JPH09167495A - データ記憶ユニット及び該ユニットを用いたデータ記憶装置 - Google Patents

データ記憶ユニット及び該ユニットを用いたデータ記憶装置

Info

Publication number
JPH09167495A
JPH09167495A JP7325992A JP32599295A JPH09167495A JP H09167495 A JPH09167495 A JP H09167495A JP 7325992 A JP7325992 A JP 7325992A JP 32599295 A JP32599295 A JP 32599295A JP H09167495 A JPH09167495 A JP H09167495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data storage
main memory
storage unit
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7325992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3786993B2 (ja
Inventor
Kimiko Minoda
紀美子 箕田
Atsushi Tanaka
田中  敦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32599295A priority Critical patent/JP3786993B2/ja
Priority to US08/764,253 priority patent/US6035381A/en
Publication of JPH09167495A publication Critical patent/JPH09167495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3786993B2 publication Critical patent/JP3786993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/14Protection against unauthorised use of memory or access to memory
    • G06F12/1458Protection against unauthorised use of memory or access to memory by checking the subject access rights
    • G06F12/1466Key-lock mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 主記憶データ格納部と主記憶キーデータ格納
部とを同一のユニット内に格納データ記憶ユニット及び
該ユニットを用いたデータ記憶装置。 【解決手段】 データ記憶ユニット1は、与えられた全
アドレスであるロー及びカラムアドレスで参照する主記
憶データ格納部2と、与えられたアドレスの一部でであ
るローアドレス参照する主記憶キーデータ格納部3とで
構成される。データ記憶装置は、このデータ記憶ユニッ
ト1を複数個用いて構成される。 【効果】 主記憶データと主記憶キーデータとが同一の
データ記憶ユニット1内に格納されているため、主記憶
容量を増加する際には主記憶キーの格納部も同時に増設
され、主記憶の増設を容易に行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データ記憶ユニッ
ト及び該ユニットを用いたデータ記憶装置に係り、特
に、参照データの参照、更新が容易なデータ記憶ユニッ
ト及び該ユニットを用いたデータ記憶装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来技術による集積回路化され
たSRAM、DRAM等の記憶ユニットは、記憶ユニッ
トに与えられた全アドレスによりデータの参照を行うよ
うに構成されている。また、この種の記憶ユニットを使
用して構成される情報処理装置等におけるデータ記憶装
置は、主記憶と、主記憶をある単位で分割した複数の記
憶領域(以下、ページという)のそれぞれに設けられ、
ページに関する保護、読み出し、書き込みがあったこと
等を示す参照データ(以下、主記憶キーデータという)
とを有して構成されるが、主記憶データと主記憶キーデ
ータとを別々の記憶ユニットに格納するように構成され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来技術によ
るデータ記憶装置は、主記憶データと主記憶キーデータ
とを別々の記憶ユニットに格納しているため、主記憶デ
ータ格納部を構成する記憶ユニットの集積度が上がった
ことに伴い主記憶の容量を増加させようとする際、主記
憶キーデータ格納部を構成する記憶ユニットの集積度が
変わらない場合、主記憶の増加を行うことができないと
いう問題点を有している。
【0004】また、前述の問題点を解決するために、主
記憶データと主記憶キーデータとを同一の記憶ユニット
に格納するように構成することを試みようとしても、記
憶ユニットに要求されるアドレスの構成、データ幅等の
関係から実現が不可能な場合が生じる。
【0005】本発明の目的は、前記従来技術の問題点を
解決し、主記憶データと主記憶キーデータとを同一のユ
ニット内に格納可能としたデータ記憶ユニットを提供す
ることにあり、また、この記憶ユニットを使用し、主記
憶キーデータの参照を主記憶データの参照よりも高速に
行うことができ、主記憶データの参照とそれに付随する
主記憶キーデータの更新とを同時に行うことを可能とし
たデータ記憶装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば前記目的
は、アドレスで指定されたデータの参照を行うデータ記
憶ユニットを、与えられた全アドレスにより参照される
データを記憶するデータ格納部と、与えられたアドレス
の一部により参照されるキーデータを記憶するキーデー
タ格納部とを備えて構成することにより、また、前記ア
ドレスを、異なるタイミングで順次入力されるローアド
レスとカラムアドレスとにより構成し、前記キーデータ
を、ローアドレスのみにより参照するようにすることに
より達成される。
【0007】また、前記目的は、前述のデータ記憶ユニ
ットを複数個を使用してデータ記憶装置を構成し、ま
た、前記キーデータを、データ格納部に記憶されるデー
タに付随する情報とし、前記データ格納部の参照と同時
に、前記キーデータ格納部のキーデータの更新を行うよ
うにすることにより達成される。
【0008】本発明は、主記憶に適用した場合、キーデ
ータを参照する際のアドレスが主記憶データを参照する
際のアドレスの一部であることに着目し、与えられた全
アドレスで参照するデータ格納部と、与えられたアドレ
スの一部で参照するキーデータ格納部とで構成されるデ
ータ記憶ユニットを構成し、このユニットを用いること
により、アドレスピンを増加させることなく主記憶デー
タと主記憶キーデータとを1つの記憶ユニットに格納す
ることを可能としている。
【0009】
【発明の実施の態様】以下、本発明によるデータ記憶ユ
ニット及びデータ記憶装置の実施形態を図面により詳細
に説明する。
【0010】図1は本発明の一実施形態によるデータ記
憶ユニットの構成を示すブロック図、図2はその詳細を
示すブロック図、図3はデータ記憶ユニットの動作を説
明するタイムチャートである。図1、図2において、1
はデータ記憶ユニット、2は主記憶データ格納部、3は
主記憶キーデータ格納部、4はローアドレス格納用バッ
ファ、5はカラムアドレス格納用バッファ、6はローア
ドレスデコーダ、7はカラムアドレスデコーダである。
【0011】本発明の一実施形態によるデータ記憶ユニ
ット1は、データ格納部として、図1に示すように、主
記憶データ格納部2と主記憶キーデータ格納部3とを備
えて構成され、主記憶の1ページ(4KB)につき16
ビットの主記憶キーを有するデータ記憶装置を構築する
場合に用いられる記憶ユニットの例である。そして、こ
の例では、主記憶データ格納部2の格納容量8MB(8
Mw ×8 bit)、主記憶キーデータ格納部3の格
納容量32Kb(32Kw×1bit)を有している。
【0012】さらに、データ記憶ユニット1は、図2に
その詳細を示すように、データ格納部2、3のアクセス
のために、ローアドレス格納用バッファ4、カラムアド
レス格納用バッファ5、ローアドレスデコーダ6、カラ
ムアドレスデコーダ7を備え、主記憶データ格納部2が
ロー及びカラムアドレスにより、また、主記憶キーデー
タ格納部3がローアドレスによりアクセス可能に構成さ
れている。
【0013】また、図示データ記憶ユニット1は、主な
入出力ピンとして、アドレス入力ピン23本(DRAM
の場合、12〜23本)、RAS/CAS(ロウアドレ
スストローブ/カラムアドレスストローブ)入力ピン各
1本(DRAMの場合のみ)、主記憶データ(全アドレ
スで参照するデータ)入出力ピン8本、主記憶キーデー
タ(一部のアドレスで参照するデータ)入出力ピン1
本、主記憶データWE/OE(ライトイネーブル/出力
イネーブル)各1本、主記憶キーデータWE/OE各1
本を有して構成されている。
【0014】図示本発明の実施形態は、主記憶データ用
のアドレスとして23ビット(8M)が与えられるが、
そのうち上位15ビットが、まず、ロウアドレスとして
与えられ、これにより、32K行中の1行を選択した後
に、アドレスの下位8ビットが、カラムアドレスとして
与えられることにより256列の中の1列を選択し、参
照する主記憶データが指定される。この場合、主記憶キ
ーデータ参照用のアドレスは、主記憶データ参照用のア
ドレス23ビットの上位15ビット、すなわち、ロウア
ドレスに相当し、カラムアドレスを待たずに参照する主
記憶キーデータを指定することができる。
【0015】前述により、本発明の実施形態は、主記憶
キーデータを、主記憶データに比べ高速にアクセスする
ことが可能となる。また、図示実施形態は、1度のアク
セスで主記憶データ8ビット(1バイト)と主記憶キー
データ1ビットの参照が可能であり、さらに、主記憶デ
ータ用と主記憶キーデータ用とにそれぞれ独自のWE/
OE信号を有しているのでで、主記憶データあるいは主
記憶キーデータのみを参照することも可能である。
【0016】図3に示すデータ記憶ユニットの動作を説
明するタイムチャートは、主記憶キーデータの参照を行
い、保護キーのチェックをした後に、主記憶データ、主
記憶キーデータを格納または更新する処理の例であり、
上段のタイムチャートは従来技術の場合、下段のタイム
チャートは本発明の一実施形態の場合を示している。
【0017】上段に示す従来技術の場合、ローアドレス
とカラムアドレスとを順次入力して、リードデータとし
て主記憶キーデータを得、その後、再度、ローアドレス
とカラムアドレスとを順次入力し、かつ、ライトデータ
として、主記憶データ、主記憶キーデータを入力してい
る。このように、従来技術の場合、2度のローアドレス
とカラムアドレスとの入力を必要とする。
【0018】下段に示す本発明の一実施形態の場合、ロ
ーアドレスの入力により、リードデータとして主記憶キ
ーデータを得ることができるので、これ引き続いてライ
トデータとして、主記憶データ、主記憶キーデータを入
力し、ローアドレスに続くカラムアドレスを入力するこ
とにより、主記憶データ、主記憶キーデータの格納、更
新を行う。このように、本発明の実施形態の場合、1回
のローアドレスとカラムアドレスとの入力のみにより、
主記憶キーデータの参照を行い、保護キーのチェックを
した後に、主記憶データ、主記憶キーデータを格納また
は更新する処理を行うことができる。
【0019】すなわち、本発明の一実施形態によれば、
主記憶保護キーを主記憶データよりも先に読み出して保
護キーのチェックを行い、その結果を踏まえて主記憶デ
ータを格納することができるため、処理を高速に行うこ
とが可能である。図示例では、本発明の実施形態の処理
時間を従来技術の場合の約3分の2に短縮することがで
きた。
【0020】図4は前述で説明した本発明の一実施形態
による記憶ユニットを使用して構成したデータ記憶装置
の一部(記憶ブロックという)の構成を示すブロック
図、図5は主記憶キーデータの更新を行う回路の一例を
示すブロック図である。図4、図5において、40はブ
ロック、41は主記憶キーデータのビットの割り当てフ
ォーマット、42は主記憶キーデータ更新回路である。
【0021】図4に示す記憶ブロックは、図1、図2に
より説明した記憶ユニットを18個用いることにより、
4KB(1ページ)につき主記憶キーデータ16bを有
し、主記憶データ16Bにつき2BのECC(エラーチ
ェック&コレクトコード)データを有するデータ記憶装
置の1ブロックを形成したものである。この実施形態で
は、1度のアクセスで16バイトの主記憶データと16
ビットの主記憶キーデータの両方を参照することがで
き、また、どちらか一方のみを参照することも可能であ
る。なお、2BのECCデータのそれぞれに付随するキ
ービットは、主記憶キーデータとしては使用していな
い。
【0022】16ビットの主記憶キーデータは、そのフ
ォーマット41に示すように、8ビットを単位として2
重化されており、記憶ブロック40に内蔵されるキーデ
ータ更新回路42により、その内容が更新される。この
主記憶キーデータ更新回路42は、4個のオアゲートに
より構成され、主記憶キーデータに対するWE信号、主
記憶キーデータ、主記憶データに対するOE信号、WE
信号が入力され、主記憶データの参照が行われたとき、
同時に主記憶キーデータのRビット(参照ビット)を更
新し、主記憶データの更新が行われたとき、同時に主記
憶キーデータのCビット(変更ビット)を更新する。
【0023】図6は本発明の一実施形態によるデータ記
憶装置の構成とアドレス割り当てを説明する図である。
図6において、50はデータ記憶装置であり、他の符号
は図4の場合と同一である。
【0024】図6に示すデータ記憶装置は、図4により
説明した記憶ユニット18個から成る記憶ブロックを3
2ブロック用いることにより、4GBの主記憶容量を有
し、主記憶1ページにつき16bの主記憶キーデータ、
主記憶16Bにつき2BのECCを有するデータ記憶装
置を構築した例である。
【0025】この場合の主記憶データ参照用のアドレス
は32ビット(4G)であり、そのアドレス割り当て
は、上位から5ビットがブロックアドレス、次の15ビ
ットがロウアドレス、さらに、次の8ビットがカラムア
ドレス、残り4ビットがブロック内アドレス(ブロック
内の記憶ユニットのうちECC用を除く記憶ユニット1
6個中の1ユニットを指定)とされており、これによ
り、4GBの主記憶データを参照することができる。
【0026】前述した本発明の一実施形態は、具体的な
数値、構造を定めた記憶ユニットを例にして説明した
が、説明した数値、構造は可変であり、本発明は、使用
目的に応じて本発明の技術思想の範囲で変形させた記憶
ユニットあるいはデータ記憶装置として実現することが
できる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、主
記憶データと主記憶キーデータとを同一のデータ記憶ユ
ニット内に格納しているので、主記憶データ格納部の記
憶容量を増加する際、主記憶キーデータ格納部も同時に
増設されるため、主記憶の増設を容易に行うことが可能
となる。また、本発明によれば、主記憶データと主記憶
キーデータとが同一のデータ記憶ユニット内に格納され
ているにも関わらず、主記憶キーデータの参照を主記憶
データの参照よりも高速に行うことができるため、処理
時間の短縮を図ることができる。さらに、本発明によれ
ば、主記憶データの参照とそれに付随する主記憶キーデ
ータの更新とを同時に行うが可能であり、処理効率の向
上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態によるデータ記憶ユニット
の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態によるデータ記憶ユニット
の詳細を示すブロック図である。
【図3】データ記憶ユニットの動作を説明するタイムチ
ャートである。
【図4】本発明の一実施形態による記憶ユニットを使用
して構成した記憶ブロックの構成を示すブロック図であ
る。
【図5】主記憶キーデータの更新を行う回路の一例を示
すブロック図である。
【図6】本発明の一実施形態によるデータ記憶装置の構
成とアドレス割り当てを説明する図である。
【符号の説明】
1 データ記憶ユニット 2 主記憶データ格納部 3 主記憶キーデータ格納部 4 ローアドレス格納用バッファ 5 カラムアドレス格納用バッファ 6 ローアドレスデコーダ 7 カラムアドレスデコーダ 40 記憶ブロック 42 主記憶キーデータ更新回路 50 データ記憶装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アドレスで指定されたデータの参照を行
    うデータ記憶ユニットにおいて、与えられた全アドレス
    により参照されるデータを記憶するデータ格納部と、与
    えられたアドレスの一部により参照される参照データを
    記憶する参照データ格納部とを備えて構成されることを
    特徴とするデータ記憶ユニット。
  2. 【請求項2】 前記アドレスは、異なるタイミングで順
    次入力されるローアドレスとカラムアドレスとにより構
    成され、前記参照データは、ローアドレスのみにより参
    照されることを特徴とする請求項1記載のデータ記憶ユ
    ニット。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のデータ記憶ユニ
    ットの複数個を使用して構成されることを特徴とするデ
    ータ記憶装置。
  4. 【請求項4】 前記参照データは、データ格納部に記憶
    されるデータに付随する情報であり、前記データ格納部
    の参照と同時に、前記参照データ格納部の参照データの
    更新を行うことを特徴とする請求項3記載のデータ記憶
    装置。
JP32599295A 1995-12-14 1995-12-14 データ記憶ユニット及び該ユニットを用いたデータ記憶装置 Expired - Fee Related JP3786993B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32599295A JP3786993B2 (ja) 1995-12-14 1995-12-14 データ記憶ユニット及び該ユニットを用いたデータ記憶装置
US08/764,253 US6035381A (en) 1995-12-14 1996-12-12 Memory device including main memory storage and distinct key storage accessed using only a row address

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32599295A JP3786993B2 (ja) 1995-12-14 1995-12-14 データ記憶ユニット及び該ユニットを用いたデータ記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09167495A true JPH09167495A (ja) 1997-06-24
JP3786993B2 JP3786993B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=18182898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32599295A Expired - Fee Related JP3786993B2 (ja) 1995-12-14 1995-12-14 データ記憶ユニット及び該ユニットを用いたデータ記憶装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6035381A (ja)
JP (1) JP3786993B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6807620B1 (en) * 2000-02-11 2004-10-19 Sony Computer Entertainment Inc. Game system with graphics processor
US7539828B2 (en) * 2000-08-08 2009-05-26 Faronics Corporation Method and system for automatically preserving persistent storage
US7516334B2 (en) 2001-03-22 2009-04-07 Sony Computer Entertainment Inc. Power management for processing modules
US7231500B2 (en) 2001-03-22 2007-06-12 Sony Computer Entertainment Inc. External data interface in a computer architecture for broadband networks
US6826662B2 (en) 2001-03-22 2004-11-30 Sony Computer Entertainment Inc. System and method for data synchronization for a computer architecture for broadband networks
US7093104B2 (en) * 2001-03-22 2006-08-15 Sony Computer Entertainment Inc. Processing modules for computer architecture for broadband networks
US7233998B2 (en) * 2001-03-22 2007-06-19 Sony Computer Entertainment Inc. Computer architecture and software cells for broadband networks
US6526491B2 (en) 2001-03-22 2003-02-25 Sony Corporation Entertainment Inc. Memory protection system and method for computer architecture for broadband networks
US6809734B2 (en) 2001-03-22 2004-10-26 Sony Computer Entertainment Inc. Resource dedication system and method for a computer architecture for broadband networks
US7024519B2 (en) * 2002-05-06 2006-04-04 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for controlling hierarchical cache memory
US20040246525A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Coca Pedro R. Printer memory
US8224639B2 (en) 2004-03-29 2012-07-17 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for achieving thermal management using processing task scheduling
US8954751B2 (en) 2004-10-08 2015-02-10 International Business Machines Corporation Secure memory control parameters in table look aside buffer data fields and support memory array
US7590899B2 (en) * 2006-09-15 2009-09-15 International Business Machines Corporation Processor memory array having memory macros for relocatable store protect keys
US7634708B2 (en) * 2006-09-15 2009-12-15 International Business Machines Corporation Relocatable storage protect keys for system main memory
DE102011121567A1 (de) * 2011-12-20 2013-06-20 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zum kontaktlosen Auslesen eines Identifikationsdokuments

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3576544A (en) * 1968-10-18 1971-04-27 Ibm Storage protection system
US4354225A (en) * 1979-10-11 1982-10-12 Nanodata Computer Corporation Intelligent main store for data processing systems
JPS5832427B2 (ja) * 1980-02-14 1983-07-13 株式会社日立製作所 多重情報処理システム
JPS5853097A (ja) * 1981-09-24 1983-03-29 Fujitsu Ltd キ−記憶のエラ−処理方式
US4472790A (en) * 1982-02-05 1984-09-18 International Business Machines Corporation Storage fetch protect override controls
AU542447B2 (en) * 1982-02-27 1985-02-21 Fujitsu Limited System for controlling key storage unit
JPS60107155A (ja) * 1983-11-16 1985-06-12 Hitachi Ltd 記憶ボリユ−ムのデ−タ保護方式
JPS6376034A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Hitachi Ltd 多重アドレス空間制御方式
JPS63206844A (ja) * 1987-02-24 1988-08-26 Hitachi Ltd 情報処理装置のキ−記憶方式
JP2858795B2 (ja) * 1989-07-14 1999-02-17 株式会社日立製作所 実記憶割り当て方法
US5163096A (en) * 1991-06-06 1992-11-10 International Business Machines Corporation Storage protection utilizing public storage key control
US5498990A (en) * 1991-11-05 1996-03-12 Monolithic System Technology, Inc. Reduced CMOS-swing clamping circuit for bus lines

Also Published As

Publication number Publication date
JP3786993B2 (ja) 2006-06-21
US6035381A (en) 2000-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3786993B2 (ja) データ記憶ユニット及び該ユニットを用いたデータ記憶装置
KR100230767B1 (ko) 동적 메모리의 데이타저장 및 검색방법과 그 장치
US6381686B1 (en) Parallel processor comprising multiple sub-banks to which access requests are bypassed from a request queue when corresponding page faults are generated
US5873126A (en) Memory array based data reorganizer
JPS6129024B2 (ja)
US5485588A (en) Memory array based data reorganizer
JPS63308783A (ja) 記憶装置
JPS59104800A (ja) 画像メモリのパリテイ・チエツク方式
JP2870285B2 (ja) レジスタ
JPS5841584B2 (ja) マルチアクセスメモリ方法およびマルチアクセス用メモリチツプ
JP3655658B2 (ja) 数値制御装置
JPH01207848A (ja) 記憶装置
JP3074897B2 (ja) メモリ回路
JP2855936B2 (ja) データ入れ替え方式
JP2590695B2 (ja) 時分割スイッチ回路
JPH04245346A (ja) マイクロコンピュータシステム
JPS5847798B2 (ja) 記憶装置
JPS63282874A (ja) インタフェ−ス回路
JPH0444356B2 (ja)
JPH0325785A (ja) 記憶装置
JPS6136854A (ja) メモリ切換装置
JPH08335190A (ja) メモリカード制御装置
JPS61157954A (ja) メモリ装置
JPH0563825B2 (ja)
JPS6289085A (ja) デ−タ転送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees