Vessels; Containers; Shields associated therewith
    • H01J35/18Windows
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2235/00X-ray tubes
    • H01J2235/08Targets (anodes) and X-ray converters
    • H01J2235/081Target material
    • H01J2235/082Fluids, e.g. liquids, gases

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、より高い連続装荷可能性を有する
X線源を提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明は液体金属ターゲットを有するX
線管に関する。電子源(3)によって放出された電子
は、窓(2)を通って液体金属に入り、その中でX線を
発生する。高い原子番号を有する液体金属はポンプによ
って循環し、それにより窓の中の電子と液体金属との相
互作用によって発生された熱は放散されうる。この領域
において発生された熱は乱流によって放散され、それに
より効果的な冷却を可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子の放出のため
の電子源と、電子の入射に応じてX線を放出し、上記X
線源の動作条件において循環する液体金属からなるター
ゲットとを含むX線源に関する。
【0002】
【従来の技術】上述の種類のX線源は米国特許第4,9
53,191号より既知である。その中に記載される液
体金属はポンプ回路の中に含まれ、ポンプ回路は、液体
金属をステンレススチール板を横切って収集槽へ流す分
配ヘッドを含み、続いて液体金属は収集槽から再び分配
ヘッドへ向かってポンプされる。電子ビームは、ステン
レススチール板を横切って流れる液体金属上に入射し、
その中でX線を発生する。
【0003】液体金属はこのように、X線源の電子源が
収容される真空空間を通って流れる。従って、この種類
の管は最も高い動作温度が生じている場合でもX線源の
中の真空が影響を受けないよう低い蒸気圧を有する液体
金属に制限される。従って、比較的低い原子番号(3
1)を有し、従って比較的低いX線放射量を有するガリ
ウムが使用されねばならない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、X線源
の高い圧力の強さに影響を与えうるため、循環するガリ
ウムの流れからのガリウム粒子がX線源の真空空間を透
過することを防止することが重要である。これは、乱流
は潤滑剤粒子を逃がし得るため、ステンレススチール板
を横切るガリウムの流れは純粋に層流であるべきである
ことを意味する。分配ヘッドからステンレス板までのガ
リウムの流れ、特に電子ビームによるガリウムの加熱は
乱流を発生させる。従って、ガリウムは実質的に1mm
以下の厚さの薄い層としてのみ、また引用された文献の
中に示される速度よりも実質的により低い速度で流れて
もよく、それによりX線源の期待装荷可能性は大きく減
少される。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、高められた連
続装荷可能性を有するX線源を提供することを目的とす
る。上述の種類のX線源に基づいて、この目的は、電子
によって横切られ液体金属によって冷却される窓が電子
源とターゲットとの間に配置されることによって達成さ
れる。
【0006】本発明の本質的な面は、電子源によって放
出された電子が液体潤滑剤に直接に入射するのではな
く、X線源と液体潤滑剤とを互いに分離する窓を通過す
ることである。しかしながら適当な材料及び適当に小さ
な厚さを選択することにより、窓は電子エネルギーの小
さな部分(約800eV)のみを吸収することが考えら
れる。従って、電子は窓によって大きく減速されること
なく液体金属を透過し、その中でX線を励起しうる。液
体金属は従って以下の3つの機能を有する。 (a)高エネルギーの電子をX線へ変換する。 (b)電子が液体金属と相互作用を起こす領域から効果
的に熱を除去する。 (c)窓を冷却する。
【0007】この窓の使用は、冷却剤が窓に沿って乱流
として案内されることを可能とする。乱流の場合、液体
金属は層流の場合と比較してはるかに良く混ぜられ、従
ってよりよい冷却が達成される。更に、液体金属は、層
流と比較してより厚い層として、またはより高い速度で
電子との相互作用の領域を通って案内されうる。このよ
うにより有効な冷却又はより高い連続装荷可能性が達成
される。
【0008】更に、真空空間を液体金属から分離するこ
とは、ガリウムよりも高い蒸気圧を有し、また電子エネ
ルギーのより大きな部分をX線に変換するようより高い
原子番号を有する金属が選択されることを可能とする。
日本国特許出願第08036978号は、電子源によっ
て放出された電子がX線源の真空空間を密封する窓を通
ってターゲット上に入射するX線源を既に開示している
ことに注意すべきである。明らかに固体ターゲットであ
るターゲットは、窓から幾らかの距離だけ離れている回
転可能取付台に配置される。欠陥が生じた場合は、これ
は同一の取付台上の他のターゲットによって容易に置換
されうる。電子のエネルギーのうちの一部は窓の中で熱
に変換され、X線源の装荷可能性は低いため、窓の外側
は外気条件を受けるため加熱された時に酸素と反応しな
い材料によって形成されねばならないという更なる問題
がある。
【0009】窓は、循環する液体金属の流れの圧力に耐
えるようできる限り安定しており、また、電子からでき
る限り小さなエネルギーを引き出すよう構成されるべき
である。窓の適当な材料は、適当な実施例を記載する請
求項2及び請求項3に記載される。ダイアモンド以外
に、例えばベリリウム又は合成材料といった他の窓材料
が使用されうる。請求項4及び請求項5は、適当なター
ゲットである金属及び合金を記載する。従って、本発明
の文脈では金属という用語は広義に解釈されねばならな
い。金属という用語は、化学元素によって定義される金
属だけでなく、それらの化合物を含むべきである。
【0010】請求項6に記載される実施例は、増加され
た連続出力を可能とする有効な冷却を与える。請求項7
の更なる実施例は、窓の領域における乱流を実現し、こ
れは請求項8に従って最も簡単に実現されうる。請求項
9に記載される実施例は、外囲器によって包囲された真
空空間及び液体金属が流れる空間は、互いに気密密封さ
れることを確実にする。従って、液体金属は、既知のX
線源のように低い蒸気圧を有する必要はない。請求項1
0に記載される更なる実施例では、液体金属の中で発生
されたX線は、X線出口窓から有用な放射線として放出
する前に電子用の窓を通過する。電子源によって放出さ
れる電子ビームが細長い断面を有する場合(「ストリッ
プ焦点原理」)、電子ビームによって画成される平面と
有用な放射線ビームの出現は、液体金属が窓を通過して
流れる方向に垂直に延在すべきである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明を詳
述する。図1中の参照番号1は、窓2によって真空気密
に密封された、望ましくは電気的に接地された管外囲器
を示す。管外囲器の真空空間には、動作条件において電
子ビーム4を放出する陰極3の形の電子源が収容されて
おり、電子ビームは窓2を通ってシステム5の中に存在
する液体金属上に入射する。システム5は、液体金属が
ポンプ52によって動かされ、セクション51の中の窓
2の外側を通過して流れるダクト50のシステムを含
む。セクション51を通過した後、液体金属は熱交換器
53に入り、発生された熱は適当な冷却回路によって排
出される。
【0012】窓2を通過する電子と液体金属との間の相
互作用は、外囲器1の窓2及びX線出口窓6を通って発
せられるX線を発生する(即ち液体金属はターゲットと
して作用する)。電子ビーム4は、望ましくはストリッ
プ焦点原理に従って、図1の平面に垂直な方向の寸法が
図の平面の方向の寸法よりも実質的により大きな寸法で
ある断面を有する。この場合、放射線出口窓6は破線に
よって示されるように、ストリップ焦点が向けられてい
る外囲器1の周囲上の方向に、従ってX線管1の断面の
図面の平面の上又は下の部分に配置されねばならない。
【0013】窓2は、管外囲器及び液体金属によって横
切られるセクション51を真空気密に密封するよう作用
する。更に、電子4が窓を通過するときに電子4ができ
る限り少ない熱を発生するよう、窓は電子4に対してで
きる限り「透明」であるべきである(陰極3は管外囲器
に対して負の高い電圧を担持する)。更に、窓は適当な
熱伝導性を有する材料から構成されるべきである。ダイ
アモンドは窓に適した材料である。窓の厚さが1μmの
場合、適当な機械的な安定性は既に達成されている。か
かる窓の中で150keVのエネルギーを有する電子に
よってかかる窓の中で受けられるエネルギーの損失は1
%以下であり、液体金属が電子によって50kWだけ加
熱されたときは、従って電子によって窓の中で発生され
る熱流は500W以下である。ダイアモンドの更なる利
点は、その高い熱伝導率であり、無酸素環境において不
可逆的な変更を受けることなく最高で1500℃の温度
まで加熱されうることである。
【0014】図2は、ダイアモンドの窓2を有するシス
テム5の部分51を示す図である。かかるダイアモンド
の窓は、例えば以下のようにして製造されうる。適当な
CVD方法を使用して、厚さ300μm及び直径6mm
を有するシリコン基板22上に、厚さ1μmを有するダ
イアモンド層が蒸着される。続いて、適当な方法、例え
ばエッチングを使用して、シリコン基板上の電子ビーム
が入射する領域に例えば5mm×0.8mmの開口21
が形成され、それによりこの領域にはダイアモンドの窓
のみが残される。シリコン基板22は次にセクション5
1又は外囲器1に適当に接続される。続いて、上記のよ
うに処理されたシリコン基板22には、電子によって帯
電しないよう薄い金属化層が設けられる。
【0015】液体金属については、高い原子番号を有
し、低い温度、望ましくは室温で液体である金属又は金
属合金が使用されうる。−39℃において既に流体であ
る水銀は適当な金属である。適当な金属合金は、62.
5%Ga/21.5%In及び16%Sn(値は重さに
よるパーセンテージで表示)からなる。この合金は1
0.7℃において流体となる。部分的により高い原子番
号を有する元素からなる他の適当な合金は、43%Bi
/21.7%Pb/18.3%In/8%Sn/5%C
d及び4%Hgからなる。この合金は38℃において液
体となる。従って、X線源を動作させる前に、この合金
は流体となるまで加熱されねばならない。
【0016】電子によって発生される熱の効果的な放散
のために、冷却媒体が充分に迅速に、乱流として窓を通
過して流れることが前提条件である。乱流が生ずること
により液体は特に迅速に混ぜられるため、乱流は熱エネ
ルギーを特に効果的に放出することが知られている。こ
のため、4mmの幅(窓の寸法に対応)及び約1mmの
厚さを有する液体の流れは窓を通過して案内されるべき
である。上記の厚さが1mmよりもかなり小さければ、
放散されうる熱流は小さくなりすぎる。しかしながら厚
さがかなり大きければ、窓の領域において充分な流れの
速度が得られないという危険性が生ずる。
【0017】ダクトのシステムはすると、例えば6mm
の内側寸法を有するダクト50からの液体金属は、適当
な中間部材を通じて4mm×1mmの断面に狭窄されう
るよう構成されうる。しかしながら、ダクト50と同じ
内側寸法を有するセクション51を構成し、切抜部21
に対向する窓の領域においてのみセクション51の狭窄
部を与えることがより簡単である。流れの断面は従って
4mm×1mmに狭窄され、それによりこの領域におい
て液体金属の流れの速度は例えばダクト50の中におけ
る速度よりも速い。流れの断面の狭窄と、電子による液
体金属の加熱と、液体金属の比較的速い速度(25ms
-1)は、この領域において乱流が生ずることを確実にす
る。しかしながら、窓から数μmの距離において、略層
流を有する層が存在し続ける。必要であれば、窓2の流
れに対向する側を粗くすることによりこの層流は除去さ
れうる。
【0018】液体金属をダクトのシステム50,51を
通して駆動させるポンプ52は、米国特許第4,95
3,191号に開示されるように磁気流体力学的な力に
よってダクト50,51を通して液体金属をポンプしう
る。これらの磁気流体力学的な力は、液体金属中の電流
によって生ずる磁界と外部磁界との協働によって発生さ
れる。この種類のポンプは機械的に可動な部分を含む必
要がないという利点を有する。しかしながら他の原理に
基づいて動作するポンプもまた使用されうる。
【0019】本発明は、X線源が少なくとも10kWの
連続出力で動作することを可能とする。回転陽極を有す
るX線管は概してより低い連続装荷可能性を有し、例え
ばコンピュータ断層撮影装置の中の動きによって損傷を
受けうる回転陽極のための軸受を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるX線を線図的に示す図である。
【図2】X線の一部を拡大して示す図である。
【符号の説明】
1 外囲器 2 窓 3 電子源 4 電子ビーム 5 システム 21 開口 22 基板 50 ダクト 51 ダクトの部分 52 ポンプ 53 熱変換器 54 狭窄部
フロントページの続き (71)出願人 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子の放出のための電子源(3)と、 電子の入射に応じてX線を放出し、上記X線源の動作条
    件において循環する液体金属からなるターゲットとを含
    むX線源であって、 上記電子によって横切られ上記液体金属によって冷却さ
    れる窓(2)は上記電子源と上記ターゲットとの間に配
    置されることを特徴とするX線源。
  2. 【請求項2】 上記窓(2)はダイアモンドからなるこ
    とを特徴とする、請求項1記載のX線源。
  3. 【請求項3】 上記窓は、ダイアモンド層(2)と電子
    の入射領域における開口(21)とを設けられた上記電
    子源に対向する基板(22)を含むことを特徴とする、
    請求項2記載のX線源。
  4. 【請求項4】 上記ターゲットは水銀又は水銀合金から
    なることを特徴とする、請求項1記載のX線源。
  5. 【請求項5】 上記ターゲットは鉛及びビスマスを含む
    合金からなることを特徴とする、請求項1記載のX線
    源。
  6. 【請求項6】 上記液体金属を閉回路(50,51)の
    中で循環させ、それにより上記窓(2)の領域において
    主に乱流である流れを発生させるポンプ(52)を有す
    ることを特徴とする、請求項1記載のX線源。
  7. 【請求項7】 上記液体金属によって横切られる回路の
    断面(51)は、上記窓から離れて配置された領域より
    も、上記窓(2)の領域において実質的により小さいこ
    とを特徴とする、請求項6記載のX線源。
  8. 【請求項8】 上記回路は、その周囲に上記窓と上記窓
    の領域における狭窄部(54)とを設けられたダクト
    (51)を含むことを特徴とする、請求項7記載のX線
    源。
  9. 【請求項9】 上記電子源(3)は窓によって密封され
    た真空の外囲器(1)の中に収容されることを特徴とす
    る、請求項1記載のX線源。
  10. 【請求項10】 上記外囲器(1)は上記ターゲットの
    中で発生したX線のための出口窓(6)を更に有するこ
    とを特徴とする、請求項1記載のX線源。
JP11131444A 1998-05-15 1999-05-12 液体金属タ―ゲットを有するx線源 Pending JPH11339702A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19821939A DE19821939A1 (de) 1998-05-15 1998-05-15 Röntgenstrahler mit einem Flüssigmetall-Target
DE19821939:3 1998-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11339702A true JPH11339702A (ja) 1999-12-10

Family

ID=7867950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11131444A Pending JPH11339702A (ja) 1998-05-15 1999-05-12 液体金属タ―ゲットを有するx線源

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6185277B1 (ja)
EP (1) EP0957506B1 (ja)
JP (1) JPH11339702A (ja)
KR (1) KR19990088266A (ja)
DE (2) DE19821939A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002148400A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Sukegawa Electric Co Ltd インバータ式核破砕ターゲットシステム
JP2003066200A (ja) * 2001-06-19 2003-03-05 Koninkl Philips Electronics Nv 液体金属ターゲットを備えたx線源
JP2004505421A (ja) * 2000-07-28 2004-02-19 ジェテック、アクチボラグ X線またはeuv放射線発生方法および装置
JP2009010389A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置、放射システム、デバイス製造方法、及び放射生成方法
KR20180118157A (ko) * 2016-03-01 2018-10-30 엑실룸 에이비 제트 혼합 도구를 갖는 액체 타겟 x선원

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19905802A1 (de) * 1999-02-12 2000-08-17 Philips Corp Intellectual Pty Röntgenröhre
DE19934987B4 (de) * 1999-07-26 2004-11-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Röntgenanode und ihre Verwendung
US6831963B2 (en) * 2000-10-20 2004-12-14 University Of Central Florida EUV, XUV, and X-Ray wavelength sources created from laser plasma produced from liquid metal solutions
DE19955392A1 (de) * 1999-11-18 2001-05-23 Philips Corp Intellectual Pty Monochromatische Röntgenstrahlenquelle
DE10050811A1 (de) 2000-10-13 2002-04-18 Philips Corp Intellectual Pty Elektronenstrahltransparentes Fenster
DE10050810A1 (de) * 2000-10-13 2002-04-18 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren zur Herstellung eines elektronenstrahltransparenten Fensters sowie elektronenstrahltransparentes Fenster
DE10062928A1 (de) * 2000-12-16 2002-06-20 Philips Corp Intellectual Pty Röntgenstrahler mit Flüssigmetall-Target
DE10106740A1 (de) * 2001-02-14 2002-08-22 Philips Corp Intellectual Pty Röntgenstrahler mit einem Target aus einem flüssigen Metall
DE10130070A1 (de) * 2001-06-21 2003-01-02 Philips Corp Intellectual Pty Röntgenstrahler mit Flüssigmetall-Target
DE10147473C2 (de) * 2001-09-25 2003-09-25 Siemens Ag Drehanodenröntgenröhre
DE10210045C1 (de) * 2002-03-07 2003-05-08 Philips Corp Intellectual Pty Lichtquelle und Verfahren zur Herstellung einer Folie für die Lichtquelle
EP1485935A1 (en) * 2002-03-08 2004-12-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. A device for generating x-rays having a liquid metal anode
ATE311016T1 (de) * 2002-03-08 2005-12-15 Koninkl Philips Electronics Nv Einrichtung zur erzeugung von röntgenstrahlen mit einer flüssigmetallanode
US7180981B2 (en) * 2002-04-08 2007-02-20 Nanodynamics-88, Inc. High quantum energy efficiency X-ray tube and targets
WO2004053919A2 (en) * 2002-12-11 2004-06-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. X-ray source for generating monochromatic x-rays
ATE407446T1 (de) * 2003-05-19 2008-09-15 Koninkl Philips Electronics Nv Fluoreszens-röntgenquelle
US6944270B1 (en) * 2004-02-26 2005-09-13 Osmic, Inc. X-ray source
DE102004013618B4 (de) * 2004-03-19 2007-07-26 Yxlon International Security Gmbh Verfahren zum Betrieb einer magnetohydrodynamischen Pumpe, Flüssigmetallanode für eine Röntgenquelle sowie Röntgenstrahler
DE102004013620B4 (de) * 2004-03-19 2008-12-04 GE Homeland Protection, Inc., Newark Elektronenfenster für eine Flüssigmetallanode, Flüssigmetallanode, Röntgenstrahler und Verfahren zum Betrieb eines solchen Röntgenstrahlers
DE102004015590B4 (de) * 2004-03-30 2008-10-09 GE Homeland Protection, Inc., Newark Anodenmodul für eine Flüssigmetallanoden-Röntgenquelle sowie Röntgenstrahler mit einem Anodenmodul
JP2007533093A (ja) * 2004-04-13 2007-11-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 液体金属アノードを有するx線発生装置
US8300770B2 (en) 2010-07-13 2012-10-30 Varian Medical Systems, Inc. Liquid metal containment in an x-ray tube
HUP1000635A2 (en) 2010-11-26 2012-05-29 Ge Hungary Kft Liquid anode x-ray source
WO2013020130A1 (en) * 2011-08-04 2013-02-07 John Lewellen Bremstrahlung target for intensity modulated x-ray radiation therapy and stereotactic x-ray therapy
US9368316B2 (en) 2013-09-03 2016-06-14 Electronics And Telecommunications Research Institute X-ray tube having anode electrode
CA2935900A1 (en) * 2014-01-07 2015-07-16 Jettec Ab X-ray micro imaging
US10748736B2 (en) 2017-10-18 2020-08-18 Kla-Tencor Corporation Liquid metal rotating anode X-ray source for semiconductor metrology
JP2022522541A (ja) 2019-04-26 2022-04-19 イーユーブイ ラブス,リミテッド 回転液体-金属ターゲットを備えたx線源及び放射線発生方法
WO2021011209A1 (en) * 2019-07-15 2021-01-21 Sigray, Inc. X-ray source with rotating anode at atmospheric pressure
US11170965B2 (en) * 2020-01-14 2021-11-09 King Fahd University Of Petroleum And Minerals System for generating X-ray beams from a liquid target
US11719652B2 (en) 2020-02-04 2023-08-08 Kla Corporation Semiconductor metrology and inspection based on an x-ray source with an electron emitter array

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153936A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Toshiba Corp プラズマx線発生装置
JPS62234854A (ja) * 1986-03-31 1987-10-15 シ−メンス、アクチエンゲゼルシヤフト 電子線形加速器用のタ−ゲツト組立体
JPH02138900A (ja) * 1988-11-18 1990-05-28 Nikon Corp 電子線透過窓
JPH05101797A (ja) * 1991-10-04 1993-04-23 Olympus Optical Co Ltd X線光源装置
JPH0836978A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Toshiba Corp X線発生装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0186491B1 (en) * 1984-12-26 1992-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for producing soft x-rays using a high energy beam
US4953191A (en) * 1989-07-24 1990-08-28 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy High intensity x-ray source using liquid gallium target
US5052034A (en) * 1989-10-30 1991-09-24 Siemens Aktiengesellschaft X-ray generator
EP0651398A1 (en) * 1993-10-26 1995-05-03 W.R. Grace & Co. Hydronic cooling of particle accelerator window
JPH08138594A (ja) * 1994-11-11 1996-05-31 Olympus Optical Co Ltd 軟x線光源装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153936A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Toshiba Corp プラズマx線発生装置
JPS62234854A (ja) * 1986-03-31 1987-10-15 シ−メンス、アクチエンゲゼルシヤフト 電子線形加速器用のタ−ゲツト組立体
JPH02138900A (ja) * 1988-11-18 1990-05-28 Nikon Corp 電子線透過窓
JPH05101797A (ja) * 1991-10-04 1993-04-23 Olympus Optical Co Ltd X線光源装置
JPH0836978A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Toshiba Corp X線発生装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004505421A (ja) * 2000-07-28 2004-02-19 ジェテック、アクチボラグ X線またはeuv放射線発生方法および装置
JP2002148400A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Sukegawa Electric Co Ltd インバータ式核破砕ターゲットシステム
JP4568850B2 (ja) * 2000-11-15 2010-10-27 助川電気工業株式会社 インバータ式核破砕ターゲットシステム
JP2003066200A (ja) * 2001-06-19 2003-03-05 Koninkl Philips Electronics Nv 液体金属ターゲットを備えたx線源
JP2009010389A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置、放射システム、デバイス製造方法、及び放射生成方法
KR20180118157A (ko) * 2016-03-01 2018-10-30 엑실룸 에이비 제트 혼합 도구를 갖는 액체 타겟 x선원

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990088266A (ko) 1999-12-27
EP0957506A1 (de) 1999-11-17
DE19821939A1 (de) 1999-11-18
EP0957506B1 (de) 2005-11-16
DE59912786D1 (de) 2005-12-22
US6185277B1 (en) 2001-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6185277B1 (en) X-ray source having a liquid metal target
US4607380A (en) High intensity microfocus X-ray source for industrial computerized tomography and digital fluoroscopy
EP1475819B1 (en) X-ray generating apparatus with integral housing
US6560313B1 (en) Monochromatic X-ray source
US3239706A (en) X-ray target
US5052034A (en) X-ray generator
US4993055A (en) Rotating X-ray tube with external bearings
US7436931B2 (en) X-ray source for generating monochromatic x-rays
US5751784A (en) X-ray tube
JP2000003799A (ja) X線装置の冷却
KR102428199B1 (ko) 회전하는 액체 금속 타겟을 가지는 x레이 소스 및 복사 생성 방법
US8629606B2 (en) Liquid anode radiation source
JPH04229539A (ja) 単色x線放射用放射線源
CN100555549C (zh) X射线管中增强的电子反向散射
JP2002352754A (ja) 透過型x線ターゲット
Molteni X-ray imaging: fundamentals of x-ray
US20160064177A1 (en) X-ray source and imaging system
US3324314A (en) Devices for the conversion of thermal energy into electric energy
JP2003257347A (ja) 回転陽極型x線管
US6359968B1 (en) X-ray tube capable of generating and focusing beam on a target
JPH04262348A (ja) 固定陽極x線管の陽極構造
EP0768699B1 (en) X-ray tube and barrier means therefor
McLachlan et al. A Soft X‐Ray Source for Photoelectron Spectroscopy
RU2397571C1 (ru) Тормозной рентгеновский источник (варианты)
EP0261199A4 (en) Photoelectric x-ray tube

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100907