JPH1016661A - 自動車のドア構造 - Google Patents

自動車のドア構造

Info

Publication number
JPH1016661A
JPH1016661A JP8174823A JP17482396A JPH1016661A JP H1016661 A JPH1016661 A JP H1016661A JP 8174823 A JP8174823 A JP 8174823A JP 17482396 A JP17482396 A JP 17482396A JP H1016661 A JPH1016661 A JP H1016661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
trim
door
vehicle
door structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8174823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3744063B2 (ja
Inventor
Shoji Nobumoto
昇二 信本
Hiromitsu Toushiya
浩光 當舎
Yoshikazu Ide
芳和 井出
Hajime Kiyokado
肇 清角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP17482396A priority Critical patent/JP3744063B2/ja
Publication of JPH1016661A publication Critical patent/JPH1016661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3744063B2 publication Critical patent/JP3744063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 縁部を互いに重ね合わせる態様で接合された
少なくとも2枚のトリムパネルによってサイドドアのド
アトリムが構成されてなる自動車のドア構造において、
側突時の乗員に対する衝撃を緩和する。 【解決手段】 互いに隣接する上部トリムパネル2と下
部トリムパネル3との接合部位における一方のトリムパ
ネル3に、他方のトリムパネル2側に向かって延びるボ
ス7,8を立設し、該ボス7,8を介して2枚のトリム
パネル2,3を接合するとともに、ボス7,8の基部に
ラジアル方向に延びる複数の補強リブを車体前後方向に
のみ設け、ボス7,8を上下方向に倒れ易くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のドア構造
に関し、特に、側面衝突時の衝撃吸収に留意したサイド
ドアの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に自動車のサイドドアの車室内側の
面には、トリムパネルと呼ばれる内装材の張られたドア
トリムが形成されているが、上記サイドドアの車室内側
の面には、アームレストとこのアームレストの下方のポ
ケット部とが設けられるため、製作上の容易性から、ア
ームレストを含む上部トリムパネルとポケット部を備え
た下部トリムパネルとに分割して製作することが多い。
また、意匠上の要請からも、ドアトリムの表面の材質を
上方部と下方部とで互いに異ならせる場合があり、その
場合も、上部トリムパネルと下部トリムパネルとに分割
して製作し、両トリムパネルの縁部を互いに重ね合わせ
る態様で接合することによって、ドアトリムが形成され
ている。
【0003】さらに、自動車の側方から車両が衝突する
側突時における乗員の保護を強化するため、サイドドア
内にインパクトバーを設けるとともに、例えば、特開平
4−345551号公報に開示されているように、シー
トに着座した乗員の腰部に対応するドアトリムの裏側の
部位に衝撃吸収部材を設けることが行なわれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、縁部を互い
に重ね合わせる態様で接合された少なくとも2枚のトリ
ムパネルによってサイドドアのドアトリムを構成する場
合、隣接する2枚のトリムパネルの接合部位における一
方のトリムパネルに、他方のトリムパネル側に向かって
延びるボスを立設し、このボスに他方のトリムパネルの
縁部を捩子止めすることによって両トリムパネルを接合
する場合がある。この場合、ボスの基部にラジアル方向
に延びる複数の補強リブを設けて、両トリムパネルの接
合部を強化することが行なわれている。
【0005】しかしながら、上記ドアトリムが設けられ
たサイドドアに近接する側のシートに着座している乗員
が側突時にサイドドア側に慣性移動し、ドアトリムに衝
突した場合、上記ボスの剛性が大であるため、乗員に衝
撃が加わるという問題があった。
【0006】上述の事情に鑑み、本発明は、側突時に乗
員がサイドドア側に慣性移動した場合でも、乗員に加わ
る衝撃を緩和して乗員の保護を図るようにした自動車の
ドア構造を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による自動車のド
ア構造は、互いに隣接する2枚のトリムパネルの接合部
位における一方のトリムパネルに、他方のトリムパネル
側に向かって延びるボスが立設され、これら隣接する2
枚のトリムパネルが上記ボスを介して接合されてなると
ともに、このボスの基部に、該ボスを所定方向に倒れ易
くする手段が設けられてなることを特徴とするものであ
る。
【0008】この場合、上記ボスの基部にラジアル方向
に延びる複数の補強リブを特定方向にのみ設けることに
よって、ボスを上記特定方向以外の所定方向に倒れ易く
することができる。
【0009】上記ボスが設けられている接合部位におけ
る互いに隣接する2枚のトリムパネルの接合ラインが車
体前後方向の延びている場合は、上記補強リブを車体前
後方向にのみ設ければよい。
【0010】また、上記所定方向に倒れ易くする手段を
備えたボスは、上記ドアトリムが設けられたサイドドア
に近接する側のシートに着座した乗員の腰部に対応する
部位に設ければよい。
【0011】さらに上記サイドドア内に、上記所定方向
に倒れ易くする手段を備えたボスが設けられている部位
と車幅方向に重なるように衝撃吸収部材を配設すること
が好ましい。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、ボスの基部に、このボ
スを所定方向に倒れ易くする手段が設けられていること
により、側突時にシートに着座している乗員がサイドド
ア側に慣性移動してドアトリムに衝突した場合でも、こ
の衝撃によってボスが所定方向に倒れ変形することによ
って、乗員に加わる衝撃を緩和することができる。
【0013】そして、ボスの基部にラジアル方向に延び
る複数の補強リブを設ける場合は、特定方向にのみ設け
ることによって、ボスに衝撃が加わったときにボスを上
記特定方向以外の方向に倒れ易くすることができる。特
に、ボスが設けられている接合部位における互いに隣接
する2枚のトリムパネルの接合ラインが車体前後方向に
延びている場合は、トリムパネルの接合部が上下方向に
撓み易いから、車体前後方向にのみ補強リブを設け、上
下方向のリブを省略することによって、ボスを上下方向
に倒れ易くし、乗員に加わる衝撃を緩和することができ
る。
【0014】また、上記ドアトリムが設けられたサイド
ドアに近接する側のシートに着座している乗員が側突時
にサイドドア側に慣性移動してドアトリムに衝突した場
合、先ず乗員の腰部の側部がドアトリムに衝突するか
ら、この部位に設けられているボスに所定方向に倒れ易
くする手段を設けることによって、乗員に加わる衝撃を
緩和することができる。
【0015】さらに、サイドドア内に、所定方向に倒れ
易くする手段を備えたボスが設けられている部位と車幅
方向に重なるように衝撃吸収部材を配設することによっ
て、側突時に乗員に加わる衝撃の吸収能力を向上させる
ことができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0017】図1は、本発明を実施した自動車のフロン
トの右側のサイドドアの内面のドアトリムを示す斜視
図、図2は図1のII−II線に沿ったサイドドアの拡大断
面図である。
【0018】ドアトリム1は、車体の前後方向に延びる
接合ラインLに沿って縁部を互いに重ね合わせる態様で
互いに接合された上部トリムパネル2と下部トリムパネ
ル3とによって構成されている。上部トリムパネル2に
はアームレスト4が形成され、下部トリムパネル3には
ポケット部5とスピーカ取付け部6とが形成されてい
る。上部トリムパネル2は、図2に示すように、トリム
基材2aの表面に表皮材2bが貼付された構成を有す
る。
【0019】上部トリムパネル2の下縁部と下部トリム
パネル3の上縁部は、接合ラインLに沿う複数箇所で互
いに接合されているが、これら接合部のうち、ポケット
部5の上方の接合部、すなわち、ドアトリム1が設けら
れたサイドドアに近接する側のシートに着座した乗員の
腰部に対応する部位の接合部においては、図2に示すよ
うに、下部トリムパネル3の上縁部から車外側に向かっ
て立設された2本の円筒状ボス7,8が上下に配置さ
れ、上側のボス7の先端には、下部トリムパネル3の上
縁部に重なるように下方へ延びる上部トリムパネル2の
下縁部がビス9によって固定され、下側のボス8の先端
には、ポケット部5の穴を塞ぐべく設けられたトリム部
材10の上縁部がビス9によって固定されている。
【0020】上側のボス7の基部の周囲には、図3に示
すように、ラジアル方向に延びる補強リブ7a,7aが
一体に設けられているが、これら補強リブ7a,7a
は、ボス7を図2のA方向から見た図3(a)および図
3(a)のB方向から見た図3(b)から明らかなよう
に、車体前後方向にのみ設けられて、上下方向の補強リ
ブは省略されている。下側のボス8も同様の構成を有す
る。このような構成により、ボス7,8に衝撃が加わっ
た場合、上部および下部のトリムパネル2,3の接合ラ
インLが車体前後方向の延びていて、両トリムパネル
2,3の接合部が上下方向に撓み易いことと相俟って、
ボス7,8上下方向に倒れ易くなり、これによって側突
時に乗員に加わる衝撃を緩和することができる。
【0021】ドアトリム1の背後には、図2に示すよう
にサイドドアのインナパネル11が設けられており、さ
らに、ドアトリム1の背面には、ボスが7,8が設けら
れている部位と車幅方向に重なるように、発泡合成樹脂
製のクッション性を有する衝撃吸収部材(パッド)12
が取り付けられている。なお、図2に符号13で示す部
材は、図示しないウインドウレギュレータで昇降される
ドアガラスであり、14はサイドドアのアウタパネルで
ある。
【0022】サイドドアのアウタパネル14の内側に
は、側突に対する剛性向上のため、車体前後方向に延び
るインパクトバー15が配設され、インパクトバー15
の前後両端部はドア本体に固定されている。インパクト
バー15には、図4にも示すように、クッション性を有
する衝撃吸収部材17がブラケット16を介して垂設さ
れており、この衝撃吸収部材17は、図4の右方からブ
ラケット16に挿入され、ブラケット16が備えている
ストッパ16aに当接した位置に係止されるようになっ
ている。この衝撃吸収部材17も、衝撃吸収部材12と
同様に、ボスが7,8が設けられている部位と車幅方向
に重なるように配置されている。
【0023】さらに、上部トリムパネル2の上縁部を補
強するために、図15および図16に示すような補強板
が、ベルトラインレインフォースメント18として上部
トリムパネル2とドアインナパネル11との間に配設さ
れている。なお、図5は図1のV−V線に沿った拡大断
面図であり、図5ではレインフォースメント18が図6
のV−V線に沿った拡大断面図として示されている。
【0024】本実施の形態による自動車のドア構造は、
上述のような構成を有していることにより、シートに着
座している乗員が側突時に慣性移動してその腰部がドア
トリム1に衝突した場合、ボス7,8が上下方向に倒れ
変形することによって、乗員に加わる衝撃を緩和するこ
とができる。
【0025】そして、衝撃吸収部材12,17をボス
7,8が設けられている部位と車幅方向に重なるように
配設することによって、側突時に乗員に加わる衝撃の吸
収能力を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した自動車のフロントの右側のサ
イドドアの内面のドアトリムを示す斜視図
【図2】図1のII−II線に沿ったサイドドアの拡大断面
【図3】補強リブを備えたボスの構成を示す図
【図4】衝撃吸収部材がインパクトバーに取り付けられ
ている状態を示す側面図
【図5】図1のV−V線に沿った拡大断面図
【図6】ベルトラインレインフォースメントの側面図
【符号の説明】
1 ドアトリム 2 上部トリムパネル 3 下部トリムパネル 4 アームレスト 5 ポケット部 7,8 ボス 7a 補強リブ 9 ビス 11 インナパネル 12,17 衝撃吸収部材 13 ドアガラス 14 アウタパネル 15 インパクトバー 16 ブラケット 18 ベルトラインレインフォースメント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清角 肇 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縁部を互いに重ね合わせる態様で接合さ
    れた少なくとも2枚のトリムパネルによってサイドドア
    のドアトリムが構成されてなる自動車のドア構造におい
    て、 互いに隣接する2枚のトリムパネルの接合部位における
    一方のトリムパネルに、他方のトリムパネル側に向かっ
    て延びるボスが立設され、該ボスを介して前記隣接する
    2枚のトリムパネルが接合されてなるとともに、前記ボ
    スの基部に、該ボスを所定方向に倒れ易くする手段が設
    けられてなることを特徴とする自動車のドア構造。
  2. 【請求項2】 前記ボスの基部にラジアル方向に延びる
    複数の補強リブが特定方向にのみ設けられて、前記ボス
    を前記特定方向以外の方向に倒れ易くする手段を構成し
    てなることを特徴とする請求項1記載の自動車のドア構
    造。
  3. 【請求項3】 前記ボスが設けられている接合部位にお
    ける互いに隣接する2枚のトリムパネルの接合ラインが
    車体前後方向に延びており、前記複数の補強リブが、車
    体前後方向にのみ設けられてなることを特徴とする請求
    項2記載の自動車のドア構造。
  4. 【請求項4】 前記所定方向に倒れ易くする手段を備え
    たボスが、前記ドアトリムが設けられたサイドドアに近
    接する側のシートに着座した乗員の腰部に対応する部位
    に設けられてなることを特徴とする請求項1ないし3の
    いずれか1項記載の自動車のドア構造。
  5. 【請求項5】 前記サイドドア内に、前記所定方向に倒
    れ易くする手段を備えたボスが設けられている部位と車
    幅方向に重なるように衝撃吸収部材が配設されてなるこ
    とを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項記載の
    自動車のドア構造。
JP17482396A 1996-07-04 1996-07-04 自動車のドア構造 Expired - Fee Related JP3744063B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17482396A JP3744063B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 自動車のドア構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17482396A JP3744063B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 自動車のドア構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1016661A true JPH1016661A (ja) 1998-01-20
JP3744063B2 JP3744063B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=15985294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17482396A Expired - Fee Related JP3744063B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 自動車のドア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3744063B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237984A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Mazda Motor Corp 自動車の側部構造
JP2010012905A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Toyota Boshoku Corp ドアトリムのポケット構造
JP2013107421A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Toyota Motor Corp 自動車用ドアトリムの取付構造
CN112074436A (zh) * 2018-05-18 2020-12-11 标致雪铁龙汽车股份有限公司 配备有主承载板的下部部分的支撑装置的车门饰板
CN113830004A (zh) * 2021-10-15 2021-12-24 重庆长安新能源汽车科技有限公司 汽车门内饰板总成

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237984A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Mazda Motor Corp 自動車の側部構造
JP4725372B2 (ja) * 2006-03-09 2011-07-13 マツダ株式会社 自動車の側部構造
JP2010012905A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Toyota Boshoku Corp ドアトリムのポケット構造
JP2013107421A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Toyota Motor Corp 自動車用ドアトリムの取付構造
CN112074436A (zh) * 2018-05-18 2020-12-11 标致雪铁龙汽车股份有限公司 配备有主承载板的下部部分的支撑装置的车门饰板
CN113830004A (zh) * 2021-10-15 2021-12-24 重庆长安新能源汽车科技有限公司 汽车门内饰板总成

Also Published As

Publication number Publication date
JP3744063B2 (ja) 2006-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6086141A (en) Body structure for motor vehicle
US5865496A (en) Door structure of motor vehicle
JP3607982B2 (ja) 車体上方構造
JPH0872740A (ja) 車両のセンタピラー部全周閉断面構造
JPH01153353A (ja) 車両ドア
KR200266242Y1 (ko) 자동차의 도어구조
KR100412906B1 (ko) 자동차의 프런트필러패널어셈블리 구조
JPH11129840A (ja) 衝撃吸収部材
KR20140032775A (ko) 선 루프 차량의 상부 차체 구조
JPH1016661A (ja) 自動車のドア構造
JP2810123B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP3463510B2 (ja) 側突センサの取付構造
JP4314991B2 (ja) 車体後部構造
JPH10329544A (ja) 側面衝突検出センサ用ボディー構造
JP3349782B2 (ja) 自動車のシート取付構造
RU2710507C2 (ru) Активная дверца перчаточного ящика (варианты) и внутренняя система хранения транспортного средства
JPH1016566A (ja) 自動車のドア構造
JP3457890B2 (ja) 車両用ドアの衝撃吸収構造
CN220701043U (zh) 一种c柱上内饰板和车辆
JP3221204B2 (ja) 自動車の車室における乗員の保護構造
KR200183512Y1 (ko) 자동차의 사이드 실 보강장치
JPH0872642A (ja) 車室内の衝撃エネルギ吸収構造
JPH0593999U (ja) 自動車用グローブボックス
JP4725372B2 (ja) 自動車の側部構造
JP3400028B2 (ja) 自動車の上部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees