JPH11308517A - 動く被写体を自動に追跡する方法及びその装置 - Google Patents

動く被写体を自動に追跡する方法及びその装置

Info

Publication number
JPH11308517A
JPH11308517A JP10109756A JP10975698A JPH11308517A JP H11308517 A JPH11308517 A JP H11308517A JP 10109756 A JP10109756 A JP 10109756A JP 10975698 A JP10975698 A JP 10975698A JP H11308517 A JPH11308517 A JP H11308517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
subject
limit
area
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10109756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2935693B1 (ja
Inventor
Hiitei Ri
▲ヒー▼梃 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to CNB981069622A priority Critical patent/CN1178467C/zh
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority to JP10109756A priority patent/JP2935693B1/ja
Priority to US09/062,556 priority patent/US6507366B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2935693B1 publication Critical patent/JP2935693B1/ja
Publication of JPH11308517A publication Critical patent/JPH11308517A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/142Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/223Analysis of motion using block-matching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/695Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動く被写体を自動に追跡するための方法及び
その装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 ズームレンズとAFレンズとCCDとを
備えたカメラ1と、カメラ1が一軸を中心にして回転す
ると共にその軸と直交する他の一軸を中心にして回転可
能に設けられるカメラ支持装置2と、水平及び垂直方向
にカメラ1の回転限界を検出するためのホールとセンサ
と、被写体の動く方向及びサイズに合わせてカメラ動作
を制御するパン/チルトコントローラ5と、ズーミング
及び自動的に焦点合わせをするズーム/フォーカスコン
トローラ6とを備えた構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は被写体が常にカメラ
レンズの正面中央に位置するようカメラを制御して動く
被写体を自動に追跡するための方法及びその装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、画像会議システムと画像電話機
及び監視システムなどはカメラを使用して被写体を撮像
し、撮像された映像信号を伝送したり、別途の記録媒体
に貯蔵する。前述したシステムが出現したばかりの頃
は、カメラがシステムの本体に固着されていた。従っ
て、被写体が動いてカメラの正面に位置しない場合、カ
メラを被写体に向けるためにユーザーはシステム本体の
位置またはカメラ自体の位置を手動で調整して被写体を
カメラレンズの正面に位置させた。しかし、かかる方法
は画像会議システムと画像電話機でユーザーが通話中、
動くカメラを意識すべきであり、モニターを見ながらカ
メラを直接に調整すべきなので不便さを招いた。
【0003】かかる問題点を解決するために開発された
従来の装置は、水平方向及び垂直方向にカメラを回転さ
せるカメラ駆動装置、及び被写体の動きを検出する動き
検出部を備え、検出された動きに応ずる方向及びサイズ
でカメラを自動に回転させる。カメラ駆動装置はカメラ
を水平及び垂直方向に回転させるための二つのモータを
備える。動き検出部は、公知のブロックマッチングアル
ゴリズム(MBA)を用いて撮像管により得られた被写
体の連続する単位映像から被写体の動きベクトルを検出
する。この装置は検出された被写体の動きベクトルに応
ずる方向及びサイズにモータ駆動信号を発生して被写体
がカメラレンズの正面に位置するようカメラを制御す
る。従って、かかる被写体の動きに適応してカメラを自
動に調整する方式は従来の手動方式に比べてユーザーの
不便さを大分解消した。しかしながら、前述した自動方
式では、被写体の位置がカメラの水平及び垂直方向に回
転できる範囲を外れる場合、カメラが被写体を追跡でき
ないという根本的な問題点を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述した問題
点を解決するために案出されたもので、その目的はカメ
ラの回転範囲までは従来のような方法でカメラの被写体
の追跡を行い、カメラが回転範囲を外れる場合はこれを
検出してズーミングを行うことにより、カメラの被写体
探索領域をズーミング限界まで拡張する方法を提供する
ことである。本発明の他の目的は前述した方法を具現し
た装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した本発明の目的を
達成するための動く被写体を自動に追跡する方法は、連
続する二つの単位映像を互いに比較して前記被写体の動
きベクトルを検出し、これに対応するカメラ制御信号を
発生してカメラが動く被写体を追跡するように制御する
第1段階と、カメラが回転範囲の限界に達したことがチ
ェックされる度に被写体が所定の有効領域内に位置する
までカメラの被写体探索領域を拡張する方向にズーミン
グを行う第2段階を含む。
【0006】本発明の他の目的を達成するための動く被
写体を自動に追跡する装置は、ズームレンズ及び自動焦
点レンズを備え、レンズを通して入力される被写体の映
像を電気的な信号に変換するカメラと、前記カメラを上
部に装着し、カメラが一軸を中心にして回転すると共
に、その軸と直交する他の一軸を中心にして回転できる
ようにするカメラ駆動手段と、前記カメラが各方向の回
転範囲の限界に達する度にこれを検出して検出信号を出
力する回転限界検出手段を備えるカメラ支持手段と、前
記カメラから出力される現在の単位映像を以前の単位映
像と比較して被写体の動きベクトルを検出し、これに応
ずる方向及びサイズほどカメラを動かすよう前記カメラ
駆動手段を制御する第1コントローラと、前記回転限界
検出手段から前記カメラが回転範囲の限界に達したこと
を知らせる検出信号が印加される度にカメラの被写体探
索領域を拡張する方向に前記ズームレンズを調節してカ
メラをして動く被写体を追跡せしめ、前記カメラに受信
される映像の輝度成分を用いて前記自動焦点レンズを調
節して焦点合わせする第2コントローラを含む。
【0007】 〔発明の詳細な説明〕以下、添付した図1〜図8に基づ
き本発明の望ましい実施の形態を詳述する。図1は本発
明の望ましい実施の形態による、動く被写体を自動に追
跡するための装置の概略的な構成を示す。本装置は被写
体の映像を捕捉して電気的な信号に変換するカメラ1を
含む。このカメラ1はズームレンズ(図示せず)及びA
Fレンズを備えたレンズユニットと、レンズを通して入
力される光学的映像信号を電気的な信号に変換するCC
D(図示せず)を備える。該カメラ1を上部に装着した
カメラ支持装置2は、カメラ1を水平方向に回転させる
パンモータ(第1モータ)3及び垂直方向に回転させる
チルトモータ(第2モータ)4を備える。パンモータ3
とチルトモータ4に連結されたパン/チルトコントロー
ラ(第1コントローラ)5は、被写体の動きに応ずるよ
う前述したパンモータ3とチルトモータ4の駆動を制御
する。このため、パン/チルトコントローラ5はまず被
写体の動きベクトルを求め、求められた動きベクトルか
らカメラ1が水平及び垂直方向に回転すべき角度を計算
した後、カメラ1を動くべき方向及びサイズほどに該当
するモータ駆動パルス信号を発生してパンモータ3とチ
ルトモータ4に出力する。すると、パンモータ3は水平
方向、すなわちカメラ1のレンズの正面に対して左側ま
たは右側方向にカメラ1を回転させる。かつ、チルトモ
ータ4は垂直方向、すなわちカメラ1レンズの正面につ
いて上側または下側方向にカメラ1を動かす。
【0008】一方、図1の装置に示したズーム/フォー
カスコントローラ(第2コントローラ)6は、前述した
カメラ支持装置2に設けられた図2(a)及び(b)に
示した限界位置センサ(end−position sensor) 13、
14、18、19の出力信号に応じてカメラ1のズーム
レンズを調節してズーミング(zoom−in or zoom−out)
を行う。ここで、限界位置センサ13、14、18、1
9はカメラ1が左右(水平)または上下(垂直)方向に
回転できる回転範囲の限界を検出するために設けられた
センサである。ズーミングが済んだら、ズーム/フォー
カスコントローラ6はカメラ1に入力される映像の輝度
成分を用いてカメラ1のAFレンズを調節して自動に焦
点合わせをする。また、図1の装置は前述したパン/チ
ルトコントローラ5とズーム/フォーカスコントローラ
6に連結されたシステムコントローラ7を含む。このシ
ステムコントローラ7は図1の装置を初期化し、各機能
ブロックの動作順序を全般的に制御する。
【0009】図1の装置の機械的な構造を示す図2
(a)及び(b)を参照すれば、レンズユニット8を備
えたカメラ1は任意の一軸を中心にして回転でき、かつ
その軸と直交する他の一軸を中心にして回転できる。カ
メラ支持装置2はこのカメラ1の回転運動を可能にす
る。カメラ支持装置2はマウントベース9、及びマウン
トベースに設けられパンシャフト10を介して図1に示
したパンモータ3に連結されるパンモーションキャリア
(第1モーションキャリア)11を備える。ここで、パ
ンモーションキャリア11はパンモータ3の回転により
角度Aの範囲内でカメラ1を水平方向に回転させる。ま
た、チルトモーションキャリア(第2モーションキャリ
ア)15はチルトシャフト16を介してチルトモータ4
に連結され、パンモーションキャリア11の上部に装着
される。ここで、チルトモーションキャリア15はチル
トモータ4の回転に従って前述したパンモーションキャ
リア11の回転方向と直交する方向に角度Bの範囲内で
カメラ1を回転させる。
【0010】また、図2の装置のカメラ支持装置2はカ
メラ1が水平(左右)方向または垂直(上下)方向に回
転できる回転範囲の限界を検出するためのホール12、
17及びセンサ13、14、18、19を備える。ま
ず、パンモーションキャリア11に備えられたホール1
2は、二対の位置センサ13、14と共にカメラ1の水
平方向の回転限界を検出するために使用される。この
際、ホール12はパンモーションキャリア11が回転す
るにつれ共に回転する。また、それぞれの位置センサは
パンモーションキャリア11の内側に位置して光を発生
する発光部aとパンモーションキャリア11の外側に位
置して発光部aから発生された光を感知する受光部bと
からなり、角度Aの左側端及び右側端に応ずるベース位
置にそれぞれ固着される。従って、パンモーションキャ
リア11の回転につれホール12が角度Aの左側端また
は右側端に達すれば、それぞれの位置センサ13、14
とホール12が一直線上に置かれる。かつ、発光部aか
ら出力された光はホール12を通過して受光部bに感知
される。この際、受光部bはカメラ1が回転限界位置に
達したことを知らせる検出信号を出力する。この原理に
より図2(b)に示したPLE(pan left−end)センサ
13はカメラ1の左回転限界を感知し、PRE(pan rig
ht−end) センサ14はカメラ1の右回転限界を感知す
る。また、チルトモーションキャリア15に備えられた
ホール17は二対の位置センサ18、19と共にカメラ
1の垂直(上下)方向の回転限界を検出するために使用
される。ここで、二対の位置センサ18、19は前述し
たセンサ13、14と同様な構造及び機能を有するセン
サであって、カメラ1の上向き回転限界を感知するTR
U(tilt upper-end)センサ18と下向き回転限界を感知
するTLE(tilt lower-end)センサ19であり、それぞ
れ角度Bの上向き回転限界位置及び下向き回転限界位置
に応ずる位置に固着される。この二対の位置センサ1
8、19とホール17を備えてカメラ1の上下方向の回
転限界を検出する方法は前述したカメラ1の水平方向の
回転限界を検出する方法と同様である。
【0011】図3ないし図5は図1の装置の動作を説明
するための順序図である。図3ないし図5の動作順序図
を全体的に見れば、図3ないし図5に示した段階310
ないし360は本発明を具現するためのプログラムのメ
インルーチンであり、段階370ないし段階376は前
述した段階360のサブルーチンに該当する。前述した
一番目の段階は本発明の動く被写体を自動に追跡する装
置を初期化し、被写体の動きベクトルを検出してこれに
対応する方向とそのサイズほどカメラ1を動かして被写
体を追跡する過程である。前述した二番目の段階は一番
目の段階で動く被写体を自動に追跡する際被写体がカメ
ラ1の回転できる限界範囲を外れたことが検出される度
にズームレンズを調節して被写体探索領域を所定の有効
領域まで拡張することにより動く被写体を追跡する過程
である。
【0012】図3を説明すれば、まず、システムコント
ローラ7は本発明による動く被写体を自動に追跡する装
置を初期化するためにパン/チルトコントローラ5とズ
ーム/フォーカスコントローラ6に初期化命令を印加す
る。これを印加されるパン/チルトコントローラ5はカ
メラ1を水平及び垂直方向に回転させるパンモーション
キャリア11とチルトモーションキャリア15の水平角
と垂直角をゼロに調整してカメラ1のレンズユニット8
が正面中央を向くよう制御する(段階310)。システ
ムコントローラ7からの初期化命令を受信するズーム/
フォーカスコントローラ6はカメラ1が最小の焦点距離
を有するようズームレンズとAFレンズを初期化させる
(段階320)。前述した初期化段階が完了されれば、
システムコントローラ7はカメラ1が最初の被写体映像
フレームを検出するよう(段階330)制御し、次いで
連続する次の被写体映像フレームを検出するよう(段階
340)制御する。二つの連続する被写体映像フレーム
が検出されれば、システムコントローラ7の制御下にパ
ン/チルトコントローラ5はこれらの差分信号に当たる
動きベクトルを求める。この際、動きベクトルはパン/
チルトコントローラ5ではなく別途のビデオプロセッサ
(図示せず)で求めるよう構成することもできる。
【0013】一般に映像電話機や画像会議システムなど
で主に扱われる映像信号は背景のように停止されている
領域が多く、映像内における被写体の動きは割合少な
い。このように映像内の被写体の動きが割合少ない場
合、連続する二つの単位映像間の関係は割合相関関係が
大きい。特定単位の映像信号内で被写体の動きベクトル
を求める方法は公知のブロックマッチングアルゴリズム
(BMA)を使用する。このBMAは表示単位画面の映
像信号を一定単位のサイズブロックに分け、現在コーデ
ィングしようとするブロックと最も類似したブロックを
以前に入力された表示単位画面の映像信号から捜し出し
て動きベクトルを検出する。このようなBMAはKeon−
young Choi により発明され三星電子(株)に譲渡され
たアメリカ特許第5、173、772号に詳細に開示さ
れている。本発明はかかるBMAを用いて被写体の動き
ベクトルを算出する。一方、前述した被写体の動きベク
トルが算出されれば、パン/チルトコントローラ5は算
出された動きベクトルを分析して被写体の動き有無を判
断する(段階350)。かかる被写体の動き有無判断は
算出された動きベクトルが既設定値以上のサイズを有す
れば動きがあると判断し、以下のサイズを有すれば被写
体の動きがないと判断する。前述した判断結果、被写体
の動きがないと判断されれば段階340に戻り被写体の
動きが検出されるまで段階340ないし段階350を繰
り返して行う。段階350の判断結果、被写体の動きが
あればパン/チルトコントローラ5は前述した動きベク
トルに応ずるモータ駆動信号を発生して、カメラ1が動
く被写体を追跡するように制御する(段階360)。パ
ン/チルトコントローラ5は被写体が動いたほどカメラ
1を動かすために前述した動きベクトルからカメラ1が
動くべき距離を算出する。ここで、カメラ1を動かすべ
き距離は前述した動きベクトルに比例する。次いで、パ
ン/チルトコントローラ5は算出されたカメラ1の動き
距離に応ずるモータ駆動信号を発生してパンモータ3及
びチルトモータ4に出力する。この際、パン/チルトコ
ントローラ5は別途の回転方向制御信号を供給して被写
体の動きベクトルに応ずる各モータの回転方向を制御で
き、前述したモータ駆動信号を用いて各モータの回転方
向を制御することもできる。このモータ駆動信号を印加
されたパンモータ3及びチルトモータ4は供給された制
御信号に応じて被写体の動きベクトルに応ずる方向及び
サイズほど回転する。次いで、各モータの回転に連動さ
れ回転するパンモーションキャリア11及びチルトモー
ションキャリア15はカメラ1を水平方向及び垂直方向
に回転させ被写体の動きにより生じた変位を補正する。
これにより、カメラ1は動く被写体を追跡するのが可能
になる。
【0014】図6はイメージ平面π上で動く被写体の位
置成分からカメラ1の動き変位を算出する段階を説明す
るための概念図である。まず、映像フレーム上で被写体
の動きは図6に示したイメージ平面π上でx方向または
y方向への移動で示せる。従って、イメージ平面π上で
被写体の位置をtとすれば、被写体の距離成分は(x
t,yt)に示せ、これを角度成分(ψt,θt)に変換し
うる。かかる変換は次の数式(reference;Chen and Cha
ng, A Video tracking system with adaptive predicto
rs, Pattern recognition,vol.25,1171-1180,1992), ψt ≒ ψ0 + xt /(fcosθ0), θt ≒ θ0 + yt /f により算出される。ここで、fはカメラの焦点距離を、
(ψ0,θ0)はカメラの初期光学軸の(ψ,θ)成分を
示す。一方、前記で算出された(ψt ,θt)を用いれ
ば、変位(Δψ,Δθ)を次の数式、 Δψ ≒ ψt − ψ0 ≒ xt /(fcosθ0), Δθ ≒ θt − θ0 ≒ yt /f により算出される。ここで、fはカメラレンズが被写体
映像の焦点を合わせる過程で分かる。パン/チルトコン
トローラ5はこの変位に応ずる垂直及び水平方向のモー
タ駆動パルスを発生してカメラ1を回転させ被写体を追
跡するよう制御する。前述した段階360において、カ
メラ1が被写体の動きを追跡する際ズーム/フォーカス
コントローラ6は前述した限界位置センサ(PLEセン
サ、PREセンサ、TUEセンサ、TLEセンサ)1
3、14、18、19の状態をチェックする(段階37
0)。これは、前述した段階360でカメラ1が被写体
を追跡する際、被写体がカメラの水平及び垂直方向の回
転範囲の限界を外れるかを検出するためである。
【0015】一方、図4を参照すれば、まずズーム/フ
ォーカスコントローラ6はパンモーションキャリア11
の左側回転限界位置に設けられたPLEセンサ13が感
知されるかをチェックする(段階371)。この際、被
写体を追跡するカメラ1が左側回転限界位置に達すれ
ば、パンモーションキャリア11のホール12とPLE
センサ13が一直線上に来てセンサの出力値が‘1’と
なる。段階371のチェックの結果、センサの検出信号
が‘1’ならパン/チルトコントローラ5がこれ以上被
写体の動きを追跡できない。この際、ズーム/フォーカ
スコントローラ6は前述したカメラ1に備えられたズー
ムレンズをワイド方向に一段階調節してカメラの被写体
探索領域を拡張する(段階371a)。ワイド方向にズ
ームレンズを調節すれば被写体のサイズは縮まり、カメ
ラの被写体探索領域は拡張される。この際、カメラの被
写体探索領域はズームレンズのワイド方向への調節限界
まで拡張されうる。一方、段階371aが完了されれ
ば、ズーム/フォーカスコントローラ6は最後のズーミ
ング段階であるかを判断する(段階371b)。ここで
最後のズーミング段階とはカメラの被写体探索領域を拡
張する方向または縮小する方向にこれ以上ズーミングで
きないズームレンズ特性によるズーミング限界を意味す
る。この判断結果、被写体が後述する有効領域内に含ま
れていないにもかかわらず、これ以上ズーミングできな
いと判断されれば、ズーム/フォーカスコントローラ6
は被写体がズーミングによる追跡範囲を外れたことと判
断し、初期状態である段階310に戻るように制御する
(段階371c)。
【0016】図7はズーム/フォーカスコントローラ6
がズームレンズをワイド方向に一段階ずつ調節してカメ
ラの被写体探索領域を拡張する場合、画面上で被写体が
占める比率を相対的に示す。最初の領域Iは被写体であ
る人が画面の左側に位置していることを示す。その後、
ズーム/フォーカスコントローラ6がズームレンズをワ
イド方向に一段階さらにズーミングすれば、カメラの被
写体探索領域は領域IIに拡張される。領域IIでは領
域Iに比べて被写体が画面上で占める比率が小さくな
り、被写体の位置は画面の中央側に移動する。次いで、
ズーム/フォーカスコントローラ6がズームレンズをワ
イド方向に一段階さらにズーミングすればカメラの被写
体探索領域は領域IIIに拡張される。領域IIIでは
領域I及び領域IIに比べて被写体の画面上におけるサ
イズはさらに縮まり、被写体は画面の左側から中央にさ
らに接近する。図7に示した通り、ズーム/フォーカス
コントローラ6はこのように被写体が画面上で占める位
置をチェックして、被写体が画面の中央にさらに接近す
るまでズームレンズをワイド方向に一段階ずつ調節す
る。この際、ズーム/フォーカスコントローラ6は被写
体が画面の中央にさらに接近するかを直接に判断し難い
ので、所定の有効領域を定義して被写体がこの有効領域
内に含まれているかを判別し、判別の結果、被写体が有
効領域内に含まれていなければ段階371aに戻り、被
写体が有効領域に含まれるまでズーミングし続けるよう
制御する(段階371d)。前述した有効領域は被写体
が実際に存するべき領域であり、有効領域のサイズは少
なくとも画面のサイズと等しいか小さく設定すべきであ
る。この有効領域を設定した一実施の形態を示す図8
は、画面(A)上で左右それぞれ1ブロックと上端の1
ブロックを除いた部分を有効領域(B)と設定した。こ
こで、1ブロックは8×8画素で構成し得る。図8の実
施の形態は、被写体の動き変化が緩やかであり、動き距
離も割合に小さい映像電話機や画像会議システムに適用
できる。この際、被写体は人の上半身や全身の場合が一
般的なので、有効領域は画面の左右側の両端と上端の一
部を除いた領域に設定するのが望ましい。この有効領域
の設定範囲は本発明の動く被写体を自動に追跡する装置
が適用される分野により図8と相違に設定することもで
きる。そして、前述した段階371dで被写体が所定の
有効領域内に含まれれば、ズーム/フォーカスコントロ
ーラ6はカメラ1が被写体を正しく追跡したと判断して
ズーミングを止め、パンモーションキャリア11が以前
に回転した方向と反対方向、右側方向にパンモーション
キャリア11を一段階回転させる(段階371e)。こ
れは位置センサが続けて感知されることを防ぐためであ
る。かつ、ズーム/フォーカスコントローラ6は受信さ
れる映像信号の輝度成分最大値を用いてAFレンズを調
整することにより焦点合わせし、後述する段階373に
移行して垂直方向の限界位置センサ18、19が感知さ
れるかをチェックする。
【0017】一方、前述した段階371においてPLE
センサ13が感知されなければ、ズーム/フォーカスコ
ントローラ6はパンモーションキャリア11の右側回転
限界位置に設けられたPREセンサ14が感知されるか
をチェックする(段階372)。カメラ1を水平方向に
回転させるパンモーションキャリア11が右側回転限界
位置まで回転してPREセンサ14が感知されれば、ズ
ーム/フォーカスコントローラ6は図4に示した段階3
72aないし372eを行う。この段階372aないし
段階372cは水平方向の右側限界位置センサ14につ
いて動作することのみ異なるだけ、前述した段階371
aないし段階371eと同様な機能を行う。従って、ズ
ーム/フォーカスコントローラ6は被写体がカメラの右
側回転範囲の限界を外れるとズーミングを行うことによ
り、所定の有効範囲までカメラの被写体探索領域を拡張
して動く被写体を追跡し、被写体が正しく追跡されれ
ば、後述する段階373に移行して被写体がカメラの垂
直方向の回転範囲の限界を外れるかをチェックする。ま
た、前述した段階371に引き続き段階372でもセン
サが感知されなければ、被写体は水平方向のカメラ探索
範囲内に存するので、ズーム/フォーカスコントローラ
6は、図5に示した通り、垂直方向の限界位置センサ1
8、19が感知されるかをチェックする。
【0018】図5を参照すれば、まず、ズーム/フォー
カスコントローラ6はカメラ1を垂直方向に回転させる
チルトモーションキャリア15の上側回転範囲の限界を
感知するTUEセンサ18が感知されるかをチェックし
(段階373)、引き続き下側回転範囲の限界を感知す
るTLEセンサ19が感知されるかをチェックする(段
階374)。TUEセンサ18またはTLEセンサ19
が感知される場合は、カメラ1が垂直方向の上側または
下側回転範囲の限界まで回転してこれ以上動く被写体を
追跡できない場合なので、ズーム/フォーカスコントロ
ーラ6は図5に示した段階373aないし373eまた
は段階374aないし374eを行うことにより被写体
が所定の有効領域内に含まれるまでズーミングを行う。
この段階373aないし373eまたは段階374aな
いし段階374eは前述した段階371aないし371
eと同様な機能を行う。ただし、段階373eまたは段
階374eの遂行が済めば、ズーム/フォーカスコント
ローラ6は前述した段階340に戻るよう制御する点だ
けが異なる。一方、段階374においてカメラ1が垂直
方向の左右及び垂直方向の上下方向に回転できる限界を
検出する各センサ13、14、18、19が一つも検出
されなければ、ズーム/フォーカスコントローラ6は次
で定義される領域比が既設定値より小さいかを比較する
(段階375)。前述したセンサが一つも検出されない
ということは、現在被写体がカメラの探索領域内に存す
ることを意味する。ここで、段階375は被写体が有効
領域内に含まれるが、縮小し過ぎる場合を防止するため
のことで、この領域比は前述した有効領域のサイズにつ
いて有効領域内で被写体が占める領域の比率として定義
される。ここで、前述した既設定値は有効領域内で被写
体が占める望ましい比率を適正値に設定する。従って、
前述した段階375の判断結果、領域比が既設定値より
小さければ被写体が縮小し過ぎていることを意味する。
前述した段階375の判断結果、領域比が既設定値より
小さくなければ、現在の被写体は有効領域内に含まれな
がら望ましいサイズでカメラ1により探索されているこ
とを意味するので、ズーム/フォーカスコントローラ6
は前述した段階340に戻り被写体の次の単位映像を検
出するよう制御する。一方、前述した段階375の判断
結果、領域比が既設定値より小さければ、被写体が有効
領域のサイズに比べて縮小し過ぎていることを意味する
ので、ズーム/フォーカスコントローラ6はズームレン
ズをテレ方向に一段階ズーミングして被写体の映像を一
段階拡大し(段階376)、領域比が既設定値より大き
くなるまで段階375及び段階376を繰り返して行
う。ここで、テレ方向にズームレンズを調節するという
ことは画面内で被写体が占めるサイズは拡大され、カメ
ラの探索領域は縮小されることを意味する。
【0019】ひいては、図4及び図5の動作順序図にお
いて、カメラ1が水平方向に回転範囲の限界に達したか
をチェックする段階371と段階372、及びカメラ1
が垂直方向に回転範囲の限界に達したかをチェックする
段階373と段階374は動作順序を変えて実施するこ
ともできる。すなわち、図3ないし図5の実施の形態で
は水平方向の限界位置センサ13、14を先にチェック
し、垂直方向の限界位置センサ18、19をチェックす
るように構成したが、垂直方向の限界位置センサを先に
チェックし、水平方向の限界位置センサをチェックする
よう実施の形態を構成することもできる。また、水平方
向の左右側及び垂直方向の上下側限界位置センサをチェ
ックする動作順序を変えて施すこともできる。ただし、
段階375及び376はカメラ1の左右及び上下方向の
回転範囲の限界を検出する全てのセンサをチェックして
から動作するように構成すれば良い。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による装置は
カメラの水平及び垂直方向の回転範囲の限界まで連続す
る二つの単位映像間の被写体の動きベクトルを検出し
て、これに応ずる方向及びサイズほどカメラを動かし、
被写体がカメラの回転範囲の限界を外れることが検出さ
れる度にズームレンズを調節してズーミングを行うこと
により、カメラの被写体探索領域を従来より大きく拡張
する。従って、本発明の装置は被写体の動きが割合に大
きくて従来の装置が被写体を追跡できない場合も被写体
を自動に追跡できるようにする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の望ましい実施の形態による動く被写
体を自動に追跡するカメラ装置を示すブロック図であ
る。
【図2】 (a)は図1に示した自動追跡カメラ装置の
構成図であり、(b)は(a)の装置のライン2B−2
B線視断面図である。
【図3】 図1に示した装置の動作説明のための流れ図
である。
【図4】 図3に続く動作説明のための流れ図である。
【図5】 図4に続く動作説明のための流れ図である。
【図6】 イメージ平面π上で動く被写体の位置成分か
らカメラの変位を求める過程を説明するための概念図で
ある。
【図7】 カメラの探索領域を拡張する方向に一段階ず
つズーミングする際画面上に被写体が探索される位置を
示した状態図である。
【図8】 本発明の一実施の形態において設定した有効
領域を示した画面状態図である。
【符号の説明】
1 カメラ 3 パンモータ(第1モータ) 4 チルトモータ(第2モータ) 5 パン/チルトコントローラ(第1コントローラ) 6 ズーム/フォーカスコントローラ(第2コントロー
ラ) 9 マウントベース 11 パンモーションキャリア(第1モーションキャリ
ア) 12,17 ホール 13,14,18,19 限界位置センサ 15 チルトモーションキャリア(第2モーションキャ
リア)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G05D 3/00 G02B 7/11 K H04N 7/18 N G03B 3/00 A

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動く被写体を自動に追跡する装置におい
    て、 ズームレンズ及び自動焦点レンズを備え、レンズを通し
    て入力される被写体の映像を電気的な信号に変換するカ
    メラと、 前記カメラを上部に装着し、カメラが一軸を中心にして
    回転すると共に、その軸と直交する他の一軸を中心にし
    て回転できるようにするカメラ駆動手段と、 前記カメラが各方向のうち少なくともいずれか一方向の
    回転範囲の限界に達する度にこれを検出して検出信号を
    出力する回転限界検出手段を備えるカメラ支持手段と、 前記カメラから出力される現在の単位映像を以前の単位
    映像と比較して被写体の動きベクトルを検出し、これに
    応ずる方向及びサイズほどカメラを動かすよう前記カメ
    ラ駆動手段を制御する第1コントローラと、 前記回転限界検出手段から前記カメラが少なくともいず
    れか一つの方向に回転範囲の限界に達することを知らせ
    る検出信号が印加される度にカメラの被写体探索領域を
    拡張する方向に前記ズームレンズを調節してカメラをし
    て動く被写体を追跡せしめ、前記カメラに受信される映
    像の輝度成分を用いて前記自動焦点レンズを調節して自
    動に焦点合わせする第2コントローラを含む動く被写体
    を自動に追跡する装置。
  2. 【請求項2】 前記カメラ支持手段は、 ベースと、 前記ベースに装着され、第1軸を通して第1モータに連
    結され、第1モータが回転することによりカメラを水平
    方向に動かす第1モーションキャリアと、前記第1モー
    ションキャリアの上部に装着され、第1軸と区別される
    第2軸を通して第2モータに連結され、第2モータが回
    転することによりカメラを垂直方向に動かす第2モーシ
    ョンキャリアを含むカメラ駆動手段と、 前記モーションキャリアにそれぞれ一つずつ備えられた
    ホールと、前記モーションキャリアの水平及び垂直方向
    の両端回転限界位置にそれぞれ設けられた位置センサを
    備え、モーションキャリアが回転することによりホール
    が前記センサの位置に達すれば検出信号を出力する回転
    限界検出手段を含む請求項1に記載の動く被写体を自動
    に追跡する装置。
  3. 【請求項3】 前記第2コントローラは被写体が所定の
    有効領域内に入るまでカメラの被写体探索領域を拡張す
    る方向にズーミングを行い続ける請求項1に記載の動く
    被写体を自動に追跡する装置。
  4. 【請求項4】 前記所定の有効領域は被写体がカメラ画
    面の中央に接近するかを判別するために設定した領域で
    ある請求項3に記載の動く被写体を自動に追跡する装
    置。
  5. 【請求項5】 前記有効領域の設定値は動く被写体を自
    動に追跡する装置の用途に応じて適切な値に予め設定
    し、カメラ画面のサイズより等しいか小さく設定する請
    求項4に記載の動く被写体を自動に追跡する装置。
  6. 【請求項6】 前記第2コントローラは、 被写体が所定の有効領域内に入らず、ズームレンズがズ
    ーミング限界に達すれば被写体が第2コントローラの制
    御によるカメラの被写体探索領域を外れたことと判断し
    てカメラを初期化させる請求項3に記載の動く被写体を
    自動に追跡する装置。
  7. 【請求項7】 前記第2コントローラは被写体が前記有
    効領域内にあるものの、あまり縮小されることを防止す
    るために前記回転限界検出手段の検出信号をチェックし
    てカメラが全方向の回転範囲の限界に達しない場合、所
    定の領域比が既設定値より小さければ前記領域比が既設
    定値より大きくなるまで被写体のサイズを拡張する方向
    にズーミングを行い、 前記所定の領域比は画面上の有効領域について被写体が
    占める領域の比率に限定される請求項3に記載の動く被
    写体を自動に追跡する装置。
  8. 【請求項8】 ズームレンズと自動焦点レンズを備え、
    被写体の映像を電気的な信号に変換するカメラと、前記
    カメラを互いに直交する方向にそれぞれ回転させる駆動
    手段と、カメラの各方向回転範囲の限界を検出する検出
    手段と、これらを制御する制御手段を備えた装置が動く
    被写体を自動に追跡する方法において、 前記カメラか
    ら受信される連続する二つの単位映像を互いに比較して
    前記被写体の動きベクトルを検出し、これに対応するカ
    メラ制御信号を発生してカメラが動く被写体を追跡する
    ように制御する第1段階と、 前記回転限界検出手段の出力を受信してカメラが各方向
    のうち少なくともいずれか一方向に回転範囲の限界に達
    したことがチェックされる度に被写体が所定の有効領域
    内に位置するまでカメラの被写体探索領域を拡張する方
    向にズーミングを行う第2段階を含む動く被写体を自動
    に追跡する方法。
  9. 【請求項9】 前記第2段階は、 カメラが各方向のうち少なくともいずれか一方向に回転
    範囲の限界に達したかをチェックする第2a段階と、 前記第2a段階においてカメラが各方向のうち少なくと
    もいずれか一方向に回転範囲の限界に達する度にカメラ
    の被写体探索領域を拡張する方向にズーミングを行い続
    ける第2b段階と、 前記第2b段階において被写体が所定の有効領域内に含
    まれているかを判断し、前記判断結果、被写体が所定の
    有効領域内に含まれていなければ含まれるまでズーミン
    グを続け、前記有効領域内に含まれれば以前の回転方向
    と反対方向に一段階カメラを回転させズーミングを中止
    する第2c段階と、 前記第2c段階において被写体が前記有効領域内に含ま
    れず、ズームレンズがズーミング限界に達すればカメラ
    を初期化させる第2d段階を含む請求項8に記載の動く
    被写体を自動に追跡する方法。
  10. 【請求項10】 前記第2a段階の判断結果、カメラが
    全方向について回転範囲の限界に達しなければ、所定の
    領域比が既設定値より小さい場合、前記領域比が既設定
    値より大きくなるまで被写体のサイズを拡張する方向に
    ズーミングを続け、 前記領域比は画面上の有効領域について被写体が占める
    領域の比率として定義される請求項9に記載の動く被写
    体を自動に追跡する方法。
  11. 【請求項11】 前記第2a段階は、 カメラの各方向回転範囲の限界に応ずる位置に設けられ
    たセンサが感知されれば、カメラがその方向の回転範囲
    の限界に達したことと判断する請求項9に記載の動く被
    写体を自動に追跡する方法。
  12. 【請求項12】 前記第2c段階の所定の有効領域は被
    写体がカメラ画面の中央部に入るかを判別するために設
    定した領域である請求項9に記載の動く被写体を自動に
    追跡する方法。
JP10109756A 1998-04-16 1998-04-20 動く被写体を自動に追跡する方法及びその装置 Expired - Fee Related JP2935693B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB981069622A CN1178467C (zh) 1998-04-16 1998-04-16 自动跟踪运动目标的方法和装置
JP10109756A JP2935693B1 (ja) 1998-04-16 1998-04-20 動く被写体を自動に追跡する方法及びその装置
US09/062,556 US6507366B1 (en) 1998-04-16 1998-04-20 Method and apparatus for automatically tracking a moving object

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB981069622A CN1178467C (zh) 1998-04-16 1998-04-16 自动跟踪运动目标的方法和装置
JP10109756A JP2935693B1 (ja) 1998-04-16 1998-04-20 動く被写体を自動に追跡する方法及びその装置
US09/062,556 US6507366B1 (en) 1998-04-16 1998-04-20 Method and apparatus for automatically tracking a moving object

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2935693B1 JP2935693B1 (ja) 1999-08-16
JPH11308517A true JPH11308517A (ja) 1999-11-05

Family

ID=27179189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10109756A Expired - Fee Related JP2935693B1 (ja) 1998-04-16 1998-04-20 動く被写体を自動に追跡する方法及びその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6507366B1 (ja)
JP (1) JP2935693B1 (ja)
CN (1) CN1178467C (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063725A (ko) * 2000-08-01 2000-11-06 이일규 카메라의 패닝/틸팅 제어 장치
JP2007074033A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体
JP2008301429A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Tokai Rika Co Ltd 画像処理装置
JP2010050527A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Nikon Corp 撮像装置
JP2010147925A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Sanyo Electric Co Ltd 撮像装置
JP2010199694A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Casio Computer Co Ltd 撮像装置、画角調節方法、及び、プログラム
JP2011030160A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Sony Corp 画像対応装置、動作設定方法、プログラム
JP2012003098A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法
US11431910B2 (en) 2019-06-03 2022-08-30 Genetec Inc. System for controlling the zoom of a set of cameras and method of controlling a set of cameras

Families Citing this family (161)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6714240B1 (en) * 1998-06-23 2004-03-30 Boeing North American, Inc. Optical sensor employing motion compensated integration-device and process
JP4672094B2 (ja) * 1999-01-22 2011-04-20 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2000276469A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Canon Inc 情報検索装置及びその方法、記憶媒体
SE518836C2 (sv) * 1999-05-25 2002-11-26 Flir Systems Ab Anordning och förfarande för ett infrarött bildanalyserande autofokus
US6734911B1 (en) * 1999-09-30 2004-05-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Tracking camera using a lens that generates both wide-angle and narrow-angle views
EP1968012A3 (en) * 1999-11-16 2008-12-03 FUJIFILM Corporation Image processing apparatus, image processing method and recording medium
US20040189804A1 (en) * 2000-02-16 2004-09-30 Borden George R. Method of selecting targets and generating feedback in object tracking systems
US7193645B1 (en) * 2000-07-27 2007-03-20 Pvi Virtual Media Services, Llc Video system and method of operating a video system
US7015976B1 (en) * 2000-08-07 2006-03-21 Ati International Srl Automatic panning of digital content while zoomed
US7313289B2 (en) * 2000-08-30 2007-12-25 Ricoh Company, Ltd. Image processing method and apparatus and computer-readable storage medium using improved distortion correction
US7082209B2 (en) * 2000-08-31 2006-07-25 Hitachi Kokusai Electric, Inc. Object detecting method and object detecting apparatus and intruding object monitoring apparatus employing the object detecting method
US7256817B2 (en) * 2000-10-26 2007-08-14 Fujinon Corporation Following device
JP3926572B2 (ja) * 2001-03-02 2007-06-06 株式会社日立製作所 画像監視方法、画像監視装置及び記憶媒体
GB2373943A (en) * 2001-03-28 2002-10-02 Hewlett Packard Co Visible and infrared imaging camera
GB2373942A (en) * 2001-03-28 2002-10-02 Hewlett Packard Co Camera records images only when a tag is present
WO2002080521A2 (en) * 2001-03-30 2002-10-10 Digeo, Inc. System and method for a software steerable web camera with multiple image subset capture
US20020141657A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Robert Novak System and method for a software steerable web Camera
JP2002300461A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Minolta Co Ltd 画像復元装置、画像復元方法、プログラム及び記録媒体
US6686952B1 (en) * 2001-05-04 2004-02-03 Darren R. Brazier Surveillance security system
US7636931B2 (en) 2001-08-17 2009-12-22 Igt Interactive television devices and systems
KR100426174B1 (ko) * 2001-10-29 2004-04-06 삼성전자주식회사 영상압축 알고리즘을 이용한 카메라 제어방법
US20030210329A1 (en) * 2001-11-08 2003-11-13 Aagaard Kenneth Joseph Video system and methods for operating a video system
US7030905B2 (en) * 2002-01-31 2006-04-18 Lucent Technologies Inc. Real-time method and apparatus for tracking a moving object experiencing a change in direction
US6975348B2 (en) * 2002-02-15 2005-12-13 Inventec Corporation Focusing method for a moving object
US7218352B2 (en) * 2002-05-02 2007-05-15 Sony Corporation Monitoring system for a photography unit, monitoring method, computer program, and storage medium
WO2003098922A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-27 The Board Of Governors For Higher Education, State Of Rhode Island And Providence Plantations An imaging system and method for tracking the motion of an object
US8167802B2 (en) * 2002-09-12 2012-05-01 Hitachi Medical Corporation Biological tissue motion trace method and image diagnosis device using the trace method
JP2004129049A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ装置及びカメラシステム並びにこのカメラシステムの制御方法
US20060092317A1 (en) * 2002-10-28 2006-05-04 Elnicky Robert N Camera support arm
US20040100563A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Sezai Sablak Video tracking system and method
AU2003302166A1 (en) * 2003-01-02 2004-07-29 Covi Technologies, Inc. Optical block assembly
US7113351B2 (en) * 2003-01-02 2006-09-26 Covi Technologies, Inc. Systems and methods for actuating lens assemblies
US20050134685A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Objectvideo, Inc. Master-slave automated video-based surveillance system
JP4136712B2 (ja) * 2003-02-25 2008-08-20 キヤノン株式会社 撮影制御装置および撮影システム
US20050104958A1 (en) * 2003-11-13 2005-05-19 Geoffrey Egnal Active camera video-based surveillance systems and methods
KR101017362B1 (ko) * 2004-01-08 2011-02-28 삼성전자주식회사 다이나믹 영상 재생을 위한 자동 줌 장치 및 방법
US7751694B2 (en) * 2004-02-13 2010-07-06 Angstrom, Inc. Three-dimensional endoscope imaging and display system
US7350922B2 (en) * 2004-02-13 2008-04-01 Angstrom, Inc. Three-dimensional display using variable focal length micromirror array lens
US7474454B2 (en) * 2004-06-18 2009-01-06 Angstrom, Inc. Programmable micromirror motion control system
US7898144B2 (en) * 2006-02-04 2011-03-01 Angstrom, Inc. Multi-step microactuator providing multi-step displacement to a controlled object
US7382516B2 (en) * 2004-06-18 2008-06-03 Angstrom, Inc. Discretely controlled micromirror with multi-level positions
US8537204B2 (en) * 2004-07-08 2013-09-17 Gyoung Il Cho 3D television broadcasting system
US7330297B2 (en) * 2005-03-04 2008-02-12 Angstrom, Inc Fine control of rotation and translation of discretely controlled micromirror
US7580178B2 (en) * 2004-02-13 2009-08-25 Angstrom, Inc. Image-guided microsurgery system and method
US20050185053A1 (en) * 2004-02-23 2005-08-25 Berkey Thomas F. Motion targeting system and method
JP4023457B2 (ja) * 2004-03-02 2007-12-19 ソニー株式会社 オートフォーカス制御装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US7410266B2 (en) * 2004-03-22 2008-08-12 Angstrom, Inc. Three-dimensional imaging system for robot vision
US7339746B2 (en) * 2004-03-22 2008-03-04 Angstrom, Inc. Small and fast zoom system using micromirror array lens
US7768571B2 (en) * 2004-03-22 2010-08-03 Angstrom, Inc. Optical tracking system using variable focal length lens
US7742232B2 (en) * 2004-04-12 2010-06-22 Angstrom, Inc. Three-dimensional imaging system
US20070115261A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Stereo Display, Inc. Virtual Keyboard input system using three-dimensional motion detection by variable focal length lens
US7619614B2 (en) * 2004-04-12 2009-11-17 Angstrom, Inc. Three-dimensional optical mouse system
US8049776B2 (en) * 2004-04-12 2011-11-01 Angstrom, Inc. Three-dimensional camcorder
US20070040924A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Stereo Display, Inc. Cellular phone camera with three-dimensional imaging function
US7354167B2 (en) 2004-05-27 2008-04-08 Angstrom, Inc. Beam focusing and scanning system using micromirror array lens
US7667896B2 (en) 2004-05-27 2010-02-23 Angstrom, Inc. DVD recording and reproducing system
US7777959B2 (en) * 2004-05-27 2010-08-17 Angstrom, Inc. Micromirror array lens with fixed focal length
US7168618B2 (en) * 2004-08-12 2007-01-30 International Business Machines Corporation Retail store method and system
US6967612B1 (en) 2004-10-22 2005-11-22 Gorman John D System and method for standoff detection of human carried explosives
US7489434B2 (en) 2007-05-02 2009-02-10 Angstrom, Inc. Hybrid micromirror array lens for reducing chromatic aberration
US7619807B2 (en) * 2004-11-08 2009-11-17 Angstrom, Inc. Micromirror array lens with optical surface profiles
US20060198011A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 Stereo Display, Inc. Volumetric three-dimensional device using two-dimensional scanning device
US20060203117A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Stereo Display, Inc. Video monitoring system using variable focal length lens
US20060228018A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Gil Abramovich Reconfigurable machine vision system
US7327253B2 (en) * 2005-05-04 2008-02-05 Squire Communications Inc. Intruder detection and warning system
US20060256201A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Ge Security, Inc. Methods and systems for controlling camera movement
EP2479990A3 (en) * 2005-06-23 2013-01-23 Israel Aerospace Industries Ltd. A system and method for tracking moving objects
EP1739965A1 (en) * 2005-06-27 2007-01-03 Matsuhita Electric Industrial Co., Ltd. Method and system for processing video data
JP4345722B2 (ja) * 2005-07-15 2009-10-14 ソニー株式会社 動体追跡制御装置、動体追跡システム、動体追跡制御方法及びプログラム
US7522746B2 (en) * 2005-08-12 2009-04-21 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Object tracking using optical correlation and feedback
US20070041077A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Stereo Display, Inc. Pocket-sized two-dimensional image projection system
US20070058717A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Objectvideo, Inc. Enhanced processing for scanning video
US7773116B1 (en) 2006-02-08 2010-08-10 Lockheed Martin Corporation Digital imaging stabilization
JP4573789B2 (ja) * 2006-03-16 2010-11-04 Hoya株式会社 被写体追尾システム
US9736346B2 (en) 2006-05-09 2017-08-15 Stereo Display, Inc Imaging system improving image resolution of the system with low resolution image sensor
CN101087405A (zh) * 2006-06-07 2007-12-12 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 动态监控系统及方法
US7365899B2 (en) * 2006-08-10 2008-04-29 Angstrom, Inc. Micromirror with multi-axis rotation and translation
JP4977419B2 (ja) * 2006-08-10 2012-07-18 三洋電機株式会社 監視カメラ
JP4709101B2 (ja) * 2006-09-01 2011-06-22 キヤノン株式会社 自動追尾カメラ装置
US7876950B2 (en) * 2006-09-05 2011-01-25 Asm Assembly Automation Ltd Image capturing for pattern recognition of electronic devices
US7589885B2 (en) * 2006-09-22 2009-09-15 Angstrom, Inc. Micromirror array device comprising encapsulated reflective metal layer and method of making the same
US7589884B2 (en) * 2006-09-22 2009-09-15 Angstrom, Inc. Micromirror array lens with encapsulation of reflective metal layer and method of making the same
JP4558696B2 (ja) * 2006-09-25 2010-10-06 パナソニック株式会社 動物体自動追尾装置
US7839431B2 (en) * 2006-10-19 2010-11-23 Robert Bosch Gmbh Image processing system and method for improving repeatability
KR100869144B1 (ko) 2006-12-06 2008-11-18 엠텍비젼 주식회사 피사체 회전 동작 감지 장치 및 방법
US7488082B2 (en) 2006-12-12 2009-02-10 Angstrom, Inc. Discretely controlled micromirror array device with segmented electrodes
JP4293236B2 (ja) * 2006-12-20 2009-07-08 ソニー株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP4898475B2 (ja) * 2007-02-05 2012-03-14 富士フイルム株式会社 撮影制御装置、撮影装置、及び撮影制御方法
US7535618B2 (en) * 2007-03-12 2009-05-19 Angstrom, Inc. Discretely controlled micromirror device having multiple motions
US9092808B2 (en) 2007-04-03 2015-07-28 International Business Machines Corporation Preferred customer marketing delivery based on dynamic data for a customer
US9626684B2 (en) * 2007-04-03 2017-04-18 International Business Machines Corporation Providing customized digital media marketing content directly to a customer
US8812355B2 (en) * 2007-04-03 2014-08-19 International Business Machines Corporation Generating customized marketing messages for a customer using dynamic customer behavior data
US9031857B2 (en) * 2007-04-03 2015-05-12 International Business Machines Corporation Generating customized marketing messages at the customer level based on biometric data
US8831972B2 (en) * 2007-04-03 2014-09-09 International Business Machines Corporation Generating a customer risk assessment using dynamic customer data
US9361623B2 (en) 2007-04-03 2016-06-07 International Business Machines Corporation Preferred customer marketing delivery based on biometric data for a customer
US8775238B2 (en) * 2007-04-03 2014-07-08 International Business Machines Corporation Generating customized disincentive marketing content for a customer based on customer risk assessment
US9846883B2 (en) * 2007-04-03 2017-12-19 International Business Machines Corporation Generating customized marketing messages using automatically generated customer identification data
US9685048B2 (en) * 2007-04-03 2017-06-20 International Business Machines Corporation Automatically generating an optimal marketing strategy for improving cross sales and upsales of items
US9031858B2 (en) * 2007-04-03 2015-05-12 International Business Machines Corporation Using biometric data for a customer to improve upsale ad cross-sale of items
US8639563B2 (en) * 2007-04-03 2014-01-28 International Business Machines Corporation Generating customized marketing messages at a customer level using current events data
DE202007005635U1 (de) * 2007-04-17 2007-09-06 Ohland Gmbh Anordnung zur Warensicherung
US20080291271A1 (en) * 2007-05-21 2008-11-27 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Remote viewfinding
US9505606B2 (en) * 2007-06-13 2016-11-29 Angstrom, Inc. MEMS actuator with discretely controlled multiple motions
US20090005650A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Robert Lee Angell Method and apparatus for implementing digital video modeling to generate a patient risk assessment model
US20090006125A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Robert Lee Angell Method and apparatus for implementing digital video modeling to generate an optimal healthcare delivery model
US7605988B2 (en) * 2007-07-23 2009-10-20 Angstrom, Inc. Compact image taking lens system with a lens-surfaced prism
US7589916B2 (en) * 2007-08-10 2009-09-15 Angstrom, Inc. Micromirror array with iris function
US20090083121A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Robert Lee Angell Method and apparatus for determining profitability of customer groups identified from a continuous video stream
US20090089107A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Robert Lee Angell Method and apparatus for ranking a customer using dynamically generated external data
CN101399969B (zh) * 2007-09-28 2012-09-05 三星电子株式会社 基于运动相机的运动目标检测与跟踪的系统、设备和方法
US8019661B2 (en) * 2007-11-26 2011-09-13 International Business Machines Corporation Virtual web store with product images
US8065200B2 (en) * 2007-11-26 2011-11-22 International Business Machines Corporation Virtual web store with product images
US20090185067A1 (en) * 2007-12-21 2009-07-23 Stereo Display, Inc. Compact automatic focusing camera
AU2009200855B2 (en) 2008-03-04 2014-05-15 Technological Resources Pty. Limited Method and system for exploiting information from heterogeneous sources
CA2657161C (en) 2008-03-04 2016-07-12 The University Of Sydney Scanning system for 3d mineralogy modelling
US8253727B2 (en) * 2008-03-14 2012-08-28 International Business Machines Corporation Creating a web store using manufacturing data
US8810908B2 (en) * 2008-03-18 2014-08-19 Stereo Display, Inc. Binoculars with micromirror array lenses
US8179434B2 (en) * 2008-05-09 2012-05-15 Mettler-Toledo, LLC System and method for imaging of curved surfaces
US8622557B2 (en) * 2008-05-20 2014-01-07 Stereo Display, Inc. Micromirror array lens with self-tilted micromirrors
US20090303569A1 (en) * 2008-05-20 2009-12-10 Stereo Didplay, Inc. Self-tilted micromirror device
JP5268433B2 (ja) * 2008-06-02 2013-08-21 キヤノン株式会社 撮像装置、及び撮像装置の制御方法
JP5409189B2 (ja) * 2008-08-29 2014-02-05 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
US8237847B2 (en) * 2008-10-16 2012-08-07 Fujinon Corporation Auto focus system having AF frame auto-tracking function
US8125529B2 (en) * 2009-02-09 2012-02-28 Trimble Navigation Limited Camera aiming using an electronic positioning system for the target
JP5177284B2 (ja) * 2009-03-30 2013-04-03 富士通株式会社 被写体動き検出装置および方法
IL197996A (en) * 2009-04-05 2014-07-31 Rafael Advanced Defense Sys A method for locating people
JP5205337B2 (ja) * 2009-06-18 2013-06-05 富士フイルム株式会社 ターゲット追跡装置および画像追跡装置ならびにそれらの動作制御方法ならびにディジタル・カメラ
US8731777B2 (en) * 2009-08-18 2014-05-20 Crown Equipment Corporation Object tracking and steer maneuvers for materials handling vehicles
KR101626003B1 (ko) * 2009-08-24 2016-06-13 삼성전자주식회사 디지털 촬영장치
US9019370B2 (en) 2010-06-29 2015-04-28 Bank Of America Corporation ATM including enhanced privacy features
US8723941B1 (en) * 2010-06-29 2014-05-13 Bank Of America Corporation Handicap-accessible ATM
US9661232B2 (en) 2010-08-12 2017-05-23 John G. Posa Apparatus and method providing auto zoom in response to relative movement of target subject matter
JP5848507B2 (ja) * 2011-03-08 2016-01-27 キヤノン株式会社 追尾機能付き撮影装置及び方法
US9100574B2 (en) 2011-10-18 2015-08-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Depth mask assisted video stabilization
US8704904B2 (en) * 2011-12-23 2014-04-22 H4 Engineering, Inc. Portable system for high quality video recording
CN102572373A (zh) * 2011-12-30 2012-07-11 南京超然科技有限公司 用于视频会议中的图像采集自动控制系统以及控制方法
IL219639A (en) 2012-05-08 2016-04-21 Israel Aerospace Ind Ltd Remote object tracking
US10212396B2 (en) 2013-01-15 2019-02-19 Israel Aerospace Industries Ltd Remote tracking of objects
IL224273B (en) 2013-01-17 2018-05-31 Cohen Yossi Delay compensation during remote sensor control
JP2014176034A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Ricoh Co Ltd 映像伝送装置
US9100572B2 (en) * 2013-05-24 2015-08-04 Xerox Corporation Methods and systems for confidence-based image processing
CN103389741B (zh) * 2013-07-29 2016-07-27 中国传媒大学 一种平行式立体影视拍摄云台控制方法
JP6357646B2 (ja) * 2014-03-28 2018-07-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置
US9696404B1 (en) 2014-05-06 2017-07-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Real-time camera tracking system using optical flow feature points
US20170135617A1 (en) * 2014-07-14 2017-05-18 Heptagon Micro Optics Pte. Ltd. Optoelectronic modules operable to distinguish between signals indicative of reflections from an object of interest and signals indicative of a spurious reflection
CN106605404B (zh) 2014-09-08 2019-04-30 富士胶片株式会社 相机的初始位置设定方法、相机及相机系统
CN104363408A (zh) * 2014-11-20 2015-02-18 山东女子学院 一种便携式视频会议全方位跟踪摄像系统
CN104822027B (zh) * 2015-04-30 2018-10-09 华为技术有限公司 一种视讯装置及其控制方法
CN107105193B (zh) * 2016-02-23 2020-03-20 芋头科技(杭州)有限公司 基于人体信息的机器人监控系统
JP6765917B2 (ja) * 2016-09-21 2020-10-07 キヤノン株式会社 探索装置及び、その撮像装置及び、探索方法
US11692813B2 (en) * 2017-12-27 2023-07-04 Ams Sensors Singapore Pte. Ltd. Optoelectronic modules and methods for operating the same
KR102052597B1 (ko) * 2018-01-05 2019-12-10 이종선 내장 카메라 구동 단말기
WO2019135568A1 (ko) * 2018-01-05 2019-07-11 이종선 내장 카메라 구동 단말기
CN109361840A (zh) * 2018-11-22 2019-02-19 南通五建智能工程有限公司 一种视频监控摄像机和视频监控系统
WO2020150464A1 (en) * 2019-01-16 2020-07-23 M&B IP Analysts, LLC System and method for optimizing optical communication for autonomous vehicles
US11641121B2 (en) 2019-02-01 2023-05-02 Crown Equipment Corporation On-board charging station for a remote control device
CA3126799A1 (en) 2019-02-01 2020-08-06 Crown Equipment Corporation Pairing a remote control device to a vehicle
CN110348418B (zh) * 2019-07-17 2022-03-11 上海商汤智能科技有限公司 目标跟踪方法及装置、智能移动设备和存储介质
CN110533692B (zh) * 2019-08-21 2022-11-11 深圳新视达视讯工程有限公司 一种面向无人机航拍视频中移动目标的自动跟踪方法
US11758272B2 (en) * 2020-06-02 2023-09-12 Intelligent Fusion Technology, Inc. Apparatus and method for target detection and localization
CN112386885A (zh) * 2020-11-19 2021-02-23 吉林大学 一种垒球运动用实时监测系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4543609A (en) * 1981-01-19 1985-09-24 Lectrolarm Custom Systems, Inc. Television surveillance system
US5473368A (en) * 1988-11-29 1995-12-05 Hart; Frank J. Interactive surveillance device
JPH02121708U (ja) * 1989-03-20 1990-10-03
US5231483A (en) * 1990-09-05 1993-07-27 Visionary Products, Inc. Smart tracking system
KR940007163B1 (ko) * 1991-07-09 1994-08-06 삼성전자 주식회사 캠코더의 피사체 자동추적장치
KR940010592B1 (ko) * 1991-10-01 1994-10-24 삼성전자 주식회사 카메라의 피사체 자동추적방법 및 그 장치
US5631697A (en) * 1991-11-27 1997-05-20 Hitachi, Ltd. Video camera capable of automatic target tracking
JP3302715B2 (ja) * 1992-04-20 2002-07-15 キヤノン株式会社 ビデオカメラ装置
US5323470A (en) * 1992-05-08 1994-06-21 Atsushi Kara Method and apparatus for automatically tracking an object
JP3487436B2 (ja) * 1992-09-28 2004-01-19 ソニー株式会社 ビデオカメラシステム
KR0147572B1 (ko) * 1992-10-09 1998-09-15 김광호 자동 줌잉을 위한 피사체 추적방법 및 그 장치
WO1995011566A1 (en) * 1993-10-20 1995-04-27 Videoconferencing Systems, Inc. Adaptive videoconferencing system
JP3450449B2 (ja) * 1994-07-18 2003-09-22 キヤノン株式会社 撮像装置およびその撮像方法
JPH08321984A (ja) * 1995-03-22 1996-12-03 Sony Corp 自動追尾撮像装置
JP3143369B2 (ja) * 1995-08-28 2001-03-07 三洋電機株式会社 動きベクトル検出回路およびそれを用いた被写体追尾カメラ装置
US6079862A (en) * 1996-02-22 2000-06-27 Matsushita Electric Works, Ltd. Automatic tracking lighting equipment, lighting controller and tracking apparatus
GB2324428A (en) * 1997-04-17 1998-10-21 Sharp Kk Image tracking; observer tracking stereoscopic display

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063725A (ko) * 2000-08-01 2000-11-06 이일규 카메라의 패닝/틸팅 제어 장치
JP2007074033A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体
JP2008301429A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Tokai Rika Co Ltd 画像処理装置
JP2010050527A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Nikon Corp 撮像装置
JP2010147925A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Sanyo Electric Co Ltd 撮像装置
US8421887B2 (en) 2008-12-19 2013-04-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Image sensing apparatus
JP2010199694A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Casio Computer Co Ltd 撮像装置、画角調節方法、及び、プログラム
CN101841653A (zh) * 2009-02-23 2010-09-22 卡西欧计算机株式会社 拍摄装置以及视场角调节方法
US8189056B2 (en) 2009-02-23 2012-05-29 Casio Computer Co., Ltd. Image capturing apparatus, angle-of-view adjusting method and recording medium
JP2011030160A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Sony Corp 画像対応装置、動作設定方法、プログラム
JP2012003098A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法
US11431910B2 (en) 2019-06-03 2022-08-30 Genetec Inc. System for controlling the zoom of a set of cameras and method of controlling a set of cameras

Also Published As

Publication number Publication date
US6507366B1 (en) 2003-01-14
CN1178467C (zh) 2004-12-01
CN1232197A (zh) 1999-10-20
JP2935693B1 (ja) 1999-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2935693B1 (ja) 動く被写体を自動に追跡する方法及びその装置
US8164626B2 (en) Monitoring camera device
JP4566166B2 (ja) 撮影装置
US7256817B2 (en) Following device
JP5061444B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
US20120038796A1 (en) Apparatus and method providing auto zoom in response to relative movement of target subject matter
KR20050051575A (ko) 촬영 장치와 그 방법, 감시 시스템, 프로그램 및 기록 매체
JP3788714B2 (ja) 撮像装置及びデジタルカメラ
JP3253478B2 (ja) 映像記録装置
JP2008263251A (ja) 監視カメラ装置
JP4293236B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2000209575A (ja) 監視カメラ装置
KR100203284B1 (ko) 이동 피사체 자동 추적장치 및 방법
JP2011124614A (ja) 被写体追尾装置および被写体追尾方法
KR20060062073A (ko) 프라이버시 마스크 표시 제어방법
JPH09322055A (ja) 電子カメラシステム
JP2003158664A (ja) カメラ制御装置
JP4189534B2 (ja) 自動追尾装置
JP2003241065A (ja) オートフォーカスシステム
JPH02239779A (ja) 自動合焦、自動画角調定、自動視線調定装置およびそれを有するテレビドアホン装置
US20140211080A1 (en) Imaging apparatus
JPH06105339A (ja) 立体カメラ装置
JPH1188758A (ja) モニター付きカメラ一体型記録装置
JP2002344796A (ja) リモート画像センタリングのためのシステムおよび方法
JP2013106175A (ja) カメラシステム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees