JPH11251531A - 半導体装置レイアウト構造 - Google Patents

半導体装置レイアウト構造

Info

Publication number
JPH11251531A
JPH11251531A JP10349136A JP34913698A JPH11251531A JP H11251531 A JPH11251531 A JP H11251531A JP 10349136 A JP10349136 A JP 10349136A JP 34913698 A JP34913698 A JP 34913698A JP H11251531 A JPH11251531 A JP H11251531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
semiconductor device
layout structure
regions
dummy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10349136A
Other languages
English (en)
Inventor
Ho-Sung Song
浩聖 宋
Ki-Jong Lee
▲キ▼鍾 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11251531A publication Critical patent/JPH11251531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/30Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
    • H01L22/32Additional lead-in metallisation on a device or substrate, e.g. additional pads or pad portions, lines in the scribe line, sacrificed conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01025Manganese [Mn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チップ内で配列されるパッドの数を減少させ
ることができる半導体装置のレイアウト構造を提供す
る。 【解決手段】 半導体装置のレイアウト構造において、
ウェーハ18上に形成される複数のチップ領域12と、
ウェーハ18上に形成される複数のスクライブライン領
域100と、チップ領域12の各々に形成されるボンデ
ィングパッド26及び、チップ領域12に各々対応し
て、スクライブライン領域100に形成されるダミーパ
ッド20,28を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置に関する
ものであり、より詳しくはチップ内に配列されるパッド
数を減少させるための半導体装置とレイアウトに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】最近、システムの高速化、低電力化及び
小型化の趨勢によりシステム内部に実状される部品も小
型化されている。半導体集積回路において、高速動作、
電力節減及び生産性増大が可能なようにチップサイズを
最大限に縮小しようとする研究が続けて進行されている
し、又、継続的な研究が進行されなければならない分野
である。
【0003】チップサイズを減少させるための方法はメ
モリ装置のセルサイズを最小化させたり、半導体装置及
びメモリ装置の制御回路の数を最適に減少させることで
ある。
【0004】メモリ装置を含んだ半導体装置は、よく知
られているように、複数のパッド(pad)を持つ。パ
ッドは二つの種類で分離される。一つはパッケージレベ
ルからパッケージ(package)のピンと導線(w
ire)を通じて連結され、ボンディングパッド(bo
nding pad)あるいはボンドパッド(bond
pad)と称される。他の一つは、パッケージレベル
でパッケージのピンと連結されず、ダミーパッド(du
mmy pad)と称される。ダミーセルは、通常、チ
ップ内のDCレベルを測定し、かつ、テスト動作する
時、テスト信号を直接に提供するために使われる。
【0005】図1はチップサイズの縮小によるダミーパ
ッド及びボンディングパッドの配列を示す図面である。
そして、図2はダミーパッド及びボンディングパッドが
チップの中央部分に配列される時の、チップサイズの縮
小によるパッドの配列を示す図面である。
【0006】一つのチップ内に提供されるパッド(ボン
ディングパッド及びダミーパッド)間のピッチ(例え
ば、約20μm)及びそれの大きさ(例えば、約150
μm×150μm)は、それ以上減少されることができ
ない。一方、メモリ装置の入出力構造及びそれの容量増
加によりパッドの数は増加する傾向にある。
【0007】前に説明した方法によりチップサイズが縮
小されることができる反面、パッド(ボンディングパッ
ド及びダミーパッド)の数は定められているので、図1
及び図2に示されるように、実質的にチップサイズを減
少させることができない。それで、パッドは、チップサ
イズの縮小に対する制限要因として作用することがわか
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はチップ
内で配列されるパッドの数を減少させることができる半
導体装置のレイアウト構造を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述したような目的を達
成するための本発明の一つの特徴によると、半導体装置
のレイアウト構造において、ウェーハ上に形成される複
数のチップ領域と、ウェーハ上に形成される複数のスク
ライブライン領域と、チップ領域各々に形成されるボン
ディングパッド及び、チップ領域に各々対応して、スク
ライブライン領域に形成されるダミーパッドを含むこと
を特徴とする。
【0010】本発明の他の特徴によると、半導体装置の
レイアウト構造において、ウェーハ上に所定の間隔をお
いて、複数のチップが形成されるチップ領域と、チップ
各々は複数の他の内部電圧を発生する回路を具備し、チ
ップ領域各々に形成される複数のボンディングパッド
と、チップ各々に対応してチップ各々の他の内部電圧を
測定するための複数のダミーパッド及び、チップ各々に
対応するパッドと他の内部電圧を発生する回路を電気的
に連結する複数の導電線を含むが、パッドはチップ領域
の間のウェーハ上に形成されることを特徴とする。
【0011】この実施の形態において、チップ領域が各
々分離された後、導電線が各チップ領域のエッジで相互
電気的に連結される時、連結された導電線を電気的に分
離するための分離手段を付加的に含むことを特徴とす
る。
【0012】この実施の形態において、分離手段は複数
のヒューズを含むが、ヒューズは各々対応するダミーパ
ッド及び回路の間の対応するチップ領域に配列されるこ
とを特徴とする。
【0013】この実施の形態において、ダミーパッドは
チップ領域が分離される時、切られることを特徴とす
る。
【0014】本発明の他の特徴によると、半導体装置の
レイアウト構造において、ウェーハ上に所定の間隔をお
いて、複数のチップが形成されるチップ領域と、チップ
領域各々に形成される複数のボンディングパッドと、ウ
ェーハ上に形成される複数のスクライブライン領域と、
チップのテスト動作する時、テスト信号を提供してもら
う複数のダミーパッド及び、チップとそれに対応するダ
ミーパッドを電気的に連結する複数の導電線を含むが、
ダミーパッドはスクライブライン領域で形成されること
を特徴とする。
【0015】この実施の形態において、チップ領域が各
々分離された後、導電線が各チップ領域のエッジで相互
電気的に連結される時、連結された導電線を電気的に分
離するための分離手段を付加的に含むが、分離手段は各
々対応するダミーパッド及び回路間の対応するチップ領
域に配列される複数のヒューズから構成されることを特
徴とする。
【0016】この実施の形態において、テスト動作する
時、テスト信号中、チップに共通で提供される少なくと
も一つのテスト信号はダミーパッド中、一つのパッドを
通じて隣接するチップに共通で提供されることを特徴と
する。
【0017】本発明の他の特徴によると、半導体装置の
レイアウト構造において、ウェーハ上に複数のチップが
形成されるチップ領域と、チップ各々は複数の他の内部
電圧を発生する回路を具備し、ウェーハ上に形成される
複数のスクライブライン領域と、スクライブライン領域
に各々形成され、チップ各々の他の内部電圧を測定する
ための第1のダミーパッドと、スクライブライン領域に
各々形成され、チップのテスト動作する時、テスト信号
を提供してもらう第2のダミーパッド及び、チップ各々
に対応する第1のダミーパッドと他の内部電圧を発生す
る回路を電気的に連結するそして、チップとそれに対応
する第2のダミーパッドを電気的に連結する複数の導電
線を含むことを特徴とする。
【0018】この実施の形態において、チップ領域が各
々分離された後、導電線が各チップ領域のエッジで相互
電気的に連結される時、連結された導電線を電気的に分
離するための分離手段を付加的に含み、分離手段は各々
対応するダミーパッド及び回路の間の対応するチップ領
域に配列される複数のヒューズから構成されることを特
徴とする。
【0019】この実施の形態において、テスト動作する
時、テスト信号中、チップに共通で提供される少なくと
も一つのテスト信号は第2のダミーパッド中、一つのパ
ッドを通じて隣接するチップに共通で提供されることを
特徴とする。
【0020】このような構造により、パッケージー段階
で切られるスクライブライン領域にチップ各々に対応す
るダミーパッドを形成するにより、チップ内に配列され
るパッドの数を減少させることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図3ないし図4に基づいて詳細に説明する。
【0022】以下の説明では、本発明の理解を容易にす
るために、特定の例を示て詳細に説明される。しかしな
がら、当該技術分野で通常の知識を持つ者であれば、本
発明の実施の形態に示したように詳細に限定しなくて
も、前記した構成のみにより実施できることは理解でき
るであろう。
【0023】図4を参照すると、本発明の新規な半導体
装置のレイアウト構造において、各チップ内に提供され
るダミーパッド20及びボンディングパッド26のう
ち、ダミーパッド20はスクライブライン領域(scr
ibe line area)100上に形成されてい
る。チップサイズ減少の制限要因として作用するパッド
のうち、ダミーパッド20がウェーハレベルで本来の機
能を遂行し、パッケージレベルで除去されることによ
り、チップ内に形成されるパッドの数を減少させること
ができる。
【0024】図3はチップ領域及びスクライブライン領
域が定義されたウェーハ(wafer)を示す図面であ
る。
【0025】図3を参照すると、ウェーハは、周知のよ
うに複数のチップが形成されるチップ領域(chip
area)とスクライブライン領域(scribe l
ine area)で定義される。ここで、スクライブ
ライン領域はパッケージーレベルで各チップを分離する
ためによく知られる領域である。図3で、本発明による
レイアウト構造によるスクライブライン領域及びチップ
領域を含んだ点線部分が図4に詳細に図示されている。
以下、本発明による半導体装置のレイアウト構造は半導
体メモリ装置を一例として説明される。
【0026】半導体メモリ装置の概略的な生産過程は生
産ウェーハ加工及び工程段階、ウェーハテスト段階、リ
フェア段階、パッケージー段階、パッケージテスト段階
及び出荷段階で区分される。ウェーハ加工及び工程段階
で、設計が完了された回路パターンがウェーハ上に加工
される。
【0027】続いて、ウェーハテスト段階で、加工が完
了されたウェーハの各チップをテストして正常的なチッ
プ(pass)と不良チップ(fail)を選り分ける
と共に、リフェアが要求されるセルをリダンダンシセル
で代替するための情報を発生する。そして、チップを駆
動するための他のレベルを持つDC電圧を測定した情報
を発生する。ここで、DC電圧は工程する時、トランジ
スター特性により所定の基準レベルより高くなったり低
くなることができるので、DC電圧のレベルを測定して
次の段階のリフェア段階する時、適正レベルで再調整さ
れなければならない。
【0028】通常的に、DC電圧は内部電源電圧VIN
T、ビットラインプリチャージ電圧VBL、ディラムセ
ルのプレート電圧VP、内部電源電圧より高いレベルの
高電圧VPP、バックバイアス(back bias)
電圧VBB等である。
【0029】リフェア(要すると、リダンダンシセル代
替)段階で、以前段階で、提供されるリフェア情報によ
り欠陥セルをリダンダンシセルに代替し、DC電圧を要
求されるレベルで再調整する。この時、通常的に、レー
ザーヒューズカッティング(laser fusetr
imming)により再調整される。以後、パッケージ
段階及びパッケージテスト段階を通じて通過されること
だけが出荷される。
【0030】ウェーハレベルでDC電圧をテストし、そ
して、テスト信号を提供してもらうダミーパッド20
は、図4に図示されたように、スクライブライン領域1
00上に形成されている。スクライブライン領域100
上に形成されるダミーパッド20は対応する導電線22
を通じて関連された回路(要すると、DC電圧を発生す
るための電圧発生回路)に電気的に連結されている。
【0031】ダミーパッド20と対応する関連された回
路を電気的に連結する導電線22はチップを分離する
時、すなわち、スクライブライン領域100を従って、
ウェーハをカッティングする時、電気的に連結されるこ
とができる。これを防止するために、各導電線22には
ダミーパッド20と対応する関連された回路の間のチッ
プ領域に分離手段として各々対応するヒューズ24が直
列で連結されている。
【0032】スクライブライン領域100上に形成され
るダミーパッド20のうち、DC電圧を測定するための
ダミーパッドは各チップごとに提供されなければならな
い。しかし、テストする時、共通で提供される少なくと
も一つのテスト信号を受け入れるための少なくとも一つ
のダミーパッド28は各チップごとに提供される必要は
ない。すなわち、図4に図示されたように、隣接したチ
ップ同士で共通のテスト信号を提供するため、ダミーパ
ッド28が隣接したチップ同士で使用することができ
る。本実施の形態で、便宜上一つのダミーパッド28が
四つの隣接したチップに共通に使われたが、より多くの
チップに対して共通に使用できることも自明である。
【0033】以上、本発明による回路の構成及び動作を
前記した説明及び図面により図示したが、これは例で説
明したことですぎない、本発明の技術的思想及び範囲を
外さない範囲内で多様な変化及び変更ができることは勿
論である。
【0034】
【発明の効果】前記したように、パッケージーのピンに
ボンディングされなく、但しテスト段階で使われるダミ
ーパッドをスクライブライン領域に形成するにより、チ
ップサイズ減少の制限要因として作用するダミーパッド
の数を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ダミー及びボンディングパッドがチップがエ
ッジ部分に配列される時、チップサイズの縮小によるパ
ッドの配列を示す図面である。
【図2】 ダミー及びボンディングパッドがチップの中
央部分に配列される時、チップサイズの縮小によるパッ
ドの配列を示す図面である。
【図3】 チップ領域及びスクライブライン領域が定義
されたウェーハ(wafer)を示す図面である。
【図4】 本発明による半導体装置のレイアウト構造を
示す図面である。
【符号の説明】
10:パッケージ 12:チップ 14:セル領域 16:回路領域 18:ウェーハ 20,28:ダミーパッド 22:導電線 24:ヒューズ 26:ボンディングパッド 100:スクライブライン領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01L 27/108 21/8242

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体装置のレイアウト構造において、 ウェーハ上に形成される複数のチップ領域と、 前記ウェーハ上に形成される複数のスクライブライン領
    域と、 前記チップ領域各々に形成されるボンディングパッド及
    び、 前記チップ領域に各々対応して、前記スクライブライン
    領域に形成されるダミーパッドを含むことを特徴とする
    半導体装置のレイアウト構造。
  2. 【請求項2】 半導体装置のレイアウト構造において、 ウェーハ上に所定の間隔をおいて、複数のチップが形成
    されるチップ領域と、 前記チップ各々は複数の他の内部電圧を発生する回路を
    具備し、 前記チップ領域各々に形成される複数のボンディングパ
    ッドと、 前記チップ各々に対応して前記チップ各々の他の内部電
    圧を測定するための複数のダミーパッド及び、 前記チップ各々に対応する前記パッドと前記他の内部電
    圧を発生する回路を電気的に連結する複数の導電線を含
    み、 前記パッドは前記チップ領域の間の前記ウェーハ上に形
    成されることを特徴とする半導体装置のレイアウト構
    造。
  3. 【請求項3】 前記チップ領域が各々分離された後、前
    記導電線が前記各チップ領域のエッジで相互電気的に連
    結される時、前記連結された導電線を電気的に分離する
    ための分離手段をさらに含むことを特徴とする請求項2
    に記載の半導体装置のレイアウト構造。
  4. 【請求項4】 前記分離手段は複数のヒューズを含む
    が、前記ヒューズは各々対応する前記ダミーパッド及び
    前記回路の間の対応するチップ領域に配列されることを
    特徴とする請求項3に記載の半導体装置のレイアウト構
    造。
  5. 【請求項5】 前記ダミーパッドは前記チップ領域が分
    離される時、切られることを特徴とする請求項2に記載
    の半導体装置のレイアウト構造。
  6. 【請求項6】 半導体装置のレイアウト構造において、 ウェーハ上に所定の間隔をおいて、複数のチップが形成
    されるチップ領域と、 前記チップ領域各々に形成される複数のボンディングパ
    ッドと、 前記ウェーハ上に形成される複数のスクライブライン領
    域と、 前記チップのテスト動作する時、テスト信号を提供する
    ための複数のダミーパッド及び、 前記チップとそれに対応するダミーパッドを電気的に連
    結する複数の導電線を含み、 前記ダミーパッドは前記スクライブライン領域で形成さ
    れることを特徴とする半導体装置のレイアウト構造。
  7. 【請求項7】 前記チップ領域が各々分離された後、前
    記導電線が前記各チップ領域のエッジで相互電気的に連
    結される時、前記連結された導電線を電気的に分離する
    ための分離手段を付加的に含むが、前記分離手段は各々
    対応する前記ダミーパッド及び前記回路間の対応するチ
    ップ領域に配列される複数のヒューズから構成されるこ
    とを特徴とする請求項6に記載の半導体装置のレイアウ
    ト構造。
  8. 【請求項8】 前記テスト動作する時、前記テスト信号
    のうち、前記チップに共通に提供される少なくとも一つ
    のテスト信号は前記ダミーパッドのうち、一つのパッド
    を通じて隣接するチップに共通で提供されることを特徴
    とする請求項6に記載の半導体装置のレイアウト構造。
  9. 【請求項9】 半導体装置のレイアウト構造において、 ウェーハ上に複数のチップが形成されるチップ領域と、 前記チップ各々は複数の他の内部電圧を発生する回路と
    を具備し、 前記ウェーハ上に形成される複数のスクライブライン領
    域と、 前記スクライブライン領域に各々形成され、前記チップ
    各々の他の内部電圧を測定するための第1のダミーパッ
    ドと、 前記スクライブライン領域に各々形成され、前記チップ
    のテスト動作する時、テスト信号を提供するための第2
    のダミーパッド及び、 前記チップ各々に対応する第1のダミーパッドと前記他
    の内部電圧を発生する回路を電気的に連結し、かつ、前
    記チップとそれに対応する第2のダミーパッドを電気的
    に連結する複数の導電線を含むことを特徴とする半導体
    装置のレイアウト構造。
  10. 【請求項10】 前記チップ領域が各々分離された後、
    前記導電線が前記各チップ領域のエッジで相互電気的に
    連結される時、前記連結された導電線を電気的に分離す
    るための分離手段を付加的に含み、前記分離手段は各々
    対応するダミーパッド及び前記回路の間の対応するチッ
    プ領域に配列される複数のヒューズから構成されること
    を特徴とする請求項9に記載の半導体装置のレイアウト
    構造。
  11. 【請求項11】 前記テスト動作する時、前記テスト信
    号中、前記チップに共通で提供される少なくとも一つの
    テスト信号は前記第2のダミーパッド中、一つのパッド
    を通じて引接するチップに共通で提供されることを特徴
    とする請求項9に記載の半導体装置のレイアウト構造。
JP10349136A 1997-12-31 1998-12-08 半導体装置レイアウト構造 Pending JPH11251531A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR199781004 1997-12-31
KR1019970081004A KR100283030B1 (ko) 1997-12-31 1997-12-31 반도체 장치의 레이 아웃 구조

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11251531A true JPH11251531A (ja) 1999-09-17

Family

ID=19530477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10349136A Pending JPH11251531A (ja) 1997-12-31 1998-12-08 半導体装置レイアウト構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6121677A (ja)
JP (1) JPH11251531A (ja)
KR (1) KR100283030B1 (ja)
DE (1) DE19844990A1 (ja)
FR (1) FR2773263A1 (ja)
GB (1) GB2332981A (ja)
TW (1) TW408445B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002246572A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Toshiba Corp 半導体装置
JP2002280521A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Samsung Electronics Co Ltd 集積回路構造をもつウェハ、集積回路メモリチップ、メモリ素子および集積回路メモリ製造方法
US6486066B2 (en) 2001-02-02 2002-11-26 Matrix Semiconductor, Inc. Method of generating integrated circuit feature layout for improved chemical mechanical polishing
JP4731790B2 (ja) * 2000-06-07 2011-07-27 株式会社トクヤマ 半導体搭載基板用小チップの製造方法

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000340746A (ja) * 1999-05-26 2000-12-08 Yamaha Corp 半導体装置
DE19936321C2 (de) * 1999-08-02 2003-12-24 Infineon Technologies Ag Anordnung und Verfahren zum Testen einer Vielzahl von Halbleiterchips auf Waferebene
US7678836B2 (en) * 1999-11-04 2010-03-16 Fxs Ventures, Llc Method for rendering a contact lens wettable
JP2001358293A (ja) * 2000-06-12 2001-12-26 Toshiba Corp 半導体装置
US6815803B1 (en) 2000-06-16 2004-11-09 Infineon Technologies Ag Multiple chip semiconductor arrangement having electrical components in separating regions
US6730989B1 (en) 2000-06-16 2004-05-04 Infineon Technologies Ag Semiconductor package and method
KR100380409B1 (ko) * 2001-01-18 2003-04-11 삼성전자주식회사 반도체 메모리 소자의 패드배열구조 및 그의 구동방법
JP2002373869A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体チップ、シリコンウェハ、及び、半導体チップの製造方法
US7183623B2 (en) * 2001-10-02 2007-02-27 Agere Systems Inc. Trimmed integrated circuits with fuse circuits
AU2003219596A1 (en) * 2002-04-10 2003-10-20 Hynix Semiconductor Inc. Memory chip architecture having non-rectangular memory banks and method for arranging memory banks
US7259043B2 (en) * 2002-05-14 2007-08-21 Texas Instruments Incorporated Circular test pads on scribe street area
US7026646B2 (en) * 2002-06-20 2006-04-11 Micron Technology, Inc. Isolation circuit
KR100487530B1 (ko) * 2002-07-26 2005-05-03 삼성전자주식회사 테스트 소자 그룹이 구비된 반도체 소자
US6680484B1 (en) * 2002-10-22 2004-01-20 Texas Instruments Incorporated Space efficient interconnect test multi-structure
US7435990B2 (en) * 2003-01-15 2008-10-14 International Business Machines Corporation Arrangement for testing semiconductor chips while incorporated on a semiconductor wafer
US8519512B2 (en) * 2006-09-22 2013-08-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Test line placement to improve die sawing quality
US8624346B2 (en) * 2005-10-11 2014-01-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Exclusion zone for stress-sensitive circuit design
US7952167B2 (en) * 2007-04-27 2011-05-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Scribe line layout design
US8125052B2 (en) * 2007-05-14 2012-02-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Seal ring structure with improved cracking protection
EP2031598A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-04 Axalto SA System and method of writing data in a flash memory on the basis of additional removable contact pads
US8643147B2 (en) * 2007-11-01 2014-02-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Seal ring structure with improved cracking protection and reduced problems
CN101471321B (zh) * 2007-12-29 2010-08-18 南茂科技股份有限公司 用于封装芯片的承载带及芯片封装结构
EP2232209A1 (en) * 2008-01-02 2010-09-29 Nxp B.V. Light sensor with intensity and direction detection
DE102008026212B4 (de) * 2008-05-30 2013-04-04 Globalfoundries Dresden Module One Limited Liability Company & Co. Kg Halbleiterbauelement mit einer chipinternen elektrischen Teststruktur und Verfahren zur Herstellung der Teststruktur
US20100252828A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Michael Grillberger Semiconductor device comprising a chip internal electrical test structure allowing electrical measurements during the fabrication process
TW201003880A (en) * 2008-05-30 2010-01-16 Advanced Micro Devices Inc Semiconductor device comprising a chip internal electrical test structure allowing electrical measurements during the fabrication process
US8334582B2 (en) * 2008-06-26 2012-12-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Protective seal ring for preventing die-saw induced stress
US7906836B2 (en) * 2008-11-14 2011-03-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Heat spreader structures in scribe lines
US8368180B2 (en) * 2009-02-18 2013-02-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Scribe line metal structure
ITMI20111418A1 (it) * 2011-07-28 2013-01-29 St Microelectronics Srl Architettura di testing di circuiti integrati su un wafer
US10015916B1 (en) 2013-05-21 2018-07-03 Xilinx, Inc. Removal of electrostatic charges from an interposer via a ground pad thereof for die attach for formation of a stacked die
US9960227B2 (en) * 2013-09-11 2018-05-01 Xilinx, Inc. Removal of electrostatic charges from interposer for die attachment
KR102442624B1 (ko) * 2014-11-11 2022-09-13 삼성전자주식회사 반도체 디바이스
KR20170070434A (ko) * 2015-12-14 2017-06-22 삼성전자주식회사 반도체 장치의 테스트 구조, 테스트 시스템 및 반도체 장치의 웨이퍼 레벨 테스트 방법
US10679912B2 (en) 2017-10-02 2020-06-09 International Business Machines Corporation Wafer scale testing and initialization of small die chips
CN112634955A (zh) 2019-09-24 2021-04-09 长鑫存储技术有限公司 Dram存储器
KR20230082948A (ko) * 2021-12-02 2023-06-09 삼성전자주식회사 반도체 칩 및 그의 제조 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5053700A (en) * 1989-02-14 1991-10-01 Amber Engineering, Inc. Method for wafer scale testing of redundant integrated circuit dies
US5285082A (en) * 1989-11-08 1994-02-08 U.S. Philips Corporation Integrated test circuits having pads provided along scribe lines
US5059899A (en) * 1990-08-16 1991-10-22 Micron Technology, Inc. Semiconductor dies and wafers and methods for making
JPH0621188A (ja) * 1991-12-13 1994-01-28 Yamaha Corp 半導体ウェハ
US5279975A (en) * 1992-02-07 1994-01-18 Micron Technology, Inc. Method of testing individual dies on semiconductor wafers prior to singulation
US5457400A (en) * 1992-04-10 1995-10-10 Micron Technology, Inc. Semiconductor array having built-in test circuit for wafer level testing
JPH06349926A (ja) * 1993-06-12 1994-12-22 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH0750326A (ja) * 1993-08-04 1995-02-21 Sharp Corp 半導体集積回路装置
DE69633695T2 (de) * 1995-05-31 2005-04-28 STMicroelectronics, Inc., Carrollton Konfigurierbare Testkontakte zum Erleichtern der parallelen Prüfung von integrierten Schaltungen
US5506499A (en) * 1995-06-05 1996-04-09 Neomagic Corp. Multiple probing of an auxilary test pad which allows for reliable bonding to a primary bonding pad
US5710538A (en) * 1995-09-27 1998-01-20 Micrel, Inc. Circuit having trim pads formed in scribe channel
US5923047A (en) * 1997-04-21 1999-07-13 Lsi Logic Corporation Semiconductor die having sacrificial bond pads for die test

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4731790B2 (ja) * 2000-06-07 2011-07-27 株式会社トクヤマ 半導体搭載基板用小チップの製造方法
US6486066B2 (en) 2001-02-02 2002-11-26 Matrix Semiconductor, Inc. Method of generating integrated circuit feature layout for improved chemical mechanical polishing
US6730931B2 (en) * 2001-02-02 2004-05-04 Matix Semiconductor Integrated circuit feature layout for improved chemical mechanical polishing
US6982476B2 (en) 2001-02-02 2006-01-03 Matrix Semiconductor Integrated circuit feature layout for improved chemical mechanical polishing
JP2002246572A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Toshiba Corp 半導体装置
JP2002280521A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Samsung Electronics Co Ltd 集積回路構造をもつウェハ、集積回路メモリチップ、メモリ素子および集積回路メモリ製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19844990A1 (de) 1999-07-08
FR2773263A1 (fr) 1999-07-02
GB2332981A (en) 1999-07-07
GB9822941D0 (en) 1998-12-16
KR100283030B1 (ko) 2001-03-02
US6121677A (en) 2000-09-19
TW408445B (en) 2000-10-11
KR19990060760A (ko) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100283030B1 (ko) 반도체 장치의 레이 아웃 구조
US5053700A (en) Method for wafer scale testing of redundant integrated circuit dies
US6845477B2 (en) Semiconductor test device for conducting an operation test in parallel on many chips in a wafer test and semiconductor test method
US6635560B2 (en) Method for implementing selected functionality on an integrated circuit device
US5285082A (en) Integrated test circuits having pads provided along scribe lines
JPH0334555A (ja) 半導体メモリ装置及びそのバーンイン方法
JPH07147386A (ja) 半導体装置とその製造方法およびそれに用いる器具
US7969169B2 (en) Semiconductor integrated circuit wafer, semiconductor integrated circuit chip, and method of testing semiconductor integrated circuit wafer
US6785143B2 (en) Semiconductor memory module
JPH0661298A (ja) 半導体集積回路装置
US6819161B2 (en) Structure for temporarily isolating a die from a common conductor to facilitate wafer level testing
JP2003124275A (ja) 半導体ウェーハ
US6549028B1 (en) Configuration and process for testing a multiplicity of semiconductor chips on a wafer plane
JPH1082834A (ja) 半導体集積回路
JPH0230176A (ja) 半導体集積回路
JP2954076B2 (ja) 半導体集積回路ウェハ及びその試験方法
JP2545815B2 (ja) 半導体集積回路の良品・不良品判別方法
JPH08335616A (ja) 半導体装置及びその検査方法
JPH0536297A (ja) 冗長用メモリセルを有する半導体装置
KR100641471B1 (ko) 반도체 소자의 입력 ic 구조
JP2002343839A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0577177B2 (ja)
JPS58202547A (ja) 集積回路装置
JP2002033436A (ja) 半導体装置
JPH0750326A (ja) 半導体集積回路装置