JPH1131776A - 半導体チップパッケージ - Google Patents

半導体チップパッケージ

Info

Publication number
JPH1131776A
JPH1131776A JP10017028A JP1702898A JPH1131776A JP H1131776 A JPH1131776 A JP H1131776A JP 10017028 A JP10017028 A JP 10017028A JP 1702898 A JP1702898 A JP 1702898A JP H1131776 A JPH1131776 A JP H1131776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
die pad
package
tie bar
bent portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10017028A
Other languages
English (en)
Inventor
Do-Su Jeung
道秀 鄭
Kyung-Seop Kim
京燮 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH1131776A publication Critical patent/JPH1131776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、モルディング工程におけるモルデ
ィング樹脂の不完全成形やモルディング樹脂によるダイ
パッドの変形を防止し、且つ、タイバーとパッケージ本
体の界面を通じた吸湿に起因して発生するパッケージク
ラックを防止する半導体チップパッケージを提供するこ
と。 【解決手段】 半導体チップパッケージは、半導体チッ
プが取り付けられるダイパッドと、半導体チップに電気
的に接続される複数の内部リードと、ダイパッドを支持
するタイバーと、半導体チップ、ダイパッドおよび内部
リードを封止するパッケージ本体と、パッケージ本体か
ら突出し、かつ、内部リードと一体に形成される複数の
外部リードとを含む。ダイパッドは半導体チップのサイ
ズより小さく、タイバーは下向屈曲部と上向屈曲部が形
成された二重屈曲構造を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体チップパッケ
ージに係り、より具体的には二重屈曲されたタイバーと
小型ダイパッドを有する半導体チップパッケージに関す
る。
【0002】
【従来の技術】プラスチックパッケージ技術では、パッ
ケージの信頼性を高めるための研究が進められている。
プラスチックパッケージの信頼性低下の主な原因は、例
えば、パッケージ本体を形成するモルディング樹脂、シ
リコンよりなる半導体チップ、銅または鉄合金よりなる
リードレフレーム等の熱膨張係数等の物理的な性質が相
異する物質がお互いに接しているからである。
【0003】かかる観点から、パッケージの信頼性を向
上させる方法は、大きく2つに分けられる。1つの方法
は素材側面での対応方法であり、他の方法は加工側面で
の対応方法である。前者は、パッケージ本体を形成する
モルディング樹脂の接着強度を向上させるか、またはリ
ードフレームの熱膨張係数を半導体チップやモルディン
グ樹脂の熱膨張係数と同様にすることである。後者は、
USP4,942,452号に開示されているように、
半導体チップが実装されるダイパッドに貫通孔を形成す
ることにより、半導体チップの下面がモルディング樹脂
と直接的に接触するようにすることである。
【0004】貫通孔が形成されたダイパッドを有するリ
ードフレームの場合は、同一のリードフレームを用いて
種々の類型の半導体チップに適用することが難しい。し
たがって、このような不都合を克服するため、半導体チ
ップのサイズより小さいダイパッドを有する、リードフ
レームを用いた技術が導入された。これにより、半導体
チップの下面がモルディング樹脂に直接的に接触するこ
とになる。
【0005】図9は、小型ダイパッドを用いた従来の半
導体チップパッケージを示す断面図である。
【0006】図9を参照すると、リードフレームは、半
導体チップ12が取り付けられるダイパッド10と、ボ
ンディングワイヤ16により半導体チップ12を外部装
置(図示せず)に電気的に接続させるためのリード14
とを備えている。ダイパッド10は、ダイパッド10の
上面に接着剤15により取り付けられる半導体チップ1
2のサイズより小さいので、パッケージ本体18を形成
するモルディング樹脂が半導体チップ12の下面と直接
的に接触することになる。従って、半導体チップとモル
ディング樹脂間の接着強度を向上することができ、よっ
て、パッケージの信頼性が向上する。上述した小型ダイ
パッドを使用することにより、同一のリードフレームを
種々の半導体チップに適用することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、小型ダイパッ
ド10を有するリードフレームの場合、ダイパッド10
から延設されたタイバー(図示せず)の上面と半導体チ
ップ12の下面との間に、隙間が形成される。この隙間
の高さは、ダイパッド10の上面に半導体チップ12を
取り付けるのに使用される接着剤の厚さと同一である。
通常、この隙間の高さは、数μmである。特に、銀エポ
キシ系の接着剤を使用する場合、隙間の高さは、6〜8
μmである。
【0008】このような隙間は、モルディング工程にお
けるモルディング樹脂の不均一な充填に起因して、モル
ディング樹脂の不完全成形またはダイパッドの反り等の
ダイパッドの変形のような不良を引き起こすことにな
る。
【0009】また、モルディング樹脂から形成されるパ
ッケージ本体は、外部から水分を容易に吸収する。そこ
で、タイバーとパッケージ本体の界面に沿ってパッケー
ジ本体内に水分が浸透すると、高温、多湿および高圧下
で進行する組立工程や信頼性工程での水分の膨張に起因
して、ダイパッド10とモルディング樹脂間の界面剥離
が発生し、これによりパッケージクラックを引き起こす
ことがあった。
【0010】本発明は上述の課題を解決し、モルディン
グ工程におけるモルディング樹脂の不完全成形やモルデ
ィング樹脂によるダイパッドの変形を防止するととも
に、タイバーとパッケージ本体の界面を通じた吸湿に起
因して発生するパッケージクラックを防止する半導体チ
ップパッケージを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明による半導体チップパッケージは、半導体チ
ップが取り付けられるダイパッドと、前記半導体チップ
に電気的に接続される複数の内部リードと、前記ダイパ
ッドを支持するタイバーと、前記半導体チップ、ダイパ
ッドおよび内部リードを封止するパッケージ本体と、前
記パッケージ本体から突出し、かつ、前記内部リードと
一体に形成される複数の外部リードとを有し、前記ダイ
パッドを前記半導体チップのサイズより小さくし、前記
タイバーを下向屈曲部と上向屈曲部が形成された二重屈
曲構造とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
による半導体チップパッケージの実施の形態を詳細に説
明する。
【0013】図2は本実施の形態による小型ダイパッド
を用いた半導体チップパッケージを示す平面図であり、
図1は図2のA−A線に沿って切断した断面図であり、
図3は図2のB−B線に沿って切断した断面図である。
【0014】図2を参照すると、リードフレーム20
は、内部リード22と、外部リード24と、タイバー2
6と、ダイパッド28とを備えている。ダイパッド28
の上面には、銀エポキシ系の接着剤により半導体チップ
30が取り付けられる。同図に示すように、ダイパッド
28は、半導体チップ30のサイズより小さい。半導体
チップ30の活性面には複数の電極パッド32が設けら
れており、この電極パッド32は、ボンディングワイヤ
34によりリードフレーム20の内部リード22に各々
接続される。電極パッド34は、半導体チップ30を外
部素子に電気的に接続させる役割をする。
【0015】パッケージ本体40は、図示した一点鎖線
の内側に液状のモルディング樹脂を注入した後、硬化さ
せることにより形成され、半導体チップ30、および外
部リード24を除いたリードフレーム20を外部環境か
ら保護している。ダイパッド28は半導体チップ30の
サイズより小さい。このため、銅や鉄合金よりなるダイ
パッドと半導体チップのような異種物質間の接触面積が
少なくてすむ。また、パッケージ本体を形成するモルデ
ィング樹脂が半導体チップの下面に直接接触するので、
半導体チップとモルディング樹脂間の接着強度が向上す
る。
【0016】リードフレームのタイバー26は、リード
フレームのサイドレール(図示せず)にダイパッド28
を接続させることによりダイパッド28を支持する。タ
イバー28は、図1に示すように、二重屈曲構造を有す
る。二重屈曲構造は、ダイパッド28付近でタイバー2
6を下向きに屈曲させ、内部リード22付近でタイバー
26を上向きに屈曲させることにより実現する。
【0017】このように二重屈曲構造を有するタイバー
を使用することで、半導体チップの下面とタイバーの上
面との間の隙間を充分に確保することができる。従っ
て、モルディング工程においてモルディング樹脂の不完
全成形やダイパッドの変形を防止することができる。ま
た、タイバー26が、まっすぐでなく、屈曲されている
ので、タイバーとモルディング樹脂の界面を通じた水分
が、パッケージ本体内に浸透することを防止することが
できる。
【0018】タイバー26の上向屈曲部27は、パッケ
ージ本体の端部から約0.5mm離れたところに形成さ
れ、タイバー26の下向屈曲部25は、ダイパッド28
の端部から約0.2mm離れたところに形成される。上
向屈曲部27と下向屈曲部25のサイズは、モルディン
グ樹脂に含有されている充填剤(filler)のサイ
ズより大きく形成されている。ここで、下向屈曲部25
のサイズは、ダイパッド28とダウンセット25a間の
高さを示す。また、上向屈曲部27のサイズは、ダウン
セット25aとアップセット27a間の高さを示す。
【0019】このような形状の下向屈曲部25と上向屈
曲部27とを設けたことで、モルディング工程時にモル
ディング樹脂の流れを円滑にすることが可能となり、モ
ルディング樹脂の不完全な成形に起因して生ずるボイド
(気泡)のような不良を防止することができる。上向屈
曲部および/または下向屈曲部のサイズは、通常100
μmである。また、モルディング工程後に発生するパッ
ケージ本体の反りまたはパッケージクラックは、上向屈
曲部と下向屈曲部の屈曲角度を調節することにより、最
適の垂直構造を得ることで防止することができる。
【0020】すなわち、パッケージクラックやパッケー
ジの反りを防止するため、モルディング工程時において
半導体チップをパッケージ本体の中心に位置するように
することが好ましい。半導体チップの厚さやパッケージ
本体の厚さを考慮して、上向屈曲部と下向屈曲部のサイ
ズを適宜調節することにより、半導体チップをパッケー
ジ本体の中心に位置させることができる。これにより、
パッケージに最適の垂直構造が得られる。
【0021】二重屈曲構造のタイバーを形成する方法に
は、リードフレームの製造装置によって2つの方法があ
る。1つの方法は、上向屈曲部と下向屈曲部を1回に同
時に形成することである。他の方法は、上向屈曲部と下
向屈曲部を2回に分けて別々に形成することである。リ
ードフレームは、次のような工程により製造される。ま
ず、銅や鉄合金よりなる金属板を、写真エッチング法や
スタンピング法により内部リード、外部リード、ダイパ
ッドおよびタイバーにパターニングする。次に、リード
フレームの表面を銀等の材料でメッキする。タイバーに
上向屈曲部と下向屈曲部を形成する屈曲工程は、前記の
メッキ工程後に実施する。
【0022】図1〜図3に示したように、本実施の形態
による小型ダイパッドを用いた半導体チップパッケージ
は、外部リードがパッケージ本体の対向する2端部から
突出し、且つJ字形状で折曲された構造である、いわゆ
るSOJ(Small Outline J−lead
ed)パッケージである。一方、入出力端子の数が多い
半導体チップの場合はリードの数も増加する。この場合
には、図4および図5に示すように、パッケージ本体の
4端部に沿って、電気的接続手段として使用する外部リ
ードを形成することが好ましい。
【0023】図4にはこの種の半導体チップに適用され
る実施の形態が示されており、複数の内部リード42
が、ほぼ円形状のダイパッド48の周囲に放射状に配設
されている。また、4つのタイバー46が形成されてい
る。各々のタイバー46は、上向屈曲部47と下向屈曲
部45とを有し、これらは、パッケージ本体60の内側
に形成される。このようなカード型(Quad typ
e)パッケージにおいて、半導体チップ50の4辺に沿
って配設された電極パッド52は、ボンディングワイヤ
54により内部リード42に電気的に接続される。
【0024】タイバー46の上向屈曲部47と下向屈曲
部45の機能および形成方法は、図1〜図3のときの説
明と同様であるので、重複する説明はここでは省略す
る。次に、上向屈曲部47と下向屈曲部45のサイズお
よび位置を、図6を参照して説明する。図6は、本実施
の形態による小型ダイパッドを用いた半導体チップパッ
ケージに使用される二重屈曲タイバーの下向屈曲部と上
向屈曲部のサイズおよび位置を示すカード型半導体チッ
プパッケージの部分拡大図である。
【0025】小型ダイパッド48は、ほぼ円形状を有
し、その半径R1 が約1.5mmである。中心線Cから
タイバー46に最も近接した内部リードまでの距離d1
が4.07mmであり、中心線Cとタイバー46の中心
線46a間の角度θ3 が45゜である。このようなカー
ド型パッケージにおいて、内部リードの総数が100個
であると仮定する。この際、タイバー46の厚さt
1 は、約0.3mmである。タイバー46の下向屈曲部
45は、角度θ1 が40゜±5゜になるように屈曲され
ており、ダイパッド48の中心点Oから離れた距離d2
が2.3±0.1mmであるところで屈曲が始まり、屈
曲のサイズS1 (高さ)が、約0.1±0.025mm
である。一方、タイバー46の上向屈曲部47は、角度
θ2 が40゜±5゜になるように屈曲されており、ダイ
パッド48の中心点0から離れた距離d3 が6.5±
0.1mmであるところで屈曲が始まり、屈曲のサイズ
2 (高さ)が、約0.265±0.025mmであ
る。
【0026】ここで、上記した本発明の実施の形態で説
明した下向屈曲部および上向屈曲部のサイズ(高さ)と
中心点Oからの距離は、例示的なものに過ぎず、パッケ
ージの種類、およびリードフレームの製造に使用される
装置の仕様によって多様な値をとることができる。
【0027】図7は本実施の形態による貫通孔を有する
小型ダイパッドを用いた半導体チップパッケージの実施
の形態を示す平面図である。
【0028】図7を参照すると、貫通孔72が、半導体
チップ71のサイズより小さいダイパッド70の中央に
形成される。ダイパッド70の上面に接着剤を塗布し、
ダイパッド70の上面に半導体チップ71を取り付けた
後、パッケージ本体73を形成するモルディング工程を
進める。この際、モルディング樹脂は、貫通孔72を介
して半導体チップ71の下面と直接的に接触するので、
半導体チップとパッケージ本体間の接着強度を高めるこ
とができる。従って、パッケージ製品の信頼性が向上す
る。ダイパッド70の4つのコーナー部には、タイバー
78が設けられており、このタイバー78には上述した
ような下向屈曲部74および上向屈曲部76が形成され
ている。
【0029】図8は、本実施の形態による小型ダイパッ
ドおよび複数のリードの上面にテープが取り付けられた
リードフレームを用いたカード型半導体チップパッケー
ジを示す平面図である。
【0030】半導体チップ81が多数の入出力端子を必
要とするカード型半導体チップパッケージにおいて、複
数の内部リード85が放射状に配列されている。このよ
うに配列された内部リード85において、隣接するリー
ド間のピッチは、非常に微細であり、リードの幅も非常
に小さい。従って、このような内部リードを有するパッ
ケージは、モルディング工程時に高圧で注入される液状
のモルディング樹脂により内部リードのスイーピング
(sweeping)のような内部リードの変形を招く
おそれがある。これを防止するため、タイバー88に下
向屈曲部84および上向屈曲部86を形成した後、内部
リード85に接着テープ82を取り付けることにより、
すべての内部リードをお互いに接続する。なお、この接
着テープ82は電気絶縁性のものを用いる。この際、接
着テープ82はリードフレームの両面、すなわち上面お
よび下面に取り付けられることができ、またはリードフ
レームの上面および下面のいずれか1面に取り付けるこ
ともできる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による半導
体チップパッケージは、半導体チップのサイズより小さ
いダイパッドおよび下向屈曲部と上向屈曲部を有する二
重屈曲タイバーを使用するので、不完全成形やダイパッ
ドの反りのようなダイパッドの変形を防止することがで
きる。
【0032】また、下向屈曲部と上向屈曲部のサイズを
調節することにより、半導体チップをパッケージ本体の
中央に位置させることができるので、パッケージの最適
の垂直構造を達成することができる。
【0033】さらに、ダイパッドの中央に貫通孔を形成
することにより、半導体チップとパッケージ本体間の接
着強度を向上させることができ、且つ、接着テープによ
りすべての内部リードをお互いに接続することにより、
モルディング工程時におけるモルディング樹脂によるリ
ードの変形を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による半導体チップパッケージを小型ダ
イパッドを用いた半導体チップパッケージに適用したと
きの実施の形態を示す断面図。
【図2】図1に示した半導体チップパッケージの平面
図。
【図3】図2のB−B線に沿って切断した断面図。
【図4】本発明による半導体チップパッケージを小型ダ
イパッドを用いたカード型半導体チップパッケージに適
用したときの実施の形態を示す平面図。
【図5】図4のC−C線に沿って切断した断面図。
【図6】図4に示した半導体チップパッケージの下向屈
曲部と上向き屈曲部のサイズおよび位置を示す部分拡大
図。
【図7】貫通孔を有する小型ダイパッドを用いた半導体
チップパッケージの実施の形態を示す平面図。
【図8】小型ダイパッドおよび複数のリードの上面にテ
ープが取り付けられたリードフレームを用いたカード型
半導体チップパッケージの実施の形態を示す平面図。
【図9】小型ダイパッドを用いた従来の半導体チップパ
ッケージを示す断面図。
【符号の説明】
20 リードフレーム 22 内部リード 24 外部リード 25 下向屈曲部 26 タイバー 27 上向屈曲部 28 ダイパッド 30 半導体チップ 32 電極パッド

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップが取り付けられるダイパッ
    ドと、 前記半導体チップに電気的に接続される複数の内部リー
    ドと、 前記ダイパッドを支持するタイバーと、 前記半導体チップ、ダイパッドおよび内部リードを封止
    するパッケージ胴体と、 前記パッケージ胴体から突出し、かつ、前記内部リード
    と一体に形成される複数の外部リードとを有し、 前記ダイパッドは前記半導体チップのサイズより小さく
    形成され、前記タイバーは下向屈曲部と上向屈曲部が形
    成された二重屈曲構造であることを特徴とする半導体チ
    ップパッケージ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の半導体チップパッケー
    ジにおいて、 前記下向屈曲部と上向屈曲部は、前記パッケージ本体の
    内部に形成されることを特徴とする半導体チップパッケ
    ージ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の半導体チップパッケー
    ジにおいて、 前記下向屈曲部は、前記上向屈曲部よりダイパッドに近
    接し、前記上向屈曲部の高さより低いことを特徴とする
    半導体チップパッケージ。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項3のいずれかに記
    載の半導体チップパッケージにおいて、 前記下向屈曲部のサイズは、パッケージ本体を形成する
    モルディング樹脂に含有される充填剤のサイズより大き
    いことを特徴とする半導体チップパッケージ。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の半導体チップパッケー
    ジにおいて、 前記内部リードは前記ダイパッドに対して放射状に配設
    され、前記ダイパッドは略円形状であることを特徴とす
    る半導体チップパッケージ。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の半導体チップパッケー
    ジにおいて、 前記内部リードは、絶縁性接着テープによりお互いに接
    続されて支持されることを特徴とする半導体チップパッ
    ケージ。
  7. 【請求項7】 請求項1または請求項5のいずれかに記
    載の半導体チップパッケージにおいて、 前記ダイパッドは、中央部に貫通孔が形成されているこ
    とを特徴とする半導体チップパッケージ。
JP10017028A 1997-06-30 1998-01-29 半導体チップパッケージ Pending JPH1131776A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970029706A KR100235308B1 (ko) 1997-06-30 1997-06-30 2중 굴곡된 타이바와 소형 다이패드를 갖는 반도체 칩 패키지
KR1997P-29706 1997-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1131776A true JPH1131776A (ja) 1999-02-02

Family

ID=19512662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10017028A Pending JPH1131776A (ja) 1997-06-30 1998-01-29 半導体チップパッケージ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6229205B1 (ja)
JP (1) JPH1131776A (ja)
KR (1) KR100235308B1 (ja)
TW (1) TW358234B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008078425A1 (ja) * 2006-12-22 2010-04-15 シャープ株式会社 表示装置

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6143981A (en) 1998-06-24 2000-11-07 Amkor Technology, Inc. Plastic integrated circuit package and method and leadframe for making the package
KR100350046B1 (ko) * 1999-04-14 2002-08-24 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 리드프레임 및 이를 이용한 방열판이 부착된 반도체패키지
KR20010037247A (ko) * 1999-10-15 2001-05-07 마이클 디. 오브라이언 반도체패키지
KR100355794B1 (ko) * 1999-10-15 2002-10-19 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 리드프레임 및 이를 이용한 반도체패키지
JP3602997B2 (ja) * 1999-12-15 2004-12-15 松下電器産業株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
KR100421774B1 (ko) * 1999-12-16 2004-03-10 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지 및 그 제조 방법
US7092983B1 (en) * 2000-04-19 2006-08-15 Silicon Graphics, Inc. Method and system for secure remote distributed rendering
US7783695B1 (en) 2000-04-19 2010-08-24 Graphics Properties Holdings, Inc. Method and system for distributed rendering
US7062527B1 (en) 2000-04-19 2006-06-13 Silicon Graphics, Inc. Management and scheduling of a distributed rendering method and system
US7042068B2 (en) 2000-04-27 2006-05-09 Amkor Technology, Inc. Leadframe and semiconductor package made using the leadframe
JP4102012B2 (ja) * 2000-09-21 2008-06-18 株式会社東芝 半導体装置の製造方法および半導体装置
US6433424B1 (en) * 2000-12-14 2002-08-13 International Rectifier Corporation Semiconductor device package and lead frame with die overhanging lead frame pad
US6545345B1 (en) 2001-03-20 2003-04-08 Amkor Technology, Inc. Mounting for a package containing a chip
KR100369393B1 (ko) 2001-03-27 2003-02-05 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 리드프레임 및 이를 이용한 반도체패키지와 그 제조 방법
US6608366B1 (en) 2002-04-15 2003-08-19 Harry J. Fogelson Lead frame with plated end leads
US6905914B1 (en) 2002-11-08 2005-06-14 Amkor Technology, Inc. Wafer level package and fabrication method
US7723210B2 (en) 2002-11-08 2010-05-25 Amkor Technology, Inc. Direct-write wafer level chip scale package
US6798047B1 (en) 2002-12-26 2004-09-28 Amkor Technology, Inc. Pre-molded leadframe
US6750545B1 (en) 2003-02-28 2004-06-15 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package capable of die stacking
US6794740B1 (en) 2003-03-13 2004-09-21 Amkor Technology, Inc. Leadframe package for semiconductor devices
US20040227216A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Mortan Robert F. Flex resistant semiconductor die pad, leadframe, and package
KR100621555B1 (ko) * 2004-02-04 2006-09-14 삼성전자주식회사 리드 프레임, 이를 이용한 반도체 칩 패키지 및 그의 제조방법
US7507603B1 (en) 2005-12-02 2009-03-24 Amkor Technology, Inc. Etch singulated semiconductor package
US7572681B1 (en) 2005-12-08 2009-08-11 Amkor Technology, Inc. Embedded electronic component package
US7902660B1 (en) 2006-05-24 2011-03-08 Amkor Technology, Inc. Substrate for semiconductor device and manufacturing method thereof
US7968998B1 (en) 2006-06-21 2011-06-28 Amkor Technology, Inc. Side leaded, bottom exposed pad and bottom exposed lead fusion quad flat semiconductor package
US7687893B2 (en) 2006-12-27 2010-03-30 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package having leadframe with exposed anchor pads
US7829990B1 (en) 2007-01-18 2010-11-09 Amkor Technology, Inc. Stackable semiconductor package including laminate interposer
US7982297B1 (en) 2007-03-06 2011-07-19 Amkor Technology, Inc. Stackable semiconductor package having partially exposed semiconductor die and method of fabricating the same
US7977774B2 (en) 2007-07-10 2011-07-12 Amkor Technology, Inc. Fusion quad flat semiconductor package
US7687899B1 (en) 2007-08-07 2010-03-30 Amkor Technology, Inc. Dual laminate package structure with embedded elements
US7777351B1 (en) 2007-10-01 2010-08-17 Amkor Technology, Inc. Thin stacked interposer package
US8089159B1 (en) 2007-10-03 2012-01-03 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package with increased I/O density and method of making the same
US7847386B1 (en) 2007-11-05 2010-12-07 Amkor Technology, Inc. Reduced size stacked semiconductor package and method of making the same
US7956453B1 (en) 2008-01-16 2011-06-07 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package with patterning layer and method of making same
US7723852B1 (en) 2008-01-21 2010-05-25 Amkor Technology, Inc. Stacked semiconductor package and method of making same
US8120152B2 (en) * 2008-03-14 2012-02-21 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Advanced quad flat no lead chip package having marking and corner lead features and manufacturing methods thereof
US8067821B1 (en) 2008-04-10 2011-11-29 Amkor Technology, Inc. Flat semiconductor package with half package molding
US7955954B2 (en) * 2008-04-14 2011-06-07 Infineon Technologies Ag Method of making semiconductor devices employing first and second carriers
US7768135B1 (en) 2008-04-17 2010-08-03 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package with fast power-up cycle and method of making same
US7808084B1 (en) 2008-05-06 2010-10-05 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package with half-etched locking features
US8125064B1 (en) 2008-07-28 2012-02-28 Amkor Technology, Inc. Increased I/O semiconductor package and method of making same
US8184453B1 (en) 2008-07-31 2012-05-22 Amkor Technology, Inc. Increased capacity semiconductor package
US20100044850A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Advanced quad flat non-leaded package structure and manufacturing method thereof
US7847392B1 (en) 2008-09-30 2010-12-07 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe with increased I/O
US7989933B1 (en) 2008-10-06 2011-08-02 Amkor Technology, Inc. Increased I/O leadframe and semiconductor device including same
US8008758B1 (en) 2008-10-27 2011-08-30 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with increased I/O leadframe
US8089145B1 (en) 2008-11-17 2012-01-03 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including increased capacity leadframe
US8072050B1 (en) 2008-11-18 2011-12-06 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with increased I/O leadframe including passive device
US7875963B1 (en) 2008-11-21 2011-01-25 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe having power bars and increased I/O
US7982298B1 (en) 2008-12-03 2011-07-19 Amkor Technology, Inc. Package in package semiconductor device
US8487420B1 (en) 2008-12-08 2013-07-16 Amkor Technology, Inc. Package in package semiconductor device with film over wire
US8680656B1 (en) 2009-01-05 2014-03-25 Amkor Technology, Inc. Leadframe structure for concentrated photovoltaic receiver package
US20170117214A1 (en) 2009-01-05 2017-04-27 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with through-mold via
US8058715B1 (en) 2009-01-09 2011-11-15 Amkor Technology, Inc. Package in package device for RF transceiver module
US8026589B1 (en) 2009-02-23 2011-09-27 Amkor Technology, Inc. Reduced profile stackable semiconductor package
US7960818B1 (en) 2009-03-04 2011-06-14 Amkor Technology, Inc. Conformal shield on punch QFN semiconductor package
US8575742B1 (en) 2009-04-06 2013-11-05 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with increased I/O leadframe including power bars
US8796561B1 (en) 2009-10-05 2014-08-05 Amkor Technology, Inc. Fan out build up substrate stackable package and method
US8937381B1 (en) 2009-12-03 2015-01-20 Amkor Technology, Inc. Thin stackable package and method
US9691734B1 (en) 2009-12-07 2017-06-27 Amkor Technology, Inc. Method of forming a plurality of electronic component packages
US20110163430A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-07 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Leadframe Structure, Advanced Quad Flat No Lead Package Structure Using the Same, and Manufacturing Methods Thereof
US8324511B1 (en) 2010-04-06 2012-12-04 Amkor Technology, Inc. Through via nub reveal method and structure
US8294276B1 (en) 2010-05-27 2012-10-23 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device and fabricating method thereof
US8440554B1 (en) 2010-08-02 2013-05-14 Amkor Technology, Inc. Through via connected backside embedded circuit features structure and method
US8487445B1 (en) 2010-10-05 2013-07-16 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device having through electrodes protruding from dielectric layer
US8791501B1 (en) 2010-12-03 2014-07-29 Amkor Technology, Inc. Integrated passive device structure and method
US8674485B1 (en) 2010-12-08 2014-03-18 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe with downsets
US8390130B1 (en) 2011-01-06 2013-03-05 Amkor Technology, Inc. Through via recessed reveal structure and method
TWI557183B (zh) 2015-12-16 2016-11-11 財團法人工業技術研究院 矽氧烷組成物、以及包含其之光電裝置
US8648450B1 (en) 2011-01-27 2014-02-11 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe with a combination of leads and lands
US8552548B1 (en) 2011-11-29 2013-10-08 Amkor Technology, Inc. Conductive pad on protruding through electrode semiconductor device
US9704725B1 (en) 2012-03-06 2017-07-11 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with leadframe configured to facilitate reduced burr formation
US9048298B1 (en) 2012-03-29 2015-06-02 Amkor Technology, Inc. Backside warpage control structure and fabrication method
US9129943B1 (en) 2012-03-29 2015-09-08 Amkor Technology, Inc. Embedded component package and fabrication method
KR101486790B1 (ko) 2013-05-02 2015-01-28 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 강성보강부를 갖는 마이크로 리드프레임
KR101563911B1 (ko) 2013-10-24 2015-10-28 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지
US9673122B2 (en) 2014-05-02 2017-06-06 Amkor Technology, Inc. Micro lead frame structure having reinforcing portions and method
CN106158810B (zh) 2015-04-03 2020-04-10 恩智浦美国有限公司 用于ic封装的具有偏转的连接杆的引线框架
EP3331007A1 (en) * 2016-12-05 2018-06-06 Melexis Technologies SA Integrated circuit package comprising lead frame
DE102019210845B3 (de) * 2019-07-22 2020-12-10 Infineon Technologies Ag Sensor-Chip mit einem Leiterrahmen und dazugehöriges Verfahren zum Herstellen
EP4451327A1 (en) 2023-04-20 2024-10-23 STMicroelectronics International N.V. Method of manufacturing semiconductor devices, corresponding substrate and semiconductor device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4942452A (en) * 1987-02-25 1990-07-17 Hitachi, Ltd. Lead frame and semiconductor device
US5210307A (en) * 1988-12-20 1993-05-11 The Dow Chemical Company Catalytic reforming of alkyleneamines to linearly-extended polyalkylenepolyamines
US5214307A (en) * 1991-07-08 1993-05-25 Micron Technology, Inc. Lead frame for semiconductor devices having improved adhesive bond line control
JPH05211271A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Nec Corp 半導体装置
KR100552353B1 (ko) * 1992-03-27 2006-06-20 가부시키가이샤 히타치초엘에스아이시스템즈 리이드프레임및그것을사용한반도체집적회로장치와그제조방법
US5859471A (en) * 1992-11-17 1999-01-12 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Semiconductor device having tab tape lead frame with reinforced outer leads
US5389739A (en) * 1992-12-15 1995-02-14 Hewlett-Packard Company Electronic device packaging assembly
US5327008A (en) * 1993-03-22 1994-07-05 Motorola Inc. Semiconductor device having universal low-stress die support and method for making the same
JPH0774290A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Rohm Co Ltd 電子部品のパッケージング用材料
JP2671800B2 (ja) * 1994-02-23 1997-10-29 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008078425A1 (ja) * 2006-12-22 2010-04-15 シャープ株式会社 表示装置
US8199285B2 (en) 2006-12-22 2012-06-12 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
JP5037530B2 (ja) * 2006-12-22 2012-09-26 シャープ株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100235308B1 (ko) 1999-12-15
KR19990005508A (ko) 1999-01-25
US6229205B1 (en) 2001-05-08
TW358234B (en) 1999-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1131776A (ja) 半導体チップパッケージ
US6638790B2 (en) Leadframe and method for manufacturing resin-molded semiconductor device
JP2972096B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
US8133759B2 (en) Leadframe
JP4095827B2 (ja) 半導体装置
JP3046024B1 (ja) リ―ドフレ―ムおよびそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法
US5708294A (en) Lead frame having oblique slits on a die pad
JP3866127B2 (ja) 半導体装置
US5714792A (en) Semiconductor device having a reduced die support area and method for making the same
JP2000223639A (ja) 半導体パッケージボディの反りを防止するためのリードフレーム構造
JPH07161876A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法ならびにその製造に用いるモールド金型
JPH07161910A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3424184B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2001185567A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0864748A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000260929A (ja) 表面実装用薄型パッケージ
JP4002235B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH02202042A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH08162596A (ja) リードフレーム及び半導体装置
JP4294462B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP3015458B2 (ja) リードフレームを用いた半導体装置の製造方法
JP2007294637A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20020072445A (ko) 반도체 패키지용 리드프레임
JPH05291473A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびそれに用いるリードフレーム
JP2006216979A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040914