JPH1079400A - 半導体装置の実装方法及び半導体装置の構造 - Google Patents

半導体装置の実装方法及び半導体装置の構造

Info

Publication number
JPH1079400A
JPH1079400A JP8234826A JP23482696A JPH1079400A JP H1079400 A JPH1079400 A JP H1079400A JP 8234826 A JP8234826 A JP 8234826A JP 23482696 A JP23482696 A JP 23482696A JP H1079400 A JPH1079400 A JP H1079400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
mounting
metal piece
semiconductor device
bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8234826A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Iwamoto
尚文 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP8234826A priority Critical patent/JPH1079400A/ja
Priority to TW086104403A priority patent/TW355823B/zh
Priority to EP97106790A priority patent/EP0828293B1/en
Priority to DE69713843T priority patent/DE69713843T2/de
Priority to US08/857,865 priority patent/US6019274A/en
Priority to KR1019970028205A priority patent/KR100361050B1/ko
Priority to CN97118051A priority patent/CN1177206A/zh
Publication of JPH1079400A publication Critical patent/JPH1079400A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/32Holders for supporting the complete device in operation, i.e. detachable fixtures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49572Lead-frames or other flat leads consisting of thin flexible metallic tape with or without a film carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10424Frame holders
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10681Tape Carrier Package [TCP]; Flexible sheet connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/10886Other details
    • H05K2201/10916Terminals having auxiliary metallic piece, e.g. for soldering
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/02Details related to mechanical or acoustic processing, e.g. drilling, punching, cutting, using ultrasound
    • H05K2203/0278Flat pressure, e.g. for connecting terminals with anisotropic conductive adhesive
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/159Using gravitational force; Processing against the gravity direction; Using centrifugal force
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/301Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アウターリードの浮きを押さえ、基板上のボ
ンディングパッドとアウターリードを完全に接触させ、
TCPの安定した信頼性の高いリフロー実装を行うこと
ができる半導体装置の実装方法及び半導体装置の構造を
提供する。 【解決手段】 TCP8のアウターリード7上に金属片
13を載置することにより、アウターリード7の浮きを
押さえ、基板9上のボンディングパッド10とアウター
リード7を完全に接触させることができ、また濡れ性の
悪いアウターリード7でも比較的大きいフィレットを形
成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置の実装
方法及びその実装構造に係り、特にテープキャリアパッ
ケージにおける実装方法とその半導体装置の構造に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来のテープキャリアパッケー
ジ(以下、TCPと略す)は、以下に示すような構成を
有するものであった。図2は従来のTCPの構成図であ
り、図2(a)はベースフィルムに載置されたTCPの
全体斜視図、図2(b)はそのTCPの斜視図である。
図3はそのTCPの基板への実装を説明する斜視図であ
る。
【0003】まず、図2に示すように、ベースフィルム
1にスプロケットホール2等の位置決め穴を打ち抜き、
導体パターン5を形成し、ICチップ6を実装し、必要
な形状に打ち抜く。その後、図3に示すように、ガラス
エポキシやガラス等の基板9のボンディングパッド10
とTCP8のアウターリード7を位置合わせし、半田や
異方性導電フィルム等を介してボンディングツール11
で熱圧着するものであった。なお、図2において、3は
デバイスホール、4はアウターリードホール、8はTC
Pである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のTCP実装方法では、 TCP8を実装する専用装置と、TCP8個別にボン
ディングツール11が必要であり、実装も一般に個別で
行わなければならない。また、TCP8を一般の半導体
装置と同様にリフロー実装すると、 TCP8のアウターリード7は、18〜35μm程度
の薄い金属箔を使用しているため、図4(a)に示すよ
うに、上下方向にリードがばらつき、アウターリード7
が基板9のボンディングパッド10に対して未接合とな
ったり、図4(b)に示すように、アウターリード7が
基板9のボンディングパッド10に対してルーズ接合を
起こすといった問題があった。
【0005】リフロー装置内の搬送により、図4
(c)で示すように、アウターリード7と基板9のボン
ディングパッド10がずれて接合され、短絡不良が発生
する恐れがある。 TCP8のアウターリード7には、一般に接合用に半
田や錫等のメッキが施されているが、経時変化により半
田の濡れ性が悪くなったアウターリード7の半田接合を
行うと、図4(d)に示すように、アウターリード7上
面まで半田が濡れず、必要な接合強度が得られないとい
った問題があった。
【0006】一般に、半導体装置を実装する場合に
は、基板9のボンディングパッド10に、半田ペースト
等の接合剤12を塗布しておかなければならないが、パ
ッドの微細化が進むと、接合剤12の塗布時の位置合わ
せが困難となり、実装後パッド間ショートを起こす可能
性がある。本発明は、上記問題点を除去し、アウターリ
ードの浮きを押さえ、基板上のボンディングパッドとア
ウターリードを完全に接触させ、TCPの安定した信頼
性の高いリフロー実装を行うことができる半導体装置の
実装方法及び半導体装置の構造を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 (1)テープキャリアパッケージの基板への実装方法に
おいて、基板のボンディングパッド上に重ね合わせたテ
ープキャリアパッケージのアウターリード上に金属片を
載置してリフロー実装を行うようにしたものである。
【0008】(2)上記(1)記載の半導体装置の実装
方法において、前記金属片を予め金属片用基板に配置し
ておき、この金属片用基板ごと金属片を一括してテープ
キャリアパッケージのアウターリード上に載置してリフ
ロー実装を行うようにしたものである。 (3)上記(1)又は(2)記載の半導体装置の実装方
法において、前記金属片のアウターリードに接触する面
を球面状に形成するようにしたものである。
【0009】(4)上記(2)又は(3)記載の半導体
装置の実装方法において、前記金属片用基板、テープキ
ャリアパッケージのベースフィルム、基板にそれぞれ実
装のために位置合わせした時点で完全に重なり合う位置
決め穴を空けておき、実装時にこの位置決め穴に位置決
めピンを差し込んで位置合わせを行い、そのままリフロ
ー実装を行うようにしたものである。
【0010】(5)上記(2)、(3)又は(4)記載
の半導体装置の実装方法において、前記金属片用基板に
金属片が剥がれやすい素材を使用し、リフロー実装後、
前記金属片用基板を取り外すようにしたものである。 (6)上記(1)、(2)、(3)、(4)又は(5)
記載の半導体装置の実装方法において、前記金属片を接
合剤で形成し、基板上のボンディングパッドに接合剤を
付加せずにリフロー実装を行うようにしたものである。
【0011】(7)上記(6)記載の半導体装置の実装
方法において、前記金属片を、リフロー実装時に溶融し
ない材料を核にし、その周りに接合剤を付加した2重構
造で形成するようにしたものである。 (8)半導体装置の構造において、ベースフィルムに載
置されるアウターリードを有するテープキャリアパッケ
ージと、ボンディングパッドが形成される基板と、前記
ボンディングパッドに接続されるアウターリード上に載
置される金属片用基板と、前記金属片用基板とベースフ
ィルムと基板のそれぞれに形成される位置決め穴と、前
記位置決め穴に差し込まれ位置合わせを行う位置決めピ
ンとを具備し、前記金属片用基板、テープキャリアパッ
ケージを前記位置決めピンにより一体化するようにした
ものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の第1
実施例を示すTCPの接合部の実装工程断面図である。
なお、従来のものと同じ部分については、同じ符号を付
してそれらの説明は重複するので省略する。
【0013】(1)まず、図1(a)に示すように、基
板9上に形成されたボンディングパッド10に、半田ペ
ーストや半田メッキ等の接合剤12を付加する処理をす
る。 (2)次いで、図1(b)に示すように、TCP8のア
ウターリード7をボンディングパッド10に位置合わせ
して載置する。 (3)その後、図1(c)に示すように、アウターリー
ド7上に金属片13を載置する。
【0014】(4)次に、図1(d)′及び図1
(d)″に示すように、一般の半導体装置と同様にリフ
ロー処理を行うことにより、溶融した接合剤12が金属
片13を這い上がり、フィレット状態を形成し接合され
る。このとき、アウターリード7上に載置する金属片1
3は、リード浮きを押さえられるだけの十分な重量が必
要であり、アウターリード7の幅やアウターリード7の
厚さに合わせて設定しなければならない。
【0015】金属片13の幅は接合剤12の這い上がり
を考慮し、ボンディングパッド10の幅以下に設定する
ことが望ましく、材料としては接合剤12との濡れ性が
良いことが条件となる。また、金属片13の長さは、ボ
ンディングパッド10より短ければよく、高さは前述し
たような重量が考慮されていれば、リフロー装置内搬送
での倒れや実装後の製品重量を考えると低い方が有利で
ある。
【0016】このように第1実施例によれば、TCP8
のアウターリード7上に金属片13を載置することによ
り、アウターリード7の浮きを押さえ、基板9上のボン
ディングパッド10とアウターリード7を完全に接触さ
せることができる。また、濡れ性の悪いアウターリード
7でも、比較的大きいフィレットを形成することができ
るため、TCP8の安定した信頼性の高いリフロー実装
を行うことができる。
【0017】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。図5は本発明の第2実施例を示すTCPの基板のボ
ンディングパッドへの実装の説明図であり、図5(a)
はそのTCPの基板のボンディングパッドへの接合部の
断面図、図5(b)はそのTCPのアウターリードを押
さえる金属片用基板の斜視図である。
【0018】上記第1実施例では金属片13を選択的に
TCP8のアウターリード7上に配置するが、第2実施
例では、専用の金属片用基板14に金属片13を予め配
置しておき、金属片用基板14ごと金属片13を一括し
てアウターリード7に載置する方法である。なお、この
実施例においては、第1実施例と同じ部分については同
じ番号を付してそれらの説明については、重複するので
省略する。
【0019】このように第2実施例では、金属片13
を、金属片用基板14ごとアウターリード7上に載置す
るようにしているため、第1実施例で挙げた重量の問題
を金属片用基板14そのもので確保することが可能であ
り、金属片13の形状の自由度が高くなり、搬送中の位
置ずれも起こし難くなる。また、金属片用基板14にフ
ォトリソ、エッチング技術やメッキ技術等で金属片13
を形成することにより、容易に位置精度の高い金属片1
3の形成が可能となり、アウターリード7上に選択的に
リードの本数分の金属片13を載置しなければならなか
ったが、この実施例によれば、1回の位置合わせで全て
の金属片13の位置合わせが可能となるので、作業が容
易になるとともに、時間が短縮できる。
【0020】次に、本発明の第3実施例について説明す
る。図6は本発明の第3実施例を示すTCPの基板のボ
ンディングパッドへの接合部の断面図である。上記第2
実施例においては、金属片13のアウターリード7に接
する面は平面状であったが、この第3実施例では、球面
状の金属片13にしたものである。
【0021】このように第3実施例では、金属片13の
アウターリード7に接する面を球面状としたため、第1
実施例及び第2実施例と比較して、接合剤12が這い上
がり易くなり、接合剤12のフィレットが大きくなり、
接合強度を高くすることができる。次に、本発明の第4
実施例について説明する。
【0022】図7は本発明の第4実施例を示すTCPの
基板のボンディングパッドへの接合部の断面図である。
上記第2実施例、3実施例に追加して、金属片用基板1
4に少なくとも2箇所以上の貫通する位置決め穴14A
を空け、TCP8のベースフィルム1にも、金属片用基
板14と位置合わせしたときに完全に重なる同形状の貫
通する位置決め穴1Aを空ける。同様に、基板9にもア
ウターリード7とボンディングパッド10を位置合わせ
したときに完全に重なる同形状の貫通もしくは、基板9
途中までの位置決め穴9Aを空ける。
【0023】その後、実装する前のボンディングパッド
10とアウターリード7と金属片13を位置合わせする
場合、この位置決め穴14A,1A,9Aよりも若干細
い位置決めピン15をベースフィルム1、基板9、金属
片用基板14のそれぞれの位置決め穴14A,1A,9
Aに差し込むことにより、位置合わせを行うものであ
る。
【0024】このように第4実施例では、すでに精度良
く形成されたベースフィルム1、基板9、金属片用基板
14の位置決め穴14A,1A,9Aに位置決めピン1
5を差し込むことにより、比較的容易に、精度の高い位
置合わせを可能とし、またピンを差し込んだまま実装を
行うことにより、搬送中の位置ずれを完全に防止するこ
とができる。
【0025】次に、本発明の第5実施例について説明す
る。図8は本発明の第5実施例を示すTCPの基板のボ
ンディングパッドへの接合部の断面図であり、図8
(a)はその位置決めピンを装着した状態を示すTCP
の基板のボンディングパッドへの接合部の断面図、図8
(b)はその位置決めピンを外した状態を示すTCPの
基板のボンディングパッドへの接合部の断面図である。
【0026】この実施例では、上記第2実施例、3実施
例、4実施例に対し実装後、金属片だけを残し、金属片
用基板を取り外すようにしている。この金属片用基板1
4は、実装前の搬送等では金属片13が外れず、実装後
は接合部を破壊しない程度の強度で、金属片13が外れ
る基板14の材料を選択する必要があり、例えば、ガラ
ス基板に酸化インジウム錫の膜を塗布しておく方法等が
考えられる。
【0027】このように第5実施例ではTCPを基板に
実装後、金属片用基板14を取り外すようにしたので、
前記第2実施例に示した利点を損なうことなく、重量を
軽くすることができ、金属片用基板14を再利用するこ
とができる。また、例えば、金属片用基板14の金属片
13の不必要部分をマスクしておき、電解メッキ技術に
て金属片13を形成すれば、TCP8実装後そのまま金
属片用基板14に、別のTCP8実装用の金属片13を
容易に形成することができる。
【0028】次に、本発明の第6実施例について説明す
る。図9は本発明の第6実施例を示すTCPの基板のボ
ンディングパッドへの接合部の断面図である。この実施
例では、上記第1実施例、2実施例、3実施例、4実施
例、5実施例に示す金属片13を接合剤12で形成する
ようにしたものである。
【0029】上記実施例の、基板9上のボンディングパ
ッド10に接合剤12を付加する工程を削除し、その
後、前記実施例と同様に実装を行うことにより、金属片
13が溶融し、接合剤12としてボンディングパッド1
0とアウターリード7を接合するものである。このよう
に第6実施例によれば、金属片13を塗布などにより接
合剤12で形成することにより、予めボンディングパッ
ド10に接合剤12を付加する工程を削除することがで
きる。
【0030】また、金属片用基板14を使用する場合、
金属片13の底面に高さばらつきがあると、金属片13
をアウターリード7上に載置した時点で、全ての金属片
13を接触させることができない可能性があり、接合不
良を起こす可能性があるが、第6実施例であれば、リフ
ロー時に金属片13が溶融するため、自然に金属片用基
板14が下がり、確実に金属片13をアウターリード7
に接触させることが可能となる。
【0031】次に、本発明の第7実施例について説明す
る。図10は本発明の第7実施例を示すTCPの基板の
ボンディングパッドへの接合部の断面図である。この図
に示すように、この実施例では、金属片用基板14の金
属片13の表面に接合剤12を付加するようにしたもの
である。すなわち、第6実施例と同様に、予めボンディ
ングパッド10に接合剤12を付加することが不要とな
る。
【0032】金属片13は実装時に溶融しない材料を使
用し、金属片13の周りにメッキ技術等により実装時に
溶融する接合剤12を付加して2重構造としたものであ
る。このように第7実施例によれば、金属片13を2重
構造としたため、前記第6実施例では第1実施例の効果
で説明したような、大きいフィレットを形成する効果が
損なわれてしまい、また、実装時に金属片13が完全溶
融してしまうと、溶融した金属片13の中にアウターリ
ード7がもぐり込んでしまい接続不良を起こす可能性が
あるが、この第7実施例では、金属片13の表面の接合
剤12のみ溶融するため、以上のような問題をなくすこ
とができる。
【0033】次に、本発明の第8実施例について説明す
る。図11は本発明の第8実施例を示すTCPと金属片
用基板とを一体化した状態を示す断面図である。まず、
位置決めピン15の上部に、位置決め穴14Aよりも大
きい位置決めピンの止め部分15Aを作り、金属片用基
板14が抜けないようにして金属片用基板14に差し込
む。
【0034】次に、TCP8のベースフィルム1に位置
決めピン15を差し込み、金属片用基板14が上下方向
に固定されないように隙間を開けたまま、位置決めピン
15にTCP8を固定する。このとき、位置決めピン1
5の止め部分15AとTCP8との隙間は、実装時のア
ウターリード7の上下方向のばらつきと接合剤12の溶
融時の金属片用基板14の沈み込みを考慮して、金属片
13がアウターリード7をボンディングパッド10に溶
融させることができる十分な間隔が必要である。
【0035】このように第8実施例によれば、金属片1
3、金属片用基板14とTCP8を一つの半導体装置と
して一体化させるようにしたので、TCP8の特徴を持
ったリフロー実装が可能な半導体装置の供給が可能とな
る。なお、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、
これらを本発明の範囲から排除するものではない。
【0036】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、次のような効果を奏することができる。 (1)請求項1記載の発明によれば、TCPのアウター
リード上に金属片を載置することにより、アウターリー
ドの浮きを押さえ、基板上のボンディングパッドとアウ
ターリードを完全に接触させることができる。また、濡
れ性の悪いアウターリードでも、比較的大きいフィレッ
トを形成することができるため、TCPの安定した信頼
性の高いリフロー実装を行うことができる。
【0037】(2)請求項2記載の発明によれば、金属
片を金属片用基板ごとアウターリード上に載置するよう
にしているため、第1実施例で挙げた重量の問題を金属
片用基板そのもので確保することが可能であり、金属片
の形状の自由度が高くなり、搬送中の位置ずれも起こし
難くなる。また、1回の位置合わせで全ての金属片の位
置合わせが可能となるので、作業が容易になるととも
に、時間が短縮できる。
【0038】(3)請求項3記載の発明によれば、金属
片のアウターリードに接する面を球面状とするようにし
たので、接合剤が這い上がり易くなり、接合剤のフィレ
ットが大きくなり、接合強度を高くすることができる。 (4)請求項4記載の発明によれば、すでに精度良く形
成されたベースフィルム、基板、金属片用基板の位置決
め穴に位置決めピンを差し込むことにより、比較的容易
に、精度の高い位置合わせを可能とし、またピンを差し
込んだまま実装を行うことにより、搬送中の位置ずれを
完全に防止することができる。
【0039】(5)請求項5記載の発明によれば、TC
Pを基板に実装後、金属片用基板を取り外すため、重量
を軽くすることができ、また、金属片用基板を再利用す
ることができる。 (6)請求項6記載の発明によれば、金属片を接合剤で
形成することにより、予めボンディングパッドに接合剤
を付加する工程を削除することができる。
【0040】また、リフロー時に金属片が溶融するた
め、自然に金属片用基板が下がり、確実に金属片をアウ
ターリードに接触させることが可能となる。 (7)請求項7記載の発明によれば、金属片を2重構造
としたため、金属片の表面の接合剤のみ溶融するため、
大きいフィレットを形成する効果が損なわれてしまい、
また、実装時に金属片が完全溶融してしまうと、溶融し
た金属片の中にアウターリードがもぐり込んでしまい接
続不良を起こすといった問題をなくすことができる。
【0041】(8)請求項8記載の発明によれば、金属
片、金属片用基板とTCPを一つの半導体装置として一
体化させるようにしたので、TCPの特徴を持ったリフ
ロー実装が可能な半導体装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すTCPの基板への接
合部の実装工程断面図である。
【図2】従来のTCPの構成図である。
【図3】従来のTCPの基板への実装を説明する斜視図
である。
【図4】従来のTCPの基板への接合の問題点説明図で
ある。
【図5】本発明の第2実施例を示すTCPの基板のボン
ディングパッドへの実装の説明図である。
【図6】本発明の第3実施例を示すTCPの基板のボン
ディングパッドへの接合部の断面図である。
【図7】本発明の第4実施例を示すTCPの基板のボン
ディングパッドへの接合部の断面図である。
【図8】本発明の第5実施例を示すTCPの基板のボン
ディングパッドへの接合部の断面図である。
【図9】本発明の第6実施例を示すTCPの基板のボン
ディングパッドへの接合部の断面図である。
【図10】本発明の第7実施例を示すTCPの基板のボ
ンディングパッドへの接合部の断面図である。
【図11】本発明の第8実施例を示すTCPと金属片用
基板とを一体化した状態を示す断面図である。
【符号の説明】 1 ベースフィルム 1A ベースフィルムの位置決め穴 6 ICチップ 7 アウターリード 8 TCP 9 基板 9A 基板の位置決め穴 10 ボンディングパッド 12 接合剤 13 金属片 14 金属片用基板 14A 金属片用基板の位置決め穴 15 位置決めピン 15A 位置決めピンの止め部分

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テープキャリアパッケージの基板への実
    装方法において、 基板のボンディングパッド上に重ね合わせたテープキャ
    リアパッケージのアウターリード上に金属片を載置して
    リフロー実装を行うことを特徴とする半導体装置の実装
    方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体装置の実装方法に
    おいて、前記金属片を予め金属片用基板に配置してお
    き、該金属片用基板ごと金属片を一括してテープキャリ
    アパッケージのアウターリード上に載置してリフロー実
    装を行うことを特徴とする半導体装置の実装方法。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の半導体装置の実装
    方法において、前記金属片のアウターリードに接触する
    面を球面状に形成するようにしたことを特徴とする半導
    体装置の実装方法。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3記載の半導体装置の実装
    方法において、前記金属片用基板、テープキャリアパッ
    ケージのベースフィルム、基板にそれぞれ実装のために
    位置合わせした時点で完全に重なり合う位置決め穴を空
    けておき、実装時に該位置決め穴に位置決めピンを差し
    込んで位置合わせを行い、そのままリフロー実装を行う
    ことを特徴とする半導体装置の実装方法。
  5. 【請求項5】 請求項2、3又は4記載の半導体装置の
    実装方法において、前記金属片用基板に金属片が剥がれ
    やすい素材を使用し、リフロー実装後、前記金属片用基
    板を取り外すようにしたことを特徴とする半導体装置の
    実装方法。
  6. 【請求項6】 請求項1、2、3、4又は5記載の半導
    体装置の実装方法において、前記金属片を接合剤で形成
    し、基板上のボンディングパッドに接合剤を付加せずに
    リフロー実装を行うことを特徴とする半導体装置の実装
    方法。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の半導体装置の実装方法に
    おいて、前記金属片を、リフロー実装時に溶融しない材
    料を核にし、その周りに接合剤を付加した2重構造で形
    成するようにしたことを特徴とする半導体装置の実装方
    法。
  8. 【請求項8】 半導体装置の構造において、(a)ベー
    スフィルムに載置されるアウターリードを有するテープ
    キャリアパッケージと、(b)ボンディングパッドが形
    成される基板と、(c)前記ボンディングパッドに接続
    されるアウターリード上に載置される金属片用基板と、
    (d)前記金属片用基板とベースフィルムと基板のそれ
    ぞれに形成される位置決め穴と、(e)前記位置決め穴
    に差し込まれ位置合わせを行う位置決めピンとを具備
    し、(f)前記金属片用基板、テープキャリアパッケー
    ジを前記基板に対して前記位置決めピンにより一体化し
    たことを特徴とする半導体装置の構造。
JP8234826A 1996-09-05 1996-09-05 半導体装置の実装方法及び半導体装置の構造 Withdrawn JPH1079400A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8234826A JPH1079400A (ja) 1996-09-05 1996-09-05 半導体装置の実装方法及び半導体装置の構造
TW086104403A TW355823B (en) 1996-09-05 1997-04-08 Semiconductor device and its packaging method
EP97106790A EP0828293B1 (en) 1996-09-05 1997-04-24 Reflow soldering method for surface mounted semiconductor device
DE69713843T DE69713843T2 (de) 1996-09-05 1997-04-24 Verfahren zum Reflow-Löten einer oberflächenmontierten Halbleitervorrichtung
US08/857,865 US6019274A (en) 1996-09-05 1997-05-16 Semiconductor device and mounting method therefor
KR1019970028205A KR100361050B1 (ko) 1996-09-05 1997-06-27 반도체장치및그실장방법
CN97118051A CN1177206A (zh) 1996-09-05 1997-09-05 半导体器件及其安装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8234826A JPH1079400A (ja) 1996-09-05 1996-09-05 半導体装置の実装方法及び半導体装置の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1079400A true JPH1079400A (ja) 1998-03-24

Family

ID=16976999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8234826A Withdrawn JPH1079400A (ja) 1996-09-05 1996-09-05 半導体装置の実装方法及び半導体装置の構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6019274A (ja)
EP (1) EP0828293B1 (ja)
JP (1) JPH1079400A (ja)
KR (1) KR100361050B1 (ja)
CN (1) CN1177206A (ja)
DE (1) DE69713843T2 (ja)
TW (1) TW355823B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11231626B2 (en) * 2018-06-01 2022-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Film type package comprising a plurality of test pads disposed on a plurality of margin areas and separated from a plurality of first connection pads by a cut line

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4161399B2 (ja) * 1998-03-12 2008-10-08 沖電気工業株式会社 半導体装置用樹脂基板及び半導体装置
KR100313500B1 (ko) * 1998-12-31 2001-12-12 김영환 테이프캐리어패키지및그제조방법
DE29912210U1 (de) * 1999-07-13 1999-09-16 Leopold Kostal GmbH & Co KG, 58507 Lüdenscheid Elektrische Steckverbinderanordnung
KR100612048B1 (ko) * 2005-07-04 2006-08-14 한국전자통신연구원 칩 본딩 방법
DE202009005275U1 (de) 2009-09-14 2009-12-24 Yan, Li-Lan, Puzih City Verstärkungskonstruktion eines Radblocks
CN107331628A (zh) * 2017-08-07 2017-11-07 山东晶导微电子有限公司 一种电子元器件焊接装置和工艺
CN112530894B (zh) * 2020-11-25 2024-08-06 通富微电科技(南通)有限公司 功率模块及具有其的电子设备、键合金属片的制备方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4396140A (en) * 1981-01-27 1983-08-02 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method of bonding electronic components
JPH03136340A (ja) * 1989-10-23 1991-06-11 Shinkawa Ltd ワイヤボンデイング方法及び装置
JP2708927B2 (ja) * 1990-03-22 1998-02-04 アルプス電気株式会社 Icパッケージのリード端子の整形方法
DE69119952T2 (de) * 1990-03-23 1997-01-02 Motorola Inc Oberflächenmontierbare Halbleitervorrichtung mit selbstbeladenen Lötverbindungen
US5060846A (en) * 1990-04-23 1991-10-29 Motorola, Inc. Integrated load compensation device
US5080279A (en) * 1990-06-27 1992-01-14 At&T Bell Laboratories Method for tape automated bonding
JPH04315494A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Fujitsu Ltd 回路部品へのワイヤ接続方法
JPH04361552A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Fujitsu Ltd テープキャリアのアウタボンディングツール
JP2923096B2 (ja) * 1991-09-10 1999-07-26 株式会社日立製作所 テープキャリアパッケージおよび高周波加熱はんだ接合装置
DE4204882C2 (de) * 1992-02-18 1997-02-20 Helmut Walter Leicht Vorrichtung und Verfahren zum Bestücken von oberflächenmontierbaren Bauelementen mit kleinen Kontaktabständen
US5361966A (en) * 1992-03-17 1994-11-08 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Solder-bonded structure
JPH0613429A (ja) * 1992-06-26 1994-01-21 Sharp Corp 光硬化性樹脂を用いたアウターリードボンディング法
JPH06196610A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Hitachi Ltd サブパッケージおよびサブパッケージを用いた半導体装置の実装方法
JP3178181B2 (ja) * 1993-09-06 2001-06-18 松下電器産業株式会社 アウターリードボンディング装置およびアウターリードボンディング方法
US5673479A (en) * 1993-12-20 1997-10-07 Lsi Logic Corporation Method for mounting a microelectronic circuit peripherally-leaded package including integral support member with spacer
JPH088352A (ja) * 1994-06-21 1996-01-12 Hitachi Cable Ltd 半導体装置および半導体実装基板の製造方法
JP2673098B2 (ja) * 1994-08-03 1997-11-05 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション プリント配線基板及び実装構造体
JP2606606B2 (ja) * 1994-10-14 1997-05-07 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
US5817208A (en) * 1995-08-04 1998-10-06 Matsushita Electronics Corporation Resin sealing die, resin-sealed-type semiconductor device and method of manufacturing the device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11231626B2 (en) * 2018-06-01 2022-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Film type package comprising a plurality of test pads disposed on a plurality of margin areas and separated from a plurality of first connection pads by a cut line
US11586079B2 (en) * 2018-06-01 2023-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Film type package comprising a plurality of test lines and a plurality of first and second connection pads and display apparatus having the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0828293A1 (en) 1998-03-11
DE69713843T2 (de) 2003-03-13
DE69713843D1 (de) 2002-08-14
CN1177206A (zh) 1998-03-25
EP0828293B1 (en) 2002-07-10
US6019274A (en) 2000-02-01
KR100361050B1 (ko) 2003-02-19
TW355823B (en) 1999-04-11
KR19980024072A (ko) 1998-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6855623B2 (en) Recessed tape and method for forming a BGA assembly
JPH10308419A (ja) 半導体パッケージ及びその半導体実装構造
JP2002151626A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JPH06232561A (ja) 多層プリント回路基板またはカードおよびその製作方法、およびボール・ディスペンサ
US6686222B2 (en) Stacked semiconductor device manufacturing method
JPH1079400A (ja) 半導体装置の実装方法及び半導体装置の構造
JPH07221105A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
KR100198682B1 (ko) 반도체 디바이스 제조방법
JPH0357617B2 (ja)
JP2949969B2 (ja) フィルムキャリア半導体装置
KR100301356B1 (ko) 돌기전극의형성방법
JP2001036224A (ja) 樹脂製配線基板及びその製造方法
JP2001267368A (ja) フリップチップ実装構造
JP2870456B2 (ja) 電子部品の接合方法
JP2748771B2 (ja) フィルムキャリア半導体装置及びその製造方法
JPS63174337A (ja) 半田バンプの形成方法
JP2010262960A (ja) インターポーザ及び半田接合部の接合構造
JP2000294586A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH09153562A (ja) パッド・エリア・アレイ・パッケージにソルダ・ボールを取り付ける方法
JP2003158141A (ja) 半導体装置
JP3278938B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2777114B2 (ja) テープキャリア
JP2867547B2 (ja) 導電突起の形成方法
JP3161648B2 (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS61176086A (ja) 電気的接続装置の接点ピン溶着方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031202