JP2014176034A - 映像伝送装置 - Google Patents

映像伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014176034A
JP2014176034A JP2013049680A JP2013049680A JP2014176034A JP 2014176034 A JP2014176034 A JP 2014176034A JP 2013049680 A JP2013049680 A JP 2013049680A JP 2013049680 A JP2013049680 A JP 2013049680A JP 2014176034 A JP2014176034 A JP 2014176034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
video transmission
image
motion compensation
movement amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013049680A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kuwata
耕司 桑田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2013049680A priority Critical patent/JP2014176034A/ja
Priority to US14/194,959 priority patent/US9544616B2/en
Publication of JP2014176034A publication Critical patent/JP2014176034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/57Motion estimation characterised by a search window with variable size or shape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/56Motion estimation with initialisation of the vector search, e.g. estimating a good candidate to initiate a search
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/164Feedback from the receiver or from the transmission channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】動き補償で算出したフレーム間予測画像の誤差を低減させることで、符号化の効率を向上させる。
【解決手段】カメラを動かす方向および動かす大きさを示すカメラ移動量信号を取得するカメラ制御部と、前記カメラからの画像データに対し、動き補償を行うとともに、前記カメラ移動量信号に基づいて前記動き補償のための画像の探索範囲を限定する画像符号化部とを備え、前記画像符号化部は、前記カメラのレンズ特性に基づいて、前記カメラ移動量信号の示す動きベクトルを画面の座標位置毎に補正を行ない、座標位置毎の補正後の動きベクトルに基づいて前記動き補償のための画像の探索範囲を限定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、会議システム等に用いられる映像伝送装置に関する。
会議システム等に用いられる映像伝送装置では、限られた帯域のネットワークを経由して遠隔地の装置に所定の品質の画像信号(映像信号)を伝送するために、カメラからの画像データを符号化して圧縮する画像符号化部を備えている。
画像符号化部では、直前の画面フレームとの差分を伝送するフレーム間予測符号化のほか、部分的な画像の動きを動き補償ベクトルとして併せて伝送する動き処理が用いられている。
ところで、この種の映像伝送装置では、カメラの向きを水平方向で変えるパン(pan)や、垂直方向で変えるチルト(tilt)の機能が設けられており、ユーザの操作に応じてカメラを好みの向きに調整することが可能となっている。
このようなパンチルト機能により撮像中にカメラの方向を高速に変化させると、人物等の動きによる映像変化だけでなく、カメラの方向変化による映像変化が重畳されて変化することになる。
そのため、動き補償ベクトル検出部では、前後の画面間で、人物等の動いている被写体の動きにカメラの方向変化分が重畳された動きを検出しなければならず、動き量を検出するのに時間がかかり、検出効率が悪い。すなわち、カメラの動きがない場合には、被写体の直前の動きから予測される範囲のみを探索すればよいが、カメラの動きが加わる場合には探索範囲を広げなくてはならず、処理に時間がかかる。探索範囲が充分でない場合には、動き量を適切に検出することができず、動き補償で算出したフレーム間予測画像に大きな誤差が生まれ、符号化の効率が著しく低下してしまうことになる。
その対策として、カメラを動かす方向と動かす大きさとを示すカメラ移動量信号(動きベクトル)を画像符号化部に与え、動き補償ベクトル検出部では動きベクトルの示す方向と大きさだけ探索範囲をずらし、ずらした後の探索範囲内で画像の比較を行って動き補償ベクトルを検出するようにしている(特許文献1等を参照。)。
上述したカメラ移動量信号を用いる手法は、全画面に一律に同じ動きベクトルを適用できる場合には有効であるが、レンズの歪具合や射影方式によって全画面に一律に同じ動きベクトルが適用できない場合には問題がある。すなわち、動きベクトルをそのまま適用すると、適切な動き補償ベクトルの検出ができず、動き補償で算出したフレーム間予測画像に大きな誤差が生まれ、符号化の効率が著しく低下してしまうという問題がある。探索範囲を広くして対応する場合、カメラの動きベクトルに基づいて探索範囲を狭くすることで処理効率を向上しようとする元々の対策は意味がなくなる。
会議システム等に用いられるカメラは、一般に広角レンズ(画角が60度を超えるレンズのことをいう)が用いられており、画面の歪みが大きく、上述した問題が顕著である。全方位監視カメラ等においても同様である。
本発明は上記の従来の問題点に鑑み提案されたものであり、その目的とするところは、動き補償で算出したフレーム間予測画像の誤差を低減させることで、符号化の効率を向上させることにある。
上記の課題を解決するため、本発明にあっては、カメラを動かす方向および動かす大きさを示すカメラ移動量信号を取得するカメラ制御部と、前記カメラからの画像データに対し、動き補償を行うとともに、前記カメラ移動量信号に基づいて前記動き補償のための画像の探索範囲を限定する画像符号化部とを備え、前記画像符号化部は、前記カメラのレンズ特性に基づいて、前記カメラ移動量信号の示す動きベクトルを画面の座標位置毎に補正を行ない、座標位置毎の補正後の動きベクトルに基づいて前記動き補償のための画像の探索範囲を限定するようにしている。
本発明にあっては、動き補償で算出したフレーム間予測画像の誤差を低減させ、符号化の効率を向上させることができる。
本発明の一実施形態にかかる会議システムの構成例を示す図である。 符号化部の画像に関する構成例を示す図である。 動き補償ベクトルの説明図(その1)である。 カメラの動きベクトルと探索範囲の関係の例を示す図である。 動き補償ベクトルの説明図(その2)である。 補正テーブルの例を示す図である。
以下、本発明の好適な実施形態につき説明する。
<構成および動作>
図1は本発明の一実施形態にかかる会議システムの構成例を示す図である。
図1において、映像伝送装置1には、カメラ2とマイク3とモニタ4とが接続されている。また、映像伝送装置1は、インターネット等のネットワーク5を介してサーバ6に接続されている。なお、会議の相手方の映像伝送装置も映像伝送装置1と同様にサーバ6に接続されている。サーバ6は、映像伝送装置1と他の映像伝送装置との接続を制御するとともに、両装置間の映像(音声を含む)の伝送を制御する。
映像伝送装置1には、符号化部(エンコーダ)11とカメラ制御部12と音声判別部13とネットワーク状態検知部14と相手局画面表示状態判別部15とデコーダ16とが含まれている。符号化部11には、動き補償ベクトル検出部111が含まれている。
カメラ2よりの画像信号は、カメラ制御部12を介して符号化部11に入力され、動き補償ベクトル検出部111にて前後の画面間で動き量が検出され、検出された動き量だけ前画面を移動させ現画面と良く似た予測画面が生成され、この予測画面と現画面との差分がとられ、動き情報と一緒に伝送されることで帯域が圧縮されて出力される。
マイク3よりの音声信号は、音声判別部13を介して符号化部11に入力され、所定の符号化が行われて出力される。
ネットワーク状態検知部14はネットワーク状態を検知し、相手局画面表示状態判別部15は相手局の画面表示状態を判別し、それぞれの検知・判別の状況に応じて符号化部11の符号化レベルを制御する。
デコーダ16は、相手局より送られてくる画像信号と音声信号を復号し、モニタ4(スピーカを含む)に出力する。
図2は符号化部11の画像に関する構成例を示す図である。
図2において、符号化部11には、動き補償フレーム間予測部1101と補正テーブル1102とフレームメモリ部1103と減算部1104とスイッチ1105、1106と直交変換部1107と量子化部1108と符号化制御部1109と逆量子化部1110と逆直交変換部1111と加算部1112とが含まれている。動き補償フレーム間予測部1101、補正テーブル1102、フレームメモリ部1103による部分が動き補償ベクトル検出部111(図1)に相当する。
次に、符号化部11の詳細な動作説明に先立ち、補正テーブル1102について説明する。
パンチルトカメラのように、任意に方向を変えて撮影できるカメラでは、方向変更時に画面の全ブロックが同一方向に動くため、予め方向の変化に関する情報を符号化部11に入力しておくことで、被写体の動きを予測することができ、動き補償ベクトルを容易に検出することができる。
図3(a)は、左の画面の中央にあった被写体が、右の画面では右に移動した状態を示しており、V1は被写体の部分についての動き補償ベクトルである。この例の被写体は自ら移動するものではないため、カメラの動きベクトルだけ移動した部分の周辺に探索範囲を設定して画像の動きを検出することができ、それによって得られる動き補償ベクトルはカメラの動きベクトルと結果的には同じになる。被写体が移動している場合、被写体の画像部分の直前の移動方向と移動速度からカメラが止まっている場合の現在位置が予測でき、それにカメラの動きベクトルを重畳させたものが被写体の予想される現在位置となる。
図3(b)はカメラのレンズに歪みがなく、画面のどの部分もカメラの動きベクトルと同じ量だけ移動する場合を示している。この場合は、直前の画面の各部分の予測される動きに対して一律にカメラの動きベクトルを重畳することで、探索範囲を設定することができる。
図4はカメラの動きベクトルと探索範囲の関係の例を示しており、カメラの動きを考慮しない場合の探索範囲がA1であったとすると、カメラの動きベクトルV0により、探索範囲A1を動きベクトルV0だけ並行移動したA2が探索範囲になる。
一方、図5(a)は、広角レンズにより歪みが存在し、カメラの移動に対して、画面の部分によって異なる動きをする場合を示している。図5(b)は、実際の広角レンズによる、歪のある画像の例である。
このような歪みがある場合、直前の画面の各部分の予測される動きに対して一律にカメラの動きベクトルを重畳することによっては、探索範囲を設定することはできない。
そこで、本実施形態では、図6に示すように、画面上のブロック位置毎に元の「ベクトル情報」と、レンズ特性を考慮して補正した後の「補正後ベクトル」とを対応付けた補正テーブル1102を用意(メモリ等に格納)し、カメラの動きベクトルを画面のブロック位置毎に補正テーブル1102により補正し、この補正後ベクトルを直前の画面の各部分の予測される動きに重畳することで探索範囲を設定するようにしている。探索範囲は、各部分の予測される移動位置を包含するように設定する。この場合、探索範囲を広めに設定することで動き補償ベクトルの検出は確実に行われるようになるが、画像比較の対象が増加するため、処理効率は悪くなる。従って、処理効率との兼ね合いから適切な領域に探索範囲を設定することになる。
なお、図6に示したような補正テーブル1102に代えて、画面のブロック位置毎に計算式(行列による計算式を含む)を用意することもできる。
図2に戻り、入力画像信号は、画像フレーム毎に動き補償フレーム間予測部1101によって動き補償フレーム間予測される。動き補償における動きの検出は、フレームメモリ部1103に記憶された1フレーム前の画像信号と入力画像信号とを、ある大きさのブロックに分割して、入力画像信号のブロックが1フレーム前の画像信号のどの部分から動いてきたものかを検出するものである。
この際、動き補償フレーム間予測部1101は、カメラ制御部12から与えられるカメラ移動量信号(動きベクトル)に基づいて補正テーブル1102を参照し、ブロック毎に動きベクトルを補正し、補正後の動きベクトルに基づいて探索範囲を設定し、効率的に動き補償ベクトルを検出する。検出されたブロック毎の動き補償ベクトルは動き補償値信号として出力される。
カメラ制御部12によるカメラ移動量信号(情報)の生成については、パンチルト等の首振りをステッピングモータで行う場合、その制御情報(パルステーブル、ステップ数等)を元に、カメラ制御部12でカメラ移動量・方向を算出することができる。パンチルト等の回転・首振りをDCモータあるいは手動で行う場合は、カメラ本体の駆動部にロータリーエンコーダを装着し、その格子パターンを透過センサで読み取った情報を取得することで、カメラ制御部12でカメラ移動量・方向を算出することができる。
また、動き補償フレーム間予測部1101は、検出された動き補償ベクトルを利用して、フレームメモリ部1103に格納された1フレーム前に符号化された画像フレームから画像の移動を行ったものを予測値として読み出し、減算部1104において入力画像フレームとフレームメモリ部1103から読み出した予測値との差を求めることによってフレーム間予測符号化を行なう。
続いて減算部1104から出力される予測誤差信号はスイッチ1106を介して直交変換部1107に送られ、直交変換演算が施される。直交変換を行うのは、隣接画素間の相関が強いことを利用し、伝送ビット数の低減を図るためである。
直交変換部1107からは直交変換された直交変換係数が出力され、量子化部1108において、符号化制御部1109から送られてくる量子化レベルに従って量子化され、情報量が圧縮される。
量子化部1108からの量子化出力は符号化出力信号として外部へ出力されるとともに、逆量子化部1110へも送られる。符号化出力信号は、動き補償値信号とともに伝送データに含められる。
逆量子化部1110では量子化部1108とは逆の処理が行われて、直交変換係数が出力され、逆直交変換部1111において逆直交変換演算が行われる。
これら一連の演算処理も、動き補償における動き検出と同様に演算を効率的に行なうために、画像をある大きさのブロックに分割して行われる。
逆直交変換部1111の出力は、加算部1112において、スイッチ1105介してフレームメモリ部1103から読み出された予測値と加算された後、フレームメモリ部1103に格納され、次の入力画像フレームのフレーム間予測に使われる入力画像信号は、このようなループ状の構成(符号化ループ)に従って符号化される。
このようにして生成された符号化出力信号と動き補償値信号から画像を得る際には、ベクトルデータである動き補償値信号から前フレーム画像のブロック単位の移動を行ない、差分データである符号化出力信号から復号した画像と合成することで、元の画像を再現することになる。
<総括>
以上説明したように、本実施形態によれば、カメラの動きベクトルを全画面一律ではなく、従来は考慮されなかったレンズの幾何学的歪を考慮し、レンズの特性に応じて画面のエリア毎に動きベクトルを補正して探索範囲を最適化することで、動き補償ベクトルの検出処理を増大させることなく(動き補償ベクトルの検出処理を効率的よく行う)、動き補償で算出したフレーム間予測画像の誤差を低減させ、符号化の効率を向上させることができる。
以上、本発明の好適な実施の形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範な趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更を加えることができることは明らかである。すなわち、具体例の詳細および添付の図面により本発明が限定されるものと解釈してはならない。
1 映像伝送装置
11 符号化部
111 動き補償ベクトル検出部
1101 動き補償フレーム間予測部
1102 補正テーブル
1103 フレームメモリ部
1104 減算部
1105、1106 スイッチ
1107 直交変換部
1108 量子化部
1109 符号化制御部
1110 逆量子化部
1111 逆直交変換部
1112 加算部
12 カメラ制御部
13 音声判別部
14 ネットワーク状態検知部
15 相手局画面表示状態判別部
16 デコーダ
2 カメラ
3 マイク
4 モニタ
5 ネットワーク
6 サーバ
特開平6−38204号公報

Claims (5)

  1. カメラを動かす方向および動かす大きさを示すカメラ移動量信号を取得するカメラ制御部と、
    前記カメラからの画像データに対し、動き補償を行うとともに、前記カメラ移動量信号に基づいて前記動き補償のための画像の探索範囲を限定する画像符号化部と
    を備え、
    前記画像符号化部は、前記カメラのレンズ特性に基づいて、前記カメラ移動量信号の示す動きベクトルを画面の座標位置毎に補正を行ない、座標位置毎の補正後の動きベクトルに基づいて前記動き補償のための画像の探索範囲を限定する
    ことを特徴とする映像伝送装置。
  2. 請求項1に記載の映像伝送装置において、
    前記カメラ制御部は、前記カメラに対するパンチルトの制御信号から前記カメラ移動量信号を取得する
    ことを特徴とする映像伝送装置。
  3. 請求項1に記載の映像伝送装置において、
    前記カメラ制御部は、前記カメラの首振り駆動部に取り付けられたセンサにより前記カメラ移動量信号を取得する
    ことを特徴とする映像伝送装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の映像伝送装置において、
    前記画像符号化部は、画面のブロック位置毎に用意された補正テーブルに基づき、前記カメラ移動量信号の示す動きベクトルを画面の座標位置に対応するブロック位置毎に補正を行なう
    ことを特徴とする映像伝送装置。
  5. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の映像伝送装置において、
    前記画像符号化部は、画面のブロック位置毎に用意された計算式に基づき、前記カメラ移動量信号の示す動きベクトルを画面の座標位置に対応するブロック位置毎に補正を行なう
    ことを特徴とする映像伝送装置。
JP2013049680A 2013-03-12 2013-03-12 映像伝送装置 Pending JP2014176034A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013049680A JP2014176034A (ja) 2013-03-12 2013-03-12 映像伝送装置
US14/194,959 US9544616B2 (en) 2013-03-12 2014-03-03 Video transmission apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013049680A JP2014176034A (ja) 2013-03-12 2013-03-12 映像伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014176034A true JP2014176034A (ja) 2014-09-22

Family

ID=51525717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013049680A Pending JP2014176034A (ja) 2013-03-12 2013-03-12 映像伝送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9544616B2 (ja)
JP (1) JP2014176034A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017098776A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム
JP2017120980A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 Kddi株式会社 インター予測装置、インター予測方法、動画像符号化装置、動画像復号装置及びコンピュータ可読記録媒体
JP2020507998A (ja) * 2017-02-15 2020-03-12 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 球面投影法による歪みを補償するための正距円筒オブジェクトデータの処理
US10924747B2 (en) 2017-02-27 2021-02-16 Apple Inc. Video coding techniques for multi-view video
US10999602B2 (en) 2016-12-23 2021-05-04 Apple Inc. Sphere projected motion estimation/compensation and mode decision
US11093752B2 (en) 2017-06-02 2021-08-17 Apple Inc. Object tracking in multi-view video

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9418469B1 (en) 2013-07-19 2016-08-16 Outward, Inc. Generating video content
JP2015050661A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 キヤノン株式会社 符号化装置、符号化装置の制御方法、及び、コンピュータプログラム
US9635257B2 (en) 2014-05-12 2017-04-25 Gopro, Inc. Dual-microphone camera
JP6086619B2 (ja) * 2015-03-27 2017-03-01 株式会社日立国際電気 符号化装置および符号化方法
US9838533B2 (en) 2015-07-14 2017-12-05 Ujet, Inc. Customer communication system including scheduling
US11228906B2 (en) 2015-07-14 2022-01-18 Ujet, Inc. Customer communication system
JP2017059902A (ja) 2015-09-14 2017-03-23 株式会社リコー 情報処理装置、プログラム、画像処理システム
EP3214833B1 (en) * 2016-03-01 2018-02-28 Axis AB A method and device for controlling a camera capable of pan and tilt control
JP6604908B2 (ja) * 2016-06-10 2019-11-13 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法、および制御プログラム
EP3506633A1 (en) * 2017-12-19 2019-07-03 Axis AB Video encoding method and system
US11245919B2 (en) * 2018-03-16 2022-02-08 Sony Corporation Image processing device and image processing method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140087A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Sony Corp 動き検出方法及びその装置並びにカメラ一体型記録装置
JP2000092499A (ja) * 1998-09-08 2000-03-31 Canon Inc 画像符号化制御装置、画像符号化制御方法及び記憶媒体
JP2008011079A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画像符号化装置、動画像復号化装置及び動画像伝送システム

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2693574B2 (ja) 1989-05-19 1997-12-24 日本電信電話株式会社 画像符号化方法
JPH0638204A (ja) 1992-07-20 1994-02-10 Fujitsu Ltd カメラ制御型画像信号送信装置
JP3200199B2 (ja) 1992-10-19 2001-08-20 株式会社リコー 動画像圧縮符号化方法
CN1178467C (zh) * 1998-04-16 2004-12-01 三星电子株式会社 自动跟踪运动目标的方法和装置
US6961082B2 (en) * 2000-11-16 2005-11-01 Fujitsu Limited Image display control system reducing image transmission delay
JP4361755B2 (ja) 2003-05-08 2009-11-11 株式会社リコー 動画像処理装置、プログラム、記憶媒体および動画像処理方法
US7433524B2 (en) 2003-05-08 2008-10-07 Ricoh Company, Ltd. Processing system with frame rate and image quality optimized
US7522188B2 (en) * 2004-06-08 2009-04-21 Nikon Corporation Vibration reduction apparatus having feedback path for motion signal, and camera system
US8477173B2 (en) * 2004-10-15 2013-07-02 Lifesize Communications, Inc. High definition videoconferencing system
US8854486B2 (en) * 2004-12-17 2014-10-07 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and system for processing multiview videos for view synthesis using skip and direct modes
US7894531B1 (en) * 2005-02-15 2011-02-22 Grandeye Ltd. Method of compression for wide angle digital video
BRPI0716814A2 (pt) * 2006-09-20 2013-11-05 Nippon Telegraph & Telephone Método de codificação de imagem, e método de decodificação, aparelhos para isso, aparelho de decodificação de imagem, programas para isso, e mídias de armazenamento para armazenar os programas
US20080126278A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Alexander Bronstein Parallel processing motion estimation for H.264 video codec
JP4293236B2 (ja) * 2006-12-20 2009-07-08 ソニー株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP4958756B2 (ja) * 2007-12-13 2012-06-20 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法及びプログラム
JP4506875B2 (ja) * 2008-05-19 2010-07-21 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法
US8750632B2 (en) * 2008-12-26 2014-06-10 JVC Kenwood Corporation Apparatus and method for encoding images from multiple viewpoints and associated depth information
US9473792B2 (en) * 2009-11-06 2016-10-18 Texas Instruments Incorporated Method and system to improve the performance of a video encoder
GB2480422B (en) * 2010-02-25 2014-07-09 Imagination Tech Ltd Object tracking using graphics engine derived vectors in a motion estimation system
GB201007406D0 (en) * 2010-05-04 2010-06-16 Aspex Semiconductor Ltd Block motion estimation
JP5631229B2 (ja) * 2011-01-31 2014-11-26 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法及びプログラム
JP2013020527A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びにプログラム
US20130021512A1 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Broadcom Corporation Framing of Images in an Image Capture Device
US9516223B2 (en) * 2012-06-06 2016-12-06 Apple Inc. Motion-based image stitching
US9472844B2 (en) * 2013-03-12 2016-10-18 Intel Corporation Apparatus, system and method of wireless beamformed communication

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140087A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Sony Corp 動き検出方法及びその装置並びにカメラ一体型記録装置
JP2000092499A (ja) * 1998-09-08 2000-03-31 Canon Inc 画像符号化制御装置、画像符号化制御方法及び記憶媒体
JP2008011079A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画像符号化装置、動画像復号化装置及び動画像伝送システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
佐藤武(外1名): "カメラの動き情報を用いた動き補償の改良", 電気学会論文誌C, vol. 第118-C巻 , 第4号, JPN6016047008, 1 April 1998 (1998-04-01), JP, pages 476 - 482, ISSN: 0003455156 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017098776A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム
US10419675B2 (en) 2015-11-25 2019-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus for detecting a moving amount of one of a main subject and a background, and related method and storage medium
JP2017120980A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 Kddi株式会社 インター予測装置、インター予測方法、動画像符号化装置、動画像復号装置及びコンピュータ可読記録媒体
US10999602B2 (en) 2016-12-23 2021-05-04 Apple Inc. Sphere projected motion estimation/compensation and mode decision
US11818394B2 (en) 2016-12-23 2023-11-14 Apple Inc. Sphere projected motion estimation/compensation and mode decision
JP2020507998A (ja) * 2017-02-15 2020-03-12 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 球面投影法による歪みを補償するための正距円筒オブジェクトデータの処理
US11259046B2 (en) 2017-02-15 2022-02-22 Apple Inc. Processing of equirectangular object data to compensate for distortion by spherical projections
US10924747B2 (en) 2017-02-27 2021-02-16 Apple Inc. Video coding techniques for multi-view video
US11093752B2 (en) 2017-06-02 2021-08-17 Apple Inc. Object tracking in multi-view video

Also Published As

Publication number Publication date
US20140267808A1 (en) 2014-09-18
US9544616B2 (en) 2017-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014176034A (ja) 映像伝送装置
US9414086B2 (en) Partial frame utilization in video codecs
US8532193B1 (en) Block error compensating apparatus of image frame and method thereof
JP5731672B2 (ja) 暗黙基準フレームを用いる動画像符号化システム
US20120195356A1 (en) Resource usage control for real time video encoding
JP5651560B2 (ja) 動きベクトル予測装置、符号化装置、復号装置、及びこれらのプログラム
KR20190126295A (ko) 인 루프 필터를 선택적으로 적용하여 직사각형 프로젝션에 360도 이미지 컨텐츠를 제작하는 방법 및 장치
CN110546960B (zh) 多层视频流传输系统和方法
US8934026B2 (en) System and method for video coding in a dynamic environment
JP2016005043A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2018085660A (ja) 画像符号化装置
WO2016158017A1 (ja) 符号化装置および符号化方法
JP2010050911A (ja) 符号化装置
US10080032B2 (en) Lossy channel video blur avoidance
Kulupana et al. Concealment support and error resilience for HEVC to improve consumer quality of experience
JP2008011079A (ja) 動画像符号化装置、動画像復号化装置及び動画像伝送システム
US9451288B2 (en) Inferred key frames for fast initiation of video coding sessions
JP2009081622A (ja) 動画像圧縮符号化装置
CN113676641B (zh) 一种基于5g执法记录仪的双摄像头三码流方法
JP2001275103A (ja) 監視システム及びその動き検出方法
JP7336185B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2007129335A (ja) 画面動き検出装置
JPH0472985A (ja) フレーム内挿方式
JPH0795590A (ja) 映像信号処理装置、映像信号処理方法及び撮像装置
JP2005184070A (ja) 監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170808