JPH10280781A - Oa機器用チルトヒンジ - Google Patents

Oa機器用チルトヒンジ

Info

Publication number
JPH10280781A
JPH10280781A JP9099734A JP9973497A JPH10280781A JP H10280781 A JPH10280781 A JP H10280781A JP 9099734 A JP9099734 A JP 9099734A JP 9973497 A JP9973497 A JP 9973497A JP H10280781 A JPH10280781 A JP H10280781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
base plate
display body
start plate
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9099734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3281570B2 (ja
Inventor
Shigeru Okada
茂 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMATO SHIYOUSHIYA KK
Original Assignee
YAMATO SHIYOUSHIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMATO SHIYOUSHIYA KK filed Critical YAMATO SHIYOUSHIYA KK
Priority to JP09973497A priority Critical patent/JP3281570B2/ja
Publication of JPH10280781A publication Critical patent/JPH10280781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3281570B2 publication Critical patent/JP3281570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ディスプレー体を使用角度に開いた状態におい
てはディスプレー体を保持する保持力を有し、ディスプ
レー体を開く時は軽く開くことができて装置本体が持ち
上がることがなく、また装置本体のモールド部の変形が
防止される。 【解決手段】ベース板3とスプリングワッシャ8間に
は、スタート板6がベース板3に係脱自在に配設されて
いる。回転シャフト1と共に回転可能でベース板3とス
タート板6間には、スタート板6とベース板3との係合
を係脱させる角付可動摩擦板5が配設されている。ディ
スプレー体11を閉じた状態より一定角度開く時は、ス
タート板6は角付可動摩擦板5と共に回転してスタート
板6に係合して止まる。ディスプレー体11を一定角度
開いた状態より閉じる時は、角付可動摩擦板5はスター
ト板6を押圧してスタート板6とベース板3との係合を
離脱させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ラップトップ型或
いは卓上型のパソコン、ワープロ等のOA機器のディス
プレー体を開閉させるためのOA機器用チルトヒンジに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のOA機器用チルトヒンジ
は、軸受部を有しディスプレー体の支持部材を兼ねる回
転シャフトと、装置本体側へ取付けられ、前記軸受部に
回転自在に支承されたベース板と、このベース板の両側
の前記軸受部にそれぞれ配設された摩擦用ワッシャと、
この摩擦用ワッシャを前記ベース板に圧接するように前
記軸受部に配設されたスプリングワッシャとを備えてい
る。なお、この種のOA機器用チルトヒンジとして、例
えば実開平5−21079号公報、実開平5−2108
0号公報及び特開平7−324552号公報に示すもの
が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ディスプレー体を使用
角度に開いた状態においては、ディスプレー体をその位
置に保持させる保持力を必要とする。従来技術は、ディ
スプレー体を閉じた時も前記ディスプレー体を保持させ
る保持力を有するので、ディスプレー体を開く時に大き
なトルクを要し、装置本体が持ち上がるという問題があ
った。またディスプレー体を閉じている時の大きな保持
力により、装置本体のモールド部が変形するという問題
があった。
【0004】本発明の課題は、ディスプレー体を使用角
度に開いた状態においてはディスプレー体を保持する保
持力を有し、ディスプレー体を開く時は軽く開くことが
できて装置本体が持ち上がることがなく、また装置本体
のモールド部の変形が防止されるOA機器用チルトヒン
ジを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の手段は、軸受部を有しディスプレー体の支持
部材を兼ねる回転シャフトと、装置本体側へ取付けら
れ、前記軸受部に回転自在に支承されたベース板と、こ
のベース板の両側の前記軸受部にそれぞれ配設された摩
擦用ワッシャと、この摩擦用ワッシャを前記ベース板に
圧接するように前記軸受部に配設されたスプリングワッ
シャとを備えたOA機器用チルトヒンジにおいて、前記
ベース板と前記スプリングワッシャ間の前記軸受部に配
設され、前記ベース板に係脱自在なスタート板と、前記
回転シャフトと共に回転可能で前記ベース板と前記スタ
ート板間又は前記スタート板と前記スプリングワッシャ
間の前記軸受部に配設され、前記スタート板と前記ベー
ス板との係合を係脱させる角付可動摩擦板とを備え、前
記ディスプレー体を閉じた状態より一定角度開く時は、
前記スタート板は前記角付可動摩擦板と共に回転して前
記スタート板に係合して止まり、前記ディスプレー体を
前記一定角度開いた状態より閉じる時は、前記角付可動
摩擦板は前記スタート板を押圧して該スタート板と前記
ベース板との係合を離脱させることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1乃至図
3により説明する。回転シャフト1のつば部1aの一方
側には軸受部1bが形成され、軸受部1bには軸心方向
に溝1cが形成されている。軸受部1bには、つば部1
aより順次燐青銅よりなる摩擦用ワッシャ2、ベース板
3、燐青銅よりなる摩擦用ワッシャ4、角付可動摩擦板
5、スタート板6、摩擦可動板7、スプリングワッシャ
8及び押さえ用ワッシャ9が挿入されている。そして、
軸受部1bの端部をかしめることにより、摩擦用ワッシ
ャ2及び4がベース板3の両側に圧接させられる。
【0007】前記ベース板3は装置本体10に取付けら
れている。回転シャフト1のつば部1aの他方側の端部
部分には、ディスプレー体11が固定されるディスプレ
ー体保持板12が取付けられる。ベース板3には、スタ
ート板6の突部6aが係合する係合穴3aが形成されて
いる。角付可動摩擦板5は、常に回転シャフト1と共に
回転可能に、回転シャフト1の溝1cに係合する係合部
5aが形成され、外周部には、スタート板6側に折り曲
げられた押圧部5bが形成されている。スタート板6に
は、ベース板3の係合穴3aに係合する突部6aが形成
されている。またスタート板6には、角付可動摩擦板5
を回転させた時に該角付可動摩擦板5の押圧部5bが当
接する作用部6bが形成されている。摩擦可動板7も常
に回転シャフト1と共に回転可能に、回転シャフト1の
溝1cに係合する係合部7aが形成されている。
【0008】図1及び図2の状態は、ディスプレー体1
1を使用角度開いた状態を示す。この状態においては、
角付可動摩擦板5の押圧部5bはスタート板6の作用部
6bより一定角度離れており、スタート板6の突部6a
はベース板3の係合穴3aに係合している。前記したよ
うに、角付可動摩擦板5及び摩擦可動板7の係合部5a
及び7aは回転シャフト1の溝1cに係合しているの
で、角付可動摩擦板5及び摩擦可動板7は常に回転シャ
フト1と共に回転する。
【0009】そこで、図1及び図2の状態より、ディス
プレー体11を閉じるために該ディスプレー体11を装
置本体10側に倒すと、回転シャフト1は矢印A方向に
回転する。この場合、スタート板6は、突部6aがベー
ス板3の係合穴3aに係合しているので回転しない。従
って、回転シャフト1の回転により、ベース板3の両側
面とスタート板6の両側面にそれぞれ摩擦力が発生す
る。
【0010】回転シャフト1を更に矢印A方向に回転さ
せると、角付可動摩擦板5の押圧部5bがスタート板6
の作用部6bを押し、スタート板6の突部6aはベース
板3の係合穴3aより離れ、スタート板6は角付可動摩
擦板5に押されて共に回転して図3の状態となり、ディ
スプレー体11は装置本体10に閉じられる。このよう
に、スタート板6が角付可動摩擦板5と共に回転する
と、ベース板3の両側面の摩擦力のみが発生する。
【0011】閉じた状態よりディスプレー体11を開く
時は、回転シャフト1は図3の状態より矢印B方向に回
転する。この場合、スタート板6は両側面の角付可動摩
擦板5と摩擦可動板7との摩擦力により、角付可動摩擦
板5と共に回転する。従って、ディスプレー体11を開
く時は、ベース板3の両側面の摩擦力のみが発生する。
回転シャフト1が矢印B方向に回転してスタート板6の
突部6aがベース板3の係合穴3aに係合すると、スタ
ート板6は回転しなくなる。従って、この時はベース板
3の両側面とスタート板6の両側面に摩擦力が発生す
る。
【0012】このように、ディスプレー体11を一定角
度開く時のトルクは、ベース板3の両側面の摩擦力に打
ち勝つ力である。ディスプレー体11を一定角度開いた
後に更に開くトルクは、ベース板3の両側面の摩擦力と
スタート板6の両側面の摩擦力に打ち勝つ力であり、こ
の時の摩擦力はディスプレー体11をその位置に保持さ
せるための保持力である。
【0013】即ち、ディスプレー体11を一定角度開く
時のトルクは、ディスプレー体11を使用角度に保持さ
せる保持力の約半分の力で良い。このため、ディスプレ
ー体11を軽く開くことができ、ディスプレー体11を
開く時に装置本体10が持ち上がることがない。またデ
ィスプレー体11を閉じた状態においては、ディスプレ
ー体11の保持力の約半分の力がベース板3に加わるの
で、装置本体10のモールド部の変形が防止される。
【0014】なお、上記実施の形態においては、スター
ト板6と摩擦用ワッシャ4間に角付可動摩擦板5を設
け、スタート板6とスプリングワッシャ8間に摩擦可動
板7を設けたが、逆にスタート板6と摩擦用ワッシャ4
間に摩擦可動板7を設け、スタート板6とスプリングワ
ッシャ8間に角付可動摩擦板5を設けても良い。またベ
ース板3に係合穴3aを設け、スタート板6に突部6a
を設けたが、これは雄雌の関係であるので、ベース板3
に突部を設け、スタート板6に係合穴を設けても良い。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、ベース板とスプリング
ワッシャ間の軸受部に配設され、前記ベース板に係脱自
在なスタート板と、回転シャフトと共に回転可能で前記
ベース板と前記スタート板間又は前記スタート板と前記
スプリングワッシャ間の前記軸受部に配設され、前記ス
タート板と前記ベース板との係合を係脱させる角付可動
摩擦板とを備え、前記ディスプレー体を閉じた状態より
一定角度開く時は、前記スタート板は前記角付可動摩擦
板と共に回転して前記スタート板に係合して止まり、前
記ディスプレー体を前記一定角度開いた状態より閉じる
時は、前記角付可動摩擦板は前記スタート板を押圧して
該スタート板と前記ベース板との係合を離脱させるの
で、ディスプレー体を使用角度に開いた状態においては
ディスプレー体を保持する保持力を有し、ディスプレー
体開く時は軽く開くことができて装置本体が持ち上がる
ことがなく、また装置本体のモールド部の変形が防止さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のOA機器用チルトヒンジの一実施の形
態を示し、図2のC−C線断面図である。
【図2】ディスプレー体を開いた状態の図1のD−D線
断面図である。
【図3】ディスプレー体を閉じた状態図である。
【符号の説明】
1 回転シャフト 1b 軸受部 1c 溝 2 摩擦用ワッシャ 3 ベース板 3a 係合穴 4 摩擦用ワッシャ 5 角付可動摩擦板 5a 係合部 5b 押圧部 6 スタート板 6a 突部 6b 作用部 7 摩擦可動板 8 スプリングワッシャ 10 装置本体 11 ディスプレー体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸受部を有しディスプレー体の支持部材
    を兼ねる回転シャフトと、装置本体側へ取付けられ、前
    記軸受部に回転自在に支承されたベース板と、このベー
    ス板の両側の前記軸受部にそれぞれ配設された摩擦用ワ
    ッシャと、この摩擦用ワッシャを前記ベース板に圧接す
    るように前記軸受部に配設されたスプリングワッシャと
    を備えたOA機器用チルトヒンジにおいて、前記ベース
    板と前記スプリングワッシャ間の前記軸受部に配設さ
    れ、前記ベース板に係脱自在なスタート板と、前記回転
    シャフトと共に回転可能で前記ベース板と前記スタート
    板間又は前記スタート板と前記スプリングワッシャ間の
    前記軸受部に配設され、前記スタート板と前記ベース板
    との係合を係脱させる角付可動摩擦板とを備え、前記デ
    ィスプレー体を閉じた状態より一定角度開く時は、前記
    スタート板は前記角付可動摩擦板と共に回転して前記ス
    タート板に係合して止まり、前記ディスプレー体を前記
    一定角度開いた状態より閉じる時は、前記角付可動摩擦
    板は前記スタート板を押圧して該スタート板と前記ベー
    ス板との係合を離脱させることを特徴とするOA機器用
    チルトヒンジ。
  2. 【請求項2】 前記回転シャフトの前記軸受部には、軸
    心方向に溝が形成され、前記角付可動摩擦板には、前記
    溝に係合する係合部が形成されていることを特徴とする
    請求項1記載のOA機器用チルトヒンジ。
  3. 【請求項3】 前記ベース板と前記スタート板との係合
    は、一方に係合穴が形成され、他方に前記係合穴に係合
    する突部が形成されていることを特徴とする請求項1記
    載のOA機器用チルトヒンジ。
JP09973497A 1997-04-02 1997-04-02 Oa機器用チルトヒンジ Expired - Fee Related JP3281570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09973497A JP3281570B2 (ja) 1997-04-02 1997-04-02 Oa機器用チルトヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09973497A JP3281570B2 (ja) 1997-04-02 1997-04-02 Oa機器用チルトヒンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10280781A true JPH10280781A (ja) 1998-10-20
JP3281570B2 JP3281570B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=14255285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09973497A Expired - Fee Related JP3281570B2 (ja) 1997-04-02 1997-04-02 Oa機器用チルトヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3281570B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000346047A (ja) * 1999-06-09 2000-12-12 Yamato Shosha:Kk Oa機器用チルトヒンジ
KR100850934B1 (ko) * 2001-11-23 2008-08-12 엘지전자 주식회사 힌지 클릭 장치
US7516925B2 (en) 2006-03-03 2009-04-14 Funai Electric Co., Ltd. Display support mechanism
CN101644299A (zh) * 2008-08-08 2010-02-10 日本电气英富醍株式会社 能够通过推动操作容易地切换活动范围的倾斜铰链
US20120317751A1 (en) * 2010-06-07 2012-12-20 Tetsuro Nagami Hinge mechanism, and monitor opening and closing mechanism

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000346047A (ja) * 1999-06-09 2000-12-12 Yamato Shosha:Kk Oa機器用チルトヒンジ
KR100850934B1 (ko) * 2001-11-23 2008-08-12 엘지전자 주식회사 힌지 클릭 장치
US7516925B2 (en) 2006-03-03 2009-04-14 Funai Electric Co., Ltd. Display support mechanism
CN101644299A (zh) * 2008-08-08 2010-02-10 日本电气英富醍株式会社 能够通过推动操作容易地切换活动范围的倾斜铰链
US20100031473A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Manabu Hayahi Tilt hinge capable of easily switching a movable range by a pushing operation
US8196261B2 (en) * 2008-08-08 2012-06-12 Nec Infrontia Corporation Tilt hinge capable of easily switching a movable range by a pushing operation
US20120317751A1 (en) * 2010-06-07 2012-12-20 Tetsuro Nagami Hinge mechanism, and monitor opening and closing mechanism
CN102939467A (zh) * 2010-06-07 2013-02-20 三菱电机株式会社 铰链机构及显示器开闭机构
US8646153B2 (en) * 2010-06-07 2014-02-11 Mitsubishi Electric Corporation Hinge mechanism, and monitor opening and closing mechanism
DE112010005647B4 (de) * 2010-06-07 2015-03-26 Mitsubishi Electric Corporation Gelenkmechanismus und Bildschirmöffnungs- und Schließmechanismus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3281570B2 (ja) 2002-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5970580A (en) Tilt hinge for office automation equipment
JPH10299760A (ja) 開閉体の開閉装置
KR100216046B1 (ko) 틸팅 힌지
JP3281570B2 (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JP2003056547A (ja) ヒンジ装置
JPH0527765B2 (ja)
JP3283064B2 (ja) チルトヒンジ
JP2001041228A (ja) チルトヒンジ
KR20050115904A (ko) 힌지장치
JP3004560U (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JP3095107B2 (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JP2547422Y2 (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JP2569355Y2 (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JPH078642U (ja) 開閉機構における潤滑構造
JP2569358Y2 (ja) Oa機器用2段階チルトヒンジ
JPH1056274A (ja) 電子装置の蓋体連結機構
JP2569350Y2 (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JPH0424515B2 (ja)
JP2023043517A (ja) ヒンジ装置
JP2573474Y2 (ja) チルトヒンジ
JP3353211B2 (ja) 蝶番装置
JPH08191420A (ja) ディスプレイ保持構造
JP2574123Y2 (ja) Oa機器用2段階チルトヒンジ
JP2564029Y2 (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JPS5846412Y2 (ja) 原稿圧着装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370