JPH09316376A - インクジェット記録用インクユニット及びインクジェ ット記録方法 - Google Patents

インクジェット記録用インクユニット及びインクジェ ット記録方法

Info

Publication number
JPH09316376A
JPH09316376A JP13242596A JP13242596A JPH09316376A JP H09316376 A JPH09316376 A JP H09316376A JP 13242596 A JP13242596 A JP 13242596A JP 13242596 A JP13242596 A JP 13242596A JP H09316376 A JPH09316376 A JP H09316376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
color
black
pigment
color ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13242596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3484878B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Ichizawa
信行 一澤
Toshiki Yui
俊毅 由井
Junji Suzuki
淳司 鈴木
Kunichi Yamashita
勲一 山下
Takeshi Hashimoto
健 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP13242596A priority Critical patent/JP3484878B2/ja
Priority to US08/859,275 priority patent/US5900899A/en
Publication of JPH09316376A publication Critical patent/JPH09316376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3484878B2 publication Critical patent/JP3484878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/40Ink-sets specially adapted for multi-colour inkjet printing

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高耐水性で印字滲みがなく、発色性に優れ、
耐摩擦性のあるカラー画像を得ることができ、また、普
通紙上にカラー画像を鮮明に、かつ安定に再現し得るイ
ンクジェット記録用インクユニット及びインクジェット
記録方法を提供する。 【解決手段】 顔料、高分子分散剤、水を必須成分とし
て含有するインクジェット記録用インクユニットであ
り、黒インクは黒色顔料と、COOH基又はその塩(ア
クリル酸塩、メタクリル酸塩等)を有する高分子分散剤
とを含有し、カラーインクは有彩色顔料と、SO3 H基
又はその塩(ビニルスルフォン酸塩、ナフタレンスルフ
ォン酸塩、スチレンスルフォン酸塩等)を有する高分子
分散剤とを含有する。このインクジェット記録用インク
ユニットを用いて、インク液滴を記録信号に応じてオリ
フィスから吐出させて記録を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明のインクジェット記録
用インクユニット及びインクジェット記録方法に関し、
さらに詳しくは、インクジェット記録用黒色インク及び
インクジェット記録用有彩色インクを有するユニット
と、このユニットを用いるインクジェット記録方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】ノズル、スリットあるいは多孔質フィル
ム等から液体あるいは溶融固体インクを吐出し、紙、
布、フィルム等に記録を行う、所謂インクジェット方式
のプリンターは、小型で安価、静寂性等種々の利点があ
り、特に、黒色の単色プリンターは、レポート用紙、コ
ピー用紙等の所謂普通紙上に、良好な印字品質が得られ
るプリンターとして市販されている。このインクジェッ
ト方式のプリンターの普及に伴い、インクの改善に関す
る検討が種々なされている。
【0003】インクジェットプリンターに使用されるイ
ンクに関しては、(1)紙上で滲み、かぶりのない、高
解像度、高濃度で均一な画像が得られること、(2)ノ
ズル先端でのインク乾燥による目詰まりが発生せず、常
に吐出応答性、吐出安定性が良好であること、(3)紙
上においてインクの速乾性が良いこと、(4)画像の堅
ろう性が良いこと、(5)長期保存安定性が良いこと、
の5つの観点から検討され、これらの要求を満足すべく
従来より多くの提案がなされている。
【0004】従来、インクジェットインクにおいて、水
性染料インクが主流であるが、染料が水溶性ゆえに耐水
性、耐光性に問題があり、画像の保存安定性に関しては
必ずしも満足されていない。一方、耐水性、耐光性改善
を狙った、色材に顔料を用いたインクは、その目的を達
成でき、非常に有望であり、多くの提案がなされ、また
実用化されている。例えば、米国特許5085698で
は、ABあるいはBABブロックコポリマーを分散剤と
して用いることが提案されている。米国特許51721
33では、特定の顔料、水溶性樹脂、溶媒を用いること
が提案されている。
【0005】しかし、カラー顔料インクは水堅ろう性が
高いが、発色性の問題や印字した時の普通紙上でのむら
が目立ち問題となっている。また、顔料粒子成分が紙上
に浸透せず残るため表面の擦れ等による耐摩擦性に問題
がある。さらに、乾燥が比較的遅いため、乾燥するまで
の液体状態で隣接する他色と接触しているため、滲みが
問題となっている。特に、フルカラーの顔料インクを使
用する場合、発色性や普通紙紙上でのむらは大きな問題
である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第1の目的
は、カラー顔料インクにおいて印字時の発色性と印字む
らを改善するとともに、黒インクの耐摩擦性、隣接色へ
の印字滲みを改善し、画質品質が良好で、且つ画質の水
堅ろう性が優れたインクジェット記録用カラーインクユ
ニットを提供することにある。本発明の第2の目的は、
普通紙上にフルカラー画像を鮮明に且つ安定に再現し得
るインクジェット記録方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、鋭意検討
の結果、カラーインク及び黒インクを有するインクジェ
ット記録用インクユニットにおいて、各々のインクが顔
料、高分子分散剤、水を必須成分として含有するインク
ジェット記録用インクであり、黒インクの高分子分散剤
がCOOH基又はその塩を有し、カラーインクの高分子
分散剤がSO3H基又はその塩を有するインクジェット
記録用インクユニットを使用することで、顔料分散イン
クでのカラーの発色性の改善と印字時の普通紙上のむら
の改善を実現し、しかも、黒インクの耐摩擦性と滲みを
改善することができることを見い出し、本発明を完成す
るに至った。すなわち、本発明のインクジェット記録用
インクユニットは、黒色顔料、COOH基又はその塩を
含有する高分子分散剤、水を含有するインクジェット記
録用黒色インクと、有彩色顔料、SO3 H基又はその塩
を含有する高分子分散剤、水を含有するインクジェット
記録用カラーインクと、を有することを特徴とする。ま
た、本発明のインクジェット記録方法は、インク液滴を
記録信号に応じてオリフィスから吐出させて記録を行う
インクジェット記録方法において、該インクとして前記
インクジェット記録用インクユニットの黒色インクと、
カラーインクを用いることを特徴とする。
【0008】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
カラーの顔料分散インクは、水及び顔料、高分子分散剤
を必須成分とし、必要に応じて水溶性有機溶剤、界面活
性剤、pH調整剤、ハイドロトロピー剤、キレート化
剤、包接化合物、酸化剤、酸化防止剤、還元剤、酵素、
殺菌剤、消泡剤、研磨剤、その他添加剤を添加すること
ができる。用いる水は、特に不純物が混入することを防
止するため、イオン交換水、超純水、蒸留水、限外濾過
水を使用することが好ましい。
【0009】本発明における顔料は、亜鉛華、チタン
白、酸化クロム、酸化鉄、アルミナホワイト、カドミウ
ム黄、硫化亜鉛、ジンククロメート、黄鉛、硫酸バリウ
ム、塩基性硫酸鉛、炭酸カルシウム、鉛白、群青、珪酸
カルシウム、マンガン紫、コバルト紫、紺青、カーボン
ブラック等の無機顔料、マダレーキ、コチニールレー
キ、ナフトールグリーンB、ナフトールグリーンY、ナ
フトールイエローS、パーマネントレッド4R、ハンザ
イエロー、ベンジジンイエロー、リソールレッド、レー
キレッドC、レーキレッドD、ブリリアントカーミン6
B、ボルドー10B、フタロシアニンブルー、フタロシ
アニングリーン、スカイブルー、ローダミンレーキ、メ
チルバイオレットレーキ、キノリンイエローレーキ、ピ
ーコックブルーレーキ、チオインジゴマルーン、アリザ
リンレーキ、キナクリドンレッド、ベリレンレッド、ア
ニリンブラック、ジオキサジンバイオレット、有機蛍光
顔料、イソインドリノンイエロー等の有機顔料、酸化コ
バルト、γ−酸化鉄、金属鉄粉、バリウムフェライト等
のマグネタイト、フェライト等の磁性体や超常磁性体、
その他プラスチックピグメントや金属光沢顔料等、上記
記載に限定なく、何れの顔料でも良く、使用する色相に
合わせて選択することができる。また、顔料の他に公知
の染料を1種類以上混ぜて使用してもよい。
【0010】4色のフルカラーの印字画像を得る場合の
顔料を商品名及びC.Iピグメント番号で例示すると、
以下となるが、これらに限定されるものではない。黒顔
料は、ファーネスブラック、ランプブラック、アセチレ
ンブラック、チャンネルブラック等のカーボンブラック
顔料で、例えばRaven7000,Raven575
0,Raven5250,Raven5000ULTR
AII,Raven3500,Raven2000,R
aven1500,Raven1250,Raven1
200,Raven1190ULTRAII,Rave
n1170,Raven1255(以上コロンビア社
製)、Regal 400R,Regal 330R,
Regal 660R,Mogul L,Monarc
h 700,Monarch 800,Monarch
880,Monarch 900,Monarch
1000,Monarch 1100,Monarch
1300,Monarch 1400(以上キャボッ
ト社製)、Color Black FW1,Colo
r Black FW2,Color Black F
W2V,Color Black 18,Color
BlackFW200,Color Black S1
50,Color BlackS160,Color
Black S170,Printex35,Prin
texU,PrintexV,rintex140U,
Printex140V,Special Black
6,Special Black 5,Specia
l Black 4A,Special Black4
(以上デグッサ社製)、No.25,No.33,N
o.40,No.47,No.52,No.900,N
o.2300,MCF−88,MA600,MA7,M
A8,MA100(以上三菱化学社製)等を使用するこ
とが出来るが、これらに限定されるものではない。
【0011】シアン顔料は、C.I.Pigment
Blue−1,C.I.Pigment Blue−
2,C.I.Pigmet Blue−3,C.I.P
igment Blue−15:3,C.I.Pigm
ent Blue−15:34,C.I.Pigmen
t Blue−16,C.I.Pigment Blu
e−22,C.I.Pigment Blue−60等
が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
【0012】マゼンタ顔料は、C.I.Pigment
Red 5,C.I.Pigment Red 7,
C.I.Pigment Red 12,C.I.Pi
gment Red 48,C.I.Pigment
Red 48:1,C.I.Pigment Red
57,C.I.Pigment Red 112,C.
I.Pigment Red 122,C.I.Pig
ment Red 123,C.I.Pigment
Red 146,C.I.Pigment Red 1
68,C.I.Pigment Red 184,C.
I.Pigment Red 202等が挙げられる
が、これらに限定されるものではない。
【0013】イエロー顔料は、C.I.Pigment
Yellow−1,C.I.Pigment Yel
low−2,C.I.Pigment Yellow−
3,C.I.Pigment Yellow−12,
C.I.Pigment Yellow−13,C.
I.Pigment Yellow−14,C.I.P
igment Yellow−16,C.I.Pigm
ent Yellow−17,C.I.Pigment
Yellow−73,C.I.PigmentYel
low−74,C.I.Pigment Yellow
−75,C.I.Pigment Yellow−8
3,C.I.Pigment Yellow−93,
C.I.Pigment Yellow−95,C.
I.Pigment Yellow−97,C.I.P
igment Yellow−98,C.I.Pigm
ent Yellow−114,C.I.Pigmen
t Yellow−128,C.I.Pigment
Yellow−129,C.I.Pigment Ye
llow−151,C.I.Pigment Yell
ow−154等が上げられるが、これらに限定されるも
のではない。また、本発明のために、新たに合成した顔
料でも良い。
【0014】これらの顔料の含有量は、全インク量に対
して0.3〜20重量%の範囲、好ましくは1〜8重量
%である。また、顔料粒子の大きさは、一次粒径が1n
m〜500nmの範囲である。好ましくは、15nm〜
100nmの範囲である。また、分散後の粒径の大きさ
は、10nm〜500nmの範囲である。好ましくは、
20nm〜200nmの範囲である。また、2種類以上
の顔料を混合して使用しても良い。一次粒径の測定は、
電子顕微鏡やガスまたは溶質による吸着法、空気流通
法、X線小角散乱法などで行うことができる。分散後の
粒径の測定は、一般市販の遠心沈降方式、レーザー回折
方式(光散乱方式)、ESA方式、キャピラリー方式、
電子顕微鏡方式などで行うことができる。好ましくは、
動的光散乱法を利用したマイクロトラック社製のUPA
9340による測定である。
【0015】また、顔料表面の処理を事前に行うことも
できる。例えば、エタノール、プロパノール等のアルコ
ール類による表面処理、界面活性剤処理、酸性基や塩基
性基を置換する顔料誘導体処理、顔料表面を他物質で被
覆する顔料被覆反応処理、縮合反応やグラフト反応によ
り置換基を導入する表面化学反応処理、シラン系カップ
リング剤、チタネート系カップリング剤、ジルコネート
系カップリング剤、アルミネート系カップリング剤等で
表面処理をするカップリング反応処理、プラズマ反応処
理、CVD処理等を行うことができる。
【0016】また、顔料を必要に応じて洗浄、精製を行
ってから使用してもよい。市販の顔料は、有機、無機の
不純物を多量に含有し、特に、水不溶性または水難溶
性、難分散性の多価金属カチオン、Si系、P系等の不
純物はインクのノズル目詰まり、コゲーション、保管安
定性、記録信頼性等に悪影響を及ぼすため、これらの除
去目的に必要に応じて顔料の洗浄、精製をして用いる。
除去方法としては、炉過、遠心沈降、分離膜法、イオン
交換樹脂処理法、逆浸透法、活性炭法、ゼオライト法、
水洗、溶剤抽出等である。
【0017】黒インクの高分子分散剤としては、分子中
にCOOH基又はその塩を有していれば如何なるもので
も使用することできる。高分子分散剤は、親水部と疎水
部を有する重合体が有効である。高分子分散剤は、顔料
粒子表面と結合する疎水部とCOOH基を有する親水部
からなる親水性モノマー成分の単独重合体又はその塩、
疎水性モノマー成分とCOOH基を有する親水性モノマ
ー成分との共重合体又はその塩である。また、その他成
分を必要に応じて共重合することもできる。共重合体は
ランダム、グラフト、ブロック等何れの構造であっても
良い。これらの塩は水素、アルカリ金属、アンモニウム
イオン、スルフォニウムイオン、オキソニウムイオン、
スチボニウムイオン、スタンノニウム、ヨードニウム等
のオニウム化合物を表すが、これらに限定されるもので
はない。
【0018】COOH基を有する親水性モノマー成分と
しては、α、β−エチレン性不飽和カルボン酸及びその
脂肪族アルコールエステル、アクリル酸、アクリル酸誘
導体、メタクリル酸、メタクリル酸誘導体、マレイン
酸、マレイン酸誘導体、イタコン酸、イタコン酸誘導
体、フマル酸、フマル酸誘導体等である。好ましい親水
モノマー成分としては、アクリル酸、アクリル酸誘導
体、メタクリル酸、メタクリル酸誘導体であり、、特に
アクリル酸塩、メタクリル酸塩が好ましい。
【0019】疎水性モノマー成分としては、スチレン、
スチレン誘導体、ビニルトルエン、ビニルトルエン誘導
体、ビニルナフタレン、ビニルナフタレン誘導体、ブタ
ジエン、ブタジエン誘導体、イソプレン、イソプレン誘
導体、エチレン、エチレン誘導体、プロピレン、プロピ
レン誘導体、アクリル酸のアルキルエステル、メタクリ
ル酸のアルキルエステル等である。好ましい疎水モノマ
ー成分としては、スチレン、スチレン誘導体、アルキル
アクリレート、アルキルメタクリレートである。アルキ
ル基のC数は1〜10の範囲、好ましくは1〜6の範囲
である。その他成分として、アクリルアミド、アクリル
アミド誘導体、ジメチルアミノエチルメタクリレート、
エトキシエチルメタクリレート、ブトキシエチルメタク
リレート、エトキシトリエチレンメタクリレート、ビニ
ルピロリドン、ビニルピリジン、アルキルエーテル、ポ
リオキシエチレンを含む成分、例えばメトキシポリエチ
レングリコールメタクリレート、水酸基を含む成分、例
えばビニルアルコール等である。
【0020】上記以外に、不飽和カルボン酸とアルコー
ル類やグリコール類との縮合重合体(ポリエステル系縮
合重合体)を疎水成分として親水性モノマー成分を付加
重合した高分子分散剤とすることもできる。その他、カ
ルボン酸基変性ポリビニルアルコール、カルボキシメチ
ルセルロース等の水溶性ポリマーを使用することがで
き、上記記載に限定されるものではない。
【0021】COOH基又はその塩を有するモノマー成
分は、0.1モル%〜100モル%の範囲、好ましくは
30モル%〜100モル%の範囲である。また、対応酸
価は100〜800、好ましくは150〜800の範囲
である。
【0022】カラー用の高分子分散剤は、SO3 H基又
はその塩を有するものなら如何なるものでも使用するこ
とできる。高分子分散剤は、親水部と疎水部を有する重
合体が有効である。高分子分散剤は、顔料粒子表面と結
合する疎水部とSO3 H基を有する親水部からなる親水
性モノマー成分の単独重合体又はその塩、疎水性モノマ
ー成分とSO3 H基を有する親水性モノマー成分との共
重合体又はその塩、疎水性モノマー成分の単独重合体又
は2種以上の疎水性モノマー成分の共重合体をスルフォ
ン化による親水化処理をして得られた重合体又はその塩
である。また、その他成分を必要に応じて共重合するこ
ともできる。共重合体はランダム、グラフト、ブロック
等何れの構造であっても良い。これらの塩は水素、アル
カリ金属、アンモニウムイオン、スルフォニウムイオ
ン、オキソニウムイオン、スチボニウムイオン、スタン
ノニウム、ヨードニウム等のオニウム化合物を表すが、
これらに限定されるものではない。
【0023】SO3 H基を有する親水性モノマー成分と
しては、スチレンスルフォン酸、スチレンスルフォン酸
誘導体、ベンゼンスルフォン酸、ベンゼンスルフォン酸
酸誘導体、ナフタレンスルフォン酸、ナフタレンスルフ
ォン酸酸誘導体、トルエンスルフォン酸、トルエンスル
フォン酸酸誘導体、ビニルスルフォン酸、ビニルスルフ
ォン酸誘導体等である。好ましい親水性モノマー成分と
しては、ビニルスルフォン酸、ビニルスルフォン酸誘導
体、ナフタレンスルフォン酸、ナフタレンスルフォン酸
酸誘導体、スチレンスルフォン酸、スチレンスルフォン
酸誘導体であり、特にビニルスルフォン酸塩、ナフタレ
ンスルフォン酸塩、スチレンスルフォン酸塩が好まし
い。
【0024】疎水性モノマー成分は、スチレン、スチレ
ン誘導体、ビニルトルエン、ビニルトルエン誘導体、ビ
ニルナフタレン、ビニルナフタレン誘導体、ブタジエ
ン、ブタジエン誘導体、イソプレン、イソプレン誘導
体、エチレン、エチレン誘導体、プロピレン、プロピレ
ン誘導体、アクリル酸のアルキルエステル、メタクリル
酸のアルキルエステル等である。好ましい疎水性モノマ
ー成分としては、スチレン、スチレン誘導体、ビニルナ
フタレン、ビニルナフタレン誘導体である。その他成分
として、アクリルアミド、アクリルアミド誘導体、ジメ
チルアミノエチルメタクリレート、エトキシエチルメタ
クリレート、ブトキシエチルメタクリレート、エトキシ
トリエチレンメタクリレート、ビニルピロリドン、ビニ
ルピリジン、アルキルエーテル、ポリオキシエチレンを
含む成分、例えばメトキシポリエチレングリコールメタ
クリレート、水酸基を含む成分、例えばビニルアルコー
ル等である。上記以外に、不飽和カルボン酸とアルコー
ル類やグリコール類との縮合重合体(ポリエステル系縮
合重合体)を疎水成分として親水性モノマー成分と付加
重合し高分子分散剤とすることもできる。
【0025】黒色インク及びカラーインクのいずれの高
分子分散剤の場合も、その分子量は重量平均で1,00
0以上10,000以下、好ましくは、2,000以上
7,000以下の範囲が分散が良好となる。分子量が1
000よりも小さいと、分散安定性が不安定となりやす
く、凝集しやすい場合がある。また、10000よりも
大きいと、分散安定性が不安定になりやすく、インクの
粘度が高くなり、吐出が不安定になったり、ノズルの目
詰まりが生じやすくなり、好ましくない。重量平均分子
量の測定方法は、光散乱法、X線小角散乱法、沈降平衡
法、拡散法、超遠心法や各種クロマトグラフィー、例え
ばGPC法により測定することができる。また、高分子
分散剤の含有量はインク全量に対し0.1%〜30重量
%の範囲、好ましくは0.3〜8重量%の範囲である。
【0026】SO3 H基またその塩を有するモノマー成
分は、0.1モル%〜100モル%の範囲、好ましくは
30モル%〜100モル%の範囲である。また、対応酸
価は100〜500の範囲である。 具体的には、ポリ
スチレンスルフォン酸、ポリスチレンスルフォン酸誘導
体、ナフタレンスルフォン酸のホルマリン縮合物、スル
フォン酸基変性ポリビニルアルコール等使用することが
できるが、上記記載に限定されるものではない。
【0027】これらの黒色インク用の高分子分散剤及び
カラーインクの高分子分散剤のそれぞれの顔料に対する
好ましい比率は、顔料の粒径、比表面積、表面構造等に
よって異なるが概ね、重量比で顔料:分散剤=10:8
〜10:0.5の範囲である。また、使用する分散機
は、一般に使用される分散機を使用することができる。
例えば、ボールミル、ロールミル、サンドミル、ホモミ
キサー、サンドグラインダー、スピードラインミル、マ
イクロフルイダイザー、超音波ホモジナイザー等であ
る。
【0028】また、水溶性有機溶剤としては、インク固
化を防止するものとして、多価アルコール類及びそのア
ルキルエーテル類等の誘導体類が使用できる。例えば、
グリセリン、ポリエチレングリコール、ポリプロピレン
グリコール、ジエチレングリコール、BCBT(2(2
ブトキシエトキシ)エタノール)、ジエチレングリコー
ルフェニルエーテル、プロピレングリコール、プロピレ
ングリコールモノメチルエーテル、ブチレングリコー
ル、トリエチレングリコール、チオジグリコール、ヘキ
シレングリコール、エチレングリコールメチルエーテ
ル、ジエチレングリコールメチルエーテル、ペンタンジ
オール、ヘキサントリオール、トリメチロールプロパン
等である。これらを単独でもあるいは2種以上混合して
用いてもよい。また、これらの水溶性有機溶剤の含有量
は、インク総量に対して0.01〜50重量%の範囲、
好ましくは、1〜30重量%の範囲で使用することが望
ましい。
【0029】その他、メチルアルコール、エチルアルコ
ール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコー
ル、n−ブチルアルコール、ヘキシルアルコール、ベン
ジルアルコール等のアルコール類、ジメチルホルムアミ
ド、ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、ジ
アセトンアルコール等のケトン、ケトアルコール類、ト
リエタノールアミン、ジエタノールアミン、ピロリド
ン、n−メチル−2−ピロリドン、1,3−ジメチル−
2−イミダゾリジノン等の高沸点含窒素溶媒、ジメチル
スルフォキシド、ジエチルスルフォキシド、スルフォラ
ン、チオジエタノール等の含硫黄溶媒、アミロース(デ
キストリン)、セルロース、アラビアゴム、アルギン酸
ナトリウム等の多糖類等が使用できるが、これらに限ら
ない。これらの水溶性有機溶剤も、単独あるいは2種以
上混合して用いることができる。これらの水溶性有機溶
剤の含有量は、インク総量に対して0.01〜50重量
%の範囲、好ましくは、0.1〜20重量%の範囲で使
用することが望ましい。
【0030】また、公知の各種界面活性剤を添加するこ
ともできる。界面活性剤としては、ノニオン、アニオ
ン、カチオンあるいは両性界面活性剤の何れでもよい。
例えば、ノニオン界面活性剤としては、ポリオキシエチ
レンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンオク
チルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンドデシルフ
ェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビタン脂
肪酸エステル、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピ
レンブロック共重合体、ポリオキシエチレンソルビタン
脂肪酸エステル、脂肪酸アルキロールアミド、アセチレ
ングリコール誘導体(サーフィノール)等が挙げられ
る。
【0031】アニオン界面活性剤としては、アルキルベ
ンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸
塩、アルキルナフタリンスルホン酸塩のホルマリン縮合
物、高級脂肪酸塩、高級脂肪酸エステルの硫酸エステル
塩、高級脂肪酸エステルのスルホン酸塩、高級アルコー
ルエーテルの硫酸エステル塩及びスルホン酸塩、高級ア
ルキルスルホンアミドのアルキルカルボン酸塩、スルホ
コハク酸塩、そのエステル塩、アルキル亜リン酸塩、ア
ルキルリン酸塩、アルキルフォスフォン酸塩及びエステ
ル、高級アルコールリン酸エステル塩等が挙げられる。
【0032】カチオン界面活性剤としては、第一、第
二、第三級のアミン塩、第四級アンモニウム塩等、ま
た、両性界面活性剤としては、ベタイン、スルホベタイ
ン、サルフェートベタイン等が挙げられる。その他、ポ
リシロキサンポリオキシエチレン付加物等のシリコーン
系界面活性剤、パーフルオロアルキルカルボン酸、パー
フルオロアルキルスルフォン酸、オキシエチレンパーフ
ルオロアルキルエーテル等のフッ素系界面活性剤、天然
もしくはバイオサーファクタント類のレシチン、スピク
リスポール酸、ラムノリピド、サポニン、コール酸塩等
が挙げられる。これらの界面活性剤は、単独でもあるい
は2種以上混合して用いてもよい。これらの界面活性剤
の含有量は、インク総量に対して0.01〜20重量%
の範囲、好ましくは、界面活性剤固有の臨界ミセル濃度
以上で使用することが望ましい。その他添加剤として、
ハイドロトロピー剤としては、酪酸ナトリウム、サリチ
ル酸ナトリウム等のカルボン酸塩、トルエンスルホン酸
ナトリウム等の芳香族スルホン酸塩、エチルアルコール
等の低級アルコール、尿素、アセトアミド等が挙げられ
る。
【0033】キレート化剤としては、エチレンジアミン
テトラ酢酸(EDTA)、イミノ二酢酸(IDA)、エ
チレンジアミン−ジ(o−ヒドロキシフェニル酢酸)
(EDDHA)、ニトリロ三酢酸(NTA)、ジヒドロ
キシエチルグリシン(DHEG)、trans−1,2
−シクロヘキサンジアミン四酢酸(CyDTA)、ジエ
チレントリアミン−N,N,N’,N’’,N’’−五
酢酸(DTPA)、グリコールエーテルジアミン−N,
N,N’,N’−四酢酸(GEDTA)等が挙げられ
る。
【0034】包接化合物としては、尿素、チオ尿素、デ
スオキシコール酸、ビス−(N,N’−テトラメチレン
ベンジジン)、シクロファン、シクロデキストリン等が
挙げられるが、好ましくは、尿素、シクロデキストリン
である。
【0035】また、必要に応じてpH調整を行うことも
できる。黒インクでは、分散剤の溶解性を確保するた
め、高pHが適している。ただし、pH12を越えると
ヘッド材料の腐蝕や溶解、剥離等の悪影響があるため、
pH8〜11が好ましい。また、カラーインクでは、分
散剤の溶解性が高いため高pHにする必要はなく、pH
6〜11の範囲で使用できるが、ヘッド材料への悪影響
をより少なくするため、pH6〜9が好ましい。また、
印字時の黒インクとカラーインクの接触による印字滲み
を防止するため、黒インクのpHはカラーインクのpH
より高いことが必須である。pHを調整するものとし
て、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウ
ム、硫酸ナトリウム、酢酸塩、乳酸塩、安息香酸塩、ト
リエタノールアミン、アンモニア、2−アミノ−2−メ
チル−1−プロパノール(AMP)、リン酸アンモニウ
ム、リン酸ナトリウム、リン酸リチウム等のアルカリ
や、酢酸、塩酸、硝酸、硫酸、リン酸、プロピオン酸、
P−トルエンスルフォン酸等の有機酸または無機酸があ
る。また、その他一般のpHバッファ類、グッドバッフ
ァ類があるが、これらに限定するものではない。
【0036】また、必要に応じて樹脂エマルジョンを添
加しても良い。例えば、アクリル系樹脂エマルジョン、
酢酸ビニル系樹脂エマルジョン、塩化ビニル系樹脂エマ
ルジョン、アクリル−スチレン系樹脂エマルジョン、ブ
タジエン系樹脂エマルジョン、スチレン系樹脂エマルジ
ョン等である。その他、酸化剤、酸化防止剤、還元剤、
酵素、殺菌剤、消泡剤、研磨剤、その他添加剤を必要に
応じて添加することができる。
【0037】本発明において、黒インクの表面張力は、
20℃で30〜65dyn/cmの範囲、カラーインク
の表面張力は、20℃で20〜40dyn/cmの範囲
が適当である。一方、粘度は黒インク、カラーインクと
もに20℃で1〜8cPの範囲が適当である。より好ま
しくは、1〜5cPの範囲である。8cPより大きいと
吐出が不安定になり望ましくない。
【0038】また、各々のインク中の無機不純物は、ノ
ズル目詰まり、コゲーション、保管安定性、記録信頼性
等に悪影響を及ぼすため、少ない方が良い。多価金属カ
チオン、Si系及びP系の不純物量は、各々100pp
m以下、好ましくは10ppm以下、さらに好ましくは
5ppm以下の範囲が良い。
【0039】黒インクは印字品質を損なうことなく、実
際の使用に対し問題のない用紙浸透性が必要であるが、
カラーインクでは、より短時間で紙に定着することで、
紙上での顔料凝集を抑制し発色性改善ができるため、カ
ラーインクは用紙浸透速度が速いことが望ましい。通常
使用条件では、カラーインクの浸透性が黒インクの浸透
性より速い方が良い。
【0040】本発明のインクは、所謂インクジェット装
置であれば、何れの方式においても良好な印字品質が得
られる。例えば、インク液滴を記録信号に応じてオリフ
ィスから吐出させて記録行う記録方法における黒色イン
ク及びカラーインクに上記したインクに使用される。特
に加熱手段を用いてインクを吐出する記録方法において
も良好な画像を得ることができ、好ましく用いることが
できる。さらに、印字または印字前後に被記録用紙及び
インクを50°C〜200°Cで加熱し、印字定着を促
進する機能を持ったものを使用することもできるし、普
通紙、光沢紙、特殊紙、布、フィルム、OHP等に直接
印字する方法の他に、中間体ドラムやベルト等に印字
し、中間体上でインク画像を整えてから用紙、布、フィ
ルム等に転写記録しても良い。
【0041】以上のように調整された顔料インクは、普
通紙上に鮮明で高解像度のカラー画像を形成する際に要
求される全ての条件を満足し発色性がよく、普通紙上で
むらのない画質が得られ、且つ、耐摩擦性に優れた水堅
ろう性のある印字を実現することができる。特に、カラ
ー顔料インクは普通紙上で発色性がよく、むらのない高
画質が得られる。この効果に関しては必ずしも明確とは
言えないが、おおよそ次のようなものと推測される。即
ち、発色性の悪さ、むらは、普通紙上で分散剤の水に対
する溶解性が低下し、顔料が凝集するため発生すると考
えられる。特に、むらは単色では目立ち難いが、フルカ
ラーのように二次色の多い画像では、各々の色むらが重
なり顕著に検出される。本発明においては、カラーイン
ク中にSO3 H基を有する高分子分散剤を使用すること
で普通紙上での溶解性の低下がなくなり、顔料の凝集が
防止できる。このため、発色性がよく、むらのない画像
が得られると考えられる。
【0042】また、インクの耐摩擦性は文章中にマーカ
を付ける時、問題になる。特に、黒文字は、マーカを付
けることが多く黒印字の耐摩擦性が問題になる。この現
象は、印字文字上にマーカを付ける際、マーカインクに
印字されたインクが再溶解するために発生すると考えら
れる。本発明においては、黒顔料インクの高分子分散剤
にCOOH基を有するため、マーカを付けてもマーカに
対する溶解性が低く、再溶解を防止でき耐摩擦性の高い
画像が得られると考えられる。さらに、付随的に黒イン
クとカラーインクの接触において、カラー用分散剤の低
いpHにより黒用の分散剤の溶解性が低下し、接触部で
の滲みを押さえる効果がある。これらの現象は、本発明
における組合せにおいてのみ発現されるものであって、
特にフルカラー画像形成時の高画質を制御する場合、極
めて有効である。
【0043】
【実施例】以下、実施例及び比較例により本発明を具体
的に説明する。以下各実施例及び比較例で得られたイン
クについては、(1)画像品質テスト及び(2)耐摩擦
性評価のテストを行い優劣を判定した。 (1)画像品質テスト 実施例及び比較例で作製したインクは、富士ゼロックス
で試作した加熱手段を用いてインクを吐出するフルカラ
ーインクジェットプリンター(600spi)により印
字テストを行った。使用した用紙は、代表的な普通紙と
してFX−L紙(富士ゼロックス社製)とOHPとし
て、HP Premium Transparency
Film (ヒューレットパッカード社製)である。
また、参考に光沢紙として、HP Premium G
lossy Paper (ヒューレットパッカード社
製)を使用した。 評価項目として、ソリッド画像の発
色均一性、カラー画像上の黒ライン画像の滲み、を調べ
た。10人の官能検査により序列をつけた。評価は次の
基準で行った。 ○・・・・・良好 △・・・・・受容できる ×・・・・・不良
【0044】(2)耐摩擦性評価 (1)と同様の紙上に、黒インクのライン画像を作成
し、マーカペン(ZEBRA蛍光OPTEX/水性顔料
ペン)でライン上をなぞり、ラインの滲み具合を10人
の官能検査により序列をつけた。評価は次の基準で行っ
た。 ○・・・・・良好 △・・・・・受容できる ×・・・・・不良
【0045】次に下記に示す成分1〜成分9を準備し、
脱イオン水を加え全量を100gとし、それぞれ30分
間撹拌した後、超音波ホモジナイザーで分散した。この
後遠心分離機(12,000rpm 30分)で粗大分
除去を行い、最終的な顔料分散液を作製した。実施例及
び比較例に記載されている重量平均分子量は、GPC法
で測定した値である。
【0046】 成分1(カルボン酸系分散剤使用黒色分散液) カーボンブラック#25(三菱化学工業社製) 20wt% ポリアクリル酸ナトリウム 3wt% (高分子分散剤:重量平均分子量3500)
【0047】 成分2(カルボン酸系分散剤使用黒色分散液) カーボンブラックMA−100(三菱化学工業社製) 20wt% スチレン/メタクリル酸カリウム共重合体 4wt% (高分子分散剤:35/65モル比、重量平均分子量7000)
【0048】 成分3(カルボン酸系分散剤使用黒色分散液) カラーブラックFW1(デグサ社製) 20wt% メチルアクリレート/アクリル酸リチウム共重合体) 3wt% (高分子分散剤:30/70モル比 重量平均分子量5000)
【0049】 成分4(カルボン酸系分散剤使用黒色分散液) カーボンブラックMA−100(三菱化学工業社製) 20wt% スチレン/アクリル酸アンモニウム/ジメチルアミノエチルメタクリレ ート 3wt% (高分子分散剤:25/60/15モル比、重量平均分子量6000)
【0050】 成分5(スルフォン酸系分散剤使用黒色分散液) カーボンブラックMA−100(三菱化学工業社製) 20wt% ナフタレンスルフォン酸ナトリウムのホルマリン縮合物 3wt% (高分子分散剤:重量平均分子量6000:スルフォン化度95%)
【0051】 成分6(スルフォン酸系分散剤使用黒色分散液) カラーブラックFW1(デグサ社製) 20wt% ポリスチレンスルフォン酸カリウム 3wt% (高分子分散剤:重量平均分子量6000:スルフォン化度95%)
【0052】 成分7(カルボン酸系分散剤使用カラー分散液) C.I.Pigment Blue−15:3 20wt% C.I.Pigment Red 5 20wt% C.I.Pigment Yellow−14 20wt% 以上の顔料に高分子分散剤としてポリアクリル酸リチウ
ム(重量平均分子量3500、スルフォン化度95%)
を各々3wt%づつ添加する。
【0053】 成分8(カルボン酸系分散剤使用カラー分散液) C.I.Pigment Blue−60 20wt% C.I.Pigment Red 122 20wt% C.I.Pigment Yellow−114 20wt% 以上の顔料に高分子分散剤としてスチレン/メタクリル
酸カリウム(重量平均子量7000、35/65モル
比)を各々4wt%づつ添加する。
【0054】 成分9(スルフォン酸系分散剤使用カラー分散液) C.I.Pigment Blue−15:3 20wt% C.I.Pigment Red 5 20wt% C.I.Pigment Yellow−14 20wt% 以上の顔料にナフタレンスルフォン酸カリウムのホルマ
リン縮合物(重量平均分子量6000、スルフォン化度
95%)を各々3wt%づつ添加する。
【0055】 成分10(スルフォン酸系分散剤使用カラー分散液) C.I.Pigment Blue−60 20wt% C.I.Pigment Red 122 20wt% C.I.Pigment Yellow−114 20wt% 以上の顔料にポリスチレンスルフォン酸リチウム(重量
平均分子量6000、スルフォン化度95%)を各々3
wt%づつ添加する。
【0056】 成分11(スルフォン酸系分散剤使用カラー分散液) C.I.Pigment Blue−60 20wt% C.I.Pigment Red 122 20wt% C.I.Pigment Yellow−114 20wt% 以上の顔料にスチレン/スチレンスルフォン酸アンモニ
ウム/アクリルアミド共重合体(重量平均分子量500
0、5/60/35モル比)を各々3wt%づつ添加す
る。
【0057】実施例1 黒インクとカラーインクを以下の組成で調製した。黒インク 成分1(カルボン酸系分散液) 25g グリセリン 15g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力64mN/m、
粘度2.1mPa・s、pH10であった。カラーインク 成分9(スルフォン酸系カラー分散液) 10g エチレングリコール 15g アニオン性界面活性剤(ジアルキルスルフォ琥珀酸塩) 商品名:エアロゾルOT(和光純薬社製) 0.3g 脱イオン水を加え各々全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力38mN/m、粘度2.0mPa・s、pH7 マゼンタ : 表面張力37mN/m、粘度2.1mPa・s、pH7 イエロー : 表面張力38mN/m、粘度2.0mPa・s、pH7 以上のように作製したインクを画像品質テストと耐摩擦
性評価を実施した。この結果を表1に示す。
【0058】実施例2黒インク 成分2(カルボン酸系分散液) 25g グリセリン 15g イソプロピルアルコール 3g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力62mN/m、
粘度2.4mPa・s、pH8であった。カラーインク 成分9(スルフォン酸系カラー分散液) 10g エチレングリコール 15g ブチルカルビトール 5g メタノール 3g ラウリル酸ナトリウム 0.3g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力37mN/m、粘度2.6mPa・s、pH7 マゼンタ : 表面張力37mN/m、粘度2.7mPa・s、pH7 イエロー : 表面張力36mN/m、粘度2.6mPa・s、pH7 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0059】実施例3黒インク 成分3(カルボン酸系分散液) 25g トリエチレングリコール 15g 2−ピロリドン 3g ラウリル酸ナトリウム 0.1g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力50mN/m、
粘度2.3mPa・s、pH8.5であった。カラーインク 成分10(スルフォン酸系カラー分散液) 10g エチレングリコール 12g ブチルカルビトール 5g ポリオキシエチレンアルキルエーテル 0.2g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力36mN/m、粘度2.4mPa・s、pH7.5 マゼンタ : 表面張力35mN/m、粘度2.3mPa・s、pH7.5 イエロー : 表面張力35mN/m、粘度2.3mPa・s、pH7.5 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0060】実施例4黒インク 成分4(カルボン酸系分散液) 25g トリエチレングリコール 15g 尿素 3g エタノール 3g ポリオキシエチレンアルキルエーテル 0.1g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力48mN/m、
粘度2.3mPa・s、pH8であった。カラーインク 成分11(スルフォン酸系カラー分散液) 10g エチレングリコール 15g ブチルカルビトール 5g 尿素 3g エタノール 3g ドデシルベンゼンスルフォン酸ナトリウム0.3g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力35mN/m、粘度2.8mPa・s、pH7 マゼンタ : 表面張力34mN/m、粘度2.8mPa・s、pH7 イエロー : 表面張力35mN/m、粘度2.8mPa・s、pH7 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0061】実施例5 黒インク 成分2(カルボン酸系分散液) 25g エチレングリコール 15g 2−ピロリドン 3g ノニオン性界面活性剤(アセチレングリコール系ノニオン性 界面活性剤)商品名:サーフィノール465(日清化学工業 社製) 0.05g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力45mN/m、
粘度2.3mPa・s、pH8であった。 カラーインク 成分11(スルフォン酸系カラー分散液) 10g エチレングリコール 10g ブチルカルビトール 5g アニオン性界面活性剤(フッ素系アニオン性界面活性剤) 商品名:FC170C(住友スリーエム社製)0.05g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力32mN/m、粘度2.2mPa・s、pH7 マゼンタ : 表面張力31mN/m、粘度2.2mPa・s、pH7 イエロー : 表面張力31mN/m、粘度2.3mPa・s、pH7 実施 1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0062】実施例6 黒インク 成分3(カルボン酸系分散液) 25g プロピレングリコール 15g アクリル系樹脂エマルジョン 4g ノニオン性界面活性剤(アセチレングリコール系ノニオン性 界面活性剤)商品名:サーフィノール465(日清化学工業 社製) 0.05g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力45mN/m、
粘度2.8mPa・s、pH8.5であった。 カラーインク 成分9(スルフォン酸系カラー分散液) 10g エチレングリコール 10g チオジグリコール 5g アクリル系樹脂エマルジョン 4g アニオン性界面活性剤(ジアルキルスルフォ琥珀酸塩) 商品名:エアロゾルOT(和光純薬社製) 0.3g ノニオン性界面活性剤(アセチレングリコール系ノニオン性 界面活性剤)商品名:サーフィノール465(日清化学工業 社製) 0.1g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力35mN/m、粘度2.9mPa・s、pH7 マゼンタ : 表面張力36mN/m、粘度2.8mPa・s、pH7 イエロー : 表面張力37mN/m、粘度2.8mPa・s、pH7 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0063】実施例7黒インク 成分4(カルボン酸系分散液) 25g ジエチレングリコール 15g エタノール 5g エチレンジアミンテトラ酢酸(EDTA) 3g ラウリル酸ナトリウム 0.1g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力50mN/m、
粘度2.0mPa・s、pH8であった。 カラーインク 成分10(スルフォン酸系カラー分散液) 10g エチレングリコール 10g チオジグリコール 5g ブチルカルビトール 5g 2−ピロリドン 3g ニトリロ三酢酸(NTA) 3g アニオン性界面活性剤(フッ素系アニオン性界面活性剤) 商品名:FC129(住友スリーエム社製)0.05g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 この時のカラーインクの物性値は以下となった。 シアン : 表面張力30mN/m、粘度3.0mPa・s、pH7.5 マゼンタ : 表面張力31mN/m、粘度3.1mPa・s、pH7.5 イエロー : 表面張力31mN/m、粘度3.1mPa・s、pH7.5 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0064】比較例1黒インク 成分2(カルボン酸系分散液) 25g グリセリン 15g イソプロピルアルコール 3g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 この時の黒インクの物性値は表面張力62mN/m、粘
度2.4mPa・s、pH8であった。カラーインク 成分7(カルボン酸系分散液) 10g エチレングリコール 15g ブチルカルビトール 5g ラウリル酸ナトリウム 0.3g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力37mN/m、粘度2.7mPa・s、pH8.5 マゼンタ : 表面張力37mN/m、粘度2.6mPa・s、pH8.5 イエロー : 表面張力36mN/m、粘度2.6mPa・s、pH8.5 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0065】比較例2黒インク 成分4(カルボン酸系分散液) 25g ジエチレングリコール 15g 尿素 3g ポリオキシエチレンアルキルエーテル 0.1g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力48mN/m、
粘度2.3mPa・s、pH8であった。カラーインク 成分8(カルボン酸系分散液) 10g トリエチレングリコール 15g ブチルカルビトール 5g 尿素 3g ドデシルベンゼンスルフォン酸ナトリウム0.3g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力35mN/m、粘度2.6mPa・s、pH7.8 マゼンタ : 表面張力34mN/m、粘度2.6mPa・s、pH7.8 イエロー : 表面張力35mN/m、粘度2.6mPa・s、pH7.8 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0066】比較例3黒インク 成分5(スルフォン酸系分散液) 25g ジエチレングリコール 15g 2−ピロリドン 3g ラウリル酸ナトリウム 0.1g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力50mN/m、
粘度2.4mPa・s、pH3.5であった。カラーインク 成分10(スルフォン酸系分散液) 10g エチレングリコール 12g ブチルカルビトール 5g ポリオキシエチレンアルキルエーテル 0.2g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力36mN/m、粘度2.4mPa・s、pH7.5 マゼンタ : 表面張力35mN/m、粘度2.3mPa・s、pH7.5 イエロー : 表面張力35mN/m、粘度2.3mPa・s、pH7.5 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0067】比較例4 黒インク 成分6(スルフォン酸系分散液) 25g エチレングリコール 15g 2−ピロリドン 3g イソプロピルアルコール 3g ノニオン性界面活性剤(アセチレングリコール系ノニオン性 界面活性剤)商品名:サーフィノール465(日清化学工業 社製) 0.05g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力45mN/m、
粘度2.5mPa・s、pH4.5であった。 カラーインク 成分11(スルフォン酸系分散液) 10g エチレングリコール 10g ブチルカルビトール 5g アニオン性界面活性剤(フッ素系アニオン性界面活性剤) 商品名:FC170C(住友スリーエム社製)0.05g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力32mN/m、粘度2.0mPa・s、pH7 マゼンタ : 表面張力31mN/m、粘度2.0mPa・s、pH7 イエロー : 表面張力31mN/m、粘度2.0mPa・s、pH7 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0068】比較例5黒インク 成分5(スルフォン酸系分散液) 25g ジエチレングリコール 15g エタノール 3g ラウリル酸ナトリウム 0.1g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力49mN/m、
粘度2.3mPa・s、pH3.5であった。カラーインク 成分7(カルボン酸系分散液) 10g エチレングリコール 15g チオジグリコール 5g アニオン性界面活性剤(ジアルキルスルフォ琥珀酸塩) 商品名:エアロゾルOT(和光純薬社製) 0.3g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力37mN/m、粘度2.7mPa・s、pH8.5 マゼンタ : 表面張力37mN/m、粘度2.6mPa・s、pH8.5 イエロー : 表面張力36mN/m、粘度2.6mPa・s、pH8.5 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0069】比較例6黒インク 成分6(スルフォン酸系分散液) 25g ジエチレングリコール 15g 尿素 3g ポリオキシエチレンアルキルエーテル 0.1g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときの黒インクの物性値は表面張力48mN/m、
粘度2.2mPa・s、pH8であった。 カラーインク 成分8(カルボン酸系分散液) 10g トリエチレングリコール 15g ブチルカルビトール 5g 尿素 3g ノニオン性界面活性剤(アセチレングリコール系ノニオン性 界面活性剤)商品名:サーフィノール465(日清化学工業 社製) 0.1g 脱イオン水を加え全量を100gとした。 このときのカラーインクの物性値は以下の通りである。 シアン : 表面張力35mN/m、粘度2.7mPa・s、pH7.8 マゼンタ : 表面張力34mN/m、粘度2.8mPa・s、pH7.8 イエロー : 表面張力35mN/m、粘度2.8mPa・s、pH7.8 実施例1と同様に評価した結果を表1に示す。
【0070】
【表1】
【0071】
【発明の効果】本発明のインクジェット記録用インクユ
ニットの黒色インク及びカラーインクを用いると、水性
顔料インクの発色性・濃度均一性と耐摩擦性の課題を達
成し、水性顔料インクの高耐水性である特徴を有しなが
ら、印字滲みがなく、発色性に優れ、耐摩擦性のあるフ
ルカラーの印字画像を普通紙上に形成することができ
る。従って、本発明のインクジェット記録用インクは、
レポート用紙、コピー用紙、ボンド紙、上質紙等の普通
紙上において鮮明で高解像度の高耐水性カラー画像を形
成することができ、熱インクジェット方式、或いはピエ
ゾ方式、超音波、電界等を利用したインクジェット記録
のためのインクとして好適であり、特に、普通紙上に高
耐水性フルカラー画像を鮮明にかつ安定に再現し得るイ
ンクとして好適である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山下 勲一 神奈川県南足柄市竹松1600番地 富士ゼロ ックス 株式会社内 (72)発明者 橋本 健 神奈川県南足柄市竹松1600番地 富士ゼロ ックス 株式会社内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 黒色顔料、COOH基又はその塩を含有
    する高分子分散剤、水を含有するインクジェット記録用
    黒色インクと、有彩色顔料、SO3 H基又はその塩を含
    有する高分子分散剤、水を含有するインクジェット記録
    用カラーインクと、を有することを特徴とするインクジ
    ェット記録用カラーインクユニット。
  2. 【請求項2】 黒色顔料がカーボンブラックであること
    を特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録用カ
    ラーインクユニット。
  3. 【請求項3】 COOH基又はその塩を含有する高分子
    分散剤が、アクリル酸塩、メタクリル酸塩の少なくとも
    何れかを含む高分子化合物であることを特徴とする請求
    項1に記載のインクジェット記録用カラーインクユニッ
    ト。
  4. 【請求項4】 高分子分散剤の重量平均分子量が、10
    00以上10000以下であることを特徴とする請求項
    3に記載のインクジェット記録用カラーインクユニッ
    ト。
  5. 【請求項5】 有彩色顔料が、シアン、マゼンタ、イエ
    ローの色よりなる顔料からなることを特徴とする請求項
    1に記載のインクジェット記録用カラーインクユニッ
    ト。
  6. 【請求項6】 SO3 H基又はその塩を含有する高分子
    分散剤が、ビニルスルフォン酸塩、ナフタレンスルフォ
    ン酸塩、スチレンスルフォン酸塩の少なくとも何れかを
    含む高分子化合物であることを特徴とする請求項1に記
    載のインクジェット記録用カラーインクユニット。
  7. 【請求項7】 高分子分散剤の重量平均分子量が、10
    00以上10000以下であることを特徴とする請求項
    6に記載のインクジェット記録用カラーインクユニッ
    ト。
  8. 【請求項8】 黒インクのインクの表面張力が、20℃
    で30乃至65mN/mであることを特徴とする請求項
    1に記載のインクジェット記録用カラーインクユニッ
    ト。
  9. 【請求項9】 カラーインクのインクの表面張力が、2
    0℃で20乃至40mN/mであることを特徴とする請
    求項1に記載のインクジェット記録用カラーインクユニ
    ット。
  10. 【請求項10】 黒インクのインクの表面張力が、カラ
    ーインクのインクの表面張力よりも高いことを特徴とす
    る請求項1に記載のインクジェット記録用カラーインク
    ユニット。
  11. 【請求項11】 シアン、マゼンタ、イエロー及び黒の
    各色のインクの粘度が1.0〜8.0mPa・sである
    ことを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録
    用カラーインクユニット。
  12. 【請求項12】 黒インクのpHが8〜11、カラーイ
    ンクのpHが6〜9の範囲にあり、かつ、黒インクのp
    HがカラーインクのpHよりも高いことを特徴とする請
    求項1に記載のインクジェット記録用カラーインクユニ
    ット。
  13. 【請求項13】 インク液滴を記録信号に応じてオリフ
    ィスから吐出させて記録を行うインクジェット記録方法
    において、該インクとして請求項1乃至請求項12に記
    載のインクジェット記録用カラーインクユニットを用い
    ることを特徴とするインクジェット記録方法。
  14. 【請求項14】 加熱手段を用いてインクを吐出させる
    ことを特徴とする請求項13に記載のインクジェット記
    録方法。
JP13242596A 1996-05-27 1996-05-27 インクジェット記録用インクユニット及びインクジェット記録方法 Expired - Fee Related JP3484878B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13242596A JP3484878B2 (ja) 1996-05-27 1996-05-27 インクジェット記録用インクユニット及びインクジェット記録方法
US08/859,275 US5900899A (en) 1996-05-27 1997-05-20 Ink unit for use in ink jet recording and ink jet recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13242596A JP3484878B2 (ja) 1996-05-27 1996-05-27 インクジェット記録用インクユニット及びインクジェット記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09316376A true JPH09316376A (ja) 1997-12-09
JP3484878B2 JP3484878B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=15081083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13242596A Expired - Fee Related JP3484878B2 (ja) 1996-05-27 1996-05-27 インクジェット記録用インクユニット及びインクジェット記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5900899A (ja)
JP (1) JP3484878B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001207095A (ja) * 1999-11-24 2001-07-31 Xerox Corp インクジェットインク組成物及びプリンティングプロセス
JP2001207096A (ja) * 1999-11-24 2001-07-31 Xerox Corp インクジェットインク組成物及びプリンティングプロセス
JP2004107481A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Sharp Corp インク組成物、これを用いる記録方法および記録画像、ならびにインクセットおよびインクヘッド
JP2004168793A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Sharp Corp インク組成物、これを用いる記録方法および記録画像、ならびにインクセットおよびインクヘッド
JP2004168795A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Sharp Corp インク組成物、これを用いる記録方法および記録画像、ならびにインクセットおよびインクヘッド
JP2005280335A (ja) * 2004-03-02 2005-10-13 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP2005298826A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Hewlett-Packard Development Co Lp インクジェット用途向けのポリマー分散剤
JP2006199888A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Seiko Epson Corp 水性インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法、並びに記録物
US7322687B2 (en) 2004-03-02 2008-01-29 Konica Minolta Holdings, Inc. Inkjet recording method and inkjet recording apparatus
US7331665B2 (en) 2004-03-02 2008-02-19 Konica Minolta Holdings, Inc. Inkjet recording method and inkjet recording apparatus
US7368008B2 (en) 2004-05-25 2008-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Ink set, inkjet recording apparatus comprising the ink set, and method of forming image using the ink set
US8226223B2 (en) 2008-02-04 2012-07-24 Broker Kogyo Kabushiki Kaisha Ink set for ink-jet recording, ink-jet recording apparatus, and method of ink-jet recording

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6087416A (en) * 1998-07-22 2000-07-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigmented ink jet inks for printing on vinyls
JP3581605B2 (ja) * 1998-10-27 2004-10-27 キヤノン株式会社 インクセット、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ、インクジェット記録装置および共通化回復系ユニット内の固形物の生成を緩和する方法
US6395804B1 (en) * 1998-12-18 2002-05-28 3M Innovative Properties Company Polyelectrolyte dispersants for hydrophobic particles in water-based systems
JP2000336294A (ja) * 1999-03-24 2000-12-05 Seiko Epson Corp 色再現性に優れたインクセットおよびイエローインク組成物
JP2000355667A (ja) * 1999-04-14 2000-12-26 Seiko Epson Corp カラーインクジェット記録用水系顔料インクセット、カラーインクジェット記録方法、及びカラーインクジェット記録物
ATE271592T1 (de) 1999-04-28 2004-08-15 Seiko Epson Corp Tintensortiment
US6174357B1 (en) * 1999-07-20 2001-01-16 Lexmark International, Inc. Pigment-based ink compositions
JP2001081375A (ja) * 1999-09-17 2001-03-27 Canon Inc インク、インクセット、インクカートリッジ、記録ユニット、カラー画像記録装置及びインクジェット記録方法
EP1090966B1 (en) * 1999-10-05 2005-03-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink set for ink-jet recording, ink-jet recording method, recording unit, ink-jet recording apparatus and bleeding reducing method
US6383275B1 (en) 1999-11-24 2002-05-07 Xerox Corporation Ink jet ink compositions and printing processes
US6630017B2 (en) * 2000-03-31 2003-10-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkset for graphic art ink jet image printers
JP3612704B2 (ja) * 2000-04-18 2005-01-19 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録用インクセット、その記録方法及び記録装置並びに記録物
US7405245B2 (en) * 2000-11-02 2008-07-29 Seiko Epson Corporation Ink composition for ink jet printer
US6610133B2 (en) * 2000-12-20 2003-08-26 Basf Corporation Dispersions for use in ink jet inks
US6652634B1 (en) 2001-08-03 2003-11-25 Lexmark International, Inc. Polymeric dispersants used for aqueous pigmented inks for ink-jet printing
WO2003062333A1 (en) * 2002-01-22 2003-07-31 Olympus Corporation Image recording apparatus ink set
JP2004083688A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Brother Ind Ltd インクセット
US6726754B2 (en) * 2002-09-13 2004-04-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for enzyme mediated removal of gas from inks, and reduced gas inks
CN1511898B (zh) * 2002-09-18 2010-04-28 夏普株式会社 油墨组合物、使用它的记录法及记录图像、油墨组和喷墨头
DE60317542T2 (de) * 2002-09-27 2008-03-06 Seiko Epson Corp. WäSSRIGE TINTENZUSAMMENSETZUNG, DAMIT DURCHGEFüHRTES TINTENSTRAHLDRUCKVERFAHREN SOWIE AUFZEICHNUNG
US6957886B2 (en) * 2002-09-27 2005-10-25 Eastman Kodak Company Apparatus and method of inkjet printing on untreated hydrophobic media
JP4432407B2 (ja) * 2003-08-20 2010-03-17 富士ゼロックス株式会社 インクジェット用液体廃棄処理方法、並びに、これを用いたインクジェット記録装置、インクジェット用液体貯蔵用タンク、インクジェット用液体貯蔵用液体吸収体およびインクジェット用液体廃棄処理装置
WO2006001543A1 (ja) * 2004-06-28 2006-01-05 Canon Kabushiki Kaisha 記録方法、インクカートリッジ及び画像形成方法
DE102004041536A1 (de) * 2004-08-27 2006-03-02 Merck Patent Gmbh Verwendung von statistischen Copolymeren
ES2257957B1 (es) 2005-01-18 2007-07-01 Torrecid, S.A. Tinta aplicable a la decoracion industrial.
DE102005017052A1 (de) * 2005-04-12 2006-10-19 Basf Ag Verfahren zum Aufbringen von gelösten oder dispergierten Substanzen
JP4830361B2 (ja) * 2005-06-20 2011-12-07 富士ゼロックス株式会社 顔料分散液精製方法、顔料分散液、インクセット、液滴吐出装置及びインクジェット記録用インクタンク。
JP4853614B2 (ja) * 2005-09-28 2012-01-11 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録用水性液
JP2007211221A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Brother Ind Ltd インクジェット記録用水性インク、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP4924803B2 (ja) * 2006-03-28 2012-04-25 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録用水性インク
US8227524B2 (en) * 2006-08-25 2012-07-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet ink composition
US7838574B2 (en) * 2006-10-20 2010-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dispersed pigments
US7812067B2 (en) * 2006-10-20 2010-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Binders for pigmented ink formulations
EP2365038B1 (en) 2006-12-19 2013-03-13 Seiko Epson Corporation Pigment dispersion, ink composition, inkset, and recording device
EP3594292B1 (en) * 2006-12-19 2021-06-23 Seiko Epson Corporation Inkjet recording method
JP5995396B2 (ja) * 2008-08-08 2016-09-21 キヤノン株式会社 インクセット、インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
JP2010168411A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Seiko Epson Corp 表面処理顔料、インク組成物、及びインクジェット記録方法
JP2010168412A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Seiko Epson Corp 表面処理顔料、インク組成物、及びインクジェット記録方法
JP2011140609A (ja) * 2009-04-07 2011-07-21 Seiko Epson Corp 耐水化アルミニウム顔料および耐水化アルミニウム顔料分散液、それらを含有する水性インク組成物、ならびに耐水化アルミニウム顔料分散液の製造方法
JP2011132483A (ja) 2009-04-07 2011-07-07 Seiko Epson Corp 耐水化アルミニウム顔料分散液およびそれを含有する水性インク組成物、ならびに耐水化アルミニウム顔料分散液の製造方法
JP2010265422A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Seiko Epson Corp 表面処理顔料、インク組成物、及びインクジェット記録方法
EP2646128B1 (en) * 2010-12-02 2019-01-23 Dow Brasil Sudeste Industrial Ltda Blends of polypropylene polyglycol and phenolic glycol ethers and method of foam control using such blend
JP2012167173A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Ricoh Co Ltd インクジェット記録用インク、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、画像形成方法、画像形成物
JP2016060186A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 富士ゼロックス株式会社 インクジェット記録装置、及び、インクジェット記録方法
EP3392319A4 (en) * 2015-12-16 2019-07-17 DIC Corporation AQUEOUS INK ASSEMBLY FOR INKJET RECORDING AND INKJET RECORDING METHOD
US10570301B2 (en) 2016-12-02 2020-02-25 Inner Mongolia Xianhong Science Co., Ltd. Solvent based inkjet ink composition
IT201700034546A1 (it) * 2017-03-29 2018-09-29 Jk Group S P A Nuovo inchiostro nero
WO2022009805A1 (ja) * 2020-07-09 2022-01-13 大日精化工業株式会社 カーボン材料分散液

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5085698A (en) * 1990-04-11 1992-02-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigmented inks for ink jet printers
JP2899088B2 (ja) * 1990-08-31 1999-06-02 キヤノン株式会社 インクジェット用インク及びその製造方法、かかるインクを用いたインクジェット記録方法
EP0556649B1 (en) * 1992-02-20 1999-06-23 E.I. Du Pont De Nemours & Company Incorporated Aqueous dispersions containing ABC triblock polymer dispersants
JPH05320551A (ja) * 1992-05-25 1993-12-03 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ用カラーインク
US5555008A (en) * 1993-07-06 1996-09-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for alleviating bleed in printed elements
US5531818A (en) * 1994-12-01 1996-07-02 Xerox Corporation Ink jet ink compositions and printing processes
US5662734A (en) * 1995-11-13 1997-09-02 Graphic Utilities, Inc. Ink compositions having improved optical density characteristics
US5713993A (en) * 1996-08-30 1998-02-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Pigmented ink set and process for alleviating bleed in printed elements using carboxylic acid additives

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001207095A (ja) * 1999-11-24 2001-07-31 Xerox Corp インクジェットインク組成物及びプリンティングプロセス
JP2001207096A (ja) * 1999-11-24 2001-07-31 Xerox Corp インクジェットインク組成物及びプリンティングプロセス
JP2004107481A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Sharp Corp インク組成物、これを用いる記録方法および記録画像、ならびにインクセットおよびインクヘッド
JP2004168793A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Sharp Corp インク組成物、これを用いる記録方法および記録画像、ならびにインクセットおよびインクヘッド
JP2004168795A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Sharp Corp インク組成物、これを用いる記録方法および記録画像、ならびにインクセットおよびインクヘッド
US7328992B2 (en) 2004-03-02 2008-02-12 Konica Minolta Holdings, Inc. Inkjet recording method and inkjet recording apparatus
US7322687B2 (en) 2004-03-02 2008-01-29 Konica Minolta Holdings, Inc. Inkjet recording method and inkjet recording apparatus
JP2005280335A (ja) * 2004-03-02 2005-10-13 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
US7331665B2 (en) 2004-03-02 2008-02-19 Konica Minolta Holdings, Inc. Inkjet recording method and inkjet recording apparatus
JP2005298826A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Hewlett-Packard Development Co Lp インクジェット用途向けのポリマー分散剤
US7368008B2 (en) 2004-05-25 2008-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Ink set, inkjet recording apparatus comprising the ink set, and method of forming image using the ink set
JP2006199888A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Seiko Epson Corp 水性インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法、並びに記録物
US8226223B2 (en) 2008-02-04 2012-07-24 Broker Kogyo Kabushiki Kaisha Ink set for ink-jet recording, ink-jet recording apparatus, and method of ink-jet recording

Also Published As

Publication number Publication date
JP3484878B2 (ja) 2004-01-06
US5900899A (en) 1999-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484878B2 (ja) インクジェット記録用インクユニット及びインクジェット記録方法
US6849111B2 (en) Black ink for ink-jet recording having dispersed particles with specific volume mean diameter, ink set and ink-jet recording method using the same
JP3111893B2 (ja) インクジェット記録用インク及びインクジェット記録方法
JP3397365B2 (ja) インク、インクの製造方法、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
US6368397B1 (en) Ink for ink jet printing
JP4016510B2 (ja) インクジェット記録液およびインクジェット記録方法
US6375728B2 (en) Ink for ink jet recording and ink jet recording method
JP3344212B2 (ja) インクジェット記録用インク及びインクジェット記録方法
JP5659789B2 (ja) 非水系インクジェットインク、非水系インクジェットインクの製造方法及びインクジェット記録方法
JP3444920B2 (ja) 水性顔料インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2005008690A (ja) インクジェット記録用インクセット、及びインクジェット記録方法、並びにインクジェット記録装置
JPH10168373A (ja) インクジェット記録用インク及びそれを用いる記録方法
JP3982030B2 (ja) インクジェット記録用インクおよびインクジェット記録方法
JP2002331739A (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JP5136406B2 (ja) 非水系インクジェットインク及びインクジェット記録方法
JP2007291257A (ja) 非水系インクジェットインク及びインクジェット記録方法
JP2009270043A (ja) 非水系インクジェットインク及びインクジェット記録方法
WO2023008258A1 (ja) インクジェット用水性インク組成物
JP3915369B2 (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録インク
JP2002121434A (ja) インクジェット記録用水性カラーインクセット及びこれを用いたインクジェット記録方法
JP2003335986A (ja) インクジェット用インク組成物
JP4458731B2 (ja) インクジェット記録用インク
JP2001302950A (ja) インク組成物
JP4006938B2 (ja) インクジェット記録方法
JPH09165541A (ja) インクジェット記録用水系インク

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees