JPH0722727A - 電子部品搭載用基板 - Google Patents
電子部品搭載用基板Info
- Publication number
- JPH0722727A JPH0722727A JP18745493A JP18745493A JPH0722727A JP H0722727 A JPH0722727 A JP H0722727A JP 18745493 A JP18745493 A JP 18745493A JP 18745493 A JP18745493 A JP 18745493A JP H0722727 A JPH0722727 A JP H0722727A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- electronic component
- board
- substrate
- pad
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/14—Structural association of two or more printed circuits
- H05K1/141—One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/182—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
Landscapes
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 高密度実装化を図ることができ,放熱性に優
れた電子部品搭載用基板を提供すること。 【構成】 絶縁基板73の一方に設けられ電子部品3を
搭載するための部品搭載面71と,その反対面側に設け
られマザーボード79に接合する実装用パッド69を設
けた基板実装面72とを有する。部品搭載面71には電
子部品を搭載するための第一搭載部1と,その外周に設
けられた第一封止枠10とを有する。基板実装面72に
は,第一搭載部1とは別に電子部品を搭載するための第
二搭載部2を設けると共に,それよりも外周に第二封止
枠20を設けてなる。第二封止枠20の表面には実装用
パッド69を設けてなる。第一封止枠10には,他の電
子部品搭載用基板における実装用パッドを積層接合する
ための,積層パッドを設けることができる。
れた電子部品搭載用基板を提供すること。 【構成】 絶縁基板73の一方に設けられ電子部品3を
搭載するための部品搭載面71と,その反対面側に設け
られマザーボード79に接合する実装用パッド69を設
けた基板実装面72とを有する。部品搭載面71には電
子部品を搭載するための第一搭載部1と,その外周に設
けられた第一封止枠10とを有する。基板実装面72に
は,第一搭載部1とは別に電子部品を搭載するための第
二搭載部2を設けると共に,それよりも外周に第二封止
枠20を設けてなる。第二封止枠20の表面には実装用
パッド69を設けてなる。第一封止枠10には,他の電
子部品搭載用基板における実装用パッドを積層接合する
ための,積層パッドを設けることができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,高密度実装化を図るこ
とができ,放熱性に優れた電子部品搭載用基板に関す
る。
とができ,放熱性に優れた電子部品搭載用基板に関す
る。
【0002】
【従来技術】従来,電子部品搭載用基板としては,図1
0,図11に示すごとく,絶縁基板91の部品搭載面9
8に形成された電子部品搭載部90と,該電子部品搭載
部90の周囲に設けられたボンディングパッド51,配
線パターン52,及び封止枠92とを有するものがあ
る。上記電子部品搭載部90には,電子部品が搭載さ
れ,上記ボンディングパッド51とワイヤーにより電気
的に接続される。そして,電子部品搭載部90の内部に
は,搭載された電子部品を覆うようにして,封止樹脂が
充填される。
0,図11に示すごとく,絶縁基板91の部品搭載面9
8に形成された電子部品搭載部90と,該電子部品搭載
部90の周囲に設けられたボンディングパッド51,配
線パターン52,及び封止枠92とを有するものがあ
る。上記電子部品搭載部90には,電子部品が搭載さ
れ,上記ボンディングパッド51とワイヤーにより電気
的に接続される。そして,電子部品搭載部90の内部に
は,搭載された電子部品を覆うようにして,封止樹脂が
充填される。
【0003】また,絶縁基板91の部品搭載面98と反
対側における基板実装面99には,図11に示すごと
く,この電子部品搭載用基板9をマザーボードの上に実
装するための実装用パッド59が設けられている。該実
装用パッド59と上記配線パターン52とは,絶縁基板
91の側面に形成された断面スルーホール95により接
続している。上記電子部品搭載用基板は,図12に示す
ごとく,マザーボード79の上に,1又は複数個実装さ
れる。電子部品搭載用基板9は,その実装用パッド59
を介して,マザーボード79のパッド71の上に半田付
けにより固定される。
対側における基板実装面99には,図11に示すごと
く,この電子部品搭載用基板9をマザーボードの上に実
装するための実装用パッド59が設けられている。該実
装用パッド59と上記配線パターン52とは,絶縁基板
91の側面に形成された断面スルーホール95により接
続している。上記電子部品搭載用基板は,図12に示す
ごとく,マザーボード79の上に,1又は複数個実装さ
れる。電子部品搭載用基板9は,その実装用パッド59
を介して,マザーボード79のパッド71の上に半田付
けにより固定される。
【0004】
【解決しようとする課題】しかしながら,上記従来の電
子部品搭載用基板においては,その基板実装面99には
実装用パッド59しか設けていない。そのため,電子部
品搭載用基板にICチップ等の電子部品を多数実装する
ことができず,高密度実装化が困難である。また,基板
実装面99はマザーボード79と対面しているため放熱
性が悪い。そのため,基板実装面99に発熱体である電
子部品を搭載することができない。本発明はかかる従来
の問題点に鑑み,高密度実装化を図ることができ,放熱
性に優れた電子部品搭載用基板を提供使用とするもので
ある。
子部品搭載用基板においては,その基板実装面99には
実装用パッド59しか設けていない。そのため,電子部
品搭載用基板にICチップ等の電子部品を多数実装する
ことができず,高密度実装化が困難である。また,基板
実装面99はマザーボード79と対面しているため放熱
性が悪い。そのため,基板実装面99に発熱体である電
子部品を搭載することができない。本発明はかかる従来
の問題点に鑑み,高密度実装化を図ることができ,放熱
性に優れた電子部品搭載用基板を提供使用とするもので
ある。
【0005】
【課題の解決手段】本発明は,絶縁基板と,該絶縁基板
の一方に設けられ電子部品を搭載するための部品搭載面
と,該部品搭載面の反対面側に設けられマザーボードに
接合する実装用パッドを設けた基板実装面とを有すると
共に,上記部品搭載面には電子部品を搭載するための第
一搭載部を有する電子部品搭載用基板おいて,上記基板
実装面には,上記第一搭載部とは別に電子部品を搭載す
るための第二搭載部を設けると共に該第二搭載部よりも
外周に第二封止枠を設けてなり,かつ該第二封止枠の表
面には上記実装用パッドを設けてなることを特徴とする
電子部品搭載用基板にある。
の一方に設けられ電子部品を搭載するための部品搭載面
と,該部品搭載面の反対面側に設けられマザーボードに
接合する実装用パッドを設けた基板実装面とを有すると
共に,上記部品搭載面には電子部品を搭載するための第
一搭載部を有する電子部品搭載用基板おいて,上記基板
実装面には,上記第一搭載部とは別に電子部品を搭載す
るための第二搭載部を設けると共に該第二搭載部よりも
外周に第二封止枠を設けてなり,かつ該第二封止枠の表
面には上記実装用パッドを設けてなることを特徴とする
電子部品搭載用基板にある。
【0006】本発明において最も注目すべきことは,絶
縁基板の両面に電子部品搭載用の第一搭載部及び第二搭
載部を設けたこと,及び該搭載部の外周にそれぞれ第一
封止枠及び第二封止枠を設けたことである。上記絶縁基
板の部品搭載面及び基板実装面には,電子部品と導通さ
れるボンディングパッド及び配線パターンが形成されて
いる。該配線パターンは,電子部品搭載用基板の側面に
設けた断面スルーホール,又は内部を貫通するスルーホ
ールを介して,第二封止枠に形成された実装用パッドと
電気的に接続している。
縁基板の両面に電子部品搭載用の第一搭載部及び第二搭
載部を設けたこと,及び該搭載部の外周にそれぞれ第一
封止枠及び第二封止枠を設けたことである。上記絶縁基
板の部品搭載面及び基板実装面には,電子部品と導通さ
れるボンディングパッド及び配線パターンが形成されて
いる。該配線パターンは,電子部品搭載用基板の側面に
設けた断面スルーホール,又は内部を貫通するスルーホ
ールを介して,第二封止枠に形成された実装用パッドと
電気的に接続している。
【0007】上記第一封止枠及び第二封止枠の内部は,
電子部品が搭載された後,封止樹脂が充填される。その
後,上記部品搭載面の上部には,必要に応じて放熱板が
被冠される。それは,第一搭載部及び第二搭載部に搭載
された電子部品から発する熱を効率良く放散させるため
である。
電子部品が搭載された後,封止樹脂が充填される。その
後,上記部品搭載面の上部には,必要に応じて放熱板が
被冠される。それは,第一搭載部及び第二搭載部に搭載
された電子部品から発する熱を効率良く放散させるため
である。
【0008】また,上記第一搭載部及び第二搭載部は,
キャビティ又は凸状パッド等,電子部品を搭載しやすい
形状に形成されている。そして,第一搭載部及び第二搭
載部の周辺には,電子部品との間にワイヤーをボンディ
ングするための,ボンディングパッドが形成されてい
る。
キャビティ又は凸状パッド等,電子部品を搭載しやすい
形状に形成されている。そして,第一搭載部及び第二搭
載部の周辺には,電子部品との間にワイヤーをボンディ
ングするための,ボンディングパッドが形成されてい
る。
【0009】上記第一封止枠及び第二封止枠の厚みは,
ワイヤーをボンディングするのために,0.3〜1.0
mmが好ましい。また,絶縁基板の厚みは,物理的強度
を確保するため,0.2mm以上が好ましい。上記絶縁
基板は,単層であってもよい。また,絶縁基板を多数枚
積層した多層板であってもよい。
ワイヤーをボンディングするのために,0.3〜1.0
mmが好ましい。また,絶縁基板の厚みは,物理的強度
を確保するため,0.2mm以上が好ましい。上記絶縁
基板は,単層であってもよい。また,絶縁基板を多数枚
積層した多層板であってもよい。
【0010】また,上記電子部品搭載用基板には,部品
搭載面における第一封止枠の表面に,他の電子部品搭載
用基板における実装用パッドを積層接合するための積層
パッドを設けて,積層用の電子部品搭載用基板とするこ
とができる。
搭載面における第一封止枠の表面に,他の電子部品搭載
用基板における実装用パッドを積層接合するための積層
パッドを設けて,積層用の電子部品搭載用基板とするこ
とができる。
【0011】このような多層積層用の電子部品搭載用基
板としては,絶縁基板と,該絶縁基板の一方に設けられ
電子部品を搭載するための部品搭載面と,該部品搭載面
の反対面側に設けられマザーボードに接合する実装用パ
ッドを設けた基板実装面とを有すると共に,上記部品搭
載面には電子部品を搭載するための第一搭載部と該第一
搭載部の外周に設けられた第一封止枠とを有する電子部
品搭載用基板において,上記基板実装面には,上記第一
搭載部とは別に電子部品を搭載するための第二搭載部を
設けると共に該第二搭載部よりも外周に第二封止枠を設
けてなり,かつ該第二封止枠の表面には上記実装用パッ
ドを設けてなり,かつ上記部品搭載面における上記第一
封止枠には,その表面に他の電子部品搭載用基板におけ
る実装用パッドと積層接合するための,積層パッドを設
けてなることを特徴とする多層積層用の電子部品搭載用
基板がある。
板としては,絶縁基板と,該絶縁基板の一方に設けられ
電子部品を搭載するための部品搭載面と,該部品搭載面
の反対面側に設けられマザーボードに接合する実装用パ
ッドを設けた基板実装面とを有すると共に,上記部品搭
載面には電子部品を搭載するための第一搭載部と該第一
搭載部の外周に設けられた第一封止枠とを有する電子部
品搭載用基板において,上記基板実装面には,上記第一
搭載部とは別に電子部品を搭載するための第二搭載部を
設けると共に該第二搭載部よりも外周に第二封止枠を設
けてなり,かつ該第二封止枠の表面には上記実装用パッ
ドを設けてなり,かつ上記部品搭載面における上記第一
封止枠には,その表面に他の電子部品搭載用基板におけ
る実装用パッドと積層接合するための,積層パッドを設
けてなることを特徴とする多層積層用の電子部品搭載用
基板がある。
【0012】この電子部品搭載用基板の上記積層パッド
と,他の電子部品搭載用基板の実装用パッドとを接合す
ることにより,複数の電子部品搭載用基板を積層するこ
とができる。
と,他の電子部品搭載用基板の実装用パッドとを接合す
ることにより,複数の電子部品搭載用基板を積層するこ
とができる。
【0013】
【作用及び効果】本発明の電子部品搭載用基板において
は,絶縁基板の両面に電子部品搭載用の第一搭載部及び
第二搭載部を設けている。そのため,電子部品搭載用基
板の両面に電子部品を実装することができ,電子部品搭
載用基板の全体を有効に利用することができる。それ
故,従来になく多数の電子部品を搭載することができ,
電子部品搭載用基板の高密度実装化を図ることができ
る。
は,絶縁基板の両面に電子部品搭載用の第一搭載部及び
第二搭載部を設けている。そのため,電子部品搭載用基
板の両面に電子部品を実装することができ,電子部品搭
載用基板の全体を有効に利用することができる。それ
故,従来になく多数の電子部品を搭載することができ,
電子部品搭載用基板の高密度実装化を図ることができ
る。
【0014】また,電子部品搭載用の上記第二搭載部の
外周には第二封止枠を設けている。そのため,第二搭載
部は,マザーボードに対して凹状に窪んでいる。それ
故,電子部品から発する熱は,マザーボードを直接加熱
することなく,効率良く外部へ放出される。また,第一
搭載部を放熱板により被冠することにより,熱を効率良
く放熱させることができる。従って,本発明の電子部品
搭載用基板は放熱性に優れている。本発明によれば,高
密度実装化を図ることができ,放熱性に優れた電子部品
搭載用基板を提供することができる。
外周には第二封止枠を設けている。そのため,第二搭載
部は,マザーボードに対して凹状に窪んでいる。それ
故,電子部品から発する熱は,マザーボードを直接加熱
することなく,効率良く外部へ放出される。また,第一
搭載部を放熱板により被冠することにより,熱を効率良
く放熱させることができる。従って,本発明の電子部品
搭載用基板は放熱性に優れている。本発明によれば,高
密度実装化を図ることができ,放熱性に優れた電子部品
搭載用基板を提供することができる。
【0015】
【実施例】実施例1 本発明にかかる電子部品搭載用基板について,図1〜図
4を用いて説明する。本例の電子部品搭載用基板7は,
図1に示すごとく,絶縁基板73の一方に設けられ電子
部品3を搭載するための部品搭載面71と,該部品搭載
面71の反対面側に設けられマザーボード79に接合す
る実装用パッド69を設けた基板実装面72とを有す
る。
4を用いて説明する。本例の電子部品搭載用基板7は,
図1に示すごとく,絶縁基板73の一方に設けられ電子
部品3を搭載するための部品搭載面71と,該部品搭載
面71の反対面側に設けられマザーボード79に接合す
る実装用パッド69を設けた基板実装面72とを有す
る。
【0016】部品搭載面71は,図2に示すごとく,電
子部品を搭載するための第一搭載部1と,該第一搭載部
1の外周に設けられた第一封止枠10とを有する。基板
実装面72は,図3,図4に示すごとく,上記第一搭載
部1とは別に電子部品を搭載するための第二搭載部2
と,該第二搭載部2よりも外周に設けた第二封止枠20
を有する。また,第二封止枠20の表面には,上記実装
用パッド69を設けている。
子部品を搭載するための第一搭載部1と,該第一搭載部
1の外周に設けられた第一封止枠10とを有する。基板
実装面72は,図3,図4に示すごとく,上記第一搭載
部1とは別に電子部品を搭載するための第二搭載部2
と,該第二搭載部2よりも外周に設けた第二封止枠20
を有する。また,第二封止枠20の表面には,上記実装
用パッド69を設けている。
【0017】第一搭載部1及び第二搭載部2は,電子部
品を搭載するための凸状パッド39又はキャビティ38
を有する。そして,上記凸状パッド39又はキャビティ
38の周囲には,図1に示すごとく,電子部品3との間
にワイヤー30を接続するためのボンディングパッド6
3が設けられている。
品を搭載するための凸状パッド39又はキャビティ38
を有する。そして,上記凸状パッド39又はキャビティ
38の周囲には,図1に示すごとく,電子部品3との間
にワイヤー30を接続するためのボンディングパッド6
3が設けられている。
【0018】ボンディングパッド63は,図2に示すご
とく,配線パターン6を介して,断面スルーホール65
のランド60と導通している。該断面スルーホール65
は,図3,図4に示すごとく,電子部品搭載用基板の基
板側面に形成されており,第二封止枠20の表面に形成
された実装用パッド69と導通している。
とく,配線パターン6を介して,断面スルーホール65
のランド60と導通している。該断面スルーホール65
は,図3,図4に示すごとく,電子部品搭載用基板の基
板側面に形成されており,第二封止枠20の表面に形成
された実装用パッド69と導通している。
【0019】そして,第一搭載部1及び第二搭載部2に
接合された電子部品3は,断面スルーホール65を介し
て,上記実装用パッド69と導通している。 第一封止枠10の高さは,0.3mm〜1.0mmであ
る。 第二封止枠20の高さは,0.3mm〜1.0mmであ
る。 また,絶縁基板73の厚みは,0.2mm以上である。
接合された電子部品3は,断面スルーホール65を介し
て,上記実装用パッド69と導通している。 第一封止枠10の高さは,0.3mm〜1.0mmであ
る。 第二封止枠20の高さは,0.3mm〜1.0mmであ
る。 また,絶縁基板73の厚みは,0.2mm以上である。
【0020】次に,本例の作用効果について説明する。
本例の電子部品搭載用基板においては,絶縁基板73の
両面に電子部品搭載用の第一搭載部1及び第二搭載部2
を設けている。そのため,電子部品搭載用基板7の両面
に電子部品3を搭載することができる。それ故,従来に
なく多数の電子部品3を搭載することができ,電子部品
搭載用基板の高密度実装化を図ることができる。
本例の電子部品搭載用基板においては,絶縁基板73の
両面に電子部品搭載用の第一搭載部1及び第二搭載部2
を設けている。そのため,電子部品搭載用基板7の両面
に電子部品3を搭載することができる。それ故,従来に
なく多数の電子部品3を搭載することができ,電子部品
搭載用基板の高密度実装化を図ることができる。
【0021】また,電子部品搭載用の上記第二搭載部2
の外周には第二封止枠20を設けている。そのため,第
二搭載部2は,マザーボード79に対して凹状に窪んで
いる。それ故,電子部品3から発する熱は,マザーボー
ド79を直接加熱することなく,効率的に外部へ放出さ
れる。従って,本例の電子部品搭載用基板7は放熱性に
優れている。
の外周には第二封止枠20を設けている。そのため,第
二搭載部2は,マザーボード79に対して凹状に窪んで
いる。それ故,電子部品3から発する熱は,マザーボー
ド79を直接加熱することなく,効率的に外部へ放出さ
れる。従って,本例の電子部品搭載用基板7は放熱性に
優れている。
【0022】実施例2 本例の電子部品搭載用基板は,図5に示すごとく,第一
搭載部1及び第二搭載部2内に封止樹脂4が充填されて
いる。そして,第一搭載部1内の封止樹脂4は,放熱板
11により覆われている。その他は,実施例1と同様で
ある。本例においては,第一搭載部1内の封止樹脂4の
上面が放熱板11により覆われているので,第一搭載部
1に搭載された電子部品3から発する熱を効率良く放散
させることができる。
搭載部1及び第二搭載部2内に封止樹脂4が充填されて
いる。そして,第一搭載部1内の封止樹脂4は,放熱板
11により覆われている。その他は,実施例1と同様で
ある。本例においては,第一搭載部1内の封止樹脂4の
上面が放熱板11により覆われているので,第一搭載部
1に搭載された電子部品3から発する熱を効率良く放散
させることができる。
【0023】また,第二搭載部2に搭載された電子部品
3から発する熱は,絶縁基板73の側面から,或いは該
絶縁基板73の上部に被冠している上記放熱板11か
ら,効率よく放散することができる。その他,上記実施
例1と同様の効果を得ることができる。
3から発する熱は,絶縁基板73の側面から,或いは該
絶縁基板73の上部に被冠している上記放熱板11か
ら,効率よく放散することができる。その他,上記実施
例1と同様の効果を得ることができる。
【0024】実施例3 本例の電子部品搭載用基板は,図6に示すごとく,複数
の絶縁基板74,75,76を積層した多層板を用いて
いる。該多層板の部品搭載面71は,電子部品3を接合
するための第一搭載部1を設けている。該第一搭載部1
は,上記絶縁基板74,75に設けられた開口部74
1,751と,該開口部741,751の底部651と
よりなる。該底部651には,電子部品3が凸状パッド
39の上に接合されている。
の絶縁基板74,75,76を積層した多層板を用いて
いる。該多層板の部品搭載面71は,電子部品3を接合
するための第一搭載部1を設けている。該第一搭載部1
は,上記絶縁基板74,75に設けられた開口部74
1,751と,該開口部741,751の底部651と
よりなる。該底部651には,電子部品3が凸状パッド
39の上に接合されている。
【0025】各絶縁基板74,75,76の第一搭載部
1付近には,配線パターン6と接続したボンディングパ
ッド63がそれぞれ形成されている。また,最上層の絶
縁基板74の表面における第一搭載部1の外周には,第
一封止枠10が設けられている。
1付近には,配線パターン6と接続したボンディングパ
ッド63がそれぞれ形成されている。また,最上層の絶
縁基板74の表面における第一搭載部1の外周には,第
一封止枠10が設けられている。
【0026】一方,最下層の絶縁基板76の表面には,
電子部品3を搭載するための第二搭載部2が設けられて
いる。該第二搭載部2の外周には,第二封止枠20が設
けられている。該第二封止枠20の表面には,断面スル
ーホール65と導通した実装用パッド69が設けられて
いる。その他は,実施例1と同様である。本例において
は,複数の絶縁基板74,75,76からなる多層板を
用い,各基板間に配線パターン6を形成しているため,
実施例1よりも更に高密度実装化を図ることができる。
電子部品3を搭載するための第二搭載部2が設けられて
いる。該第二搭載部2の外周には,第二封止枠20が設
けられている。該第二封止枠20の表面には,断面スル
ーホール65と導通した実装用パッド69が設けられて
いる。その他は,実施例1と同様である。本例において
は,複数の絶縁基板74,75,76からなる多層板を
用い,各基板間に配線パターン6を形成しているため,
実施例1よりも更に高密度実装化を図ることができる。
【0027】実施例4 本例の電子部品搭載用基板は,図7に示すごとく,絶縁
基板73の内部を貫通するスルーホール70を穿設し,
該スルーホール70の内壁を導体膜67により被覆して
いる。そして,部品搭載面71に搭載された電子部品3
は,配線パターン6及び上記導体膜67を介して,基板
実装面72の実装用パッド69と導通している。その他
は,実施例1と同様である。本例においても,実施例1
と同様の効果を得ることができる。
基板73の内部を貫通するスルーホール70を穿設し,
該スルーホール70の内壁を導体膜67により被覆して
いる。そして,部品搭載面71に搭載された電子部品3
は,配線パターン6及び上記導体膜67を介して,基板
実装面72の実装用パッド69と導通している。その他
は,実施例1と同様である。本例においても,実施例1
と同様の効果を得ることができる。
【0028】実施例5 本例の電子部品搭載用基板7は,図8に示すごとく,第
一封止枠10の表面に積層パッド601を設けている。
該積層パッド601は,図9に示すごとく,他の電子部
品搭載用基板77における実装用パッド69と積層接合
している。これにより,電子部品搭載用基板7及び77
により多層積層された電子部品搭載用基板を構成してい
る。
一封止枠10の表面に積層パッド601を設けている。
該積層パッド601は,図9に示すごとく,他の電子部
品搭載用基板77における実装用パッド69と積層接合
している。これにより,電子部品搭載用基板7及び77
により多層積層された電子部品搭載用基板を構成してい
る。
【0029】電子部品搭載用基板7の実装用パッド69
は,電子部品搭載用基板7,77の側面に形成された断
面スルーホール65と接続している。電子部品搭載用基
板77は,電子部品搭載用基板7と同様の構造をしてい
る。その他は,実施例1と同様である。
は,電子部品搭載用基板7,77の側面に形成された断
面スルーホール65と接続している。電子部品搭載用基
板77は,電子部品搭載用基板7と同様の構造をしてい
る。その他は,実施例1と同様である。
【0030】本例においては,第一封止枠10の表面
に,他の電子部品搭載用基板77における実装用パッド
69と積層接合するための積層パッド601を設けてい
る。また,積層パッド601と他の電子部品搭載用基板
に設けられた実装用パッド69とを積層接合することに
より,多数の電子部品搭載用基板を積層することができ
る。従って,本例によれば,実施例1よりも更に高密度
実装化を図ることができる。
に,他の電子部品搭載用基板77における実装用パッド
69と積層接合するための積層パッド601を設けてい
る。また,積層パッド601と他の電子部品搭載用基板
に設けられた実装用パッド69とを積層接合することに
より,多数の電子部品搭載用基板を積層することができ
る。従って,本例によれば,実施例1よりも更に高密度
実装化を図ることができる。
【図1】実施例1の電子部品搭載用基板の断面図。
【図2】実施例1にかかる,部品搭載面側からみた電子
部品搭載用基板の斜視図。
部品搭載用基板の斜視図。
【図3】実施例1にかかる,基板実装面側からみた電子
部品搭載用基板の斜視図。
部品搭載用基板の斜視図。
【図4】図3の部分拡大図。
【図5】実施例2の電子部品搭載用基板の断面図。
【図6】実施例3の電子部品搭載用基板の断面図。
【図7】実施例4の電子部品搭載用基板の断面図。
【図8】実施例5の電子部品搭載用基板の断面図。
【図9】実施例5の電子部品搭載用基板の上に,他の電
子部品搭載用基板を積層した状態を示す説明図。
子部品搭載用基板を積層した状態を示す説明図。
【図10】従来例にかかる,部品搭載面からみた電子部
品搭載用基板の斜視図。
品搭載用基板の斜視図。
【図11】従来例にかかる,基板実装面からみた電子部
品搭載用基板の斜視図。
品搭載用基板の斜視図。
【図12】従来例にかかる,電子部品搭載用基板を実装
したマザーボードの断面図。
したマザーボードの断面図。
1...第一搭載部, 10...第一封止枠, 11...放熱板, 2...第二搭載部, 20...第二封止枠, 3...電子部品, 4...封止樹脂, 6...配線パターン, 601...積層パッド, 63...ボンディングパッド, 65...断面スルーホール, 67...導体膜, 69...実装用パッド, 7,77...電子部品搭載用基板, 70...スルーホール, 71...部品搭載面, 72...基板実装面, 73,74,75,76...絶縁基板, 79...マザーボード,
Claims (3)
- 【請求項1】 絶縁基板と,該絶縁基板の一方に設けら
れ電子部品を搭載するための部品搭載面と,該部品搭載
面の反対面側に設けられマザーボードに接合する実装用
パッドを設けた基板実装面とを有すると共に,上記部品
搭載面には電子部品を搭載するための第一搭載部を有す
る電子部品搭載用基板において, 上記基板実装面には,上記第一搭載部とは別に電子部品
を搭載するための第二搭載部を設けると共に該第二搭載
部よりも外周に第二封止枠を設けてなり,かつ該第二封
止枠の表面には上記実装用パッドを設けてなることを特
徴とする電子部品搭載用基板。 - 【請求項2】 請求項1において,上記部品搭載面の上
部には放熱板が被冠されていることを特徴とする電子部
品搭載用基板。 - 【請求項3】 絶縁基板と,該絶縁基板の一方に設けら
れ電子部品を搭載するための部品搭載面と,該部品搭載
面の反対面側に設けられマザーボードに接合する実装用
パッドを設けた基板実装面とを有すると共に,上記部品
搭載面には電子部品を搭載するための第一搭載部と該第
一搭載部の外周に設けられた第一封止枠とを有する電子
部品搭載用基板において, 上記基板実装面には,上記第一搭載部とは別に電子部品
を搭載するための第二搭載部を設けると共に該第二搭載
部よりも外周に第二封止枠を設けてなり,かつ該第二封
止枠の表面には上記実装用パッドを設けてなり, かつ上記部品搭載面における上記第一封止枠には,その
表面に他の電子部品搭載用基板における実装用パッドと
積層接合するための,積層パッドを設けてなることを特
徴とする多層積層用の電子部品搭載用基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18745493A JPH0722727A (ja) | 1993-06-29 | 1993-06-29 | 電子部品搭載用基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18745493A JPH0722727A (ja) | 1993-06-29 | 1993-06-29 | 電子部品搭載用基板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0722727A true JPH0722727A (ja) | 1995-01-24 |
Family
ID=16206364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18745493A Pending JPH0722727A (ja) | 1993-06-29 | 1993-06-29 | 電子部品搭載用基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0722727A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6038132A (en) * | 1996-12-06 | 2000-03-14 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Memory module |
US6777798B2 (en) | 2001-02-05 | 2004-08-17 | Renesas Technology Corp. | Stacked semiconductor device structure |
US7414312B2 (en) * | 2005-05-24 | 2008-08-19 | Kingston Technology Corp. | Memory-module board layout for use with memory chips of different data widths |
-
1993
- 1993-06-29 JP JP18745493A patent/JPH0722727A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6038132A (en) * | 1996-12-06 | 2000-03-14 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Memory module |
US6777798B2 (en) | 2001-02-05 | 2004-08-17 | Renesas Technology Corp. | Stacked semiconductor device structure |
US7414312B2 (en) * | 2005-05-24 | 2008-08-19 | Kingston Technology Corp. | Memory-module board layout for use with memory chips of different data widths |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20010005042A1 (en) | Method of manufacturing a surface mount package | |
US6449168B1 (en) | Circuit board and a method for manufacturing the same | |
US7002236B2 (en) | Semiconductor package and method for producing the same | |
JPH07169872A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH06125156A (ja) | 金属ベース基板 | |
JPH0722727A (ja) | 電子部品搭載用基板 | |
TWI741574B (zh) | 內埋線路板及其製造方法 | |
JP2002043510A (ja) | 半導体パワーモジュールおよびその製造方法 | |
JP2784524B2 (ja) | 多層電子部品搭載用基板及びその製造法 | |
JP7103030B2 (ja) | 電子部品内蔵パッケージ及びその製造方法 | |
JP2020047690A (ja) | 電子回路装置 | |
JPS6344745A (ja) | 電子部品搭載用基板 | |
JP2924320B2 (ja) | ハイブリッドic | |
JP2784521B2 (ja) | 多層電子部品塔載用基板及びその製造法 | |
JP4514530B2 (ja) | 精密機器に内蔵される回路モジュールおよび精密機器 | |
JPS6134989A (ja) | 電子部品搭載用基板 | |
JPH07273462A (ja) | 電子部品搭載用基板 | |
JPH07249876A (ja) | 金属芯入り多層プリント配線板 | |
JPH10294560A (ja) | 多層配線板 | |
JPH0451597A (ja) | 放熱型高密度プリント配線板 | |
JPH0823151A (ja) | チップオンボード及びその製造方法 | |
JPS63292660A (ja) | 多層プリント配線基板 | |
JPH07231147A (ja) | 電子部品搭載用基板及びその製造方法 | |
JPH0278253A (ja) | 多層プラスチックチップキャリア | |
JPS6265395A (ja) | プリント配線基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20031216 |