JPH0899820A - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤

Info

Publication number
JPH0899820A
JPH0899820A JP6261945A JP26194594A JPH0899820A JP H0899820 A JPH0899820 A JP H0899820A JP 6261945 A JP6261945 A JP 6261945A JP 26194594 A JP26194594 A JP 26194594A JP H0899820 A JPH0899820 A JP H0899820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
skin
rutin
salts
active oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6261945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3364773B2 (ja
Inventor
Ichiro Sasaki
一郎 佐々木
Akiyoshi Takayama
明美 高山
Shinji Kobayashi
伸次 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP26194594A priority Critical patent/JP3364773B2/ja
Publication of JPH0899820A publication Critical patent/JPH0899820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3364773B2 publication Critical patent/JP3364773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 水溶性ルチンと活性酸素除去剤及び/又は抗
酸化剤とを有効成分として含有することを特徴とする、
化粧品、医薬品等の皮膚外用剤。 【効果】 本発明の皮膚外用剤は、優れた活性酸素除去
作用を有し、肌荒れ改善や、皮膚老化防止等に安定でか
つ優れた効果を有する。従って、本発明の皮膚外用剤
は、紫外線による皮膚中での活性酸素生成に起因する過
酸化脂質の生成、炎症、黒化、老化等に対し、極めて高
い予防効果を有するもので、美容や医療において極めて
有用なものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、皮膚外用剤に関し、さ
らに詳しくは、皮膚中での活性酸素生成に起因する過酸
化脂質の生成や、肌の炎症、黒化、老化等を防止するこ
とのできる、優れた皮膚老化防止効果、肌荒れ改善効果
等を有する化粧品、医薬品等の皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】女性にとって日焼け等により生じる皮膚
の黒化や、色素沈着により生ずるシミ、ソバカスは大き
な問題であり、このような現象を防止する美白化粧料の
開発が求められていた。
【0003】従来、美白化粧料に配合されている有効成
分としては、アスコルビン酸類、グルタチオン、コロイ
ドイオウ、ハイドロキノン、コウジ酸、シンナミックア
ルデヒド等が知られているが、美白作用が強いものは、
安定性、臭い、安全性等の面で問題があり、また逆にこ
れらの問題のないものは美白作用が弱いという欠点があ
り、いずれも十分に満足しうるものとはいい難かった。
【0004】また一方、化粧品等の皮膚外用剤には、肌
荒れ改善や、皮膚老化防止の機能も求められており、そ
のような作用を有する薬効成分としては、アラントイ
ン、アロエ抽出物、人参抽出物、胎盤抽出物、牛血液除
蛋白物、発酵代謝物等が知られている。
【0005】しかしながら、これらの薬効成分を配合し
た皮膚外用剤は、肌荒れ改善や皮膚老化防止に対して実
際上充分な効果を発揮できず、より優れた作用を有する
皮膚外用剤の開発が望まれていた。
【0006】そうした中にあって、ルチンは、ソバの全
草のほか、ジャガイモ、アスパラガス、アンズ、サクラ
ンボ、トマト、イチジク、柑橘類、アズキなどの野菜や
果物、又ハチミツ、緑茶などにも広く含まれる化合物で
あり、酸化防止、紫外線吸収、血管補強等の種々の作用
が知られているが、水にはほとんど溶けないことから、
あまり利用されないものであった。
【0007】そこで、ルチンの水溶性を高め、これを化
粧料に配合利用することも試みられてきた(特開平3−
27293号、同3−58790号、同3−11529
2号、同3−275607号、同3−275608号
等)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、水溶性
ルチンを単独に配合した場合の肌荒れ改善作用や皮膚老
化防止作用に対する効果は十分なものとはいえず、また
他の基剤等の影響により水溶性ルチンの本来含有する効
果が発揮され得ないのが実情であった。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記実情に鑑み、本発明
者等は、水溶性ルチンの有する皮膚作用効果を十分に引
き出すべく鋭意研究を行なった。そしてその結果、水溶
性ルチンと皮膚の老化防止の目的で、皮膚外用剤に応用
される活性酸素除去剤又は抗酸化剤とを併用することに
より、肌荒れ改善作用及び皮膚老化防止作用に対する効
果が相乗的に発揮され、かつ皮膚外用剤として水溶性ル
チンの本来有する作用効果を安定的に得られることを見
出し、本発明を完成した。
【0010】すなわち本発明は、水溶性ルチンと活性酸
素除去剤及び/又は抗酸化剤とを有効成分として含有す
ることを特徴とする皮膚外用剤を提供するものである。
【0011】本発明の必須成分である水溶性ルチンは、
上記の如くルチンの水溶性を高めたものであれば良く、
特に限定するものではないが、例えば、ルチンにデキス
トリン等の澱粉質を混合し、酵素反応によりルチンにグ
ルコース、マルトース、マルトトリオース、マルトテト
ラオース等の転移した一般式化1で表されるα−グリコ
シルルチンが好適に用いられる。これらは1種又は2種
以上組み合わせて用いても良く、ルチン含量が10〜8
5重量%のものが好ましい。
【0012】
【化1】
【0013】本発明の皮膚外用剤における水溶性ルチン
の含有量は、ルチン換算で、好ましくは0.00001
〜5重量%(以下単に「%」で示す)(未反応デキスト
リンを含む粉末として好ましくは0.0001〜10
%、より好ましくは0.01〜5%)である。
【0014】水溶性ルチンの含有量が0.00001%
より少ないと十分な効果は得られないことがあり、ま
た、5%を超えて配合してもそれ以上の効果の増大は見
られない。
【0015】一方、本発明の他の必須成分のうち、活性
酸素除去剤は水溶性ルチン以外のものであって、例え
ば、マンニトール、ベーターカロチン等のカロテノイ
ド、ハイドロキノン、ビリルビン、コレステロール、ト
リプトファン、ヒスチジン、クエルセチン、クエルシト
リン、カテキン、カテキン誘導体、没食子酸、没食子酸
誘導体、オウゴン抽出物などのフラボノイドを成分中に
含む植物抽出物、SOD、SOD様錯体、SOD活性を
有する動植物抽出物等が挙げられる。
【0016】また、本発明における抗酸化剤としては、
水溶性ルチン以外のものであって、例えば、ビタミンA
類及びそれらの誘導体、例えばビタミンAアセテート、
ビタミンAパルミテート等並びにそれらの塩、ビタミン
B類及びそれらの誘導体並びにそれらの塩、ビタミンC
及びその誘導体、例えばリン酸−L−アスコルビルマグ
ネシウム、L−アスコルビン酸硫酸エステル二ナトリウ
ム、ビタミンCジパルミテート等並びにその塩、エルゴ
カルフェロール等のビタミンD類及びそれらの誘導体並
びにそれらの塩、ビタミンE及びその誘導体、例えばビ
タミンEアセテート並びにその塩、グルタチオン及びそ
の誘導体並びにその塩、BHT及びBHA等が挙げられ
る。これら活性酸素除去剤、抗酸化剤のうち、特に好ま
しいものとしては、SOD、SOD様錯体、SOD活性
を有する動植物抽出物、ベーターカロチン、ビタミンC
及びその誘導体並びにその塩、ビタミンE及びその誘導
体並びにその塩が挙げられる。
【0017】これら活性酸素除去剤及び/又は抗酸化剤
の本発明皮膚外用剤中の含有量は、一般には0.000
01〜5%、好ましくは0.001〜3%である。活性
酸素除去剤及び/又は抗酸化剤の含有量が0.0000
1%より少ない場合は、十分な効果が得られないことが
あり、また、5%を超えて配合してもそれ以上の効果の
増大は見られず、かえって製剤面で悪影響が生じる場合
がある。
【0018】本発明の皮膚外用剤は、常法に従い、必須
成分である水溶性ルチン及び活性酸素除去剤及び/又は
抗酸化剤とを通常の皮膚外用剤として知られる種々の形
態の基剤に配合して調製することができる。
【0019】皮膚外用剤の形態の例としては、特に限定
されず、例えば、乳液、クリーム、化粧水、パック、分
散液、洗浄料等の化粧品や、軟膏剤、クリーム剤、外用
液剤等の医薬品などとすることができ、外用剤の基剤と
しては、これら外用剤の形態に応じた基剤、例えば、精
製水、低級アルコール、多価アルコール、油脂、界面活
性剤、美容成分、紫外線吸収剤、増粘剤、色素、防腐
剤、香料等を用いることができる。
【0020】
【実施例】次に、参考例、試験例及び実施例を挙げ本発
明を更に詳しく説明するが、本発明はこれらになんら制
約されるものではない。
【0021】試験例1 スーパーオキサイド除去活性測定試験:水溶性ルチンと
表1に記載の活性酸素除去剤を、それぞれ単独または混
合して試料とし、水で希釈後、下記測定方法によりスー
パーオキサイド除去活性を測定した。すなわち、0.0
5M炭酸ナトリウム緩衝液(pH10.2)2.4ml
に基質溶液[3.0mM キサンチン(0.05M炭酸
ナトリウム緩衝液に溶解)]0.1ml、3.0mM
EDTA O.1ml、0.15%(W/V) ウシ血清アル
ブミン 0.1ml、0.75mM ニトロブルーテト
ラゾリウム 0.1ml及び各被験試料0.1mlを混
合し、25℃で10分間放置した。次いで、酵素溶液
[キサンチンオキシダーゼ溶液(精製水にて約0.04
units/ml希釈)]0.1mlを加えて反応を開始し、2
5℃で20分間インキュベートした後、6mM CaC
l2 0.1mlを加えて反応を停止する。次いで560
nmにおける吸光度(A)を測定する。
【0022】対照には被験試料のかわりに精製水を加え
た試料の吸光度(B)、また各試料のブランクには、6
mM CaCl2 0.1mlを加えて反応停止後に、キ
サンチンオキシダーゼ0.1mlを添加した試料の吸光
度(C)を測定し、次式より、スーパーオキサイド除去
率を算出した。その結果を表1に示す。
【0023】
【式1】
【0024】
【表1】
【0025】表1の結果より明らかな如く、水溶性ルチ
ンは単独でもSOD様作用を有していたが、SOD及び
オウゴン抽出物と併用することにより、相乗的な作用を
発揮し、活性酸素除去に極めて有効であることが示され
た。
【0026】このことは、水溶性ルチンと活性酸素除去
剤を併用した本発明の皮膚外用剤が、紫外線による皮膚
中での活性酸素生成に起因する過酸化脂質の生成、炎
症、黒化、老化に対し、極めて高い予防効果を有するこ
とを示すものである。
【0027】実施例1 乳液:表2に示す組成及び下記製法で乳液を調製し、そ
の美肌効果及び皮膚老化防止効果を調べた。この結果を
表3に示す。
【0028】
【表2】
【0029】<製法> A.成分(6)、(7)、(9)及び(13)を加熱混
合し、70℃に保つ。 B.成分(1)〜(5)、(8)及び(10)を加熱混
合し、70℃に保つ。 C.上記Bを先のAに加えて混合し、成分(12)を加
えて均一に乳化し、30℃まで冷却して、成分(11)
を加え、均一に混合して乳液を得る。
【0030】(試験方法)28〜58才の女性15名を
パネルとし、毎日、朝と夜の2回、12週間にわたって
洗顔後に被験乳液の適量を顔面に塗布した。塗布による
美肌及び皮膚老化防止効果を下の基準によって評価し
た。
【0031】美肌効果: [評 価] [内 容] 有 効 肌のくすみが目立たなくなった。 やや有効 肌のくすみがあまり目立たなくなった。 無 効 使用前と変化なし。
【0032】皮膚老化防止効果: [評 価] [内 容] 有 効 肌のはり、つやが改善された。 やや有効 肌のはり、つやがやや改善された。 無 効 使用前と変化なし。
【0033】
【表3】
【0034】表3から、本発明品はその美肌効果及び皮
膚老化防止効果が顕著であることがわかる。
【0035】実施例2 クリーム:表4に示す組成及び下記製法でクリームを調
製し、その美肌効果及び皮膚老化防止効果を調べた。こ
の結果を表5に示す。
【0036】
【表4】
【0037】<製法> A.成分(1)〜(7)、(11)及び(12)を混合
し、加熱して70℃に保つ。 B.成分(8)及び(13)を混合し、加熱して70℃
に保つ。 C.AにBを加え、混合した後、冷却して(9)(1
0)を加えて、均一に混合して、クリームを得た。 <試験方法> 実施例1と同じ <評価基準> 実施例1と同じ
【0038】
【表5】
【0039】表5の結果より明らかな如く、本発明品2
及び3のクリームは肌の「つや」、「はり」の喪失、
「くすみ」等の皮膚の老化現象の防止、改善に有効であ
った。
【0040】実施例3 化粧水:次に示す処方及び下記製法で化粧水を得た。本
発明の化粧水は優れた肌荒れ改善効果、皮膚老化防止効
果を有するものであった。 <処方> (配合量)% (1)グリセリン 5.0 (2)1,3−ブチレングリコール 6.5 (3)ポリオキシエチレンソルビタン 1.2 モノラウリン酸エステル(20E.O.) (4)エチルアルコール 8.0 (5)水溶性ルチン(注1) 1.0 (6)SOD(注2) 0.5 (7)防腐剤 0.2 (8)香料 0.1 (9)精製水 残量 (注1)ルチンにグルコース一残基を転移して得られ
た、ルチン含量として80%のもの (注2)シグマ社製;人赤血球より得たもの(5.230 uni
ts/mg)
【0041】<製法> A.成分(3)、(4)、(7)及び(8)を混合溶解
する。 B.成分(1)、(2)、(5)、(6)及び(9)を
混合溶解する。 C.AとBを混合して均一にし、化粧水を得た。
【0042】実施例4 パック:次に示す処方及び下記製法でパックを得た。本
発明のパックは優れた肌荒れ改善効果、皮膚老化防止効
果を有するものであった。 <処方> (配合量)% (1)ポリビニルアルコール 20.0 (2)エチルアルコール 20.0 (3)グリセリン 5.0 (4)カオリン 6.0 (5)水溶性ルチン(注1) 0.05 (6)オウゴン抽出物(注2) 0.2 (7)防腐剤 0.2 (8)香料 0.1 (9)精製水 残量 (注1)ルチンにグルコース一残基を転移して得られ
た、ルチン含量として80%のもの (注2)一丸ファルコス社製
【0043】<製法> A.成分(1)、(3)〜(5)及び(9)を混合し、
70℃に加熱し、攪拌する。 B.成分(2)、(7)及び(8)を混合する。 C.上記Bを先のAに加え、混合した後、冷却して
(6)を均一に分散してパックを得た。
【0044】実施例5 洗浄料:次に示す処方及び下記製法で洗浄料を得た。本
発明の洗浄料は優れた肌荒れ改善効果、皮膚老化防止効
果を有するものであった。 <処方> (配合量)% (1)ステアリン酸 10.0 (2)パルミチン酸 8.0 (3)ミリスチン酸 12.0 (4)ラウリン酸 4.0 (5)オレイルアルコール 1.5 (6)精製ラノリン 1.0 (7)香料 0.1 (8)防腐剤 0.2 (9)グリセリン 18.0 (10)水酸化カリウム 6.0 (11)水溶性ルチン(注1) 0.5 (12)酢酸−dl−α−トコフェロール(注2) 0.05 (13)精製水 残量 (注1)ルチンにマルトース一残基を転移して得られ
た、ルチン含量として60%のもの (注2)シグマ社製
【0045】<製法> A.成分(9)、(10)及び(13)を混合し、70
℃に加熱する。 B.成分(1)〜(6)、(8)及び(12)を混合
し、70℃に加熱する。 C.上記Bを先のAに加え、しばらく70℃に保ち、け
ん化反応が終了後、50℃まで冷却し、成分(7)及び
(11)を加え、冷却して洗浄料を得た。
【0046】実施例6 ゲル軟膏:次に示す処方及び下記製法でゲル軟膏を得
た。本発明のゲル軟膏は優れた肌荒れ改善効果、皮膚老
化防止効果を有するものであった。 <処方> (配合量)% (1)カルボキシビニルポリマー 1.0 (2)トリエタノールアミン 1.0 (3)1,3−ブチレングリコール 10.0 (4)水溶性ルチン(注1) 0.01 (5)エルゴカルシフェロール(注2) 0.02 (6)精製水 残量 (注1)ルチンにマルトース一残基を転移して得られ
た、ルチン含量として80%のもの (注2)シグマ社製
【0047】<製法> A.成分(1)及び(3)〜(6)を混合溶解する。 B.Aに成分(2)を加え、混合して均一にし、ゲル軟
膏を得た。
【0048】実施例7 クリーム:以下に示す処方及び下記製法でクリームを調
製した。本発明のクリームは優れた肌荒れ改善効果、皮
膚老化防止効果を有するものであった。 <処方> (配合量)% (1)ミツロウ 6.0 (2)セタノール 5.0 (3)還元ラノリン 5.0 (4)スクワラン 30.0 (5)グリセリンモノステアレート 4.0 (6)親油型モノステアリン酸グリセリン 2.0 (7)ポリオキシエチレンソルビタンモノ 2.0 ラウリン酸エステル(20E.O.) (8)水溶性ルチン(注1) 0.1 (9)活性酸素除去剤/抗酸化剤(注2) (10)防腐剤 0.2 (11)香料 0.1 (12)精製水 残量 (注1)ルチンにグルコース一残基を転移して得られ
た、ルチン含量として80%のもの (注2)配合活性酸素除去剤/抗酸化剤及びその配合量
は表6に示す。
【0049】
【表6】
【0050】<製法> A.成分(1)〜(7)、(10)及び(11)を混合
し、加熱して70℃に保つ。 B.成分(8)〜(9)及び(12)を混合し、加熱し
て70℃に保つ。 C.AにBを加えて混合し、30℃まで冷却してクリー
ムを得た。
【0051】
【発明の効果】本発明の皮膚外用剤は、優れた活性酸素
除去作用を有し、肌荒れ改善や、皮膚老化防止等に安定
でかつ優れた効果を有する。従って、本発明の皮膚外用
剤は、紫外線による皮膚中での活性酸素生成に起因する
過酸化脂質の生成や、炎症、黒化、老化等に対し、極め
て高い予防効果を有するもので、美容や医療において極
めて有用なものである。 以 上

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水溶性ルチンと活性酸素除去剤及び/又
    は抗酸化剤とを有効成分として含有することを特徴とす
    る皮膚外用剤。
  2. 【請求項2】 水溶性ルチンが、α−グリコシルルチン
    である請求項1記載の皮膚外用剤。
  3. 【請求項3】 活性酸素除去剤が、マンニトール、ベー
    ターカロチン等のカロテノイド、ハイドロキノン、ビリ
    ルビン、コレステロール、トリプトファン、ヒスチジ
    ン、クエルセチン、クエルシトリン、カテキン、カテキ
    ン誘導体、没食子酸、没食子酸誘導体、オウゴン抽出物
    などのフラボノイドを成分中に含む植物抽出物、SO
    D、SOD様錯体、SOD活性を有する動植物抽出物か
    ら選ばれたものである請求項1記載の皮膚外用剤。
  4. 【請求項4】 抗酸化剤がビタミンA類及びそれらの誘
    導体、例えばビタミンAアセテート、ビタミンAパルミ
    テート等並びにそれらの塩、ビタミンB類及びそれらの
    誘導体並びにそれらの塩、ビタミンC及びその誘導体、
    例えばリン酸−L−アスコルビルマグネシウム、L−ア
    スコルビン酸硫酸エステル二ナトリウム、ビタミンCジ
    パルミテート等並びにその塩、エルゴカルシェフェロー
    ル等のビタミンD類及びそれらの誘導体並びにそれらの
    塩、ビタミンE及びその誘導体、例えばビタミンEアセ
    テート並びにその塩、グルタチオン及びその誘導体並び
    にその塩、BHT及びBHAから選ばれたものである請
    求項1記載の皮膚外用剤。
JP26194594A 1994-09-30 1994-09-30 皮膚外用剤 Expired - Lifetime JP3364773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26194594A JP3364773B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26194594A JP3364773B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 皮膚外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0899820A true JPH0899820A (ja) 1996-04-16
JP3364773B2 JP3364773B2 (ja) 2003-01-08

Family

ID=17368861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26194594A Expired - Lifetime JP3364773B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3364773B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10158146A (ja) * 1996-11-29 1998-06-16 Nonogawa Shoji Kk 皮膚外用剤
WO1998043597A1 (fr) * 1997-03-30 1998-10-08 Shiseido Company, Ltd. Composition a usage externe destinee a prevenir le stress environnemental
JPH10279461A (ja) * 1997-04-01 1998-10-20 Nisshin Oil Mills Ltd:The 組成物
JPH10279458A (ja) * 1997-04-01 1998-10-20 Nisshin Oil Mills Ltd:The 組成物
JPH11193243A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
EP0995422A1 (de) * 1998-10-01 2000-04-26 Beiersdorf Aktiengesellschaft Verwendung von Nitrilotriessigsäure zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und Nitrilessigsäure sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
EP0997133A1 (de) * 1998-10-01 2000-05-03 Beiersdorf Aktiengesellschaft Verwendung von 2-tert.-Butylhydrochinon zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und 2-tert.-Butylhydrochinon sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
EP0998898A1 (de) * 1998-10-01 2000-05-10 Beiersdorf Aktiengesellschaft Verwendung von Alkylglucosiden zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und Alkylglucosiden sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
EP0998899A1 (de) * 1998-10-01 2000-05-10 Beiersdorf Aktiengesellschaft Verwendung von Butylhydroxytoluol zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und Butylhydroxytoluol sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
JP2001081038A (ja) * 1999-09-14 2001-03-27 Nippon Zettoc Co Ltd 活性酸素消去剤、それを含有する化粧料及び食品
KR100350344B1 (ko) * 2000-06-27 2002-08-28 (주) 바이오스킨테크 자외선으로 인한 자극완화 화장료 조성물
JP2003505489A (ja) * 1999-07-30 2003-02-12 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ペトロセリン酸を含有する皮膚保護組成物
JP2003505492A (ja) * 1999-07-30 2003-02-12 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ スキンケア組成物
JP2006282537A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kose Corp 細胞賦活剤、及びそれを用いた皮膚外用剤
JP2007204414A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Jukobi Kk 化粧料組成物及びニキビ改善用化粧料
WO2009075258A1 (ja) * 2007-12-10 2009-06-18 Cosmed Pharmaceutical Co., Ltd. 経皮吸収製剤
KR20160112681A (ko) 2015-03-20 2016-09-28 주식회사 비에이치랩 글루타치온을 함유하는 미백용 피부 외용제 조성물 및 이의 제조 방법
CN106691880A (zh) * 2015-07-17 2017-05-24 株式会社Lg生活健康 用于改善皮肤的组合物
KR20190022607A (ko) 2018-10-15 2019-03-06 이호 초미세 입자 유발 자극 완화용 화장료 조성물

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10158146A (ja) * 1996-11-29 1998-06-16 Nonogawa Shoji Kk 皮膚外用剤
WO1998043597A1 (fr) * 1997-03-30 1998-10-08 Shiseido Company, Ltd. Composition a usage externe destinee a prevenir le stress environnemental
JPH10279461A (ja) * 1997-04-01 1998-10-20 Nisshin Oil Mills Ltd:The 組成物
JPH10279458A (ja) * 1997-04-01 1998-10-20 Nisshin Oil Mills Ltd:The 組成物
JPH11193243A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
EP0997133A1 (de) * 1998-10-01 2000-05-03 Beiersdorf Aktiengesellschaft Verwendung von 2-tert.-Butylhydrochinon zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und 2-tert.-Butylhydrochinon sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
EP0998898A1 (de) * 1998-10-01 2000-05-10 Beiersdorf Aktiengesellschaft Verwendung von Alkylglucosiden zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und Alkylglucosiden sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
EP0998899A1 (de) * 1998-10-01 2000-05-10 Beiersdorf Aktiengesellschaft Verwendung von Butylhydroxytoluol zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und Butylhydroxytoluol sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
EP0995422A1 (de) * 1998-10-01 2000-04-26 Beiersdorf Aktiengesellschaft Verwendung von Nitrilotriessigsäure zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und Nitrilessigsäure sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
JP4896326B2 (ja) * 1999-07-30 2012-03-14 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ペトロセリン酸を含有する皮膚保護組成物
JP2003505489A (ja) * 1999-07-30 2003-02-12 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ペトロセリン酸を含有する皮膚保護組成物
JP2003505492A (ja) * 1999-07-30 2003-02-12 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ スキンケア組成物
JP2001081038A (ja) * 1999-09-14 2001-03-27 Nippon Zettoc Co Ltd 活性酸素消去剤、それを含有する化粧料及び食品
KR100350344B1 (ko) * 2000-06-27 2002-08-28 (주) 바이오스킨테크 자외선으로 인한 자극완화 화장료 조성물
JP4520349B2 (ja) * 2005-03-31 2010-08-04 株式会社コーセー 細胞賦活剤、及びそれを用いた皮膚外用剤
JP2006282537A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kose Corp 細胞賦活剤、及びそれを用いた皮膚外用剤
JP2007204414A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Jukobi Kk 化粧料組成物及びニキビ改善用化粧料
WO2009075258A1 (ja) * 2007-12-10 2009-06-18 Cosmed Pharmaceutical Co., Ltd. 経皮吸収製剤
JP5328672B2 (ja) * 2007-12-10 2013-10-30 コスメディ製薬株式会社 経皮吸収製剤
KR20160112681A (ko) 2015-03-20 2016-09-28 주식회사 비에이치랩 글루타치온을 함유하는 미백용 피부 외용제 조성물 및 이의 제조 방법
CN106691880A (zh) * 2015-07-17 2017-05-24 株式会社Lg生活健康 用于改善皮肤的组合物
KR20190022607A (ko) 2018-10-15 2019-03-06 이호 초미세 입자 유발 자극 완화용 화장료 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP3364773B2 (ja) 2003-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0899820A (ja) 皮膚外用剤
JP3770922B2 (ja) 皮膚外用剤
FR2577805A1 (fr) Composition de traitement de la peau a base de glucoside d'hydroquinone
JP2000229828A (ja) 美白用皮膚外用剤
JP2000095663A (ja) 植物抽出物を含有する外用剤
JP3135943B2 (ja) 美白剤
WO2022228268A1 (zh) 虾青素组合物及其制备方法和应用
JPH07277939A (ja) 皮膚外用剤
JPH05186324A (ja) 美白化粧料
JP2008239545A (ja) エラスターゼ活性抑制剤
JP2903240B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2001181173A (ja) 美白外用剤
JP2002265313A (ja) 皮膚外用剤
JP2000327550A (ja) 皮膚外用剤
JPH0665044A (ja) 皮膚外用剤
JP2005029490A (ja) チロシナーゼ阻害剤、活性酸素抑制剤及び皮膚外用剤
JP2000212026A (ja) 皮膚外用剤
JPH1017435A (ja) 抗酸化剤組成物
JP3881411B2 (ja) 外用に適する組成物
JP3460100B2 (ja) 美白剤
JPH0532556A (ja) 皮膚外用剤
JPH0899860A (ja) 皮膚外用剤
JPH07258063A (ja) 皮膚外用剤
JP2002370962A (ja) 美白用化粧料および皮膚老化防止・改善用化粧料
JPS6256411A (ja) 美白剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141101

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term