JPH0953026A - ポリエステル樹脂系粉体塗料 - Google Patents

ポリエステル樹脂系粉体塗料

Info

Publication number
JPH0953026A
JPH0953026A JP20817795A JP20817795A JPH0953026A JP H0953026 A JPH0953026 A JP H0953026A JP 20817795 A JP20817795 A JP 20817795A JP 20817795 A JP20817795 A JP 20817795A JP H0953026 A JPH0953026 A JP H0953026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester resin
powder coating
coating material
weight
additive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20817795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2977742B2 (ja
Inventor
Yasunari Sato
康成 佐藤
Hiroshi Igarashi
博 五十嵐
Shoji Kobayashi
昭二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Toryo KK
Original Assignee
Dai Nippon Toryo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16551941&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0953026(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dai Nippon Toryo KK filed Critical Dai Nippon Toryo KK
Priority to JP7208177A priority Critical patent/JP2977742B2/ja
Publication of JPH0953026A publication Critical patent/JPH0953026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2977742B2 publication Critical patent/JP2977742B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐油汚染性に優れた塗膜を形成することがで
きるポリエステル樹脂系粉体塗料を提供する。 【解決手段】 ポリエステル樹脂及びブロックポリイソ
シアネートからなる塗料用樹脂粉体100重量部に対し
て、水酸基含有シリコーン系添加剤及び/又は水酸基含
有フッ素系添加剤を0.1〜5重量部配合したことを特徴
とするポリエステル樹脂系粉体塗料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐油汚染性に優れ
たポリエステル樹脂系粉体塗料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱硬化型粉体塗料として、主にエポキシ
樹脂系、アクリル樹脂系、ポリエステル樹脂系、エポキ
シ樹脂/ポリエステル樹脂系粉体塗料などが知られてお
り、なかでも、ポリエステル樹脂系粉体塗料、特にイソ
シアネート硬化の末端が主にヒドロキシル基を含有する
ポリエステル樹脂からなる粉体塗料(以下、ポリエステ
ル粉体塗料という。)は、耐候性、機械的強度に優れた
バランスのとれた塗膜を形成する塗料として各方面で使
われている。しかしながら、これらの熱硬化型粉体塗料
で形成した塗膜は、油に汚染され易く、また容易に洗浄
できない。このため従来の粉体塗料の塗膜を有する製
品、特にレンジフードなどの油汚れし易い厨房関連部品
では、剥離し易い塗膜を形成するペイントを塗装し、油
で汚れた場合に、この塗膜を剥して塗装し直す作業を行
ったり、また、粉体塗料で形成した塗膜の上に、さらに
フッ素系やシリコーン系クリヤー塗料を焼付け塗装し、
油汚染に強い塗膜を形成していた。このため粉体塗料を
用いると煩雑な再塗装が必要となったり、高価なフッ素
系樹脂やシリコーン系樹脂クリヤー塗料が必要になるな
どの問題点があった。このため塗膜の汚れ、特に油汚れ
に強く、簡単な洗浄で復元できる塗膜を形成する粉体塗
料の開発が望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、これまでの
粉体塗料の問題点を解決し、耐油汚染性に優れた塗膜を
形成する粉体塗料を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決するために研究を行った結果、ポリエステル樹脂
及びブロックポリイソシアネートを含む粉体塗料に、所
定量の水酸基含有シリコーン系添加剤、及び/又は水酸
基含有フッ素系添加剤を加えることにより、油汚れに強
く、簡単な洗浄で復元できる塗膜が得られるという知見
を得た。本発明は、このような知見に基づいてなされた
ものである。したがって、本発明は、ポリエステル樹脂
及びブロックポリイソシアネートからなる塗料用樹脂粉
体100重量部に対して、水酸基含有シリコーン系添加
剤及び/又は水酸基含有フッ素系添加剤を0.1〜5重量
部配合したことを特徴とするポリエステル樹脂系粉体塗
料を提供するものである。以下、本発明について詳細に
説明する。
【0005】本発明で用いるポリエステル樹脂は、カル
ボン酸と多価アルコールとを通常の方法で反応させたも
のであって、水酸基価が20〜80mgKOH/g 、好ましく
は30〜60mgKOH/g の範囲のものが好適である。この
ように水酸基価を限定するのは、20mgKOH/g よりも低
いと、塗膜に十分な機械的物性が得にくいからであり、
80mgKOH/g よりも高いと、それに見合う量の架橋剤を
配合すればコストの上昇が大きくなり、また、それに見
合うだけの塗膜性能の向上も期待できないからである。
また、ここで用いるカルボン酸の例を挙げると、テレフ
タル酸、イソフタル酸、フタル酸、コハク酸、グルタル
酸、アジピン酸、セバシン酸、β−オキシプロピオン酸
などがあり、多価アルコールの例を挙げると、エチレン
グリコール、プロパンジオール、ブタンジオール、ペン
タンジオール、ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコ
ール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール
等がある。
【0006】本発明において、架橋剤として使用するブ
ロックポリイソシアネートは、室温で固体のものであ
る。該イソシアネートの例を挙げると、脂肪族、芳香
族、及び芳香脂肪族のジイソシアネートと、活性水素を
有する低分子化合物とを反応させて得たポリイソシアネ
ートを、ブロック剤と反応させ、マスキングすることに
より製造したものであって、その製造は容易である。ま
た、ここで用いるジイソシアネートの例を挙げると、ト
リレンジイソシアネート、4,4'- ジフェニルメタンイソ
シアネート、キシリレンジイソシアネート、ヘキサメチ
レンジイソシアネート、4,4'- メチレンビス(シクロヘ
キシルイソシアネート)、メチルシクロヘキサンジイソ
シアネート、ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキ
サン、イソホロンジイソシアネート、ダイマー酸ジイソ
シアネート、リジンジイソシアネート等がある。
【0007】また活性水素を有する低分子化合物の例を
挙げると、水、エチレングリコール、プロピレングリコ
ール、トリメチロールプロパン、グリセリン、ソルビト
ール、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノ
ールアミン、ヘキサメチレンジアミンなどの他に、更
に、イソシアヌレート、ウレチジオン、ヒドロキシル基
を含有する低分子量ポリエステル、ポリカプロラクトン
等がある。また、ブロック剤の具体例を挙げると、メタ
ノール、エタノール、ベンジルアルコール等のアルコー
ル類、フェノール、クレゾーン等のフェノール類、カプ
ロラクタム、ブチロラクタム等のラクタム類、シクロヘ
キサノン、オキシム、メチルエチルケトオキシム等のオ
キシム類がある。
【0008】これらのブロックイソシアネートは、その
軟化温度が10℃〜120℃、特に、40〜100℃で
あることが好ましい。軟化温度が10℃未満になると、
粉体塗料が室温〜40℃の環境で硬化したり、粒状の塊
が出来て好ましくない。また、逆に120℃を越えると
粉体塗料を製造する際、ブロックイソシアネートを塗料
中に均質に分散させることが難かしくなり、得られた塗
膜の平滑性、塗膜強度、耐湿性等の性能が損なわれる。
これらブロックポリイソシアネートは、ポリエステル樹
脂の水酸基に対してイソシアネート基が0.05〜1.5当
量、特に0.8〜1.2当量となるように配合するのが好ま
しい。このように限定するのは、イソシアネート基が0.
05当量未満の場合、塗料の硬化度が不足し、密着性、
塗膜硬度、耐薬品性等の塗膜性能が低くなり、1.5当量
を越えると、塗膜が脆くなり、しかも、過剰のイソシア
ネート化合物の影響で、耐熱性、耐薬品性、耐湿性等が
劣るとともに、ブロックイソシアネート自身が高価なた
め、コスト的にも不利になるからである。本発明で用い
る水酸基含有シリコーン系添加剤、及び水酸基含有フッ
素系添加剤は、高分子鎖中にOH基を有し、架橋剤によ
る硬化が可能なものであれば特に制限なく使用すること
ができる。特に本発明で用いる水酸基含有シリコーン系
添加剤の代表的な例を挙げると、下記一般式(I) で表わ
されるOH基含有ポリエステル変性ジメチルポリシロキ
サンがある。
【0009】
【化1】
【0010】(但し、xは0〜4の整数であり、nは0
〜3の整数を表わす。) また、本発明で用いる水酸基含有フッ素系添加剤の代表
的な例を挙げると、パーフルオロアルキル鎖のミクロド
メイン構造を有するアクリルオリゴマーであって、高分
子鎖中にOH基を含む化合物がある。本発明のポリエス
テル粉体塗料は、前記ポリエステル樹脂及びブロックポ
リイソシアネートをバインダーとし、着色顔料、体質顔
料、その他の添加剤を含む塗料用樹脂粉体100重量部
に対し、前記水酸基含有シリコーン系添加剤及び/又は
水酸基含有フッ素系添加剤を、0.1〜5重量部、好まし
くは0.2〜2重量部配合し、メルトブレンドし、得られ
た塊を粉末化した後、分級して製造する。このように添
加剤の添加量を制限するのは、0.1重量部よりも少ない
と、耐油汚染性の持続性に問題が生じるからであり、5
重量部よりも多いと、これら添加剤のブリードアウトが
著しくなったりブロッキング等、粉体塗料の安定性を損
なうことになるからである。また、該粉体塗料の平均粒
径を、10〜60μm 、好ましくは15〜45μm とす
るのが適当である。
【0011】また、該粉体塗料に用いる顔料の例を挙げ
ると、二酸化チタン、ベンガラ、酸化鉄、カーボンブラ
ック、フタロシアニンブルー、フタロシアニングリー
ン、キナクリドン系顔料、アゾ系顔料、イソインドリノ
ン系顔料などの着色顔料、シリカ、タルク、沈降性硫酸
バリウム、炭酸カルシウムなどの体質顔料がある。ま
た、他の添加剤としては、レベリング剤、帯電防止剤、
紫外線吸収剤、垂れ防止剤、表面調整剤、架橋促進触
媒、脱泡剤等を使用でき、さらにポリエステル樹脂、ア
クリル樹脂等の各種改質樹脂を配合することができる。
【0012】本発明のポリエステル粉体塗料は、ポリエ
ステル樹脂40〜60重量部、好ましくは50〜55重
量部、ブロックポリイソシアネート5〜25重量部、好
ましくは10〜15重量部、顔料20〜40重量部、好
ましくは30〜35重量部からなる塗料用樹脂粉体10
0重量部に対し、水酸基含有シリコーン系添加剤及び/
又は水酸基含有フッ素系添加剤を0.1〜5重量部、好ま
しくは、0.2〜2重量部配合する。前記添加剤が0.1重
量部未満では、耐汚染性の持続性に問題が生じ、逆に5
重量部を越えると、これら添加剤のブリードアウトが著
しくなったり、ブロッキング等粉体塗料の安定性を損う
ことになり好ましくない。
【0013】
【発明の効果】本発明は、従来のポリエステル粉体塗料
の性能を維持しつつ、持続的な撥油性を有し、油汚れに
強い塗膜を与える粉体塗料を提供する。
【0014】
【実施例】以下、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明する。なお実施例中「部」、「%」は重量基準で示
す。 (実施例1〜8及び比較例1〜6)表1及び2に示した
組成の混合物を、2軸ニーダーを用いて溶融混練し、得
られた混合物を冷却、固化した後、粉砕し、180メッ
シュの金網で分離して、粉体塗料を得た。得られた粉体
塗料をリン酸亜鉛処理板上に膜厚が50〜60μmにな
るように静電塗装した後、180℃で20分間焼付けを
行い、その物性評価を行った。結果を表1に示す。
【0015】
【表1】 表 1 ────────────────────────────────── 実 施 例 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ポリエステル樹脂A 注1) A1) A1) B2) C3) D4) E5) F6) G7) A1 ポリエステル樹脂B 注2) 53 53 47 52 55 55 53 55 53 硬 化 剤 8) 11 11 18 9 9 10 11 10 11 レベリング剤 9) 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 ベンゾイン 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 シリコーン系添加剤 10) 0.5 3.5 2.0 1.5 1.7 1.3 フッ素系添加剤a 11) 1.0 1.3 0.7 1.5 2.5 4.0 フッ素系添加剤b 12)二酸化チタン 35 35 35 35 35 35 35 35 35 油汚染性試験 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ────────────────────────────────────
【0016】
【表2】 表 2 ─────────────────────────────────── 比 較 例 1 2 3 4 5 6 硬 化 剤 注8) 11 11 9 11 11 9 レベリング剤 注9) 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 ベンゾイン 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 シリコーン系添加剤 注10) 0.07 6.0 6.0 フッ素系添加剤a 注11) 1.5 7.0 フッ素系添加剤b 注12) 3.5 二酸化チタン 35 35 35 35 35 35 ──────────────────────────────────── 油汚染性試験 △ × △ △ × × ────────────────────────────────────
【0017】注1)GV710〔日本ユピカ社製商品
名;水酸基価43mgKOH/g 、Tg55℃、重量平均分子量
11500〕 注2)GV746〔日本ユピカ社製商品名;水酸基価7
6mgKOH/g 、Tg60℃、重量平均分子量19500〕 注3)GV150〔日本ユピカ社製商品名;水酸基価4
3mgKOH/g 、Tg59℃、重量平均分子量18000〕 注4)ER6800〔日本エステル社製商品名;水酸基
価32mgKOH/g 、Tg55℃、〕 注5)ER6550〔日本エステル社製商品名;水酸基
価40mgKOH/g 、Tg53℃、〕
【0018】注6)M8076〔大日本インキ化学工業
社製;水酸基価43mgKOH/g 、Tg63℃、重量平均分子
量13000〕 注7)M8050〔大日本インキ化学工業社製;水酸基
価40mgKOH/g 、Tg62℃、重量平均分子量1600
0〕 注8)B1530〔Hulls社製;イソホロンジイソ
シアネートのε−カプロラタム付加物・軟化点85℃〕 注9)PF85〔共栄社化学社製;有機共重合物〕
【0019】注10)BYK370〔ビックケミー・ジャ
パン社製商品名;OH価(有効成分)約35〕 注11) DEFENSA MCF312〔大日本インキ化
学工業社製商品名;OH価/固形分 59〕 注12) ルブロンL2、L5〔ダイキン工業社製商品名;
低分子量四フッ素系エチレン樹脂〕 <油汚染性試験>通常、家庭台所で使用する油を用い塗
膜にハケ塗りを行い、目視判定を行った。 〇;塗膜に油をハケ塗りし、布でふきとり、さらにハケ
塗りし、布でふきとる工程を繰り返しても、持続性があ
る。 △;上記操作を3回繰り返すうちに効果がなくなる。 ×;1回塗りした後に油膜になる。
【0020】表1及び表2に示した結果から、本願発明
のポリエステル粉体塗料である実施例1〜9は、いずれ
も良好な油汚染性を示し、水酸基含有シリコーン系添加
剤の添加量が少ない比較例1は、油汚染性がやや悪く、
2回繰り返すうちに油膜となる。水酸基含有シリコーン
系添加剤の添加量が過剰な比較例2は、油汚染性が悪
く、レベリング性など塗膜性能も悪化する。水酸基含有
シリコーン系添加剤及び水酸基価含有フッ素系添加剤の
混合物の添加量が過剰な比較例3は、油汚染性がやや悪
く、3回繰り返すうちに油膜となる。水酸基を含有しな
いフッ素系添加剤を配合した比較例5は、油汚染性が悪
く、全く効果がみられない。添加剤を配合しない比較例
6は、油汚染性が悪く、すぐに油膜となる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリエステル樹脂及びブロックポリイソ
    シアネートからなる塗料用樹脂粉体100重量部に対し
    て、水酸基含有シリコーン系添加剤及び/又は水酸基含
    有フッ素系添加剤を0.1〜5重量部配合したことを特徴
    とするポリエステル樹脂系粉体塗料。
JP7208177A 1995-08-15 1995-08-15 ポリエステル樹脂系粉体塗料 Expired - Lifetime JP2977742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7208177A JP2977742B2 (ja) 1995-08-15 1995-08-15 ポリエステル樹脂系粉体塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7208177A JP2977742B2 (ja) 1995-08-15 1995-08-15 ポリエステル樹脂系粉体塗料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0953026A true JPH0953026A (ja) 1997-02-25
JP2977742B2 JP2977742B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=16551941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7208177A Expired - Lifetime JP2977742B2 (ja) 1995-08-15 1995-08-15 ポリエステル樹脂系粉体塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2977742B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10316893A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Tomoegawa Paper Co Ltd 耐熱性粉体塗料
JP2012041383A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Dainippon Toryo Co Ltd 層分離タイプの艶消し粉体塗料組成物
JP2013159621A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Dainippon Toryo Co Ltd 撥油性メタリック粉体塗料組成物
WO2014002964A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 旭硝子株式会社 粉体塗料組成物、硬化膜の製造方法、および塗装物品

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10316893A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Tomoegawa Paper Co Ltd 耐熱性粉体塗料
JP2012041383A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Dainippon Toryo Co Ltd 層分離タイプの艶消し粉体塗料組成物
JP2013159621A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Dainippon Toryo Co Ltd 撥油性メタリック粉体塗料組成物
WO2014002964A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 旭硝子株式会社 粉体塗料組成物、硬化膜の製造方法、および塗装物品
JPWO2014002964A1 (ja) * 2012-06-29 2016-06-02 旭硝子株式会社 粉体塗料組成物、硬化膜の製造方法、および塗装物品
US9714360B2 (en) 2012-06-29 2017-07-25 Asahi Glass Company, Limited Powder coating composition, process for producing cured film and coated article
JP2018087342A (ja) * 2012-06-29 2018-06-07 旭硝子株式会社 粉体塗料組成物、硬化膜の製造方法、および塗装物品
US11286399B2 (en) 2012-06-29 2022-03-29 AGC Inc. Powder coating composition, process for producing cured film and coated article

Also Published As

Publication number Publication date
JP2977742B2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9475956B2 (en) Powder coating compositions for low temperature curing and high flow
JP5372621B2 (ja) 層分離タイプの粉体塗料組成物
JP5419828B2 (ja) 層分離タイプの艶消し粉体塗料組成物
KR20020031152A (ko) 분체 코팅용의 열경화성 조성물
JP5612280B2 (ja) 層分離塗膜の形成方法
JPS6141261B2 (ja)
JP2002105394A (ja) 艶消しポリウレタン−粉体塗料
JPWO2003051931A1 (ja) 硬化性官能基を有する含フッ素樹脂粉体及びその塗料組成物の製造方法
JPH09157588A (ja) ウレタン系塗料用硬化剤及びポリエステル/ウレタン系塗料
JP2013159621A (ja) 撥油性メタリック粉体塗料組成物
JP2977742B2 (ja) ポリエステル樹脂系粉体塗料
JPH11343462A (ja) 水性塗料組成物
JPH026583B2 (ja)
JP2022041367A (ja) ブロックイソシアネート組成物、塗料組成物及び塗膜
JPS6141263B2 (ja)
JPH0748529A (ja) 粉体塗料組成物
JPS6386715A (ja) 樹脂組成物およびそれを硬化してなる樹脂
JP2022041366A (ja) ブロックイソシアネート組成物、塗料組成物及び塗膜
JPS6141272B2 (ja)
KR102220288B1 (ko) 경화형 도료 조성물
JPS6141262B2 (ja)
JP3293033B2 (ja) ポリイソシアネート硬化剤、これを使用したポリウレタン塗料用樹脂組成物
JPH0439325A (ja) ポリエステル樹脂組成物及び粉体塗料組成物
JPH0134469B2 (ja)
JPH11279450A (ja) 粉体塗料用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990823

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term