JPH10291291A - 輪転印刷機に材料ウェブを引き込む装置 - Google Patents

輪転印刷機に材料ウェブを引き込む装置

Info

Publication number
JPH10291291A
JPH10291291A JP10097024A JP9702498A JPH10291291A JP H10291291 A JPH10291291 A JP H10291291A JP 10097024 A JP10097024 A JP 10097024A JP 9702498 A JP9702498 A JP 9702498A JP H10291291 A JPH10291291 A JP H10291291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
friction
rotationally symmetric
drive
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10097024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4324255B2 (ja
Inventor
Jean Claude Marmin
クロード マルメン ジャン
Franck Adamik
アダミク フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH10291291A publication Critical patent/JPH10291291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4324255B2 publication Critical patent/JP4324255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/02Conveying or guiding webs through presses or machines
    • B41F13/03Threading webs into printing machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウェブが全ての引込路内においてできる限り
摩擦の少ない状態で運動することを保証する。 【解決手段】 フレキシブルな引込エレメント2内に回
転対称体5が挿入されており、該回転対称体が引込エレ
メントを案内し、ガイド1内部における引込エレメント
の摩擦を減じるようになっており、さらに引込エレメン
ト2がガイド1との摩擦を減じる被覆体11を備えてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、輪転印刷機の全て
の構成部分を通るように1つまたは複数の材料ウェブを
案内する、輪転印刷機のためのウェブ引込装置、すなわ
ち、輪転印刷機に材料ウェブを引き込む装置であって、
フレキシブルな有限の引込エレメントが設けられてお
り、該引込エレメントの長さが、互いに隣り合う駆動エ
レメントの相互間隔よりも僅かに大きい形式のものに関
する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第4987830号明細書にお
いて輪転印刷機のためのウェブ引込装置が開示されてい
る。このような装置においては、相並ぶ多数のガイドレ
ールが種々異なるウェブ路に沿って配置されている。こ
れらのガイドレールには、リニアエレメントが収容され
ている。このリニアエレメントは、予め規定されたウェ
ブ路に沿って案内可能である。このリニアエレメントに
はレバーが取り付けられている。このレバーの、ウェブ
に向いた側は、スナップクロージャを備えている。この
スナップクロージャで、新たに挿入しようとするウェブ
をレバーに懸吊することができ、ウェブはこのレバーに
おいて輪転印刷機を通るように引張られる。リニアエレ
メントは、ガイドレールに沿って配置された多数の駆動
ステーションによって運動させられる。リニアエレメン
トの長さは、この長さが隣接する2つの駆動ステーショ
ン相互の間隔を僅かに上回るように選択されている。
【0003】特開平2−265848号公報は、輪転印
刷機のための、紙を引き込むための装置に関するもので
ある。この手段においては、導入しようとするウェブ
が、紙ロール支承部から印刷装置を介して折り装置にま
で案内される。機械構成部分によって予め規定されたこ
のようなウェブ路に沿って、ガイド路が形成されてい
る。紙ウェブを導入するための引込エレメントは帯状に
形成されており、少なくとも一方の側に規則的に配置さ
れた複数の開口または隆起部を有している。これらの開
口は、帯状の引込エレメントを完全に貫通していてもよ
い。さらに、この帯状の引込エレメントには、固定して
挿入しようとする材料ウェブ始端部のための受容区分が
設けられている。多数の駆動ステーションから成る駆動
系が、帯状の引込エレメントの開口または隆起部内に係
合しており、これにより、引込エレメントが輪転印刷機
を通して案内される。
【0004】さらに、DE2402768に基づき、輪
転印刷機に材料ウェブを引き込む装置が既に公知であ
る。この構成においては、フレキシブルな有限の引込エ
レメントが設けられており、この引込エレメントの長さ
が、互いに隣接する駆動エレメントの相互間隔よりも僅
かに大きく、これらの駆動エレメントのうちのいくつか
は引込エレメントを、引込路に沿って設けられたガイド
内および転轍器内で運動させるために設けられている。
引込路に沿って、その都度必要とされる駆動エレメント
をスイッチオンすると同時に、もはや必要でない駆動エ
レメントをスイッチオフするためのフィーラが設けられ
ており、これらのフィーラは引込エレメントによって操
作可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の、ウェブを引き込む装置を改良して、ウ
ェブが全ての引込路内においてできる限り摩擦の少ない
状態で運動することが保証され、さらにウェブが手によ
る干渉なしに全ての印刷機構成部分を通るように引き込
まれるような装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、フレキシブルな引込エレメント内
に回転対称体が挿入されており、該回転対称体が引込エ
レメントを案内し、ガイド内部における引込エレメント
の摩擦を減じるようになっており、さらに引込エレメン
トがガイドとの摩擦を減じる被覆体を備えているように
した。
【0007】
【発明の効果】本発明による手段によって得られる利点
は多様なものである。引込エレメントが摩擦が極端に小
さく形成されていることにより、それぞれの材料ウェブ
のための引込路に沿ったガイドを通って、引込エレメン
トが容易に走行することができる。引込エレメントが最
高300℃の高温の乾燥器を通って案内されることも可
能である。しかもこの場合、ウェブ始端部が輪転印刷機
を通って案内されることが妨げられることはない。さら
に本発明による手段は、予め規定可能な他のウェブ路に
従うために、転轍器の容易な通過を可能にする。
【0008】本発明の別の構成では、引込エレメントに
回転対称体が挿入されていてよい。この回転対称体は球
体またはピン等であってよい。引込エレメントに回転対
称体を配置するために、この引込エレメントには、回転
対称体を収容するための開口が設けられている。引込エ
レメントに設けられたこれらの開口は摩擦の少ない材料
でライニングされている。これにより、引込エレメント
の開口内で回転対称体ができるだけ摩擦の少ない状態で
運動することが可能になる。このために開口は例えばテ
フロン被覆またはテフロンライニングを施されていてよ
い。さらに、これらの開口にはプラスチックケージまた
はボールケージが挿入されていてよい。これらのケージ
内で回転対称体が回転し、引込エレメント内で保持され
る。
【0009】ガイド内における引込エレメントの運動を
容易にするために、回転対称体に接触する、ガイドの接
触面が、摩擦を減じる被覆体を備えていてよい。
【0010】さらに、引込エレメントが複合材料体とし
て形成されていてよく、この複合材料体は多層構造を有
している。必要な引張り強さを有する1つまたは複数の
層の両側に、摩擦の少ない層、例えばテフロンが被着さ
れていてよい。
【0011】挿入しようとする材料ウェブを、輪転印刷
機の乾燥器を通して自動的に案内することを保証するた
めに、引込エレメントが乾燥器の領域で、チェーンによ
って下方から係合させられており、このチェーンのチェ
ーンリンクが、個々の回転対称体の下方に案内される。
これにより引込エレメントはチェーンのチェーンリンク
に載置されて乾燥器を通って案内される。
【0012】
【発明の実施の形態】次に本発明を図面に示した実施の
形態について説明する。
【0013】図1は、部分的にガイドによって取り囲ま
れた引込エレメントの前領域を示している。
【0014】アルミニウムまたは耐熱性のプラスチック
から製造されていてよい成形体として形成されたガイド
1は、帯状の引込エレメント2をほぼ取り囲んでいる。
この引込エレメントは複数の開口3を備えている。これ
らの開口3は規則的に互いに所定の間隔を有していて、
個々の回転対称体5、ここでは例えば球体を収容するの
に役立つ。球体のほかに、ピンまたは、引込エレメント
2の開口3内に差込可能な類似のものが考えられる。引
込エレメント2の前領域は拡張部4を備えている。この
拡張部には、挿入しようとする材料ウェブのウェブ始端
部が固定可能である。固定形式についてはここでは詳細
には触れない。
【0015】ガイド1は、回転対称体5が通過する横断
面10と、長手方向に延びるスリット状の開口9とを備
えている。この開口9には、引込エレメント2がほぼ収
容されるように位置している。ガイド1に沿って互いに
規則的な間隔を置いて、係合開口6が設けられている。
これらの係合開口には駆動エレメント7が係合してい
る。これらの駆動エレメントは図2に示した駆動装置1
2に受容されている。駆動エレメント7は図1において
は円筒体として形成されている。この円筒体の周面に
は、複数の切欠き8が位置している。これらの切欠きは
引込エレメント2の回転対称体5に被さって係合し、円
筒体の回転時に引込エレメント2の送りを生ぜしめる。
駆動ステーションの駆動装置12は電動モータ、ニュー
マチック駆動装置またはハイドロリック駆動装置であっ
てよい。これらの駆動装置は引込路に沿って配置されて
いて、輪転印刷機を通して引込エレメント2を一様に送
ることのために役立つ。
【0016】引込エレメント2の滑り特性を改善するた
めに、この引込エレメントは上面および下面にテフロン
層16.1;16.3から成る被覆体11を備えていて
よい。これにより、駆動装置12に必要な駆動出力を減
じることができ、引込エレメント2の送りの均一化が達
成される。
【0017】その都度前方・後方に向かって駆動可能な
駆動装置12は軸13を介して駆動エレメント7に作用
する。この駆動エレメントの切欠き8は回転対称体5に
上方から被さって係合する。
【0018】図3はガイド1の変向部を示している。引
込エレメント2に回転対称体5が相互間隔を置いて位置
していることに基づき、この引込エレメントは図3に示
したような極端な変向角度を有する個所も通過すること
ができる。しかもこの場合、引込エレメント2はガイド
1に当接することはない。さらに引込エレメントの可撓
性に基づき、引込エレメントはいかなるシャープな曲率
にも順応することができる。これにより拡張部4に受容
された材料ウェブ始端部を、機械を通して、つまり、ウ
ェブの著しい変向が発生する可能性のあるターンバー上
部構造をも通して案内することができる。
【0019】図4には、引込エレメントに回転対称体を
収容するためのいくつかの変化実施例が示されている。
【0020】引込エレメント2は例えばプラスチック1
4から製造されていてよい。このプラスチックの開口3
には球体として形成された回転対称体5が挿入されてい
る。引込エレメント2の上面も下面も、テフロン層1
6.1;16.3のような摩擦を減じる被覆体を備えて
いる。さらに開口3の壁も被覆されていてよい。選択的
に回転対称体5がボールケージ15内で位置固定されて
いてもよい。引込エレメント2が多層状の複合体構造を
有している場合、回転対称体5はやはり引込エレメント
2の開口3に挿入されている。1つまたは複数の抗張性
の層16.2の両側には、摩擦を減じるテフロン層1
6.1,16.3が被着されている。複合体16の構造
に応じて、この複合体に設けられる層の数を変化させる
ことができる。さらに、回転対称体5は引込エレメント
2のテフロンフレーム17によって取り囲まれていてよ
い。回転対称体5をほぼ取り囲むこのようなフレーム
は、球体5の摩擦の少ない運動を可能にする。しかもこ
れらの球体は各開口3にセンタリングされた状態でとど
まる。さらに、プラスチックケージ18も考えられる。
これらのプラスチックケージは開口3内に挿入すること
ができ、これにより、回転対称体5を摩擦の少ない状態
で案内することができる。テフロンフレーム17および
プラスチックケージ18を備えた引込エレメント2の変
化実施例の場合、引込エレメント2はやはり、テフロン
層16.1;16.3のような摩擦の少ない被覆体を備
えていてよい。
【0021】図5は、選択されたウェブ案内路の一例を
選択的に示したものである。このウェブ案内路に沿っ
て、図1〜図4に示した引込エレメント2が輪転印刷機
を通って案内される。ここに示したウェブ路に沿って複
数の駆動ステーションA〜Hが配置されている。これら
の駆動ステーションA〜Hはそれぞれ1つの駆動装置1
2を有している。この駆動装置は駆動エレメント7を駆
動する。各駆動ステーションA〜Hにはフィーラ対また
はスイッチ対19,20が配設されている。このスイッ
チ対によって、引込エレメント2自体により作動され
て、各駆動ステーションがスイッチオンされ、もしくは
ウェブ路に沿って手前に位置する駆動ステーションA〜
Hが再びスイッチオフされる。互いに隣り合う駆動ステ
ーション12、例えば駆動ステーションA,Bの相互間
隔は、引込エレメント2の長さよりも僅かに小さく選択
されている。図5に示したウェブ路から判るように、転
轍器(ポイント)22に複数のウェブ路が互いに開口し
ていてよい。この転轍器22自体はピストン・シリンダ
ユニット等の位置調節用駆動装置21等によって運動さ
せられる。引込エレメント2における回転対称体5の支
承部に関しても、ガイドの、回転対称体のための横断面
10に関しても、その摩擦の少ない構成によって引込エ
レメント2は、図3に示したような極端な変向を遂行
し、しかもこの場合、ガイド1の内面に当接したり、こ
の内面を研削することによって輪転印刷機への材料ウェ
ブの引込をストップさせることはない。
【0022】なお、ガイド1に沿って輪転印刷機を通し
て引込エレメント2を送るために、駆動エレメント7の
周面に設けられた切欠き8の相互間隔が、引込エレメン
ト2に収容された回転対称体5の相互間隔に合致してい
る。
【0023】しかしながら、材料ウェブを案内するため
の図示していない変化実施例によれば、異なる駆動ステ
ーションA,B,C,D,E,F,G,Hを同時に連続
的に駆動することも可能である。このような場合には、
図示のスイッチ装置は省くことができる。
【0024】図6,7は、図5に示した、ウェブ引込路
内に組み込まれた転轍器22の異なる位置調節ポジショ
ンを示したものである。この転轍器22自体は、それぞ
れ位置調節用駆動装置21を有している。この位置調節
用駆動装置については以下では詳しくは触れない。滑子
ガイド23に、ベースプレート24が位置調節用駆動装
置21によってシフト可能に受容されている。このシフ
ト可能なベースプレート24にはガイド1の通過エレメ
ント28ならびにガイド1の変向エレメント29が固定
されている。ガイド路25の終端部に到来した引込エレ
メント2は、図6に示された転轍器22の位置調節状態
においては、変向エレメント29つまりこの変向エレメ
ントの、ガイドの横断面10を有するスリット9内に走
入する。これにより、引込エレメント2は更なるガイド
路27内で輪転印刷機を通って搬送される。このことは
図5において互いに間隔を置いた状態で示した駆動ステ
ーションA〜Hによって行なわれる。図6に示した転轍
器22の状態では、通過エレメント28は非作動状態の
ままであり、ガイド路25の継続部26は引込エレメン
ト2の導入部からは分断されている。
【0025】図7は転轍器22の別の位置調節ポジショ
ンを示すものである。この位置調節ポジションではベー
スプレート24は位置調節用駆動装置21によってシフ
トさせられて、引込エレメント2がガイド路25から通
過エレメント28を介してガイド路25の継続部26内
に連続的に貫通案内される。このような場合には、ベー
スプレート24に固定された変向エレメント29ならび
にその更なるガイド路27は空のままである。
【0026】図8は、ウェブ引込エレメントの下方に作
用する搬送チェーンによって乾燥器領域を通過する引込
エレメント2を示したものである。
【0027】約300℃の高温の乾燥器30を通るよう
に引込エレメント2を案内するために、乾燥器の走入開
口35の手前と走出開口34の後方とにそれぞれ、既に
説明したような駆動エレメント7が設けられている。乾
燥器30の領域で下方に向かって開いたガイド1の下方
には、環状の搬送チェーン33が設けられている。この
搬送チェーンはスプロケット31,32の周りを循環
し、これらのスプロケットによって矢印に相当するウェ
ブ搬送方向に駆動される。引込エレメント2および搬送
チェーン33の送りはタイミング制御式に行なわれて、
チェーン33の個々のチェーンリンクつまりチェーンの
節はそれぞれ1つの回転対称体5を引込エレメント2で
支持する。図示の回転対称体5は個々のチェーンリンク
37に載置されて、チェーン路36に沿ってチェーンリ
ンクが送られることにより、乾燥器30の領域を通って
搬送される。乾燥器30の前後にそれぞれ配置された駆
動エレメント7は、図1〜5につき既に説明した形式で
引込エレメント2を搬送する働きを有している。この場
合駆動エレメントの切欠き8は回転対称体5に被さって
係合する。
【0028】このような手段により、乾燥器30内で耐
熱性を有する駆動装置を配置し、さらにこの装置を絶縁
する手間が回避される。このことはコスト節約に貢献す
る。環状の搬送チェーン33は標準的な部材であるので
低廉である。引込エレメント2に下方から係合するため
には、ガイド1の領域で、ガイドの下面を開いたままに
して、これによりチェーンリンク37が回転対称体5に
下方から係合するようにすればよいだけである。
【0029】従って、本発明による解決手段によって、
例えばターンバー上部構造において生じるような極端な
ウェブ変向も、乾燥器領域の通過も、手による干渉なし
に自動的に遂行することができる。
【0030】さらに図9および図10には、引込エレメ
ント2のための駆動エレメント7の別の実施例が示され
ている。この実施例によれば、駆動エレメント7は、ボ
ックス48の内部に配置された2つの摩擦ローラ46,
47を有している。これらの両摩擦ローラは、それらの
各軸を中心にして、図2に示したものと同様の形式で駆
動される。これらの摩擦ローラ46,47は、回転対称
体5を備えた引込エレメント2をこれらの両摩擦ローラ
の間で挟むことができる。これらの摩擦ローラ46,4
7の回転は引込エレメント2の送りを生ぜしめる。図9
にさらに示したように、両摩擦ローラ46,47の間に
は切欠きが設けられている。この切欠きは、引込エレメ
ント2の送り中に、回転対称体5が摩擦ローラ46,4
7相互間を通過することを可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】引込エレメントの前部領域を、部分的にガイド
によって取り囲んだ状態で示す図である。
【図2】引込エレメントのための駆動ステーションを示
す図である。
【図3】ガイドの変向部を示す図である。
【図4】回転対称体を引込エレメント体に収容するため
の種々の手段を示す図である。
【図5】ウェブ導入路の選択された一例を示す図であ
る。
【図6】引込エレメントのための転轍器を1つの切換位
置で示す図である。
【図7】引込エレメントのための転轍器を別の切換位置
で示す図である。
【図8】引込エレメントの下方で作用する搬送チェーン
によって乾燥器領域を通過する引込エレメントを示す図
である。
【図9】本発明による引込エレメントの駆動ステーショ
ンを概略的に示す斜視図である。
【図10】図9の摩擦ローラを、ボックス内部に配置さ
れた状態で概略的に示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ガイド、 2 引込エレメント、 3 開口、 4
拡張部、 5 回転対称体、 6 係合開口、 7
駆動エレメント、 8 切欠き、 9 開口、10 横
断面、 11 被覆体、 12 駆動装置、 13
軸、 14 プラスチック、 15 ボールケージ、
16 複合体構造、 16.1 テフロン層、 16.
2 抗張性の層、 16.3 テフロン層、 17 テ
フロンフレーム、 18 プラスチックケージ、 1
9,20 スイッチ対、 21 位置調節用駆動装置、
22 転轍器、 23 滑子ガイド、 24 ベース
プレート、 25 ガイド路、 26 継続部、 27
更なるガイド路、 28通過エレメント、 29 変
向エレメント、 30 乾燥器、 31,32 スプロ
ケット、 33 搬送チェーン、 34 走入開口、
35 走出開口、36 チェーン路、 37 チェーン
リンク、 46,47 摩擦ローラ、 48 ボック
ス、 49 切欠き、 A〜H 駆動ステーション
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 フランク アダミク フランス国 サンク リュ デ エレーヌ 17

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 輪転印刷機に材料ウェブを引き込む装置
    であって、フレキシブルな有限の引込エレメントが設け
    られており、該引込エレメントの長さが、互いに隣り合
    う駆動エレメントの相互間隔よりも僅かに大きい形式の
    ものにおいて、 フレキシブルな引込エレメント(2)内に回転対称体
    (5)が挿入されており、該回転対称体が引込エレメン
    トを案内し、ガイド(1)内部における引込エレメント
    の摩擦を減じるようになっており、さらに引込エレメン
    ト(2)がガイド(1)との摩擦を減じる被覆体(1
    1)を備えていることを特徴とする、輪転印刷機に材料
    ウェブを引き込む装置。
  2. 【請求項2】 回転対称体(5)が球体として形成され
    ている、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 回転対称体(5)がピンとして形成され
    ている、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 引込エレメント(2)が、回転対称体
    (5)を収容するための開口(3)を有している、請求
    項1から3までのいずれか1項記載の装置。
  5. 【請求項5】 開口(3)が摩擦を減じる材料(11,
    16.1,16.3)でライニングされている、請求項
    4記載の装置。
  6. 【請求項6】 開口(3)の壁がテフロン(16.1,
    16.3)で被覆されている、請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 開口(3)内にテフロンフレーム(1
    7)が挿入されている、請求項4記載の装置。
  8. 【請求項8】 開口(3)内にプラスチックケージ(1
    8)が挿入されている、請求項4記載の装置。
  9. 【請求項9】 開口(3)内にボールケージ(15)が
    挿入されている、請求項4記載の装置。
  10. 【請求項10】 ガイド(1,9,10)が、回転対称
    体(5)のための接触面(9,10)に、摩擦を減じる
    被覆体(11,16.3)を備えている、請求項1から
    9までのいずれか1項記載の装置。
  11. 【請求項11】 引込エレメント(2)が複合体構造
    (16)として形成されている、請求項1記載の装置。
  12. 【請求項12】 少なくとも1つの抗張性の層(16.
    2)が別の層(16.1,16.3)によって覆われて
    いる、請求項1記載の装置。
  13. 【請求項13】 引込エレメント(2)が、乾燥ユニッ
    ト(30)を通って案内される時に、チェーン(33)
    によって下方から係合されるようになっている、請求項
    1記載の装置。
  14. 【請求項14】 引込エレメント(2)が、乾燥器(3
    0)を通過するときに、回転対称体(5)に下方から係
    合するチェーンリンク(37)によって、形状結合式に
    案内されるようになっている、請求項13記載の装置。
  15. 【請求項15】 駆動エレメント(7)が円筒体であ
    り、該円筒体の外周面に多数の切欠き(8)が位置して
    おり、該切欠きが引込エレメント(2)の回転対称体
    (5)に被さって係合するようになっている、請求項1
    から14までのいずれか1項記載の装置。
  16. 【請求項16】 駆動エレメント(7)がそれぞれ2つ
    の摩擦ローラ(46,47)を有しており、該両摩擦ロ
    ーラが、該両摩擦ローラ相互間に、回転対称体(5)を
    備えた引張りエレメント(2)を収容しており、摩擦ロ
    ーラ(46,47)相互間に切欠き(49)が配置され
    ており、該切欠きが、引込エレメント(2)が摩擦ロー
    ラ(46,47)によって送られるときに、回転対称体
    (5)の通過を許すようになっている、請求項1から1
    4までのいずれか1項記載の装置。
JP09702498A 1997-04-10 1998-04-09 輪転印刷機に材料ウェブを引き込む装置 Expired - Fee Related JP4324255B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9704395 1997-04-10
FR9704395A FR2761924B1 (fr) 1997-04-10 1997-04-10 Dispositif d'insertion de bandes de papier dans une machine rotative a imprimer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10291291A true JPH10291291A (ja) 1998-11-04
JP4324255B2 JP4324255B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=9505728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09702498A Expired - Fee Related JP4324255B2 (ja) 1997-04-10 1998-04-09 輪転印刷機に材料ウェブを引き込む装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5967036A (ja)
EP (1) EP0870610B1 (ja)
JP (1) JP4324255B2 (ja)
DE (2) DE59802016D1 (ja)
FR (1) FR2761924B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19950942A1 (de) * 1999-03-19 2000-10-26 Koenig & Bauer Ag Einrichtung zum Einziehen von Papierbahnen
JP2001240280A (ja) 2000-01-14 2001-09-04 Heidelberger Druckmas Ag 輪転印刷機に材料ウエブを引き込むための装置
DE10001342A1 (de) * 2000-01-14 2001-07-19 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Einziehen einer Materialbahn in eine Rotationsdruckmaschine
DE10015857A1 (de) * 2000-03-30 2001-10-11 Heidelberger Druckmasch Ag Bahneinzugsvorrichtung mit dezentralen Verbindungsstationen
EP1138482B1 (de) 2000-03-30 2003-11-12 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Bahneinzugsvorrichtung mit dezentralen Verbindungsstationen
US6398094B1 (en) * 2000-05-08 2002-06-04 The Washington Post Web threading apparatus for a rotary printing press
DE10111364B4 (de) * 2001-03-06 2004-07-15 Koenig & Bauer Ag Einzugmittel
DE10121943B4 (de) * 2001-05-05 2005-04-21 Koenig & Bauer Ag Weiche einer Transportvorrichtung
DE10152523B4 (de) * 2001-10-24 2005-10-06 Koenig & Bauer Ag Einzugmittel zum Einziehen einer Materialbahn
US6948427B2 (en) 2002-07-05 2005-09-27 Goss International Americas, Inc. Web infeed device for rotary printing presses
DE10308436C5 (de) * 2003-02-27 2010-08-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag Druckplattenbelichter zur Aufzeichnung von Druckvorlagen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127079A (en) * 1964-03-31 Method for threading the leading end of a weblike material
US2052621A (en) * 1934-11-03 1936-09-01 Shellmar Products Co Printing
US2336754A (en) * 1941-02-06 1943-12-14 American Hard Rubber Co Apparatus for preparing permeable hard rubber strips for vulcanization
US2862705A (en) * 1956-08-13 1958-12-02 Time Inc Threading mechanism
DE2402768C2 (de) * 1974-01-22 1978-04-20 Maschinenfabrik Augsburg-Nuernberg Ag, 8900 Augsburg Vorrichtung zum Einziehen von Materialbahnen in Rotationsdruckmaschinen
DE2532168C3 (de) * 1975-07-18 1981-10-29 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Verfahren und Vorrichtung zum Einziehen einer Papierbahn in Rollenrotationsdruckmaschinen
DE3309121C1 (de) * 1983-03-15 1984-08-16 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Einrichtung zum Befestigen einer Materialbahn an dem Mitnehmer einer Bahneinzugsvorrichtung
DE3725634A1 (de) * 1987-08-03 1989-02-16 Roland Man Druckmasch Rollenkette fuer eine papierbahneinzugsvorrichtung einer druckmaschine
DE3736886C1 (de) * 1987-10-30 1989-06-22 Georg Uttscheid Weiche fuer ein Bodentransportersystem
JPH07108741B2 (ja) * 1989-04-04 1995-11-22 株式会社東京機械製作所 輪転機の紙通し装置
EP0425741A1 (en) * 1989-11-01 1991-05-08 Hamada Printing Press Co. Ltd. Paper feed device for rotary press
DE4122322C2 (de) * 1991-07-05 1994-03-17 Roland Man Druckmasch Beschichtete Papierleitwalze

Also Published As

Publication number Publication date
US5967036A (en) 1999-10-19
FR2761924B1 (fr) 1999-06-25
EP0870610B1 (de) 2001-11-07
DE59802016D1 (de) 2001-12-13
FR2761924A1 (fr) 1998-10-16
JP4324255B2 (ja) 2009-09-02
DE19802194A1 (de) 1998-10-15
EP0870610A1 (de) 1998-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10291291A (ja) 輪転印刷機に材料ウェブを引き込む装置
US4111122A (en) Method of and apparatus for threading web material preferably into web-fed rotary printing presses
JPH11268820A (ja) 個品を分別するための装置
EP3501933B1 (en) Cable transportation system and method for transporting people or goods and clamp for a vehicle of a cable transportation system
DE59306673D1 (de) Vertikal-/Horizontal-Personenfördersystem
JPH07246694A (ja) 巻取輪転印刷機にウエブを送入するための案内
US5637183A (en) Process and arrangement for conveying flat workpieces
JP3028685U (ja) 折り丁を搬送する装置
US5320039A (en) Web engagement system for an off-reel printing press
US5829707A (en) Double-sided web printing system
JPH0527548B2 (ja)
PL189912B1 (pl) Urządzenie do owijania listków wokół przedmiotów pałeczkowatych
JP3472263B2 (ja) フォーマ
JPH06166456A (ja) 枚葉紙排紙装置のグリッパ系のグリッパフィンガの開放時点を制御する装置
JPH069153A (ja) スライバを生産する紡績機械とスライバが供給される紡績機械の間で少なくとも1つのケンスを移送する装置
KR0142015B1 (ko) 직사각형상 포편의 전개장치
US20210021115A1 (en) Line guiding appartus
EP0029726B1 (en) Laundry spreading apparatus
US2821285A (en) Conveyor system for pulp dryers
US6477949B2 (en) Device for infeeding a material web into a rotary printing machine
US4325324A (en) Apparatus for stiffening textile sheets by coating with plastic
US20040089692A1 (en) Device and method for switching between materials
EP0860531A2 (en) Machine for the cross coupling of webs of carded, not woven fibers, provided with rotary unloading belt
JP3613073B2 (ja) 移動体の可変速機構
JPH08192941A (ja) ウエブの導入装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees