JPH10114690A - ビスアルケニルビシクロヘキサン化合物および液晶媒体 - Google Patents

ビスアルケニルビシクロヘキサン化合物および液晶媒体

Info

Publication number
JPH10114690A
JPH10114690A JP9284303A JP28430397A JPH10114690A JP H10114690 A JPH10114690 A JP H10114690A JP 9284303 A JP9284303 A JP 9284303A JP 28430397 A JP28430397 A JP 28430397A JP H10114690 A JPH10114690 A JP H10114690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
compounds
liquid crystal
embedded image
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9284303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4036504B2 (ja
Inventor
Volker Reiffenrath
フォルカー・ライフェンラート
Harald Dr Hirschmann
ハラルド・ヒルシュマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JPH10114690A publication Critical patent/JPH10114690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4036504B2 publication Critical patent/JP4036504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25D29/005Mounting of control devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/18Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C43/188Unsaturated ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/0403Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit the structure containing one or more specific, optionally substituted ring or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3028Cyclohexane rings in which at least two rings are linked by a carbon chain containing carbon to carbon single bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/0403Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit the structure containing one or more specific, optionally substituted ring or ring systems
    • C09K2019/0407Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit the structure containing one or more specific, optionally substituted ring or ring systems containing a carbocyclic ring, e.g. dicyano-benzene, chlorofluoro-benzene or cyclohexanone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/36Visual displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2600/00Control issues
    • F25D2600/04Controlling heat transfer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、液晶媒体の成分として適して
おり、特に比較的小さい粘度および比較的高い中間相形
成性を同時に有する新規で、安定な化合物を提供するこ
とにある。本発明のもう一つの課題は、広い中間相範囲
ならびに光学異方性および誘電異方性に係わり有利な数
値を有する安定な液晶媒体を提供することにある。 【解決手段】本発明により、下記式Iで表わされる化合
物が液晶媒体の成分として格別に適することが見出され
た。特に、これらの化合物は比較的低い粘度を有する。
これらの化合物を使用して、広いネマティック中間相範
囲および有利な光学異方性値および誘電異方性値を有す
る安定な液晶媒体を得ることができる。これらの媒体は
また、非常に良好な低温挙動性を備えている: 【化1】 式中、R1、R2およびZは特許請求の範囲第1項に定義
されているとおりである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規なビスアルケ
ニルビシクロヘキサン化合物、これらの化合物の液晶成
分としての使用、これらの化合物を含有する液晶媒体、
ならびにこれらの液晶媒体を含有する液晶表示素子およ
び電気光学表示素子に関する。
【0002】
【発明が解消しようとする課題】本発明の課題は、液晶
媒体の成分として適しており、特に比較的小さい粘度お
よび比較的高いネマティック相形成性を同時に有する新
規で、安定な化合物を提供することにある。本発明のも
う一つの課題は、広い中間相範囲ならびに光学異方性お
よび誘電異方性に係わり有利な数値を有する安定な液晶
媒体を提供することにある。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明による下記式Iで
表わされる化合物を提供することによって、上記課題が
解消される。従って、本発明は下記式Iで表わされるビ
スアルケニルビシクロヘキサン化合物に関する:
【0004】
【化7】 式中、R1 およびR2はそれぞれ、炭素原子2〜7個を有
するアルケニル基であり、そしてZは、−CH2CH
2−、−OCH2−、−CH2O−、−(CH24−また
は単結合である。
【0005】本発明はまた、これらの化合物の液晶成分
としての使用、ならびにこの新規液晶媒体を含有する液
晶表示素子および電気光学表示素子に関する。式Iで表
わされる化合物は液晶媒体の成分として使用することが
でき、特にねじれセル、ゲスト−ホスト効果、配向相の
変形効果あるいは動的散乱の効果の原理に基づくディス
プレイ用の液晶媒体の成分として使用することができ
る。本発明の目的は、液晶媒体の成分として適してお
り、特に比較的低い粘度および比較的高いネマティック
相形成性を同時に有する、新規で、安定な液晶化合物ま
たはメソゲン化合物を提供することにあった。
【0006】しかしながら、小さい△n値で、かつ好ま
しい粘度を有する化合物を広範囲な領域で使用する観点
から、特定の用途に対しても正確に合った特性を有す
る、高度のネマティック相形成性を有する別種の利用で
きる化合物が望まれていた。この新規化合物は驚くほど
良好な急峻度を有するSTN混合物の製造を可能にす
る。相当するジアルキル化化合物およびモノアルケニル
化合物に比較して、これらの化合物はより高い透明点、
良好な溶解性および格別に低いスメクティック相形成性
を有する。式Iで表わされる化合物は、DE-A 42 11 69
4、DE-A 44 146 47およびEP 0 168683に記載の広い式に
包含されるが、これらの特許には名前は挙げられていな
い。これらの特許には、これらの新規化合物の製造は開
示されておらず、また特定の性質も記載されていない。
【0007】本発明により、式Iで表わされる化合物が
液晶媒体の成分として格別に適することが見出された。
特に、これらの化合物は比較的低い粘度を有する。これ
らの化合物を使用して、広いネマティック中間相形成範
囲および有利な光学異方性値および誘電異方性値を有す
る安定な液晶媒体を得ることができる。これらの媒体は
また、非常に良好な低温挙動性を備えている。さらにま
た、式Iで表わされる化合物を提供することによって、
液晶混合物の調製のための様々な使用の観点から、液晶
物質の範囲が概して非常に相当拡大される。
【0008】式Iで表わされる化合物は広い用途範囲を
有する。置換基を選択することによって、これらの化合
物は液晶媒体を優先的に構成する基材として使用するこ
とができる。しかしながら、式Iで表わされる化合物は
また、別の種類の化合物からの液晶基材に添加して、例
えばこの種の誘電体の誘電異方性および(または)光学
異方性を変えることができ、および(または)そのしき
い値電圧および(または)その粘度を最適にすることが
できる。式Iで表わされる化合物は純粋な状態で無色で
あり、そして電気光学用途に対して好ましい位置にある
温度範囲で液晶中間形成相を形成する。これらの化合物
は化学物質、熱および光に対して安定である。
【0009】従って、本発明は、式Iで表わされる化合
物およびこれらの化合物を液晶媒体の成分として使用す
ることに関する。本発明はさらにまた、式Iで表わされ
る化合物の少なくとも1種を含有する液晶媒体、および
またこの種の媒体を含有する液晶表示素子、特に電気光
学表示素子に関する。好適化合物としては、下記の式I
A、IBおよびICで表わされる化合物が挙げられる:
【0010】
【化8】
【0011】R3 およびR4はそれぞれ相互に独立して、
Hであるか、または炭素原子1〜5個を有するアルキル
基であり、好ましくはH、CH3またはC25であり、
さらにまたn−C37である。非常に特に好ましい化合
物のより狭い群には、下記付属式I1〜I21で表わさ
れる群がある:
【0012】
【化9】
【0013】
【化10】
【0014】
【化11】
【0015】R1 およびR2は好ましくは、炭素原子1〜
6個を有する1E−アルケニルまたは3E−アルケニル
である。Zは好ましくは、単結合または−CH2CH2
架橋である。式Iにおいて、重縮合反応に適する側鎖基
1 およびR2を有する化合物は、液晶重縮合体の製造に
適している。式Iおよびその付属式で表わされる化合物
の中で好ましい化合物としては、その分子中に存在する
基の少なくとも1個が前記の好適な意味の一つを有する
化合物が挙げられる。式Iで表わされる化合物におい
て、好適な立体異性体は、その分子中に存在するシクロ
ヘキサン環がトランス−1,4−ジ置換されているもの
が挙げられる。
【0016】式Iで表わされる化合物はまた、そのC、
HおよびOが対応する同位元素、13C、14C、D、T、
17Oまたは18Oにより置き換えられている全化合物を包
含するものとする。式Iで表わされる化合物は、刊行物
(例えばHouben- WeylによるMethoden derOrganischen
Chemie,[有機化学の方法]、Georg-Thieme 出版社、S
tuttgartなどの標準的学術書)に記載されているような
それ自体公知の方法により、当該反応に適する公知の反
応条件の下に製造することができる。それ自体は公知で
あるが、本明細書には詳細に記載されていない変法を使
用することもできる。これらの新規化合物は、例えば下
記のとおりにして製造することができる:
【0017】反応経路1
【化12】
【0018】反応経路2
【化13】
【0019】反応経路3
【化14】
【0020】反応経路4
【化15】
【0021】反応経路5
【化16】
【0022】反応経路6
【化17】
【0023】反応経路7
【化18】
【0024】反応経路8
【化19】
【0025】反応経路9
【化20】
【0026】反応経路10
【化21】
【0027】新規液晶媒体は好ましくは、1種または2
種以上の新規化合物以外に、追加の成分として2〜40
種、特に4〜30種の成分を含有する。これらの媒体は
非常に特に好ましくは、1種または2種以上の新規化合
物以外に、7〜25種の成分を含有する。これらの追加
の成分は好ましくは、ネマティックまたは中間相形成性
(モノトロピックまたはアイソトロピック)物質、特に
アゾキシベンゼン化合物、ベンジリデンアニリン化合
物、ビフェニル化合物、ターフェニル化合物、フェニル
またはシクロヘキシルベンゾエート化合物、シクロヘキ
サンカルボン酸のフェニルまたはシクロヘキシルエステ
ル化合物、シクロヘキシル安息香酸のフェニルまたはシ
クロヘキシルエステル化合物、シクロヘキシルシクロヘ
キサンカルボン酸のフェニルまたはシクロヘキシルエス
テル化合物、安息香酸のシクロヘキシルフェニルエステ
ル化合物、シクロヘキサンカルボン酸のシクロヘキシル
フェニルエステル化合物、シクロヘキシルシクロヘキサ
ンカルボン酸のシクロヘキシルフェニルエステル化合
物、フェニルシクロヘキサン化合物、
【0028】シクロヘキシルビフェニル化合物、フェニ
ルシクロヘキシルシクロヘキサン化合物、シクロヘキシ
ルシクロヘキサン化合物、シクロヘキシルシクロヘキシ
ルシクロヘキセン化合物、1,4−ビス−シクロヘキシ
ルベンゼン化合物、4,4´−ビス−シクロヘキシルビ
フェニル化合物、フェニル−またはシクロヘキシルピリ
ミジン化合物、フェニル−またはシクロヘキシルピリジ
ン化合物、フェニル−またはシクロヘキシル−ジオキサ
ン化合物、フェニル−またはシクロヘキシル−1,3−
ジチアン化合物、1,2−ジフェニルエタン化合物、
1,2−ジシクロヘキシルエタン化合物、1−フェニル
−2−シクロヘキシルエタン化合物、1−シクロヘキシ
ル−2−(4−フェニルシクロヘキシル)エタン化合
物、1−シクロヘキシル−2−ビフェニリルエタン化合
物、1−フェニル−2−シクロヘキシルフェニルエタン
化合物、ハロゲン化されていてもよいスチルベン化合
物、ベンジルフェニルエーテル化合物、トラン化合物お
よび置換ケイ皮酸化合物の群からの物質から選択され
る。これらの化合物中に存在する、1,4−フェニレン
基はまた、フッ素化されていてもよい。
【0029】新規媒体の追加の成分として適する、最も
重要な化合物は、下記式1、2、3、4および5で表わ
すことができる特徴を有する: R´−L−E−R″ 1 R´−L−COO−E−R″ 2 R´−L−OOC−E−R″ 3 R´−L−CH2CH2−E−R″ 4 R´−L−C≡C−E−R″ 5 上記式1、2、3、4および5において、LおよびE
は、同一または異なっていてもよく、それぞれ相互に独
立して、−Phe−、−Cyc−、−Phe−Phe
−、−Phe−Cyc−、−Cyc−Cyc−、−Py
r−、−Dio−、−G−Phe−および−G−Cyc
−から形成される群からの二価の基およびそれらの鏡像
基であり、これらの基において、Pheは未置換の、ま
たはフッ素置換されている1,4−フェニレンであり、
Cycはトランス−1,4−シクロヘキシレンまたは
1,4−シクロヘキシレンであり、Pyrはピリミジン
−2,5−ジイルまたはピリジン−2,5−ジイルであ
り、Dioは1,3−ジオキサン−2,5−ジイルであ
り、そしてGは2−(トランス−1,4−シクロヘキシ
ル)エチル、ピリミジン−2,5−ジイル、ピリジン−
2,5−ジイルまたは1,3−ジオキサン−2,5−ジ
イルである。
【0030】基LおよびEのうちの一方は、好ましくは
Cyc、PheまたはPyrである。Eは好ましくは、
Cyc、PheまたはPhe−Cycである。新規媒体
は好ましくは、式1、2、3、4および5において、L
およびEがCyc、PheおよびPyrからなる群から
選ばれる化合物から選択される1種または2種以上の成
分、および同時に、式1、2、3、4および5におい
て、基LおよびEのうちの一方がCyc、Pheおよび
Pyrからなる群から選ばれ、他方の基が−Phe−P
he−、−Phe−Cyc−、−Cyc−Cyc−、−
G−Phe−および−G−Cyc−からなる群から選ば
れる化合物から選択される1種または2種以上の成分、
およびまた任意に、式1、2、3、4および5におい
て、基LおよびEが−Phe−Cyc−、−Cyc−C
yc−、−G−Phe−および−G−Cyc−からなる
群から選ばれる化合物から選択される1種または2種以
上の成分を含有する。
【0031】式1、2、3、4および5で表わされる化
合物に包含されるさらに狭い付属群の化合物において、
R´およびR″はそれぞれ相互に独立して、8個までの
炭素原子を有する、アルキル、アルケニル、アルコキ
シ、アルコキシアルキル、アルケニルオキシまたはアル
カノイルオキシである。このさらに狭い付属群を以下
で、グループAと称し、これらの化合物は付属式1a、
2a、3a、4aおよび5aで表わされるものとする。
これらの化合物の大部分において、R´およびR″は相
互に相違しており、これらの基の一方は通常、アルキ
ル、アルケニル、アルコキシまたはアルコキシアルキル
である。
【0032】式1、2、3、4および5で表わされる化
合物のもう一つの狭い付属群はグループBとして知られ
ており、この群の化合物において、R″は、−F、−C
l、−NCSまたは−(O)iCH3-(K+1)KCl1(式
中、iは0または1であり、そしてk+1は1、2また
は3である)である。R″がこの意味を有する化合物を
付属式1b、2b、3b、4bおよび5bで識別する。
付属式1b、2b、3b、4bおよび5bで表わされる
化合物の中で、その分子中に存在するR″が−F、−C
l、−NCS、−CF3、−OCHF2または−OCF3
である化合物が特に好適な化合物として挙げられる。付
属式1b、2b、3b、4bおよび5bで表わされる化
合物において、R´は付属式1a〜5aで表わされる化
合物に係わる前記の意味を有し、好ましくはアルキル、
アルケニル、アルコキシまたはアルコキシアルキルであ
る。
【0033】式1、2、3、4および5で表わされる化
合物のもう一つの狭い付属群において、R″は−CNで
ある。この付属群を以下で、グループCとして認識す
る。この付属群の化合物を相当して、付属式1c、2
c、3c、4cおよび5cで表す。この付属式1c、2
c、3c、4cおよび5cで表わされる化合物におい
て、R´は付属式1a〜5aで表わされる化合物に係わ
る前記の意味を有し、好ましくはアルキル、アルコキシ
またはアルケニルである。これらのグループA、Bおよ
びCで表わされる好適化合物に加えて、提案されている
他の種々の置換基を有する式1、2、3、4および5で
表わされる別の化合物も慣用である。これらの物質はい
づれも、刊行物から公知の方法もしくはその類似方法に
より得ることができる。
【0034】新規媒体は好ましくは、式Iで表わされる
新規化合物に加えて、グループAおよび(または)グル
ープBおよび(または)グループCから選択される化合
物の1種または2種以上を含有する。新規媒体におけ
る、これらのグループからの化合物の重量割合は好まし
くは、下記のとおりである: グループA:0〜90%、好ましくは20〜90%、特
に30〜90%; グループB:0〜80%、好ましくは10〜80%、特
に10〜65%; グループC:0〜80%、好ましくは5〜80%、特に
5〜50%。 新規媒体中に存在するグループAおよび(または)グル
ープBおよび(または)グループCからの化合物の重量
割合の合計は好ましくは、5%〜90%、特に10%〜
90%である。
【0035】新規媒体は好ましくは、新規化合物を1〜
40%、特に好ましくは5〜30%の割合で含有する。
さらに好ましい媒体は、新規化合物を40%よりも多い
割合で、特に45〜90%の割合で含有する。この媒体
は好ましくは、3種、4種または5種の新規化合物を含
有する。この新規媒体はそれ自体慣用の方法により調製
される。一般に、諸成分を相互に、有利には高められた
温度で溶解させる。適当な添加剤を使用することによっ
て、これらの液晶相は、これらの相を従来開示されてい
るあらゆる型式の液晶表示素子で使用することができる
ような様相で、本発明に従い変性させることができる。
この種の添加剤は当業者に知られており、刊行物(H.Ke
lker/R.Hatz によるHandbook of Liquid Crystals、Verl
ag Chemie、Weinheim、1980)に詳細に記載されている。
例えば、着色ゲスト−ホスト系を調製するために、多色
性染料を添加することができ、あるいはネマティック相
の誘電異方性、粘度および(または)配向を変えるため
の物質を添加することができる。
【0036】本特許出願書および下記の例において、液
晶化合物の構造は、頭文字で示されており、化学式への
変換は以下の表AおよびBに従い達成される。基Cn
2n+1およびCm2m+1は全部、n個またはm個(nおよ
びm=1〜15)の炭素原子をそれぞれ有する直鎖状ア
ルキル基である。表Bのコードは自明である。表Aにお
いて、基本構造に関わる頭文字のみが示されている。各
場合に、この基本構造に関わる頭文字の後に、ハイフン
で分離して、置換基R1、R2、L1およびL2に関するコ
ードが示されている:
【0037】
【表1】
【0038】表A
【化22】
【0039】
【化23】
【0040】表B
【化24】
【0041】
【化25】
【0042】
【実施例】以下の例は本発明を説明しようとするもので
あって、本発明を制限するものではない。本明細書の全
体をとおして、パーセントデータは重量によるパーセン
トである。温度は全部、摂氏度で示されている。mp.
=融点であり、cp.=透明点である。さらにまた、C
=結晶状態、N=ネマティック相、S=スメクティック
相そしてI=アイソトロピック相である。これらの記号
間の数値は転移温度を摂氏度で示すものである。△nは
光学異方性(589nm、20℃)を表わし、そして粘
度(mm2/秒)は20℃において測定した。「慣用の
仕上げ処理」の用語は、下記の意味を有するものとす
る:必要に応じて、水を添加し、この混合物をジクロロ
メタン、ジエチルエーテル、メチルtert−ブチルエ
ーテルまたはトルエンにより抽出し、その有機相を分離
採取し、乾燥させ、次いで蒸発させ、この生成物を減圧
蒸留または結晶化および(または)クロマトグラフイに
より精製する。下記の略語を使用する: DMF N,N−ジメチルホルムアミド DMEU 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン POT カリウムtert−ブトキシド THF テトラヒドロフラン pTsOH p−トルエンスルホン酸
【0043】例1
【化26】 工程1.1
【化27】
【0044】2−(1,3−ジオキソラン−2−イルエ
チル)トリフェニルホスホニウムブロマイド1.55モ
ルを、0〜5℃において無水THF 800ml中に懸
濁し、次いで無水THF 500ml中に溶解したカリ
ウムtert−ブトキシド1.55モルをN2雰囲気下
に添加する。この懸濁液に次いで0〜5℃において、無
水THF 200ml中に溶解したビシクロヘキサン−
1,4−ジオン150gを添加する。この混合物を室温
まで温め、次いで一夜にわたり撹拌し、加水分解し、最
終的に慣用の仕上げ処理に付す。
【0045】工程1.2
【化28】 0.3モルを、Pd/C(5%)の存在下に無水T
HF 1000ml中で水素添加する。水素添加が完了
した時点で、この混合物を濾過し、この濾液を蒸発さ
せ、残留物をエタノールから結晶化させる。
【0046】工程1.3
【化29】 0.085モルをトルエン600ml中に溶解し、
次いで室温で撹拌しながら、ギ酸250mlを添加す
る。この2相混合物を、不活性気体雰囲気下に一夜にわ
たり撹拌する。水およびトルエンを添加した後に、この
混合物を慣用の仕上げ処理に付す。
【0047】工程1.4
【化30】 0.025モルおよびメチルトリフェニルホスホニ
ウムブロマイド0.025モルを無水THF 70ml
中に溶解し、アルゴン雰囲気下に0℃においてフラスコ
に導入し、次いでTHF 80ml中に溶解したカリウ
ムtert−ブトキシド0.052モルを、−70℃で
少しづつ添加する。この混合物を室温で一夜にわたり撹
拌する。水および2N塩酸を添加し、この混合物を慣用
の仕上げ処理に付す。この生成物は2−プロパノールか
ら再結晶させる。 C 2 SB 58 N 77.6 I;△n=+0.
052;△ε=−0.87;V20=6。
【0048】同様にして、式:
【化31】 で表わされる化合物を製造する:
【0049】
【表2】
【0050】例2
【化32】 工程2.1
【化33】
【0051】ビシクロヘキサン−1,4−ジオン0.3
0mlおよびメトキシメチルトリフェニルホスホニウム
クロライド0.7モルを、tert−ブチルメチルエー
テル1000ml中に懸濁する。この混合物を0〜5℃
に冷却させ、次いで無水THF 500ml中に溶解し
たカリウムtert−ブトキシド0.7モルを少しづつ
添加する。この反応溶液を室温で5日間撹拌する。10
%HClを添加し、この混合物を50℃でさらに3時間
撹拌する。水およびtert−ブチルメチルエーテルを
添加し、この混合物を最終的に、慣用の仕上げ処理に付
す。
【0052】工程2.2
【化34】 無水THF 1000ml中の 0.41モルおよび
プロピルトリフェニルホスホニウムブロマイド0.82
モルに、カリウムtert−ブトキシドを少しづつ添加
する。この反応混合物を室温で一夜にわたり撹拌する。
水、2N HClおよびtert−ブチルメチルエーテ
ルを添加し、この混合物を慣用の仕上げ処理に付す。
【0053】工程2.3
【化35】 0.049モル、トルエン80ml、ナトリウムベ
ンゼンスルホネート2gおよび1N HCl 16ml
を2日間還流させる。水を添加し、この混合物を慣用の
仕上げ処理に付す。この生成物は2−プロパノールから
再結晶させる。 C 25 SB 86 N 87 I;△n=+0.0
63;△ε=−0.62。
【0054】同様にして、式:
【化36】 で表わされる化合物を製造する:
【0055】
【表3】
【0056】例3
【化37】 工程3.1
【化38】
【0057】無水THF 500ml中に溶解したカリ
ウムtert−ブトキシド0.7モルを、室温におい
て、無水THF 1400ml中のメチルトリフェニル
ホスホニウムブロマイド0.7モルに滴下して添加す
る。この懸濁液を0.5時間撹拌し、次いで無水THF
900ml中に溶解した 0.68モルを添加す
る。この混合物を4時間撹拌し、水を添加し、この混合
物をメチルtert−ブチルエーテルにより抽出し、こ
の抽出液を次いで、慣用の仕上げ処理に付す。
【0058】工程3.2
【化39】 0.5モルおよびメトキシトリフェニルホスホニウ
ムクロライド0.6モルを無水THF 1000mlに
溶解し、次いで無水THF 200ml中のカリウムt
ert−ブトキシド0.6モルの溶液を約10℃で添加
する。この懸濁液を一夜にわたり撹拌し、水およびメチ
ルtert−ブチルエーテルを添加し、この混合物を慣
用の仕上げ処理に付す。
【0059】工程3.3
【化40】 0.1モルおよびエチルトリフェニルホスホニウム
ブロマイド0.1モルを無水THF 200mlに溶解
し、次いで室温において、カリウムtert−ブトキシ
ド0.1モルを少しづつ添加する。この反応混合物を一
夜にわたり撹拌し、水を添加し、この混合物を稀HCl
を用いて中和し、次いで慣用の仕上げ処理に付す。
【0060】シス/トランス異性化のために、この生成
物(0.04モル)をトルエン80mlに溶解し、ナト
リウムベンゼンスルフィネート3.7gおよび1N H
Cl23mlを添加し、この混合物を一夜にわたり還流
させる。この反応溶液を室温まで冷却させ、重炭酸塩溶
液を添加し、この混合物を最終的に、慣用の仕上げ処理
に付す。C − 16 N 54.3 I;△ε=−
0.92;△n=+0.060。
【0061】同様にして、式:
【化41】 で表わされる化合物を製造する:
【0062】
【表4】
【0063】例4
【化42】 工程4.1
【化43】
【0064】無水THF 400ml中に溶解したカリ
ウムtert−ブトキシド1.15モルを、約10℃に
おいて、無水THF 1.8リットル中のジオキソラン
エチルトリフェニルホスホニウムブロマイド1.15モ
ルに滴下して添加する。この懸濁液を15分間撹拌し、
次いで10℃において、無水THF 700ml中に溶
解した 1.05モルを添加する。この反応混合物を
一夜にわたり撹拌し、水を添加し、次いでこの混合物を
稀HClを用いて中和する。メチルtert−ブチルエ
ーテルにより抽出した後に、この抽出液を慣用の仕上げ
処理に付す。
【0065】工程4.2
【化44】 THF 2.5リットルに溶解した 0.65モル
を、Pd/C 30gの存在下に水素添加する。この反
応が完了した時点で、触媒を濾別し、この濾液を回転蒸
発器で蒸発させる。
【0066】工程4.3
【化45】 0.7モル、ギ酸1000mlおよびトルエン30
00mlを室温で一夜にわたり撹拌する。この反応溶液
に水を添加し、この混合物を次いで慣用の仕上げ処理に
付す。
【0067】工程4.4
【化46】 無水THF 300ml中のカリウムtert−ブトキ
シド0.5モルの溶液を、室温において、無水THF
1200ml中のメチルトリフェニルホスホニウムブロ
マイド0.5モルに滴下して添加する。この反応混合物
を0.5時間撹拌し、次いで無水THF 500ml中
に溶解した 0.5モルを添加する。この反応混合物
を室温で4時間撹拌し、水で稀釈し、次いでメチルte
rt−ブチルエーテルにより抽出し、この抽出液を慣用
の仕上げ処理に付す。
【0068】工程4.5
【化47】 工程3.2および工程3.3と同様にして、 0.0
9モルを先ず、アルデヒドに変換し、次いでビスアル
ケニル化合物に変換する。この生成物を最終的にシス
/トランス異性化に付す。 C 4 SB 17 N 84 I;△n=+0.06
6;△ε=0.38。
【0069】同様にして、式:
【化48】 で表わされる化合物を製造する:
【0070】
【表5】
【0071】
【表6】
【0072】例5
【化49】 工程4.1、4.2、4.3および4.4と同様にし
て、をジオキソランメチルトリフェニルホスホニウム
ブロマイドと反応させ、この生成物を次いで水素添加
し、次いで先ず、アルデヒドに、次いでビスアルカニル
化合物に変換する。この生成物は最後に、シス/トラ
ンス異性化に付す。 C 29 SB 57 I;△ε=−1.8;△n=+
0.027。
【0073】例6
【化50】 ジエチルエーテル100ml中の 37ミリモル(こ
の化合物は反応経路8に従い製造される)およびマグネ
シウム38.5ミリモルの混合物に、ヨウ化メチル1滴
を添加する。このグリニヤール反応が完了した時点で、
この反応混合物を室温まで冷却させ、次いでジエチルエ
ーテル20ml中に溶解した無水トリフルオロメタンス
ルホン酸7ミリモルを少しづつ添加する。この反応混合
物を0.5時間沸騰撹拌し、加水分解し、次いで慣用の
仕上げ処理に付す。この粗製生成物をシリカゲルにおい
てN−ヘキサンを用いて溶離し、最後にヘキサン/エタ
ノール(1:5)から再結晶させる。 C 25 N 25.7 I;△n=+0.031;△
ε=−2.12;V20=5。
【0074】同様にして、式:
【化51】 で表わされる化合物を製造する:
【0075】
【表7】
【0076】例7
【化52】 例6と同様にして、 0.1モルをグリニヤール化合
物に変換し、この溶液を−10℃において、THF中の
MnLi2Cl4 0.1モル(この化合物はMnCl2
およびLiClから製造される)の溶液に滴下して添加
する。 0.1モルおよびCuLi2Cl4 0.0
02モル(THF中に溶解)を次いで添加し、この混合
物を室温で3時間撹拌する。最後に、この混合物を慣用
の仕上げ処理に付す。
【0077】同様にして、式:
【化53】 で表わされる化合物を製造する:
【0078】
【表8】
【0079】比較例1
【化54】
【0080】比較例2
【化55】
【0081】比較例3
【化56】
【0082】比較例4
【化57】
【0083】比較例5
【化58】
【0084】比較例1〜5は、新規ジアルケニル化合物
が対応するモノアルケニル化合物に比較して、より小さ
いスメクティック相形成傾向、より高い透明点およびよ
り低い粘度を有することを示している。
フロントページの続き (71)出願人 591032596 Frankfurter Str. 250, D−64293 Darmstadt,Fed eral Republic of Ge rmany (72)発明者 フォルカー・ライフェンラート ドイツ連邦共和国 デー−64293 ダルム シュタット フランクフルター シュトラ ーセ 250 (72)発明者 ハラルド・ヒルシュマン ドイツ連邦共和国 デー−64293 ダルム シュタット フランクフルター シュトラ ーセ 250

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記式Iで表わされるビスアルケニルビシ
    クロヘキサン化合物: 【化1】 式中、R1 およびR2はそれぞれ、炭素原子2〜7個を有
    するアルケニル基であり、そしてZは、−CH2CH
    2−、−OCH2−、−CH2O−、−(CH24−また
    は単結合である。
  2. 【請求項2】R1 およびR2がそれぞれ相互に独立して、
    1E−アルケニルまたは3E−アルケニルであることを
    特徴とする、請求項1に記載のビスアルケニルビシクロ
    ヘキサン化合物。
  3. 【請求項3】Zが−CH2CH2−または単結合であるこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の化合物。
  4. 【請求項4】下記式IAで表わされる化合物: 【化2】 式中、R3 およびR4はそれぞれ相互に独立して、Hであ
    るか、または炭素原子1〜5個を有するアルキル基であ
    る。
  5. 【請求項5】下記式IBで表わされる化合物: 【化3】 式中、R3 およびR4はそれぞれ相互に独立して、Hであ
    るか、または炭素原子1〜5個を有するアルキル基であ
    る。
  6. 【請求項6】下記式ICで表わされる化合物: 【化4】 式中、R3 およびR4はそれぞれ相互に独立して、Hであ
    るか、または炭素原子1〜5個を有するアルキル基であ
    る。
  7. 【請求項7】下記式で表わされる化合物: 【化5】 式中、R3 およびR4はそれぞれ相互に独立して、Hであ
    るか、または炭素原子1〜5個を有するアルキル基であ
    る。
  8. 【請求項8】下記式で表わされる化合物: 【化6】
  9. 【請求項9】式Iで表わされる化合物の液晶媒体の成分
    としての使用。
  10. 【請求項10】少なくとも2種の液晶成分を含有する液
    晶媒体であって、式Iで表わされる化合物の少なくとも
    1種を含有することを特徴とする液晶媒体。
  11. 【請求項11】請求項10に記載の液晶媒体を含有する
    ことを特徴とする液晶表示素子。
  12. 【請求項12】請求項10に記載の液晶媒体を誘電体と
    して含有することを特徴とする電気光学表示素子。
JP28430397A 1996-10-02 1997-10-02 ビスアルケニルビシクロヘキサン化合物および液晶媒体 Expired - Lifetime JP4036504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19640851 1996-10-02
DE19640851.2 1996-10-02
DE19707950.4 1997-02-27
DE19707950 1997-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10114690A true JPH10114690A (ja) 1998-05-06
JP4036504B2 JP4036504B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=26030070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28430397A Expired - Lifetime JP4036504B2 (ja) 1996-10-02 1997-10-02 ビスアルケニルビシクロヘキサン化合物および液晶媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6126857A (ja)
EP (1) EP0834491B1 (ja)
JP (1) JP4036504B2 (ja)
KR (2) KR100510617B1 (ja)
DE (2) DE19742315A1 (ja)
TW (1) TW457288B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10245559A (ja) * 1997-02-27 1998-09-14 Merck Patent Gmbh 電気光学液晶ディスプレイ
JP2003095997A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Chisso Corp アルケン誘導体の製造方法
JP2009504814A (ja) * 2005-08-09 2009-02-05 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 液晶媒体
JP2009263238A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Agc Seimi Chemical Co Ltd 含フッ素液晶化合物、その製造方法および合成中間体、該含フッ素液晶化合物を含有する液晶組成物ならびに液晶電気光学素子
JP2010006784A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Agc Seimi Chemical Co Ltd 含フッ素液晶化合物、その製造法および合成中間体、該含フッ素液晶化合物を含有する液晶組成物および液晶電気光学素子
JP2010535910A (ja) * 2007-08-15 2010-11-25 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶媒体
EP2256178A1 (en) 2009-05-27 2010-12-01 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
JP2010537010A (ja) * 2007-08-29 2010-12-02 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶ディスプレイ
JP2011105612A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Dic Corp トランス‐1,4−シクロヘキシレン構造を有する化合物の製造方法
JP2014122172A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Agc Seimi Chemical Co Ltd −cf=cf2末端基を有する液晶化合物の製造方法
WO2017141671A1 (ja) 2016-02-19 2017-08-24 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2017163663A1 (ja) 2016-03-25 2017-09-28 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
KR20180117094A (ko) 2016-02-29 2018-10-26 제이엔씨 주식회사 액정 조성물 및 액정 표시 소자

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19707941B4 (de) * 1997-02-27 2007-04-26 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium
DE19733199A1 (de) * 1997-08-01 1999-02-04 Merck Patent Gmbh Nematische Flüssigkristallzusammensetzung
US8778223B2 (en) 2011-05-24 2014-07-15 Lc Vision, Llc Liquid crystals having cyclohexyl core structures and fluorinated tails
DE102014015267A1 (de) 2014-10-16 2016-04-21 Merck Patent Gmbh Substituierte Polyphenyle
CN110878013B (zh) * 2019-12-13 2023-04-28 西安瑞联新材料股份有限公司 (反,反)-4-乙烯基-4’-[(e)-1-丙烯基]-双环己烷的合成方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925338A (ja) * 1982-08-04 1984-02-09 Dainippon Ink & Chem Inc ジシクロヘキシルエタン誘導体
JPS6183136A (ja) * 1984-07-16 1986-04-26 エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー アルケニル化合物
JPH03133938A (ja) * 1989-10-18 1991-06-07 F Hoffmann La Roche Ag アルキニル置換液晶成分、それらの製造方法及び液晶指示装置
JPH0977692A (ja) * 1995-09-13 1997-03-25 Dainippon Ink & Chem Inc ビシクロヘキサン誘導体
JPH107598A (ja) * 1995-06-22 1998-01-13 Chisso Corp アルケニルシクロヘキサン誘導体、液晶組成物および液晶表示素子
JPH1046150A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Dainippon Ink & Chem Inc ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH1077476A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Dainippon Ink & Chem Inc ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP2001500894A (ja) * 1996-09-27 2001-01-23 チッソ株式会社 アルカジエニル基を側鎖として有する化合物、及びこれを用いた液晶組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238602A (en) * 1984-07-16 1993-08-24 Hoffmann La Roche Inc. Liquid crystals
US5013477A (en) * 1987-11-06 1991-05-07 Hoffmann-La Roche Inc. Alkenylbicyclohexane liquid crystals
US5288428A (en) * 1990-08-15 1994-02-22 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystal compounds having a terminal alkoxy propenyl group
TW421669B (en) * 1995-06-22 2001-02-11 Chisso Corp Alkenylcyclohexane derivatives, liquid crystal composition and liquid crystal display element

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925338A (ja) * 1982-08-04 1984-02-09 Dainippon Ink & Chem Inc ジシクロヘキシルエタン誘導体
JPS6183136A (ja) * 1984-07-16 1986-04-26 エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー アルケニル化合物
JPH03133938A (ja) * 1989-10-18 1991-06-07 F Hoffmann La Roche Ag アルキニル置換液晶成分、それらの製造方法及び液晶指示装置
JPH107598A (ja) * 1995-06-22 1998-01-13 Chisso Corp アルケニルシクロヘキサン誘導体、液晶組成物および液晶表示素子
JPH0977692A (ja) * 1995-09-13 1997-03-25 Dainippon Ink & Chem Inc ビシクロヘキサン誘導体
JPH1046150A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Dainippon Ink & Chem Inc ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH1077476A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Dainippon Ink & Chem Inc ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP2001500894A (ja) * 1996-09-27 2001-01-23 チッソ株式会社 アルカジエニル基を側鎖として有する化合物、及びこれを用いた液晶組成物

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10245559A (ja) * 1997-02-27 1998-09-14 Merck Patent Gmbh 電気光学液晶ディスプレイ
JP2003095997A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Chisso Corp アルケン誘導体の製造方法
JP2009504814A (ja) * 2005-08-09 2009-02-05 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 液晶媒体
JP2016135851A (ja) * 2005-08-09 2016-07-28 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 液晶媒体
JP2013209653A (ja) * 2007-08-15 2013-10-10 Merck Patent Gmbh 液晶媒体
JP2010535910A (ja) * 2007-08-15 2010-11-25 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶媒体
JP2010537010A (ja) * 2007-08-29 2010-12-02 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶ディスプレイ
JP2014198851A (ja) * 2007-08-29 2014-10-23 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 液晶ディスプレイ
JP2009263238A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Agc Seimi Chemical Co Ltd 含フッ素液晶化合物、その製造方法および合成中間体、該含フッ素液晶化合物を含有する液晶組成物ならびに液晶電気光学素子
JP2010006784A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Agc Seimi Chemical Co Ltd 含フッ素液晶化合物、その製造法および合成中間体、該含フッ素液晶化合物を含有する液晶組成物および液晶電気光学素子
US8147929B2 (en) 2009-05-27 2012-04-03 Jnc Corporation Liquid Crystal composition and liquid crystal display device
EP2256178A1 (en) 2009-05-27 2010-12-01 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
JP2011105612A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Dic Corp トランス‐1,4−シクロヘキシレン構造を有する化合物の製造方法
JP2014122172A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Agc Seimi Chemical Co Ltd −cf=cf2末端基を有する液晶化合物の製造方法
WO2017141671A1 (ja) 2016-02-19 2017-08-24 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
KR20180117094A (ko) 2016-02-29 2018-10-26 제이엔씨 주식회사 액정 조성물 및 액정 표시 소자
WO2017163663A1 (ja) 2016-03-25 2017-09-28 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980032457A (ko) 1998-07-25
JP4036504B2 (ja) 2008-01-23
DE19742315A1 (de) 1998-05-07
EP0834491B1 (de) 2001-09-05
DE59704519D1 (de) 2001-10-11
TW457288B (en) 2001-10-01
US6126857A (en) 2000-10-03
KR100549898B1 (ko) 2006-02-06
EP0834491A1 (de) 1998-04-08
KR100510617B1 (ko) 2006-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100549898B1 (ko) 비스알케닐비사이클로헥산 및 액정 매질
JP3142839B2 (ja) ベンゼン誘導体および液晶相
JP3780547B2 (ja) ビシクロヘキサン誘導体
JPH0753432A (ja) ベンゼン誘導体および液晶性媒体
US5230829A (en) Phenylcyclohexanes, and a liquid-crystalline medium
JPS63502505A (ja) カイラル化合物
JPH09241200A (ja) ジフルオロビニルエーテル化合物
JPH1112271A (ja) アキシアルにフッ素置換基を有する1,3−ジオキサン誘導体
JPH0912569A (ja) 1,3−ジオキサン化合物および液晶媒体
JP2927957B2 (ja) フェニルシクロヘキサン類および液晶媒体
US5858275A (en) Chlorobenzene derivative and liquid crystal composition containing the same
JPH08295642A (ja) フッ素化ビフェニルシクロヘキサン化合物および液晶媒体
JP3632772B2 (ja) 4−アルケニルオキシ−3,5−ジフルオロベンゼン誘導体
JP4423693B2 (ja) デカヒドロナフタレン誘導体
JP4385202B2 (ja) フェニルデカヒドロナフタレン誘導体
US5312563A (en) Fluorinated 4"-cyano substituted terphenyls
JP3797435B2 (ja) 5−置換アルコキシベンゼン誘導体
JP4193077B2 (ja) 1,3−フェニレン誘導体
JPH04502627A (ja) フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相
JP4478842B2 (ja) デカヒドロナフタレン誘導体
JP3716436B2 (ja) 5−置換アルキルベンゼン誘導体
JP3668991B2 (ja) アルキルベンゼン誘導体
JP4239242B2 (ja) フェニルナフタレン誘導体
JP3613806B2 (ja) フェニルビシクロヘキサン誘導体
JP3668990B2 (ja) 3−置換フェニルアセチレン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term