JPH09124606A - 置換キノリン−2−カルボキサミド、それらの製造ならびに薬剤および中間体としてのそれらの使用 - Google Patents

置換キノリン−2−カルボキサミド、それらの製造ならびに薬剤および中間体としてのそれらの使用

Info

Publication number
JPH09124606A
JPH09124606A JP8276901A JP27690196A JPH09124606A JP H09124606 A JPH09124606 A JP H09124606A JP 8276901 A JP8276901 A JP 8276901A JP 27690196 A JP27690196 A JP 27690196A JP H09124606 A JPH09124606 A JP H09124606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
carbamoyl
cycloalkyl
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8276901A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Dr Weidmann
クラウス・ヴアイトマン
Karl-Heinz Dr Baringhaus
カール−ハインツ・バーリングハウス
Georg Tschank
ゲオルク・チヤンク
Martin Dr Bickel
マルテイン・ビツケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19536263A external-priority patent/DE19536263A1/de
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH09124606A publication Critical patent/JPH09124606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【解決手段】 下記式(I) 〔式中、Aは置換されていてもよいアルキレン、Bは−
COH、−NHSOCFなど、R、R
、RおよびRは水素、ヒドロキシル、ハロゲ
ン、シアノなど、mは0または1を示す〕で表される置
換キノリン−2−カルボン酸アミド、それらの製造法、
それらの使用および上記の化合物の製造における中間
体。 【効果】 上記の化合物はプロリル4−ヒドロキシラー
ゼの阻害剤および線維症の治療のための薬剤として有用
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は置換キノリン−2−カルボン酸ア
シド、それらの製造、プロリル4−ヒドロキシラーゼの
阻害剤としてのそれらの使用、線維症の治療のための薬
剤としてのそれらの使用、およびそれらの製造における
中間体に関する。酵素、プロリルおよびリシルヒドロキ
シラーゼを阻害する化合物はコラーゲン特異的ヒドロキ
シル化反応に影響を及ぼすことによりコラーゲン生合成
の非常に選択的な阻害作用を有する。その過程におい
て、タンパク質結合プロリンまたはリシンは酵素プロリ
ルまたはリシルヒドロキシラーゼによりヒドロキシル化
される。この反応が阻害剤により抑制される場合、細胞
により少量でしか細胞外空間に放出されえない非官能性
低ヒドロキシル化コラーゲン分子が生成する。低ヒドロ
キシル化コラーゲンはさらに、コラーゲンマトリツクス
に組込むことができず、タンパク質の加水分解により非
常に容易に分解される。これらの作用の結果として、細
胞外に沈着するコラーゲンの量は全体として減少する。
【0002】したがって、プロリルヒドロキシラーゼの
阻害剤はコラーゲンの沈着が臨床像の決定的な一因とな
る疾患の治療において適当な物質である。これらには、
中でも肺、肝臓および皮膚の線維症(火傷、損傷および
外科手術後の強皮症および瘢痕)、およびアテローム性
動脈硬化症が含まれる。酵素プロリルヒドロキシラーゼ
はピリジン−2,4−および−2,5−ジカルボン酸によ
り有効に阻害されることが知られている(K. Majamaa
らの Eur. J. Biochem. 138, 239〜245 (1984年))。
しかしながら、これらの化合物は非常に高い濃度でのみ
細胞培養において阻害剤として活性である(Tschank,
G. らの Biochem. J. 238, 625〜633 (1987年)。
【0003】ピリジン−2,4(5)はジカルボキシレ
ートのプロドラッグもまた知られている。これらはEP
−A−0 590 520およびEP−A−0 562 5
12に記載されている。プロリル4−ヒドロキシラーゼ
の阻害剤としてのN−オキサリルグリシンはCunliffe
らの J. Med. Chem. 35, 2652〜2658 (1992年)および
Baader らのEP−A−0 457 163から知られて
いる。3−ヒドロキシピリジン−2−カルボン酸N−
(カルボキシメチル)−アミドはG. Yolles らの Bull.
Soc. Chim. Fr. 8, 2252〜2259(1965年)から知られ
ている。ヒドロキシイソキノリン−およびヒドロキシシ
ンノリン−カルボン酸グリシルアミドは Franklin らの
Biochem. Soc. Trans. 19, 812〜815 (1991年)から知
られている。EP−A−0 661 269は置換された
複素環式カルボン酸アミドおよびプロリル4−ヒドロキ
シラーゼの阻害剤やコラーゲン生合成の阻害剤としての
それらの使用を開示している。
【0004】本発明の目的はプロリルヒドロキシラーゼ
のより活性な阻害剤およびコラーゲン生合成の他の阻害
剤を見い出すことであった。今般、EP−A−0 66
1 269に記載の選択された化合物、すなわちアミド
官能基に関してオルト位にあるOH官能基を有するキノ
リン−2−カルボン酸アミドは細胞培養においてプロリ
ル−4−ヒドロキシラーゼの驚くほど高い阻害作用を示
すことを見い出した。
【0005】本発明の化合物は式(I)
【化9】 〔式中、Aは場合によりハロゲン、シアノ、ニトロ、ト
リフルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1
6)−ヒドロキシアルキル、(C1〜C6)−アルコキ
シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)Halg、好まし
くは(C1〜C8)−フルオロアルコキシ、(C1〜C8
−フルオロアルケニルオキシ、(C1〜C8)−フルオロ
アルキニルオキシ、−OCF2Clまたは−O−CF2
CHFCl、(C1〜C6)−アルキルメルカプト、(C
1〜C6)−アルキルスルフィニル、(C1〜C6)−アル
キルスルホニル、(C1〜C6)−アルキルカルボニル、
(C1〜C6)−アルコキシカルボニル、カルバモイル、
N−(C1〜C4)−アルキルカルバモイル、N,N−ジ
−(C1〜C4)−アルキルカルバモイル、(C1〜C6
−アルキルカルボニルオキシ、(C3〜C8)−シクロア
ルキル、フェニル、ベンジル、フェノキシ、ベンジルオ
キシ、アニリノ、N−メチルアニリノ、フェニルメルカ
プト、フェニルスルホニル、フェニルスルフィニル、ス
ルファモイル、N−(C1〜C4)−アルキルスルファモ
イルおよびN,N−ジ−(C1〜C4)−アルキルスルフ
ァモイルからなる群より選択される1または2個の置換
基により、または
【0006】(C6〜C12)−アリールオキシ、(C7
11)−アラルキルオキシ、(C6〜C12)−アリール
または(C7〜C11)−アラルキル基(ここで、アリー
ル部分はハロゲン、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチ
ル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキ
シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)Halg、−OC
2Cl、−O−CF2−CHFCl、(C1〜C6)−ア
ルキルメルカプト、(C1〜C6)−アルキルスルフィニ
ル、(C1〜C6)−アルキルスルホニル、(C1〜C6
−アルキルカルボニル、(C1〜C6)−アルコキシカル
ボニル、カルバモイル、N−(C1〜C4)−アルキルカ
ルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C4)−アルキルカル
バモイル、(C1〜C6)−アルキルカルボニルオキシ、
(C3〜C8)−シクロアルキル、スルファモイル、N−
(C1〜C4)−アルキルスルファモイルおよびN,N−
ジ−(C1〜C4)−アルキルスルファモイルからなる群
より選択される1、2、3、4または5個の同一または
異なる置換基を有する)により、または
【0007】α−アミノ酸(天然に存在するL−アミノ
酸およびそれらのD−異性体を使用することができる)
のα−C原子の1個以上の置換基RXにより置換される
(C1〜C4)−アルキレンであり;Bは−CO2H、−
CONHCOR′′′、−CONHSOR′′′、−C
ONHSO2R′′′、−NHSO2CF3、テトラゾリ
ル、イミダゾリルおよび3−ヒドロキシイソオキサゾリ
ル(ここで、R′′′は場合により(C6〜C12)−ア
リール、ヘテロアリール、OH、SH、(C1〜C4)−
アルキル、(C1〜C4)−アルコキシ、(C1〜C4)−
チオアルキル、−スルフィニルまたは−スルホニル、C
3、Cl、Br、F、I、NO2、−COOH、(C2
〜C6)−アルコキシカルボニル、NH2、モノ−または
ジ−(C1〜C4−アルキル)−アミノ、または(C1
4)−ペルフルオロアルキルによりモノ置換されるア
リール、ヘテロアリール、(C3〜C7)−シクロアルキ
ルまたは(C1〜C4)−アルキルである)からなる群よ
り選択される酸基であり;
【0008】R1、R2、R3、R4およびR5は同一また
は異なって水素、ヒドロキシル、ハロゲン、シアノ、ト
リフルオロメチル、ニトロ、カルボキシル、(C1〜C
20)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキル、(C
3〜C6)−シクロアルキル−(C1〜C12)−アルキ
ル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ、(C3〜C8)−
シクロアルキル−(C1〜C12)−アルコキシ、(C3
8)−シクロアルキルオキシ−(C1〜C12)−アルキ
ル、(C3〜C8)−シクロアルキルオキシ−(C1〜C
12)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル−
(C1〜C8)−アルキル−(C1〜C6)−アルコキシ、
(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C8)−アルコ
キシ−(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C8)−シクロ
アルキルオキシ−(C1〜C8)−アルコキシ−(C1
6)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ−
(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキ
シ、(C6〜C12)−アリール、(C7〜C16)−アラル
キル、(C7〜C16)−アラルケニル、(C7〜C16)−
アラルキニル、(C2〜C20)−アルケニル、(C2〜C
20)−アルキニル、(C1〜C20)−アルコキシ、(C2
〜C20)−アルケニルオキシ、(C2〜C20)−アルキ
ニルオキシ、レチニルオキシ、(C1〜C20)−アルコ
キシ−(C1〜C12)−アルキル、(C1〜C12)−アル
コキシ−(C1〜C12)−アルコキシ、(C1〜C12)−
アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8
−アルキル、(C6〜C12)−アリールオキシ、(C7
16)−アラルキルオキシ、(C6〜C12)−アリール
オキシ−(C1〜C6)−アルコキシ、(C7〜C16)−
アラルコキシ−(C1〜C6)−アルコキシ、(C1〜C
16)−ヒドロキシアルキル、(C6〜C16)−アリール
オキシ−(C1〜C8)−アルキル、(C7〜C16)−ア
ラルコキシ−(C1〜C8)−アルキル、(C6〜C12
−アリールオキシ−(C1〜C8)−アルコキシ−(C1
〜C6)−アルキル、(C7〜C12)−アラルキルオキシ
−(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキ
ル、(C2〜C20)−アルケニルオキシ−(C1〜C6
−アルキル、(C2〜C20)−アルキニルオキシ−(C1
〜C6)−アルキル、レチニルオキシ−(C1〜C6)−
アルキル、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)Halg
(C1〜C6)−クロロフルオロアルコキシ、例えば−O
CF2Cl、−O−CF2−CHFCl、(C1〜C20
−アルキルカルボニル、(C3〜C8)−シクロアルキル
カルボニル、(C6〜C12)−アリールカルボニル、
(C7〜C16)−アラルキルカルボニル、シンナモイ
ル、(C2〜C20)−アルケニルカルボニル、(C2〜C
20)−アルキニルカルボニル、(C2〜C20)−アルコ
キシカルボニル、(C1〜C12)−アルコキシ−(C1
12)−アルコキシカルボニル、(C6〜C12)−アリ
ールオキシカルボニル、(C7〜C16)−アラルコキシ
カルボニル、(C3〜C8)−シクロアルコキシカルボニ
ル、(C2〜C20)−アルケニルオキシカルボニル、レ
チニルオキシカルボニル、(C2〜C20)−アルキニル
オキシカルボニル、(C6〜C12)−アリールオキシ−
(C1〜C6)−アルコキシカルボニル、(C7〜C16
−アラルコキシ−(C1〜C6)−アルコキシカルボニ
ル、(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−ア
ルコキシカルボニル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ
−(C1〜C6)−アルコキシカルボニル、(C1
12)−アルキルカルボニルオキシ、(C3〜C8)−シ
クロアルキルカルボニルオキシ、(C6〜C12)−アリ
ールカルボニルオキシ、(C7〜C16)−アラルキルカ
ルボニルオキシ、シンナモイルオキシ、(C2〜C12
−アルケニルカルボニルオキシ、(C2〜C12)−アル
キニルカルボニルオキシ、(C1〜C12)−アルコキシ
カルボニルオキシ、(C1〜C12)−アルコキシ、(C1
〜C12)−アルコキシカルボニルオキシ、(C6
12)−アリールオキシカルボニルオキシ、(C7〜C
16)−アラルキルオキシカルボニルオキシ、(C3
8)−シクロアルコキシカルボニルオキシ、(C2〜C
12)−アルケニルオキシカルボニルオキシ、(C2〜C
12)−アルキニルオキシカルボニルオキシ、カルバモイ
ル、N−(C1〜C12)−アルキルカルバモイル、N,N
−ジ−(C1〜C12)−アルキルカルバモイル、N−
(C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイル、N,N−
ジシクロ−(C3〜C8)−アルキルカルバモイル、N−
(C1〜C10)−アルキル−N−(C3〜C8)−シクロ
アルキルカルバモイル、N−((C3〜C8)−シクロア
ルキル−(C1〜C6)−アルキル)カルバモイル、N−
(C1〜C6)−アルキル−N−((C3〜C8)−シクロ
アルキル−(C1〜C6)−アルキル)カルバモイル、N
−(+)−デヒドロアビエチルカルバモイル、N−(C
1〜C6)−アルキル−N−(+)−デヒドロアビエチル
カルバモイル、N−(C6〜C12)−アリールカルバモ
イル、N−(C7〜C16)−アラルキルカルバモイル、
N−(C1〜C10)−アルキル−N−(C6〜C16)−ア
リールカルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−
N−(C7〜C16)−アラルキルカルバモイル、N−
((C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C10)−アルキ
ル)カルバモイル、N−((C6〜C16)−アリールオ
キシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、N−
((C7〜C16)−アラルキルオキシ−(C1〜C10)−
アルキル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキ
ル−N−((C1〜C10)−アルコキシ−(C1〜C10
−アルキル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アル
キル−N−((C6〜C12)−アリール−オキシ−(C1
〜C10)−アルキル)カルバモイル、N−(C1
10)−アルキル−N−((C7〜C16)−アラルキル
オキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、C
ON(CH2h(ここで、CH2基はO、S、N−(C1
〜C8)−アルキルイミノ、N−(C3〜C8)−シクロ
アルキルイミノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキル−
(C1〜C12)−アルキルイミノ、N−(C6〜C12)−
アリールイミノ、N−(C7〜C16)−アラルキルイミ
ノまたはN−(C1〜C12)−アルコキシ−(C1
6)−アルキルイミノで置換することができ、そして
hは3〜7である)、または式J
【0009】
【化10】 (式中、RxはL−またはD−α−アミノ酸の置換基で
あり、sは1、2、3、4または5であり、そしてTは
OH、ORまたはNRab(ここで、Ra、RbおよびR
cは同一または異なって水素、(C6〜C12)−アリー
ル、(C7〜C11)−アラルキル、(C1〜C8)−アル
キル、(C3〜C6)−シクロアルキル、(+)−デヒド
ロアビエチル、(C1〜C8)−アルコキシ−(C1
8)−アルキル、(C7〜C12)−アラルコキシ−(C
1〜C8)−アルキル、(C6〜C12)−アリールオキシ
−(C1〜C8)−アルキル、(C1〜C10)−アルカノ
イル、場合により置換される(C7〜C16)−アラルカ
ノイル、または場合により置換される(C6〜C12)−
アロイルであり、またはRaおよびRbは一緒になって−
〔CH2h(ここで、1個のCH2基はO、S、SO、
SO2、N−アシルアミノ、N−(C1〜C10)−アルコ
キシカルボニルイミノ、N−(C1〜C8)−アルキルイ
ミノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキルイミノ、N−
(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C4)−アルキ
ルイミノ、N−(C6〜C12)−アリールイミノ、N−
(C7〜C16)−アラルキルイミノまたはN−(C1〜C
4)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキルイミノで置
換することができ、そしてhは3〜7である)である)
である)のカルバモイル基であり、または
【0010】R1、R2、R3、R4およびR5は同一また
は異なってカルバモイルオキシ、N−(C1〜C12)−
アルキルカルバモイルオキシ、N,N−ジ−(C1
12)−アルキルカルバモイルオキシ、N−(C3
8)−シクロアルキルカルバモイルオキシ、N−(C6
〜C12)−アリールカルバモイルオキシ、N−(C7
16)−アラルキルカルバモイルオキシ、N−(C1
10)−アルキル−N−(C6〜C12)−アリールカル
バモイルオキシ、N−(C1〜C10)−アルキル−N−
(C7〜C16)−アラルキルカルバモイルオキシ、N−
((C1〜C10)−アルキル)カルバモイルオキシ、N
−((C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C10)−
アルキル)カルバモイルオキシ、N−((C7〜C16
−アラルキルオキシ−(C1〜C10)−アルキル)カル
バモイルオキシ、N−(C1〜C10)−アルキル−N−
((C1〜C10)−アルコキシ−(C1〜C10)−アルキ
ル)カルバモイルオキシ、N−(C1〜C10)−アルキ
ル−N−((C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C
10)−アルキル)カルバモイルオキシ、N−(C1〜C
10)−アルキル−N−((C7〜C16)−アラルキルオ
キシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイルオキ
シ、NRYZ(ここで、RYおよびRZは独立して(C1
〜C12)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルキル、
(C3〜C12)−アルケニル、(C3〜C12)−アルキニ
ル、(C6〜C12)−アリール、(C7〜C11)−アラル
キル、(C1〜C12)−アルコキシ、(C7〜C12)−ア
ラルコキシ、(C1〜C12)−アルカノイル、(C3〜C
8)−シクロアルカノイル、(C6〜C12)−アロイル、
(C7〜C16)−アラルカノイルであり、またはRYおよ
びRZは一緒になって−〔CH2h−(ここで、CH2
基はO、S、N−(C1〜C4)−アルキルカルボニルイ
ミノまたはN−(C1〜C4)−アルコキシカルボニルイ
ミノで置換することができ、そしてhは3〜6である)
である)、(C1〜C12)−アラルカノイルアミノ−
(C1〜C8)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルカ
ノイルアミノ−(C1〜C8)−アルキル、(C6
12)−アロイルアミノ−(C1〜C8)−アルキル、
(C7〜C16)−アラルカノイルアミノ−(C1〜C8
−アルキル、アミノ−(C1〜C10)−アルキル、N−
(C1〜C10)−アルキルアミノ−(C1〜C10)−アル
キル、N,N−ジ−(C1〜C10)−アルキルアミノ−
(C1〜C10)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアル
キルアミノ−(C1〜C10)−アルキル、(C1〜C20
−アルキルメルカプト、(C1〜C20)−アルキルスル
フィニル、(C1〜C20)−アルキルスルホニル、(C6
〜C12)−アリールメルカプト、(C6〜C12)−アリ
ールスルフィニル、(C6〜C12)−アリールスルホニ
ル、(C7〜C16)−アラルキルメルカプト、(C7〜C
16)−アラルキルスルフィニル、(C7〜C16)−アラ
ルキルスルホニル、(C1〜C12)−アルキルメルカプ
ト−(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C12)−アルキ
ルスルフィニル−(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C
12)−アルキルスルホニル−(C1〜C6)−アルキル、
(C6〜C12)−アリールメルカプト−(C1〜C6)−
アルキル、(C6〜C12)−アリールスルフィニル−
(C1〜C6)−アルキル、(C6〜C12)−アリールス
ルホニル−(C1〜C6)−アルキル、(C7〜C16)−
アラルキルメルカプト−(C1〜C6)−アルキル、(C
7〜C16)−アラルキルスルフィニル−(C1〜C6)−
アルキル、(C7〜C16)−アラルキルスルホニル−
(C1〜C6)−アルキル、スルファモイル、N−(C1
〜C10)−アルキルスルファモイル、N,N−ジ−(C1
〜C10)−アルキルスルファモイル、(C3〜C8)−シ
クロアルキルスルファモイル、N−(C6〜C12)−ア
リールスルファモイル、N−(C7〜C16)−アラルキ
ルスルファモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N
−(C6〜C12)−アリールスルファモイル、N−(C1
〜C10)−アルキル−N−(C7〜C16)−アラルキル
スルファモイル、(C1〜C10)−アルキル−スルホン
アミド、N−((C1〜C10)−アルキル)−(C1〜C
10)−アルキルスルホンアミド、(C7〜C16)−アラ
ルキルスルホンアミド、またはN−(C1〜C10)−ア
ルキル−(C7〜C16)−アラルキルスルホンアミド
(ここで、アリール基を含む基はヒドロキシル、ハロゲ
ン、シアノ、トリフルオロメチル、ニトロ、カルボキシ
ル、(C1〜C16)−アルキル、(C3〜C8)−シクロ
アルキル、(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C
12)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ、
(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C12)−アル
コキシ、(C3〜C8)−シクロアルキルオキシ−(C1
〜C12)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルキルオ
キシ−(C1〜C12)−アルコキシ、(C3〜C8)−シク
ロアルキル−(C1〜C8)−アルキル−(C1〜C6)−
アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1
8)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C3
8)−シクロアルキルオキシ−(C1〜C8)−アルコ
キシ−(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C8)−シクロ
アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8
−アルコキシ、(C6〜C12)−アリール、(C7
16)−アラルキル、(C2〜C16)−アルケニル、
(C2〜C12)−アルキニル、(C1〜C16)−アルコキ
シ、(C1〜C16)−アルケニルオキシ、(C1〜C12
−アルコキシ−(C1〜C12)−アルキル、(C1
12)−アルコキシ−(C1〜C12)−アルコキシ、
(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキ
シ−(C1〜C8)−アルキル、(C6〜C12)−アリー
ルオキシ、(C7〜C16)−アラルキルオキシ、(C6
12)−アリールオキシ−(C1〜C6)−アルコキシ、
(C7〜C16)−アラルコキシ−(C1〜C6)−アルコ
キシ、(C1〜C8)−ヒドロキシアルキル、(C6〜C
16)−アリールオキシ−(C1〜C8)−アルキル、(C
7〜C16)−アラルコキシ−(C1〜C8)−アルキル、
(C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C8)−アル
コキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C7〜C12)−ア
ラルキルオキシ−(C1〜C8)−アルコキシ−(C1
6)−アルキル、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)
g、−OCF2Cl、−OCF2−CHFCI、(C1〜C
12)−アルキルカルボニル、(C3〜C8)−シクロアル
キルカルボニル、(C6〜C12)−アリールカルボニ
ル、(C7〜C16)−アラルキルカルボニル、(C1〜C
12)−アルコキシカルボニル、(C1〜C12)−アルコ
キシ−(C1〜C12)−アルコキシカルボニル、(C6
12)−アリールオキシカルボニル、(C7〜C16)−
アラルコキシカルボニル、(C3〜C8)−シクロアルコ
キシカルボニル、(C2〜C12)−アルケニルオキシカ
ルボニル、(C2〜C12)−アルキニルオキシカルボニ
ル、(C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C6)−
アルコキシカルボニル、(C7〜C16)−アラルコキシ
−(C1〜C6)−アルコキシカルボニル、(C3〜C6
−シクロアルキル−(C1〜C6)−アルコキシカルボニ
ル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ−(C1〜C6)−
アルコキシカルボニル、(C1〜C12)−アルキルカル
ボニルオキシ、(C3〜C8)−シクロアルキルカルボニ
ルオキシ、(C6〜C12)−アリールカルボニルオキ
シ、(C7〜C16)−アラルキルカルボニルオキシ、シ
ンナモイルオキシ、(C2〜C12)−アルケニルカルボ
ニルオキシ、(C2〜C12)−アルキニルカルボニルオ
キシ、(C1〜C12)−アルコキシカルボニルオキシ、
(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C12)−アルコキ
シカルボニルオキシ、(C6〜C12)−アリールオキシ
カルボニルオキシ、(C7〜C16)−アラルキルオキシ
カルボニルオキシ、(C3〜C8)−シクロアルコキシカ
ルボニルオキシ、(C2〜C12)−アルケニルオキシカ
ルボニルオキシ、(C2〜C12)−アルキニルオキシカ
ルボニルオキシ、カルバモイル、N−(C1〜C12)−
アルキルカルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C12)−ア
ルキルカルバモイル、N−(C3〜C8)−シクロアルキ
ルカルバモイル、N,N−ジシクロ−(C3〜C8)−ア
ルキルカルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−
N−(C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイル、N−
((C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−アル
キル)カルバモイル、N−(C1〜C6)−アルキル−N
−((C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−ア
ルキル)カルバモイル、N−(+)−デヒドロアビエチ
ルカルバモイル、N−(C1〜C6)−アルキル−N−
(+)−デヒドロアビエチルカルバモイル、N−(C6
〜C12)−アリールカルバモイル、N−(C7〜C16
−アラルキルカルバモイル、N−(C1〜C10)−アル
キル−N−(C6〜C16)−アリールカルバモイル、N
−(C1〜C10)−アルキル−N−(C7〜C16)−アラ
ルキルカルバモイル、N−((C1〜C16)−アルコキ
シ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、N−
((C6〜C16)−アリールオキシ−(C1〜C10)−ア
ルキル)カルバモイル、N−((C7〜C16)−アラル
キルオキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイ
ル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−((C1
10)−アルコキシ−(C1〜C10)−アルキル)カル
バモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−((C6
〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C10)−アルキ
ル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N
−((C7〜C16)−アラルキルオキシ−(C1〜C10
−アルキル)カルバモイル、CON(CH2h(ここ
で、1個のCH2基はO、S、N−(C1〜C8)−アル
キルイミノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキルイミ
ノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C4
−アルキルイミノ、N−(C6〜C12)−アリールイミ
ノ、N−(C7〜C16)−アラルキルイミノまたはN−
(C1〜C4)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキルイ
ミノで置換することができ、そしてhは3〜7であ
る)、カルバモイルオキシ、N−(C1〜C12)−アル
キルカルバモイルオキシ、N,N−ジ−(C1〜C12)−
アルキルカルバモイルオキシ、N−(C3〜C8)−シク
ロアルキルカルバモイルオキシ、N−(C6〜C16)−
アリールカルバモイルオキシ、N−(C7〜C16)−ア
ラルキルカルバモイルオキシ、N−(C1〜C10)−ア
ルキル−N−(C6〜C12)−アリールカルバモイルオ
キシ、N−(C1〜C10)−アルキル−N−(C7
16)−アラルキルカルバモイルオキシ、N−(C1
10)−アルキル)カルバモイルオキシ、N−((C6
〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C10)−アルキ
ル)カルバモイルオキシ、N−((C7〜C16)−アラ
ルキルオキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイ
ルオキシ、N−(C1〜C10)−アルキル−N−((C1
〜C10)−アルコキシ−(C1〜C10)−アルキル)カ
ルバモイルオキシ、N−(C1〜C10)−アルキル−N
−((C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C10)−
アルキル)カルバモイルオキシ、N−(C1〜C10)−
アルキル−N−((C7〜C16)−アラルキルオキシ−
(C1〜C10)−アルキル)カルバモイルオキシ、アミ
ノ、(C1〜C12)−アルキルアミノ、ジ−(C1
12)−アルキルアミノ、(C3〜C8)−シクロアルキ
ルアミノ、(C3〜C12)−アルケニルアミノ、(C3
12)−アルキニルアミノ、N−(C6〜C12)−アリ
ールアミノ、N−(C7〜C11)−アラルキルアミノ、
N−アルキル−アラルキルアミノ、N−アルキル−アリ
ールアミノ、(C1〜C12)−アルコキシアミノ、(C1
〜C12)−アルコキシ−N−(C1〜C10)−アルキル
アミノ、(C1〜C12)−アルカノイルアミノ、(C3
8)−シクロアルカノイルアミノ、(C6〜C12)−ア
ロイルアミノ、(C7〜C16)−アラルカノイルアミ
ノ、(C1〜C12)−アルカノイル−N−(C1〜C10
−アルキルアミノ、(C3〜C8)−シクロアルカノイル
−N−(C1〜C10)−アルキルアミノ、(C6〜C12
−アロイル−N−(C1〜C10)−アルキルアミノ、
(C7〜C11)−アラルカノイル−N−(C1〜C10)−
アルキルアミノ、(C1〜C12)−アルカノイルアミノ
−(C1〜C8)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアル
カノイルアミノ−(C1〜C8)−アルキル、(C6〜C
12)−アロイルアミノ−(C1〜C8)−アルキル、(C
7〜C16)−アラルカノイルアミノ−(C1〜C8)−ア
ルキル、アミノ−(C1〜C10)−アルキル、N−(C1
〜C10)−アルキルアミノ−(C1〜C10)−アルキ
ル、N,N−ジ−(C1〜C10)−アルキルアミノ−(C
1〜C10)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルキル
アミノ−(C1〜C10)−アルキル、(C1〜C12)−ア
ルキルメルカプト、(C1〜C12)−アルキルスルフィ
ニル、(C1〜C12)−アルキルスルホニル、(C6〜C
16)−アリールメルカプト、(C6〜C16)−アリール
スルフィニル、(C6〜C16)−アリールスルホニル、
(C7〜C16)−アラルキルメルカプト、(C7〜C16
−アラルキルスルフィニルおよび(C7〜C16)−アラ
ルキルスルホニルからなる群より選択される1〜5個の
同一または異なる基によりアリール上に置換されうる、
または場合により3個までの前記アリールの置換基を有
し、そしてR1〜R5の定義に記載のアリールアルコキシ
基の2個の隣接する炭素原子は一緒になって炭素鎖−
〔CH2〕−および/または−CH=CH−CH=CH
(ここで、炭素鎖の1個のCH2基は場合によりO、
S、SO、SO2またはNR′により置換される)を有
する)であり、
【0011】R1およびR2、R2およびR3、R3および
4、またはR4およびR5は炭素鎖〔CH2o(ここ
で、炭素鎖の1または2個のCH2基は飽和またはC=
C二重結合で不飽和であり、場合によりO、S、SO、
SO2またはNR′により置換され、oは3、4または
5であり、そしてR′は水素、(C6〜C12)−アリー
ル、(C1〜C8)−アルキル、(C1〜C8)−アルコキ
シ−(C1〜C8)−アルキル、(C7〜C12)−アラル
コキシ−(C1〜C8)−アルキル、(C6〜C12)−ア
リールオキシ−(C1〜C8)−アルキル、(C1
10)−アルカノイル、場合により置換される(C7
16)−アラルカノイル、または場合により置換される
(C6〜C12)−アロイルである)を形成し;mは0ま
たは1であり、fは1〜8であり、gは0または1〜
(2f+1)であり、xは0〜3であり、そしてhは3
〜6である〕の化合物またはその生理学的に活性な塩で
ある。
【0012】アリールは特に、未置換のまたは好ましく
は上記のように置換されたフェニルおよびナフチルを意
味し;ヘテロアリールは特に、未置換のまたは上記のよ
うに置換されたピリジル、ピコリルまたはチエニルメチ
ルを意味し;シクロアルキルは好ましくはシクロヘキシ
ルを意味し;そしてハロゲンは特にフッ素、塩素および
臭素を意味する。
【0013】本発明はさらに、式Iの化合物の塩に関す
る。塩基性試薬を用いた塩生成は式Iの化合物の1また
は2個の酸基、すなわちB、R1、R2、R3、R4および
5基、および/または酸フェノール性OH基、特にB
基およびフェノール性OH基で起こりうる。
【0014】使用される試薬は例えばアルカリ金属およ
びアルカリ土類金属元素、周期表の第III族および第1V
族元素、および遷移金属元素のアルコラート、水酸化
物、炭酸塩、重炭酸塩、水素リン酸塩および/または金
属有機物;場合によりヒドロキシルまたは(C1−C4
−アルコキシによりモノ〜トリ置換されうる、(C1
8)−ヒドロキシアルキル、(C1−C4)−アルコキ
シ−(C1−C8)−アルキル、フェニル、ベンジルまた
は(C1−C8)−アルキルによりモノ〜トリ置換される
アミン、例えばトロメタン(トリス緩衝剤)、2−アミ
ノエタノール、3−アミノプロパノール、ヒドロキシル
アミン、ジメチルヒドロキシルアミン、2−メトキシ−
エチルアミンおよび3−エトキシプロピルアミン;並び
に塩基性アミノ酸および誘導体、例えばアミノ酸エステ
ル、ヒスチジン、アルギニン、リシンおよびそれらの誘
導体;塩基性基を含有する薬剤、例えばアミロリド、ベ
ラパミルおよびβ−ブロッカーである。
【0015】本発明はさらに、薬剤として使用される式
Iの化合物に関する。特に重要な式Iの化合物は、Aは
場合によりハロゲン、シアノ、トリフルオロメチル、
(C1−C6)−アルキル、(C1−C6)−ヒドロキシア
ルキル、(C1−C6)−アルコキシまたは−O−〔CH
2x−Cf(2f+1-g)gによりモノ置換される(C1
3)−アルキレンであり、またはAは−CHRx−(こ
こでRxはα−アミノ酸、特に天然に存在するL−アミ
ノ酸またはそのD−異性体のα−C原子の1個の置換基
である)であり;Bは−CO2Hであり、R1およびR5
は同一または異なって水素、(C1−C12)−アルキ
ル、(C1−C12)−アルケニル、塩素、フッ素、臭
素、トリフルオロメチル、(C1−C12)−アルキルス
ルホニル、(C1−C12)−アルキルスルフィニル、フ
ェニルスルホニルまたはフェニルスルフィニル(ここ
で、フェニルは場合によりフッ素、塩素または(C1
5)−アルコキシにより置換される)、(C1−C10
−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g
(C1−C6)−アルコキシ−(C1−C6)−アルコキシ
または(C3−C8)−シクロアルコキシであり;
【0016】R2、R3およびR4は同一または異なって
水素、ヒドロキシル、(C1−C20)−アルキル、(C2
−C20)−アルケニル、(C2−C20)−アルキニル、
(C1−C20)−アルコキシ、(C2−C20)−アルケニ
ルオキシ、(C2−C20)−アルキニルオキシ、レチニ
ルオキシ、(C1−C20)−アルコキシ−(C1−C8
−アルキル、(C2−C20)−アルケニルオキシ−(C1
−C8)−アルキル、レチニルオキシ−(C1−C6)−
アルキル、(C2−C20)−アルキニルオキシ−(C1
8)−アルキル、ハロゲン、シアノ、トリフルオロメ
チル、(C1−C12)−ヒドロキシアルキル、(C1−C
20)−アルカノイル、(C7−C16)−アラルカノイ
ル、(C6−C12)−アロイル、(C6−C12)−アリー
ル、(C7−C16)−アラルキル、−O−〔CH2x
f(2f+1-g)g、(C1−C18)−アルキルメルカプ
ト、(C1−C18)−アルキルスルフィニル、(C1−C
18)−アルキルスルホニル、(C6−C12)−アリール
メルカプト、(C6−C12)−アリールスルフィニル、
(C6−C12)−アリールスルホニル、(C7−C12)−
アラルキルメルカプト、(C7−C12)−アラルキルス
ルフィニル、(C7−C12)−アラルキルスルホニル、
(C6−C12)−アリールオキシ、(C7−C16)−アラ
ルキルオキシ、カルボキシル、(C1−C20)−アルコ
キシカルボニル、(C1−C12)−アルコキシ−(C1
12)−アルコキシカルボニル、(C6−C12)−アリ
ールオキシカルボニル、(C7−C16)−アラルコキシ
カルボニル、(C3−C8)−シクロアルコキシカルボニ
ル、(C2−C20)−アルケニルオキシカルボニル、レ
チニルオキシカルボニル、(C2−C20)−アルキニル
オキシカルボニル、(C3−C8)−シクロアルキル−
(C1−C6)−アルコキシカルボニル、(C3−C8)−
シクロアルコキシ−(C1−C6)−アルコキシカルボニ
ル、(C6−C12)−アリールオキシ−(C1−C6)−
アルコキシカルボニル、(C7−C16)−アラルコキシ
−(C1−C6)−アルコキシカルボニル、(C1
12)−アルコキシ−(C1−C12)−アルキル、(C1
−C12)−アルコキシ−(C1−C12)−アルコキシ、
(C1−C12)−アルコキシ−(C1−C12)−アルコキ
シ−(C1−C6)−アルキル、(C7−C11)−アラル
キルオキシ、(C3−C8)−シクロアルキル、(C3
8)−シクロアルキル−(C1−C12)−アルキル、
(C3−C8)−シクロアルキルオキシ、(C3−C8)−
シクロアルキル−(C1−C8)−アルコキシ、(C3
8)−シクロアルキルオキシ−(C1−C12)−アルキ
ル、(C3−C8)−シクロアルキルオキシ−(C1
8)−アルコキシ、(C3−C8)−シクロアルキル−
(C1−C12)−アルキル−(C1−C6)−アルコキ
シ、(C3−C8)−シクロアルキル−(C1−C6)−ア
ルコキシ−(C1−C6)−アルキル、(C3−C8)−シ
クロアルコキシ−(C1−C6)−アルコキシ−(C1
6)−アルキル、NRYZ、置換された(C6−C12
−アリールオキシ−(C1−C6)−アルキル、(C7
11)−アラルコキシ−(C1−C6)−アルキル、(C
6−C12)−アリールオキシ−(C1−C6)−アルコキ
シ−(C1−C6)−アルキル、(C7−C11)−アラル
キルオキシ−(C1−C6)−アルコキシ−(C1−C6
−アルキル、(C6−C12)−アリールオキシ−(C1
6)−アルコキシまたは(C7−C11)−アラルコキシ
−(C1−C6)−アルコキシ、カルバモイル、N−(C
1−C12)−アルキルカルバモイル、N,N−ジ−(C1
−C12)−アルキルカルバモイル、N−(C3−C8)−
シクロアルキルカルバモイル、N,N−ジシクロ−(C3
−C8)−アルキルカルバモイル、N−(C1−C10)−
アルキル−N−(C3−C8)−シクロアルキルカルバモ
イル、N−((C3−C8)−シクロアルキル−(C1−C
16)−アルキル)カルバモイル、N−(C1−C6)−ア
ルキル−N−((C3−C8)−シクロアルキル−(C1
6)−アルキル)カルバモイル、N−(+)−デヒドロ
アビエチルカルバモイル、N−(C1−C6)−アルキル
−N−(+)−デヒドロアビエチルカルバモイル、N−
(C6−C12)−アリールカルバモイル、N−(C7−C
16)−アラルキルカルバモイル、N−(C1−C10)−
アルキル−N−(C6−C16)−アリールカルバモイ
ル、N−(C1−C10)−アルキル−N−(C7−C16
−アラルキルカルバモイル、N−((C1−C12)−アル
コキシ−(C1−C10)−アルキル)カルバモイル、N
−((C6−C16)−アリールオキシ−(C1−C10)−ア
ルキル)カルバモイル、N−((C7−C16)−アラルキ
ルオキシ−(C1−C6)−アルキル)カルバモイル、N
−(C1−C10)−アルキル−N−((C1−C10)−アル
コキシ−(C1−C10)−アルキル)カルバモイル、N
−(C1−C10)−アルキル−N−((C6−C12)−ア
リールオキシ−(C1−C10)−アルキル)カルバモイ
ル、N−(C1−C10)−アルキル−N−((C7−C16
−アラルキルオキシ−(C1−C10)−アルキル)カル
バモイルまたはCON(CH2)h(ここで1個のCH2
はO、S、N−(C1−C16)−アルキルイミノ、N−
(C3−C8)−シクロアルキルイミノ、N−(C3
8)−シクロアルキル−(C1−C12)−アルキルイミ
ノ、N−(C6−C12)−アリールイミノ、N−(C7
16)−アラルキルイミノまたはN−(C1−C12)−
アルコキシ−(C1−C6)−アルキルイミノで置換する
ことができ、そしてhは3〜7である)であり、ここで
芳香族基は水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキ
シル、トリフルオロメチル、(C1−C16)−アルキ
ル、(C2−C16)−アルケニル、(C1−C6)−ヒド
ロキシアルキル、(C1−C16)−アルコキシ、(C1
16)−アルケニルオキシ、−O−〔CH2xf
(2f+1-g)g、−OCF2Cl、−O−CF2−CHFC
l、(C1−C6)−アルキルメルカプト、(C1−C6
−アルキルスルフィニル、(C1−C6)−アルキルスル
ホニル、(C1−C6)−アルキルカルボニル、(C1
6)−アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−
(C1−C4)−アルキルカルバモイル、N,N−ジ−
(C1−C4)−アルキルカルバモイル、(C1−C6)−
アルキルカルボニルオキシ、(C3−C8)−シクロアル
キルカルバモイル、フェニル、ベンジル、フェノキシ、
ベンジルオキシ、フェニルメルカプト、フェニルスルホ
ニル、フェニルスルフィニル、スルファモイル、N−
(C1−C4)−アルキルスルファモイルおよびN,N−
ジ−(C1−C4)−アルキルスルファモイルからなる群
より選択される1、2、3、4または5個の同一または
異なる置換基を有し、または場合により3個までの上記
の同一または異なる置換基を有し、そしてR1〜R5の定
義に記載のアラルキルオキシ基の2個の隣接する炭素原
子は一緒になって炭素鎖−〔CH2〕−および/または
−CH=CH−CH=CH−(ここで、炭素鎖の1個の
CH2基は場合によりO、S、SO、SO2またはNR′
により置換される)を有し、
【0017】RYおよびRZは同一または異なって水素、
(C6−C12)−アリール、(C1−C10)−アルキル、
(C3−C10)−シクロアルキル、(C1−C8)−アル
コキシ−(C1−C8)−アルキル、(C7−C12)−ア
ラルコキシ−(C1−C8)−アルキル、(C6−C12
−アリールオキシ−(C1−C8)−アルキル、(C1
10)−アルカノイル、場合により置換される(C7
16)−アラルカノイル、または場合により置換される
(C6−C12)−アロイルであり、またはRYおよびRZ
は一緒になって−〔CH2h−(ここで、1個のCH2
基はO、S、N−(C1−C4)−アルカノイルイミノま
たはN−(C1−C4)−アルコキシカルボニルイミノに
より置換されうる)であり、mは0または1であり、f
は1〜8であり、gは0または1〜(2f+1)であ
り、hは3〜6であり、そしてxは0〜3である化合物
またはその生理学的に活性な塩である。
【0018】特に好ましい式Iの化合物は、mは0であ
り、Aはメチル基により置換されうる−CH2−基であ
り、Bは−CO2Hであり、R1は水素、(C1−C4)−
アルキル、(C1−C4)−アルコキシ、塩素または臭素
であり、R5は水素、フッ素、塩素またはメチルであ
り、そしてR2、R3およびR4は同一または異なって水
素、(C1−C18)−アルキル、(C2−C18)−アルケ
ニル、(C2−C18)−アルキニル、フェニル、塩素、
フッ素、臭素、ヒドロキシル、トリフルオロメチル、
(C1−C18)−アルキルスルフィニル、(C1−C18
−アルキルスルホニル、フェニルスルフィニル、フェニ
ルスルホニル、ナフチルスルフィニル、ナフチルスルホ
ニル、(C1−C18)−アルコキシ、(C3−C8)−シ
クロアルコキシ、(C1−C8)−アルコキシ−(C1
8)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)
g、フェニル−(C1−C4)−アルコキシ、フェノキ
シ、(C1−C12)−アルカノイル、フェニル−(C1
4)−アルカノイルまたはベンゾイルであり、ここで
フェニルまたはナフチル環を有する置換基において、こ
れは場合によりフッ素、塩素、臭素、ニトリル、トリフ
ルオロメチル、(C1−C6)−アルキル、(C1−C6
−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g
たは(C1−C6)−アルキルスルホニルからなる群より
選択される5個までの同一または異なる置換基を有する
化合物またはその生理学的に活性な塩である。
【0019】とりわけ好ましい式Iの化合物は、mは0
であり、Aは−CH2−基であり、Bは−CO2Hであ
り、R1およびR5は水素であり、そしてR2、R3および
4は同一または異なって水素、(C1−C18)−アルキ
ル、(C1−C18)−アルケニル、フェニル、塩素、フ
ッ素、臭素、トリフルオロメチル、(C1−C18)−ア
ルキルスルフィニル、(C1−C18)−アルキルスルホ
ニル、フェニルスルフィニル、フェニルスルホニル、ナ
フチルスルフィニル、ナフチルスルホニル、(C1−C
18)−アルコキシ、(C3−C8)−シクロアルコキシ、
(C1−C8)−アルコキシ−(C1−C8)−アルコキ
シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、フェニル−
(C1−C4)−アルコキシ、フェノキシ、(C 1
12)−アルカノイル、フェニル−(C1−C4)−アル
カノイルまたはベンゾイルであり、ここでフェニルまた
はナフチル環を有する置換基において、これは場合によ
りフッ素、塩素、臭素、ニトリル、トリフルオロメチ
ル、(C1−C6)−アルキル、(C1−C6)−アルコキ
シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gおよび(C1
−C6)−アルキルスルホニルからなる群より選択され
る5個までの同一または異なる置換基を有する化合物ま
たはその生理学的に活性な塩である。
【0020】特に好ましい式Iの化合物は、mは0であ
り、Aは−CH2−基であり、R1およびR5は水素であ
り、置換基R2、R3またはR4のうち1個は水素であ
り、そして他の2個は同一または異なって水素、(C1
−C16)−アルキル、フッ素、塩素、臭素、トリフルオ
ロメチル、(C1−C16)−アルキルスルホニル、フェ
ニルスルホニル、(C1−C16)−アルコキシ、(C1
8)−アルコキシ−(C1−C8)−アルコキシ、−O
−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、ベンジルオキシまた
はフェノキシであり、ここでフェニル環を有する置換基
において、これは場合によりフッ素、塩素、臭素、トリ
フルオロメチル、(C1−C6)−アルキル、(C1
6)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)
gまたは(C1−C4)−アルキルスルホニルからなる
群より選択される3個までの置換基を有する化合物また
はその生理学的に活性な塩である。
【0021】特に好ましい式Iの化合物は、mは0であ
り、Aは−CH2−基であり、R1、R2およびR5は水素
であり、そしてR3およびR4は同一または異なって水
素、(C1−C16)−アルキル、フッ素、塩素、トリフ
ルオロメチル、(C1−C16)−アルキルスルホニル、
フェニルスルホニル、ナフチルスルホニル、(C1−C
16)−アルコキシ、(C1−C8)−アルコキシ−(C1
−C8)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf
(2f+1-g)g、ベンジルオキシまたはフェノキシであ
り、ここでフェニル環を有する置換基において、これは
場合によりフッ素、塩素、トリフルオロメチル、(C1
−C6)−アルキル、(C1−C6)−アルコキシ、−O
−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gおよび(C1−C4)−
アルキルスルホニルからなる群より選択される3個まで
の置換基を有する化合物またはその生理学的に活性な塩
である。
【0022】特に好ましい式Iの化合物はさらに、mは
0であり、Aは−CH2−基であり、R1、R2、R3およ
びR5は水素であり、そしてR4は水素、(C1−C12
−アルキル、フッ素、塩素、臭素、トリフルオロメチ
ル、(C1−C12)−アルキルスルホニル、フェニルス
ルホニル、ナフチルスルホニル、(C1−C12)−アル
コキシ、(C1−C6)−アルコキシ−(C1−C6)−ア
ルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、ベン
ジルオキシまたはフェノキシであり、ここでフェニルま
たはナフチル環を有する置換基において、これは場合に
よりフッ素、塩素、臭素、トリフルオロメチル、(C1
−C6)−アルキル、(C1−C6)−アルコキシ、−O
−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gまたは(C1−C4)−
アルキルスルホニルによりモノ置換される化合物または
その生理学的に活性な塩である。
【0023】特に好ましい式Iの化合物はさらに、mは
0であり、Aは−CH2−基であり、R1、R3、R4およ
びR5は水素であり、そしてR2は水素、(C1−C12
−アルキル、フッ素、塩素、臭素、トリフルオロメチ
ル、(C1−C12)−アルキルスルホニル、フェニルス
ルホニル、ナフチルスルホニル、(C1−C12)−アル
コキシ、(C1−C6)−アルコキシ−(C1−C 6)−ア
ルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、ベン
ジルオキシまたはフェノキシであり、ここでフェニルま
たはナフチル環を有する置換基において、これは場合に
よりフッ素、塩素、臭素、トリフルオロメチル、(C1
−C6)−アルキル、(C1−C6)−アルコキシ、−O
−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gまたは(C1−C4)−
アルキルスルホニルによりモノ置換される化合物または
その生理学的に活性な塩である。
【0024】特に好ましい式Iの化合物はさらに、mは
0であり、Aは−CH2−基であり、R1、R2およびR5
は水素であり、R4は水素または塩素であり、そしてR3
は水素、フッ素、塩素、(C1−C12)−アルコキシ、
(C1−C4)−アルコキシ−(C1−C6)−アルコキ
シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、フェニルス
ルホニル、ナフチルスルホニルまたはフェノキシであ
り、ここでフェニルまたはナフチル環を有する置換基に
おいて、これは場合によりフッ素、塩素、臭素、トリフ
ルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(C1−C6)−
アルキルおよび(C1−C6)−アルコキシからなる群よ
り選択される3個までの同一または異なる置換基、好ま
しくは1個の置換基を有する化合物またはその生理学的
に活性な塩である。
【0025】特に好ましい式Iの化合物はさらに、mは
0であり、Aは−CH2−基であり、R1、R2、R4およ
びR5は水素であり、そしてR3は水素、フッ素、塩素、
(C1−C12)−アルコキシ、(C1−C4)−アルコキ
シ−(C1−C6)−アルコキシ、−O−〔CH2x−C
f(2f+1-g)g、フェニルスルホニル、ナフチルスルホ
ニルまたはフェノキシであり、ここでフェニルまたはナ
フチル環を有する置換基において、これは場合によりフ
ッ素、塩素、臭素、トリフルオロメチル、トリフルオロ
メトキシ、(C1−C6)−アルキルおよび(C1−C6
−アルコキシからなる群より選択される3個までの同一
または異なる置換基、好ましくは1個の置換基を有する
化合物またはその生理学的に活性な塩である。
【0026】本発明はさらに、式Iの化合物またはその
塩の遊離により生体内でコラーゲン生合成を阻害する作
用を有する式Iの化合物のプロドラッグに関する。最後
に本発明はまた、式Iの化合物またはその塩の遊離によ
り生体内でプロリル4−ヒドロキシラーゼを阻害する作
用を有するプロドラッグに関する。
【0027】プロドラッグ基は生体内で、式Iの化合物
のカルボキシレート基に変換されうる、および/または
アミドのN原子から分離されうる、および/またはキノ
リン環に変換されうる化学基である。
【0028】可能なプロドラッグ基は当業者に知られて
いる。特に次のプロドラッグ基が例として挙げられる;
カルボキシレート基については、エステル、アミド、ヒ
ドロキシメチルおよびアルデヒド基並びにそれらの誘導
体、そしてキノリンのN原子については、N−オキシド
およびN−アルキル誘導体である。
【0029】本発明はコラーゲン生合成を阻害するため
の式Iの化合物およびその生理学的に許容される塩の使
用に関する。本発明はプロリル4−ヒドロキシラーゼを
阻害するための一般式Iの化合物およびその生理学的に
許容される塩の使用に関する。本発明はさらに、線維症
に対する製剤(薬剤)の製造における式Iの化合物およ
びその生理学的に許容される塩の使用に関する。
【0030】本発明はさらに、肝臓、肺および皮膚の線
維症に対する薬剤の製造における式Iの化合物およびそ
の生理学的に許容される塩の使用に関する。最後に、本
発明は薬剤として使用される式Iの化合物に関する。本
発明は特に、線維症抑制剤として使用される式Iの化合
物に関する。本発明はさらに、式Iの化合物の製造法に
関する。
【0031】A−Bが、−(CH2)1-4−CO2Hであ
り、そしてmが0である式Iの化合物は、 1.i1.) 式II(R11=H)のキノリン−2−カルボ
ン酸を式IIIのアミノエステルと反応させて式IVのアミ
ドエステルを得ること、または 1.i2.) 式II(R11=低級アルキル)のキノリン−
2−カルボン酸エステルをアミノリシスの条件下で反応
させて式IVの化合物を得ること; 1.ii) 式IおよびVの化合物を式IVおよびVIのその
エステルから遊離すること、 1.iii) ヒドロキシル保護基R10を除去することによ
り式VおよびIVの化合物から式IおよびVIの化合物を得
ること;および適当ならば 1.iv) 式I、IV、VまたはVIの化合物を酸化して式
Ia、IVa、VaまたはVIaの化合物を得ることにより
製造される。
【0032】当業者に知られているような適当な保護基
(PG=保護基)は特にベンジル、p−メトキシベンジ
ル、3,4−ジメトキシベンジル、アルキル、メトキシ
メチル(MOM)、メチルチオ、ベンジルオキシメチル
(BOM)、t−ブチルオキシメチル、2−メトキシエ
トキシメチル(MEM)およびテトラヒドロピラニル
(THP)である。さらに、保護基およびそれらが除去
される条件(式Vの化合物の式Iの化合物への変換)は
Theodoro W. Greene, Peter G. M. Wutsの「有機合成の
保護基」、第2版、John Wiley, 第2および3章、第1
0〜174頁(1991年)に記載されている。
【0033】
【化11】
【0034】式IIのキノリン−2−カルボン酸の3−O
H官能基が保護基なしで存在する場合、これらの化合物
を直接式IIIのアミノ酸エステルと反応させて式VIの化
合物を得ることができる。
【化12】 式IのキノリンN−オキシド(=Ia)を製造するため
に、式I、IV、VまたはVIの化合物はそれらの相当する
式Ia、IVa、VaまたはVIaのN−オキシドに変換さ
れ、そしてこれらはさらに、式1.1.と同様に処理され
る。アミド生成(反応1.i1)に適した方法はペプチ
ド化学において知られているカルボキシル活性化の方法
および縮合反応である。
【0035】カルボン酸の活性化に使用されうる試薬は
塩化チオニル、塩化オキサリル、塩化ピバロイル、クロ
ロギ酸エステル誘導体またはN,N′−カルボニルジイ
ミダゾールのような当業者に知られている物質である。
式IIの化合物の活性化された誘導体は、それらを製造
後、イン・シトゥーで式IIIのアミド誘導体と反応させ
る。
【0036】適当な縮合剤は例えばN,N′−ジシクロ
ヘキシルカルボジイミド、1−ヒドロキシ−1H−ベン
ゾトリアゾールおよびN−エチルモルホリンの組み合せ
である。適当な溶媒は塩化メチレン、四塩化炭素、酢酸
ブチル、酢酸エチル、トルエン、テトラヒドロフラン、
ジメトキシエタン、1,4−ジオキサン、アセトニトリ
ル、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルア
セトアミド、ジメチルスルホキシド、ニトロメタンおよ
び/またはピリジンである。
【0037】式IIの化合物を製造するために、3−位に
保護されたヒドロキシル官能基、そして2−位に酸化可
能な基Gを有する適当に置換されたキノリンは酸化反応
(式2.1.)に付される。
【化13】
【0038】式IIのキノリン−2−カルボン酸の様々に
置換された3−ヒドロキシ誘導体は式2.2.に従って得
られる。 2.i) 式VIIIの置換された2−ニトロ安息香酸を慣用
のカルボン酸活性化法により処理し、アセチルアセトン
の塩と反応させて式IXの化合物を得る。 2.ii) 式IXの化合物を塩基で環化して式Xa/bの2−
アセチル−3−ヒドロキシキノリンを得る。 2.iii) 式Xaの化合物を試薬R10−Xと反応させて
式XIのヒドロキシル保護化合物を得る。 2.iv) 式XIの化合物を好ましくはハロホルム反応の条
件下で酸化して式IIの化合物を得る。
【0039】
【化14】
【0040】3−(2−ニトロベンゾイル)アセチルア
セトン(式IX;R2〜R5=H)の製造は知られている
(J. Prakt. Chem., 329, 第1063頁(1987年))。R2、R4
およびR5が水素であり、そしてR3が水素、メチルまた
は塩素である式Xaの化合物を得るための、式IXの化合
物と水酸化カリウム水溶液の反応はG.TennantらのJ. Ch
em. Soc. Chem. Comm. 782(1975年)から知られている。
今般、上記の目的を達成するために、置換基R2、R3
4およびR5を本発明に従って変えることができること
を見い出した。
【0041】さらに、式XIの化合物をハロホルム反応の
条件下(水性アルカリ金属またはアルカリ土類金属水酸
化物/臭素)で緩やかに酸化して式II(IIb)の化合物
を得ることができることを見い出した。式VIIIの2−ニ
トロ安息香酸は商業的に入手できるか、または文献から
知られており、あるいは所望の置換パターンに応じて、
様々な合成法により製造することができる。
【0042】式II、IIaおよびIIbの化合物(中間体生
成物)は次の例外を除いて新規である;R1〜R5および
11が水素であるならば、R10がベンジルまたはメチル
である式IIの化合物(またはR2〜R5が水素であるなら
ば、R10がベンジルまたはメチルである式IIbの化合
物);およびR1〜R5が水素であり、そしてR11がエチ
ルであるならば、R10が水素、ベンジルまたはp−トル
エンスルホニルである式IIの化合物;およびR1、R2
4およびR5が水素であるならば、R3が水素またはメ
トキシである式IIaの化合物。
【0043】3−ベンジルオキシキノリン−2−カルボ
ン酸はJ. Am. Chem. Soc., 第115巻, 第24号, 第11,624
〜11,625頁(1993年)から知られている。3−ヒドロキ
シキノリン−2−カルボン酸およびメチル3−メトキシ
キノリン−2−カルボキシレートはJ. Antibiot, 40
(7), 第953〜960頁(1987年)に記載されており、前者は
またChem. Pharm. Bull., 15(5), 第663〜669頁(1967
年)にも記載されている。3−ヒドロキシ−6−メトキ
シキノリン−2−カルボン酸はJ. Am. Chem. Soc., 第1
03巻, 第5号,第1241〜1243頁(1981年)に記載されてい
る。3−メトキシキノリン−2−カルボン酸はJ. Am. C
hem. Soc., 第3371〜3377頁(1960年)から知られてい
る。
【0044】エチル3−ヒドロキシキノリン−2−カル
ボキシレートおよびエチル3−(p−トルエンスルホニ
ルオキシ)キノリン−2−カルボキシレートはJ. Chem.
Soc. C., 4, 第256〜261頁(1967年)から知られてい
る。さらに、式XaおよびXbの中間体生成物は次の例
外を除いて新規である:R2、R4およびR5が水素であ
るならば、R3が水素、メチルまたは塩素である式Xa
の化合物。式Xaのこれらの既知化合物はJ. Chem. So
c. Chem. Comm.,第782〜783頁(1975年)に記載されてい
る。
【0045】従って、本発明はまた、式Iの化合物の製
造のための次の中間体生成物に関する;R1〜R5が式I
の化合物で定義された意味を有し、R10がHまたはOH
−保護基(保護基PG)であり、そしてR11が水素、
(C1−C8)−アルキルまたはベンジルである式IIの中
間体生成物。但し、R1〜R5およびR11が水素であるな
らば、R10がベンジルまたはメチルである式IIの化合物
およびR1〜R5が水素であり、そしてR11がエチルであ
るならば、R10が水素、ベンジルまたはp−トルエンス
ルホニルである式IIからの化合物を除く。R2〜R5が式
Iの化合物で定義された意味を有する式Xaの中間体生
成物。但しR2、R4およびR5が水素であるならば、R3
が水素、メチルまたは塩素である式Xaの化合物を除
く。
【0046】本発明のアルコキシおよびベンジルオキシ
置換キノリン系は2−ニトロ安息香酸またはその誘導体
のフェノール性OH基(1つまたは複数)をアルキル化
することにより製造され、アルキル化後、カルボキシレ
ート基はメチル、アセチル、ヒドロキシメチルまたはア
ルデヒド基の酸化により導入され、あるいはエステル基
の加水分解により得られる(例えば式3.1.を参照)。
【化15】
【0047】6−アリールオキシキノリンおよび6−ア
リールスルホニル誘導体は4−ハロ−2−ニトロトルエ
ンXVの求核性芳香族置換およびその後の酸化により相当
する5−アリールオキシ(5−アリールスルホニル)−
2−ニトロ安息香酸XVIIを得ることによって入手できる
(式3.2.を参照)。
【化16】
【0048】別法として、適当に置換されたトルエン、
安息香酸、ベンズアルデヒドまたはアセトフェノンのニ
トロ化がある。この方法は好ましくは、存在する置換基
によりニトロ化が排他的にまたは優勢的に2−位で行わ
れる場合に使用される(例えば式3.3.を参照)。
【化17】
【0049】式XIIIおよびXVIの化合物を酸化剤、好ま
しくはKMn4と水性アルカリ溶媒中で反応させて2−
ニトロ安息香酸誘導体を得た。式Iの化合物はプロリル
4−ヒドロキシラーゼの阻害剤である。この酵素の阻害
効果はKanleおよびGuenzlerのAnnal. Biochem., 184, 2
91〜297(1990年)に記載のようにして測定した。
【0050】本発明の式Iの化合物はさらに、有用な薬
理学的性質を有し、特に抗線維症活性を示す。抗線維症
作用は四塩化炭素により誘発された肝線維症のモデルに
おいて測定することができる。このため、ラットをオリ
ーブ油に溶解したCCl4(1ml/kg)で週に2回処置
する。試験物質を適当な許容される溶媒に溶解し、毎
日、適当ならば1日に2回、経口的にまたは腹腔内的に
投与する。肝線維症の程度は組織学的に測定され、また
肝臓のコラーゲン含量はKivirikkoらのAnal. Biochem.,
19, 249〜 (1967年)に記載のようにしてヒドロキシプ
ロリン定量法により分析される。線維形成の活性は血清
中のコラーゲンフラグメントおよびプロコラーゲンペプ
チドの放射免疫定量法により測定することができる。本
発明の化合物はこのモデルにおいて、1〜100mg/kg
の濃度で活性である。
【0051】線維形成の活性は血清中のIII型コラーゲ
ンのN−末端プロペプチド、あるいはIV型コラーゲンの
N−またはC−末端架橋ドメイン(7Sコラーゲンまた
はIV型コラーゲンNC1)のラジオイムノアッセイによ
り測定することができる。このために、a)未処置ラッ
ト(対照)、b)四塩化炭素を投与したラット(CCl
4対照)、c)最初にCCl4、次に本発明の化合物を投
与したラット、の肝臓中のヒドロキシプロリン、プロコ
ラーゲンIIIペプチド、7SコラーゲンおよびIV型コラ
ーゲンNCの濃度を測定した(この試験法はRouiller,
C. の「肝臓の実験的毒性損傷」,The Liver, 第2巻,
5,335〜476, Academic Press(1964年)に記載されて
いる)。
【0052】本発明の化合物の活性はさらに、次の系で
測定することができる。 生体内での肝プロリル4−ヒドロキシラーゼの阻害:こ
のモデルは生体内でのプロリル4−ヒドロキシラーゼの
急性阻害の測定に使用される。このため、試験物質およ
び相当するビヒクルを(健康で、肝線維症が誘発され
た)両性のラットに(腹腔内的に、静脈内的に、経口的
に)投与し、そして物質の投与後に14C−L−プロリン
(250μCi/kg体重)を腹腔内的に投与する。次に、
14C−L−プロリン(250μCi/kg体重)を再び腹腔
内的に投与する。最後に、動物をペントバルビタール麻
酔下で放血し、肝臓を取り出す。公表されているプロト
コル(参考文献1、2)に従って、肝コラーゲンをペプ
シン消化および硫酸アンモニウム分別沈殿により精製し
た。精製した肝コラーゲンを加水分解し、14C−ヒドロ
キシプロリンおよび14C−プロリンの含量をイオン交換
クロマトグラフィーでのアミノ酸分析により測定した。
プロリル4−ヒドロキシラーゼの阻害は14C−ヒドロキ
シプロリン/〔14C−ヒドロキシプロリン+14C−プロ
リン〕の商の減少からわかる。2,2′−ジピリジルを
参照物質として使用する〔参考文献1:Chojkier, M.
の「正常なラットの生体内での肝細胞コラーゲン産
生」,J. Clin. Invest. 78, 333〜339(1986年)および
参考文献2:Ogata I. らの「正常な肝臓および初期の
線維症の肝臓におけるコラーゲン産生への肝細胞の小さ
な寄与」,Hepatology 14, 361〜367(1991年)〕。
【0053】細胞培養におけるプロリル4−ヒドロキシ
ラーゼの阻害:細胞培養におけるプロリル4−ヒドロキ
シラーゼ阻害剤を試験するために、次のタイプの細胞を
使用する:正常なヒトの皮膚線維芽細胞(NHDF)、
ラットの肝臓の上皮細胞(参考文献1)およびラットの
肝臓の原発性脂肪蓄積細胞(参考文献2)。このため細
胞を阻害剤の存在下で培養する。同時に、この間に新し
く合成したコラーゲンを4−3H−L−プロリンおよび
14C−プロリンにより代謝的に標識する。次に、コラー
ゲンのヒドロキシル化度における試験物質の効果をChoj
kierらの方法(参考文献3)に従って測定する。2,
2′−ジピリジルを参照物質として使用する〔1:Schr
ode, W., Mecke, D., Gebhard, R. の「肝臓の上皮細胞
系を用いた共培養による門脈周囲の肝細胞でのグルタミ
ンシンテターゼの誘導」,Eur. J. Cell. Biol., 53, 3
5〜41(1990年), 2:Blomhoff, R., Berg T. の「ラッ
トの肝臓の星状細胞の単離および培養」,Methods Enzy
mol., 190, 59〜71(1990年), および3:Chojkier, M.,
Peterkofsky, B., Bateman, J.の「コラゲナーゼ消化
物中の〔4−3H〕:〔14C〕プロリンの比の変化を測
定することによるプロリンのヒドロキシル化度を測定す
るための新規な方法」,Anal. Biochem., 108, 385〜39
3(1980年)〕。
【0054】式Iの化合物はそれらを、適当ならば許容
される薬用賦形剤と一緒に含有する製剤の形態で薬剤と
して使用することができる。本化合物は例えばこれらの
化合物を経腸的、経皮的または非経口的投与に適した有
機または無機の薬用賦形剤、例えば水、アラビアゴム、
ゼラチン、ラクトース、スターチ、ステアリン酸マグネ
シウム、タルク、植物油、ポリアルキレングリコール、
石油ゼリーなどとの混合物として含有する製剤の形態で
医薬として使用することができる。
【0055】このために、これらは経口的に0.1〜2
5mg/kg/日、好ましくは1〜5mg/kg/日の投与量
で、または非経口的に0.01〜5mg/kg/日、好まし
くは0.01〜2.5mg/kg/日、特に0.5〜1.0mg/
kg/日の投与量で投与することができる。重篤の場合
は、その投与量を増加することもできる。しかしなが
ら、多くの場合、低めの投与量で十分なこともある。こ
れらのデータは体重が約75kgの成人についてのもので
ある。
【0056】下記の実施例において、本発明の式Iの化
合物は置換キノリン−2−カルボン酸N−(カルボキシ
メチル)アミド(キノリン−2−カルボン酸グリシンア
ミド)を意味する。「置換N−((キノリン−2−イル)
−カルボニル)グリシン」なる用語も同様に使用され
る。
【0057】
【実施例】
実施例1 3−ヒドロキシキノリン−2−カルボン酸N−(カルボ
キシメチル)アミド a) 3−(2−ニトロベンゾイル)アセチルアセトン
をアセチルアセトンおよび塩化2−ニトロベンゾイルか
ら得た。融点69℃。J. Prakt. Chem., 329, 第1063頁
(1987年)を参照、収率29%。 b) 2−アセチル−3−ヒドロキシキノリンを塩基性
条件下(KOH/水、Smiles転位)、生成物a)から得
た。融点105℃。J. Chem. Soc. Chem. Comm.,782(19
75年)を参照、収率53%。 c) 2−アセチル−3−ベンジルオキシキノリンを臭
化ベンジル(カリ/アセトン)を用いて生成物b)から
得た。収率52%。1 H-NMR(CDCl3):δ=2.89 (s, 3H), 5.25 (s, 2H), 7.3
8 (m, 3H), 7.58(m, 5H), 7.70 (m, 1H), 8.08 (m, 1H) d) 3−ベンジルオキシキノリン−2−カルボン酸を
次亜塩素酸カリウム(ジオキサン/水)を用いて生成物
c)から得た。油状粗生成物。収率47%。1 H-NMR(CDCl3):δ=5.40 (s, 2H), 7.40 (m, 3H), 7.6
3 (m, 4H), 7.75 (m,2H), 8.07 (m, 1H) e) 3−ベンジルオキシキノリン−2−カルボン酸N
−((ベンジルオキシカルボニル)メチル)アミドをト
リエチルアミン/エチルクロロホルメート(混合無水物
法)およびグリシンベンジルエステルトシレートを用い
て生成物d)から得た。油状粗生成物。収率64%。1 H-NMR(CDCl3):δ=4.40 (d, 2H), 5.25 (s, 2H), 5.3
5 (s, 2H), 7.10〜7.75 (m, 14H), 8.10 (m, 1H), 7.28
(t, 1H) f) ダック形振盪容器において、Pd/C(10%)
を用いてメタノール中で生成物e)を水素化することに
より表題化合物を得た。融点191℃(塩酸水溶液か
ら)。収率40%。
【0058】実施例2 N−((3−ヒドロキシ−6−メトキシキノリン−2−
イル)カルボニル)グリシン a) 3−(5−メトキシ−2−ニトロベンゾイル)ア
セチルアセトン 実施例4c)と同様にして塩化オキサリルおよびマグネ
シウムアセチルアセトニドを用いて19.75gの5−
メトキシ−2−ニトロ安息香酸から28gの粗生成物を
得た。 b) 2−アセチル−3−ヒドロキシ−6−メチルキノ
リン 28g(0.1モル)の上記粗生成物を250mlの20
%濃度のKOH水溶液中で30分間加熱還流した。混合
物を実施例4d)のように処理し、粗生成物をn−ヘプ
タン/酢酸エチル(1:1)でシリカゲル上のクロマト
グラフィーにより処理し、5.1gの生成物をジイソプ
ロピルエーテルを用いて相当するフラクションから結晶
化した。融点124〜126℃。 c) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−6−メトキ
シキノリン 臭化ベンジルでのアルキル化により上記化合物から得
た。融点100〜102℃(ジイソプロピルエーテルか
ら)。
【0059】d) 3−ベンジルオキシ−6−メトキシ
キノリン−2−カルボン酸 5mlの1,4−ジオキサンに溶解した1.2g(4ミリモ
ル)の上記アセチル化合物を、5〜10℃で0.6ml
(12ミリモル)の臭素を加えた8mlの水中における
1.6g(40ミリモル)のNaOH溶液に滴加した。
少量のジエチルエーテルを加え、有機相を分離した後、
6mlの水中における0.4gの二亜硫酸ナトリウムの溶
液をアルカリ性溶液に加え、混合物を真空下で濃縮し、
残留物を8mlの水に取り、冷却しながらpHを濃HClで
2にし、結晶化生成物を吸引濾過し、そして乾燥した
(0.83g)。融点272〜275℃(90℃で焼
結)。 e) N−((3−ベンジルオキシ−6−メトキシキノ
リン−2−イル)カルボニル)グリシン1−ブチルエス
テル 実施例4g)と同様にして0.83g(2.7ミリモル)
の上記カルボン酸を200mlの無水塩化メチレン中で
0.82g(2.7ミリモル)のグリシンブチルエステル
トシレート、1.1ml(8.1ミリモル)のNEM、0.
405g(3ミリモル)のHOBTおよび1.14g
(2.7ミリモル)のCMCと反応させた。粗生成物を
酢酸エチルを用いるシリカゲル上のクロマトグラフィー
により処理した。0.8gの生成物をジイソプロピルエ
ーテルを用いて相当するフラクションから結晶化した。
融点90〜92℃。 f) N−((3−ベンジルオキシ−6−メトキシキノ
リン−2−イル)カルボニル)グリシン 0.5g(1.2ミリモル)の上記エステルを1.5Nメ
タノール性水酸化ナトリウム溶液中で加水分解した。
0.45gの生成物。融点118℃(105℃で焼結、
塩酸水溶液から)。 g) ダック形振盪容器において、Pd/C(10%)
を用いてメタノール/テトラヒドロフラン(1:1)中
で0.4g(1.1ミリモル)の上記ベンジル化合物を水
素化することにより表題化合物を得た。触媒を吸引濾過
し、濾液を真空下で濃縮した後、残留物をジエチルエー
テルで結晶化した。0.16g。融点258〜260
℃。
【0060】実施例3 N−((6−(1−ヘキシルオキシ)−3−ヒドロキシ
キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例4 N−((6−(1−ブチルオキシ)−3−ヒドロキシキ
ノリン−2−イル)カルボニル)グリシン a) 5−(1−ブチルオキシ)−2−ニトロベンジル
アルコール 5.1g(30ミリモル)の5−ヒドロキシ−2−ニト
ロベンジルアルコールを2.5g(18ミリモル)の炭
酸カリウムおよび25mlのN,N−ジメチルアセトアミ
ドと一緒に70〜80℃で30分間撹拌した。20℃に
冷却した後、3.9ml(36ミリモル)の1−ブチルブ
ロミドを滴加し、混合物を90℃で2時間撹拌した。冷
却後、反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を水で処理
し、2NHClでpHを7にした。得られた油状物は約3
0分後結晶化した。生成物を吸引濾過し、水で洗浄し、
乾燥した。6g、融点47〜49℃。 b) 5−(1−ブチルオキシ)−2−ニトロ安息香酸 0.5g(10ミリモル)の水酸化カリウムを40mlの
水に溶解し、2.2g(10ミリモル)の上記アルコー
ルを20℃で撹拌しながら加え、混合物を70〜80℃
に加熱し、そして3.16g(20ミリモル)の過マン
ガン酸カリウムを少しずつ加えた。混合物を60〜70
℃で30分間撹拌した後、それを吸引しながら熱濾過
し、フィルター上の残留物を熱水で洗浄し、濾液を20
mlまで濃縮し、半濃縮塩酸をpHが1〜2になるまで加え
た。分離した油状物は1時間後結晶化した。生成物を吸
引濾過し、水で洗浄した。2g。融点82〜84℃。
【0061】c) 3−(5−(1−ブチルオキシ)−
2−ニトロベンゾイル)アセチルアセトン 1.5−(1−ブチルオキシ)−2−ニトロベンゾイル
クロライド 3滴のN,N−ジメチルホルムアミドおよび7mlの塩化
オキサリル(12mlのテトラヒドロフラン中)を5℃で
90mlの無水テトラヒドロフラン中における12g(5
0ミリモル)の上記安息香酸に滴加した。混合物を室温
まで加温し、1時間撹拌し、真空下で濃縮し、そして残
留物を25mlの無水トルエンに溶解した。 2.マグネシウムアセチルアセトニド 1.23g(50ミリモル)のマグネシウム片を20ml
の無水エタノールおよび2.5mlのキシレン中で沃素結
晶と一緒に8時間加熱還流した。次に、混合物を真空下
で濃縮し、残留物を100mlの無水トルエンに取り、
5.2ml(50ミリモル)の蒸留したばかりのアセチル
アセトンを20℃で滴加し、混合物を30分間撹拌し
た。このマグネシウムアセチルアセトニドのトルエン溶
液を0℃に冷却し、1.で製造した酸塩化物の溶液を撹
拌しながら滴加した。混合物を0℃で1時間撹拌し、2
0℃で一晩放置し、200mlの氷水および濃塩酸(pH
1)を加えてpH1にし、混合物を30分間撹拌し、有機
相を水で洗浄し、乾燥し、真空下で濃縮した後、14g
の油状粗生成物を得た。
【0062】d) 2−アセチル−6−(1−ブチルオ
キシ)−3−ヒドロキシキノリン 14g(43.6ミリモル)の上記生成物を150mlの
20%濃度のKOH水溶液中で30分間加熱還流した。
冷却後、撹拌しながら半濃縮塩酸でpHを1〜2にし、混
合物を塩化メチレンで3回抽出し、有機相を乾燥し、真
空下で濃縮し、残留物をn−ヘプタン/酢酸エチル
(3:1)を用いるシリカゲル上のクロマトグラフィー
により処理した。2.5gの生成物を石油エーテルを用
いて相当するフラクションから結晶化した。融点71〜
73℃。 e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−6−(1−
ブチルオキシ)キノリン 2.5g(約10ミリモル)の上記生成物を30mlのN,
N−ジメチルアセトアミド中で1.38g(10ミリモ
ル)の炭酸カリウムおよび1.2ml(10ミリモル)の
臭化ベンジルと反応(74〜80℃で1時間)させた。
2.2gの生成物を得た。融点91〜93℃(ジイソプ
ロピルエーテルから)。 f) 3−ベンジルオキシ−6−(1−ブチルオキシ)
キノリン−2−カルボン酸(ハロホルム酸化) 0.45ml(9ミリモル)の臭素を撹拌しながら5〜1
0℃で6mlの水中における1.2g(30ミリモル)の
NaOHの溶液に加えた。次に、5mlの1,4−ジオキ
サンに溶解した1.05g(3ミリモル)の上記アセチ
ル化合物の溶液を滴加した。混合物を20℃でさらに1
時間撹拌し、5mlのジエチルエーテルで抽出し、有機相
を濃縮し、残留物を2NのHCl水溶液で処理し、混合
物をデカントし、残留物を酢酸エチルに溶解し、溶液を
硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、残留物をジイソプ
ロピルエーテルで結晶化した。0.8gを得た。融点1
08〜110℃。
【0063】g) N−((3−ベンジルオキシ−6−
(1−ブチルオキシ)キノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン1−ブチルエステル 0.8g(2.28ミリモル)の上記キノリン−2−カル
ボン酸を200mlの無水塩化メチレンに溶解し、0.7
4g(2.43ミリモル)のグリシン1−ブチルエステ
ルトシレート、1.1ml(8.1ミリモル)のN−エチル
モルホリン(NEM)、0.405g(3ミリモル)の
1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBT)および
1.0g(2.43ミリモル)のN−シクロヘキシル−
N′−(2−モルホリノエチル)カルボジイミド−メチ
ル−p−トルエンスルホネート(CMC)を連続して加
え、混合物を20℃で30時間撹拌した。次に、反応溶
液を2NのHCl水溶液と一緒に振盪し、希NaOHを
沈殿物に加え、混合物をジエチルエーテルで抽出し、合
一した有機相を重炭酸ナトリウム水溶液で抽出し、乾燥
し、濃縮し、そして残留物をn−ヘプタン/酢酸エチル
(2:1)を用いるシリカゲル上のクロマトグラフィー
により処理した。相当するフラクションを濃縮し、ジイ
ソプロピルエーテルで処理した後、0.55gの生成物
を得た。融点99〜101℃。 h) 0.5gの上記グリシンエステルを20℃で50m
lの1Nメタノール性NaOHで加水分解することによ
り表題化合物を得た。混合物を真空下で濃縮し、残留物
に水を加え、混合物をジエチルエーテルで抽出し、テト
ラヒドロフランの添加後に水性油相を冷却しながら酸性
にし、真空下で濃縮し、水相を塩化メチレンで抽出し、
乾燥し、濃縮して0.46gの油状生成物を得た。得ら
れた0.3gのグリシンを75mlのテトラヒドロフラン
に溶解し、Pd/C(10%)を加え、グリシンをダッ
ク形振盪容器において水素化した。触媒を吸引濾過し、
濾液を濃縮し、残留物をジイソプロピルエーテルで結晶
化した。140mgの表題化合物を無色の結晶性物質とし
て得た。融点180〜182℃。
【0064】実施例5 N−((6−エチルオキシ−3−ヒドロキシキノリン−
2−イル)カルボニル)グリシン 実施例6 N−((3−ヒドロキシ−6−(1−オクチルオキシ)
キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン 表題化合物を実施例4と同様にして得た: a) 2−ニトロ−5−(1−オクチルオキシ)ベンジ
ルアルコール 1N塩酸でゆっくりと処理して得られた油状物を完全に
結晶化した。融点55〜57℃。 b) 2−ニトロ−5−(1−オクチルオキシ)安息香
酸;油状粗生成物。 c) 3−(2−ニトロ−5−(1−オクチルオキシ)
ベンゾイル)アセチルアセトン;油状生成物(n−ヘプ
タン/酢酸エチル(3:1)を用いるシリカゲル上のク
ロマトグラフィーにより処理した後)。 d) 2−アセチル−3−ヒドロキシ−6−(1−オク
チルオキシ)キノリン;油状生成物、放置により固化し
た。 e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−6−(1−
オクチルオキシ)キノリン;油状生成物、放置により完
全に結晶化した。 f) 3−ベンジルオキシ−6−(1−オクチルオキ
シ)キノリン−2−カルボン酸;融点145℃(分解、
塩酸水溶液/テトラヒドロフランから)。 g) N−((3−ベンジルオキシ−6−(1−オクチ
ルオキシ)キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン
ベンジルエステル;融点93〜95℃(石油エーテルか
ら)。 h) Pd/Cで上記ベンジル化合物を水素化すること
により表題化合物を得た;融点153〜155℃(石油
エーテルから)。
【0065】実施例7 N−((6−(1−デシルオキシ)−3−ヒドロキノリ
ン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例8 N−((3−ヒドロキシ−6−((2,2,2−トリフル
オロエチル)オキシ)キノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン塩酸塩 0.5g(1.3ミリモル)のN−((7−クロロ−3−
ヒドロキシ−6−(2,2,2−トリフルオロエチルオキ
シ)キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン(実施
例31の表題化合物)を26mlのメタノール性ギ酸
(4.4%濃度)に溶解し、さらに26mlのメタノール
性ギ酸を20℃で加えた。0.5gのPd/C(10
%)を加えた後、混合物を20℃で1時間撹拌し、触媒
を濾去し、濾液を濃縮し、そして残留物をジイソプロピ
ルエーテルで結晶化した。250mgの生成物を得た。融
点>300℃(207℃で焼結)。 実施例9 N−((3−ヒドロキシ−6−((2,2,3,3,3−ペ
ンタフルオロプロピル)オキシ)キノリン−2−イル)
カルボニル)グリシン 実施例10 N−((6−((2,2,3,3,4,4,4−ヘプタフルオ
ロブチル)オキシ)−3−ヒドロキシキノリン−2−イ
ル)カルボニル)グリシン
【0066】実施例11 N−((6−クロロ−3−ヒドロキシキノリン−2−イ
ル)カルボニル)グリシン a) 2−アセチル−6−クロロ−3−ヒドロキシキノ
リン;J. Chem. Soc. Chem. Comm., 782(1975年)を参
照。 b) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−6−クロロ
キノリン 5.0g(22.5ミリモル)の上記クロロキノリンを5
0mlのN,N−ジメチルアセトアミドに溶解し、溶液を
3.4g(25ミリモル)の炭酸カリウムと一緒に70
〜80℃で30分間撹拌し、3.1ml(25ミリモル)
の臭化ベンジルを20℃で滴加し、混合物を90℃で2
時間撹拌した。後処理後、残留物をn−ヘプタン/酢酸
エチル(4:1)を用いるシリカゲル上のクロマトグラ
フィーにより処理し、4.2gの生成物をジイソプロピ
ルエーテルを用いて相当するフラクションから結晶化し
た。融点107〜110℃。 c) 3−ベンジルオキシ−6−クロロキノリン−2−
カルボン酸 7mlの1,4−ジオキサンに溶解した2.1g(6.7ミ
リモル)の上記アセチル化合物を水酸化ナトリウム水溶
液(2.7g(6.7ミリモル);13.5mlの水中)中にお
ける1ml(20ミリモル)の臭素の溶液に0℃で滴加し
た。後処理後、1.2gの生成物を得た。融点90〜9
3℃(80℃から焼結、塩酸水溶液から)。 d) N−((3−ベンジルオキシ−6−クロロキノリ
ン−2−イル)カルボニル)グリシン1−ブチルエステ
ル 1.1g(3.3ミリモル)の上記キノリンカルボン酸お
よびカップリング試薬NEM、HOBT、CMCおよび
グリシン1−ブチルエステルトシレートから実施例4
g)と同様にして生成物を得た。0.75g。融点12
1〜123℃(ジイソプロピルエーテルから)。 e) 25mlの1Nメタノール性水酸化ナトリウム溶液
中における0.3g(0.75ミリモル)の上記グリシン
エステルを20℃で1時間加水分解することにより表題
化合物を得た。0.3gの樹脂状ナトリウム塩を単離
し、12.5mlの48%濃度のHBr水溶液を加え、混
合物を80〜85℃の浴温度で1時間撹拌した。混合物
を真空下で濃縮した後、結晶性残留物をテトラヒドロフ
ランで抽出し、その抽出物を真空下で濃縮し、残留物を
ジイソプロピルエーテルで結晶化した。0.16gの表
題化合物を得た。融点224℃(分解)。
【0067】実施例12 N−((6−ブロモ−3−ヒドロキシキノリン−2−イ
ル)カルボニル)グリシン 実施例13 N−((3−ヒドロキシ−6−(フェニルスルホニル)
キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン a) 2−ニトロ−5−(フェニルスルホニル)トルエ
ン 4g(100ミリモル)のNaOHを撹拌および加熱し
ながら150mlの無水エタノールに溶解し、10.3ml
(100ミリモル)のチオフェノールを20℃で滴加
し、そして10分後、20mlのエタノールに溶解した1
5.5g(12.2ml;100ミリモル)の5−フルオロ
−2−ニトロトルエンを滴加した。20℃で30分後、
混合物を30分間加熱還流し、熱濾過した。摩砕後、結
晶化し始めた。水を加えた後、生成物を吸引濾過し、乾
燥した。19gの2−ニトロ−5−フェニルチオトルエ
ン、融点70〜71℃。次に、酸化を塩化メチレン中で
m−クロロ過安息香酸を用いて行なった。20.5gの
生成物。融点108〜110℃(石油エーテルから)。 b) 2−ニトロ−5−(フェニルスルホニル)安息香
酸 15g(55ミリモル)の2−ニトロ−5−フェニルス
ルホニルトルエンを210mlのピリジン/水(2:1)
に懸濁し、79g(500ミリモル)の過マンガン酸カ
リウムを還流しながらそれぞれ脱色するまで少しずつ加
えた。次に、混合物を吸引しながら熱濾過し、残留物を
熱水で3回洗浄した。濾液中で沈殿した出発物質(2.
8g)を回収した。第2の濾液を濃縮し、200mlの水
を加え、混合物をジエチルエーテルで抽出し、そして冷
却しながら水相を半濃縮HCl水溶液でpH1にした。沈
殿した生成物を吸引濾過し、乾燥した。9g。融点21
0〜212℃。
【0068】c) 3−(2−ニトロ−5−(フェニル
スルホニル)ベンゾイル)アセチルアセトン 実施例4c)と同様にして塩化オキサリルおよびマグネ
シウムアセチルアセトニドを用いて9g(30ミリモ
ル)の上記物質から9.4gの生成物を得た。融点14
3〜145℃(140℃で焼結、ジイソプロピルエーテ
ルから)。 d) 2−アセチル−3−ヒドロキシ−6−(フェニル
スルホニル)キノリン 9.5gの上記化合物を95mlの水酸化カリウム水溶液
(20%濃度)に20℃で撹拌しながら入れ、45分後
に透明な溶液を生成した。90分後、冷却しながら半濃
縮HClでpHを1にし、粗生成物を吸引濾過した。これ
をn−ヘプタン/酢酸エチル(3:1)を用いるシリカ
ゲル上のクロマトグラフィーにより処理した。1.5g
の生成物を相当するフラクションから単離した。融点1
79〜180℃。 e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−6−(フェ
ニルスルホニル)キノリン 1.5g(4.6ミリモル)の上記化合物を50mlのジエ
チルケトン中で0.63g(4.6ミリモル)の炭酸カリ
ウムおよび0.55ml(4.6ミリモル)の臭化ベンジル
と反応させた(3時間の加熱還流)。2.0gの生成物
を得た。融点160〜162℃(水から)。 f) 3−ベンジルオキシ−6−(フェニルスルホニ
ル)キノリン−2−カルボン酸 実施例4f)と同様にして2.0g(4.8ミリモル)の
上記アセチル化合物をハロホルム反応に付した。1.4
gの生成物を得た。それをさらに反応させた。 g) N−((3−ベンジルオキシ−6−(フェニルス
ルホニル)キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン
ベンジルエステル 実施例4g)と同様にして1.4g(3.3ミリモル)の
上記カルボン酸をグリシンベンジルエステルトシレー
ト、N−エチルモルホリン、1−ヒドロキシ−1H−ベ
ンゾトリアゾールおよびCMCと反応させた。1.1g
の生成物を得た。融点165〜167℃(ジエチルエー
テルから)。 h) ダック形振盪容器において、Pd/C(10%)
を用いてテトラヒドロフラン中で1.1g(1.9ミリモ
ル)の上記ベンジルエステルを水素化することにより表
題化合物を得た。0.5gの無色の生成物を得た。融点
196〜198℃(ジイソプロピルエーテルから)。
【0069】実施例14 N−((6−((4−フルオロフェニル)スルホニル)
−3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニル)グ
リシン 実施例15 N−((6−ベンジルオキシ−3−ヒドロキシキノリン
−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例16 N−((6−(4−フルオロベンジルオキシ)−3−ヒ
ドロキシキノリン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例17 N−((7−ブチルオキシ−3−ヒドロキシキノリン−
2−イル)カルボニル)グリシン 実施例18 N−((7−ベンジルオキシ−3−ヒドロキシキノリン
−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例19 N−((6−(シス−3−ヘキセニル−1−オキシ)−
3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニル)グリ
シン 実施例20 N−((6−(トランス−3−ヘキセニル−1−オキ
シ)−3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン
【0070】実施例21 N−((3−ヒドロキシ−6−トリフルオロメトキシキ
ノリン−2−イル)カルボニル)グリシン a) 2−ニトロ−5−トリフルオロメトキシ安息香酸 29.7mlの硝酸を冷却および撹拌しながら76.5mlの
濃硫酸に滴加し、次いで9.0g(43.7ミリモル)の
3−トリフルオロメトキシ安息香酸を加えた。反応混合
物を50〜55℃で1時間加熱し、冷却後、氷に注ぎ、
残留物を吸引濾過し、乾燥した後8.8gの生成物を得
た。融点90〜93℃(85℃で焼結)。 b) 3−(2−ニトロ−5−トリフルオロメトキシベ
ンゾイル)アセチルアセトン 実施例4c)と同様にして8.8g(35ミリモル)の
上記2−ニトロ−5−トリフルオロメトキシ安息香酸か
ら13gの油状粗生成物を得た。 c) 2−アセチル−3−ヒドロキシ−6−トリフルオ
ロメトキシキノリン 11.5g(34.5ミリモル)の上記生成物を20℃で
撹拌しながら105mlの20%濃度の水酸化カリウム水
溶液に入れ、混合物を30分間加熱還流した。冷却後、
半濃縮HCl水溶液でpHを1にし、沈殿物を吸引濾過
し、粗生成物(11g)をn−ヘプタン/酢酸エチルを
用いるシリカゲル上のクロマトグラフィーにより処理し
た。相当するフラクションを濃縮し、石油エーテルで結
晶化した。5.1g。融点87〜88℃。0.45gの相
当するN−オキシドを副生成物として得た。融点190
〜191℃。 d) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−5−トリフ
ルオロメトキシキノリン 実施例4e)と同様にして5.0g(18.4ミリモル)
の上記化合物をジエチルケトン中で2.2ml(18.4ミ
リモル)の臭化ベンジルと反応させた。5.6gの生成
物。融点90〜92℃(石油エーテルから)。 e) 3−ベンジルオキシ−5−トリフルオロメトキシ
キノリン−2−カルボン酸 水酸化ナトリウム溶液/1,4−ジオキサン中における
1.15ml(22.5ミリモル)の臭素を用いて2.7g
(7.5ミリモル)の上記化合物から2.9gの生成物を
得た。融点286℃(ガスの発生、反応溶液から)。
【0071】f) N−((3−ベンジルオキシ−5−
トリフルオロメトキシキノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシンベンジルエステル 実施例4g)と同様にして1.8g(5ミリモル)の上
記キノリン−2−カルボン酸、1.7g(5ミリモル)
のグリシンベンジルエステルトシレート、2.7ml(2
0ミリモル)のNEM、0.7g(5.5ミリモル)のH
OBTおよび2.1g(5ミリモル)のCMCから1.3
5gの生成物を得た。融点123〜124℃(ジイソプ
ロピルエーテルから)。 g) ダック形振盪容器において、Pd/C(10%)
を用いて100mlのテトラヒドロフラン中で1.35g
(2.65ミリモル)の上記グリシンベンジルエステル
を水素化することにより表題化合物を得た。触媒を吸引
濾過し、濾液を濃縮した後、残留物を石油エーテルで結
晶化して0.7gの生成物を得た。融点192〜194
℃。 実施例21と同様にして相当する先駆物質から実施例2
2、23および24の表題化合物を得た。
【0072】実施例22 N−((6−((ヘプタフルオロプロピル)オキシ)−
3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニル)グリ
シン 実施例23 N−((3−ヒドロキシ−6−((ノナフルオロブチ
ル)オキシ)キノリン−2−イル)カルボニル)グリシ
ン 実施例24 N−((3−ヒドロキシ−6−((ペンタフルオロエチ
ル)オキシ)キノリン−2−イル)カルボニル)グリシ
【0073】実施例25 N−((6−(3−(エチルオキシ)−1−プロピルオ
キシ)−3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン a) 5−(3−エチルオキシ)−1−プロピルオキ
シ)−2−ニトロ−ベンジルアルコール 実施例4a)と同様にして5.0g(約30ミリモル)
の5−ヒドロキシ−2−ニトロベンジルアルコールを
7.1g(約40ミリモル)の3−エトキシ−1−プロ
ピルブロミド(塩化メチレン中における8.3g(9.2
ml、80ミリモル)の3−エトキシ−1−プロパノール
および15.3ml(160ミリモル)の三臭化リンから
製造した)と反応させた。6.1gの粗生成物。 b) 5−(3−(エチルオキシ)−1−プロピルオキ
シ)−2−ニトロ安息香酸 実施例4b)と同様にして10.2g(40ミリモル)
の上記アルコールから8.1gの生成物を得た。融点1
09〜111℃(塩酸水溶液から)。 c) 3−(5−(3−エチルオキシ−1−プロピルオ
キシ)−2−ニトロベンゾイル)アセチルアセトン 実施例4c)と同様にして10.2g(約40ミリモ
ル)の上記安息香酸からn−ヘプタン/酢酸エチル
(1:1)を用いるシリカゲル上のクロマトグラフィー
により処理した後、10.3gの油状粗生成物を得た。 d) 100mlの20%濃度の水酸化カリウム水溶液中
で10gの上記化合物を反応(40分、60℃)させる
ことにより2.8gの2−アセチル−6−(3−エチル
オキシ−1−プロピルオキシ)−3−ヒドロキシキノリ
ンを得た。融点62〜64℃(n−ヘプタン/酢酸エチ
ル(3:1)から)。 e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−6−(3−
エチルオキシ−1−プロピルオキシ)キノリン 2.8g(10ミリモル)の上記化合物を80mlのジエ
チルケトン中で1.4gの炭酸カリウムおよび1.2ml
(10ミリモル)の臭化ベンジルと反応させ、n−ヘプ
タン/酢酸エチル(1:1)を用いるシリカゲル上のク
ロマトグラフィーにより処理した後、3.8gの油状生
成物を得た。
【0074】f) 3−ベンジルオキシ−6−(3−エ
チルオキシ−1−プロピルオキシ)キノリン−2−カル
ボン酸 3.8g(10ミリモル)の上記アセチル化合物を水性
NaOH/臭素/1,4−ジオキサンで酸化(ハロホル
ム反応)した。3.0gの生成物を得た。融点117〜
119℃(塩酸水溶液から)。 g) N−((3−ベンジルオキシ−6−(3−エチル
オキシ−1−プロピルオキシ)キノリン−2−イル)カ
ルボニル)グリシンベンジルエステル 実施例4g)および21f)と同様にして2.0g(6
ミリモル)のグリシンベンジルエステルトシレート、
3.3ml(24ミリモルのNEM、1.0g(7.5ミリ
モル)のHOBTおよび2.7g(6.3ミリモル)のC
MCを用いて300mlの無水塩化メチレン中の2.3g
(6ミリモル)の上記カルボン酸から酢酸エチルを用い
るシリカゲル上のクロマトグラフィーにより処理した
後、2.7gの油状生成物を得た。 h) 2.7gの上記ジベンジル化合物を100mlのテ
トラヒドロフランに溶解し、ダック形振盪容器におい
て、Pd/C(10%)を用いてそれを水素化すること
により表題化合物を得た。次に、触媒を吸引濾過し、濾
液を真空下で濃縮し、残留物を石油エーテルで結晶化し
た。1.3gの生成物を得た。融点133〜135℃。
【0075】実施例26 N−((3−ヒドロキシ−6−(2−プロピルオキシ)
キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン a) 2−ニトロ−5−(2−プロピルオキシ)ベンジ
ルアルコール 実施例4a)と同様にして10g(60ミリモル)の5
−ヒドロキシ−2−ニトロベンジルアルコールを7.0m
l(70ミリモル)の沃化イソプロピルと反応させた。
n−ヘプタン/酢酸エチル(3:2)を用いてシリカゲ
ル上で精製した後、10.3gの油状粗生成物を得た。 b) 2−ニトロ−5−(2−プロピルオキシ)安息香
酸 実施例4b)と同様にして10.3g(約50ミリモ
ル)の上記ベンジルアルコールを酸化した。9.4gの
生成物。融点131〜133℃(塩化メチレンから)。 c) 3−(5−(2−プロピルオキシ)−2−ニトロ
ベンゾイル)アセチルアセトン (実施例4c)と同様にして)12.4gの生成物を9g
(40ミリモル)の上記生成物から得た。 d) 2−アセチル−3−ヒドロキシ−6−(2−プロ
ピルオキシ)キノリン 実施例4d)と同様にして12.3g(40ミリモル)
の上記生成物を150mlの20%濃度の水酸化カリウム
水溶液中において50℃で45分間反応させた。クロマ
トグラフィーにより処理して4.3gの生成物を得た。
融点95〜97℃(n−ヘプタン/酢酸エチル(3:
1)から)。
【0076】e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ
−6−(2−プロピルオキシ)キノリン 4.2g(17ミリモル)の上記物質を100mlのジエ
チルケトン中で1.4g(10ミリモル)の炭酸カリウ
ムおよび2.9g(2.0ml、17ミリモル)の臭化ベン
ジルと反応させた。5.0gの生成物。融点102〜1
04℃(石油エーテルから)。 f) 3−ベンジルオキシ−6−(2−プロピルオキ
シ)キノリン−2−カルボン酸 10mlの1,4−ジオキサンに溶解した3.4g(10ミ
リモル)の上記アセチル化合物を20mlの水中における
4gのNaOHおよび1.6g(30ミリモル)の臭素
の溶液に0〜5℃で滴加した。濃厚なスラリーが生成し
た後、50mlのジエチルエーテルを加え、混合物を撹拌
し、15mlの水中の1gの二亜硫酸ナトリウムを加え、
沈殿物を吸引濾過し、テトラヒドロフラン/水に溶解
し、溶液を半濃縮塩酸水溶液で酸性にし、水相を酢酸エ
チルで抽出し、濃縮し、そして残留物をジイソプロピル
エーテルで結晶化した。3.0gの生成物を得た。融点
140℃(分解)。 g) N−((3−ベンジルオキシ−6−(2−プロピ
ルオキシ)キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン
ベンジルエステル 実施例25g)と同様にして、2.7g(8ミリモル)
の上記キノリンカルボン酸を300mlの無水塩化メチレ
ン中で2.7g(8ミリモル)のグリシンベンジルエス
テルトシレート、4.4ml(32ミリモル)のNEM、
1.35g(10ミリモル)のHOBTおよび3.6g
(8.8ミリモル)のCMCと20℃で24時間反応させ
た。後処理し、n−ヘプタン/酢酸エチル(3:2)を
用いるシリカゲル上のクロマトグラフィーにより処理し
た後、3.5gの油状生成物を得た。h) ダック形振盪
容器において、Pd/C(10%)を用いて100mlの
テトラヒドロフラン中で3.4g(7ミリモル)の上記
ジベンジル化合物を水素化(260ml)の水素消費)す
ることにより表題化合物を得た。触媒を吸引濾過し、濾
液を濃縮し、残留物をジイソプロピルエーテルで結晶化
した。1.5gの無色の表題化合物を得た。融点149
〜151℃。
【0077】実施例27 N−((3−ヒドロキシ−6−フェノキシキノリン−2
−イル)カルボニル)グリシン a) 2−ニトロ−5−フェノキシトルエン 14.1g(150ミリモル)のフェノールを撹拌しな
がら120mlの無水N,N−ジメチルアセトアミドに溶
解し、20.6g(150ミリモル)の微粉状炭酸カリ
ウムを加え、混合物を70〜80℃で30分間撹拌し
た。20℃に冷却した後、23.25g(18.3ml、1
50ミリモル)の5−フルオロ−2−ニトロトルエンを
滴加し、混合物を135〜140℃で2時間加熱し、冷
却後、真空下で濃縮し、残留物を氷に入れ、結晶性生成
物を吸引濾過し、水で洗浄し、乾燥した。30g、融点
43〜46℃。 b) 2−ニトロ−5−フェノキシ安息香酸(Liebigs A
nn. 593, 113(1955年)もまた参照) 13g(56.7ミリモル)の上記物質をピリジン/水
(1:2)中で85gの過マンガン酸カリウムと一緒に
4時間還流しながら撹拌した。二酸化マンガンを吸引し
ながら熱濾過し、熱水で洗浄し、濾液を濃縮し、残留物
を250mlの飽和重炭酸ナトリウム水溶液に溶解し、未
反応の出発物質を吸引濾過し、濾液を半濃縮HClでpH
1にした。4.3g。融点148〜150℃。 c) 3−(2−ニトロ−5−フェノキシベンゾイル)
アセチルアセトン 実施例4c)と同様にして塩化オキサリルおよびマグネ
シウムアセチルアセトニドを用いて15.6g(60ミ
リモル)の上記安息香酸から12gの油状粗生成物を得
た。 d) 2−アセチル−3−ヒドロキシ−6−フェノキシ
キノリン 実施例4d)と同様にして10g(29.3ミリモル)の
上記化合物を100mlの20%濃度のKOH水溶液中で
反応させた。粗生成物をn−ヘプタン/酢酸エチル
(3:1)を用いるシリカゲル上のクロマトグラフィー
により処理した後、2.5gの生成物を得た。融点13
1〜133℃。0.55gの相当するN−オキシドを副
生成物として得た。融点173〜175℃。
【0078】e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ
−5−フェノキシキノリン 2.5g(8.9ミリモル)の上記化合物を80mlのジエ
チルケトン中で1.2g(8.0ミリモル)の炭酸カリウ
ムおよび1.1ml(8.9ミリモル)の臭化ベンジルと反
応させた。3.3gの生成物。融点116〜118℃
(水から、100℃で焼結)。 f) 3−ベンジルオキシ−6−フェノキシキノリン−
2−カルボン酸 実施例4f)と同様にして2.2g(5.96ミリモル)
の上記化合物をハロホルム反応(12mlの水、2.6g
のNaOH(60ミリモル)、0.9ml(18ミリモ
ル)の臭素、10mlのジオキサン)に付した。2.1g
の生成物。融点281〜283℃。 g) N−((3−ベンジルオキシ−6−フェノキシキ
ノリン−2−イル)カルボニル)グリシンベンジルエス
テル 実施例4g)と同様にして、1.5g(4ミリモル)の
上記カルボン酸を250mlの無水塩化メチレン中で1.
35g(4ミリモル)のグリシンベンジルエステルトシ
レート、2.2ml(16ミリモル)のNEM、0.67g
(15ミリモル)のHOBTおよび1.8g(4.2ミリ
モル)のCMCと反応させた。1.5gの生成物を得
た。融点143〜145℃(ジイソプロピルエーテルか
ら)。 h) ダック形振盪容器において、Pd/C(10%)
を用いてテトラヒドロフラン中で1.5gの上記グリシ
ンエステルを水素化することにより表題化合物を得た。
0.7gの表題化合物を得た。融点225〜227℃
(ジイソプロピルエーテルから)。
【0079】実施例28 N−((3−ヒドロキシ−6−(3−メトキシフェノキ
シ)キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例27と同様にして表題化合物を得た。 a) 5−((3−メトキシフェニル)オキシ)−2−
ニトロトルエン 18g(150ミリモル)の3−メトキシフェノールお
よび23.3g(150ミリモル)の5−フルオロ−2
−ニトロトルエンから35gの生成物を得た。融点48
〜50℃(水から)。 b) 5−(3−メトキシフェノキシ)−2−ニトロ安
息香酸 融点146〜151℃(塩酸水溶液から)。 c) 3−(5−((3−メトキシフェニル)オキシ)−
2−ニトロベンゾイル)アセチルアセトン カラムクロマトグラフィーにより処理して油状生成物を
得た。 d) 2−アセチル−3−ヒドロキシ−6−((3−メ
トキシフェニル)オキシ)キノリン 75mlの20%濃度のKOHで処理(90分、55℃)
した後、7.5g(20ミリモル)の上記物質から4.9
%の生成物を得た。融点102〜104℃(n−ヘプタ
ン/酢酸エチル(3:1)から)。 e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−6−((3
−メトキシフェニル)オキシ)キノリン シリカゲル上のクロマトグラフィーにより処理して油状
生成物を得た。 f) 3−ベンジルオキシ−6−((3−メトキシフェ
ニル)オキシ)キノリン−2−カルボン酸 融点142℃(分解、ジイソプロピルエーテルから)。 g) N−((3−ベンジルオキシ−6−((3−メト
キシフェニル)オキシ)キノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシンベンジルエステル 融点118〜120℃(石油エーテルから)。 h) 実施例27h)と同様にして表題化合物を得た。
2gの上記物質から1.1gの生成物を得た。融点16
6〜167℃(ジイソプロピルエーテルから)。
【0080】実施例29 N−((3−ヒドロキシ−6−((3−トリフルオロメ
チルフェニル)オキシ)キノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン 実施例27と同様にして表題化合物を得た。 a) 2−ニトロ−5−((3−トリフルオロメチルフェ
ニル)オキシ)トルエン 36.5g(225ミリモル)の3−ヒドロキシベンゾ
トリフルオリドおよび27.9g(225ミリモル)の
5−フルオロ−2−ニトロトルエンから62gの油状粗
生成物を得た。 b) 2−ニトロ−5−((3−トリフルオロメチルフ
ェニル)オキシ)安息香酸。融点153〜155℃(塩
酸水溶液から)。 c) 3−(2−ニトロ−5−((3−トリフルオロメ
チルフェニル)オキシ)ベンゾイル)アセチルアセトン n−ヘプタン/酢酸エチル(4:1)を用いるクロマト
グラフィーにより処理した後、18g(55ミリモル)
の上記化合物から15gの油状生成物を得た。 d) 2−アセチル−3−ヒドロキシ−6−((3−ト
リフルオロメチルフェニル)オキシ)キノリン 融点97〜99℃(石油エーテルから)。 e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−6−((3
−トリフルオロメチルフェニル)オキシ)キノリン クロマトグラフィーにより処理して油状生成物を得た。 f) 3−ベンジルオキシ−6−((3−トリフルオロメ
チルフェニル)オキシ)キノリン−2−カルボン酸 実施例4f)と同様にして5.7g(13ミリモル)の
上記アセチル化合物を酸化した。酸性にすることなく、
有機相から5.7gの生成物を得た。融点150℃(石
油エーテルから、発泡)。 g) N−((3−ベンジルオキシ−6−((3−トリフル
オロメチルフェニル)オキシ)キノリン−2−イル)カ
ルボニル)グリシンベンジルエステル 実施例4g)と同様にして5.6g(12.7ミリモル)
の上記カルボン酸をグリシンベンジルエステルトシレー
ト、NEM、HOBTおよびCMCと反応させた。3.
5gの生成物。融点103〜105℃。 h) ダック形振盪容器において、Pd/C(10%)
を用いてテトラヒドロフラン中で3.4gの上記ベンジ
ルエステルを水素化することにより表題化合物を得た。
2.2gの生成物を単離した。融点166〜168℃
(石油エーテルから)。
【0081】実施例30 N−((7−クロロ−3−ヒドロキシキノリン−2−イ
ル)カルボニル)グリシン a) 3−(4−クロロ−2−ニトロベンゾイル)アセ
チルアセトン 実施例4e)と同様にして60.5g(0.3モル)の4
−クロロ−2−ニトロ安息香酸から45gの粗生成物を
得た。 b) 2−アセチル−7−クロロ−3−ヒドロキシキノ
リン 実施例4d)と同様にして44g(0.15モル)の上記
化合物からn−ヘプタン/酢酸エチル(2:1)を用い
るシリカゲル上のクロマトグラフィーにより処理した
後、18.3gの生成物を得た。融点97〜99℃(石
油エーテルから)。さらに、2.6gの相当するN−オ
キシドを得た。融点191℃(ジイソプロピルエーテル
から)。 c) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−7−クロロ
キノリン 7.5g(34ミリモル)の上記物質を120mlのジエ
チルケトン中で4.7g(34ミリモル)の炭酸カリウ
ムおよび4.1ml(34ミリモル)の臭化ベンジルと反
応させた。n−ヘプタン/酢酸エチル(4:1)を用い
るシリカゲル上のクロマトグラフィーにより処理して8
gの生成物を得た。融点76〜77℃(石油エーテルか
ら)。 d) 3−ベンジルオキシ−7−クロロキノリン−2−
カルボン酸 4.7g(15ミリモル)の上記アセチル化合物からハ
ロホルム酸化(NaOH/水/臭素/ジオキサン)後、
4.1gの生成物を得た。融点140℃(分解、水か
ら)。 e) N−((3−ベンジルオキシ−7−クロロキノリ
ン−2−イル)カルボニル)グリシンエチルエステル 実施例4g)と同様にして3.2g(10ミリモル)の
上記カルボン酸、1.4g(10ミリモル)のグリシン
エチルエステル塩酸塩、3.8ml(30ミリモル)のN
EM、1.5g(11ミリモル)のHOBTおよび4.3
g(10ミリモル)のCMCから3.5gの生成物を得
た。融点138〜140℃(ジイソプロピルエーテルか
ら)。 f) N−((3−ベンジルオキシ−7−クロロキノリ
ン−2−イル)カルボニル)グリシン 2.0g(5.0ミリモル)の上記グリシンエステルを1
50mlの1.5N−メタノール性NaOH中で加水分解
した。1.3gの生成物を得た。融点105〜108℃
(70℃で焼結、発泡、ジイソプロピルエーテルか
ら)。 g) 1.2g(3.2ミリモル)の上記ベンジル化合物
を60mlの48%濃度の臭化水素水溶液に入れ、混合物
を80℃で45分間撹拌することにより表題化合物を得
た。冷却後、混合物を真空下で濃縮し、残留物をそれぞ
れ50mlのテトラヒドロフランで3回洗浄して0.57
gの生成物を得た。融点268〜270℃。
【0082】実施例31 N−((7−クロロ−3−ヒドロキシ−6−(2,2,2
−トリフルオロエチルオキシ)キノリン−2−イル)カ
ルボニル)グリシン a) 4,5−ジクロロ−2−ニトロトルエン 3,4−ジクロロトルエンを濃硫酸および発煙硝酸(d
=1.52)を用いてニトロ化した。 b) 4−クロロ−2−ニトロ−5−(2,2,2−トリ
フルオロエチルオキシ)トルエン 40.4g(360ミリモル)のカリウムt−ブチレー
トを撹拌および冷却しながら60mlのトリフルオロエタ
ノールに少しずつ加え、混合物を80〜90℃に加熱し
た。冷却後、14.4g(70ミリモル)の4,5−ジク
ロロ−2−ニトロトルエンを加え、混合物を105℃で
1時間撹拌した。それを真空下で濃縮し、残留物を30
0mlの水で処理し、吸引濾過して12gの粗生成物を
得、n−ヘプタン/酢酸エチルを用いてそれをシリカゲ
ル上で精製した。10gの生成物。融点76〜79℃。 c) 4−クロロ−2−ニトロ−5−(2,2,2−トリ
フルオロエチルオキシ)安息香酸 10gの上記化合物を85gの過マンガン酸カリウムを
用いてピリジン/水(1:2)中で酸化した。8.2g
の生成物。融点153〜155℃(塩酸水溶液から)。 d) 3−(4−クロロ−2−ニトロ−5−(2,2,2
−トリフルオロエチルオキシ)ベンゾイル)アセチルア
セトン 実施例4c)と同様にして10g(34ミリモル)の上
記酸から10.3gの生成物を得た。融点138〜14
0℃(石油エーテルから)。 e) 2−アセチル−7−クロロ−3−ヒドロキシ−6
−(2,2,2−トリフルオロエチルオキシ)キノリン 10.2g(26.6ミリモル)の上記化合物を50〜7
0℃において100mlの10%濃度のKOH水溶液中で
反応させた。半濃縮HClで酸性にした後、10gの粗
生成物をn−ヘプタン/酢酸エチル(4:1)を用いて
シリカゲル上で精製した。4.2gの生成物。融点10
4〜105℃。
【0083】f) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ
−7−クロロ−6−(2,2,2−トリフルオロエチルオ
キシ)キノリン 4.2g(13ミリモル)の上記化合物を100mlのジ
エチルケトン中で1.8g(13ミリモル)の炭酸カリ
ウムおよび1.6ml(13ミリモル)の臭化ベンジルと
反応させた。4.4gの生成物。融点110〜112℃
(水から)。 g) ナトリウム3−ベンジルオキシ−7−クロロ−6
−(2,2,2−トリフルオロエチルオキシ)キノリン−
2−カルボキシレート 3.3g(8ミリモル)の上記アセチル化合物を水性N
aOH/臭素/1,4−ジオキサン中で酸化した。ピロ
亜硫酸ナトリウム(Na225)水溶液の添加後、沈
殿した生成物を吸引濾過して3.6gのナトリウム塩を
得た。融点>325℃。 h) N−((3−ベンジルオキシ−7−クロロ−6−
(2,2,2−トリフルオロエチルオキシ)キノリン−2
−イル)カルボニル)グリシンベンジルエステル 実施例4g)と同様にして3.3g(8ミリモル)の上
記カルボン酸をグリシンベンジルエステルトシレートと
反応させた。2.92gの生成物。それをさらに反応さ
せた。 i) N−((3−ヒドロキシ−7−クロロ−6−
(2,2,2−トリフルオロエチルオキシ)キノリン−2
−イル)カルボニル)グリシン−テトラヒドロフラン複
合体(0.5当量) 1.12g(2ミリモル)の上記ベンジル化合物をテト
ラヒドロフランに溶解し、ダック形振盪容器において、
Pd/C(10%)を用いて水素化した。0.58gの
無色の生成物を得た。融点204〜206℃(石油エー
テルから)。1H-NMRによれば、それは0.5当量のテトラ
ヒドロフランを含んでいた。
【0084】実施例32 N−((7−クロロ−3−ヒドロキシ−6−(2,2,
3,3,3−ペンタフルオロプロピルオキシ)キノリン−
2−イル)カルボニル)グリシン 実施例33 N−((7−クロロ−6−(2,2,3,3,4,4,4−ヘ
プタフルオロブチルオキシ)−3−ヒドロキシキノリン
−2−イル)カルボニル)グリシン a) 実施例31b)と同様にしてヘプタフルオロブタ
ノールを用いて4−クロロ−4−ニトロ−5−(2,2,
3,3,4,4,4−ヘプタフルオロブチルオキシ)トルエ
ンを得た。油状粗生成物。 b) 実施例31c)と同様にして4−クロロ−5−
(2,2,3,3,4,4,4−ヘプタフルオロブチルオキ
シ)−2−ニトロ安息香酸を得た。融点115〜117
℃(石油エーテルから)。 c) 3−(4−クロロ−5−(2,2,3,3,4,4,4
−ヘプタフルオロブチルオキシ)−2−ニトロベンゾイ
ル)アセチルアセトン 実施例31d)および4c)と同様にして7.7g(1
9ミリモル)の上記酸から7.77gの生成物を得た。
融点80〜81℃(石油エーテルから)。 d) 実施例31e)と同様にして7.7gの上記化合
物から2−アセチル−7−クロロ−6−(2,2,3,3,
4,4,4−ヘプタフルオロブチルオキシ)−3−ヒドロ
キシキノリンを得た。n−ヘプタン/酢酸エチル(4;
1)を用いるシリカゲル上のクロマトグラフィーにより
処理した後、2.9gの油状生成物を得た。 e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−7−クロロ
−6−(2,2,3,3,4,4,4−ヘプタフルオロブチル
オキシ)キノリン 実施例31f)と同様にして2.9g(6.9ミリモル)
の上記化合物から3.8gの油状生成物を得た。 f) 3−ベンジルオキシ−7−クロロ−6−(2,2,
3,3,4,4,4−ヘプタフルオロブチルオキシ)キノリ
ン−2−カルボン酸 実施例31g)と同様にして3.6g(7ミリモル)の
上記アセチル化合物から3.4gの生成物を得た。融点
183〜185℃(石油エーテルから)。 g) N−((3−ベンジルオキシ−7−クロロ−6−
(2,2,3,3,4,4,4−ヘプタフルオロブチルオキ
シ)キノリン−2−イル)カルボニル)グリシンベンジ
ルエステル h) 実施例4g)と同様にして3.3g(6.5ミリモ
ル)の上記カルボン酸をグリシンベンジルエステルトシ
レートと反応させた。粗生成物をn−ヘプタン/酢酸エ
チル(2:1)を用いてシリカゲル上で精製した後、
3.3gの油状生成物を得た。 i) 実施例31i)と同様にして1.32g(2ミリ
モル)の上記化合物を水素化した。0.72gの無色の
生成物。融点172〜173℃(石油エーテルから)。
【0085】実施例34 N−((3−ヒドロキシ−6−(2−プロピル)キノリ
ン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例35 N−((3−ヒドロキシ−5−フェノキシキノリン−2
−イル)カルボニル)グリシン 実施例36 N−((5−(1,3−ジクロロフェノキシ)−3−ヒ
ドロキシキノリン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例37 N−((5−(1−ブチルオキシ)−3−ヒドロキシキ
ノリン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例38 N−((6−(1−ブチル)−3−ヒドロキシキノリン−
2−イル)カルボニル)グリシン
【0086】実施例39 N−((6−(1−ヘキシル)−3−ヒドロキシキノリ
ン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例40 N−((6−(1−デシル)−3−ヒドロキシキノリン−
2−イル)カルボニル)グリシン 実施例41 N−((3−ヒドロキシ−6−(1−オクチル)キノリ
ン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例42 N−((3−ヒドロキシ−6−フェニルキノリン−2−
イル)カルボニル)グリシン
【0087】実施例43 N−((3−ヒドロキシ−6−(2,2,3,3−テトラフ
ルオロプロピルオキシ)キノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン a) 2−ニトロ−5−(2,2,3,3−テトラフルオ
ロプロピルオキシ)トルエン 28gの炭酸カリウム、70mlのテトラフルオロプロパ
ノールおよび26.4gの5−フルオロ−2−ニトロト
ルエンを反応させた。45gの油状粗生成物。 b) 2−ニトロ−5−(2,2,3,3−テトラフルオ
ロプロピルオキシ)安息香酸 融点140℃(発泡、塩酸水溶液から)。 c) 3−(2−ニトロ−5−(2,2,3,3−テトラフ
ルオロプロピルオキシ)ベンゾイル)アセチルアセトン 油状生成物。 d) 2−アセチル−3−ヒドロキシ−6−(2,2,
3,3−テトラフルオロプロピルオキシ)キノリン 13.3g(35ミリモル)の上記物質を125mlの2
0%濃度のKOH水溶液中において50℃で45分間撹
拌した。7.5gの生成物。融点119〜121℃(石
油エーテルから)。 e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−6−(2,
2,3,3−テトラフルオロプロピルオキシ)キノリン 融点121〜123℃(石油エーテルから)。 f) 3−ベンジルオキシ−6−(2,2,3,3−テト
ラフルオロプロピルオキシ)キノリン−2−カルボン酸 融点123℃(分解、石油エーテルから)。 g) N−((3−ベンジルオキシ−6−(2,2,3,3
−テトラフルオロプロピルオキシ)キノリン−2−イ
ル)カルボニル)グリシンベンジルエステル、融点99
〜101℃(石油エーテルから)。 h) 上記ベンジル化合物を水素化して表題化合物を得
た。融点175〜177℃(石油エーテルから)。
【0088】実施例44 N−((3−ヒドロキシ−6−(2,2,3,3,4,4,
5,5−オクタフルオロペンチルオキシ)キノリン−2
−イル)カルボニル)グリシン a) 5−フルオロ−2−ニトロトルエンおよびオクタ
フルオロ−1−ペンタノールから2−ニトロ−5−
(2,2,3,3,4,4,5,5−オクタフルオロペンチル
オキシ)トルエンを製造した。油状物。 b) 2−ニトロ−5−(2,2,3,3,4,4,5,5−
オクタフルオロペンチルオキシ)安息香酸 融点95〜96℃(石油エーテルから)。 c) 3−(2−ニトロ−5−(2,2,3,3,4,4,
5,5−オクタフルオロペンチルオキシ)ベンゾイル)
アセチルアセトン 油状生成物。 d) 2−アセチル−3−ヒドロキシ−6−(2,2,
3,3,4,4,5,5−オクタフルオロペンチルオキシ)
キノリン 融点69〜71℃(n−ヘプタン/酢酸エチル(3:
1)から)。 e) 2−アセチル−3−ベンジルオキシ−6−(2,
2,3,3,4,4,5,5−オクタフルオロペンチルオキ
シ)キノリン f) 3−ベンジルオキシ−6−(2,2,3,3,4,4,
5,5−オクタフルオロペンチルオキシ)キノリン−2
−カルボン酸 樹脂状生成物。 g) N−((3−ベンジルオキシ−(2,2,3,3,
4,4,5,5−オクタフルオロペンチルオキシ)キノリ
ン−2−イル)カルボニル)グリシンベンジルエステル 油状物。 h) 水素化により表題化合物を得た。 融点170〜172℃(115℃で焼結、石油エーテル
から)。
【0089】実施例45 N−((6−((3−クロロフェニル)オキシ)−3−
ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例46 N−((6−((3−フルオロフェニル)オキシ)−3
−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニル)グリシ
ン 実施例47 N−((3−ヒドロキシ−6−(3−(1−プロピルオ
キシ)フェニルオキシ)キノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン 実施例48 N−((6−(3−((シクロヘキシルアミノ)カルボ
ニル)フェニルオキシ)−3−ヒドロキシキノリン−2
−イル)カルボニル)グリシン 実施例49 N−((6−((4−クロロフェニル)スルホニル)−
3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニル)グリ
シン 実施例50 N−((3−ヒドロキシ−6−((4−(2,2,2−ト
リフルオロエチルオキシ)フェニル)スルホニル)キノ
リン−2−イル)カルボニル)グリシン
【0090】実施例51 N−((3−ヒドロキシ−6−((4−メトキシフェニ
ル)スルホニル)キノリン−2−イル)カルボニル)グ
リシン 実施例52 N−((3−ヒドロキシ−6−((4−(1−プロピル
オキシ)フェニル)スルホニル)キノリン−2−イル)
カルボニル)グリシン 実施例53 N−((6−((4−(1−ブチルオキシ)フェニル)
スルホニル)−3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カ
ルボニル)グリシン 実施例54 N−((6−((3−クロロフェニル)スルホニル)−
3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニル)グリ
シン 実施例55 N−((3−ヒドロキシ−6−((3−メトキシフェニ
ル)スルホニル)キノリン−2−イル)カルボニル)グ
リシン
【0091】実施例56 N−((3−ヒドロキシ−6−((3−トリフルオロメ
チルフェニル)スルホニル)キノリン−2−イル)カル
ボニル)グリシン 実施例57 N−((6−((4−エチルオキシフェニル)スルホニ
ル)−3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン 実施例58 N−((6−((4−ブロモフェニル)スルホニル)−
3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニル)グリ
シン 実施例59 N−((6−((4−(3−エチルオキシプロピルオキ
シ)フェニル)スルホニル)−3−ヒドロキシキノリン
−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例60 N−((6−((2,5−ジクロロフェニル)スルホニ
ル)−3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン
【0092】実施例61 N−((6−((3,4−ジクロロフェニル)スルホニ
ル)−3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン 実施例62 N−((6−((3,5−ジクロロフェニル)スルホニ
ル)−3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン 実施例63 N−((6−((3,4−ジメトキシフェニル)スルホ
ニル)−3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン 実施例64 N−((6−((3,5−ビス−トリフルオロメチルフ
ェニル)スルホニル)−3−ヒドロキシキノリン−2−
イル)カルボニル)グリシン 実施例65 N−((3−ヒドロキシ−6−((4−トリフルオロメ
トキシフェニル)スルホニル)キノリン−2−イル)カ
ルボニル)グリシン
【0093】実施例66 N−((3−ヒドロキシ−6−((4−トリフルオロメ
チルフェニル)スルホニル)キノリン−2−イル)カル
ボニル)グリシン 実施例67 N−((3−ヒドロキシ−6−((4−(1−プロピル)
フェニル)スルホニル)キノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン 実施例68 N−((6−((4−(1−ブチル)フェニル)スルホ
ニル)−3−ヒドロキシキノリン−2−イル)カルボニ
ル)グリシン 実施例69 N−((3−ヒドロキシ−6−(1−ナフチルスルホニ
ル)キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン 実施例70 N−((3−ヒドロキシ−6−(2−ナフチルスルホニ
ル)キノリン−2−イル)カルボニル)グリシン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/47 AED A61K 31/47 AED C07D 215/60 C07D 215/60 (72)発明者 ゲオルク・チヤンク ドイツ連邦共和国55270クライン−ヴイン ターハイム.パリーザーシユトラーセ30 (72)発明者 マルテイン・ビツケル ドイツ連邦共和国61348バートホムブルク. ミテルシユテターヴエーク3

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I) 【化1】 〔式中、Aは場合によりハロゲン、シアノ、ニトロ、ト
    リフルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1
    6)−ヒドロキシアルキル、(C1〜C6)−アルコキ
    シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)Halg、(C1
    〜C6)−アルキルメルカプト、(C1〜C6)−アルキ
    ルスルフィニル、(C1〜C6)−アルキルスルホニル、
    (C1〜C6)−アルキルカルボニル、(C1〜C6)−ア
    ルコキシカルボニル、カルバモイル、N−(C1〜C4
    −アルキルカルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C4)−
    アルキルカルバモイル、(C1〜C6)−アルキルカルボ
    ニルオキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル、フェニ
    ル、ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ、アニリ
    ノ、N−メチルアニリノ、フェニルメルカプト、フェニ
    ルスルホニル、フェニルスルフィニル、スルファモイ
    ル、N−(C1〜C4)−アルキルスルファモイルおよび
    N,N−ジ−(C1〜C4)−アルキルスルファモイルか
    らなる群より選択される1または2個の置換基により、
    または(C6〜C12)−アリールオキシ、(C7〜C11
    −アラルキルオキシ、(C6〜C12)−アリールまたは
    (C7〜C11)−アラルキル基(ここで、アリール部分
    はハロゲン、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、
    (C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、
    −O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)Halg、(C1
    6)−アルキルメルカプト、(C1〜C6)−アルキル
    スルフィニル、(C1〜C6)−アルキルスルホニル、
    (C1〜C6)−アルキルカルボニル、(C1〜C 6)−ア
    ルコキシカルボニル、カルバモイル、N−(C1〜C4
    −アルキルカルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C4)−
    アルキルカルバモイル、(C1〜C6)−アルキルカルボ
    ニルオキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル、スルファ
    モイル、N−(C1〜C4)−アルキルスルファモイルお
    よびN,N−ジ−(C1〜C4)−アルキルスルファモイ
    ルからなる群より選択される1、2、3、4または5個
    の同一または異なる置換基を有する)により、または天
    然に存在するL−アミノ酸またはそのD−異性体である
    α−アミノ酸のα−C原子の1個以上の置換基Rxによ
    り置換される(C1〜C4)−アルキレンであり;Bは−
    CO2H、−CONHCOR″′、−CONHSO
    R″′、−CONHSO2R″′、−NHSO2CF3
    テトラゾリル、イミダゾリルおよび3−ヒドロキシイソ
    キサゾリル(ここで、R″′は場合により(C6
    12)−アリール、ヘテロアリール、OH、SH、(C
    1〜C4)−アルキル、(C1〜C4)−アルコキシ、(C
    1〜C4)−チオアルキル、−スルフィニルまたは−スル
    ホニル、CF3、Cl、Br、F、I、NO2、−COO
    H、(C2〜C5)−アルコキシカルボニル、NH2、モ
    ノ−またはジ−(C1〜C4−アルキル)−アミノ、また
    は(C1〜C4)−ペルフルオロアルキルによりモノ置換
    されるアリール、ヘテロアリール、(C3〜C7)−シク
    ロアルキルまたは(C1〜C4)−アルキルである)から
    なる群より選択される酸基であり;R1、R2、R3、R4
    およびR5は同一または異なって水素、ヒドロキシル、
    ハロゲン、シアノ、トリフルオロメチル、ニトロ、カル
    ボキシル、(C1〜C20)−アルキル、(C3〜C8)−
    シクロアルキル、(C3〜C8)−シクロアルキル−(C
    1〜C12)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルコキ
    シ、(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C12)−
    アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアルキルオキシ−
    (C1〜C12)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアル
    キルオキシ−(C1〜C12)−アルコキシ、(C3
    8)−シクロアルキル−(C1〜C8)−アルキル−
    (C1〜C6)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアル
    キル−(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C6)−アル
    キル、(C3〜C8)−シクロアルキルオキシ−(C1
    8)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C3
    8)−シクロアルコキシ−(C1〜C8)−アルコキシ
    −(C1〜C8)−アルコキシ、(C6−C12)−アリー
    ル、(C7〜C16)−アラルキル、(C7〜C16)−アラ
    ルケニル、(C7〜C10)−アラルキニル、(C2
    20)−アルケニル、(C2〜C20)−アルキニル、
    (C1〜C20)−アルコキシ、(C2〜C20)−アルケニ
    ルオキシ、(C2〜C20)−アルキニルオキシ、レチニ
    ルオキシ、(C1〜C20)−アルコキシ−(C1〜C12
    −アルキル、(C1〜C12)−アルコキシ−(C1
    12)−アルコキシ、(C1〜C12)−アルコキシ−
    (C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルキ
    ル、(C6〜C12)−アリールオキシ、(C7〜C16)−
    アラルキルオキシ、(C6〜C12)−アリールオキシ−
    (C1〜C6)−アルコキシ、(C7〜C16)−アラルコ
    キシ−(C1〜C6)−アルコキシ、(C1〜C16)−ヒ
    ドロキシアルキル、(C6〜C16)−アリールオキシ−
    (C1〜C8)−アルキル、(C7〜C16)−アラルコキ
    シ−(C1〜C8)−アルキル、(C6〜C12)−アリー
    ルオキシ、(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C6)−
    アルキル、(C7〜C12)−アラルキルオキシ(C1〜C
    8)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C2〜C
    20)−アルケニルオキシ−(C1〜C6)−アルキル、
    (C2〜C20)−アルキニルオキシ−(C1〜C6)−ア
    ルキル、レチニルオキシ−(C1〜C6)−アルキル、−
    O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)Halg、(C1〜C6
    −クロロフルオロアルコキシ、(C1〜C20)−アルキ
    ルカルボニル、(C3〜C8)−シクロアルキルカルボニ
    ル、(C6〜C12)−アリールカルボニル、(C7
    16)−アラルキルカルボニル、シンナモイル、(C2
    〜C20)−アルケニルカルボニル、(C2〜C20)−ア
    ルキニルカルボニル、(C2〜C20)−アルコキシカル
    ボニル、(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C12)−
    アルコキシカルボニル、(C6〜C12)−アリールオキ
    シカルボニル、(C7〜C16)−アラルコキシカルボニ
    ル、(C3〜C8)−シクロアルコキシカルボニル、(C
    2〜C20)−アルケニルオキシカルボニル、レチニルオ
    キシカルボニル、(C2〜C20)−アルキニルオキシカ
    ルボニル、(C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C
    6)−アルコキシカルボニル、(C7〜C16)−アラルコ
    キシ−(C1〜C6)−アルコキシカルボニル、(C3
    8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−アルコキシカ
    ルボニル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ−(C1
    6)−アルコキシカルボニル、(C1〜C12)−アルキ
    ルカルボニルオキシ、(C3〜C8)−シクロアルキルカ
    ルボニルオキシ、(C6〜C12)−アリールカルボニル
    オキシ、(C7〜C16)−アラルキルカルボニルオキ
    シ、シンナモイルオキシ、(C2〜C12)−アルケニル
    カルボニルオキシ、(C2〜C12)−アルキニルカルボ
    ニルオキシ、(C1〜C12)−アルコキシカルボニルオ
    キシ、(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C12)−ア
    ルコキシカルボニルオキシ、(C6〜C12)−アリール
    オキシカルボニルオキシ、(C7〜C16)−アラルキル
    オキシカルボニルオキシ、(C3〜C8)−シクロアルコ
    キシカルボニルオキシ、(C2〜C12)−アルケニルオ
    キシカルボニルオキシ、(C2〜C12)−アルキニルオ
    キシカルボニルオキシ、カルバモイル、N−(C1〜C
    12)−アルキルカルバモイル、N,N−ジ−(C1
    12)−アルキルカルバモイル、N−(C3〜C8)−シ
    クロアルキルカルバモイル、N,N−ジシクロ−(C3
    8)−アルキルカルバモイル、N−(C1〜C10)−ア
    ルキル−N−(C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイ
    ル、N−((C3〜C8)−シクロアルキル−(C1
    6)−アルキル)カルバモイル、N−(C1〜C6)−
    アルキル−N−((C3〜C8)−シクロアルキル−(C
    1〜C6)−アルキル)カルバモイル、N−(+)−デヒ
    ドロアビエチルカルバモイル、N−(C1〜C6)−アル
    キル−N−(+)−デヒドロアビエチルカルバモイル、
    N−(C6〜C12)−アリールカルバモイル、N−(C7
    〜C16)−アラルキルカルバモイル、N−(C1
    10)−アルキル−N−(C6〜C16)−アリールカル
    バモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−(C7
    16)−アラルキルカルバモイル、N−((C1
    12)−アルコキシ−(C1〜C10)−アルキル)カル
    バモイル、N−((C6〜C16)−アリールオキシ−
    (C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、N−((C7
    〜C16)−アラルキルオキシ−(C1〜C10)−アルキ
    ル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N
    −((C1〜C10)−アルコキシ−(C1〜C10)−アル
    キル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−
    N−((C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C10
    −アルキル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アル
    キル−N−((C7〜C16)−アラルキルオキシ−(C1
    〜C10)−アルキル)カルバモイル、CON(CH2h
    (ここで、CH3基はO、S、N−(C1〜C8)−アル
    キルイミノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキルイミ
    ノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1
    12)−アルキルイミノ、N−(C6〜C12)−アリー
    ルイミノ、N−(C7〜C16)−アラルキルイミノまた
    はN−(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルキルイミノで置換することができ、そしてhは3〜7
    である)、または式J 【化2】 (式中、RXはL−またはD−α−アミノ酸の置換基で
    あり、 sは1、2、3、4または5であり、そしてTはOH、
    ORまたはNRab(ここで、Ra、RbおよびRcは同
    一または異なって水素、(C6〜C12)−アリール、
    (C7〜C11)−アラルキル、(C1〜C8)−アルキ
    ル、(C3〜C6)−シクロアルキル、(+)−デヒドロ
    アビエチル、(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8
    −アルキル、(C7〜C12)−アラルコキシ−(C1〜C
    8)−アルキル、(C6〜C12)−アリールオキシ−(C
    1〜C8)−アルキル、(C1〜C10)−アルカノイル、
    場合により置換される(C7〜C16)−アラルカノイ
    ル、または場合により置換される(C6〜C12)−アロ
    イルであり、またはRaおよびRbは一緒になって−〔C
    2h(ここで、1個のCH2基はO、S、SO、S
    2、N−アシルアミノ、N−(C1〜C10)−アルコキ
    シカルボニルイミノ、N−(C1〜C8)−アルキルイミ
    ノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキルイミノ、N−
    (C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C4)−アルキ
    ルイミノ、N−(C6〜C12)−アリールイミノ、N−
    (C7〜C16)−アラルキルイミノまたはN−(C1〜C
    4)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキルイミノで置
    換することができ、そしてhは3〜7である)である)
    である)のカルバモイル基であり、またはR1、R2、R
    3、R4およびR5は同一または異なってカルバモイルオ
    キシ、N−(C1〜C12)−アルキルカルバモイルオキ
    シ、N,N−ジ−(C1〜C12)−アルキルカルバモイル
    オキシ、N−(C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイ
    ルオキシ、N−(C6〜C12)−アリールカルバモイル
    オキシ、N−(C7〜C16)−アラルキルカルバモイル
    オキシ、N−(C1〜C10)−アルキル−N−(C6〜C
    12)−アリールカルバモイルオキシ、N−(C1
    10)−アルキル−N−(C7〜C16)−アラルキルカ
    ルバモイルオキシ、N−((C1〜C10)−アルキル)
    カルバモイルオキシ、N−((C6〜C12)−アリール
    オキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイルオキ
    シ、N−((C7〜C16)−アラルキルオキシ−(C1
    10)−アルキル)カルバモイルオキシ、N−(C1
    10)−アルキル−N−((C1〜C10)−アルコキシ
    −(C1〜C10)−アルキル)カルバモイルオキシ、N
    −(C1〜C10)−アルキル−N−((C6〜C12)−ア
    リールオキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイ
    ルオキシ、N−(C1〜C10)−アルキル−N−((C7
    〜C16)−アラルキルオキシ−(C1〜C10)−アルキ
    ル)カルバモイルオキシ、NRYZ(ここで、RYおよ
    びRZは独立して(C1〜C12)−アルキル、(C3
    8)−シクロアルキル、(C3〜C12)−アルケニル、
    (C3〜C12)−アルキニル、(C6〜C12)−アリー
    ル、(C7〜C11)−アラルキル、(C1〜C12)−アル
    コキシ、(C7〜C12)−アラルコキシ、(C1〜C12
    −アルカノイル、(C3〜C8)−シクロアルカノイル、
    (C6〜C12)−アロイル、(C7〜C16)−アラルカノ
    イルから選択され、そしてさらにRYおよびRZは一緒に
    なって−〔CH2h−(ここで、CH2−基はO、S、
    N−(C1〜C4)−アルキルカルボニルイミノまたはN
    −(C1〜C4)−アルコキシカルボニルイミノで置換す
    ることができ、そしてhは3〜6である)である)、
    (C1〜C12)−アルカノイルアミノ−(C1〜C8)−
    アルキル、(C3〜C8)−シクロアルカノイルアミノ−
    (C1〜C8)−アルキル、(C6〜C12)−アロイルア
    ミノ−(C1〜C8)−アルキル、(C7〜C16)−アラ
    ルカノイルアミノ−(C1〜C8)−アルキル、アミノ−
    (C1〜C10)−アルキル、N−(C1〜C10)−アルキ
    ルアミノ−(C1〜C10)−アルキル、N,N−ジ−(C
    1〜C10)−アルキルアミノ−(C1〜C10)−アルキ
    ル、(C3〜C8)−シクロアルキルアミノ−(C1〜C
    10)−アルキル、(C1〜C20)−アルキルメルカプ
    ト、(C1〜C20)−アルキルスルフィニル、(C1〜C
    20)−アルキルスルホニル、(C6〜C12)−アリール
    メルカプト、(C6〜C12)−アリールスルフィニル、
    (C6〜C12)−アリールスルホニル、(C7〜C16)−
    アラルキルメルカプト、(C7〜C16)−アラルキルス
    ルフィニル、(C7〜C16)−アラルキルスルホニル、
    (C1〜C12)−アルキルメルカプト−(C1〜C6)−
    アルキル、(C1〜C12)−アルキルスルフィニル−
    (C1〜C6)−アルキル、(C1〜C12)−アルキルス
    ルホニル−(C1〜C6)−アルキル、(C6〜C12)−
    アリールメルカプト−(C1〜C6)−アルキル、(C6
    〜C12)−アリールスルフィニル−(C1〜C6)−アル
    キル、(C6〜C12)−アリールスルホニル−(C1〜C
    6)−アルキル、(C7〜C16)−アラルキルメルカプト
    −(C1〜C6)−アルキル、(C7〜C16)−アラルキ
    ルスルフィニル−(C1〜C6)−アルキル、(C7〜C
    16)−アラルキルスルホニル−(C1〜C6)−アルキ
    ル、スルファモイル、N−(C1〜C10)−アルキルス
    ルファモイル、N,N−ジ−(C1〜C10)−アルキルス
    ルファモイル、(C3〜C8)−シクロアルキルスルファ
    モイル、N−(C6〜C12)−アリールスルファモイ
    ル、N−(C7〜C16)−アラルキルスルファモイル、
    N−(C1〜C10)−アルキル−N−(C6〜C12)−ア
    リールスルファモイル、N−(C1〜C10)−アルキル
    −N−(C7〜C16)−アラルキルスルファモイル、
    (C1〜C10)−アルキル−スルホンアミド、N−
    ((C1〜C10)−アルキル)−(C1〜C10)−アルキ
    ルスルホンアミド、(C7〜C16)−アラルキルスルホ
    ンアミド、またはN−(C1〜C10)−アルキル−(C7
    〜C16)−アラルキルスルホンアミド(ここで、アリー
    ル基を含む基はヒドロキシル、ハロゲン、シアノ、トリ
    フルオロメチル、ニトロ、カルボキシル、(C1
    16)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルキル、
    (C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C12)−アル
    キル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ、(C3〜C8
    −シクロアルキル−(C1〜C12)−アルコキシ、(C3
    〜C8)−シクロアルキルオキシ−(C1〜C12)−アル
    キル、(C3〜C8)−シクロアルキルオキシ−(C1
    12)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル−
    (C1〜C8)−アルキル−(C1〜C6)−アルコキシ、
    (C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C8)−アルコ
    キシ−(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C8)−シクロ
    アルキルオキシ−(C1〜C8)−アルコキシ−(C1
    6)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ−
    (C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキ
    シ、(C6〜C12)−アリール、(C7〜C16)−アラル
    キル、(C2〜C16)−アルケニル、(C2〜C12)−ア
    ルキニル、(C1〜C16)−アルコキシ、(C1〜C16
    −アルケニルオキシ、(C1〜C12)−アルコキシ−
    (C1〜C12)−アルキル、(C1〜C12)−アルコキシ
    −(C1〜C12)−アルコキシ、(C1〜C12)−アルコ
    キシ−(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8)−アル
    キル、(C6〜C12)−アリールオキシ、(C7〜C16
    −アラルキルオキシ、(C6〜C12)−アリールオキシ
    −(C1〜C6)−アルコキシ、(C7〜C16)−アラル
    コキシ−(C1〜C6)−アルコキシ、(C1〜C8)−ヒ
    ドロキシアルキル、(C6〜C16)−アリールオキシ−
    (C1〜C8)−アルキル、(C7〜C16)−アラルコキ
    シ−(C1〜C8)−アルキル、(C6〜C12)−アリー
    ルオキシ−(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C6)−
    アルキル、(C7〜C12)−アラルキルオキシ−(C1
    8)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、−O−
    〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、−OCF2Cl、−O
    CF2−CHFCl、(C1〜C12)−アルキルカルボニ
    ル、(C3〜C8)−シクロアルキルカルボニル、(C6
    〜C12)−アリールカルボニル、(C7〜C16)−アラ
    ルキルカルボニル、(C1〜C12)−アルコキシカルボ
    ニル、(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C12)−ア
    ルコキシカルボニル、(C6〜C12)−アリールオキシ
    カルボニル、(C7〜C16)−アラルコキシカルボニ
    ル、(C3〜C8)−シクロアルコキシカルボニル、(C
    2〜C12)−アルケニルオキシカルボニル、(C2
    12)−アルキニルオキシカルボニル、(C6〜C12
    −アリールオキシ−(C1〜C6)−アルコキシカルボニ
    ル、(C7〜C16)−アラルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルコキシカルボニル、(C3〜C6)−シクロアルキル−
    (C1〜C6)−アルコキシカルボニル、(C3〜C8)−
    シクロアルコキシ−(C1〜C6)−アルコキシカルボニ
    ル、(C1〜C12)−アルキルカルボニルオキシ、(C3
    〜C8)−シクロアルキルカルボニルオキシ、(C6〜C
    12)−アリールカルボニルオキシ、(C7〜C16)−ア
    ラルキルカルボニルオキシ、シンナモイルオキシ、(C
    2〜C12)−アルケニルカルボニルオキシ、(C2
    12)−アルキニルカルボニルオキシ、(C1〜C12
    −アルコキシカルボニルオキシ、(C1〜C12)−アル
    コキシ−(C1〜C12)−アルコキシカルボニルオキ
    シ、(C6〜C12)−アリールオキシカルボニルオキ
    シ、(C7〜C16)−アラルキルオキシカルボニルオキ
    シ、(C3〜C8)−シクロアルコキシカルボニルオキ
    シ、(C2〜C12)−アルケニルオキシカルボニルオキ
    シ、(C2〜C12)−アルキニルオキシカルボニルオキ
    シ、カルバモイル、N−(C1〜C12)−アルキルカル
    バモイル、N,N−ジ−(C1〜C12)−アルキルカルバ
    モイル、N−(C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイ
    ル、N,N−ジシクロ−(C3〜C8)−アルキルカルバ
    モイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−(C3〜C
    8)−シクロアルキルカルバモイル、N−((C3
    8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−アルキル)カ
    ルバモイル、N−(C1〜C6)−アルキル−N−((C
    3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−アルキル)
    カルバモイル、N−(+)−デヒドロアビエチルカルバ
    モイル、N−(C1〜C6)−アルキル−N−(+)−デ
    ヒドロアビエチルカルバモイル、N−(C6〜C12)−
    アリールカルバモイル、N−(C7〜C16)−アラルキ
    ルカルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−
    (C6〜C16)−アリールカルバモイル、N−(C1〜C
    10)−アルキル−N−(C7〜C16)−アラルキルカル
    バモイル、N−((C1〜C16)−アルコキシ−(C1
    10)−アルキル)カルバモイル、N−((C6
    16)−アリールオキシ−(C1〜C10)−アルキル)
    カルバモイル、N−((C7〜C16)−アラルキルオキ
    シ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、N−
    (C1〜C10)−アルキル−N−((C1〜C10)−アル
    コキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、N
    −(C1〜C10)−アルキル−N−((C6〜C12)−ア
    リールオキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイ
    ル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−((C7
    16)−アラルキルオキシ−(C1〜C10)−アルキ
    ル)カルバモイル、CON(CH2h(ここで、1個の
    CH2基はO、S、N−(C1〜C8)−アルキルイミ
    ノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキルイミノ、N−
    (C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C4)−アルキ
    ルイミノ、N−(C6〜C12)−アリールイミノ、N−
    (C7〜C16)−アラルキルイミノまたはN−(C1〜C
    4)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキルイミノで置
    換することができ、そしてhは3〜7である)、カルバ
    モイルオキシ、N−(C1〜C12)−アルキルカルバモ
    イルオキシ、N,N−ジ−(C1〜C12)−アルキルカル
    バモイルオキシ、N−(C3〜C8)−シクロアルキルカ
    ルバモイルオキシ、N−(C6〜C16)−アリールカル
    バモイルオキシ、N−(C7〜C16)−アラルキルカル
    バモイルオキシ、N−(C1〜C10)−アルキル−N−
    (C6〜C12)−アリールカルバモイルオキシ、N−
    (C1〜C10)−アルキル−N−(C7〜C16)−アラル
    キルカルバモイルオキシ、N−(C1〜C10)−アルキ
    ル)カルバモイルオキシ、N−((C6〜C12)−アリ
    ールオキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイル
    オキシ、N−((C7〜C16)−アラルキルオキシ−
    (C1〜C10)−アルキル)カルバモイルオキシ、N−
    (C1〜C10)−アルキル−N−((C1〜C10)−アル
    コキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイルオキ
    シ、N−(C1〜C10)−アルキル−N−((C6
    12)−アリールオキシ−(C1〜C10)−アルキル)
    カルバモイルオキシ、N−(C1〜C10)−アルキル−
    N−((C7〜C16)−アラルキルオキシ−(C1
    10)−アルキル)カルバモイルオキシ、アミノ、(C
    1〜C12)−アルキルアミノ、ジ−(C1〜C12)−アル
    キルアミノ、(C3〜C8)−シクロアルキルアミノ、
    (C3〜C12)−アルケニルアミノ、(C3〜C12)−ア
    ルキニルアミノ、N−(C6〜C12)−アリールアミ
    ノ、N−(C7〜C11)−アラルキルアミノ、N−アル
    キル−アラルキルアミノ、N−アルキル−アリールアミ
    ノ、(C1〜C12)−アルコキシアミノ、(C1〜C12
    −アルコキシ−N−(C1〜C10)−アルキルアミノ、
    (C1〜C12)−アルカノイルアミノ、(C3〜C8)−
    シクロアルカノイルアミノ、(C6〜C12)−アロイル
    アミノ、(C7〜C16)−アラルカノイルアミノ、(C1
    〜C12)−アルカノイル−N−(C1〜C10)−アルキ
    ルアミノ、(C3〜C8)−シクロアルカノイル−N−
    (C1〜C10)−アルキルアミノ、(C6〜C12)−アロ
    イル−N−(C1〜C10)−アルキルアミノ、(C7〜C
    11)−アラルカノイル−N−(C1〜C10)−アルキル
    アミノ、(C1〜C12)−アルカノイルアミノ−(C1
    8)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルカノイル
    アミノ−(C1〜C8)−アルキル、(C6〜C12)−ア
    ロイルアミノ−(C1〜C8)−アルキル、(C7
    16)−アラルカノイルアミノ−(C1〜C8)−アルキ
    ル、アミノ−(C1〜C10)−アルキル、N−(C1〜C
    10)−アルキルアミノ−(C1〜C10)−アルキル、N,
    N−ジ−(C1〜C10)−アルキルアミノ−(C1
    10)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルキルアミ
    ノ−(C1〜C10)−アルキル、(C1〜C12)−アルキ
    ルメルカプト、(C1〜C12)−アルキルスルフィニ
    ル、(C1〜C12)−アルキルスルホニル、(C6
    16)−アリールメルカプト、(C6〜C16)−アリー
    ルスルフィニル、(C6〜C16)−アリールスルホニ
    ル、(C7〜C16)−アラルキルメルカプト、(C7〜C
    16)−アラルキルスルフィニルおよび(C7〜C16)−
    アラルキルスルホニルからなる群より選択される1〜5
    個の同一または異なる基によりアリール上に置換されう
    る、または場合により3個までの前記アリールの置換基
    を有し、そしてR1〜R5の定義に記載のアリールアルコ
    キシ基の2個の隣接する炭素原子は一緒になって炭素鎖
    −〔CH2〕−および/または−CH=CH−CH=C
    H(ここで、炭素鎖の1個のCH2基は場合によりO、
    S、SO、SO2またはNR′により置換される)を有
    する)であり、R1およびR2、R2およびR3、R3および
    4、またはR4およびR5は炭素鎖〔CH2o(ここ
    で、炭素鎖の1または2個のCH2基は飽和またはC=
    C二重結合で不飽和であり、場合によりO、S、SO、
    SO2またはNR′により置換され、oは3、4または
    5であり、そしてR′は水素、(C6〜C12)−アリー
    ル、(C1〜C8)−アルキル、(C1〜C8)−アルコキ
    シ−(C1〜C8)−アルキル、(C7〜C12)−アラル
    コキシ−(C1〜C8)−アルキル、(C6〜C12)−ア
    リールオキシ−(C1〜C8)−アルキル、(C1
    10)−アルカノイル、場合により置換される(C7
    16)−アラルカノイル、または場合により置換される
    (C6〜C12)−アロイルである)を形成し;mは0ま
    たは1であり、 fは1〜8であり、 gは0または1〜(2f+1)であり、 xは0〜3であり、そしてhは3〜6である〕の化合物
    またはその生理学的に活性な塩。
  2. 【請求項2】 Aは場合によりハロゲン、シアノ、トリ
    フルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1
    6)−ヒドロキシアルキル、(C1〜C6)−アルコキ
    シまたは−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gによりモ
    ノ置換される(C1〜C3)−アルキレンであり、または
    Aは−CHRX−(ここで、RXはα−アミノ酸、特に天
    然に存在するL−アミノ酸またはそのD−異性体のα−
    C原子の1個の置換基である)であり;Bは−CO2
    であり、 R1およびR5は同一または異なって水素、(C1
    12)−アルキル、(C1〜C12)−アルケニル、塩
    素、フッ素、臭素、トリフルオロメチル、(C1
    12)−アルキルスルホニル、(C1〜C12)−アルキ
    ルスルフィニル、フェニルスルホニルまたはフェニルス
    ルフィニル(ここで、フェニルは場合によりフッ素、塩
    素または(C1〜C5)−アルコキシにより置換され
    る)、(C1〜C10)−アルコキシ、−O−〔CH2x
    −Cf(2f+1-g)g、(C1〜C6)−アルコキシ−(C
    1〜C6)−アルコキシまたは(C3〜C8)−シクロアル
    コキシであり;R2、R3およびR4は同一または異なっ
    て水素、ヒドロキシル、(C1〜C20)−アルキル、
    (C2〜C20)−アルケニル、(C2〜C20)−アルキニ
    ル、(C1〜C20)−アルコキシ、(C2〜C20)−アル
    ケニルオキシ、(C2〜C20)−アルキニルオキシ、レ
    チニルオキシ、(C1〜C20)−アルコキシ−(C1〜C
    8)−アルキル、(C2〜C20)−アルケニルオキシ−
    (C1〜C8)−アルキル、レチニルオキシ−(C1
    8)−アルキル、(C2〜C20)−アルキニルオキシ−
    (C1〜C8)−アルキル、ハロゲン、シアノ、トリフル
    オロメチル、(C1〜C12)−ヒドロキシアルキル、
    (C1〜C20)−アルカノイル、(C7〜C16)−アラル
    カノイル、(C6〜C12)−アロイル、(C6〜C12)−
    アリール、(C7〜C16)−アラルキル、−O−〔C
    2x−Cf(2f+1-g)g、(C1〜C18)−アルキル
    メルカプト、(C1〜C18)−アルキルスルフィニル、
    (C1〜C18)−アルキルスルホニル、(C6〜C12)−
    アリールメルカプト、(C6〜C12)−アリールスルフ
    ィニル、(C6〜C12)−アリールスルホニル、(C7
    12)−アラルキルメルカプト、(C7〜C12)−アラ
    ルキルスルフィニル、(C7〜C12)−アラルキルスル
    ホニル、(C6〜C12)−アリールオキシ、(C7
    16)−アラルキルオキシ、カルボキシル、(C1〜C
    20)−アルコキシカルボニル、(C1〜C12)−アルコ
    キシ−(C1〜C12)−アルコキシカルボニル、(C6
    12)−アリールオキシカルボニル、(C7〜C16)−
    アラルコキシカルボニル、(C3〜C8)−シクロアルコ
    キシカルボニル、(C2〜C20)−アルケニルオキシカ
    ルボニル、レチニルオキシカルボニル、(C2〜C20
    −アルキニルオキシカルボニル、(C3〜C8)−シクロ
    アルキル−(C1〜C6)−アルコキシカルボニル、(C
    3〜C8)−シクロアルコキシ−(C1〜C6)−アルコキ
    シカルボニル、(C6〜C12)−アリールオキシ−(C1
    〜C6)−アルコキシカルボニル、(C7〜C16)−アラ
    ルコキシ−(C1〜C6)−アルコキシカルボニル、(C
    1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C12)−アルキル、
    (C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C12)−アルコキ
    シ、(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C12)−アル
    コキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C7〜C11)−ア
    ラルキルオキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル、(C
    3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C12)−アルキ
    ル、(C3〜C8)−シクロアルキルオキシ、(C3
    8)−シクロアルキル−(C1〜C8)−アルコキシ、
    (C3〜C8)−シクロアルキルオキシ−(C1〜C12
    −アルキル、(C3〜C8)−シクロアルキルオキシ−
    (C1〜C8)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアル
    キル−(C1〜C12)−アルキル−(C1〜C6)−アル
    コキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C6
    −アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C8
    −シクロアルコキシ−(C1〜C6)−アルコキシ−(C
    1〜C6)−アルキル、NRYZ、置換された(C6〜C
    12)−アリールオキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C
    7〜C11)−アラルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、
    (C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C6)−アル
    コキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C7〜C11)−ア
    ラルキルオキシ−(C1〜C6)−アルコキシ−(C1
    6)−アルキル、(C6〜C12)−アリールオキシ−
    (C1〜C6)−アルコキシまたは(C7〜C11)−アラ
    ルコキシ−(C1〜C6)−アルコキシ、カルバモイル、
    N−(C1〜C12)−アルキルカルバモイル、N,N−ジ
    −(C1〜C12)−アルキルカルバモイル、N−(C3
    8)−シクロアルキルカルバモイル、N,N−ジシクロ
    −(C3〜C8)−アルキルカルバモイル、N−(C1
    10)−アルキル−N−(C3〜C8)−シクロアルキル
    カルバモイル、N−((C3〜C8)−シクロアルキル−
    (C1〜C16)−アルキル)カルバモイル、N−(C1
    6)−アルキル−N−((C3〜C8)−シクロアルキ
    ル−(C1〜C6)−アルキル)カルバモイル、N−
    (+)−デヒドロアビエチルカルバモイル、N−(C1
    〜C6)−アルキル−N−(+)−デヒドロアビエチル
    カルバモイル、N−(C6〜C12)−アリールカルバモ
    イル、N−(C7〜C16)−アラルキルカルバモイル、
    N−(C1〜C10)−アルキル−N−(C6〜C16)−ア
    リールカルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−
    N−(C7〜C16)−アラルキルカルバモイル、N−
    ((C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C10)−アルキ
    ル)カルバモイル、N−((C6〜C16)−アリールオ
    キシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、N−
    ((C7〜C16)−アラルキルオキシ−(C1〜C6)−
    アルキル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキ
    ル−N−((C1〜C10)−アルコキシ−(C1〜C10
    −アルキル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アル
    キル−N−((C6〜C12)−アリールオキシ−(C1
    10)−アルキル)カルバモイル、N−(C1〜C10
    −アルキル−N−((C7〜C16)−アラルキルオキシ
    −(C1〜C10)−アルキル)カルバモイルまたはCO
    N(CH2h(ここで、1個のCH2基はO、S、N−
    (C1〜C16)−アルキルイミノ、N−(C3〜C8)−
    シクロアルキルイミノ、N−(C3〜C8)−シクロアル
    キル−(C1〜C12)−アルキルイミノ、N−(C6〜C
    12)−アリールイミノ、N−(C7〜C16)−アラルキ
    ルイミノまたはN−(C1〜C12)−アルコキシ−(C1
    〜C6)−アルキルイミノで置換することができ、そし
    てhは3〜7である)であり、ここで芳香族基は水素、
    ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、トリフルオ
    ロメチル、(C1〜C16)−アルキル、(C2〜C16)−
    アルケニル、(C1〜C6)−ヒドロキシアルキル、(C
    1〜C16)−アルコキシ、(C1〜C16)−アルケニルオ
    キシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、−OCF
    2Cl、−O−CF2−CHFCl、(C1〜C6)−アル
    キルメルカプト、(C1〜C6)−アルキルスルフィニ
    ル、(C1〜C6)−アルキルスルホニル、(C1〜C6
    −アルキルカルボニル、(C1〜C6)−アルコキシカル
    ボニル、カルバモイル、N−(C1〜C4)−アルキルカ
    ルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C4)−アルキルカル
    バモイル、(C1〜C6)−アルキルカルボニルオキシ、
    (C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイル、フェニ
    ル、ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ、フェニル
    メルカプト、フェニルスルホニル、フェニルスルフィニ
    ル、スルファモイル、N−(C1〜C4)−アルキルスル
    ファモイルおよびN,N−ジ−(C1〜C4)−アルキル
    スルファモイルからなる群より選択される1、2、3、
    4または5個の同一または異なる置換基を有し、または
    場合により3個までの上記の同一または異なる置換基を
    有し、そしてR1〜R5の定義に記載のアラルキルオキシ
    基の2個の隣接する炭素原子は一緒になって炭素鎖−
    〔CH2〕−および/または−CH=CH−CH=CH
    −(ここで、炭素鎖の1個のCH2基は場合によりO、
    S、SO、SO2またはNR′により置換される)を有
    し、 RYおよびRZは同一または異なって水素、(C6
    12)−アリール、(C1〜C10)−アルキル、(C3
    10)−シクロアルキル、(C1〜C8)−アルコキシ−
    (C1〜C8)−アルキル、(C7〜C12)−アラルコキ
    シ−(C1〜C8)−アルキル、(C6〜C12)−アリー
    ルオキシ−(C1〜C8)−アルキル、(C1〜C10)−
    アルカノイル、場合により置換される(C7〜C16)−
    アラルカノイル、または場合により置換される(C6
    12)−アロイルであり、またはRYおよびRZは一緒に
    なって−〔CH2h−(ここで、1個のCH2基はO、
    S、N−(C1〜C4)−アルカノイルイミノまたはN−
    (C1〜C4)−アルコキシカルボニルイミノにより置換
    されうる)であり、 mは0または1であり、 fは1〜8であり、 gは0または1〜(2f+1)であり、 hは3〜6であり、そしてxは0〜3である、請求項1
    記載の式Iの化合物またはその生理学的に活性な塩。
  3. 【請求項3】 mは0であり、 Aはメチル基により置換されうる−CH2−基であり、 Bは−CO2Hであり、 R1は水素、(C1〜C4)−アルキル、(C1〜C4)−
    アルコキシ、塩素または臭素であり、 R5は水素、フッ素、塩素またはメチルであり、そして
    2、R3およびR4は同一または異なって水素、(C1
    18)−アルキル、(C2〜C18)−アルケニル、(C2
    〜C18)−アルキニル、フェニル、塩素、フッ素、臭
    素、ヒドロキシル、トリフルオロメチル、(C1
    18)−アルキルスルフィニル、(C1〜C18)−アルキ
    ルスルホニル、フェニルスルフィニル、フェニニルスル
    ホニル、ナフチルスルフィニル、ナフチルスルホニル、
    (C1〜C18)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロア
    ルコキシ、(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8)−
    アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、フ
    ェニル−(C1〜C4)−アルコキシ、フェノキシ、(C
    1〜C12)−アルカノイル、フェニル−(C1〜C4)−
    アルカノイルまたはベンゾイルであり、ここでフェニル
    またはナフチル環を有する置換基において、これは場合
    によりフッ素、塩素、臭素、ニトリル、トリフルオロメ
    チル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコ
    キシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gまたは(C
    1〜C6)−アルキルスルホニルからなる群より選択され
    る5個までの同一または異なる置換基を有する請求項1
    または2記載の式Iの化合物またはその生理学的に活性
    な塩。
  4. 【請求項4】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 Bは−CO2Hであり、 R1およびR5は水素であり、そしてR2、R3およびR4
    は同一または異なって水素、(C1〜C18)−アルキ
    ル、(C1〜C18)−アルケニル、フェニル、塩素、フ
    ッ素、臭素、トリフルオロメチル、(C1〜C18)−ア
    ルキルスルフィニル、(C1〜C18)−アルキルスルホ
    ニル、フェニルスルフィニル、フェニルスルホニル、ナ
    フチルスルフィニル、ナフチルスルホニル、(C1〜C
    18)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアルコキシ、
    (C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキ
    シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、フェニル−
    (C1〜C4)−アルコキシ、フェノキシ、(C1
    12)−アルカノイル、フェニル−(C1〜C4)−アル
    カノイルまたはベンゾイルであり、ここでフェニルまた
    はナフチル環を有する置換基において、これは場合によ
    りフッ素、塩素、臭素、ニトリル、トリフルオロメチ
    ル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキ
    シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gおよび(C1
    〜C6)−アルキルスルホニルからなる群より選択され
    る5個までの同一または異なる置換基を有する請求項1
    〜3記載の式Iの化合物またはその生理学的に活性な
    塩。
  5. 【請求項5】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1およびR5は水素であり、 置換基R2、R3またはR4のうち1個の水素であり、そ
    して他の2個は同一または異なって水素、(C1
    16)−アルキル、フッ素、塩素、臭素、トリフルオロ
    メチル、(C1〜C16)−アルキルスルホニル、フェニ
    ルスルホニル、(C1〜C16)−アルコキシ、(C1〜C
    8)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキシ、−O−
    〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、ベンジルオキシまたは
    フェノキシであり、ここでフェニル環を有する置換基に
    おいて、これは場合によりフッ素、塩素、臭素、トリフ
    ルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6
    −アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g
    たは(C1〜C4)−アルキルスルホニルからなる群より
    選択される3個までの置換基を有する請求項1〜4記載
    の式Iの化合物またはその生理学的に活性な塩。
  6. 【請求項6】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1、R2およびR5は水素であり、そしてR3およびR4
    は同一または異なって水素、(C1〜C16)−アルキ
    ル、フッ素、塩素、トリフルオロメチル、(C1
    10)−アルキルスルホニル、フェニルスルホニル、ナ
    フチルスルホニル、(C1〜C16)−アルコキシ、(C1
    〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキシ、−
    O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、ベンゾイルまたは
    フェノキシであり、ここでフェニル環を有する置換基に
    おいて、これは場合によりフッ素、塩素、トリフルオロ
    メチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アル
    コキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gおよび
    (C1〜C4)−アルキルスルホニルからなる群より選択
    される3個までの置換基を有する請求項1〜5記載の式
    Iの化合物またはその生理学的に活性な塩。
  7. 【請求項7】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1、R2、R3およびR5は水素であり、そしてR4は水
    素、(C1〜C12)−アルキル、フッ素、塩素、臭素、
    トリフルオロメチル、(C1〜C12)−アルキルスルホ
    ニル、フェニルスルホニル、ナフチルスルホニル、(C
    1〜C12)−アルコキシ、(C1〜C6)−アルコキシ−
    (C1〜C6)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf
    (2f+1-g)g、ベンジルオキシまたはフェノキシであ
    り、ここでフェニルまたはナフチル環を有する置換基に
    おいて、これは場合によりフッ素、塩素、臭素、トリフ
    ルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6
    −アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g
    たは(C1〜C4)−アルキルスルホニルによりモノ置換
    される請求項1〜6記載の式Iの化合物またはその生理
    学的に活性な塩。
  8. 【請求項8】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1、R3、R4およびR5は水素であり、そしてR2は水
    素、(C1〜C12)−アルキル、フッ素、塩素、臭素、
    トリフルオロメチル、(C1〜C12)−アルキルスルホ
    ニル、フェニルスルホニル、ナフチルスルホニル、(C
    1〜C12)−アルコキシ、(C1〜C6)−アルコキシ−
    (C1〜C6)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf
    (2f+1-g)g、ベンジルオキシまたはフェノキシであ
    り、ここでフェニルまたはナフチル環を有する置換基に
    おいて、これは場合によりフッ素、塩素、臭素、トリフ
    ルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6
    −アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g
    たは(C1〜C4)−アルキルスルホニルによりモノ置換
    される請求項1〜6記載の式Iの化合物またはその生理
    学的に活性な塩。
  9. 【請求項9】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1、R2およびR5は水素であり、 R4は水素または塩素であり、そしてR3は水素、フッ
    素、塩素、(C1〜C12)−アルコキシ、(C1〜C4
    −アルコキシ−(C1〜C6)−アルコキシ、−O−〔C
    2x−Cf(2f+1-g)g、フェニルスルホニル、ナフ
    チルスルホニルまたはフェノキシであり、ここでフェニ
    ルまたはナフチル環を有する置換基において、これは場
    合によりフッ素、塩素、臭素、トリフルオロメチル、ト
    リフルオロメトキシ、(C1〜C6)−アルキルおよび
    (C1〜C6)−アルコキシからなる群より選択される3
    個までの同一または異なる置換基、好ましくは1個の置
    換基を有する請求項1〜6記載の式Iの化合物またはそ
    の生理学的に活性な塩。
  10. 【請求項10】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1、R2、R4およびR5は水素であり、そしてR3は水
    素、フッ素、塩素、(C1〜C12)−アルコキシ、(C1
    〜C4)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルコキシ、−
    O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、フェニルスルホニ
    ル、ナフチルスルホニルまたはフェノキシであり、ここ
    でフェニルまたはナフチル環を有する置換基において、
    これは場合によりフッ素、塩素、臭素、トリフルオロメ
    チル、トリフルオロメトキシ、(C1〜C6)−アルキル
    および(C1〜C6)−アルコキシからなる群より選択さ
    れる3個までの同一または異なる置換基、好ましくは1
    個の置換基を有する請求項1〜6および9記載の式Iの
    化合物またはその生理学的に活性な塩。
  11. 【請求項11】 Aは場合によりハロゲン、シアノ、ト
    リフルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1
    6)−ヒドロキシアルキル、(C1〜C6)−アルコキ
    シまたは−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gによりモ
    ノ置換される(C1〜C3)−アルキレンであり、または
    Aは−CHRx−(ここで、Rxはα−アミノ酸、特に天
    然に存在するL−アミノ酸またはそのD−異性体のα−
    C原子の1個の置換基である)であり;Bは−CO2
    であり、 R1およびR5は同一または異なって水素、(C1
    18)−アルキル、(C2〜C12)−アルケニル、塩
    素、フッ素、臭素、トリフルオロメチル、(C1
    12)−アルキルスルホニル、(C1〜C12)−アルキ
    ルスルフィニル、フェニルスルホニルまたはフェニルス
    ルフィニル(ここで、フェニルは場合によりフッ素、塩
    素または(C1〜C5)−アルコキシにより置換され
    る)、(C1〜C10)−アルコキシ、−O−〔CH2x
    −Cf(2f+1-g)g、(C1〜C6)−アルコキシ−(C
    1〜C6)−アルコキシまたは(C3〜C8)−シクロアル
    コキシであり;R2はヒドロキシル、(C1〜C20)−ア
    ルキル、(C2〜C20)−アルケニル、(C2〜C20)−
    アルキニル、(C1〜C20)−アルコキシ、(C2
    20)−アルケニルオキシ、(C2〜C20)−アルキニ
    ルオキシ、レチニルオキシ、(C1〜C20)−アルコキ
    シ−(C1〜C8)−アルキル、(C2〜C20)−アルケ
    ニルオキシ−(C1〜C8)−アルキル、レチニルオキシ
    −(C1〜C6)−アルキル、(C2〜C20)−アルキニ
    ルオキシ−(C1〜C8)−アルキル、ハロゲン、シア
    ノ、トリフルオロメチル、(C1〜C12)−ヒドロキシ
    アルキル、(C1〜C20)−アルカノイル、(C7
    16)−アラルカノイル、(C6〜C12)−アロイル、
    (C6〜C12)−アリール、(C7〜C16)−アラルキ
    ル、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、(C1〜C
    18)−アルキルメルカプト、(C1〜C18)−アルキル
    スルフィニル、(C1〜C18)−アルキルスルホニル、
    (C6〜C12)−アリールメルカプト、(C6〜C12)−
    アリールスルフィニル、(C6〜C12)−アリールスル
    ホニル、(C7〜C12)−アラルキルメルカプト、(C7
    〜C12)−アラルキルスルフィニル、(C7〜C12)−
    アラルキルスルホニル、(C6〜C12)−アリールオキ
    シ、(C7〜C16)−アラルキルオキシ、カルボキシ
    ル、(C1〜C20)−アルコキシカルボニル、(C1〜C
    12)−アルコキシ−(C1〜C12)−アルコキシカルボ
    ニル、(C6〜C12)−アリールオキシカルボニル、
    (C7〜C16)−アラルコキシカルボニル、(C3
    8)−シクロアルコキシカルボニル、(C2〜C20)−
    アルケニルオキシカルボニル、レチニルオキシカルボニ
    ル、(C2〜C20)−アルキニルオキシカルボニル、
    (C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−アルコ
    キシカルボニル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ−
    (C1〜C6)−アルコキシカルボニル、(C6〜C12
    −アリールオキシ−(C1〜C6)−アルコキシカルボニ
    ル、(C7〜C16)−アラルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルコキシカルボニル、(C1〜C12)−アルコキシ−
    (C1〜C12)−アルキル、(C1〜C12)−アルコキシ
    −(C1〜C12)−アルコキシ、(C1〜C12)−アルコ
    キシ−(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルキル、(C7〜C11)−アラルキルオキシ、(C3〜C
    8)−シクロアルキル、(C3〜C8)−シクロアルキル
    −(C1〜C12)−アルキル、(C3〜C8)−シクロア
    ルキルオキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1
    〜C8)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル
    オキシ−(C1〜C12)−アルキル、(C3〜C8)−シ
    クロアルキルオキシ−(C1〜C8)−アルコキシ、(C
    3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C1 2)−アルキル
    −(C1〜C6)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロア
    ルキル−(C1〜C6)−アルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルキル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ−(C1
    6)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、NRY
    Z、置換された(C6〜C12)−アリールオキシ−(C1
    〜C6)−アルキル、(C7〜C11)−アラルコキシ−
    (C1〜C6)−アルキル、(C6〜C12)−アリールオ
    キシ−(C1〜C6)−アルコキシ−(C1〜C6)−アル
    キル、(C7〜C11)−アラルキルオキシ−(C1
    6)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C6
    12)−アリールオキシ−(C1〜C6)−アルコキシま
    たは(C7〜C11)−アラルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルコキシ、カルバモイル、N−(C1〜C12)−アルキ
    ルカルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C12)−アルキル
    カルバモイル、N−(C3〜C8)−シクロアルキルカル
    バモイル、N,N−ジシクロ−(C3〜C8)−アルキル
    カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−
    (C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイル、N−
    ((C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C16)−ア
    ルキル)カルバモイル、N−(C1〜C6)−アルキル−
    N−((C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−
    アルキル)カルバモイル、N−(+)−デヒドロアビエ
    チルカルバモイル、N−(C1〜C6)−アルキル−N−
    (+)−デヒドロアビエチルカルバモイル、N−(C6
    〜C12)−アリールカルバモイル、N−(C7〜C16
    −アラルキルカルバモイル、N−(C1〜C10)−アル
    キル−N−(C6〜C16)−アリールカルバモイル、N
    −(C1〜C10)−アルキル−N−(C7〜C16)−アラ
    ルキルカルバモイル、N−((C1〜C12)−アルコキ
    シ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、N−
    ((C6〜C16)−アリールオキシ−(C1〜C10)−ア
    ルキル)カルバモイル、N−((C7〜C16)−アラル
    キルオキシ−(C1〜C6)−アルキル)カルバモイル、
    N−(C1〜C10)−アルキル−N−((C1〜C10)−
    アルコキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイ
    ル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−((C6
    12)−アリールオキシ−(C1〜C10)−アルキル)
    カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−
    ((C7〜C16)−アラルキルオキシ−(C1〜C10)−
    アルキル)カルバモイルまたはCON(CH2h(ここ
    で、1個のCH2基はO、S、N−(C1〜C16)−アル
    キルイミノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキルイミ
    ノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1
    12)−アルキルイミノ、N−(C6〜C12)−アリー
    ルイミノ、N−(C7〜C16)−アラルキルイミノまた
    はN−(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルキルイミノで置換することができ、そしてhは3〜7
    である)であり、ここで芳香族基は水素、ハロゲン、シ
    アノ、ニトロ、ヒドロキシル、トリフルオロメチル、
    (C1〜C16)−アルキル、(C2〜C16)−アルケニ
    ル、(C1〜C6)−ヒドロキシアルキル、(C1
    16)−アルコキシ、(C1〜C16)−アルケニルオキ
    シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、−OCF2
    Cl、−O−CF2−CHFCl、(C1〜C6)−アル
    キルメルカプト、(C1〜C6)−アルキルスルフィニ
    ル、(C1〜C6)−アルキルスルホニル、(C1〜C6
    −アルキルカルボニル、(C1〜C6)−アルコキシカル
    ボニル、カルバモイル、N−(C1〜C4)−アルキルカ
    ルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C4)−アルキルカル
    バモイル、(C1〜C6)−アルキルカルボニルオキシ、
    (C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイル、フェニ
    ル、ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ、フェニル
    メルカプト、フェニルスルホニル、フェニルスルフィニ
    ル、スルファモイル、N−(C1〜C4)−アルキルスル
    ファモイルおよびN,N−ジ−(C1〜C4)−アルキル
    スルファモイルからなる群より選択される1、2、3、
    4または5個の同一または異なる置換基を有し、または
    場合により3個までの上記の同一または異なる置換基を
    有し、そしてアラルキルオキシ基の2個の隣接する炭素
    原子は一緒になって炭素鎖−〔CH2〕−および/また
    は−CH=CH−CH=CH−(ここで、炭素鎖の1個
    のCH2基は場合によりO、S、SO、SO2またはN
    R′により置換される)を有し、 R3はヒドロキシル、(C1〜C20)−アルキル、(C2
    〜C20)−アルケニル、(C2〜C20)−アルキニル、
    (C11〜C20)−アルコキシ、(C7〜C20)−アルケ
    ニルオキシ、(C2〜C20)−アルキニルオキシ、レチ
    ニルオキシ、(C1〜C20)−アルコキシ−(C1
    8)−アルキル、(C2〜C20)−アルケニルオキシ−
    (C1〜C8)−アルキル、レチニルオキシ−(C1
    6)−アルキル、(C2〜C20)−アルキニルオキシ−
    (C1〜C8)−アルキル、フッ素、シアノ、トリフルオ
    ロメチル、(C1〜C12)−ヒドロキシアルキル、(C1
    〜C20)−アルカノイル、(C7〜C16)−アラルカノ
    イル、(C6〜C12)−アロイル、(C6〜C12)−アリ
    ール、(C7〜C16)−アラルキル、(C1〜C18)−ア
    ルキルメルカプト、(C1〜C18)−アルキルスルフィ
    ニル、(C1〜C18)−アルキルスルホニル、(C6〜C
    12)−アリールメルカプト、(C6〜C12)−アリール
    スルフィニル、(C7〜C12)−アラルキルメルカプ
    ト、(C7〜C12)−アラルキルスルフィニル、(C7
    12)−アラルキルスルホニル、(C6〜C12)−アリ
    ールオキシ、(C7〜C16)−アラルキルオキシ(ベン
    ジルオキシを除く)、カルボキシル、(C1〜C20)−
    アルコキシカルボニル、(C1〜C12)−アルコキシ−
    (C1〜C12)−アルコキシカルボニル、(C6〜C12
    −アリールオキシカルボニル、(C7〜C16)−アラル
    コキシカルボニル、(C3〜C8)−シクロアルコキシカ
    ルボニル、(C2〜C20)−アルケニルオキシカルボニ
    ル、レチニルオキシカルボニル、(C2〜C20)−アル
    キニルオキシカルボニル、(C3〜C8)−シクロアルキ
    ル−(C1〜C6)−アルキルオキシカルボニル、(C3
    〜C8)−シクロアルコキシ−(C1〜C6)−アルコキ
    シカルボニル、(C6〜C12)−アリールオキシ−(C1
    〜C6)−アルコキシカルボニル、(C7〜C16)−アラ
    ルコキシ−(C1〜C6)−アルコキシカルボニル、−O
    −〔CH2x−Cf(2f+1-g)Halg(トリフルオロエ
    トキシ、ペンタフルオロプロポキシおよびヘプタフルオ
    ロブトキシを除く)、(C1〜C12)−アルコキシ−
    (C1〜C18)−アルコキシ、(C1〜C12)−アルコキ
    シ−(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C6)−アル
    キル、(C7〜C11)−アラルキルオキシ、(C3
    8)−シクロアルキル、(C3〜C8)−シクロアルキ
    ル−(C1〜C12)−アルキル、(C3〜C8)−シクロ
    アルキルオキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル−(C
    1〜C8)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル
    オキシ−(C1〜C12)−アルキル、(C3〜C8)−シ
    クロアルキルオキシ−(C1〜C8)−アルコキシ、(C
    3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C12)−アルキル
    −(C1〜C6)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロア
    ルキル−(C1〜C6)−アルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルキル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ−(C1
    6)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、NRY
    Z、置換された(C6〜C12)−アリールオキシ−(C1
    〜C6)−アルキル、(C7〜C11)−アラルコキシ−
    (C1〜C6)−アルキル、(C6〜C12)−アリールオ
    キシ−(C1〜C6)−アルコキシ−(C1〜C 6)−アル
    キル、(C7〜C11)−アラルキルオキシ−(C1
    6)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C6
    12)−アリールオキシ−(C1〜C6)−アルコキシま
    たは(C7〜C11)−アラルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルコキシ、カルバモイル、N−(C1〜C12)−アルキ
    ルカルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C12)−アルキル
    カルバモイル、N−(C3〜C8)−シクロアルキルカル
    バモイル、N,N−ジシクロ−(C3〜C8)−アルキル
    カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−
    (C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイル、N−
    ((C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C16)−ア
    ルキル)カルバモイル、N−(C1〜C6)−アルキル−
    N−((C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−
    アルキル)カルバモイル、N−(+)−デヒドロアビエ
    チルカルバモイル、N−(C1〜C6)−アルキル−N−
    (+)−デヒドロアビエチルカルバモイル、N−(C6
    〜C12)−アリールカルバモイル、N−(C7〜C16
    −アラルキルカルバモイル、N−(C1〜C10)−アル
    キル−N−(C6〜C16)−アリールカルバモイル、N
    −(C1〜C10)−アルキル−N−(C7〜C16)−アラ
    ルキルカルバモイル、N−((C1〜C12)−アルコキ
    シ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、N−
    ((C6〜C16)−アリールオキシ−(C1〜C10)−ア
    ルキル)カルバモイル、N−((C7〜C16)−アラル
    キルオキシ−(C1〜C6)−アルキル)カルバモイル、
    N−(C1〜C10)−アルキル−N−((C1〜C10)−
    アルコキシ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイ
    ル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−((C6
    12)−アリールオキシ−(C1〜C10)−アルキル)
    カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N−
    ((C7〜C16)−アラルキルオキシ−(C1〜C10)−
    アルキル)カルバモイルまたはCON(CH2h(ここ
    で、1個のCH2基はO、S、N−(C1〜C16)−アル
    キルイミノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキルイミ
    ノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1
    12)−アルキルイミノ、N−(C6〜C12)−アリー
    ルイミノ、N−(C7〜C16)−アラルキルイミノまた
    はN−(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルキルイミノで置換することができ、そしてhは3〜7
    である)であり、ここで芳香族基は水素、ハロゲン、シ
    アノ、ニトロ、ヒドロキシル、トリフルオロメチル、
    (C1〜C16)−アルキル、(C2〜C16)−アルケニ
    ル、(C1〜C6)−ヒドロキシアルキル、(C1
    16)−アルコキシ、(C1〜C16)−アルケニルオキ
    シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、−OCF2
    Cl、−O−CF2−CHFCl、(C1〜C6)−アル
    キルメルカプト、(C1〜C6)−アルキルスルフィニ
    ル、(C1〜C6)−アルキルスルホニル、(C1〜C6
    −アルキルカルボニル、(C1〜C6)−アルコキシカル
    ボニル、カルバモイル、N−(C1〜C4)−アルキルカ
    ルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C4)−アルキルカル
    バモイル、(C1〜C6)−アルキルカルボニルオキシ、
    (C3〜C8)−シクロアルキルカルボニル、フェニル、
    ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ、フェニルメル
    カプト、フェニルスルホニル、フェニルスルフィニル、
    スルファモイル、N−(C1〜C4)−アルキルスルファ
    モイルおよびN,N−ジ−(C1〜C4)−アルキルスル
    ファモイルからなる群より選択される1、2、3、4ま
    たは5個の同一または異なる置換基を有し、または場合
    により3個までの上記の同一または異なる置換基を有
    し、そしてアラルキルオキシ基の2個の隣接する炭素原
    子は一緒になって炭素鎖−〔CH2〕−および/または
    −CH=CH−CH=CH−(ここで、炭素鎖の1個の
    CH2基は場合によりO、S、SO、SO2またはNR′
    により置換される)を有し、そしてR4はヒドロキシ
    ル、(C1〜C20)−アルキル、(C2〜C20)−アルケ
    ニル、(C2〜C20)−アルキニル、(C1〜C20)−ア
    ルコキシ(1−ブトキシを除く)、(C2〜C20)−ア
    ルケニルオキシ、(C2〜C20)−アルキニルオキシ、
    レチニルオキシ、(C1〜C20)−アルコキシ−(C1
    8)−アルキル、(C2〜C20)−アルキニルオキシ−
    (C1〜C8)−アルキル、レチニルオキシ−(C1
    6)−アルキル、(C2〜C20)−アルキニルオキシ−
    (C1〜C8)−アルキル、ハロゲン、シアノ、トリフル
    オロメチル、(C1〜C12)−ヒドロキシアルキル、
    (C1〜C20)−アルカノイル、(C7〜C16)−アラル
    カノイル、(C6〜C12)−アロイル、(C6〜C12)−
    アリール、(C7〜C16)−アラルキル、−O−〔C
    2x−Cf(2f+1-g)g、(C1〜C18)−アルキル
    メルカプト、(C1〜C18)−アルキルスルフィニル、
    (C1〜C18)−アルキルスルホニル、(C6〜C12)−
    アリールメルカプト、(C6〜C12)−アリールスルフ
    ィニル、(C6〜C12)−アリールスルホニル、(C7
    12)−アラルキルメルカプト、(C7〜C12)−アラ
    ルキルスルフィニル、(C7〜C12)−アラルキルスル
    ホニル、(C6〜C12)−アリールオキシ、(C7
    10)−アラルキルオキシ(ベンジルオキシを除く)、
    カルボキシル、(C1〜C20)−アルコキシカルボニ
    ル、(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C12)−アル
    コキシカルボニル、(C6〜C12)−アリールオキシカ
    ルボニル、(C7〜C16)−アラルコキシカルボニル、
    (C3〜C8)−シクロアルコキシカルボニル、(C2
    20)−アルケニルオキシカルボニル、レチニルオキシ
    カルボニル、(C2〜C20)−アルキニルオキシカルボ
    ニル、(C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−
    アルコキシカルボニル、(C3〜C8)−シクロアルコキ
    シ−(C1〜C6)−アルコキシカルボニル、(C6〜C
    12)−アリールオキシ−(C1〜C6)−アルコキシカル
    ボニル、(C7〜C16)−アラルコキシ−(C1〜C6
    −アルコキシカルボニル、(C1〜C12)−アルコキシ
    −(C1〜C12)−アルキル、(C1〜C12)−アルコキ
    シ−(C1〜C12)−アルコキシ、(C1〜C12)−アル
    コキシ−(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C6)−
    アルキル、(C7〜C11)−アラルキルオキシ、(C3
    8)−シクロアルキル、(C3〜C8)−シクロアルキ
    ル−(C1〜C12)−アルキル、(C3〜C8)−シクロ
    アルキルオキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル−(C
    1〜C8)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアルキル
    オキシ−(C1〜C12)−アルキル、(C3〜C8)−シ
    クロアルキルオキシ−(C1〜C8)−アルコキシ、(C
    3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C12)−アルキル
    −(C1〜C6)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロア
    ルキル−(C1〜C6)−アルコキシ−(C1〜C6)−ア
    ルキル、(C3〜C8)−シクロアルコキシ−(C1
    6)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、NRY
    Z、置換された(C6〜C12)−アリールオキシ−(C1
    〜C6)−アルキル、(C7〜C11)−アラルコキシ−
    (C1〜C6)−アルキル、(C6〜C12)−アリールオ
    キシ−(C1〜C6)−アルコキシ−(C1〜C6)−アル
    キル、(C7〜C11)−アラルキルオキシ−(C1
    6)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルキル、(C6
    12)−アリールオキシ−(C1〜C6)−アルコキシま
    たは(C7〜C11)−アラルキルオキシ−(C1〜C6
    −アルコキシ、カルバモイル、N−(C1〜C12)−ア
    ルキルカルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C12)−アル
    キルカルバモイル、N−(C3〜C8)−シクロアルキル
    カルバモイル、N,N−ジシクロ−(C3〜C8)−アル
    キルカルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N
    −(C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイル、N−
    ((C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C16)−ア
    ルキル)カルバモイル、N−(C1〜C6)−アルキル−
    N−((C3〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C6)−
    アルキル)カルバモイル、N−(+)−デヒドロアビエ
    チルカルバモイル、N−(C1〜C6)−アルキル−N−
    (+)−デヒドロアビエチルカルバモイル、N−(C6
    〜C12)−アリールカルバモイル、N−(C7〜C16
    −アラルキルカルバモイル、N−(C1〜C10)−アル
    キル−N−(C6〜C16)−アリールカルバモイル、N
    −(C1〜C10)−アルキル−N−(C7〜C16)−アラ
    ルキルカルバモイル、N−((C1〜C12)−アルコキ
    シ−(C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、N−
    ((C6〜C16)−アリールオキシ−(C1〜C10)−
    (C1〜C10)−アルキル)カルバモイル、N−((C7
    〜C16)−アラルキルオキシ−(C1〜C8)−アルキ
    ル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−N
    −((C1〜C10)−アルコキシ−(C1〜C10)−アル
    キル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アルキル−
    N−((C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C10
    −アルキル)カルバモイル、N−(C1〜C10)−アル
    キル−N−((C7〜C16)−アラルキルオキシ−(C1
    〜C10)−アルキル)カルバモイルまたはCON(CH
    2h(ここで、1個のCH2基はO、S、N−(C1〜C
    16)−アルキルイミノ、N−(C3〜C8)−シクロアル
    キルイミノ、N−(C3〜C8)−シクロアルキル−(C
    1〜C12)−アルキルイミノ、N−(C6〜C12)−アリ
    ールイミノ、N−(C7〜C16)−アラルキルイミノま
    たはN−(C1〜C12)−アルコキシ−(C1〜C6)−
    アルキルイミノで置換することができ、そしてhは3〜
    7である)であり、ここで芳香族基は水素、ハロゲン、
    シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、トリフルオロメチル、
    (C1〜C16)−アルキル、(C2〜C16)−アルケニ
    ル、(C1〜C6)−ヒドロキシアルキル、(C1
    16)−アルコキシ、(C1〜C16)−アルケニルオキ
    シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、−OCF2
    Cl、−O−CF2−CHFCl、(C1〜C6)−アル
    キルメルカプト、(C1〜C6)−アルキルスルフィニ
    ル、(C1〜C6)−アルキルスルホニル、(C1〜C6
    −アルキルカルボニル、(C1〜C6)−アルコキシカル
    ボニル、カルバモイル、N−(C1〜C4)−アルキルカ
    ルバモイル、N,N−ジ−(C1〜C4)−アルキルカルバ
    モイル、(C1〜C6)−アルキルカルボニルオキシ、
    (C3〜C8)−シクロアルキルカルバモイル、フェニ
    ル、ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ、フェニル
    メルカプト、フェニルスルホニル、フェニルスルフィニ
    ル、スルファモイル、N−(C1〜C4)−アルキルスル
    ファモイルおよびN,N−ジ−(C1〜C4)−アルキルス
    ルファモイルからなる群より選択される1、2、3、4
    または5個の同一または異なる置換基を有し、または場
    合により3個までの上記の同一または異なる置換基を有
    し、そしてアラルキルオキシ基の2個の隣接する炭素原
    子は一緒になって炭素鎖−〔CH2〕−および/または
    −CH=CH−CH=CH−(ここで、炭素鎖の1個の
    CH2基は場合によりO、S、SO、SO2またはNR′
    により置換される)を有し、 RYおよびRZは同一または異なって水素、(C6
    12)−アリール、(C1〜C10)−アルキル、(C3
    10)−シクロアルキル、(C1〜C8)−アルコキシ−
    (C1〜C8)−アルキル、(C7〜C12)−アラルコキ
    シ−(C1〜C8)−アルキル、(C6〜C12)−アリー
    ルオキシ−(C1〜C8)−アルキル、(C1〜C10)−
    アルカノイル、場合により置換される(C7〜C16)−
    アラルカノイル、または場合により置換される(C6
    12)−アロイルであり、またはRYおよびRZは一緒に
    なって−〔CH2h−(ここで、1個のCH2基はO、
    S、N−(C1〜C4)−アルカノイルイミノまたはN−
    (C1〜C4)−アルコキシカルボニルイミノにより置換
    されうる)であり、 mは0または1であり、 fは1〜8であり、 gは0または1〜(2f+1)であり、 hは3〜6であり、そしてxは0〜3である請求項1お
    よび2記載の式Iの化合物またはその生理学的に活性な
    塩。
  12. 【請求項12】 mは0であり、 Aはメチル基により置換されうる−CH2−基であり、 Bは−CO2Hであり、 R1は水素、(C1〜C4)−アルキル、(C1〜C4)−
    アルコキシ、塩素または臭素であり、 R5は水素、フッ素、塩素またはメチルであり、 R2は(C1〜C18)−アルキル、(C2〜C18)−アル
    ケニル、(C2〜C18)−アルケニルオキシ、(C2〜C
    18)−アルキニル、フェニル、塩素、フッ素、臭素、ヒ
    ドロキシル、トリフルオロメチル、(C1〜C18)−ア
    ルキルスルフィニル、(C1〜C18)−アルキルスルホ
    ニル、フェニルスルフィニル、フェニルスルホニル、ナ
    フチルスルフィニル、ナフチルスルホニル、(C1〜C
    18)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロアルコキシ、
    (C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキ
    シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、フェニル−
    (C1〜C4)−アルコキシ、フェノキシ、(C1
    12)−アルカノイル、フェニル−(C1〜C4)−アル
    カノイルまたはベンゾイルであり、ここでフェニルまた
    はナフチル環を有する置換基において、これは場合によ
    りフッ素、塩素、臭素、ニトリル、トリフルオロメチ
    ル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキ
    シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gまたは(C1
    〜C6)−アルキルスルホニルからなる群より選択され
    る5個までの同一または異なる置換基を有し、そしてR
    3は(C1〜C18)−アルキル、(C2〜C18)−アルケ
    ニル、(C7〜C18)−アルケニルオキシ、(C2
    18)−アルキニル、フェニル、フッ素、ヒドロキシ
    ル、トリフルオロメチル、(C1〜C18)−アルキルス
    ルフィニル、(C1〜C18)−アルキルスルホニル、フ
    ェニルスルフィニル、ナフチルスルフィニル、ナフチル
    スルホニル、(C11〜C16)−アルコキシ、(C3
    8)−シクロアルコキシ、(C1〜C8)−アルコキシ
    −(C1〜C8)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf
    (2f+1-g)g(トリフルオロエトキシ、ペンタフルオ
    ロプロポキシおよびヘプタフルオロブトキシを除く)、
    フェニル−(C2〜C4)−アルコキシ、フェノキシ、
    (C1〜C12)−アルカノイル、フェニル−(C1
    4)−アルカノイルまたはベンゾイルであり、ここで
    フェニルまたはナフチル環を有する置換基において、こ
    れは場合によりフッ素、塩素、臭素、ニトリル、トリフ
    ルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6
    −アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g
    たは(C1〜C6)−アルキルスルホニルからなる群より
    選択された5個までの同一または異なる置換基を有し、
    そしてR4は(C1〜C18)−アルキル、(C2〜C18
    −アルケニル、(C2〜C18)−アルケニルオキシ、
    (C2〜C18)−アルキニル、フェニル、塩素、フッ
    素、臭素、ヒドロキシル、トリフルオロメチル、(C1
    〜C18)−アルキルスルフィニル、(C1〜C18)−ア
    ルキルスルホニル、フェニルスルフィニル、フェニルス
    ルホニル、ナフチルスルフィニル、ナフチルスルホニ
    ル、(C1〜C18)−アルコキシ(1−ブトキシを除
    く)、(C3〜C8)−シクロアルコキシ、(C1〜C8
    −アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキシ、−O−〔C
    2x−Cf(2f+1-g)g、フェニル−(C2〜C4)−
    アルコキシ、フェノキシ、(C1〜C12)−アルカノイ
    ル、フェニル−(C1〜C4)−アルカノイルまたはベン
    ゾイルであり、ここでフェニルまたはナフチル環を有す
    る置換基において、これは場合によりフッ素、塩素、臭
    素、ニトリル、トリフルオロメチル、(C1〜C6)−ア
    ルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、−O−〔CH2x
    −Cf(2f+1-g)gまたは(C1〜C8)−アルキルスル
    ホニルからなる群より選択される5個までの同一または
    異なる置換基を有する請求項3および11記載の式Iの
    化合物またはその生理学的に活性な塩。
  13. 【請求項13】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 Bは−CO2Hであり、 R1およびR5は水素であり、そしてR2は(C1〜C18
    −アルキル、(C1〜C18)−アルケニル、フェニル、
    塩素、フッ素、臭素、トリフルオロメチル、(C1〜C
    18)−アルキルスルフィニル、(C1〜C19)−アルキ
    ルスルホニル、フェニルスルフィニル、フェニルスルホ
    ニル、ナフチルスルフィニル、ナフチルスルホニル、
    (C1〜C18)−アルコキシ、(C3〜C8)−シクロア
    ルコキシ、(C1〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8)−
    アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gであ
    り、ここでフェニルまたはナフチル環を有する置換基に
    おいて、これは場合によりフッ素、塩素、臭素、ニトリ
    ル、トリフルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、
    (C1〜C 6)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf
    (2f+1-g)gおよび(C1〜C6)−アルキルスルホニル
    からなる群より選択される5個までの同一または異なる
    置換基を有し、そしてR3は(C1〜C18)−アルキル、
    (C1〜C18)−アルケニル、フェニル、フッ素、トリ
    フルオロメチル、(C1〜C18)−アルキルスルフィニ
    ル、(C1〜C18)−アルキルスルホニル、フェニルス
    ルフィニル、ナフチルスルフィニル、ナフチルスルホニ
    ル、(C11〜C18)−アルコキシ、(C3〜C8)−シク
    ロアルコキシ、(C1〜C8)−アルコキシ−(C1
    8)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)
    g(トリフルオロエトキシ、ペンタフルオロプロポキ
    シおよびヘプタフルオロブトキシを除く)、フェニル−
    (C2〜C4)−アルコキシ、フェノキシ、(C1
    12)−アルカノイル、フェニル−(C1〜C4)−アル
    カノイルまたはベンゾイルであり、ここでフェニルまた
    はナフチル環を有する置換基において、これは場合によ
    りフッ素、塩素、臭素、ニトリル、トリフルオロメチ
    ル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキ
    シ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gおよび(C1
    〜C6)−アルキルスルホニルからなる群より選択され
    る5個までの同一または異なる置換基を有し、そしてR
    4は(C1〜C18)−アルキル、(C1〜C18)−アルケ
    ニル、フェニル、塩素、フッ素、臭素、トリフルオロメ
    チル、(C1〜C18)−アルキルスルフィニル、(C1
    18)−アルキルスルホニル、フェニルスルフィニル、
    フェニルスルホニル、ナフチルスルフィニル、ナフチル
    スルホニル、(C1〜C18)−アルコキシ(1−ブトキ
    シを除く)、(C3〜C8)−シクロアルコキシ、(C1
    〜C8)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキシ、−
    O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、フェニル−(C2
    〜C4)−アルコキシ、フェノキシ、(C1〜C12)−ア
    ルカノイル、フェニル−(C2〜C4)−アルカノイルま
    たはベンゾイルであり、ここでフェニルまたはナフチル
    環を有する置換基において、これは場合によりフッ素、
    塩素、臭素、ニトリル、トリフルオロメチル、(C1
    6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、−O−
    〔CH2x−Cf(2f+1-g)gまたは(C1〜C6)−ア
    ルキルスルホニルからなる群より選択される5個までの
    同一または異なる置換基を有する請求項4および12記
    載の式Iの化合物またはその生理学的に活性な塩。
  14. 【請求項14】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1およびR5は水素であり、 置換基R2、R3またはR4のうち1個は水素であり、そ
    して他の2個は同一または異なって水素、(C1
    16)−アルキル、フッ素、塩素、臭素、トリフルオロ
    メチル、(C1〜C16)−アルキルスルホニル、フェニ
    ルスルホニル、(C1〜C16)−アルコキシ、(C1〜C
    8)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキシ、−O−
    〔CH2x−Cf(2f+1-g)g、ベンジルオキシまたは
    フェノキシであり、ここでフェニル環を有する置換基に
    おいて、これは場合によりフッ素、塩素、臭素、トリフ
    ルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6
    −アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g
    たは(C1〜C4)−アルキルスルホニルからなる群より
    選択される3個までの置換基を有する請求項5および1
    3記載の式Iの化合物またはその生理学的に活性な塩。
  15. 【請求項15】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1、R2およびR5は水素であり、そしてR3は(C1
    16)−アルキル、フッ素、トリフルオロメチル、(C
    1〜C16)−アルキルスルホニル、ナフチルスルホニ
    ル、(C11〜C16)−アルコキシ、(C1〜C8)−アル
    コキシ−(C1〜C8)−アルコキシ、−O−〔CH2x
    −Cf(2f+1-g)g(トリフルオロエトキシ、ペンタフ
    ルオロプロポキシおよびヘプタフルオロブトキシを除
    く)またはフェノキシであり、ここでフェニル環を有す
    る置換基において、これは場合によりフッ素、塩素、ト
    リフルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1
    6)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)
    gおよび(C1〜C4)−アルキルスルホニルからなる
    群より選択される3個までの置換基を有し、そしてR4
    は(C1〜C16)−アルキル、フッ素、塩素、トリフル
    オロメチル、(C1〜C16)−アルキルスルホニル、フ
    ェニルスルホニル、ナフチルスルホニル、(C1
    16)−アルコキシ(1−ブトキシを除く)、(C1
    8)−アルコキシ−(C1〜C8)−アルコキシまたは
    −O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gであり、ここでフ
    ェニル環を有する置換基において、これは場合によりフ
    ッ素、塩素、トリフルオロメチル、(C1〜C6)−アル
    キル、(C1〜C6)−アルコキシ、−O−〔CH2x
    f(2f+1-g)gおよび(C1〜C4)−アルキルスルホ
    ニルからなる群より選択される3個までの置換基を有す
    る請求項6および14記載の式Iの化合物またはその生
    理学的に活性な塩。
  16. 【請求項16】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1、R2、R3およびR5は水素であり、そしてR4
    (C1〜C12)−アルキル、フッ素、塩素、臭素、トリ
    フルオロメチル、(C1〜C12)−アルキルスルホニ
    ル、フェニルスルホニル、ナフチルスルホニル、(C1
    〜C12)−アルコキシ(1−ブトキシを除く)、(C1
    〜C6)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルコキシ、−
    O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)gまたはフェノキシで
    あり、ここでフェニルまたはナフチル環を有する置換基
    において、これは場合によりフッ素、塩素、臭素、トリ
    フルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1
    6)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)
    gまたは(C1〜C4)−アルキルスルホニルによりモ
    ノ置換される請求項7および15記載の式Iの化合物ま
    たはその生理学的に活性な塩。
  17. 【請求項17】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1、R3、R4およびR5は水素であり、そしてR2
    (C1〜C12)−アルキル、フッ素、塩素、臭素、トリ
    フルオロメチル、(C1〜C12)−アルキルスルホニ
    ル、フェニルスルホニル、ナフチルスルホニル、(C1
    〜C12)−アルコキシ、(C1〜C6)−アルコキシ−
    (C1〜C6)−アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf
    (2f+1-g)g、ベンジルオキシまたはフェノキシであ
    り、ここでフェニルまたはナフチル環を有する置換基に
    おいて、これは場合によりフッ素、塩素、臭素、トリフ
    ルオロメチル、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6
    −アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g
    たは(C1〜C4)−アルキルスルホニルによりモノ置換
    される請求項8および16記載の式Iの化合物またはそ
    の生理学的に活性な塩。
  18. 【請求項18】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1、R2およびR5は水素であり、 R4は水素または塩素であり、そしてR3は水素、フッ
    素、(C1〜C4)−アルコキシ−(C1〜C6)−アルコ
    キシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)g(トリフル
    オロエトキシ、ペンタフルオロプロポキシおよびヘプタ
    フルオロブトキシを除く)、ナフチルスルホニルまたは
    フェノキシであり、ここでフェニルまたはナフチル環を
    有する置換基において、これは場合によりフッ素、塩
    素、臭素、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキ
    シ、(C1〜C6)−アルキルおよび(C1〜C6)−アル
    キルからなる群より選択される3個までの同一または異
    なる置換基、好ましくは1個の置換基を有する請求項9
    および17記載の式Iの化合物またはその生理学的に活
    性な塩。
  19. 【請求項19】 mは0であり、 Aは−CH2−基であり、 R1、R2、R4およびR5は水素であり、そしてR3は水
    素、フッ素、(C1〜C4)−アルコキシ−(C1〜C6
    −アルコキシ、−O−〔CH2x−Cf(2f+1-g)
    g(トリフルオロエトキシ、ペンタフルオロプロポキシ
    およびヘプタフルオロブトキシを除く)、ナフチルスル
    ホニルまたはフェノキシであり、ここでフェニルまたは
    ナフチル環を有する置換基において、これは場合により
    フッ素、塩素、臭素、トリフルオロメチル、トリフルオ
    ロメトキシ、(C1〜C6)−アルキルおよび(C1
    6)−アルコキシからなる群より選択される3個まで
    の同一または異なる置換基、好ましくは1個の置換基を
    有する請求項10および18記載の式Iの化合物または
    その生理学的に活性な塩。
  20. 【請求項20】 請求項1〜19記載の式Iの化合物の
    プロドラッグ。
  21. 【請求項21】 1.i1.) 式II(R11=H)のキノ
    リン−2−カルボン酸を式IIIのアミノエステルと反応
    させて式IVのアミドエステルを得ること、または 1.i2.) アミノリシスの条件下で式II(R11=低級
    アルキル)のキノリン−2−カルボン酸エステルを反応
    させて式IVの化合物を得ること(ここで、R10はPG
    (保護基)であり、そしてA−Bは(CH21-4−CO
    2Hである); 【化3】 1.ii) 式IまたはVの化合物を式IVまたはVIのその
    エステルから遊離すること; 【化4】 および/または 1.iii) ヒドロキシル保護基R10を除去することに
    より式VまたはIVの化合物から式IまたはVIの化合物を
    得ること; 【化5】 および適当ならば 1.iv) 式I、IV、VまたはVIの化合物を酸化して式
    Ia、IVa、VaまたはVIaの化合物を得ること 【化6】 を包含する請求項1〜19記載の式Iの化合物の製造
    法。
  22. 【請求項22】 コラーゲン生合成を阻害するために使
    用される請求項1〜19記載の化合物。
  23. 【請求項23】 プロリルヒドロキシラーゼの阻害剤と
    しての請求項1〜19記載の化合物。
  24. 【請求項24】 線維症抑制剤として使用される請求項
    1〜19記載の化合物。
  25. 【請求項25】 線維症に対する薬剤の製造のための請
    求項1〜19記載の化合物。
  26. 【請求項26】 肝臓の線維症に対する薬剤の製造のた
    めの請求項1〜19記載の化合物。
  27. 【請求項27】 肺の線維症に対する薬剤の製造のため
    の請求項1〜19記載の化合物。
  28. 【請求項28】 皮膚の線維症に対する薬剤の製造のた
    めの請求項1〜19記載の化合物。
  29. 【請求項29】 プロリルヒドロキシラーゼの阻害剤お
    よび線維症抑制剤としての請求項1〜19記載の式Iの
    化合物の使用。
  30. 【請求項30】 請求項1〜19記載の式Iの化合物を
    含有する薬剤。
  31. 【請求項31】 式II 【化7】 (式中、R1〜R5は請求項1〜19記載の式Iの化合物
    で定義された意味を有し、 R10は水素またはOH保護基であり、そしてR11は水
    素、(C1〜C8)−アルキルまたはベンジルである)の
    中間体生成物〔但し、R1〜R5およびR11が水素である
    場合、R10がベンジルまたはメチルである式IIの化合
    物;R1〜C5が水素であり、R11がエチルである場合、
    10が水素、ベンジルまたはp−トルエンスルホニルで
    ある式IIの化合物;そしてR1、R2、R3、R4、R5
    10およびR11が水素である場合、R3が水素またはメ
    トキシである式IIの化合物を除く〕。
  32. 【請求項32】 式X 【化8】 (式中、mは0または1であり、そしてR2〜R5は請求
    項1〜19記載の式Iの化合物で定義された意味を有す
    る)の中間体〔但し、R2、R4およびR5が水素である
    場合、mが0であり、R3が水素、メチルまたは塩素で
    ある式Xの化合物を除く〕。
JP8276901A 1995-09-28 1996-09-30 置換キノリン−2−カルボキサミド、それらの製造ならびに薬剤および中間体としてのそれらの使用 Pending JPH09124606A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19536263A DE19536263A1 (de) 1995-09-28 1995-09-28 Substituierte Chinolin-2-carbonsäureamide, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DE19605170:3 1996-02-13
DE19605170 1996-02-13
DE19536263:2 1996-02-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09124606A true JPH09124606A (ja) 1997-05-13

Family

ID=26019051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8276901A Pending JPH09124606A (ja) 1995-09-28 1996-09-30 置換キノリン−2−カルボキサミド、それらの製造ならびに薬剤および中間体としてのそれらの使用

Country Status (20)

Country Link
US (2) US5719164A (ja)
EP (1) EP0765871B1 (ja)
JP (1) JPH09124606A (ja)
KR (1) KR970061869A (ja)
CN (2) CN1120157C (ja)
AT (1) ATE263155T1 (ja)
AU (1) AU728208B2 (ja)
CA (1) CA2186717A1 (ja)
CZ (1) CZ283396A3 (ja)
DE (1) DE59610950D1 (ja)
ES (1) ES2215184T3 (ja)
HU (1) HUP9602685A3 (ja)
IL (2) IL135495A (ja)
MX (1) MX9604378A (ja)
MY (1) MY133647A (ja)
NO (1) NO308600B1 (ja)
NZ (1) NZ299455A (ja)
PL (1) PL316321A1 (ja)
SG (1) SG45503A1 (ja)
SI (1) SI9600287A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526010A (ja) * 2001-12-06 2005-09-02 ファイブローゲン、インコーポレーテッド 低酸素誘導性因子(HIF)−αの安定化
JP2006056894A (ja) * 1997-10-20 2006-03-02 Fibrogen Inc 置換イソキノリン−3−カルボキサミド、その製法および薬剤としてのその使用
JP2006514112A (ja) * 2002-12-06 2006-04-27 ファイブローゲン、インコーポレーテッド 糖尿病の治療
JP2006527199A (ja) * 2003-06-06 2006-11-30 ファイブロジェン,インコーポレイテッド 赤血球形成を増強するためのHIFα安定剤の使用
JP2009519249A (ja) * 2005-12-09 2009-05-14 アムジエン・インコーポレーテツド プロリルヒドロキシラーゼ阻害活性を示すキノロンベースの化合物、およびこの組成物、およびこの使用
JP2011148810A (ja) * 2003-06-06 2011-08-04 Fibrogen Inc 窒素含有ヘテロアリール化合物および内因性エリトロポエチンを増加させる際のそれらの使用方法
JP2015524812A (ja) * 2012-07-27 2015-08-27 バイオジェン・エムエイ・インコーポレイテッドBiogen MA Inc. Atx調節剤

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19650215A1 (de) * 1996-12-04 1998-06-10 Hoechst Ag 3-Hydroxypyridin-2-carbonsäureamidester, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
US20020198145A1 (en) * 1999-06-10 2002-12-26 Cognetix, Inc. MuO-conopeptides and their use as local anesthetics
CA2432642A1 (en) * 2000-12-21 2002-08-08 Subhash P. Khanapure Substituted aryl compounds as novel cyclooxygenase-2 selective inhibitors, compositions and methods of use
WO2002074981A2 (en) * 2001-03-21 2002-09-26 Isis Innovation Ltd. Assays, methods and means relating to hypoxia inducible factor (hif) hydroxylase
EP2295060B1 (en) 2001-12-06 2018-10-31 Fibrogen, Inc. Treatment or prevention of ischemic or hypoxic conditions
US7618940B2 (en) 2002-12-06 2009-11-17 Fibrogen, Inc. Fat regulation
WO2005034929A2 (en) * 2003-10-10 2005-04-21 Fibrogen, Inc. Tissue remodeling and vascularization
JP5390184B2 (ja) * 2005-06-06 2014-01-15 ファイブローゲン、インコーポレーテッド 貧血の改良された治療方法
CN101242817B (zh) 2005-06-15 2016-08-31 菲布罗根公司 HIF1α调节剂在治疗癌症中的用途
MX2008001033A (es) 2005-07-27 2008-03-19 Hoffmann La Roche Derivados de 4-ariloxi quinolina como moduladores de 5-ht6.
MX2008009581A (es) 2006-01-27 2009-01-07 Fibrogen Inc Compuestos de cianoisoquinolina que estabilizan el factor inducible hipoxia (fih).
WO2007101204A1 (en) * 2006-02-27 2007-09-07 Alcon Research, Ltd. Method of treating glaucoma
US7745461B1 (en) 2006-02-27 2010-06-29 Alcon Research, Ltd. Method of treating dry eye disorders
WO2007114612A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Lg Electronics Inc. A method and apparatus for decoding/encoding a video signal
MX2008012734A (es) * 2006-04-04 2009-01-29 Fibrogen Inc Compuestos pirrolo- y tiazolo-piridina como moduladores del factor inducible de hipoxia (hif).
EP3026044B8 (en) 2006-06-26 2018-12-19 Akebia Therapeutics, Inc. Prolyl hydroxylase inhibitors and methods of use
WO2008076427A2 (en) * 2006-12-18 2008-06-26 Amgen Inc. Naphthalenone compounds exhibiting prolyl hydroxylase inhibitory activity, compositions, and uses thereof
EP2097416B1 (en) * 2006-12-18 2012-09-12 Amgen, Inc Azaquinolone based compounds exhibiting prolyl hydroxylase inhibitory activity, compositions, and uses thereof
JP2010524942A (ja) * 2007-04-18 2010-07-22 アムジエン・インコーポレーテツド プロリルヒドロキシラーゼを阻害するキノロン及びアザキノロン
US7569726B2 (en) * 2007-04-18 2009-08-04 Amgen Inc. Indanone derivatives that inhibit prolyl hydroxylase
EP2150251B9 (en) * 2007-05-04 2013-02-27 Amgen, Inc Thienopyridine and thiazolopyridine derivatives that inhibit prolyl hydroxylase activity
AU2008248165B2 (en) * 2007-05-04 2011-12-08 Amgen Inc. Diazaquinolones that inhibit prolyl hydroxylase activity
US8962530B2 (en) * 2007-06-27 2015-02-24 Regents Of The University Of Colorado Inflammatory bowel disease therapies
US8927591B2 (en) 2008-11-14 2015-01-06 Fibrogen, Inc. Thiochromene derivatives as HIF hydroxylase inhibitors
UA107360C2 (en) 2009-08-05 2014-12-25 Biogen Idec Inc Bicyclic aryl sphingosine 1-phosphate analogs
GEP201606506B (en) * 2009-12-17 2016-07-11 Merck Sharp & Dohme Quinoline amide m1 receptor positive allosteric modulators
UA113507C2 (xx) 2011-02-07 2017-02-10 Модулятори s1p
NO2686520T3 (ja) 2011-06-06 2018-03-17
US9409892B2 (en) 2012-03-09 2016-08-09 Fibrogen, Inc. 4-hydroxy-isoquinoline compounds as HIF hydroxylase inhibitors
ES2631655T3 (es) 2012-07-16 2017-09-01 Fibrogen, Inc. Procedimiento para fabricar compuestos de isoquinolina
SI3470397T1 (sl) 2012-07-16 2022-07-29 Fibrogen, Inc. Kristalinične oblike zaviralca prolil hidroksilaze
US8883823B2 (en) 2012-07-16 2014-11-11 Fibrogen, Inc. Crystalline forms of a prolyl hydroxylase inhibitor
KR102233081B1 (ko) 2013-01-24 2021-03-29 피브로겐, 인크. 〔[1-시아노-5-(4-클로로페녹시)-4-하이드록시-아이소퀴놀린-3-카보닐]-아미노〕-아세트산의 결정 형태
CN114404414A (zh) 2013-06-13 2022-04-29 阿克比治疗有限公司 用于治疗贫血症的组合物和方法
AR099354A1 (es) 2013-11-15 2016-07-20 Akebia Therapeutics Inc Formas sólidas de ácido {[5-(3-clorofenil)-3-hidroxipiridin-2-carbonil]amino}acético, composiciones, y sus usos
WO2016118858A1 (en) 2015-01-23 2016-07-28 Akebia Therapeutics, Inc. Solid forms of 2-(5-(3-fluorophenyl)-3-hydroxypicolinamido)acetic acid, compositions, and uses thereof
BR112017021097B1 (pt) 2015-04-01 2024-01-02 Akebia Therapeutics, Inc Formulação de dosagem oral e seu uso
TWI822776B (zh) 2018-05-09 2023-11-21 美商阿克比治療有限公司 用於製備2-[[5-(3-氯苯基)-3-羥基吡啶-2-羰基]胺基]乙酸之方法
CN113302175A (zh) 2018-11-09 2021-08-24 维瓦斯治疗公司 双环化合物
WO2020214734A1 (en) 2019-04-16 2020-10-22 Vivace Therapeutics, Inc. Bicyclic compounds
US11524939B2 (en) 2019-11-13 2022-12-13 Akebia Therapeutics, Inc. Solid forms of {[5-(3-chlorophenyl)-3-hydroxypyridine-2-carbonyl]amino} acetic acid

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4015255A1 (de) * 1990-05-12 1991-11-14 Hoechst Ag Oxalyl-aminosaeurederivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihrer verwendung als arzneimittel zur inhibierung der prolyl-hydroxylase
US5192773A (en) * 1990-07-02 1993-03-09 Vertex Pharmaceuticals, Inc. Immunosuppressive compounds
EP0541042A1 (de) * 1991-11-05 1993-05-12 Hoechst Aktiengesellschaft Pyridin-2,4- und 2,5-dicarbonsäureamide und deren Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
TW352384B (en) * 1992-03-24 1999-02-11 Hoechst Ag Sulfonamido- or sulfonamidocarbonylpyridine-2-carboxamides, process for their preparation and their use as pharmaceuticals
DE4233124A1 (de) * 1992-10-02 1994-04-07 Hoechst Ag Acylsulfonamido- und Sulfonamidopyridin-2-carbonsäureester sowie ihre Pyridin-N-oxide, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DK122693D0 (da) * 1993-10-29 1993-10-29 Hempels Skibsfarve Fab J C Marin struktur
ES2101420T3 (es) * 1993-11-02 1997-07-01 Hoechst Ag Esteres-amidas de acidos carboxilicos heterociclicos sustituidos, su preparacion y su utilizacion como medicamentos.
EP0650961B1 (de) * 1993-11-02 1997-03-05 Hoechst Aktiengesellschaft Substituierte heterocyclische Carbonsäureamide, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
NZ270267A (en) * 1993-12-30 1997-03-24 Hoechst Ag 3-hydroxypyridin-2yl (and -quinolin-2-yl) carboxamide derivatives and pharmaceutical compositions

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4691419B2 (ja) * 1997-10-20 2011-06-01 ファイブロゲン インコーポレイテッド 置換イソキノリン−3−カルボキサミド、その製法および薬剤としてのその使用
JP2006056894A (ja) * 1997-10-20 2006-03-02 Fibrogen Inc 置換イソキノリン−3−カルボキサミド、その製法および薬剤としてのその使用
JP2006137763A (ja) * 2001-12-06 2006-06-01 Fibrogen Inc 内因性エリスロポエチン(epo)を増加させる方法
JP2005526010A (ja) * 2001-12-06 2005-09-02 ファイブローゲン、インコーポレーテッド 低酸素誘導性因子(HIF)−αの安定化
JP2011037862A (ja) * 2001-12-06 2011-02-24 Fibrogen Inc 内因性エリスロポエチン(epo)を増加させる方法
JP2011046733A (ja) * 2001-12-06 2011-03-10 Fibrogen Inc 低酸素誘導性因子(HIF)−αの安定化
JP2006514112A (ja) * 2002-12-06 2006-04-27 ファイブローゲン、インコーポレーテッド 糖尿病の治療
JP2006527199A (ja) * 2003-06-06 2006-11-30 ファイブロジェン,インコーポレイテッド 赤血球形成を増強するためのHIFα安定剤の使用
JP2011057697A (ja) * 2003-06-06 2011-03-24 Fibrogen Inc 赤血球形成を増強するためのHIFα安定剤の使用
JP2011148810A (ja) * 2003-06-06 2011-08-04 Fibrogen Inc 窒素含有ヘテロアリール化合物および内因性エリトロポエチンを増加させる際のそれらの使用方法
JP2011178809A (ja) * 2003-06-06 2011-09-15 Fibrogen Inc 赤血球形成を増強するためのHIFα安定剤の使用
JP4845728B2 (ja) * 2003-06-06 2011-12-28 ファイブロジェン,インコーポレイテッド 赤血球形成を増強するためのHIFα安定剤の使用
JP2009519249A (ja) * 2005-12-09 2009-05-14 アムジエン・インコーポレーテツド プロリルヒドロキシラーゼ阻害活性を示すキノロンベースの化合物、およびこの組成物、およびこの使用
JP2015524812A (ja) * 2012-07-27 2015-08-27 バイオジェン・エムエイ・インコーポレイテッドBiogen MA Inc. Atx調節剤
JP2018135379A (ja) * 2012-07-27 2018-08-30 バイオジェン・エムエイ・インコーポレイテッドBiogen MA Inc. Atx調節剤

Also Published As

Publication number Publication date
ES2215184T3 (es) 2004-10-01
NO964093L (no) 1997-04-01
PL316321A1 (en) 1997-04-01
IL135495A (en) 2002-12-01
US5719164A (en) 1998-02-17
MY133647A (en) 2007-11-30
HU9602685D0 (en) 1996-11-28
NO964093D0 (no) 1996-09-27
ATE263155T1 (de) 2004-04-15
CN1282737A (zh) 2001-02-07
NO308600B1 (no) 2000-10-02
MX9604378A (es) 1997-03-29
SG45503A1 (en) 1998-01-16
EP0765871B1 (de) 2004-03-31
SI9600287A (en) 1997-04-30
CZ283396A3 (en) 1997-04-16
CA2186717A1 (en) 1997-03-29
EP0765871A1 (de) 1997-04-02
CN1154365A (zh) 1997-07-16
AU728208B2 (en) 2001-01-04
AU6583896A (en) 1997-04-10
HUP9602685A2 (hu) 1998-09-28
CN1120157C (zh) 2003-09-03
NZ299455A (en) 1997-06-24
HUP9602685A3 (en) 2001-04-28
IL119302A0 (en) 1996-12-05
US5726305A (en) 1998-03-10
DE59610950D1 (de) 2004-05-06
KR970061869A (ko) 1997-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09124606A (ja) 置換キノリン−2−カルボキサミド、それらの製造ならびに薬剤および中間体としてのそれらの使用
US5620995A (en) Substituted heterocyclic carboxyamides, their preparation and their use as pharmaceuticals
US5658933A (en) Substituted heterocyclic carboxamide esters, their preparation and their use as pharmaceuticals
EP0650961B1 (de) Substituierte heterocyclische Carbonsäureamide, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
CA2251647C (en) Substituted isoquinoline-3-carboxamides, their preparation and their use as pharmaceuticals
RU2129545C1 (ru) Амиды сульфамидо- и сульфамидокарбонилпиридин-2-карбоновых кислот, способы их получения и фармацевтическая композиция
KR20000065090A (ko) 3-알콕시피리딘-2-카복실산아미드에스테르,이의제조방법및약제로서의이의용도
DE19536263A1 (de) Substituierte Chinolin-2-carbonsäureamide, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DE19504226A1 (de) Substituierte Chinoxaline, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DE4433928A1 (de) Substituierte heterocyclische Carbonsäureamide, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DE4434288A1 (de) Substituierte heterocyclische Carbonsäureamidester, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DE4337271A1 (de) Substituierte heterocyclische Carbonsäureamide, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DE4410881A1 (de) Substituierte heterocyclische Carbonsäureamide, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DE4337270A1 (de) Substituierte heterocyclische Carbonsäureamidester, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090512