JPH10235885A - インクジェットプリンタ - Google Patents

インクジェットプリンタ

Info

Publication number
JPH10235885A
JPH10235885A JP9039176A JP3917697A JPH10235885A JP H10235885 A JPH10235885 A JP H10235885A JP 9039176 A JP9039176 A JP 9039176A JP 3917697 A JP3917697 A JP 3917697A JP H10235885 A JPH10235885 A JP H10235885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
line head
jet printer
cleaning
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9039176A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Ueda
正人 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP9039176A priority Critical patent/JPH10235885A/ja
Publication of JPH10235885A publication Critical patent/JPH10235885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/21Line printing

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スペースを有効かつコンパクトにまとめた清
掃部材を有し、簡単にヘッドのインク吐出口や細管を、
初期インク導入用、清掃用のインク吐出動作を含めて清
掃し掃除することが可能なインクジェットプリンタを提
供する。 【解決手段】 インクジェットプリンタのヘッドを清掃
する第1の清掃部材と、第1の清掃部材を清掃する第2
の清掃部材とを有し、ヘッドを主走査方向の非記録位置
へ移動させ、第1の清掃部材でヘッドのインク吐出口を
清掃し、第1の清掃部材を記録紙の副走査方向と平行な
軸中心に回転移動させて第1の清掃部材のヘッドへの当
接箇所を第2の清掃部材により清掃する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェットプ
リンタに係わり、特にインクジェットプリンタにおける
ヘッドのインク吐出口の清掃に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェットプリンタにおけるヘッド
のインク吐出口やインク吐出口につながる細管は、長時
間の使用により吐出口や細管に気泡や小さいゴミ等がつ
まり、インクの吐出が悪くなる。又は吐出口周りがイン
クで汚れ、このインクが吐出口周りで固まったりして同
様にインクの吐出が悪くなる。或いは、この吐出口周り
のインクの表面張力により吐出インクが引っ張られ、曲
がった方向にインクが吐出したりする、等いろいろのト
ラブルが発生する。従って、時々はこの吐出口や細管を
清掃し掃除しないと高画質の画像が形成されなくなる。
このため、ユーザは時々綿棒で吐出口を清掃したり、イ
ンクジェットプリンタに組み込まれた清掃部材により吐
出口を清掃したり、或いは吐出口の清掃用のインク吐出
動作等を行っている。
【0003】又、インクジェットプリンタにおいては、
非記録時のインクの吐出動作として、使用の初期にイン
ク吐出口からインクを吸引してラインヘッド内にインク
を充填し、プリント時にインクを直ちに吐出可能とする
動作や、吐出口及び吐出口につながるインク供給路内の
気泡やゴミ等をヘッドからインクと共に流し出す、つま
りヘッドもしくは流路清掃のためにインクを吸引もしく
は加圧して吐出させる作業を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、ユーザは
時々綿棒で吐出口を清掃したり、インクジェットプリン
タに組み込まれた清掃部材により吐出口を清掃したり、
或いは吐出口の清掃用のインク吐出動作等を行って吐出
が悪くならないように、吐出インクが曲がって吐出しな
いよう真っすぐに吐出するようにしている。しかし、高
画質の画像を得るための清掃方法、掃除方法としては、
使用の初期の初期インク導入用のインク吐出動作を含め
て必ずしもユーザを満足させるものではなかった。
【0005】本発明は、前記課題を解決するためになさ
れたものである。即ち、スペースを有効に使いコンパク
トにまとめた清掃部材を有し、簡単にヘッドのインク吐
出口や細管を初期インク導入用のインク吐出動作や清掃
用のインク吐出動作を含めて清掃し掃除することが可能
なインクジェットプリンタを提供することを目的とした
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、下記構
成を採ることによって達成される。
【0007】即ち、ヘッドの吐出口からインクを記録紙
に吐出し、画像を形成するインクジェットプリンタにお
いて、前記ヘッドを清掃する第1の清掃部材と、該第1
の清掃部材を清掃する第2の清掃部材とを有し、前記ヘ
ッドを主走査方向の非記録位置へ移動させ、前記第1の
清掃部材で前記ヘッドのインク吐出口を清掃すると共
に、前記第1の清掃部材を前記記録紙の副走査方向と平
行な軸中心に回転移動させることにより、前記第1の清
掃部材の前記ヘッドへの当接箇所を前記第2の清掃部材
により清掃することを特徴とするインクジェットプリン
タ。
【0008】又、記録紙の幅相当の長さに、インクの吐
出口を配置したラインヘッドの吐出口からインクを記録
紙に吐出し、画像を形成するインクジェットプリンタに
おいて、前記吐出口を設けたラインヘッドを、該ライン
ヘッドと対向する記録紙の搬送方向に直交し、かつ前記
記録紙と平行な回転軸により回転し、前記ラインヘッド
のインク吐出口を清掃することを特徴とするインクジェ
ットプリンタ。
【0009】又、記録紙の幅相当の長さに、インクの吐
出口を配置したラインヘッドの吐出口からインクを記録
紙に吐出し、画像を形成するインクジェットプリンタに
おいて、前記記録紙を保持するガイド板を有し、前記ラ
インヘッドのインク吐出口の清掃時には前記ガイド板を
移動させることを特徴とするインクジェットプリンタ。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明を図1〜図11によ
り詳細に説明するが、本発明は以下に説明する本実施の
形態に限定されるものではない。
【0011】図1は、インクジェットプリンタの主要部
を示す斜視図である。
【0012】図1において、キャリッジ3はヘッド20
を納めたケースで、ヘッド20はキャリッジ3から引き
出されたフレキシブルケーブル5により制御基板9と接
続されている。
【0013】キャリッジ3はキャリッジ駆動機構6によ
って図中矢印Xで示した主走査方向に往復移動される。
キャリッジ駆動機構6は、モータ6a、プーリ6b、歯
付きベルト6c、ガイドレール6dを含んで構成されて
いて、キャリッジ3は歯付きベルト6cに固着されてい
る。
【0014】モータ6aによりプーリ6bが回転する
と、歯付きベルト6cに固着されたキャリッジ3は図中
矢印Xの方向に沿って一定速度で移動される。ガイドレ
ール6dは互いに平行な2本の丸棒で、かつキャリッジ
3の挿通穴を貫通してキャリッジ3が滑走するようにな
っていて、キャリッジ3を往復方向一直線上を移動させ
る。そして、モータ6aの回転方向を逆転すればキャリ
ッジ3が移動する方向を変更でき、又回転数を変更すれ
ばキャリッジ3の移動速度を変更することも出来る。キ
ャリッジ3にはインクカートリッジの取り付け部が設け
てあり、吐出用のインクをおさめたインクカートリッジ
を着脱できるようになっている。
【0015】フレキシブルケーブル5は制御基板9から
の画像信号伝達手段に係わり、可撓性を有するフィルム
に配線パターンをプリントしたもので、キャリッジ3と
制御基板9との間でデータを伝達し、キャリッジ3の移
動に追従する。
【0016】エンコーダ7は樹脂の透明なフィルムに所
定の間隔で目盛りを付けたもので、この目盛りをキャリ
ッジ3に設けた光センサにより検出し、キャリッジ3の
移動速度を検知してキャリッジ3の速度を一定に制御す
る。
【0017】紙搬送機構8は図中矢印Yで示した副走査
方向に記録紙Pを搬送させる機構で、搬送モータ8a、
搬送ローラ対8b,8cを含んで構成される。記録紙P
は、記録紙Pを搬送する紙搬送機構8の搬送ローラ対8
b,8cに挟持され、又搬送モータ8aは搬送ローラ対
8bの軸に直結されていて、このローラ対8bを回転駆
動することにより記録紙Pは図中矢印Yで示す副走査方
向に一定速度で搬送される。そして、キャリッジ3に納
められたヘッド20はローラ対8b,8cの間で記録紙
Pの面PSと図示のように対向して配設される。
【0018】記録紙Pの面PSと対向している本図では
隠れているヘッド20の面には、インクの吐出口が設け
られていて、キャリッジ3が前述のように主走査方向で
ある矢印X方向に移動することによりヘッド20も移動
し、ヘッド20のインク吐出口より制御基板9からの画
像信号に従って記録紙Pにインクが吐出されると、記録
紙Pの前記副走査方向の搬送と相俟って記録紙Pには画
像が形成されることになる。
【0019】このようにして記録紙Pを副走査方向に一
定速度で移動させつつ、キャリッジ3を主走査方向に一
定速度で移動させ、ヘッド20からインクを吐出させて
記録紙Pに画像を形成する。
【0020】次に、第1の発明である前記説明したイン
クジェットプリンタにおける清掃の説明をする。
【0021】図2は、第1の発明を説明する図である。
【0022】図2において、本実施の形態では、インク
ジェットプリンタがカラープリンタである場合の説明を
する。従って、インクジェットプリンタは、インク吐出
口21から吐出するインクがイエロー色インクであるイ
ンク吐出口21Y、マゼンタ色インクであるインク吐出
口21M、シアン色インクであるインク吐出口21C、
黒色インクであるインク吐出口21Kの4色の吐出口を
有する。勿論、本発明は単色で吐出口が1個のインクジ
ェットプリンタにも適用可能である。
【0023】そして本発明は、ヘッド20のインク吐出
口21Y,M,C,Kからインクを記録紙Pに吐出し、
画像を形成するインクジェットプリンタにおいて、ヘッ
ド20を矢印X方向の非画像形成領域である清掃領域へ
移動させ、清掃部材4でヘッド20のインク吐出口21
Y,M,C,Kを清掃するようになっている。そして、
清掃部材4は第1の清掃部材の例であるクリーニングブ
レード41及び第2の清掃部材の例であるブレード清掃
材45より成り、清掃時のクリーニングブレード41の
回転起倒により、クリーニングブレード41のヘッド2
0への当接箇所を清掃材45により清掃するようになっ
ている。
【0024】即ち、清掃部材4のクリーニングブレード
41は、副走査方向(図1のY方向)と平行な回転軸1
0により非清掃状態の図示2点鎖線位置から清掃可能状
態の実線位置まで回転可能となっている。ヘッド20
は、主走査方向である図示X方向にガイドレール6dに
案内されて移動し、図示ホームポジションから清掃領域
を通過して画像形成領域へと移動する。この画像形成領
域でヘッド20は、ヘッド20のインク吐出口21Y,
M,C,Kからインクを吐出しながらヘッド20を主走
査方向にガイドレール6dに案内されて移動し、画像を
1ライン分ずつ形成しながらヘッド20は画像形成領域
をガイドレール6dに案内されて往復し、記録紙Pの副
走査方向の移動と相俟って記録紙Pに画像を形成する。
画像の形成が終了するとヘッド20は、清掃領域を通過
してホームポジションへ移動して戻り停止する。
【0025】そして、前記ヘッド20の画像形成領域へ
の往復時の清掃領域の通過時に、クリーニングブレード
41が図示2点鎖線の非清掃状態から実線位置の清掃可
能状態に立ち上がり、ウレタンゴム、ネオプレンゴム等
で出来ているクリーニングブレード41のエッジによ
り、ヘッド20のインク吐出口21Y,M,C,Kが清
掃される。このように、ヘッド20の画像形成領域への
往復時に、クリーニングブレード41によりインク吐出
口21が清掃されるので、インク吐出口21は何時も高
画質の画像形成を可能にする。又、このクリーニングブ
レード41の非清掃状態と清掃可能状態との間の往復回
転作動により、クリーニングブレード41のエッジは固
めの発泡部材等で作られた清掃材45により清掃される
ので、クリーニングブレード41は最良の状態でインク
吐出口21を清掃することになり、この面からも高画質
の画像形成を可能にすることになる。
【0026】なお、このインク吐出口21の清掃は、任
意に清掃出来るようにして突発的なインク吐出口の故障
に対処可能とすることが出来る。又非記録時のインク吐
出動作時には、即ち初期インク導入用のインク吐出動作
時や清掃用のインク吐出動作時には、インクジェットプ
リンタに初期インク導入用のインク吐出動作が可能な機
能を有する吸引器を設けておき、又ヘッドに清掃用のイ
ンク吐出動作が可能なような機能を持たせておき、これ
らを操作して非記録時のインク吐出動作を行うことにな
る。
【0027】図3は、ラインヘッドを使用するインクジ
ェットプリンタの主要部を示す斜視図である。図4は、
ラインヘッドの構成を説明する図である。
【0028】図3、図4において、先ず図3に示す2は
インクジェットプリンタ1に設置されたラインヘッドで
あり、後で詳述するラインヘッド2から引き出されたフ
レキシブルケーブル5で制御基板9と接続されている。
記録紙Pは、記録紙Pを搬送する紙搬送機構8の搬送ロ
ーラ対8b,8cに挟持され、又搬送モータ8aは搬送
ローラ対8bの軸に直結されていて、このローラ対8b
を回転駆動することにより記録紙Pは図中矢印Yで示す
方向に一定速度で搬送される。そして、ラインヘッド2
はローラ対8b,8cの間で記録紙Pの面PSと図示の
ように対向して設置され、記録紙Pの面PSと対向して
いる本図では隠れているラインヘッド2の面に後述する
インクの吐出口が設けられていて、このインク吐出口よ
り制御基板9からの画像信号に従って記録紙Pにインク
が1ライン分ずつ一斉に吐出され、前記記録紙Pの矢印
Y方向の搬送と相俟って記録紙Pに画像が形成されるこ
とになる。
【0029】次に図4に示すラインヘッド2は、ベース
基板24と蓋基板25に分割可能で、本図4はラインヘ
ッド2をベース基板24と蓋基板25に上下に分割した
時のラインヘッド2の内部構成を示している。ベース基
板24には各回路導線23に結合された各圧電素子22
が図示のように配置され、各回路導線23の他端側はフ
レキシブルケーブル5に結合されている。そして蓋基板
25には、前記各圧電素子22と対を形成する各インク
吐出口21が図示のように配置され、前記各インク吐出
口21は前記各圧電素子22によるインク吐出圧力を受
ける箇所を設けた各細い管につながり、この各細い管の
他端側は蓋基板25に設けた図示せざるインクタンクに
つながってインクを供給される。
【0030】ラインヘッド2はこのように構成されてい
るので、前記制御基板9からの画像信号がフレキシブル
ケーブル5を介してラインヘッド2の各圧電素子22に
伝達され、各インク吐出口21から一定速度で搬送され
る記録紙Pに画像信号に従ってインクが1ライン分ずつ
一斉に吐出され、記録紙Pに画像が形成されることにな
る。なお本実施の形態では、インクジェットを吐出する
素子として圧電素子を用いて説明したが、例えば高電圧
方式や熱エネルギーによる気泡破裂方式等任意に選択可
能である。
【0031】次に、第2の発明である前記説明したライ
ンヘッドを有するインクジェットプリンタにおける清掃
の説明をする。
【0032】図5は、第2の発明を説明する図で、
(a)は記録紙にインクを吐出して画像を形成している
状態の図、(b)はラインヘッドを回転してインク吐出
口を清掃している状態の図である。
【0033】図5において、本発明は記録紙Pの幅寸法
の長さに、直線状にインク吐出口21を配置したライン
ヘッド2のインク吐出口21からインクを記録紙Pに吐
出し、画像を形成するインクジェットプリンタで、イン
ク吐出口21を設けたラインヘッド2を、このラインヘ
ッド2と対向する記録紙Pの面PSの搬送方向に直交す
る面PSと平行な回転軸10により回転し、ラインヘッ
ド2のインク吐出口21を清掃するようになっている。
そしてラインヘッド2の回転位置にインク吐出口21を
清掃する清掃部材であるクリーニングブレード41を配
置するようになっている。
【0034】即ち図5(a)において、記録紙Pは搬送
ローラ対8c,8bに挟持され、図示矢印方向に搬送さ
れている。インク吐出口21を設けたラインヘッド2
は、このラインヘッド2と対向する記録紙Pの面PSの
搬送方向に直交する前記面PSと平行な回転軸10によ
り、図示矢印方向に回転することが可能となっている。
そして、ラインヘッド2のインク吐出口21を清掃する
清掃部材のウレタンゴム、ネオプレンゴム等で出来てい
るクリーニングブレード41は、ラインヘッド2のイン
ク吐出口21を約90°、インク吐出口21が上になる
ように回転した回転位置に図示のように固定されてい
る。
【0035】図5(b)は、ラインヘッド2を約90°
インク吐出口21が上になるように回転し、清掃部材の
クリーニングブレード41により、ラインヘッド2のイ
ンク吐出口21を清掃している状態を示している。この
ラインヘッド2の回転は回転軸10にレバーを取り付
け、このレバーは手動により回転してもよいし、所定の
プリント毎に自動的に回転させるようにすることも出来
る。又、クリーニングブレード41は、図示位置とは逆
の下側に配置することも可能であり、更に前記位置の途
中の位置に配置することも可能である。このように構成
することにより、コンパクトにまとめることが出来、ヘ
ッドのインク吐出口21を簡単に清掃することが出来
る。
【0036】図6は、前記ラインヘッドの別の発明によ
る実施の形態を説明する図で、(a)はラインヘッドを
インク吐出口側から見た図、(b)は(a)の円内A部
を拡大した図である。
【0037】図6において、本発明のラインヘッド2
は、ラインヘッドを複数ブロックに分割し、この複数ブ
ロックに分割した各々の分割ラインヘッド2′のインク
吐出口21を、図示のように段違いのジグザグ状に配置
するようになっている。
【0038】即ち、図6(b)において、複数に分割し
た上側分割ラインヘッド2′の右端のインク吐出口21
の中心線が、下側分割ラインヘッド2′の左端のインク
吐出口21からインク吐出口ピッチpだけ離れて図示の
ように位置するようになっており、以下同様にして上下
の分割ラインヘッド2′の吐出口列を配列し、このよう
にして分割ラインヘッド2′が段違いのジグサグ状に図
6(a)のように結合されるようになっている。本ライ
ンヘッド2はこのように構成されているので、非常に多
数の吐出口を設けたラインヘッドであるが、不良の吐出
口が無い短い分割ラインヘッドを選んでラインヘッドを
構成することが出来るので、長いラインヘッドの吐出口
を不良の吐出口が無いように作るのと比較すると、容易
に低コストでラインヘッドを作ることが可能となる。
【0039】そして、本ラインヘッドは前述の図5で説
明した、又以下に説明する第2の発明のインクジェット
プリンタに勿論適用可能である。
【0040】図7はラインヘッドの別の清掃を説明する
図である。
【0041】図7において、本発明はラインヘッド2の
インク吐出口21の長手方向に沿って清掃部材を移動
し、インク吐出口21を清掃するようになっている。そ
して、清掃はクリーニングブレードでおこなわれるよう
になっている。
【0042】即ち、ラインヘッド2のインク吐出口21
の長手方向に沿ってガイドレール6dが図示のように配
設され、このガイドレール6dにはウレタンゴム、ネオ
プレンゴム等で出来ているクリーニングブレード41を
取り付けた固定板46が、ガイドレール6dに案内され
てガイドレール6dに沿って摺動可能となっている。ク
リーニングブレード41は、図示のようにインク吐出口
21をそのエッジで摺動し、インク吐出口21を清掃す
るようになっている。従って、固定板46を図示矢印方
向にガイドレール6dに沿って往復摺動し、ラインヘッ
ド2のインク吐出口21を清掃することが出来る。この
ように本発明は構成されているので、コンパクトにまと
めることが出来、ラインヘッド2は簡単に容易に清掃す
ることが可能である。
【0043】図8は、本発明のインクジェットプリンタ
を説明する図で、(a)はラインヘッドの各種姿勢を説
明する図、(b)は別の姿勢を説明する図である。
【0044】図8において、本発明のインクジェットプ
リンタは、インク吐出口21を設けたラインヘッド2を
回転軸10により回転し、ラインヘッド2を水平状態に
してインク吐出口21より水平方向にインクを吐出し、
垂直状に保持された記録紙Pに画像を形成するようにな
っている。そして、記録紙Pはロール紙を使用すること
も出来る。又、ラインヘッド2のインク吐出口21の、
初期インク導入用のインク吐出動作や清掃用のインク吐
出動作時には、ラインヘッド2を回転軸10により回転
し、ラインヘッド2のインク吐出口21の面が最下面と
なるように回転して行うようになっている。そして、イ
ンク吐出口21の面が最下面となる位置のラインヘッド
2には、インク受けIRを配置するようになっている。
更に、ラインヘッド2の水平状態からインク受けIRを
配置するラインヘッド2の姿勢の手前の姿勢位置の間
で、インク乾き防止のキャップCを装着するようになっ
ている。
【0045】即ち、本発明のインクジェットプリンタ
は、インク吐出口21を設けたラインヘッド2を回転軸
10により回転し、図示のようにラインヘッド2を水平
状態にしてインク吐出口21より水平矢印方向にインク
を吐出し、垂直状に保持されたロール状の記録紙Pに画
像を形成するようになっている。本インクジェットプリ
ンタの構成により、インクジェットプリンタをコンパク
トにすることを可能にしている。
【0046】又、ラインヘッド2のインク吐出口21
の、初期インク導入用のインク吐出動作や清掃用のイン
ク吐出動作時には、ラインヘッド2を回転軸10により
回転し、ラインヘッド2のインク吐出口21の面が、図
示のように最下面となる図示2点鎖線のように回転して
行うようになっている。そして、インク吐出口21の面
が最下面となる位置のラインヘッド2には、インク受け
IRを配置するようになっている。即ち、初期インク導
入用のインク吐出動作の時は図8(a)のように、イン
ク吐出口21の面に初期インク導入用のインク吐出動作
用キャップPCを取り付け、吸引して初期インク導入用
のインク吐出動作を行い、清掃用のインク吐出動作の時
は図8(b)のように、初期インク導入用のインク吐出
動作用キャップPCを外し、インク受けIRをラインヘ
ッドの下に配置し、滴下するインクを受けるようになっ
ている。このように構成されているので、初期インク導
入用のインク吐出動作や清掃用のインク吐出動作を確実
に行え、インクにより周りを汚すようなこともない。
【0047】更に、図8(a)のように、ラインヘッド
2の水平状態から、インク受けIRを配置するラインヘ
ッド2の姿勢の手前の姿勢位置の、図示2点鎖線の位置
で、インク乾き防止用のキャップCを装着するようにな
っている。これにより、インク吐出口21の乾きを防止
し、インクジェットプリンタを直ちに使用可能にしてい
る。
【0048】図9は、ラインヘッドの水平状態への回転
復帰を説明する図である。
【0049】図9において、インク吐出口を設けたライ
ンヘッド2の画像形成のための水平状態への回転復帰
は、ラインヘッド2に設けたセンサーSにより位置出し
をするようになっている。
【0050】即ち、インクジェットプリンタ1におい
て、正面側から挿入された紙カセットより搬送された記
録紙Pは、紙吸引器PVにより吸引されてベルトBに密
着して搬送され、ラインヘッド2よりインクが吐出され
画像が形成され、やがてプリンタの上面に排出される。
画像が形成される時のラインヘッド2の姿勢は、図示の
ように水平状態となっている。ラインヘッド2のインク
吐出口の例えば清掃用のインク吐出動作時には、ライン
ヘッド2は図示2点鎖線で示す下向きの状態に回転し、
インク受けIRにインクを滴下するが、画像形成時のラ
インヘッド2の水平状態への回転復帰は、ラインヘッド
2のインク吐出口面に設けたセンサーSにより、プリン
タのラインヘッド2の対向面に設けた位置マークMを検
出し、ラインヘッド2を水平状態位置に正確に位置出し
をして、回転復帰させるようになっている。
【0051】このように構成されているので、画像形成
の途中で例えば清掃用のインク吐出動作をするためにラ
インヘッド2を回転しても、ラインヘッド2を回転復帰
させれば画像はズレを生じることなく連続した画像を形
成することが出来る。
【0052】図10は、ラインヘッド2の吐出口の、初
期インク導入用のインク吐出動作や清掃用のインク吐出
動作時の回転姿勢が、水平方向姿勢の時のインク受けの
配置を説明する図である。
【0053】図10において、ラインヘッド2のインク
吐出口の、初期インク導入用のインク吐出動作や清掃用
のインク吐出動作時の回転姿勢が水平方向姿勢の場合
は、ラインヘッド2にインク受けIRを配置するように
なっている。
【0054】即ち、ラインヘッド2が、例えば清掃時に
上側に回転する以外は回転しない方式の場合は、インク
受けIRはラインヘッド2のインク吐出口付近の下側
に、図示のように配置される。このように構成されるの
で、初期インク導入用のインク吐出動作時の初期インク
導入用のインク吐出動作用キャップPCを取り付けるこ
とが出来、又清掃用のインク吐出動作時のインクの滴下
を受け止めることが可能となり、このような場合に対応
が可能となる。
【0055】次に、第3の発明である第2に発明の場合
と同様にラインヘッドを有するインクジェットプリンタ
における清掃の説明をする。
【0056】図11は、第3の発明を説明する図で、
(a)は記録紙にインクを吐出して画像を形成している
状態の図、(b)はガイド板を移動して退去させ、イン
ク吐出口を清掃している状態の図である。
【0057】図11において、本発明は記録紙Pの幅寸
法の長さに、直線状にインク吐出口21を配置したライ
ンヘッド2のインク吐出口21からインクを記録紙Pに
吐出し、画像を形成するインクジェットプリンタで、記
録紙Pのガイド板43を退去し、ラインヘッド2のイン
ク吐出口21を清掃するようになっている。そしてガイ
ド板43の退去に連動し、インク吐出口21を清掃する
清掃部材4によりラインヘッド2のインク吐出口21を
清掃するようになっている。
【0058】即ち図11(a)において、回転軸10に
より回転可能な保持レバー42には、ラインヘッド2の
インク吐出口21に対向し、記録紙Pを所定の位置とな
るように保持するガイド板43及び記録紙Pを案内する
ガイドローラ44が図示のように設けてある。そして記
録紙Pは搬送ローラ対8cに挟持され、ガイドローラ4
4、ガイド板43によりガイドされ、搬送ローラ対8b
に挟持されて図示矢印方向に搬送される。
【0059】図11(b)は、前記保持レバー42を回
転してガイド板43を前記位置より退去させ、前記ガイ
ドローラ44の取り付け部の先端の清掃部材4により、
ラインヘッド2のインク吐出口21を清掃している状態
を示している。この保持レバー42の回転は回転軸10
にレバーを取り付け、このレバーは手動により回転して
もよいし、所定のプリント毎に自動的に回転させるよう
にすることも出来る。このように構成することにより、
コンパクトにまとめることが出来、ヘッドのインク吐出
口21を簡単に清掃することが出来る。
【0060】なお、本発明のインクジェットプリンタの
ラインヘッドは、図6で既に説明したラインヘッドを使
用することが勿論可能であるが、重複するので説明は省
略する。
【0061】
【発明の効果】本発明により、スペースを有効に使いコ
ンパクトにまとめた清掃部材を有し、簡単にヘッドのイ
ンク吐出口や細管を、初期インク導入用のインク吐出動
作や清掃用のインク吐出動作を含めて清掃し、掃除する
ことが可能なインクジェットプリンタが提供されること
となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクジェットプリンタの主要部を示す斜視図
である。
【図2】第1の発明を説明する図である。
【図3】ラインヘッド使用のインクジェットプリンタ主
要部を示す斜視図である。
【図4】ラインヘッドの構成を説明する図である。
【図5】第2の発明を説明する図である。
【図6】ラインヘッドの別の実施の形態を説明する図で
ある。
【図7】ラインヘッドの別の清掃を説明する図である。
【図8】本発明のインクジェットプリンタを説明する図
である。
【図9】ラインヘッドの水平状態への回転復帰を説明す
る図である。
【図10】ラインヘッドの姿勢が水平時のインク受けの
配置を説明する図である。
【図11】第3の発明を説明する図である。
【符号の説明】
1 インクジェットプリンタ 2 ラインヘッド 2′ 分割ラインヘッド 20 ヘッド 21 インク吐出口 3 キャリッジ 4 清掃部材 41 クリーニングブレード 42 保持レバー 43 ガイド板 44 ガイドローラ 45 清掃材 6 キャリッジ駆動機構 8 紙搬送機構 8b,8c 搬送ローラ対 10 回転軸 C キャップ IR インク受け P 記録紙 PC 初期インク導入用のインク吐出動作用キャップ PS 記録紙の面

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッドの吐出口からインクを記録紙に吐
    出し、画像を形成するインクジェットプリンタにおい
    て、前記ヘッドを清掃する第1の清掃部材と、該第1の
    清掃部材を清掃する第2の清掃部材とを有し、前記ヘッ
    ドを主走査方向の非記録位置へ移動させ、前記第1の清
    掃部材で前記ヘッドのインク吐出口を清掃すると共に、
    前記第1の清掃部材を前記記録紙の副走査方向と平行な
    軸中心に回転移動させることにより、前記第1の清掃部
    材の前記ヘッドへの当接箇所を前記第2の清掃部材によ
    り清掃することを特徴とするインクジェットプリンタ。
  2. 【請求項2】 前記清掃部材はクリーニングブレードで
    あることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット
    プリンタ。
  3. 【請求項3】 記録紙の幅相当の長さに、インクの吐出
    口を配置したラインヘッドの吐出口からインクを記録紙
    に吐出し、画像を形成するインクジェットプリンタにお
    いて、前記吐出口を設けたラインヘッドを、該ラインヘ
    ッドと対向する記録紙の搬送方向に直交し、かつ前記記
    録紙と平行な回転軸により回転し、前記ラインヘッドの
    インク吐出口を清掃することを特徴とするインクジェッ
    トプリンタ。
  4. 【請求項4】 前記ラインヘッドのインク吐出口は、複
    数のブロックに分割されていることを特徴とする請求項
    3に記載のインクジェットプリンタ。
  5. 【請求項5】 前記ラインヘッドのインク吐出口を回転
    移動した位置に清掃部材を配置したことを特徴とする請
    求項3又は4に記載のインクジェットプリンタ。
  6. 【請求項6】 前記清掃部材はクリーニングブレードで
    あることを特徴とする請求項5に記載のインクジェット
    プリンタ。
  7. 【請求項7】 前記ラインヘッドのインク吐出口長手方
    向に沿って清掃部材を移動し、インク吐出口を清掃する
    ことを特徴とする請求項3又は4に記載のインクジェッ
    トプリンタ。
  8. 【請求項8】 前記清掃部材はクリーニングブレードで
    あることを特徴とする請求項7に記載のインクジェット
    プリンタ。
  9. 【請求項9】 前記ラインヘッドを水平状態に配置して
    インク吐出口より水平方向にインクを吐出し、垂直状に
    保持された記録紙に画像を形成することを特徴とする請
    求項3又は4に記載のインクジェットプリンタ。
  10. 【請求項10】 前記記録紙はロール紙であることを特
    徴とする請求項9に記載のインクジェットプリンタ。
  11. 【請求項11】 前記ラインヘッドは、非記録時に前記
    ラインヘッドを前記回転軸により回転し、前記吐出口よ
    りインク吐出動作を行うことを特徴とする請求項3又は
    4に記載のインクジェットプリンタ。
  12. 【請求項12】 前記ラインヘッド吐出口のインク吐出
    動作は、前記ラインヘッドを該ラインヘッドのインク吐
    出面が最下面となるように回転して行うことを特徴とす
    る請求項11に記載のインクジェットプリンタ。
  13. 【請求項13】 前記インク吐出面が最下面となる位置
    のラインヘッドには、インク受けを配置したことを特徴
    とする請求項12に記載のインクジェットプリンタ。
  14. 【請求項14】 前記ラインヘッドの水平状態から前記
    インク受けを配置するラインヘッドの手前の位置の間
    で、インク乾き防止キャップを装着することを特徴とす
    る請求項13に記載のインクジェットプリンタ。
  15. 【請求項15】 前記吐出口を設けたラインヘッドの画
    像形成のための水平状態への回転復帰は、ラインヘッド
    に設けたセンサーにより位置出しをすることを特徴とす
    る請求項3又は4に記載のインクジェットプリンタ。
  16. 【請求項16】 前記ラインヘッドにインク受けを配置
    し、非記録時に前記ラインヘッドを水平方向姿勢とし、
    前記ラインヘッドの吐出口のインク吐出動作を行うこと
    を特徴とする請求項3又は4に記載のインクジェットプ
    リンタ。
  17. 【請求項17】 記録紙の幅相当の長さに、インクの吐
    出口を配置したラインヘッドの吐出口からインクを記録
    紙に吐出し、画像を形成するインクジェットプリンタに
    おいて、前記記録紙を保持するガイド板を有し、前記ラ
    インヘッドのインク吐出口の清掃時には前記ガイド板を
    移動させることを特徴とするインクジェットプリンタ。
  18. 【請求項18】 前記ラインヘッドのインク吐出口は、
    複数のブロックに分割されていることを特徴とする請求
    項17に記載のインクジェットプリンタ。
  19. 【請求項19】 前記ガイド板の退去に連動し、前記吐
    出口を清掃する清掃部材により前記ラインヘッドのイン
    ク吐出口を清掃することを特徴とする請求項17又は1
    8に記載のインクジェットプリンタ。
JP9039176A 1997-02-24 1997-02-24 インクジェットプリンタ Pending JPH10235885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039176A JPH10235885A (ja) 1997-02-24 1997-02-24 インクジェットプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039176A JPH10235885A (ja) 1997-02-24 1997-02-24 インクジェットプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10235885A true JPH10235885A (ja) 1998-09-08

Family

ID=12545817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9039176A Pending JPH10235885A (ja) 1997-02-24 1997-02-24 インクジェットプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10235885A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004216809A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録方法
KR100765762B1 (ko) * 2005-10-15 2007-10-15 삼성전자주식회사 하이브리드 화상형성장치
JP2018001687A (ja) * 2016-07-07 2018-01-11 株式会社トライテック 産業用インクジェット描画装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160849A (ja) * 1986-12-25 1988-07-04 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPH03162960A (ja) * 1989-11-22 1991-07-12 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH05270099A (ja) * 1991-12-09 1993-10-19 Xerox Corp 熱インクジェットノズル配列
JPH06340081A (ja) * 1993-04-19 1994-12-13 Xerox Corp 全幅インクジェットプリンタ用プリントヘッドメンテナンス装置
JPH0924617A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JPH0957992A (ja) * 1995-08-24 1997-03-04 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JPH09109382A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 Fujitsu Ltd インクジェットプリンタ
JPH09220811A (ja) * 1996-02-20 1997-08-26 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置のワイパー装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160849A (ja) * 1986-12-25 1988-07-04 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPH03162960A (ja) * 1989-11-22 1991-07-12 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH05270099A (ja) * 1991-12-09 1993-10-19 Xerox Corp 熱インクジェットノズル配列
JPH06340081A (ja) * 1993-04-19 1994-12-13 Xerox Corp 全幅インクジェットプリンタ用プリントヘッドメンテナンス装置
JPH0924617A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JPH0957992A (ja) * 1995-08-24 1997-03-04 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JPH09109382A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 Fujitsu Ltd インクジェットプリンタ
JPH09220811A (ja) * 1996-02-20 1997-08-26 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置のワイパー装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004216809A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録方法
KR100765762B1 (ko) * 2005-10-15 2007-10-15 삼성전자주식회사 하이브리드 화상형성장치
JP2018001687A (ja) * 2016-07-07 2018-01-11 株式会社トライテック 産業用インクジェット描画装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6890056B2 (en) Print cartridge servicing for an inkjet printing system using stationary print cartridges
JP5004533B2 (ja) インクジェット画像形成装置及びノズル部メンテナンス方法
JP5353755B2 (ja) 画像形成装置
EP1462260B1 (en) Image formation apparatus and recovery ejection method of print head
US6641250B2 (en) Cap for ink-jet recording apparatus, and ink-jet recording apparatus
JP2002103638A (ja) インクジェットプリンタのラインヘッドクリーニング装置
US6267466B1 (en) Optical encoder system and method for use in printing devices
US7654635B2 (en) Media print system
US20030030692A1 (en) Ink jet recording apparatus
JPH09109403A (ja) インクジェット記録装置
JPH11192768A (ja) 画像形成装置および方法
JP3018646B2 (ja) インクジェット印刷装置のヘッドクリーニング装置
JPH10235885A (ja) インクジェットプリンタ
JP2008023763A (ja) 画像形成装置
JP4710223B2 (ja) 液体吐出カートリッジ、液体吐出装置及び液体吐出方法
JP4222605B2 (ja) 画像形成装置
JPH08267773A (ja) インクジェット記録装置
JPH1044447A (ja) インクジェットヘッドのメンテナンス装置
JP3789300B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2002052761A (ja) 作像装置及び画像形成装置
JP2007136724A (ja) インクジェット記録装置
JP2004331272A (ja) 画像形成装置
JP2003341108A (ja) 画像記録装置
JP2003246073A (ja) インクジェットプリンタのクリーニング方法
JPH0516340A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706