JPH09107088A - 交差領域補助誘電体層を含む固体アレイ装置 - Google Patents

交差領域補助誘電体層を含む固体アレイ装置

Info

Publication number
JPH09107088A
JPH09107088A JP8158726A JP15872696A JPH09107088A JP H09107088 A JPH09107088 A JP H09107088A JP 8158726 A JP8158726 A JP 8158726A JP 15872696 A JP15872696 A JP 15872696A JP H09107088 A JPH09107088 A JP H09107088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric layer
layer
array device
array
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8158726A
Other languages
English (en)
Inventor
George E Possin
ジョージ・エドワード・ポシン
Robert Forrest Kwasnick
ロバート・フォレスト・クワスニック
Roger S Salisbury
ロジャー・スティーブン・ソールズベリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH09107088A publication Critical patent/JPH09107088A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アドレス線の容量を低減してノイズを少なく
した固体アレイ装置を提供する。 【解決手段】 TFTスイッチング・トランジスタ13
0を有する複数の画素110と、複数の第1のアドレス
線140と、マトリックスを構成するように第1のアド
レス線に対してほぼ直交するようにそれぞれ配設され、
それぞれの交差領域160において第1のアドレス線の
それぞれの上に延在している複数の第2の導電性アドレ
ス線150と、画素のTFTの各々のチャンネル領域1
34に配設されるともとに、第1のアドレス線の上に配
設されているTFTゲート誘電体層136と、第1およ
び第2のアドレス線の間の交差領域に配設されている
が、TFTチャンネル領域の上には延在しないように配
設されている交差領域補助誘電体層170とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に面積の大きな固
体イメージング装置に関し、特に面積の大きなイメージ
ング装置用のアドレス線交差構造に関する。
【0002】
【従来の技術】固体イメージング装置は、入射放射線の
検出に使用される。このようなイメージング装置は典型
的には多数の画素のアレイ(array)を有し、各画
素を電気的にアクセスするために行および列のアドレス
線のマトリックスが付設されている。各画素は薄膜トラ
ンジスタ(TFT)のようなスイッチング・トランジス
タと光センサとを有し、該薄膜トランジスタのゲートは
スキャン線に結合され、ソース(またはドレイン)はデ
ータ線に結合されている。これらのアドレス線はそれぞ
れの画素の光センサから信号を読み取るために使用され
る。
【0003】イメージング装置の種々の構成要素は、完
成した構造内で各構成要素がサンドイッチ状になるよう
に基板上に層状に形成されている。例えば、スキャン線
およびデータ線はマトリックス構造に配設されて、デー
タ線がアレイの各画素の交差点においてスキャン線の上
に重なるっている。スキャン線とデータ線との間の短絡
のようなアレイの欠陥は、通常交差領域に現れる。この
ような欠陥は、特に医療診断イメージングに使用される
ような高性能イメージング装置においてイメージング性
能を著しく劣化させる。
【0004】典型的には、TFTゲート誘電体材料が、
交差点のスキャン線とアドレス線との間に配設されるよ
うにアレイ上に設けられている。このような単層の誘電
体は劣化を受けやすく、劣化により交差領域のスキャン
線とデータ線との間に導電路を形成して、これらのアド
レス線を短絡し、アレイの性能を劣化させることがあ
る。典型的には、別の誘電体材料がアレイ上に設けら
れ、この誘電体は、アレイのTFTチャンネル領域およ
びスキャン線の領域全体の上に配設されている(例え
ば、スキャン線およびゲート電極導電性材料の酸化によ
って形成される)。この構成は、TFTチャンネル領域
の静電容量が低減するためにTFT性能を劣化させる
(従って、イメージング装置のアレイにおけるノイズを
増大させる)。
【0005】
【発明の概要】本発明によれば、薄膜トランジスタ(T
FT)の性能を維持しながら、アレイ内の交差領域にお
けるアドレス線相互間(データ線とスキャン線との間)
に強健な誘電体構造を設け、更にデータ線の静電容量を
低減して、アレイにおけるノイズを低減した、イメージ
ング装置または表示装置のような固体アレイ構造が提供
される。
【0006】本発明による固体アレイ装置は、それぞれ
の関連するTFTスイッチング・トランジスタを有する
複数の画素と、当該アレイ装置の第1の層に配設された
複数の第1のアドレス線と、当該アレイ装置の第2の層
に配設された複数の第2の導電性アドレス線であって、
該第2のアドレス線のそれぞれはマトリックスを構成す
るように前記第1のアドレス線のそれぞれに対してほぼ
直交して配設されて、それぞれの交差領域において該第
2のアドレス線のそれぞれが前記第1のアドレス線のそ
れぞれの上に重なっている複数の第2のアドレス線と、
各画素のTFTのチャンネル領域に配設され、更に前記
第1のアドレス線の上に配設されているTFTゲート誘
電体層と、前記第1および第2のアドレス線の間のそれ
ぞれの交差領域に配設されているが、TFTチャンネル
領域の上には延在しないように配設されている交差領域
補助誘電体層とを有する。
【0007】本発明の新規な特徴は特に特許請求の範囲
に記載されている。しかしながら、本発明自身ならびに
その他の目的および利点は、構成および動作の方法につ
いての添付図面を参照した以下の説明からより良く理解
することができよう。図面においては同じ符号は全図を
通じて同じ構成要素を表している。
【0008】
【発明の詳しい説明】X線などのような電磁放射線を検
出する放射線イメージング装置や液晶装置よりなる表示
装置などの固体アレイ装置100は、図1に示すよう
に、複数の画素110(図1に1画素の代表的な部分が
示されている)、ならびに画素110のそれぞれに結合
されている複数の第1のアドレス線140および複数の
第2のアドレス線150を有する。一例として、限定と
してではなく、本発明はこのような装置に関する命名法
を使用して放射線イメージング装置について説明する。
勿論、本発明は表示装置に使用されるアレイ構造にも同
様に適用可能である。典型的なイメージング装置では、
各画素110はそれぞれ薄膜トランジスタ(TFT)な
どのようなスイッチング・トランジスタ130および光
センサ120を有する。イメージング装置では、第1の
アドレス線140は典型的には「スキャン線」と称さ
れ、スイッチング・トランジスタ(以下、TFTと記
す)130のゲート132に結合されている。これらの
アドレス線(スキャン線)上の信号はTFTを導通また
は非導通状態にするために使用される。第2のアドレス
線150は典型的には「データ線」と称され、TFT1
30のそれぞれのドレインに結合されている。TFT1
30のソースは光センサ120に結合されている(ここ
にTFT130に対して使用されるように、トランジス
タのソースおよびドレインの両方は電気的結合のために
使用され、ソースとドレインの特定の用語は入れ替えて
もよい)。スキャン線(140)およびデータ線(15
0)はマトリックスの構成で互いにほぼ直交するように
アレイ内に配設され、データ線(150)は交差領域1
60において各画素のスキャン線の上に重なる。
【0009】本発明によれば、イメージング装置(10
0)は更に、交差領域160においてスキャン線(14
0)とデータ線(150)との間に配設された交差領域
補助誘電体層170を有する。図2に交差領域160の
断面図で示すように、スキャン線(140)はガラスな
どからなる基板105上に配設されている。スキャン線
(140)は典型的にはアルミニウム、チタニウム、モ
リブデンなどのような導電性材料で構成され、約0.1
μmと1μmとの間の範囲の厚さを有する。
【0010】典型的な補助誘電体層170はスキャン線
(140)上に直接配設され、ゲート誘電体層136が
誘電体層170上に配設される。この代わりに、ゲート
誘電体層136がスキャン線(140)上に直接配設さ
れ、補助誘電体層170がゲート誘電体層上に配設され
る(すなわち、アレイの構造および製造技術に応じて、
誘電体層170をスキャン線(140)上に直接配設し
てもよいし、或いはこの代わりに、TFTサンドイッチ
構造の半導体(例えば、シリコン)または導電性材料
(例えば、ドープしたシリコン)の部分をスキャン線と
誘電体層170との間に配設することができる)。ゲー
ト誘電体層136は交差領域160およびTFT130
のチャンネル領域134の上に延在し(チャンネル領域
はゲート電極132の上の領域を含んでいる)、典型的
にはスキャン線(140)を他のアレイ構成要素から電
気絶縁するようにアレイを横切って配設されている。ゲ
ート誘電体層は典型的には約0.1μmと0.5μmの
間の範囲の厚さを有し、シリコン酸化物、シリコン窒化
物またはシリコンオキシニトリドのような無機誘電体材
料で構成されるが、代わりにポリイミドまたは同様なポ
リマで構成してもよい。交差領域160においては、デ
ータ線(150)はゲート誘電体層136の上に配設さ
れる。図1に示すようなある構成では、データ線(15
0)は半導体層138上に配設される。この半導体層1
38は典型的にはTFT130の形成において堆積され
たアモリファスシリコンで形成される。半導体層138
は典型的には約0.05μmと0.5μmの間の範囲の
厚さを有する。導体、半導体および誘電体材料(例え
ば、シリコン上に配設され、n+型にドープされたシリ
コン)からなる(本発明に関係ない)別の層がイメージ
ング装置のアレイの形成において配設されるが、図の簡
単化のために示していない。
【0011】補助誘電体層170は、交差領域160に
おいてスキャン線(140)上に配設され、例えばシリ
コン酸化物、シリコン窒化物などの無機誘電体、または
例えばポリイミドのようなポリマ材料の有機誘電体、ま
たはそれらの組み合わせのような電気的絶縁材料で構成
される。シリコン酸化物およびシリコン窒化物のような
無機誘電体材料は現在のアレイ製造技術と両立し得るプ
ラズマ促進化学蒸着(PECVD)法で容易に堆積され
る(例えば、TFTの場合にはアドレス線および光セン
サ)。また、ポリイミドのような有機誘電体材料は製造
処理の段階において容易に引き延ばされて硬化させられ
る。これは、補助誘電体層を形成するアレイ製造処理の
段階において、約300゜Cの硬化温度がアレイに対し
て悪影響を与えないからである。補助誘電体層170の
厚さは、無機誘電体材料の場合には約0.1μmと1μ
mの間の範囲にあり、有機誘電体材料の場合には数ミク
ロンまでの厚さである。
【0012】補助誘電体層170の横方向の範囲(また
は境界)は、典型的には直接的な交差領域(すなわち、
スキャン線(140)とデータ線(150)とのオーバ
ーラップ領域)を越えて延在し、この結果、補助誘電体
層は交差領域160上に中心があるアイランド構造を形
成し、図1に示すように、スキャン線(140)または
データ線(150)の横方向の範囲を超えて約3μmま
で(片側;すなわち幅方向に両側に全体で6μm)延在
している(図3では、データ線(150)の下にある補
助誘電体層の部分は点線の斜線で示されている)。補助
誘電体層170のアイランド構造はTFT130のチャ
ンネル領域134の中へは延在していない。この構造
は、チャンネル領域の誘電体の厚さがゲート誘電体層の
厚さよりも大きくないために、TFTおよびアレイの動
作を向上させる。ゲート誘電体層の厚さを超える付加的
な誘電体の厚さは、画素の許容可能な過渡応答を達成す
るためにTFTの大きさを増大することを必要とすると
いう影響を有する。大きさがより大きいTFTの欠点は
アレイにおけるノイズを増大し、大きさがより小さいT
FTよりもより高い駆動電圧を必要とする。その両方と
もアレイの性能を劣化させる。
【0013】別の実施例においては、交差領域の補助誘
電体層170は図4に示すように第1の層部172およ
び第2の層部174を有する。この構成において、第2
の層部174は上述したように有機または無機誘電体材
料で構成されて、スキャン線(140)とデータ線(1
50)との間の交差領域において強健な付加的絶縁保護
を行う。第1の層部172は、第2の層部174を構成
している誘電体材料のエッチ・ストップ層として作用す
る材料で構成される。エッチ・ストップ層は、補助誘電
体層の第2の層部174をパターン形成するためのエッ
チング工程の際にガラス基板105のエッチングを最小
にする。ここで使用されている用語「エッチ・ストップ
層」または同様な用語は、その上に延在する第2の層部
174の誘電体材料のエッチング速度(例えば、第2の
層部174の誘電体材料のエッチング用に本技術分野に
おいて通常または典型的に使用されるエッチング剤を使
用したとき)の20%より小さいエッチング速度を有す
る材料を意味している。例えば、第2の層部174を構
成している無機誘電体材料のシリコン酸化物およびシリ
コン窒化物は通常10%緩衝HF溶液でエッチングされ
る。エッチ・ストップ層172は、同じエッチング剤で
エッチング速度が約100オングストローム/分のシリ
コン窒化物またはシリコン酸化物よりも遅い(公称ゼ
ロ)速度でエッチングされるアモルファスシリコンのよ
うな半導体材料で構成するのが有利である。代わりに、
第1の層部のエッチ・ストップ層172は特定のエッチ
ング剤でエッチング可能な導電性材料、すなわちエッチ
・ストップ層に対して有効であるが、その下に延在する
スキャン線材料に対しては有効でないエッチング剤でエ
ッチング可能である導電性材料で構成される。したがっ
て、エッチ・ストップ層のエッチングによりスキャン線
材料はエッチングされない。例えば、スキャン線(14
0)がチタン、モリブデンまたはアルミニウムで構成さ
れる場合においては、クロムが第1の層部のエッチ・ス
トップ層172として有効に使用される。第1の層部の
エッチ・ストップ層172の厚さは典型的には約10n
mと約200nmの間の範囲にある。交差領域補助誘電
体層の全体の厚さは0.1μmと約1μmの間の範囲に
ある。他の代わりの実施例では、TFTゲートおよびス
キャン線(140)を構成する導電性材料を、補助誘電
体層の堆積前にパターン形成しないでおいて、補助誘電
体のパターン形成の際のエッチ・ストップとして作用さ
せる。この実施例(図示せず)では、ゲートまたはスキ
ャン線材料は補助誘電体層の下に配設される。
【0014】更に別の実施例では、交差領域補助誘電体
層170は交差領域160に配設されるとともに、更に
図3に示すようにデータ線(150)の下にも配設され
ている。上述したように、補助誘電体層170はTFT
130のチャンネル領域134の中まで延在していな
い。この実施例の1つの利点は、補助誘電体層がデータ
線の長さに沿って配設されているので、データ線の導電
性材料はその長さに沿って段部(データ線がその下に存
在する構成要素の上を通過する場合の高さの変化)が少
なくなり、アレイの製造においてデータ線の欠陥(また
は破損)の発生がよく少なく、従ってこの構造により歩
どまりが高くなるということである。
【0015】このように本発明は、交差領域160にお
いて第1のアドレス線140(スキャン線)と第2のア
ドレス線150(データ線)との間に配設されて、交差
するアドレス線相互間の電気的短絡の可能性を低減する
強健な誘電体構造を提供している。更に、この構造は、
TFT特性を劣化させないようにパターン形成されてお
り、TFTのチャンネル領域まで延在していない。本発
明の構造はより大きな面積の誘電体構造に対して有利で
あり、これは第1のアドレス線の導電性材料の上部を酸
化させて、(ゲート誘電体層に加えて)別の誘電体構造
を形成することにより得られる。これはこのような広い
面積の酸化処理により必ずTFTのゲート電極を構成す
る第1のアドレス線材料の部分が酸化するためである。
本発明の構造は更に、大きな面積(例えば、約100c
2 以上)のイメージング装置におけるノイズに大きく
寄与するデータ線の静電容量を低減する。このように静
電容量を低減することにより、交差領域160における
データ線とスキャン線との間の分離を増大させる(例え
ば、増大した分離は補助誘電体層170の厚さに対応す
る)。例えば、約40,000μm2 の画素面積を有す
るイメージング装置において、約1μmの厚さを有する
交差領域補助誘電体層170を設けたことにより、補助
誘電体層のない同等のアレイ構造と比べてスキャン線と
データ線との間の静電容量を約20%低減したアレイが
得られる。
【0016】本発明について実施例を示し説明したが、
本発明の真の精神および範囲から逸脱することなく、開
示した実施例に対して変更および変形を行うことができ
ることは当業者に明らかなことであろう。従って、特許
請求の範囲は本発明の真の精神内に入るこのようなすべ
ての変更および変形を含むものであることを理解された
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による交差領域を有するアレイの一部の
平面図である。
【図2】図1の線I−Iに沿った交差領域の断面図であ
る。
【図3】本発明の他の実施例によるアレイの一部の平面
図である。
【図4】図3の線II−IIに沿った交差領域の断面図であ
る。
【符号の説明】 105 基板 110 画素 120 光センサ 130 スイッチング・トランジスタ 132 ゲート 134 チャンネル領域 136 ゲート誘電体層 138 半導体層 140 第1のアドレス線 150 第2のアドレス線 160 交差領域 170 交差領域補助誘電体層 172 第1の層部 174 第2の層部
フロントページの続き (72)発明者 ロジャー・スティーブン・ソールズベリ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、ニスカ ユナ、ポータキット・アベニュー、1925番

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に配設された関連するそれぞれの
    薄膜トランジスタ(TFT)を有する複数の画素を含む
    固体アレイ装置において、 当該アレイ装置の第1の層に配設された導電性材料で構
    成された複数の第1のアドレス線であって、前記画素の
    TFTのそれぞれに結合されている複数の第1のアドレ
    ス線と、 当該アレイ装置の第2の層に配設され、前記画素のTF
    Tのそれぞれに結合されている複数の第2の導電性アド
    レス線であって、該第2のアドレス線のそれぞれはマト
    リックスを構成するように前記第1のアドレス線のそれ
    ぞれに対してほぼ直交して配設されて、それぞれの交差
    領域において該第2のアドレス線のそれぞれが前記第1
    のアドレス線のそれぞれの上に重なっている複数の第2
    のアドレス線と、 前記画素のTFTの各々のチャンネル領域に配設され、
    更に前記第1のアドレス線の上で且つ前記第2のアドレ
    ス線の下に配設されているTFTゲート誘電体層と、 前記第1および第2のアドレス線の間のそれぞれの交差
    領域に配設されているが、前記TFTのチャンネル領域
    の上には延在しないように配設されている交差領域補助
    誘電体層とを有する固体アレイ装置。
  2. 【請求項2】 前記交差領域補助誘電体層が、無機誘電
    体材料および有機誘電体材料からなるグループから選択
    された誘電体材料で構成されている請求項1記載の固体
    アレイ装置。
  3. 【請求項3】 前記交差領域補助誘電体層が第1の層部
    および第2の層部を有し、前記第2の層部が前記有機ま
    たは無機誘電体材料で構成され、前記第1の層部がエッ
    チ・ストップ層で構成されている請求項2記載の固体ア
    レイ装置。
  4. 【請求項4】 当該固体アレイ装置がX線イメージング
    装置を構成していて、前記画素の各々が光センサを有
    し、前記第1のアドレス線がスキャン線を構成し、前記
    第2のアドレス線がデータ線を構成している請求項1記
    載の固体アレイ装置。
JP8158726A 1995-06-21 1996-06-20 交差領域補助誘電体層を含む固体アレイ装置 Withdrawn JPH09107088A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/493020 1995-06-21
US08/493,020 US5631473A (en) 1995-06-21 1995-06-21 Solid state array with supplemental dielectric layer crossover structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09107088A true JPH09107088A (ja) 1997-04-22

Family

ID=23958569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8158726A Withdrawn JPH09107088A (ja) 1995-06-21 1996-06-20 交差領域補助誘電体層を含む固体アレイ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5631473A (ja)
EP (1) EP0750350B1 (ja)
JP (1) JPH09107088A (ja)
CA (1) CA2178389C (ja)
DE (1) DE69637387T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014168061A (ja) * 2008-12-25 2014-09-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2017098585A (ja) * 1999-06-02 2017-06-01 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP2017208550A (ja) * 2009-12-11 2017-11-24 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5994155A (en) * 1994-01-20 1999-11-30 Goldstar Co., Ltd. Method of fabricating a thin film transistor liquid crystal display
US5777355A (en) * 1996-12-23 1998-07-07 General Electric Company Radiation imager with discontinuous dielectric
US6037609A (en) * 1997-01-17 2000-03-14 General Electric Company Corrosion resistant imager
JP3208658B2 (ja) * 1997-03-27 2001-09-17 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 電気光学素子の製法
EP0926739A1 (en) 1997-12-24 1999-06-30 Texas Instruments Incorporated A structure of and method for forming a mis field effect transistor
US6777685B2 (en) * 2002-04-03 2004-08-17 General Electric Company Imaging array and methods for fabricating same
US6559506B1 (en) 2002-04-03 2003-05-06 General Electric Company Imaging array and methods for fabricating same
US6740884B2 (en) * 2002-04-03 2004-05-25 General Electric Company Imaging array and methods for fabricating same
TWI228782B (en) * 2004-01-19 2005-03-01 Toppoly Optoelectronics Corp Method of fabricating display panel
KR101090253B1 (ko) * 2004-10-06 2011-12-06 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR20060109343A (ko) * 2005-04-15 2006-10-19 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전자 회로, 그 구동 방법, 전기 광학 장치, 및 전자 기기
JP4395659B2 (ja) 2005-12-20 2010-01-13 株式会社フューチャービジョン 液晶表示装置とその製造方法
JP4297505B2 (ja) * 2006-07-28 2009-07-15 株式会社フューチャービジョン 液晶表示装置
US20130083279A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Sony Corporation Liquid crystal display device and method for manufacturing liquid crystal display device
KR101960813B1 (ko) * 2011-10-31 2019-03-22 삼성디스플레이 주식회사 표시 기판 및 이의 제조 방법
GB2498072B (en) * 2011-12-21 2015-03-18 Lg Display Co Ltd Display device and method for manufacturing of the same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365079A (en) * 1982-04-30 1994-11-15 Seiko Epson Corporation Thin film transistor and display device including same
JPS60261174A (ja) * 1984-06-07 1985-12-24 Nippon Soken Inc マトリツクスアレ−
US4688896A (en) * 1985-03-04 1987-08-25 General Electric Company Information conversion device with auxiliary address lines for enhancing manufacturing yield
FR2585167B1 (fr) * 1985-07-19 1993-05-07 Gen Electric Structures conductrices redondantes pour affichages a cristaux liquides commandes par des transistors a effet de champ en couche mince
JP2740813B2 (ja) * 1988-02-26 1998-04-15 セイコープレシジョン株式会社 非晶質シリコン薄膜トランジシタアレイ基板
US5062690A (en) * 1989-06-30 1991-11-05 General Electric Company Liquid crystal display with redundant FETS and redundant crossovers connected by laser-fusible links
US5303074A (en) * 1991-04-29 1994-04-12 General Electric Company Embedded repair lines for thin film electronic display or imager devices
EP0523784A1 (en) * 1991-07-15 1993-01-20 Philips Electronics Uk Limited An image detector and a method of manufacturing such an image detector
US5486939A (en) * 1994-04-28 1996-01-23 Xerox Corporation Thin-film structure with insulating and smoothing layers between crossing conductive lines

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017098585A (ja) * 1999-06-02 2017-06-01 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP2014168061A (ja) * 2008-12-25 2014-09-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2015222827A (ja) * 2008-12-25 2015-12-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US9768280B2 (en) 2008-12-25 2017-09-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US10483290B2 (en) 2008-12-25 2019-11-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US10720451B2 (en) 2008-12-25 2020-07-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US11158654B2 (en) 2008-12-25 2021-10-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US11996416B2 (en) 2008-12-25 2024-05-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2017208550A (ja) * 2009-12-11 2017-11-24 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5631473A (en) 1997-05-20
DE69637387T2 (de) 2008-12-18
CA2178389A1 (en) 1996-12-22
EP0750350B1 (en) 2008-01-02
EP0750350A2 (en) 1996-12-27
CA2178389C (en) 2004-02-10
DE69637387D1 (de) 2008-02-14
EP0750350A3 (en) 1998-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09107088A (ja) 交差領域補助誘電体層を含む固体アレイ装置
KR100341227B1 (ko) 어레이 기판 및 액정표시장치
US6407780B1 (en) Thin-film transistor substrate using aluminum to form low-resistance interconnection and liquid crystal display device using the same
JP3901902B2 (ja) 液晶表示装置
KR100386204B1 (ko) 반도체 장치
JP3654474B2 (ja) アクティブマトリックス液晶表示装置のマトリックスアレイ及び液晶表示装置並びにその製造方法
US5943105A (en) Liquid crystal display device having specified structure for contact hole connecting pixel electrode with source/drain electrodes via a connecting electrode
KR100209277B1 (ko) 박막트랜지스터 어레이 기판 및 그 제조방법
JP4211855B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPWO2007086368A1 (ja) 薄膜トランジスタおよびそれを備えたアクティブマトリクス基板ならびに表示装置
KR100268558B1 (ko) 액정 표시 소자
JPH0682826A (ja) アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JP3245527B2 (ja) 液晶表示装置
TWI246624B (en) Manufacturing method of optoelectronic substrate, manufacturing method of optoelectronic apparatus, and the optoelectronic apparatus
JPH077827B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1010580A (ja) 表示装置
JPH09270514A (ja) 半導体装置及び液晶表示装置
JP2004271903A (ja) 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法並びに液晶表示装置
JPH0555573A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
WO2004063804A1 (en) Pixel structure
JP4075220B2 (ja) 表示パネル及びその製造方法
JPH09293850A (ja) ソリッドステート撮像装置
JPH11153812A (ja) アクティブマトリクス基板
JP3536518B2 (ja) 多結晶半導体tft、その製造方法、及びtft基板
JPH0572561A (ja) アクテイブマトリクス基板

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040604