JPH10511372A - 脂肪族α,ω−アミノニトリルの製法 - Google Patents

脂肪族α,ω−アミノニトリルの製法

Info

Publication number
JPH10511372A
JPH10511372A JP8520175A JP52017596A JPH10511372A JP H10511372 A JPH10511372 A JP H10511372A JP 8520175 A JP8520175 A JP 8520175A JP 52017596 A JP52017596 A JP 52017596A JP H10511372 A JPH10511372 A JP H10511372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
weight
rhodium
iron
ruthenium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8520175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4017023B2 (ja
Inventor
メルダー,ヨーハン−ペーター
シュヌル,ヴェルナー
フリック,クレーメンス
エーベル,クラウス
ヴィッツェル,トム
フィッシャー,ロルフ
ハルダー,ヴォルフガング
レーフィンガー,アルヴィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH10511372A publication Critical patent/JPH10511372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4017023B2 publication Critical patent/JP4017023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/889Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/8898Manganese, technetium or rhenium containing also molybdenum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/889Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/8892Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/30Preparation of carboxylic acid nitriles by reactions not involving the formation of cyano groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/24Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the same saturated acyclic carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 脂肪族α,ω−ジニトリルを高温過圧で溶媒および触媒の存在下に部分水素化する脂肪族α,ω−アミノニトリルの製法であって、触媒として、(a) ニッケル、コバルト、鉄、ルテニウムおよびロジウムから選ばれた金属に基づく化合物を含有し、(b) (a)に対して0.01〜25重量%の、パラジウム、白金、イリジウム、オスミウム、銅、銀、金、クロム、モリブデン、タングステン、マンガン、レニウム、亜鉛、カドミウム、鉛、アルミニウム、錫、リン、砒素、アンチモン、ビスマス、珪素、チタン、ジルコニウムおよび希土類金属から選ばれた金属に基づく促進剤を含有し、および(c) (a)に対して0〜5重量%の、アルカリ金属またはアルカリ土類金属に基づく化合物を含有し、但し、(b)がチタン、マンガン、クロムおよびモリブデンから選ばれた金属に基づく促進剤であるとき、成分(a)が鉄に、またはコバルト、ルテニウムおよびロジウムから選ばれた1金属および鉄に基づかないこと、およびルテニウムまたはロジウム、またはルテニウムおよびロジウム、またはニッケルおよびロジウムに基づく化合物が成分(a)として選択されるとき、促進剤(b)は省いてもよいことを条件とする、触媒を使用することからなる製法。

Description

【発明の詳細な説明】 脂肪族α,ω−アミノニトリルの製法 本発明は脂肪族α,ω−ジニトリルを高温過圧で溶媒および触媒の存在下に部 分水素化して、脂肪族α,ω−アミノニトリルを製造する改良法に関する。 PCT国際公開WO92/21650号明細書には、ラネーニッケル触媒およ びアンモニア溶媒の存在下、収率60%、転化率70%でアジポニトリルを6− アミノカプロニトリルへ部分水素化する方法が開示されており、ヘキサメチレン ジアミン9%が副生物として形成される。この製法の欠点は触媒寿命が短いこと である。 米国特許第2,257,814号および第2,208,598号の両明細書に は、同様に、触媒として種々の担体に担持させたラネーコバルトまたは鉄、ニッ ケルおよびコバルトの各触媒を用いる、アジポニトリルから6−アミノカプロニ トリルを製造する方法が開示されている。この製法の欠点は選択率50〜60% が工業的利用には余りにも低いことである。 PCT国際公開WO93/16034号明細書の製法において、ラネーニッケ ル、塩基例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウムまたは水酸 化アンモニウム、および例えば遷移金属として鉄、コバルト、クロムまたはタン グステンを含有する遷移金属錯体、および溶媒の存在下にアジポニトリルを水素 化することにより、アミノカプロニトリルの収率を増加できる。この製法におい て、アミノカプロニトリルの収量が転化率45〜60%で得られている。この製 法の欠点は、生成する反応混合物から一般的に毒性を有する遷移金属錯体を仕上 げ処理することである。 欧州特許出願公開第161,419号明細書には、酸化マグネシウム担体に担 持されたロジウム含有触媒を用いるアジポニトリルの部分水素化が開示されてい る。転化率70%で、選択率94%が得られる。Rh/MgO触媒の経費がかか る製法が欠点である(J.of Cat.112(1988)、145〜156 参照)。 独国特許出願公開第4,235,466号明細書には、鉄鉱石から特殊な方法 により製造され、次いでコバルト、チタン、マンガン、クロム、モリブデン、ル テニウムまたはイリジウムでドープされた鉄スポンジ触媒(非担持型触媒)上で 、アジポニトリルを6−アミノカプロニトリルに固定床水素化する方法が開示さ れている。この触媒は小さい表面積(08m2/g)のために、通常は高圧、高 温においてのみ有効な活性を有する。この製法の他の欠点は、活性が急速に損失 することである。転化率の増加に導く、アジポニトリルおよび水素供給における 還元にかかわらず、実施例7によれば、転化率は24時間の経過で5%まで減少 した。 独国特許出願公開第848,654号明細書には、シリカゲル担持パラジウム でおよび周期表第8族金属で、これら金属を好ましくはスピネル形で用いるアジ ポニトリルの連続式固定床水素化方法が開示されている。この触媒の実際上の欠 点は不満足な寿命にある。 本発明の目的は、上記の欠点を有しない、アジポニトリルを部分水素化して、 脂肪族α,ω−アミノニトリルを製造する改良法を提供すること、特に使用触媒 が従来のものより長寿命を有する製法を提供することである。 我々は、この目的が、脂肪族α,ω−ジニトリルを高温過圧で溶媒および触媒 の存在下に部分水素化する脂肪族α,ω−アミノニトリルの製法であって、触媒 として、 (a) ニッケル、コバルト、鉄、ルテニウムおよびロジウムから選ばれた金 属にを基づく化合物を含有し、 (b) (a)に対して0.01〜25、好ましくは0.1〜5重量%の、パ ラジウム、白金、イリジウム、オスミウム、銅、銀、金、クロム、モリブデン、 タングステン、マンガン、レニウム、亜鉛、カドミウム、鉛、アルミニウム、錫 、リン、砒素、アンチモン、ビスマス、珪素、チタン、ジルコニウムおよび希土 類金属から選ばれた金属に基づく促進剤を含有し、および (c) (a)に対して0〜5、好ましくは0.1〜3重量%の、アルカリ金 属またはアルカリ土類金属に基づく化合物を含有し、 但し、(b)がチタン、マンガン、クロムおよびモリブデンから選ばれた金属 に基づく促進剤であるとき、成分(a)が鉄に、またはコバルト、ルテニウムお よびロジウムから選ばれた1金属および鉄に基づかないこと、およびルテニウム またはロジウム、またはルテニウムおよびロジウム、またはニッケルおよびロジ ウムに基づく化合物が成分(a)として選択されるとき、促進剤(b)は場合に より省いてもよいことを条件とする、触媒を使用する製法により達成されること を見出した。 好ましい触媒は、成分(a)がニッケル、コバルトおよび鉄から選ばれた金属 に基づく少なくとも1種の化合物を10〜95重量%、およびルテニウムおよび /またはロジウムを0.1〜5重量%、それぞれ成分(a)〜(c)の総量に対 して含有する。 成分(b)は、銀、銅、マンガン、レニウム、鉛およびリンから選択された金 属に基づく少なくとも1種の促進剤を成分(a)に対して0.1〜5重量%含有 する。 成分(c)は、リチウム、ナトリウム、カリウム、セシウム、マグネシウムお よびカルシウムから選ばれたアルカリ金属およびアルカリ土類金属に基づく少な くとも1種の化合物を0.1〜5重量%含有する。 特に好ましい触媒としては、 触媒A: 酸化コバルト(CoO)90重量%、酸化マンガン(Mn23)5 重量%、五酸化リン3重量%および酸化ナトリウム(Na2O)2重量%を含有 する触媒、 触媒B: 酸化コバルト(CoO)20重量%、酸化マンガン(Mn23)5 重量%、酸化水銀(Ag2O)0.3重量%、シリカ(SiO2)70重量%、ア ルミナ(Al23)3.5重量%、酸化鉄(Fe23)0.4重量%、酸化マグ ネシウム(MgO)0.4重量%および酸化カルシウム(CaO)0.4重量% を含有する触媒、 触媒C: 酸化ニッケル(NiO)20重量%、シリカ(SiO2)67.4 2重量%、アルミナ(Al23)3.7重量%、酸化鉄(Fe23)0.8重量 %、酸化マグネシウム(MgO)0.76重量%、酸化カルシウムCaO)1. 92重量%、酸化ナトリウム(Na2O)3.4重量%および酸化 カリウム(K2O)2.0重量%を含有する触媒。 本発明においては、非担持型触媒あるいは担持型触媒を用いることができる。 適当な担体の例は、多孔性酸化物、例えばアルミナ、シリカ、アルミノケイ酸塩 、酸化ランタン、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、酸化マグネシウム、酸化 亜鉛およびゼオライト、ならびに活性炭またはこれらの混合物である。 概して、製造は成分(a)の前駆体を、促進剤(成分(b))の前駆体、場合 により微量成分(c)の前駆体と一緒に担体を存在させまたは存在させずに(所 望する触媒型による)沈殿させ、必要により生成した触媒前駆体を加工して押出 物またはペレットとなし、乾燥し、そして焼成することにより実施される。担持 型触媒は、一般的に、成分(a)、(b)、場合により成分(c)の溶液で担体 を含浸することによって得ることができ、この際、個々の成分は同時にまたは連 続的に加えてよく、または成分(a)、(b)、場合により成分(c)を公知の 方法により担体に噴霧することによって得ることができる。 成分(a)の適当な前駆体は、概して、前記金属の水易溶性塩、例えば硝酸塩 、塩化物、酢酸塩、ギ酸塩および硫酸塩、好ましくは硝酸塩である。 成分(b)の適当な前駆体は、概して、前記金属の水易溶性塩または錯塩、例 えば硝酸塩、塩化物、酢酸塩、ギ酸塩および硫酸塩、ならびに特にヘキサクロロ 白金酸塩、好ましくは硝酸塩およびヘキサクロロ白金酸塩である。 成分(c)の適当な前駆体は、概して、前記アルカリ金属およびアルカリ土類 金属の水易溶性塩、例えば水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、塩化物、酢酸塩、ギ酸塩 および硫酸塩、好ましくは水酸化物および炭酸塩である。 沈殿は、通常水溶液から、沈殿試薬を添加するか、またはpHもしくは温度を 変化することにより行われる。 このようにして得られる予備触媒材料は、乾燥を通常80〜150℃、好まし くは80〜120℃で行うのが一般的である。 焼成は、通常150〜500℃で行われ、特別な場合には、空気または窒素気 流中温度1000℃以下、好ましくは200〜450℃で行われる。 焼成後、得られた触媒材料は通常還元性雰囲気(活性化)、例えば水素雰囲気 、または水素および不活性ガス例えば窒素を含有するガス混合物に、2〜24 時間、成分(a)としてルテニウムまたはロジウムに基づく触媒の場合に80〜 250℃、好ましくは80〜180℃で、または成分(a)としてニッケル、コ バルトおよび鉄から選ばれた金属に基づく触媒の場合には200〜500℃、好 ましくは250〜400℃で曝される。触媒空間速度は好ましくは2001/1 cat.である。 触媒の活性化は、有利には合成反応器で直接行われる。これは通常別に必要と する中間段階、即ち酸素/窒素混合物、例えば空気による、通常20〜80℃、 好ましくは25〜35℃での表面の不動態化を不要とする。不動態化触媒の活性 化は、好ましくは合成反応器中、水素含有雰囲気において180〜500℃、好 ましくは200〜350℃で行われる。 触媒は、液相または潅液床法による固定床触媒として、または懸濁触媒として 用いることができる。 好ましい実施態様において、酸化物、例えばアルミナを加えて表面を安定化し た鉄触媒が使用される。通常、このような添加物は、磁鉄鉱を酸化物添加剤と溶 融する方法、好ましくはA.B.Stiles、Catalyst Manuf acture(1995)、167〜168頁に記載と同様な方法によって製造 される(また、B.E.Leach、Applied Industrial Catalysts、(1984)、123参照、さらに、アンモニア合成触 媒について記載する)。好ましい添加剤は、アルミナ、酸化カリウムおよび酸化 カルシウムである。特に好ましい触媒は、BET表面積が5m2/gより大、特 に好ましくは5〜20m2/g、特別には15〜20m2/gを有する(新たな材 料を還元して製造され、アルミナ促進剤を含有する鉄触媒)(M.V.Twig g、Catalyst Handbook、第2版(1989)、Frome、 England、397頁参照)。 さらに好ましい実施態様において、鉄触媒は500℃未満の温度で水素により 還元され、通常炭素含有量0.4重量%以下を有する。 新規製法において使用される出発材料は、一般式I: NC−(CH2)n−CN I で表される脂肪族α,ω−ジニトリルであって、式中、nは1〜10の整数、特 に2、3、4、5または6である。 特に好ましい化合物Iは、スクシノニトリル、グルタロニトリル、アジポニト リル、ピメロニトリルおよびスベロニトリルであり、さらに好ましくはアジポニ トリルである。 新規製法において、上記のジニトリルIは、溶媒の存在下、触媒を用いて部分 水素化され、一般式II: NC−(CH2)n−CH2−NH2 II (式中、nは上記の意味である)で表される脂肪族α,ω−アミノニトリルを生 成する。 特に好ましいアミノニトリルIIは、nが2、3、4、5または6、特別に4 のものである。即ち、4−アミノブチロニトリル、5−アミノペンタンニトリル 、6−アミノヘキサンニトリル(6−アミノカプロニトリル)、7−アミノヘプ タンニトリルおよび8−アミノオクタンニトリル、特に好ましくは6−アミノカ プロニトリルである。 反応を懸濁液で行うとき、温度40〜150℃、好ましくは50〜100、特 に好ましくは60〜90℃が通常選択される。圧力は、通常2〜20、好ましく は3〜10、特に好ましくは4〜9MPaである。滞留時間は、本質的に所望の 収率、選択率および所望の転化率に依存し、通常、最高の収率が得られるように 選択される。例えば、アジポニトリルが用いられるときは、50〜275、好ま しくは70〜200分である。 懸濁液法において、好ましい溶媒は、アンモニア、炭素原子数1〜6個のアミ ン、ジアミンおよびトリアミン、例えばトリメチルアミン、トリエチルアミン、 トリプロピルアミンおよびトリブチルアミン、またはアルコール、特にメタノー ルおよびエタノール、特に好ましくはアンモニアである。ジニトリル濃度は、ジ ニトリルおよび溶媒の総量に対して10〜90、好ましくは30〜80、特に好 ましくは40〜70重量%が有利に選択される。 触媒量は、使用ジニトリル量に対して1〜50、好ましくは5〜20重量%で 一般に用いられる。 懸濁水素化は、とりわけ液相においてバッチ法、好ましくは連続法で実施され る。 部分水素化は、潅液床法または液相法により、固定床反応器でバッチ式または 連続式に行うことができ、温度は20〜150℃好ましくは30〜90℃、圧力 は、とりわけ、2〜30、好ましくは3〜20MPaが通常用いられる。本発明 において、部分水素化は、溶媒、好ましくはアンモニア、炭素原子数1〜6個の アミン、ジアミンおよびトリアミン、例えばトリメチルアミン、トリエチルアミ ン、トリプロピルアミンおよびトリブチルアミン、またはアルコール、特にメタ ノールおよびエタノール、特に好ましくはアンモニアの存在下に行われる。好ま しい実施態様において、アンモニア含有量は、アジポニトリルg当たり1〜10 、好ましくは2〜6gで選択される。触媒空間速度は、0.1〜2.0、好まし くは0.3〜1.0kgアジポニトリル/1・hである。転化率、従って選択率 は、この場合においても滞留時間を変化させて調整することができる。 新規方法において、α,ω−アミノニトリルは良好な選択率で、ほんの少量の ヘキサメチレンジアミンとともに得られる。さらに、本発明において用いられる 触媒は、比較し得る従来の触媒に比べて実質的に長寿命を有している。α,ω− アミノニトリルは環状ラクタムの製造、特に6−アミノカプロニトリルはカプロ ラクタムの製造のための重要な出発化合物である。 実施例 比較例1:(独国特許出願公開第848,654号の実施例2) 長さ4.5m、内径0.6cmの管型反応器にPdO2.3重量%を担持した SiO2(残部)からなる触媒105ml(96g)を充填し、次いで、触媒を 水素流(200l/h)中、48時間に、大気圧下、温度を30℃から250℃ に上昇して活性化させた。温度を120℃に下げた後、アジポニトリル(ADN )55ml/h,アンモニア130ml/hおよび水素200l/hの混合物を 180バールで反応器に供給した。この条件で、アジポニトリル13%が転化さ れた。この反応混合物は、本質的にADN87重量%およびACN(6−アミノ カプロニトリル)3.3重量%から成っていた。この条件で、触媒は操業1時間 当たり初期活性の3%を消失した。 比較例2:(独国特許出願公開第848,654号の実施例4) 比較例1と同じ反応器において、CuO4重量%、ZnO4重量%およびCo2316.6重量%を担持したSiO2(残部)からなる触媒を使用し、アジポ ニトリル55ml/h,アンモニア130ml/hおよび水素200l/hの混 合物を80℃、180バールで転化率50%まで反応させた。この反応混合物は 、ADN50重量%、ACN40重量%およびHMD(ヘキサメチレンジアミン )9重量%から成っていた。反応温度を95℃に高めることにより、転化率は6 9%に増加した。反応混合物は、本質的にADN31重量%およびACN46重 量%およびHMD21重量%から成っていた。この条件で、触媒は操業1時間当 たり初期活性の1%を消失し、成型体は60時間後には完全に崩壊した。 比較例3:(独国特許出願公開第848,654号の実施例3) CoO7.5重量%、Fe2316重量%を担持したSiO2(残部)からな る触媒を使用し、アジポニトリル55ml/h,アンモニア130ml/hおよ び水素200l/hの混合物を、比較例1と同じ反応器において、70℃、18 0バールで転化率45%まで反応させた。反応混合物は、本質的にADN55重 量%、ACN37重量%およびHMD7重量%から成っていた。反応温度を85 ℃に高めることにより、転化率は78%に増加した。反応混合物は、本質的にA DN22重量%およびACN48重量%およびHMD27重量%から成っていた 。触媒は操業1時間当たり初期活性の0.5%を、24時間で初期活性の10% を消失した。 実施例1: 長さ2m、内径2.5cmの管型反応器に、CoO90重量%、Mn235重 量%、P253重量%およびNa2O2重量%からなる触媒750ml(153 4g)を充填し、次いで、触媒を水素流(500l/h)中、48時間に、大気 圧下、温度を30℃から280℃に上昇して活性化させた。温度を60℃に下げ た後、アジポニトリル400ml/h,アンモニア930ml/hおよび水素5 00l/hの混合物を200バールで反応器に供給した。この条件で、アジポニ トリル46%が転化された。この反応混合物は、本質的にADN54重 量%およびACN37重量%およびHMD9重量%から成っていた。反応温度を 70℃に高めることにより、転化率は65%に増加した。反応混合物は、本質的 にADN34.5重量%およびACN46重量%およびHMD19.5重量%か ら成っていた。900時間後、触媒はなお新しい触媒と同様の選択率を有し、活 性は不変であった。触媒成型体は移動後(900時間後)もなお損傷していなか った。 実施例2: 長さ4.5m、内径0.6cmの管型反応器に、CoO20重量%、Mn23 5重量%、Ag2O0.3重量%、SiO270重量%、Al233.5重量%、 Fe230.4重量%、MgO0.4重量%およびCaO0.4重量%からなる 触媒105ml(96g)を充填し、次いで、触媒を水素流(200l/h)中 、48時間に、大気圧下、温度を30℃から250℃に上昇して活性化させた。 温度を90℃に下げた後、アジポニトリル55ml/h,アンモニア130ml /hおよび水素200l/hの混合物を180バールで反応器に供給した。この 条件で、アジポニトリル30%が転化された。この反応混合物は、本質的にAD N65重量%およびACN30重量%およびHMD4重量%から成っていた。反 応温度を100℃に高めることにより、転化率は71%に増加した。反応混合物 は、本質的にADN29重量%およびACN53重量%およびHMD18重量% から成っていた。300時間後、触媒は、なお、新しい触媒と同様の選択率を有 し、活性は不変であった。 実施例3: 長さ4.5m、内径0.6cmの管型反応器に、NiO20.0重量%、Si O267.42重量%、Al233.7重量%、Fe230.8重量%、MgO 0.76重量%,CaO1.92重量%,Na2O3.4重量%およびK2O2. 0重量%からなる触媒105ml(96g)を充填し、次いで、触媒を水素流( 200l/h)中、48時間に、大気圧下、温度を30℃から250℃に上昇し て活性化させた。温度を110℃に下げた後、アジポニトリル50ml/h,ア ンモニア130ml/hおよび水素200l/hの混合物を180バールで反応 器に供給した。この条件で、アジポニトリル25%が転化さ れた。この反応混合物は、本質的にADN75重量%およびACN24重量%お よびHMD0.5重量%から成っていた。反応温度を120℃に高めることによ り、転化率は60%に増加した。反応混合物は、本質的にADN40重量%およ びACN53重量%およびHMD5重量%から成っていた。触媒は100時間に わたり一定の活性を有していた。 実施例4: 実施例1と同様な触媒による300時間にわたる長期間実験 長さ2m、内径2.5cmの管型反応器に、CoO90重量%、Mn230. 5重量%、P253重量%およびNa2O2重量%からなる触媒750ml(1 534g)を充填し、次いで、触媒を水素流(500l/h)中、48時間に、 大気圧下、温度を30℃から280℃に上昇して活性化させた。温度を55℃( 入口)または70℃(出口)に下げた後、アジポニトリル400ml/h,アン モニア1900ml/hおよび水素500l/hの混合物を200バールで反応 器に供給した。この条件で、アジポニトリル50%が転化された。この反応混合 物は、本質的にADN50重量%およびACN39重量%およびHMD11重量 %から成っていた(ACN選択率:78%、ACN+HMD選択率:100%。 )3000時間後、触媒は、なお、新しい触媒と同様の選択率を有し、活性は不 変であった。 実施例5: 触媒製造 A.B.Stiles、Catalyst Manufacture(199 5)、167〜168頁に記載の方法によって、酸化鉄(磁鉄鉱)を、促進剤A l23、K2OをK2CO3としておよびCaOを炭酸カルシウムとして用いて共 に溶融し、次いで粉砕し、凝固体を篩い分けして鉄触媒を得た。酸化物状態にお いて、触媒は次の組成であった。即ち、K2O1.1重量%、Al233.0重 量%およびCaO2.3重量%、残部はFeO/Fe23。 (BET表面積:6.5m2/g; H2気流中(大気圧下)、450℃で10時 間触媒を還元し、次いで、空気/窒素混合物により冷却し、不動態化した後) 実験結果 直列に結合された3個の管型反応器(全長4.5m、d=6mm)に触媒11 5ml(303g)を充填し、次いで、大気圧下に水素流(200l/h)で還 元を行った。このために、温度を24時間で50℃から340℃に上昇し、34 0℃に72時間保った。温度を120℃に下げた後、ADN55ml/h、NH3 260ml/hおよび水素200l(S.T.P)/hの混合物を250バー ルで反応器に供給した。 約200時間の運転段階の後、この条件で、ADN転化率47%が得られた。 反応混合物は、本質的にADN53重量%、ACN38重量%およびHMD8重 量%から成っていた(ACN選択率:80.9%、ACN+HMD選択率:98 %)。このような反応生成物はオンストリーム時間400時間にわたり得られた 。 実施例6: 触媒製造 硝酸コバルト、硝酸銅、硝酸マンガンおよびリン酸を水に溶解して、コバルト 9.3重量%、銅2.7重量%、マンガン0.9重量%およびH3PO40.5重 量%を含有する溶液を得た。50℃で20%炭酸ナトリウム溶液を加え沈殿させ た。得られた沈殿を、洗浄水中にナトリウムおよび硝酸塩がもはや検知されなく なるまで洗浄した。このようにして得られた固体を水を用いてスラリーとなし、 噴霧塔で噴霧した(入口温度550℃)。噴霧された材料は500℃で乾燥し、 磨砕して押し出し、4mm径の押出物を得た。押出物を100〜120℃で乾燥 し、900℃で1時間焼成した。 得られた押出物は320℃で水素流により還元し、室温で窒素/空気混合物を 用いて不動態化した。 実験結果 270m1オートクレーブ(バッチ法実験) 出発物質: ADN36g、NH354g(89ml)および触媒(成型体) 31ml 触媒: CoO66%、CuO20%、Mn347.3%、MoO33 .6%、Na2O0.1%、H3PO43%(53g) 全触媒を実験開始前に、200℃、10時間、20l/hで還元した。 実施例6の結果
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フリック,クレーメンス ドイツ国、D−76863、ヘルクスハイム、 アム、ビルトシュテッケル、16 (72)発明者 エーベル,クラウス ドイツ国、D−68623、ラムペルトハイム、 クラ−ニヒヴェーク、23 (72)発明者 ヴィッツェル,トム ドイツ国、D−67069、ルートヴィッヒス ハーフェン、クリームヒルトシュトラー セ、34 (72)発明者 フィッシャー,ロルフ ドイツ国、D−69121、ハイデルベルク、 ベルクシュトラーセ、98 (72)発明者 ハルダー,ヴォルフガング ドイツ国、D−69469、ヴァインハイム、 ベルクヴァルトシュトラーセ、16 (72)発明者 レーフィンガー,アルヴィン ドイツ国、D−67112、ムターシュタット、 ローゼンシュトラーセ、10

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.脂肪族α,ω−ジニトリルを高温過圧で溶媒および触媒の存在下に部分水素 化する脂肪族α,ω−アミノニトリルの製法であって、触媒として、 (a) ニッケル、コバルト、鉄、ルテニウムおよびロジウムから選ばれた金 属に基づく化合物を含有し、 (b) (a)に対して0.01〜25重量%の、パラジウム、白金、イリジ ウム、オスミウム、銅、銀、金、クロム、モリブデン、タングステン、マンガン 、レニウム、亜鉛、カドミウム、鉛、アルミニウム、錫、リン、砒素、アンチモ ン、ビスマス、珪素、チタン、ジルコニウムおよび希土類金属から選ばれた金属 に基づく促進剤を含有し、および (c) (a)に対して0〜5重量%の、アルカリ金属またはアルカリ土類金 属に基づく化合物を含有し、 但し、(b)がチタン、マンガン、クロムおよびモリブデンから選ばれた金属 に基づく促進剤であるとき、成分(a)が鉄に、またはコバルト、ルテニウムお よびロジウムから選ばれた1金属および鉄に基づかないこと、およびルテニウム またはロジウム、またはルテニウムおよびロジウム、またはニッケルおよびロジ ウムに基づく化合物が成分(a)として選択されるとき、促進剤(b)は場合に より省いてもよいことを条件とする、触媒を使用することからなる製法。 2.触媒が担持型触媒であることを特徴とする、請求項1記載の製法。 3.触媒が非担持型触媒であることを特徴とする、請求項1記載の製法。 4.水素化を懸濁液で行うことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記 載の製法。 5.水素化を固定床反応器で行うことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1 項に記載の製法。 6.α,ω−ジニトリルとしてアジポニトリルを使用し、6−アミノカプロニト リルを得ることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の製法。 7.水素化を2〜40MPaで行うことを特徴とする、請求項6記載の製法。 8.水素化を30〜150℃で行うことを特徴とする、請求項6または7に記載 の製法。
JP52017596A 1994-12-27 1995-12-16 脂肪族α,ω−アミノニトリルの製法 Expired - Fee Related JP4017023B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4446893.8 1994-12-27
DE4446893A DE4446893A1 (de) 1994-12-27 1994-12-27 Verfahren zur Herstellung von aliphatischen alpha,omega-Aminonitrilen
PCT/EP1995/004985 WO1996020166A1 (de) 1994-12-27 1995-12-16 Verfahren zur herstellung von aliphatischen alpha,omega-aminonitrilen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10511372A true JPH10511372A (ja) 1998-11-04
JP4017023B2 JP4017023B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=6537318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52017596A Expired - Fee Related JP4017023B2 (ja) 1994-12-27 1995-12-16 脂肪族α,ω−アミノニトリルの製法

Country Status (25)

Country Link
US (2) US5527946A (ja)
EP (1) EP0800508B1 (ja)
JP (1) JP4017023B2 (ja)
KR (1) KR100404399B1 (ja)
CN (1) CN1075492C (ja)
AT (1) ATE191463T1 (ja)
AU (1) AU701523B2 (ja)
BG (1) BG63299B1 (ja)
BR (1) BR9510109A (ja)
CA (1) CA2208775C (ja)
CZ (1) CZ288943B6 (ja)
DE (2) DE4446893A1 (ja)
DK (1) DK0800508T3 (ja)
ES (1) ES2145941T3 (ja)
FI (1) FI972762A0 (ja)
GR (1) GR3033456T3 (ja)
HU (1) HU223965B1 (ja)
MY (1) MY113215A (ja)
NO (1) NO307781B1 (ja)
NZ (1) NZ297803A (ja)
PL (1) PL181432B1 (ja)
PT (1) PT800508E (ja)
RU (1) RU2154630C2 (ja)
SK (1) SK77397A3 (ja)
WO (1) WO1996020166A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008522969A (ja) * 2004-12-07 2008-07-03 インヴィスタ テクノロジー エスアエルエル ジニトリル水素化方法における調節剤の使用

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69413560T2 (de) * 1993-12-28 1999-04-22 Rhodia Fiber & Resin Intermediates, Courbevoie Verfahren zur herstellung eines katalysators für die hydrierung von nitrilen in aminen und verwendung dieses katalysators in der hydrierung
FR2738757B1 (fr) * 1995-09-15 1997-10-31 Rhone Poulenc Fibres Nouveaux composes metalliques utilisables comme catalyseurs
AU4300497A (en) 1996-09-10 1998-04-02 Basf Aktiengesellschaft Process for the manufacture of aliphatic alpha, omega amino nitriles
DE19636768A1 (de) * 1996-09-10 1998-03-12 Basf Ag Für die Herstellung von aliphatischen alpha, omega-Aminonitrilen durch partielle Hydrierung von aliphatischen Dinitrilen geeignete Katalysatoren
DE19704614A1 (de) 1997-02-07 1998-08-13 Basf Ag Verfahren zur Abtrennnung eines Imins aus einer Mischung enthaltend ein Amin und ein Imin
DE19704612A1 (de) * 1997-02-07 1998-08-13 Basf Ag Verfahren zur Gewinnung von Hexamethylendiamin aus Hexamethylendiamin enthaltenden Mischungen
DE19704615A1 (de) * 1997-02-07 1998-08-13 Basf Ag Verfahren zur Hydrierung von Verbindungen aus der Gruppe der Imine oder Enamine
US6127310A (en) * 1997-02-27 2000-10-03 Phillips Petroleum Company Palladium containing hydrogenation catalysts
DE19742221A1 (de) * 1997-09-24 1999-03-25 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von aliphatischen alpha,omega-Aminonitrilen
DE19809687A1 (de) * 1998-03-06 1999-09-09 Basf Ag Hydrierkatalysator
US5986127A (en) * 1999-03-15 1999-11-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminonitrile production
US6080884A (en) * 1998-03-20 2000-06-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminonitrile production
FR2777562B1 (fr) * 1998-04-16 2002-07-19 Rhone Poulenc Fibres Procede de purification d'aminonitriles aliphatiques
DE19830598A1 (de) 1998-07-09 2000-01-13 Basf Ag Verfahren zur Reduzierung des Gehalts an einem ungesättigten cyclischen Imin in einer Mischung enthaltend Hexamethylendiamin und dieses Imin
US6346641B1 (en) 1998-07-20 2002-02-12 Basf Aktiengesellschaft Method for simultaneous production of 6-aminocapronitrile and hexamethylenediamine
DE19839338A1 (de) 1998-08-28 2000-03-02 Basf Ag Verbessertes Verfahren zur gleizeitigen Herstellung von 6-Aminocapronitril und Hexamethylendiamin
US6129774A (en) * 1998-09-24 2000-10-10 Clean Air Flow, Inc. Clean air flow catalyst
FR2785608B1 (fr) * 1998-11-05 2000-12-29 Rhone Poulenc Fibres Procede d'hemihydrogenation de dinitriles
US6258745B1 (en) 1999-04-28 2001-07-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminonitrile production
US6569802B1 (en) 1999-11-30 2003-05-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalyst for selective hydrogenation of dinitriles
US6680403B1 (en) 1999-11-30 2004-01-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for hydrogenating dinitriles in aminonitriles
US6841507B2 (en) * 1999-11-30 2005-01-11 Invista North America S.A.R.L. Aminonitrile production
DE10010825A1 (de) 2000-03-08 2001-09-13 Basf Ag Verfahren zur Abtrennung eines Azepin-Derivats aus einer Mischung enthaltend ein Amin und ein Azepin-Derivat
US6566297B2 (en) 2000-03-10 2003-05-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminonitrile production
US6686465B2 (en) 2000-05-03 2004-02-03 Basf Aktiengesellschaft Preparation of cyclic lactams
JP4339681B2 (ja) * 2000-09-29 2009-10-07 中国石油化工股▲分▼有限公司 不飽和オレフィンの選択的水素化のための選択的水素化触媒、及びその使用
US6776606B2 (en) 2001-03-02 2004-08-17 Emmissions Technology, Llc Method for oxidizing mixtures
FR2826363B1 (fr) * 2001-06-22 2005-01-14 Rhodia Polyamide Intermediates Procede d'hemihydrogenation de dinitriles en aminonitriles
US6710201B2 (en) 2001-10-02 2004-03-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminonitrile production
US6506927B1 (en) 2001-10-02 2003-01-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminonitrile production
US6455724B1 (en) 2001-10-02 2002-09-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminonitrile production
US6455723B1 (en) 2001-10-02 2002-09-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminonitrile production
DE10151558A1 (de) * 2001-10-23 2003-04-30 Basf Ag Als Katalysatorvorstufe geeignete oxidische Masse
DE10151559A1 (de) * 2001-10-23 2003-04-30 Basf Ag Als Katalysator geeignete Masse
DE602004019000D1 (de) * 2003-02-20 2009-03-05 Mitsubishi Gas Chemical Co Hoch-selektives Herstellungsverfahren von Di(aminomethyl)-substituierten aromatischen Verbindungen
US20110213042A1 (en) * 2007-08-02 2011-09-01 Johan Labuschagne Method for the preparation of a hydrocarbon synthesis catalyst and the use thereof in a hydrocarbon synthesis process
EP2506965B1 (de) * 2009-12-03 2016-11-09 Basf Se Katalysator und verfahren zur herstellung eines amins
SG11202105046QA (en) * 2018-12-03 2021-06-29 Basf Corp Highly active and highly selective copper extrudate catalysts

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2208598A (en) * 1938-09-24 1940-07-23 Du Pont Aliphatic amino-nitriles and process of producing them
US2257814A (en) * 1940-05-02 1941-10-07 Du Pont Preparation of omega-amino nitriles
DE848654C (de) * 1950-08-19 1952-09-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von partiellen Hydrierungsprodukten des Adipinsaeuredinitrils
BE757761R (fr) * 1969-10-27 1971-04-20 Ici Ltd Procede de production de diamines
US4389348A (en) * 1981-10-26 1983-06-21 Allied Corporation Selective hydrogenation of dinitrile to omega-aminonitrile and supported rhodium-containing catalyst therefor
US4601859A (en) * 1984-05-04 1986-07-22 Allied Corporation Selective hydrogenation of aliphatic dinitriles to omega-aminonitriles in ammonia with supported, finely dispersed rhodium-containing catalyst
US5151543A (en) * 1991-05-31 1992-09-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Selective low pressure hydrogenation of a dinitrile to an aminonitrile
NL9102112A (nl) * 1991-12-18 1993-07-16 Dsm Nv Werkwijze voor het bereiden van een aminonitril door het partieel hydrogeneren van een nitrilverbinding met twee of meer nitrilgroepen.
US5296628A (en) * 1992-02-13 1994-03-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Preparation of 6-aminocapronitrile
DE4235466A1 (de) * 1992-10-21 1994-04-28 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von (cyclo)aliphatischen Aminonitrilen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008522969A (ja) * 2004-12-07 2008-07-03 インヴィスタ テクノロジー エスアエルエル ジニトリル水素化方法における調節剤の使用

Also Published As

Publication number Publication date
DE4446893A1 (de) 1996-07-04
GR3033456T3 (en) 2000-09-29
FI972762A (fi) 1997-06-26
EP0800508B1 (de) 2000-04-05
BG101631A (en) 1998-02-27
CN1075492C (zh) 2001-11-28
KR980700960A (ko) 1998-04-30
NZ297803A (en) 1999-08-30
SK77397A3 (en) 1998-01-14
US5527946A (en) 1996-06-18
ES2145941T3 (es) 2000-07-16
PL181432B1 (pl) 2001-07-31
DK0800508T3 (da) 2000-07-17
AU4304796A (en) 1996-07-19
US6114567A (en) 2000-09-05
HU223965B1 (hu) 2005-03-29
JP4017023B2 (ja) 2007-12-05
BR9510109A (pt) 1997-11-25
PL321064A1 (en) 1997-11-24
KR100404399B1 (ko) 2004-04-29
WO1996020166A1 (de) 1996-07-04
FI972762A0 (fi) 1997-06-26
RU2154630C2 (ru) 2000-08-20
NO307781B1 (no) 2000-05-29
HUT77021A (hu) 1998-03-02
AU701523B2 (en) 1999-01-28
EP0800508A1 (de) 1997-10-15
NO972997L (no) 1997-06-26
CA2208775A1 (en) 1996-07-04
CN1171776A (zh) 1998-01-28
CZ197697A3 (cs) 1998-03-18
BG63299B1 (bg) 2001-09-28
CZ288943B6 (cs) 2001-10-17
DE59508153D1 (de) 2000-05-11
MY113215A (en) 2001-12-31
CA2208775C (en) 2005-07-05
PT800508E (pt) 2000-07-31
NO972997D0 (no) 1997-06-26
ATE191463T1 (de) 2000-04-15
MX9704756A (es) 1997-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10511372A (ja) 脂肪族α,ω−アミノニトリルの製法
KR101067539B1 (ko) 카르보닐 화합물의 수화를 위한 촉매 및 방법
US4083809A (en) Hydrogenation catalyst and method of producing same
KR100453671B1 (ko) 아민 및 아미노니트릴의 제조 방법
US6265602B1 (en) Method for hydrogenating aliphatic alpha-, omega-dinitriles
JP2008505156A (ja) 触媒およびカルボニル化合物の水素化法
KR100502606B1 (ko) 지방족 디니트릴의 부분 수소화에 의한 지방족 알파-, 오메가-아미노니트릴의 제조에 적합한 촉매
US5789621A (en) Preparation of amines and aminonitriles
US4598058A (en) Molded catalyst materials containing reduced cobalt and/or nickel particles
JP4588848B2 (ja) アルコキシジヒドロピランからのペンタンジオールの製造方法
JPH07204509A (ja) 不飽和アルコールの製造方法
JP2001503026A (ja) 脂肪族α,ω―アミノニトリルの製造方法
JP2813770B2 (ja) エタノールの製造方法
US5801268A (en) Preparation of aliphatic alpha omega-aminonitriles
JP2000080053A (ja) シクロアルキルジメタノ―ルの製造方法
JPH10511669A (ja) 気相における脂肪族α,ω−アミノニトリルの製造方法
JP2000051701A (ja) 触媒の再生方法及び再生触媒を用いる水素化方法
JP3021700B2 (ja) ラクトンの製造方法
MXPA97004756A (en) Preparation of alpha, w- aminonitrilos alifati
MXPA00001787A (en) Method for producing aliphatic alpha, omega-amino nitriles

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees