JPH10173122A - メモリモジュール - Google Patents

メモリモジュール

Info

Publication number
JPH10173122A
JPH10173122A JP8327147A JP32714796A JPH10173122A JP H10173122 A JPH10173122 A JP H10173122A JP 8327147 A JP8327147 A JP 8327147A JP 32714796 A JP32714796 A JP 32714796A JP H10173122 A JPH10173122 A JP H10173122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit board
motherboard
semiconductor memory
unit
memory module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8327147A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneharu Tokunaga
宗治 徳永
Takakazu Fukumoto
孝和 福元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8327147A priority Critical patent/JPH10173122A/ja
Priority to TW086104828A priority patent/TW333696B/zh
Priority to US08/852,294 priority patent/US6038132A/en
Priority to KR1019970019253A priority patent/KR100276618B1/ko
Priority to DE19721967A priority patent/DE19721967C2/de
Priority to CN97115486A priority patent/CN1184333A/zh
Publication of JPH10173122A publication Critical patent/JPH10173122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/105Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1017All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support
    • H01L2225/1029All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support the support being a lead frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1047Details of electrical connections between containers
    • H01L2225/107Indirect electrical connections, e.g. via an interposer, a flexible substrate, using TAB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • H05K1/0295Programmable, customizable or modifiable circuits adapted for choosing between different types or different locations of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09954More mounting possibilities, e.g. on same place of PCB, or by using different sets of edge pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10386Clip leads; Terminals gripping the edge of a substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10689Leaded Integrated Circuit [IC] package, e.g. dual-in-line [DIL]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マザーボードの設計変更を行わずにユニット
ボードの設計変更のみで半導体記憶装置の世代交替が可
能なメモリモジュールを提供する。 【解決手段】 マザーボードが、少なくとも2種類のユ
ニットボードに接続可能なユニットボードとの接続端子
を有し、半導体記憶装置の世代交替に伴う接続端子の変
更が発生した場合、上記ユニットボードとの接続端子か
ら適当な端子を選択することによりマザーボードとユニ
ットボードとを接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体記憶装置を
搭載したユニットボードおよび該ユニットボードを搭載
するためのマザーボードからなるメモリモジュールに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、マザーボードに搭載する半導体記
憶装置の容量の増加を図る場合、マザーボードの上面お
よび下面に多数の半導体記憶装置を直接実装していたた
め、マザーボードの実装可能な面積との関係で大容量化
が困難であった。かかる問題点を解決するために、複数
の半導体記憶装置の高密度実装が可能なユニットボード
を作製し、かかるユニットボードに半導体記憶装置を実
装した後、ユニットボード自体をマザーボードに搭載す
る方法(特願平8−76947号)により、マザーボー
ドの大容量化を図っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】半導体記憶装置は、世
代が進むに従って記憶容量が4倍ずつ増加するが、上記
方法では、ユニットボードに搭載される半導体記憶装置
を次世代の装置(即ち、記憶容量が4倍の記憶装置)に
換えた場合、ユニットボードとマザーボードを接続する
ための端子の数や配置も変わるため、マザーボード上の
接続端子の数や配置も半導体記憶装置の世代が代わる毎
にその都度変更する必要があった。そこで本発明は、マ
ザーボードの設計変更を行わずにユニットボードの設計
変更のみでメモリモジュールに使用される半導体記憶装
置の世代交替が可能なメモリモジュールを提供すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、発明者らは鋭意
研究の結果、マザーボードが、少なくとも2種類のユニ
ットボードとの接続端子を有し、半導体記憶装置の記憶
容量の世代交替に伴ったユニットボード上のマザーボー
ドとの接続端子の変更が発生した場合、上記ユニットボ
ードとの接続端子から適当な端子を選択しマザーボード
とユニットボードとを接続することにより、マザーボー
ドの設計変更を行わずにユニットボードの設計変更のみ
で半導体記憶装置の世代交替に対応できることを見出し
本発明を完成した。
【0005】即ち、本発明は、複数の半導体記憶装置が
載置され、該半導体記憶装置と接続されるマザーボード
との接続端子を有する第1のユニットボードおよび上記
半導体記憶装置の次世代半導体記憶装置に相当する複数
の半導体記憶装置が載置され、該半導体記憶装置と接続
されるマザーボードとの接続端子を有する第2のユニッ
トボードの少なくとも2種類のユニットボードと、複数
の上記第1または第2のユニットボードを入れ換えて載
置可能なマザーボードとを含むメモリモジュールであっ
て、上記第1のユニットボードに代えて上記第2のユニ
ットボードを上記マザーボード上に載置する場合の第2
のユニットボードの占有領域が、上記第1のユニットボ
ードを上記マザーボード上に載置する場合の第1のユニ
ットボードの占有領域と実質的に同一であることを特徴
とするメモリモジュールである。かかる構造のメモリモ
ジュールを用いることにより、半導体記憶装置の世代交
替が必要となった場合、ユニットボードのみ設計変更を
行い、該ユニットボードをマザーボードに予め設けられ
たユニットボードとの接続端子中から必要な端子を選択
して接続することにより、マザーボードの設計変更を行
わずに設計変更後のユニットボードの搭載が可能とな
り、これによりマザーボードの設計変更なしに半導体記
憶装置の世代交替が可能となる。特に、上記第2のユニ
ットボードを接続するにあたり、該第2のユニットボー
ドが占有する領域が、前世代の半導体記憶装置を搭載す
る第1のユニットボードを接続する場合に該ユニットボ
ードが占有する領域と実質的に同一にすることより、マ
ザーボード上のユニットボードの実装領域の変更を行わ
ずに、または変更を最小限にとどめながらユニットボー
ドの交換を行うことが可能となる。また、上述のよう
に、本発明では、ユニットボードの取り替えに際してマ
ザーボードの変更が不要なため、半導体記憶装置の世代
交替に伴ってユニットボードが大きくなってもマザーボ
ードの大きさは変わらず、メモリモジュール自体の大き
さを変えずに半導体記憶装置の世代交替、例えば記憶容
量の増加を図ることができる。尚、マザーボード上に3
種類のユニットボードとの接続端子を設け、それに対応
する3種類のユニットボードを用いることにより、3世
代の半導体記憶装置の世代交替が可能となる。ここに、
半導体記憶装置の世代とは、一般には半導体記憶装置の
記憶容量の世代をいい、具体的には、1メガビット、4
メガビット、16メガビット等、4倍ずつ増加する半導
体記憶装置の記憶容量の世代をいうが、ここでは、この
他に記憶容量が同じであってアクセスビット数が増加す
る場合等も含むものとする。
【0006】上記第1および第2のユニットボードのマ
ザーボードとの接続端子に接続するように上記マザーボ
ード上に設けられた2種類のユニットボードとの接続端
子は、夫々平行に2列ずつ配置され、上記第2のユニッ
トボードを接続するためのユニットボードとの接続端子
が、上記第1のユニットボードを接続するためのユニッ
トボードとの接続端子に対して平行かつ外方に配置さ
れ、かつ夫々のユニットボードとの接続端子間で共通す
る端子同士が接続されていることが好ましい。上記第1
および第2のユニットボードに設けられたマザーボード
との接続端子の配置は、各ユニットボードに搭載される
半導体記憶装置のピン配置等に合わせて設計されるた
め、マザーボードに設けられる2種類のユニットボード
との接続端子の配置もこれらに合わせる必要がある。従
って、一般には上記2種類のユニットボードとの接続端
子の配置(配列の順番等)が異なるため、共通端子を設
けて両者共通で用いることは困難である。そこで、本発
明では第2のユニットボードを接続するためのユニット
ボードとの接続端子を、第1のユニットボードを接続す
るためのユニットボードとの接続端子の外方に平行にな
るように配置し、かつ夫々のユニットボードとの接続端
子間で共通する端子同士をマザーボード上の配線により
接続することとしている。従って、第1および第2のユ
ニットボードを接続するためのユニットボードとの接続
端子は、両者に共通する端子同士が可能な限り近くに配
置されるように設計することが、マザーボード上の配線
を短くし、積層配線の減少を図る上で好ましい。
【0007】上記ユニットボードは、4個の半導体記憶
装置を搭載し、該半導体記憶装置の次世代半導体記憶装
置の記憶容量を有するユニットボードを形成することが
好ましい。半導体記憶装置の記憶容量は、世代が交替す
るごとに4倍ずつ増加するため、ユニットボードに4個
の半導体記憶装置を搭載することにより、かかるユニッ
トボードを一体として、上記半導体記憶装置の次世代の
記憶容量を有する半導体記憶装置として取り扱うことが
可能となるからである。また、一般に最新世代の半導体
記憶装置は供給量が不安定であるため、供給量の安定し
た前世代の半導体記憶装置を4個用いて最新世代の半導
体記憶装置の代わりとして使用することも可能となる。
【0008】上記半導体記憶装置は、ユニットボードの
表面および裏面に夫々2個ずつ設けられることが好まし
い。かかる構造によりユニットボードへの高密度実装が
可能となるからである。
【0009】上記半導体記憶装置は、ユニットボードの
表面に搭載された2個の半導体記憶装置を制御するため
の第1の制御系統と、ユニットボード裏面に搭載された
2個の半導体記憶装置を制御するための第2の制御系統
との2系統により制御されることが好ましい。このよう
にユニットボードの表面と裏面に搭載された半導体記憶
装置を夫々独立して制御する回路構成を採用することに
より、第1系統を用いたユニットボード表面の半導体記
憶装置へのアクセスと、第2系統を用いたユニットボー
ド表面の半導体記憶装置へのアクセスを交互に行うこと
により、半導体記憶装置へのアクセスに必要な時間を低
減し、半導体記憶装置への高速書込み/読出しが可能と
なる。尚、上記2系統により制御されるユニットボード
において、ユニットボード上面の半導体記憶装置または
下面の半導体記憶装置のいずれか一方を取り外すことに
より、1系統制御によるユニットボードとしての動作が
可能となる。
【0010】上記マザーボードとの接続端子には、リー
ド型端子を採用しても良い。リード型端子を用いること
により、バンプ接続の場合に比べて取り扱いが容易とな
るためである。
【0011】上記マザーボードとの接続端子は、上記ユ
ニットボードの周囲の4つの辺に沿って設けられた4方
向タイプであることが好ましい。4方向タイプのマザー
ボードとの接続端子を採用することにより、対応して設
けられるユニットボードとの接続端子も矩形形状に配置
することができ、この結果、ユニットボードとの接続端
子の間隔が広くでき、マザーボード上の回路配線の引き
回しが容易となり、積層配線(内層での配線)を減らし
回路配線の低容量化等を図ることが可能となる。
【0012】上記半導体記憶装置は、ECC機能および
/またはパリティ機能用に用いることも可能である。こ
のように、メモリモジュール中の半導体記憶装置の一部
をECC機能および/またはパリティ機能用に使用する
ことにより、メモリモジュールに半導体記憶装置のチェ
ック機能を持たせることが可能となるからである。
【0013】
【発明の実施の形態】図1に本発明の実施の形態にかか
るメモリモジュールの外観図を示す。該メモリモジュー
ルは、マザーボード1およびユニットボード2から構成
され、マザーボード1はユニットボードとの接続端子を
有し、該ユニットボードとの接続端子上にマザーボード
との接続端子7を配置し接続することにより、マザーボ
ード1上にユニットボード2の搭載が可能となる。上記
ユニットボード2には、ユニットボード表面に2個、裏
面に2個の合計4個の半導体記憶装置3が搭載され、夫
々マザーボードとの接続端子と回路配線により接続され
ている。上記ユニットボード2は、搭載される半導体記
憶装置の世代の異なったユニットボードが2種類用意さ
れ、一方、上記マザーボード1にはかかる2種類のユニ
ットボードとの接続端子4が設けられている。これによ
り、上記ユニットボード2をそれに対応したユニットボ
ードとの接続端子4を選択して接続することにより、ユ
ニットボード2の取り替えが可能となり、マザーボード
1に搭載される半導体記憶装置の世代交替、即ちメモリ
モジュールの記憶容量の増加を図ることが可能となる。
尚、本実施の形態では2種類のユニットボードを用いる
場合について述べるが、3種類以上のユニットボードへ
の対応も可能である。
【0014】図2に、16メガビットDRAM(JED
EC規格 4メガ ×4 DRAM)用ユニットボード
と64メガビットDRAM(JEDEC規格 16メガ
×4 DRAM)用ユニットボードの2種類のユニッ
トボードと接続可能なユニットボードとの接続端子4の
配置を示す。外方に16個ずつ2列に配置されているの
が64メガビットDRAM用ユニットボードを接続する
ためのユニットボードとの接続端子であり、内方に13
個ずつ2列に配置されているのが16メガビットDRA
M用ユニットボードを接続するためのユニットボードと
の接続端子である。両者で共有する端子は、図2に示す
ように、できる限り近くに配置されるように設計され、
互いにマザーボード上の配線により接続されている。上
記マザーボード1は、積層構造になっており、マザーボ
ード上の配線は外層および内層にそれぞれ配置される
(図2、3)。
【0015】まず、本実施の形態のマザーボード1に1
6メガビットDRAM用ユニットボード2を搭載した場
合のデータの読み出し手順について説明する。上記ユニ
ットボード2は、16メガビットDRAM用端子(内
方)によりマザーボード1と接続され、アドレス端子A
0〜A11からRAS/CASにより上位ビット/下位
ビットに分けてアドレス信号が入力される。本実施の形
態では、ユニットボード2に搭載された半導体記憶装置
3は、図8に示すように、ユニットボード2の上面の2
個からなる第1の系統と下面の2個からなる第2の2系
統に分かれている。従って、ユニットボード2上の半導
体記憶装置中のデータを読み出す場合、まず、RAS/
CASにより選択された第1の制御系統にアドレス信号
が入力され、上面の2個の半導体記憶装置中のデータが
読み出される。本実施の形態に用いられる半導体記憶装
置は、4ビットアクセスであるため、上記2個の半導体
記憶装置中、同じくRAS/CASにより選択された1
の半導体記憶装置(IC1)の該当アドレス中の4ビッ
トデータが、DQ1〜DQ4の4ビット信号として出力
される。次に、他の半導体記憶装置(IC2)の4ビッ
トデータが同じくDQ1〜DQ4の4ビット信号として
出力される。
【0016】続いて、第2の制御系統が選択されユニッ
トボード2の下面の2個の半導体記憶装置(IC3、I
C4)が順次アクセスされ、同様に各半導体記憶装置か
ら4ビットデータが出力される。これらのデータは、マ
ザーボード1上の回路配線(図示せず)を通って、JE
DECの仕様に準拠して設けられたマザーボードの入出
力ピン(図示せず)に出力される。尚、VCC、VS
S、A0〜A11、RAS、CAS等の端子も夫々マザ
ーボード1上の経路配線によりマザーボードの入出力ピ
ン(図示せず)に接続されている。
【0017】一方、64メガビットDRAM用ユニット
ボード2を搭載した場合は、64メガビットDRAM用
端子(外方)によりマザーボード1とユニットボード2
が接続され、ユニットボード2にはアドレス端子A0〜
A12からRAS/CASにより上位ビット/下位ビッ
トに分けてアドレス信号が入力される。64メガビット
DRAMの場合には、アドレス数が増加するため、A1
2端子が別途設けられる。64メガビットDRAM用ユ
ニットボードの場合も、上記16メガビットDRAM用
ユニットボードの場合と同様の方法でデータ信号の読み
出しが行われる。本実施の形態では、RAS/CASに
よる切換により、上記データ入出力端子(DQ0〜DQ
3)がデータの書き込みにも用いられる。
【0018】上記マザーボード1には、このような16
/64メガビットDRAMに対応可能なユニットボード
との接続端子4が2以上設けられ、これに図4に示すユ
ニットボード2を夫々搭載することにより多世代対応型
のメモリモジュールが形成される。図1は、マザーボー
ド1上の2カ所に上記ユニットボードとの接続端子が設
けられ、夫々にユニットボード2が搭載された例であ
る。尚、上記マザーボードの仕様はJEDECに準拠し
ており、JEDEC スタンダード 168ピン 8バ
イト DIMM仕様となっている。
【0019】このように、マザーボード1に予め16メ
ガビットDRAM用ユニットボードおよび64メガビッ
トDRAM用ユニットボードに夫々対応したユニットボ
ードとの接続端子を設けておくことにより、マザーボー
ド1の設計変更を行わずに、ユニットボード2を交換す
るだけでメモリモジュール全体の記憶容量の世代交替、
即ち記憶容量の増加が可能となる。これにより、多世代
対応型マザーボードを予め開発しておけば、ユニットボ
ードの設計変更のみでメモリモジュールの記憶容量の世
代交替が可能となり、次世代メモリモジュールの開発期
間の短縮および開発コストの低減が可能となる。
【0020】上記ユニットボードとの接続端子は、図2
に示すように、16メガビットDRAM用ユニットボー
ドに対応したユニットボードとの接続端子の外方に、6
4メガビットDRAM用ユニットボードに対応したユニ
ットボードとの接続端子を配置することにより、ユニッ
トボードを前者から後者に替えた場合、前者のユニット
ボードが占有していた領域が、後者の占有する領域と等
しいか、または含まれるようになる。これにより、16
メガビットDRAMから64メガビットDRAMへのユ
ニットボードの世代交替を、マザーボード1上のユニッ
トボード2の実装領域の変更なしに、または変更を最小
限にとどめながら行うことが可能となる。
【0021】ユニットボードとの接続端子4とユニット
ボード2との接続は、ユニットボード上のマザーボード
との接続端子7上に形成されたバンプ8を用いた半田接
続により(図5)、またはリード形状のマザーボードと
の接続端子9を半田接続することにより(図6)行うこ
とができる。
【0022】図3に、交換可能な2種類のユニットボー
ド2が、8ビットアクセスの16メガビットDRAM
(JEDEC規格 2メガビット ×8 DRAM)用
ユニットボードと、4ビットアクセスの16メガビット
DRAM(JEDEC規格 4メガビット ×4 DR
AM)用ユニットボードである場合のユニットボードと
の接続端子4の配置を示す。この場合も、図3に示すよ
うに上記の場合と同様に8ビットアクセスDRAM用端
子が、4ビットアクセスDRAM用端子の外方に、互い
に平行になるように平行に配置されている。かかる実施
の形態では、アクセスビット数が異なることに対応し
て、4ビットアクセスの16メガビットDRAM用ユニ
ットボードに対応したユニットボードとの接続端子には
4個のデータ入出力端子(DQ1〜DQ4)が、一方8
ビットアクセスの16メガビットDRAM用ユニットボ
ードに対応したユニットボードとの接続端子には8個の
データ入出力端子(DQ1〜DQ8)が設けられ、それ
ぞれマザーボードの入出力ピン(図示せず)に接続され
ている。尚、本実施の形態では、16メガビットDRA
M(×4)用ユニットボードとの接続端子中、A11端
子は使用されていない(接続されていない)。
【0023】このように、アクセスビット数の異なった
2種類のDRAM用ユニットボード2を交換することに
より、記憶容量が同じであってアクセスビット数の異な
る半導体記憶装置間の変更が、マザーボード1の設計変
更を行うことなく可能となり、メモリモジュールの開発
期間の短縮および開発コストの低減が可能となる。尚、
本実施の形態では、2種類のマザーボード接続端子を平
行に4列に並べて形成し、内方(2、3列目)に設けた
端子が一のユニットボードに対応し、外方(1、4列
目)に設けた端子が他のユニットボードに対応すること
としたが、例えば、1、3列目に設けた端子が一のユニ
ットボードに対応し、2、4列目に設けた端子が他のユ
ニットボードに対応するように形成することも可能であ
る。
【0024】図4、図5は、上述の4個の半導体記憶装
置3を搭載した本実施の形態にかかるユニットボード2
の上面図をおよび側面図を示す。上記ユニットボード2
は、開口部を設けた基板6に半導体記憶装置3を搭載す
るためのランド5を開口部周縁に設け、基板6の上面、
下面にそれぞれ2個ずつ合計4個の半導体記憶装置3を
搭載する。また、基板2の左右周辺部には、上記マザー
ボード1上のユニットボードとの接続端子4に対応する
位置に、マザーボードとの接続端子7が設けられ、ラン
ド5と結線されている(図示せず)。更に、マザーボー
ドとの接続端子7上には、マザーボード1との接続用の
半田バンプ8が設けられている。このように、4個の半
導体記憶装置3を1組としてユニットボード2を形成す
ることにより、前世代の記憶容量を有する半導体記憶装
置を用いて、次世代の記憶容量を有するユニットボード
を形成することができる。即ち、半導体記憶装置の記憶
容量は、世代が交替するごとに4倍ずつ増加するため、
かかるユニットボード2をひとまとめとして次世代の記
憶容量を有する半導体記憶装置として取り扱うことが可
能となる。また、一般に最新世代の記憶容量を有する半
導体記憶装置は供給量が不安定であるため、供給量の安
定した前世代の記憶容量を有する半導体記憶装置を用い
て最新世代の半導体記憶装置の代わりとして使用するこ
とが可能となる。
【0025】図5に示すユニットボード2では、マザー
ボードとの接続端子7上に半田バンプ8が設けられてい
るが、図6に示すように、半田バンプ8の代わりにリー
ド端子9を用いることも可能である。
【0026】図7に、マザーボードとの接続端子7が、
ユニットボード2周囲の4方向に設けられている実施の
形態(下面図)を示す。図4に示した実施の形態では、
マザーボードとの接続端子7がユニットボード2の左右
周辺部のみに設けられているのに対し、本実施の形態で
は、これに加えて上下周辺部にも設けられている。これ
により、対応して設けられるユニットボードとの接続端
子4も図2、3のような2列の直線形状ではなく矩形形
状に配置することができる。この結果、ユニットボード
との接続端子4の間隔を広くでき、マザーボード1上の
回路配線の引き回しが容易となるとともに、積層配線構
造を少なくすることが可能となり、回路配線の低容量化
等を図ることが可能となる。
【0027】また、ユニットボード2に搭載される半導
体記憶装置3は、必要に応じてECC(Error C
orrection Code)機能および/またはパ
リティ機能用としてを用いることも可能である。これに
より半導体記憶装置の入出力データ等のエラーチェック
が可能となる。
【0028】特に、マザーボード1に複数のユニットボ
ード2を搭載する場合は、実装密度を上げるために、図
9に示すような半導体記憶装置3を上下に2個搭載した
ユニットボード(図4にユニットボード2を左右に分割
したものに相当)を使用することも可能である。かかる
ユニットボードを用いることにより、4個の半導体記憶
装置3を搭載したユニットボード2では実装不可能な狭
い場所への実装が可能となる場合もあるからである。
【0029】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明で
は、半導体記憶装置の世代交替、即ち記憶容量の増加が
必要となった場合、マザーボードの設計変更を行わずに
ユニットボードの設計変更だけで半導体記憶装置の世代
交替が可能となるため、次世代記憶容量に対応したメモ
リモジュールの開発期間の短縮および開発コストの削減
を図ることが可能となる。
【0030】また、ユニットボードに4個の半導体記憶
装置を搭載し、次世代の記憶容量を有するユニットボー
ドを構成することにより、かかるユニットボードを一体
として次世代の記憶容量を有する1個の半導体記憶装置
のように取り扱うことが可能となる。
【0031】特に、供給量の不安定な最新世代の半導体
記憶装置の代わりに、供給量の安定した前世代の記憶容
量を有する半導体記憶装置4個からなる上記ユニットボ
ードを同等品として使用することにより、半導体記憶装
置の供給量に左右されずにメモリモジュールの安定供給
を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態にかかるマザーボード上
にユニットボードを搭載したメモリモジュールの外観図
である。
【図2】 本発明の実施の形態にかかる64メガビット
DRAM(×4)用ユニットボードおよび16メガビッ
トDRAM(×4)用ユニットボード共用のユニットボ
ードとの接続端子の配置図である。
【図3】 本発明の実施の形態にかかる16メガビット
DRAM(×8)用ユニットボードおよび16メガビッ
トDRAM(×4)用ユニットボード共用のユニットボ
ードとの接続端子の配置図である。
【図4】 本発明の実施の形態にかかるユニットボード
の上面図である。
【図5】 本発明の実施の形態にかかるユニットボード
の側面図である。
【図6】 本発明の実施の形態にかかるユニットボード
の側面図である。
【図7】 本発明の実施の形態にかかるユニットボード
の下面図である。
【図8】 本発明の実施の形態にかかる2系統制御のユ
ニットボードの電気配線図である。
【図9】 本発明の実施の形態にかかるユニットボード
の上面図である。
【符号の説明】
1 マザーボード、2 ユニットボード、3 半導体記
憶装置、4 ユニットボードとの接続端子、5 ラン
ド、6 基板、7 マザーボードとの接続端子、8 バ
ンプ、9 リード。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の半導体記憶装置が載置され、該半
    導体記憶装置と接続されるマザーボードとの接続端子を
    有する第1のユニットボードおよび上記半導体記憶装置
    の次世代半導体記憶装置に相当する複数の半導体記憶装
    置が載置され、該半導体記憶装置と接続されるマザーボ
    ードとの接続端子を有する第2のユニットボードの少な
    くとも2種類のユニットボードと、 複数の上記第1または第2のユニットボードを入れ換え
    て載置可能なマザーボードとを含むメモリモジュールで
    あって、 上記第1のユニットボードに代えて上記第2のユニット
    ボードを上記マザーボード上に載置する場合の第2のユ
    ニットボードの占有領域が、上記第1のユニットボード
    を上記マザーボード上に載置する場合の第1のユニット
    ボードの占有領域と実質的に同一であることを特徴とす
    るメモリモジュール。
  2. 【請求項2】 上記第1および第2のユニットボードの
    マザーボードとの接続端子に接続するように上記マザー
    ボードに設けられた2種類のユニットボードとの接続端
    子が、夫々平行に2列ずつ配置され、上記第2のユニッ
    トボードを接続するためのユニットボードとの接続端子
    が、上記第1のユニットボードを接続するためのユニッ
    トボードとの接続端子に対して平行かつ外方に配置さ
    れ、かつ夫々のユニットボードとの接続端子間で共通す
    る端子同士が接続されていることを特徴とする請求項1
    に記載のメモリモジュール。
  3. 【請求項3】 上記ユニットボードが、4個の半導体記
    憶装置を搭載し、該半導体記憶装置の次世代半導体記憶
    装置の記憶容量を有するユニットボードを形成すること
    を特徴とする請求項1または2に記載のメモリモジュー
    ル。
  4. 【請求項4】 上記半導体記憶装置が、ユニットボード
    の表面および裏面に夫々2個ずつ設けられることを特徴
    とする請求項3に記載のメモリモジュール。
  5. 【請求項5】 上記半導体記憶装置が、ユニットボード
    の表面に搭載された2個の半導体記憶装置を制御するた
    めの第1の制御系統と、ユニットボード裏面に搭載され
    た2個の半導体記憶装置を制御するための第2の制御系
    統との2系統により制御されることを特徴とする請求項
    3に記載のメモリモジュール。
  6. 【請求項6】 上記マザーボードとの接続端子が、リー
    ド型端子であることを特徴とする請求項1または2に記
    載のメモリモジュール。
  7. 【請求項7】 上記マザーボードとの接続端子が、上記
    ユニットボードの周囲の4つの辺に沿って設けられた4
    方向タイプであることを特徴とする請求項1または2に
    記載のメモリモジュール。
  8. 【請求項8】 上記半導体記憶装置が、ECC機能およ
    び/またはパリティ機能用に使用することを特徴とする
    請求項1または2に記載のメモリモジュール。
JP8327147A 1996-12-06 1996-12-06 メモリモジュール Pending JPH10173122A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8327147A JPH10173122A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 メモリモジュール
TW086104828A TW333696B (en) 1996-12-06 1997-04-15 Memory module
US08/852,294 US6038132A (en) 1996-12-06 1997-05-07 Memory module
KR1019970019253A KR100276618B1 (ko) 1996-12-06 1997-05-19 메모리 모듈
DE19721967A DE19721967C2 (de) 1996-12-06 1997-05-26 Speicherbaustein
CN97115486A CN1184333A (zh) 1996-12-06 1997-07-28 存储器模块

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8327147A JPH10173122A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 メモリモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10173122A true JPH10173122A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18195844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8327147A Pending JPH10173122A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 メモリモジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6038132A (ja)
JP (1) JPH10173122A (ja)
KR (1) KR100276618B1 (ja)
CN (1) CN1184333A (ja)
DE (1) DE19721967C2 (ja)
TW (1) TW333696B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6777798B2 (en) 2001-02-05 2004-08-17 Renesas Technology Corp. Stacked semiconductor device structure

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5484959A (en) * 1992-12-11 1996-01-16 Staktek Corporation High density lead-on-package fabrication method and apparatus
US6222739B1 (en) * 1998-01-20 2001-04-24 Viking Components High-density computer module with stacked parallel-plane packaging
DE19816794A1 (de) * 1998-04-16 1999-10-21 Bosch Gmbh Robert Leiterplattenverbund
KR100290445B1 (ko) * 1998-09-03 2001-06-01 윤종용 메모리모듈과 이 메모리모듈이 삽입되는 소켓
US6160718A (en) * 1998-12-08 2000-12-12 Viking Components Multi-chip package with stacked chips and interconnect bumps
JP2000183467A (ja) * 1998-12-14 2000-06-30 Oki Electric Ind Co Ltd 半田付着防止機構
US6414868B1 (en) 1999-06-07 2002-07-02 Sun Microsystems, Inc. Memory expansion module including multiple memory banks and a bank control circuit
US6404660B1 (en) * 1999-12-23 2002-06-11 Rambus, Inc. Semiconductor package with a controlled impedance bus and method of forming same
JP4569913B2 (ja) * 2000-03-10 2010-10-27 エルピーダメモリ株式会社 メモリモジュール
US7102892B2 (en) * 2000-03-13 2006-09-05 Legacy Electronics, Inc. Modular integrated circuit chip carrier
US6713854B1 (en) 2000-10-16 2004-03-30 Legacy Electronics, Inc Electronic circuit module with a carrier having a mounting pad array
US7337522B2 (en) * 2000-10-16 2008-03-04 Legacy Electronics, Inc. Method and apparatus for fabricating a circuit board with a three dimensional surface mounted array of semiconductor chips
US6889304B2 (en) 2001-02-28 2005-05-03 Rambus Inc. Memory device supporting a dynamically configurable core organization
US7610447B2 (en) * 2001-02-28 2009-10-27 Rambus Inc. Upgradable memory system with reconfigurable interconnect
JP4484430B2 (ja) * 2001-03-14 2010-06-16 レガシー エレクトロニクス, インコーポレイテッド 半導体チップの3次元表面実装アレイを有する回路基板を製造する方法
US6714433B2 (en) 2001-06-15 2004-03-30 Sun Microsystems, Inc. Memory module with equal driver loading
KR100429878B1 (ko) * 2001-09-10 2004-05-03 삼성전자주식회사 메모리 모듈과 그에 사용되는 인쇄회로기판
US7656678B2 (en) * 2001-10-26 2010-02-02 Entorian Technologies, Lp Stacked module systems
US7371609B2 (en) * 2001-10-26 2008-05-13 Staktek Group L.P. Stacked module systems and methods
US6956284B2 (en) * 2001-10-26 2005-10-18 Staktek Group L.P. Integrated circuit stacking system and method
US7202555B2 (en) * 2001-10-26 2007-04-10 Staktek Group L.P. Pitch change and chip scale stacking system and method
US7026708B2 (en) * 2001-10-26 2006-04-11 Staktek Group L.P. Low profile chip scale stacking system and method
US6674644B2 (en) 2001-11-01 2004-01-06 Sun Microsystems, Inc. Module and connector having multiple contact rows
KR100505641B1 (ko) * 2002-09-10 2005-08-03 삼성전자주식회사 메모리 모듈 및 이를 구비하는 메모리 시스템
US7224595B2 (en) * 2004-07-30 2007-05-29 International Business Machines Corporation 276-Pin buffered memory module with enhanced fault tolerance
US7389375B2 (en) 2004-07-30 2008-06-17 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for a multi-mode memory buffer device
US20060036826A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-16 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing a bus speed multiplier
US7539800B2 (en) 2004-07-30 2009-05-26 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing segment level sparing
US7296129B2 (en) * 2004-07-30 2007-11-13 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing a serialized memory interface with a bus repeater
US7443023B2 (en) * 2004-09-03 2008-10-28 Entorian Technologies, Lp High capacity thin module system
US7522421B2 (en) * 2004-09-03 2009-04-21 Entorian Technologies, Lp Split core circuit module
US20060050492A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Staktek Group, L.P. Thin module system and method
US7468893B2 (en) * 2004-09-03 2008-12-23 Entorian Technologies, Lp Thin module system and method
US20060049513A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Staktek Group L.P. Thin module system and method with thermal management
US7511968B2 (en) * 2004-09-03 2009-03-31 Entorian Technologies, Lp Buffered thin module system and method
US7606049B2 (en) * 2004-09-03 2009-10-20 Entorian Technologies, Lp Module thermal management system and method
US7423885B2 (en) * 2004-09-03 2008-09-09 Entorian Technologies, Lp Die module system
US7324352B2 (en) * 2004-09-03 2008-01-29 Staktek Group L.P. High capacity thin module system and method
US20060261449A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Staktek Group L.P. Memory module system and method
US7760513B2 (en) * 2004-09-03 2010-07-20 Entorian Technologies Lp Modified core for circuit module system and method
US7606050B2 (en) * 2004-09-03 2009-10-20 Entorian Technologies, Lp Compact module system and method
US7606040B2 (en) * 2004-09-03 2009-10-20 Entorian Technologies, Lp Memory module system and method
US7289327B2 (en) * 2006-02-27 2007-10-30 Stakick Group L.P. Active cooling methods and apparatus for modules
US20060055024A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Staktek Group, L.P. Adapted leaded integrated circuit module
US20060072297A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-06 Staktek Group L.P. Circuit Module Access System and Method
US7299313B2 (en) * 2004-10-29 2007-11-20 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for a memory subsystem command interface
US7395476B2 (en) 2004-10-29 2008-07-01 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing a high speed test interface to a memory subsystem
US20060095620A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for merging bus data in a memory subsystem
US7441060B2 (en) * 2004-10-29 2008-10-21 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing a service interface to a memory system
US7277988B2 (en) * 2004-10-29 2007-10-02 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing data caching and data compression in a memory subsystem
US7356737B2 (en) 2004-10-29 2008-04-08 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for testing a memory module
US7331010B2 (en) * 2004-10-29 2008-02-12 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing fault detection and correction in a memory subsystem
US7305574B2 (en) * 2004-10-29 2007-12-04 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for bus calibration in a memory subsystem
US7512762B2 (en) * 2004-10-29 2009-03-31 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for a memory subsystem with positional read data latency
US20060118936A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Staktek Group L.P. Circuit module component mounting system and method
WO2006076381A2 (en) * 2005-01-12 2006-07-20 Legacy Electronics, Inc. Radial circuit board, system, and methods
US20060175693A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-10 Staktek Group, L.P. Systems, methods, and apparatus for generating ball-out matrix configuration output for a flex circuit
US20060244114A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Staktek Group L.P. Systems, methods, and apparatus for connecting a set of contacts on an integrated circuit to a flex circuit via a contact beam
US20060250780A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-09 Staktek Group L.P. System component interposer
US7414312B2 (en) * 2005-05-24 2008-08-19 Kingston Technology Corp. Memory-module board layout for use with memory chips of different data widths
US7478259B2 (en) * 2005-10-31 2009-01-13 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for deriving clocks in a memory system
US7685392B2 (en) * 2005-11-28 2010-03-23 International Business Machines Corporation Providing indeterminate read data latency in a memory system
TW200723125A (en) * 2005-12-05 2007-06-16 A Data Technology Co Ltd Memory card module
US7511969B2 (en) * 2006-02-02 2009-03-31 Entorian Technologies, Lp Composite core circuit module system and method
US7636813B2 (en) * 2006-05-22 2009-12-22 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing remote pre-fetch buffers
US7594055B2 (en) * 2006-05-24 2009-09-22 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing distributed technology independent memory controllers
US7640386B2 (en) * 2006-05-24 2009-12-29 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing memory modules with multiple hub devices
US7584336B2 (en) * 2006-06-08 2009-09-01 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing data modification operations in memory subsystems
US7493439B2 (en) * 2006-08-01 2009-02-17 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing performance monitoring in a memory system
US7669086B2 (en) * 2006-08-02 2010-02-23 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing collision detection in a memory system
US7581073B2 (en) * 2006-08-09 2009-08-25 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing distributed autonomous power management in a memory system
US7587559B2 (en) * 2006-08-10 2009-09-08 International Business Machines Corporation Systems and methods for memory module power management
US7490217B2 (en) 2006-08-15 2009-02-10 International Business Machines Corporation Design structure for selecting memory busses according to physical memory organization information stored in virtual address translation tables
US7539842B2 (en) 2006-08-15 2009-05-26 International Business Machines Corporation Computer memory system for selecting memory buses according to physical memory organization information stored in virtual address translation tables
US7870459B2 (en) 2006-10-23 2011-01-11 International Business Machines Corporation High density high reliability memory module with power gating and a fault tolerant address and command bus
US7477522B2 (en) * 2006-10-23 2009-01-13 International Business Machines Corporation High density high reliability memory module with a fault tolerant address and command bus
TW200825931A (en) * 2006-12-11 2008-06-16 Kreton Corp Memory packaging element and insert card module using the memory packaging element
US7721140B2 (en) * 2007-01-02 2010-05-18 International Business Machines Corporation Systems and methods for improving serviceability of a memory system
US7603526B2 (en) * 2007-01-29 2009-10-13 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing dynamic memory pre-fetch
US7606988B2 (en) 2007-01-29 2009-10-20 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing a dynamic memory bank page policy
KR101257912B1 (ko) * 2007-02-14 2013-04-24 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치와 이 장치의 단자 배치 방법, 및 이장치를 구비한 메모리 모듈과 이 모듈의 기판의 단자 및라인 배치 방법
US20090119114A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 David Alaniz Systems and Methods for Enabling Customer Service
USD709894S1 (en) * 2012-09-22 2014-07-29 Apple Inc. Electronic device
US9823703B2 (en) 2014-03-27 2017-11-21 Google Inc. Modules and connections for modules to couple to a computing device
CN104092476B (zh) * 2014-05-27 2017-06-13 西安中兴新软件有限责任公司 一种兼容电路及终端
JP6543129B2 (ja) 2015-07-29 2019-07-10 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電子装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3705828A1 (de) * 1986-04-25 1987-10-29 Eckhard Dr Ing Wolf Vorrichtung zum anschliessen eines anschlussinkompatiblen integrierten schaltkreises an eine leiterplatte
US5191404A (en) * 1989-12-20 1993-03-02 Digital Equipment Corporation High density memory array packaging
KR930011739A (ko) * 1991-11-25 1993-06-24 이헌조 휘도 및 색도신호의 스큐보정 안정화장치
KR940008054A (ko) * 1992-09-01 1994-04-28 김광호 반도체 패키지의 실장구조
EP0662245A4 (en) * 1992-09-16 1995-10-04 James E Clayton LOW THICKNESS MULTI-CHIP MODULE.
JPH06334294A (ja) * 1993-05-18 1994-12-02 Mitsubishi Electric Corp プリント配線構造
JP3167503B2 (ja) * 1993-05-28 2001-05-21 日立化成工業株式会社 メモリモジュールの製造方法
JPH0722727A (ja) * 1993-06-29 1995-01-24 Ibiden Co Ltd 電子部品搭載用基板
US5412538A (en) * 1993-07-19 1995-05-02 Cordata, Inc. Space-saving memory module
US5375084A (en) * 1993-11-08 1994-12-20 International Business Machines Corporation Selectable interface between memory controller and memory simms
FR2719967B1 (fr) * 1994-05-10 1996-06-07 Thomson Csf Interconnexion en trois dimensions de boîtiers de composants électroniques utilisant des circuits imprimés.
US5513135A (en) * 1994-12-02 1996-04-30 International Business Machines Corporation Synchronous memory packaged in single/dual in-line memory module and method of fabrication
JPH08256191A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Toshiba Corp データ処理装置
US5754408A (en) * 1995-11-29 1998-05-19 Mitsubishi Semiconductor America, Inc. Stackable double-density integrated circuit assemblies
JP3195548B2 (ja) * 1996-03-29 2001-08-06 三菱電機株式会社 半導体装置および半導体モジュールならびに半導体モジュールの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6777798B2 (en) 2001-02-05 2004-08-17 Renesas Technology Corp. Stacked semiconductor device structure

Also Published As

Publication number Publication date
CN1184333A (zh) 1998-06-10
DE19721967A1 (de) 1998-06-10
US6038132A (en) 2000-03-14
KR100276618B1 (ko) 2001-01-15
DE19721967C2 (de) 2002-03-07
KR19980063301A (ko) 1998-10-07
TW333696B (en) 1998-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10173122A (ja) メモリモジュール
US7414312B2 (en) Memory-module board layout for use with memory chips of different data widths
US6215687B1 (en) Semiconductor device and process for manufacturing the same
US4884237A (en) Stacked double density memory module using industry standard memory chips
JP2859429B2 (ja) 半導体チップ・パッケージ
US6208546B1 (en) Memory module
KR100626223B1 (ko) 적층 메모리 패키지를 가진 메모리 확장 모듈
US8769234B2 (en) Memory modules and devices supporting configurable data widths
US7263019B2 (en) Serial presence detect functionality on memory component
US20030090879A1 (en) Dual inline memory module
KR950012290B1 (ko) 메모리 모듈
US6233157B1 (en) Printed circuit board and method for wiring signal lines on the same
US5064378A (en) Mounting of DRAMs of different sizes and pinouts within limited footprint
JPH1187640A (ja) 半導体装置および電子装置
JP3123338B2 (ja) 集積回路装置
KR100585158B1 (ko) Ecc 메모리 모듈
KR100225444B1 (ko) 패키지된 집적회로, 회로 기판 및 패키지된 다이나믹 랜덤 액세스 메모리
KR100340060B1 (ko) 티에스오피와호환성이있는씨에스피핀배치방법및그에의한핀배치구조
JPH0714002B2 (ja) チップへの信号供給方法
JPH0529534A (ja) メモリモジユール
JP2002026228A (ja) メモリモジュール
JP2009188350A (ja) 電子装置、再生用基板、半導体装置、及び再生用基板のパッドの配置方法
JP2515755B2 (ja) 半導体装置
JP2000091729A (ja) スタックメモリモジュール
KR20000021618A (ko) 스택 메모리