JPH0957992A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH0957992A
JPH0957992A JP7240709A JP24070995A JPH0957992A JP H0957992 A JPH0957992 A JP H0957992A JP 7240709 A JP7240709 A JP 7240709A JP 24070995 A JP24070995 A JP 24070995A JP H0957992 A JPH0957992 A JP H0957992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper
ink
head
contact
absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7240709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3335508B2 (ja
Inventor
Mutsuo Fukuoka
睦生 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP24070995A priority Critical patent/JP3335508B2/ja
Priority to US08/694,611 priority patent/US5963229A/en
Publication of JPH0957992A publication Critical patent/JPH0957992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3335508B2 publication Critical patent/JP3335508B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16544Constructions for the positioning of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16541Means to remove deposits from wipers or scrapers

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ワイピングによりワイパにインクが付着する
部分がすべてインク吸収体に接触するようにしてワイパ
のクリーニングを完全に行うようにしたインクジェット
記録装置を提供すること。 【解決手段】 印字ヘッド10と、印字ヘッド10のノ
ズル面をワイピングするワイパ15と、ワイパ15に付
着したインク26を吸収除去するインク吸収体7とを備
えたインクジェットプリンタにして、インク吸収体7に
はワイパ15の印字ヘッド10をワイピングした面と接
触する接触面7aを設け、ワイパ15とインク吸収体7
とが接触するフォームオーバラップbが、ワイパ15と
印字ヘッド10とが接触するヘッドオーバラップaより
大きくなるようにして、ワイピングによりワイパ15に
インク26が付着した部分がすべてインク吸収体7に接
触してインクの吸収除去が完全に行われるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録装置に関し、特に、インクジェットヘッドのインク吐
出面に付着した余剰インクを拭き払ってインクの吐出不
良を改善するワイプ装置を備えるインクジェット記録装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録装置では、インク液
滴をインクジェットヘッドのノズルから吐出して印刷用
紙等の被記録体に付着させてドット記録を行うが、吐出
の際にインクがノズル面に付着し、この付着インクを放
置すればインクの吐出方向が付着インクに引きずられて
本来の方向からはずれ記録結果が乱れる等の吐出不良が
生じる。従って、この付着インクを除去して正常な吐出
状態に回復させるための清浄化を定期的に行う必要があ
る。このため、弾性を有するワイパブレードでノズル面
を拭き払って付着インクを除去するワイパ機構をインク
ジェットヘッドの記録領域の外側に設け、定期的にイン
クジェットヘッドをこのワイパ機構に対面する位置へ移
動させて清浄化を行うようにしている(以下、この拭き
払い動作を「ワイピング」という)。
【0003】ところでノズル面をワイピングしたワイパ
ブレードには当然ながら拭き取ったインクが付着してい
る。これを放置しておくと次回のワイピングの際に逆に
ワイパブレードからインクジェットヘッドにインクが付
着して清浄化が著しく不十分となりかねない。このた
め、ワイピング後にワイパブレード自体をクリーニング
して次回のワイピングに備える必要がある。
【0004】そこでインクジェット記録装置では、ウレ
タンフォーム等のインク吸収性を有する素材で形成した
吸収体を備え、ワイピング後にワイパブレードをこの吸
収体に接触させてワイパブレードに付着したインクを吸
収体に吸収させてワイパブレードのクリーニングを行う
ようにしている。
【0005】図8に示すのは従来のインクジェット記録
装置における吸収体の配置の一例であり、ヘッド71を
搭載するキャリッジ72に吸収体74を取り付けたもの
である。一方ワイパブレード75は、ホルダ76に取り
付けられ、ホルダ76ごと前後に移動可能(矢印U)と
されている。そして、キャリッジ72が非記録領域から
記録領域に向けて移動(矢印T)するときにホルダ76
を前進させてワイパブレード75の先端をヘッド71の
ノズルの移動面に少し突出させる。この状態でキャリッ
ジ72が矢印Tのように移動すると、まずヘッド71が
ワイパブレード75に接触してワイピングが行われ、つ
いで吸収体74がワイパブレード75に接触してワイパ
ブレード75のクリーニングがなされるものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来技術に係るインクジェット記録装置では、吸収体74
によるワイパブレード75のクリーニングは必ずしも十
分なものではなかった。
【0007】その原因は、ワイパブレード75がヘッド
71や吸収体74に接触するときのオーバラップ幅にあ
る。即ち図9の拡大図に示すように、このインクジェッ
ト記録装置では、ワイパブレード75とヘッド71との
オーバラップaが、ワイパブレード75と吸収体74と
のオーバラップbより大きくなっている。このため、ワ
イパブレード75のうちヘッド71からインクが付着し
た部分のすべてが吸収体74に接触するわけでないの
で、ワイパブレード75に付着したインクの一部は吸収
体74に吸収されずそのまま残ってしまう。このように
ワイパブレード75にインクが残留したまま次回のワイ
ピングを迎えてしまうので、ワイピングによるヘッド7
1の清浄化が不十分となる。
【0008】そして、図8のように吸収体74をキャリ
ッジ72に取り付けている場合は、事実上、オーバラッ
プbはオーバラップaより小さくならざるを得ない。被
印刷体に記録する際に吸収体74が被印刷体に接触して
汚染させるのを防ぐため、吸収体74の先端をヘッド7
1のノズル面77より少し後退させて取り付けざるを得
ないからである。ここで、ワイパブレード75が吸収体
74に接触するときにはヘッド71に接触するときより
も更にホルダ76を前進させてオーバラップbをオーバ
ラップaより大きくするように構成することも考えられ
るが、ホルダ76の前後移動機構やその制御が著しく複
雑になってしまい現実的でない。
【0009】また、吸収体をキャリッジに取り付けずに
本体フレーム側に設けたインクジェット記録装置も存在
したが、ワイパブレードのオーバラップ幅についての問
題点は解決されていなかった。
【0010】本発明は従来技術の上記問題点を解消する
ためになされたものであり、ワイパブレードが吸収体に
接触するときのオーバラップ幅をインクジェットヘッド
に接触するときのオーバラップ幅より大きくして、吸収
体によるワイパブレードからのインクの吸収除去を確実
にし、常に清浄なワイパブレードでインクジェットヘッ
ドをワイピングして良好な吐出状態を維持できるように
したインクジェット記録装置を提供することを目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】
(1)この目的を達成するため本発明は、ノズルからイ
ンクを被記録体に吐出して記録を行うインクジェットヘ
ッドと、このインクジェットヘッドのノズル面をワイピ
ングして余剰インクを除去し吐出状態を回復させるワイ
パ部材と、このワイパ部材に付着したインクを吸収する
インク吸収部材とを備えたインクジェット記録装置にお
いて、前記インク吸収部材に前記ワイパ部材の前記イン
クジェットヘッドをワイピングした面と接触する接触面
を設け、前記ワイパ部材と前記インク吸収部材とが接触
する第1オーバラップ幅が、前記ワイパ部材と前記イン
クジェットヘッドとが接触する第2オーバラップ幅以上
となるようにしたことを特徴とする。
【0012】このインクジェット記録装置では、インク
ジェットヘッドのノズル面に余剰インクが溜ると、ワイ
パ部材が第2オーバラップ幅をもってインクジェットヘ
ッドに接触し、そのノズル面をワイピングして余剰イン
クを除去し吐出状態を回復させる。このときワイパ部材
のインクジェットヘッドに接触した部分には、ノズル面
から除去されたインクが付着している。そしてワイパ部
材は、第2オーバラップ幅以上の第1オーバラップ幅を
もってインクジェットヘッドをワイピングした面がイン
ク吸収部材の接触面に接触する。このため、ワイパ部材
のインクが付着している部分はすべてインク吸収部材に
接触するので、ワイパ部材に付着したインクは完全にイ
ンク吸収部材に吸収され、ワイパ部材に残留しない。従
って、ワイパ部材によるノズル面のワイピングは毎回、
清浄なワイパ部材により行われる。
【0013】(2)また本発明は、前記(1)のインク
ジェット記録装置であって、前記ワイパ部材を保持する
と共に移動可能に設けられたワイパホルダと、前記ワイ
パホルダを移動させる移動手段とを有し、前記移動手段
により前記ワイパホルダが移動させられる位置に、前記
ワイパ部材が前記インクジェットヘッドの移動面に突出
する作用位置と、前記ワイパ部材の前記インクジェット
ヘッドをワイピングした面が前記インク吸収部材と接触
する吸収位置とが含まれることを特徴とする。
【0014】このインクジェット記録装置では、ワイピ
ングを行わないときには移動手段によりワイパホルダが
作用位置以外の位置に移動させられている。このため、
ワイパ部材がインクジェットヘッドの移動面に突出して
おらず、ワイパ部材がインクジェットヘッドに接触する
ことはない。ワイピングを行うときには移動手段により
ワイパホルダが作用位置に移動させられ、ワイパ部材が
インクジェットヘッドの移動面に突出させられる。この
状態でインクジェットヘッドが移動すると、ワイパ部材
がインクジェットヘッドに接触してワイピングが行われ
る。ワイピングが終了すると、移動手段によりワイパホ
ルダが吸収位置に移動し、インク吸収部材がワイパ部材
のインクジェットヘッドをワイピングした面に接触させ
られる。このため、ワイピングによりワイパ部材に付着
したインクはインク吸収部材に吸収される。従って、次
回のワイピングは清浄なワイパ部材により行われる。
【0015】(3)また本発明は、前記(2)のインク
ジェット記録装置であって、前記インク吸収部材を保持
すると共に、前記ワイパホルダの移動に伴って移動する
アームを有し、前記アームは、前記ワイパホルダが作用
位置に移動したときに前記インク吸収部材を前記ワイパ
部材から離間させ、前記ワイパホルダが吸収位置に移動
したときに前記インク吸収部材を前記ワイパ部材の前記
インクジェットヘッドをワイピングした面に接触させる
ものであることを特徴とする。
【0016】このインクジェット記録装置では、ワイピ
ングをするためにワイパホルダが作用位置に移動させら
れているときには、ワイパホルダの移動に伴ってアーム
が移動し、インク吸収部材がワイパ部材から離間させら
れている。ワイピングが終了すると、ワイパ移動手段に
よりワイパホルダが吸収位置に移動させられ、この移動
に伴ってアームが移動し、インク吸収部材がワイパ部材
インクジェットヘッドをワイピングした面に接触させら
れる。このため、ワイピングによりワイパ部材に付着し
たインクはインク吸収部材に吸収される。従って、次回
のワイピングは清浄なワイパ部材により行われる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明のインクジェット記
録装置を具体化した実施の形態を図面を参照しつつ詳細
に説明する。
【0018】まず第1の実施の形態に係るインクジェッ
トプリンタについて説明する。図1に全体の斜視図を示
すインクジェットプリンタ1は、本体フレーム2の前部
に設けられた手差し給紙部3を有しており、そして手差
し給紙部3の後方で本体フレーム2の上部には後述する
印字ヘッド10を搭載するキャリッジ9やワイパ15、
パージ機構18等を内蔵するサブフレーム4を有してい
る。このサブフレーム4の上部後方には、印刷用紙を複
数枚貯蔵する給紙カセット5が脱着可能に取り付けられ
ている。またサブフレーム4の前部右方の裏面側には、
キャリッジ9を印刷用紙に沿って左右に移動させるため
のCRモータ29が設けられている。
【0019】ワイパ15は、印字ヘッド10の吐出面を
拭き払って余剰インクを除去するワイピングを行うもの
であり、インク非吸収性の弾性部材で形成されている。
パージ機構18は、印字ヘッド10の劣化したインクを
負圧により吸引して除去するものである。これらは共
に、印字ヘッド10の吐出状態が悪化したときにこれを
回復させるものである。また、サブフレーム4の内部に
は印刷用紙を搬送するための後述するプラテンローラ6
が配置されている。
【0020】図2及び3に、インクジェットプリンタ1
のキャリッジ9、ワイパ15及びそれらの周辺の平面図
を示す。キャリッジ9は印字ヘッド10を搭載してお
り、キャリッジ軸11に沿ってCRモータ29の駆動に
より移動可能とされている。印字ヘッド10は、吐出口
からインクを印刷用紙に吐出して印刷を行うインクジェ
ット式のヘッドである。番号26で示すのは、印字ヘッ
ド10に堆積した余剰インクである。キャリッジ9の移
動に伴う印字ヘッド10の移動面を一点鎖線25で示
す。キャリッジ軸11は、印刷用紙を搬送するプラテン
ローラ6と平行にサブフレーム4に設けられている。キ
ャリッジ9がプラテンローラ6に対向する範囲内の位置
にあるときには、プラテンローラ6上の印刷用紙に印字
ヘッド10により印刷することが可能である。
【0021】尚、図2及び3に示した範囲より更に右方
には、キャリッジ9の待機位置が設けられている。待機
位置は、インクジェットプリンタ1に印刷指令が入力さ
れるのを待つ間、プラテンローラ6上に印刷用紙を給排
するとき、等にキャリッジ9が待機する位置である。ま
た、印字ヘッド10を図1に示したパージ装置18で覆
い、負圧により印字ヘッド10内部の不良インクを吸引
除去するパージ動作を行う位置でもある。
【0022】ワイパ15は、前後方向(図中では上下方
向)に進退動可能なワイパホルダ12に取り付けられて
いる。ワイパホルダ12には孔20が形成されており、
孔20にはサブフレーム4に固定された突起19が挿通
されている。孔20の後端又は前端が突起19に当接す
ることにより、ワイパホルダ12の前進時、後退時の位
置が規制されるものである。また、ワイパホルダ12の
一側面にはラック24が切られている。また、上面に
は、後述するアーム13を回動させる突起22が形成さ
れている。そして、ワイパホルダ12を前後に移動させ
るための駆動モータ14が設けられており、駆動モータ
14の回転がモータギヤ16、伝達ギヤ17を介してラ
ック24に伝達され、ワイパホルダ12が前後動するよ
うになっている。
【0023】図2は、ワイパホルダ12が前進した状態
を示しており、この状態ではワイパ15の先端は印字ヘ
ッド10の移動面25に突出している。このときのワイ
パ15の突出部分の長さ(図2中「a」で示す)をヘッ
ドオーバラップと称する。図3は、ワイパホルダ12が
後退した状態を示しており、この状態ではワイパ15の
先端は印字ヘッド10の移動面25から退避している。
通常時はこの退避状態とされ、後述するワイピング動作
を行う場合にのみ、図2の突出状態とされる。印字ヘッ
ド10の吐出面にはノンウェットコートが施されている
ので、その耐久性の観点からワイピング回数を最小限に
抑えるためである。
【0024】ワイパホルダ12に近接してアーム13が
設けられており、その一端にはウレタンフォーム等の多
孔質部材で形成されたインク吸収体7が取り付けられて
いる。アーム13は、サブフレーム4に固定されたアー
ム軸21を中心に回動可能とされている。アーム13の
インク吸収体7が取り付けられた端と反対側の端部には
孔23が形成されており、孔23にはワイパホルダ12
の上面の突起22が挿通されている。従って、ワイパホ
ルダ12が進退動するとこれに伴いアーム13は回動す
ることとなる。インク吸収体7は、ワイパ15上の余剰
インクを吸収除去するクリーニングを行うものであり、
ワイパ15と接触する接触面7aが設けられている。
【0025】ワイパホルダ12が前進したときには、ア
ーム13は図中時計回りに回動し、図2に示すようにイ
ンク吸収体7がワイパ15から離間するようになってい
る。
【0026】一方、ワイパホルダ12が後退したときに
は、アーム13は図中反時計回りに回動し、図3に示す
ようにインク吸収体7がワイパ15に接触するようにな
っている。このときインク吸収体7は、プラテンローラ
6と反対側からワイパ15に接近し、接触面7aがワイ
パ15に接触することとなる。また接触した状態では、
インク吸収体7の先端のほうがワイパ15の先端より少
し長い。従ってこの状態では、ワイパ15のプラテンロ
ーラ6と反対側の面の先端部分は、インク吸収体7で覆
われている。尚、このときインク吸収体7がワイパ15
を強く押して大きく変形させることがないように、ワイ
パホルダ12の後退量及びアーム13の形状が定められ
ている。また、このときのワイパ15とインク吸収体7
との接触部分の長さ(図5中「b」で示す)をフォーム
オーバラップと称する。このフォームオーバラップbが
図2中のヘッドオーバラップaより大きくなるように、
ワイパホルダ12の進退量やインク吸収体7の位置及び
形状等が定められている。
【0027】次に、インクジェットプリンタ1の動作を
説明する。
【0028】インクジェットプリンタ1の基本的動作
は、給紙カセット5又は手差し給紙部3から供給された
印刷用紙をプラテンローラ6により搬送しつつ、パソコ
ン等からの指令信号に従いキャリッジ9及び印字ヘッド
10を駆動制御して、印刷用紙上に文字や記号、図形等
の印刷を行うことである。印刷を実行する際には、印刷
用紙がプラテンローラ6により、印刷される行が印字ヘ
ッド10に対面する位置まで送られそこで停止させられ
る。そして、キャリッジ9が図2中プラテンローラ6に
対向する位置で所定の印字速度で駆動され、その間に印
字ヘッド10が指令信号に従いインクを吐出して印刷が
なされる。
【0029】ここで印字ヘッド10がインクジェット式
のヘッドであるため、印刷を実行しているとその吐出面
に余剰インク26が堆積して吐出状態が不良になる場合
がある。このためインクジェットプリンタ1では、印字
ヘッド10を定期的にワイパ15でワイピングするよう
にしている。そして、ワイピングによりワイパ15に付
着した余剰インク26をそのままにしておくと、次回の
ワイピングの際に逆にワイパ15からその余剰インク2
6が印字ヘッド10に移って吐出状態の回復が不十分と
なるので、ワイパ15から余剰インク26を除去するク
リーニングもなされる。以下、このワイピング及びクリ
ーニングについて説明する。
【0030】印字ヘッド10の吐出面に余剰インク26
が堆積して吐出状態が不良になると、ワイピングが必要
となる。その場合には、キャリッジ9をプラテンローラ
6に対面する位置から、図3中右向きに移動させる。こ
のときには図3に示すようにワイパホルダ12が後退し
てワイパ15が退避状態となっているので、ワイパ15
が印字ヘッド10に接触することはない。キャリッジ9
はワイパ15に対面する位置を越えて待機位置まで移動
させられ、そこで停止される。
【0031】ここで、駆動モータ14の駆動によりワイ
パホルダ12が前進させられ、図2の状態となり、ワイ
パ15の先端のヘッドオーバラップaの部分が印字ヘッ
ド10の移動面25に突出する。そしてキャリッジ9を
図2中矢印の向きに移動させると、印字ヘッド10がワ
イパ15のプラテンローラ6と反対側の面に接触し、弾
性のあるワイパ15は撓む。この状態を図4に示す。キ
ャリッジ9が矢印の向きに更に移動されると、印字ヘッ
ド10上の余剰インク26がワイパ15により拭き取ら
れ、印字ヘッド10の吐出状態が回復される。そして余
剰インク26はワイパ15のプラテンローラ6と反対側
の面の先端のヘッドオーバラップaの部分に付着する。
【0032】キャリッジ9が更に移動して印字ヘッド1
0がワイパ15を通過すればワイピングは終了する。ワ
イピングが終了したら、駆動モータ14を駆動してワイ
パホルダ12を後退させる。このとき、アーム13が回
動させられ、インク吸収体7の接触面7aがワイパ15
のプラテンローラ6と反対側の面、即ち、ワイピングの
際に印字ヘッド10が接触した面に接触する。この面に
は、印字ヘッド10から移ったインク26が付着してお
り、そのインク26はインク吸収体7に吸収される。こ
の状態を図5に示す。
【0033】このとき、インク吸収体7の先端のほうが
ワイパ15の先端より少し長く、ワイパ15の印字ヘッ
ド10を拭き払った面の先端部分がインク吸収体7で覆
われている。そして、ワイパ15とインク吸収体7とが
接触するフォームオーバラップbの長さがヘッドオーバ
ラップaより長い。そしてワイパ15上のインク26は
ワイパ15の先端からヘッドオーバラップaの長さの範
囲内に付着している。これらのことから、インク26が
付着している範囲はすべてインク吸収体7に接触するの
で、インク26は残らずインク吸収体7に吸収される。
また、インク吸収体7は、次回のワイピングまでの間じ
ゅうワイパ15に接触し続けるので、作用時間が長くイ
ンクの吸収が完全になされる。こうしてワイパ15のク
リーニングがなされる。従って、ワイパ15にインク2
6が残留しない。
【0034】また、このときインク吸収体7は、ワイパ
15を強く押して大きく変形させることはないので、次
回のワイピングのためにワイパホルダ12を前進させイ
ンク吸収体7をワイパ15から離間させるときでも、ワ
イパ15が反跳することはない。
【0035】このようにインクジェットプリンタ1で
は、ワイパ15におけるフォームオーバラップbをヘッ
ドオーバラップaより長くしたので、ワイパ15のワイ
ピングによりインクが付着した部分はすべてインク吸収
体7に接触し、ワイパ15上のインクは完全にインク吸
収体7に吸収されて除去される。
【0036】続いて、本発明の第2の実施の形態につい
て説明する。第2の実施の形態に係るインクジェットプ
リンタは、前記第1の実施の形態に係るインクジェット
プリンタ1と全体の構成を共通にしつつ、ワイパ15及
びその周辺機構の具体的構成を変更したものである。
【0037】図6に第2の実施の形態に係るキャリッジ
9、ワイパ15及びそれらの周辺の平面図を示す。この
第2実施形態においては、ワイパ15は軸周りに回動可
能なワイパホルダ27に取り付けられている。このワイ
パホルダ27は、駆動モータ14からモータギヤ16、
伝達ギヤ17を介して駆動され、ワイパ15を保持した
まま回動させられるようになっている。そしてインク吸
収体7は、サブフレーム4に対し固定されている。ワイ
パ15は、図中実線で示す状態では印字ヘッド10の移
動面に先端から長さaの部分が突出し、回動させられて
図中二点鎖線で示す状態になったときには印字ヘッド1
0の移動面には突出せずインク吸収体7の接触面7aに
先端から長さbの部分が接触するように配置されてい
る。ここで長さa、bは前記のヘッドオーバラップa、
フォームオーバラップbに相当し、長さaより長さbの
方が長い。
【0038】このインクジェットプリンタでは通常時、
即ちワイピングを行わないときには、ワイパ15は図6
中二点鎖線で示す状態とされ、インク吸収体7と接触し
ている。従って印字ヘッド10とは接触しない。
【0039】印字ヘッド10に余剰インク26が溜って
ワイピングを行うときには、まずキャリッジ9を図6中
右方向に移動させてから、駆動モータ14によりワイパ
ホルダ27を回動させ、ワイパ15を図6中実線で示す
状態とする。このときワイパ15の先端のヘッドオーバ
ラップaの長さに相当する部分が印字ヘッド10の移動
面に突出する。そしてキャリッジ9を図6中左方向(矢
印で示す)に向けて移動させると、印字ヘッド10がワ
イパ15の先端部分のプラテンローラ6と反対側の面に
接触してこれを撓ませ、ワイピングが行われる。
【0040】キャリッジ9が更に左方向に移動して印字
ヘッド10がワイパ15を通過するとワイピングは終了
する。このとき、ワイパ15の先端のプラテンローラ6
と反対側の面であってヘッドオーバラップaの長さに相
当する部分にはインク26が付着している。そこで駆動
モータ14によりワイパホルダ27を回動させ、ワイパ
15を図6中二点鎖線で示す状態にする。これによりワ
イパ15のワイピングを行った面の先端部分がインク吸
収体7の接触面7aに接触する。このときインク吸収体
7に接触する部分の長さbはヘッドオーバラップaより
長いので、ワイパ15に付着したインク26はすべてイ
ンク吸収体7に吸収され、ワイパ15上には残留しな
い。
【0041】尚、図6ではインク吸収体7の接触面7a
と印字ヘッド10の移動面とを平行に配置しているが、
図7のようにこれらが平行でない配置としてもよい。
【0042】このように図6、又は図7のインクジェッ
トプリンタでは、第1の実施形態のものと同様、ワイパ
15におけるフォームオーバラップbをヘッドオーバラ
ップaより長くしたので、ワイパ15のワイピングによ
りインクが付着した部分はすべてインク吸収体7に接触
し、ワイパ15上のインクは完全にインク吸収体7に吸
収されて除去される。
【0043】以上詳細に説明したように、前記各実施の
形態に係るインクジェットプリンタでは、キャリッジ9
の動きにより印字ヘッド10の吐出面をワイピングする
弾性体のワイパ15を設けたので、印字ヘッド10の吐
出面に余剰インク26が堆積した場合には、キャリッジ
9をワイパ15に対向する位置で移動させることにより
印字ヘッド10をワイピングして余剰インク26を除去
し、吐出状態を回復させることができる。また、多孔質
性のインク吸収体7を設けると共にワイパ15を印字ヘ
ッド10の移動面に対し突出又は退避可能に設け、ワイ
パ15が印字ヘッド10の移動面から退避するときには
ワイパ15の印字ヘッド10をワイピングした面がイン
ク吸収体7の接触面7aに接触するようにしたので、印
字ヘッド10をワイピングしてワイパ15に付着したイ
ンク26はインク吸収体7により吸収除去されクリーニ
ングされる。
【0044】そして、ワイパ15の印字ヘッド10と接
触する部分の長さ(ヘッドオーバラップa)より、ワイ
パ15のインク吸収体7と接触する部分の長さ(フォー
ムオーバラップb)の方が長くなるようにしたので、ワ
イパ15のうちワイピングによりインク26が付着した
部分はすべてインク吸収体7に接触し、インクの吸収除
去が完全に行われる。これにより、次回のワイピングを
常にインク汚れのない清浄なワイパ15により行うこと
ができ、印字ヘッド10のワイピングの効果が安定して
得られるものである。
【0045】尚、本発明は前記実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改
良、変形が可能であることは勿論である。例えば、ワイ
パホルダ12、27の駆動手段として駆動モータ14を
設ける替わりに、キャリッジ9の動きによりアクチュエ
ートされるキック機構を設け、そのキック動をワイパホ
ルダ12、27にリンクして駆動させるようにしてもよ
い。
【0046】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、ワイ
パブレードが吸収体に接触するときのオーバラップ幅を
インクジェットヘッドに接触するときのオーバラップ幅
以上としたので、ワイピングによりワイパブレードに付
着したインクの吸収体による吸収除去を確実に行い、常
に、インク汚れのない清浄なワイパブレードでインクジ
ェットヘッドをワイピングして良好な吐出状態を維持で
きるすぐれたインクジェット記録装置が提供されてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るインクジェット記録装置の一実施
の形態を示す斜視図である。
【図2】ワイパが印字ヘッドの移動面に突出し、インク
吸収体がワイパから離間している状態を示す平面図であ
る。
【図3】ワイパが印字ヘッドの移動面から退避している
状態を示す平面図である。
【図4】キャリッジが移動して印字ヘッドのワイピング
をしている状態を示す図である。
【図5】インク吸収体によりワイパのクリーニングをし
ている状態を示す図である。
【図6】本発明に係るインクジェット記録装置の別の実
施の形態の要部を示す平面図である。
【図7】本発明に係るインクジェット記録装置の別の実
施の形態の要部を示す平面図である。
【図8】従来のインクジェット記録装置のワイパ及びそ
の周辺部分を示す平面図である。
【図9】図8の要部を拡大して示す図である。
【符号の説明】
7 インク吸収体(インク吸収部材) 7a 接触面 10 印字ヘッド(インクジェットヘッド) 12 ワイパホルダ 13 アーム 14 駆動モータ 15 ワイパ(ワイパ部材) 27 ワイパホルダ a ヘッドオーバラップ(第2オーバラップ幅) b フォームオーバラップ(第1オーバラップ幅)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノズルからインクを被記録体に吐出して
    記録を行うインクジェットヘッドと、このインクジェッ
    トヘッドのノズル面を拭き払って余剰インクを除去し吐
    出状態を回復させるワイパ部材と、このワイパ部材に付
    着したインクを吸収するインク吸収部材とを備えたイン
    クジェット記録装置において、 前記インク吸収部材に前記ワイパ部材の前記インクジェ
    ットヘッドを拭き払った面と接触する接触面を設け、 前記ワイパ部材と前記インク吸収部材とが接触する第1
    オーバラップ幅が、 前記ワイパ部材と前記インクジェットヘッドとが接触す
    る第2オーバラップ幅以上となるようにしたことを特徴
    とするインクジェット記録装置。
  2. 【請求項2】 前記ワイパ部材を保持すると共に移動可
    能に設けられたワイパホルダと、 前記ワイパホルダを移動させる移動手段とを有し、 前記移動手段により前記ワイパホルダが移動させられる
    位置に、前記ワイパ部材が前記インクジェットヘッドの
    移動面に突出する作用位置と、前記ワイパ部材の前記イ
    ンクジェットヘッドを拭き払った面が前記インク吸収部
    材と接触する吸収位置とが含まれることを特徴とする請
    求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. 【請求項3】 前記インク吸収部材を保持すると共に、
    前記ワイパホルダの移動に伴って移動するアームを有
    し、 前記アームは、前記ワイパホルダが作用位置に移動した
    ときに前記インク吸収部材を前記ワイパ部材から離間さ
    せ、前記ワイパホルダが吸収位置に移動したときに前記
    インク吸収部材を前記ワイパ部材の前記インクジェット
    ヘッドを拭き払った面に接触させるものであることを特
    徴とする請求項2に記載のインクジェット記録装置。
JP24070995A 1995-08-24 1995-08-24 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP3335508B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24070995A JP3335508B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 インクジェット記録装置
US08/694,611 US5963229A (en) 1995-08-24 1996-08-13 Ink jet recording apparatus having ink absorbing member for absorbing ink from an ink wiping member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24070995A JP3335508B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 インクジェット記録装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002121683A Division JP3503632B2 (ja) 2002-04-24 2002-04-24 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0957992A true JPH0957992A (ja) 1997-03-04
JP3335508B2 JP3335508B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=17063550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24070995A Expired - Fee Related JP3335508B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 インクジェット記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5963229A (ja)
JP (1) JP3335508B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10235885A (ja) * 1997-02-24 1998-09-08 Konica Corp インクジェットプリンタ
JP2002370369A (ja) * 2001-06-19 2002-12-24 Canon Aptex Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6244685B1 (en) * 1998-05-01 2001-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Head wiping arrangement for ink jet printer
US6648448B1 (en) 2000-05-12 2003-11-18 Lexmark International, Inc. Waste ink management system for an ink jet printer
JP4058969B2 (ja) * 2002-03-15 2008-03-12 セイコーエプソン株式会社 製膜装置及びヘッドクリーニング方法及びデバイス製造装置及びデバイス
JP5191422B2 (ja) * 2009-03-13 2013-05-08 富士フイルム株式会社 吐出面清掃装置及び液体吐出装置並びに吐出面清掃方法
JP6521229B2 (ja) * 2015-03-20 2019-05-29 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
CN109367241B (zh) * 2018-11-09 2020-01-07 京东方科技集团股份有限公司 用于清洁喷墨头的喷嘴的清洁件、清洁装置和清洁方法
CN112757795B (zh) * 2019-11-06 2022-08-02 东友科技股份有限公司 打印机清洁装置
TWI705905B (zh) * 2019-11-06 2020-10-01 東友科技股份有限公司 印表機清潔裝置
JP2021194787A (ja) * 2020-06-09 2021-12-27 キヤノン株式会社 画像記録装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914962A (ja) * 1982-07-15 1984-01-25 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ
US5182582A (en) * 1986-10-31 1993-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus with cleaning means that cleans lighter-ink discharge portions before darker-ink discharge portions
DE3713794A1 (de) * 1987-04-24 1988-11-10 Siemens Ag Vorrichtung zum reinigen und verschliessen der duesenflaeche eines tintenkopfes
DE69126629T2 (de) * 1990-03-30 1998-01-08 Canon Kk Tintenstrahlaufzeichnungsgerät und dazugehöriger Pumpmechanismus
US5081472A (en) * 1991-01-02 1992-01-14 Xerox Corporation Cleaning device for ink jet printhead nozzle faces
US5444474A (en) * 1992-03-23 1995-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink-jet cartridge for ink-jet printers and ink-jet printer using the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10235885A (ja) * 1997-02-24 1998-09-08 Konica Corp インクジェットプリンタ
JP2002370369A (ja) * 2001-06-19 2002-12-24 Canon Aptex Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法
JP4658392B2 (ja) * 2001-06-19 2011-03-23 キヤノンファインテック株式会社 インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3335508B2 (ja) 2002-10-21
US5963229A (en) 1999-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4072087B2 (ja) インクジェットプリントヘッド用のクリーニング装置およびその組立て方法
JP4222174B2 (ja) インクジェット記録装置、及び、これに備えられたインクジェットヘッドのメンテナンス方法
JP3335508B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH08224889A (ja) インクジェット装置
JP2004042537A (ja) インクジェット記録装置及び該記録装置の回復機構部
JP3503632B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4561108B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2882478B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3327747B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH08187869A (ja) インクジェットプリンタ
JPH1120187A (ja) インクジェット記録装置
JP3183049B2 (ja) インクジェット装置
JPH09220810A (ja) インクジェット記録ヘッド清掃装置
JP3345758B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0752396A (ja) 記録ヘッド吐出回復方法、その装置およびそれを搭載したインクジェット記録装置
JP2008087165A (ja) 液体噴射装置
JP2003341105A (ja) インクジェットプリンタ
JP3900232B2 (ja) インクジェットヘッドのクリーニング装置
JPH08142345A (ja) インクジェット装置
JPH11138831A (ja) インクジェット記録装置の回復系
JPH0872256A (ja) インクジェット装置
JP3067534B2 (ja) インク噴射装置
JPH10235883A (ja) インクジェットプリンタのワイピング装置
JP2004122619A (ja) クリーニング機構部及びインクジェット記録装置
JPH10235882A (ja) インクジェットプリンタのワイピング装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees