JPH0665044A - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤

Info

Publication number
JPH0665044A
JPH0665044A JP4217863A JP21786392A JPH0665044A JP H0665044 A JPH0665044 A JP H0665044A JP 4217863 A JP4217863 A JP 4217863A JP 21786392 A JP21786392 A JP 21786392A JP H0665044 A JPH0665044 A JP H0665044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
external preparation
vitamin
gallic acid
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4217863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3480953B2 (ja
Inventor
Arata Asano
新 浅野
Keiko Kaizu
慶子 海津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP21786392A priority Critical patent/JP3480953B2/ja
Publication of JPH0665044A publication Critical patent/JPH0665044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3480953B2 publication Critical patent/JP3480953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 次の成分(A)及び(B) (A)ケラチン類、ケラチン加水分解物類、ビタミンB
2類、ビタミンD類、イソプロピルメチルフェノール、
クエルセチン、クエルシトリン、ルチン、リクイリチ
ン、没食子酸、没食子酸誘導体、カテキン及びカテキン
誘導体から選ばれる1種又は2種以上、(B)マイカイ
カ、モッカ及びイクリニンから選ばれる植物の抽出物の
1種又は2種以上、を含有することを特徴とする皮膚外
用剤。 【効果】 本発明の皮膚外用剤は、酸化による過酸化物
の生成が有効に抑制され、安定でしかも安全であるた
め、安心して使用することができる。また、肌の「つ
や」や「はり」の喪失などの老化現象を防止・改善する
効果を有し、さらに、美白効果にも優れ、日やけ後のほ
てり、シミ、ソバカス、日やけ等による皮膚の黒色化の
防止・改善に有効である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な皮膚外用剤に関
し、さらに詳細には、製品中において酸化による過酸化
物が生成せず、しかも日やけ後のほてり、シミ、ソバカ
スなどを防ぎ、老化防止及び美白効果に優れた皮膚外用
剤に関する。
【0002】
【従来の技術】過酸化物は皮膚に対して有害であり、例
えば化粧品などの皮膚外用製品に過酸化物が含まれてい
ると、その使用により皮膚のかぶれやかゆみ、さらに黒
皮症や肝斑等の疾病をひきおこすおそれがあることが報
じられている。また、近年、皮膚の老化の原因の一つと
して、生体に対する活性酸素の悪影響、いわゆる酸素ス
トレスが挙げられている。このため、皮膚外用剤におい
ては、製品中の酸化による過酸化物の生成を防止するた
めだけでなく、酸素ストレスによる皮膚の老化を防止す
るためにも、酸化防止剤の果たす役割は重要となってい
る。
【0003】従来、斯かる酸化防止剤としては、ビタミ
ンE、2,4−ジ−tert−ブチル−p−クレゾー
ル、tert−ブチルヒドロキシアニソール、没食子酸
エステル等が代表的なものとして挙げられ、使用されて
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、皮膚外
用剤においては、従来用いられている酸化防止剤の配合
によってはその効果は未だ十分ではなく、また、これら
を多量に用いようとしても、配合面での制約から充分な
効果は得難く、さらに安定性の面でも好ましくないとい
う問題があり、必ずしも満足できるものではなかった。
従って、酸化による過酸化物が生成せず、経時的に安定
で、しかも安全な皮膚外用剤が望まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】斯かる実情において、本
発明者は、鋭意研究を行った結果、後記(A)成分の特
定の化合物に、マイカイカ、モッカ及びイクリニンの抽
出物(以下、植物抽出物と称することもある)を併用す
れば、過酸化物の生成を有効に抑制することができ、し
かも日やけ後のほてり、シミ、ソバカスを防ぎ、老化防
止、美白効果に優れた皮膚外用剤が得られることを見出
し、本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、次の成分(A)及び
(B) (A)ケラチン類、ケラチン加水分解物類、ビタミンB
2類、ビタミンD類、イソプロピルメチルフェノール、
クエルセチン、クエルシトリン、ルチン、リクイリチ
ン、没食子酸、没食子酸誘導体、カテキン及びカテキン
誘導体から選ばれる1種又は2種以上、(B)マイカイ
カ、モッカ及びイクリニンから選ばれる植物の抽出物の
1種又は2種以上、を含有することを特徴とする皮膚外
用剤を提供するものである。
【0007】本発明の(A)成分において、ケラチン類
又はケラチン加水分解物類としては、例えば羊毛、羽
毛、毛髪、皮膚等をそのまま粉砕して用いてもよく、こ
れらを酸、アルカリ、酵素等で加水分解処理して水に可
溶性にしたものを用いてもよい。また、これらの還元処
理物、酸化処理物等の誘導体を用いてもよい。
【0008】ビタミンB2類としては、リボフラビン、
フラビンモノヌクレオチド、フラビンアデニンジヌクレ
オチドなどが挙げられ、また、これらの誘導体や塩類を
用いてもよい。
【0009】ビタミンD類としては、例えばエルゴカル
シフェロール、コレカルシフェロール、ジヒドロキシス
テロールなどが挙げられ、また、これらの誘導体や塩類
を用いてもよい。
【0010】これらビタミンB2類、ビタミンD類、イ
ソプロピルメチルフェノール、クエルセチン、クエルシ
トリン、ルチン、リクイリチン、没食子酸、没食子酸誘
導体、カテキン及びカテキン誘導体は、通常市販されて
いるもの、又は植物などから抽出、精製したものを用い
てもよい。これらの(A)成分の中でも、特にケラチン
加水分解物類、ルチン、リボフラビン酪酸エステルが好
ましい。
【0011】これら(A)成分は1種又は2種以上を組
合わせて用いることができ、これらは充分な効果を得る
ためには、全組成中に固形分として0.0001〜5.
0重量%(以下、単に「%」で示す)、特に0.001
〜3.0%配合するのが好ましい。
【0012】また、(B)成分の植物抽出物の調製法は
特に限定されないが、例えば種々の適当な溶媒を用いて
室温〜加温下で抽出される。抽出溶媒としては、例えば
水;メチルアルコール、エチルアルコール等の低級一価
アルコール;グリセリン、プロピレングリコール、1,
3−ブチレングリコール等の液状多価アルコール;酢酸
エチル等の低級アルキルエステル;ベンゼン、ヘキセン
等の炭化水素;ジエチルエーテル等のエーテル類等の一
種又は二種以上を用いることができる。特に水、エチル
アルコール、グリセリン、1,3−ブチレングリコール
の1種又は2種以上の混合溶媒が好ましい。また抽出条
件としては、植物に対し容量比で1〜1000倍量、特
に5〜100倍量の溶媒を用い、4℃以上、特に15〜
30℃の温度で1時間以上、特に1〜3日間行うのが好
ましい。
【0013】以上のような条件で得られる植物抽出物
は、抽出された溶液のまま用いても良いが、更に必要に
より濃縮、ろ過等の処理をしたものを用いることができ
る。また、これらは単独でも、2種以上を組合せて使用
することもできる。
【0014】(B)成分の配合量は、乾燥固形分に換算
して0.0001〜10.0%が好ましく、特に0.0
1〜5%の範囲が好ましい。含有量が0.0001%未
満であると効果が充分発揮されず、10.0%を超えて
もそれ以上の効果の増大は見られない。
【0015】さらに、本発明の皮膚外用剤には、本発明
の効果を損なわない範囲で前記必須成分の他、通常の皮
膚外用剤に用いられる水性成分、粉体、界面活性剤、油
剤、保湿剤、アルコール類、pH調整剤、防腐剤、色素、
他の酸化防止剤、紫外線吸収剤、増粘剤、香料、美容成
分等を必要に応じて適宜配合することができる。
【0016】本発明の皮膚外用剤は、常法に従って製造
することができ、乳液、クリーム、化粧水、美容液、ク
レンジング、パック、洗浄料、ファンデーション等や、
その他分散状、顆粒状、軟膏状等の医薬用、医薬部外用
又は化粧用の皮膚外用剤として適用することができる。
【0017】
【実施例】次に、実施例を挙げ、本発明をさらに説明す
るが、本発明は、これら実施例に限定されるものではな
い。
【0018】試験例 本発明の効果を確認するため、表1に示す試料1〜8を
用い、自動酸化に対する安定性試験を行った。すなわ
ち、基準油脂分析試験法(日本油化学協会)のAOM試
験に準じ、油浴の温度を97.8℃に、空気流量を2.
3ml/secに設定し、5.5時間後に各試料の過酸化物
価(POV)を測定した。結果を表1に示す。尚、表中
のデータは試験を3回実施した測定結果の平均値で表わ
した。
【0019】
【表1】
【0020】表1の結果から明らかな如く、マイカイカ
抽出物とケラチン加水分解物、リボフラビン酪酸エステ
ル又はルチンを併用した場合は、それぞれを単独で用い
た場合と比較し、過酸化物の生成が有効に抑制され、顕
著な酸化防止効果が認められた。
【0021】実施例1 乳液 表2に示す組成の乳液を製造し、美白効果及び老化防止
効果について評価した。結果を表3に示す。
【0022】(製法) A (6)〜(10)及び(14)を加熱混合し、70
℃に保つ。 B (1)〜(5)、(11)及び(12)を加熱混合
し、70℃に保つ。 C BをAに加えて混合し、(13)を加えて均一に乳
化し、30℃まで冷却して乳液を得た。
【0023】(使用効果試験)23〜44才の女性15
名をパネルとし、毎日、朝と夜の2回、洗顔後に本発明
品1〜2、比較品1〜4の乳液を、それぞれ適量顔面に
12週間にわたって塗布することにより、使用テストを
行い、次の基準で評価した。
【0024】美白効果 有 効:シミ、ソバカスが目立たなくなった。 やや有効:シミ、ソバカスがあまり目立たなくなった。 無 効:変わらない。 老化防止効果: 有 効:肌のはり、つやが改善された。 やや有効:肌のはり、つやがやや改善された。 無 効:変わらない。
【0025】
【表2】
【0026】
【表3】
【0027】表3の結果から明らかな如く、マイカイカ
抽出物とルチン又は没食子酸イソプロピルを組合わせた
本発明品1及び2は、それぞれを単独で配合した比較品
1〜3、及びこれらを含まない比較品4と比べ、顕著な
美白効果、老化防止効果を有するものであった。
【0028】実施例2 化粧水:
【表4】 (処方) (%) (1)グリセリン 5.0 (2)1,3−ブチレングリコール 6.5 (3)ポリオキシエチレンソルビタン モノラウリン酸エステル(20E.O.) 1.2 (4)エチルアルコール 8.0 (5)センブリエキス*3(乾燥固形分として) 0.01 (6)モッカ抽出物*4 2.0 (7)エルゴカルシフェロール 0.01 (8)防腐剤 適 量 (9)香料 適 量 (10)精製水 残 量 *3:一丸ファルコス社製 *4:50V/V%エチルアルコールにて還流抽出後、
ろ過し、減圧濃縮したものを冷所に放置したもの。乾燥
固形分約2%。 (製法) A.(3)、(4)、(7)〜(9)を混合溶解する。 B.(1)、(2)、(5)〜(6)及び(10)を混
合溶解する。 C.AとBを混合して均一にし、化粧水を得た。
【0029】実施例3 クリーム:
【表5】 (処方) (%) (1)ミツロウ 6.0 (2)セタノール 5.0 (3)還元ラノリン 5.0 (4)スクワラン 30.0 (5)グリセリンモノステアレート 4.0 (6)親油型モノステアリン酸グリセリル 2.0 (7)ポリオキシエチレンソルビタン モノラウリン酸エステル(20E.O.) 2.0 (8)イクリニン抽出物*5 1.0 (9)ケラチン加水分解物*6 0.2 (10)防腐剤 0.3 (11)香料 0.05 (12)精製水 残 量 *5:50V/V%エチルアルコールを加え、時々振と
うしながら室温で3日間抽出後、ろ過し、減圧濃縮した
もの。乾燥固形分約6%。 *6:成和化成社製 (製法) A.(1)〜(7)、(10)及び(11)を混合し、
加熱して70℃に保つ。 B.(8)、(9)及び(12)を混合し、加熱して7
0℃に保つ。 C.AにBを加え、混合した後、冷却してクリームを得
た。
【0030】実施例4 パック:
【表6】 (処方) (%) (1)ポリビニルアルコール 20.0 (2)エタノール 20.0 (3)グリセリン 5.0 (4)カオリン 6.0 (5)マイカイカ抽出物 0.1 (6)イソプロピルメチルフェノール 0.05 (7)防腐剤 0.3 (8)香料 0.1 (9)精製水 残 量 (製法) A.(1)、(3)〜(6)及び(9)を混合し、70
℃に加熱し、撹拌する。 B.(2)、(7)及び(8)を混合する。 C.AにBを加え、混合した後、冷却してパックを得
た。
【0031】実施例5 洗浄料:
【表7】 (処方) (%) (1)ステアリン酸 10.0 (2)パルミチン酸 8.0 (3)ミリスチン酸 12.0 (4)ラウリン酸 4.0 (5)オレイルアルコール 1.5 (6)精製ラノリン 1.0 (7)香料 0.1 (8)防腐剤 0.2 (9)グリセリン 18.0 (10)水酸化カリウム 6.0 (11)モッカ抽出物 0.2 (12)カテキン 0.05 (13)精製水 残 量 (製法) A.(9)、(10)及び(13)を混合し、70℃に
加熱する。 B.(1)〜(6)及び(8)を混合し、70℃に加熱
する。 C.AにBを加え、暫く70℃に保ち、けん化反応が終
了してから、50℃まで冷却し、(7)、(11)及び
(12)を加え、冷却して洗浄料を得た。
【0032】
【発明の効果】本発明の皮膚外用剤は、酸化による過酸
化物の生成が有効に抑制され、安定でしかも安全である
ため、安心して使用することができる。また、肌の「つ
や」や「はり」の喪失などの老化現象を防止・改善する
効果を有し、さらに、美白効果にも優れ、日やけ後のほ
てり、シミ、ソバカス、日やけ等による皮膚の黒色化の
防止・改善に有効である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 7/00 D 9164−4C H 9164−4C J 9164−4C 35/78 C 7167−4C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(A)及び(B) (A)ケラチン類、ケラチン加水分解物類、ビタミンB
    2類、ビタミンD類、イソプロピルメチルフェノール、
    クエルセチン、クエルシトリン、ルチン、リクイリチ
    ン、没食子酸、没食子酸誘導体、カテキン及びカテキン
    誘導体から選ばれる1種又は2種以上、 (B)マイカイカ、モッカ及びイクリニンから選ばれる
    植物の抽出物の1種又は2種以上、を含有することを特
    徴とする皮膚外用剤。
JP21786392A 1992-08-17 1992-08-17 皮膚外用剤 Expired - Lifetime JP3480953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21786392A JP3480953B2 (ja) 1992-08-17 1992-08-17 皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21786392A JP3480953B2 (ja) 1992-08-17 1992-08-17 皮膚外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0665044A true JPH0665044A (ja) 1994-03-08
JP3480953B2 JP3480953B2 (ja) 2003-12-22

Family

ID=16710951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21786392A Expired - Lifetime JP3480953B2 (ja) 1992-08-17 1992-08-17 皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3480953B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09255547A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Kao Corp 皮膚外用剤
US6024942A (en) * 1996-02-09 2000-02-15 The Procter & Gamble Company Photoprotective compositions
EP1104672A1 (de) * 1999-12-02 2001-06-06 Laboratoires Serobiologiques(Societe Anonyme) Kosmetische und/oder pharmazeutische Zubereitungen
JP2002080370A (ja) * 2000-09-04 2002-03-19 Kose Corp 抗老化剤およびこれを含有する化粧料
WO2002034262A1 (en) * 2000-10-25 2002-05-02 Giuliani S.P.A. Combination of catechin and quercetin for pharmaceutical or dietary use
JP2003002820A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Naris Cosmetics Co Ltd 皮膚組成物
KR20040038243A (ko) * 2002-10-31 2004-05-08 (주)마이코스메틱 생열귀나무 추출물을 함유하는 항산화 또는 항노화용 피부화장료 조성물
FR2890311A1 (fr) * 2005-09-07 2007-03-09 Oreal Utilisation cosmetique d'un extrait vegetal du genre rosa comme agent empechant ou reduisant l'adhesion des microorganismes sur la surface de la peau et/ou des muqueuses
JP2008024600A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Naris Cosmetics Co Ltd アクロレイン付加体形成阻害剤、及びそれを含有する皮膚抗老化外用剤および抗老化飲食品
JP2013227230A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Kao Corp チロシナーゼ阻害剤
JP2014172866A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Fujifilm Corp メラニン産生抑制剤、メラノソームトランスファー抑制剤及び美白剤
WO2017074163A1 (ko) * 2015-10-29 2017-05-04 경북대학교 산학협력단 초저분자 케라틴 펩타이드의 제조 방법 및 그의 이용
US10945940B2 (en) 2015-10-29 2021-03-16 Kyungpook National University Industry-Academic Cooperation Foundation Method of preparing ultra-low molecular weight keratin peptide

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101689127B1 (ko) * 2015-03-09 2016-12-23 주식회사 바이온셀 각질 박리용 식물 추출혼합물 및 이를 함유한 화장료 조성물

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024942A (en) * 1996-02-09 2000-02-15 The Procter & Gamble Company Photoprotective compositions
JPH09255547A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Kao Corp 皮膚外用剤
EP1104672A1 (de) * 1999-12-02 2001-06-06 Laboratoires Serobiologiques(Societe Anonyme) Kosmetische und/oder pharmazeutische Zubereitungen
JP4723064B2 (ja) * 2000-09-04 2011-07-13 株式会社コーセー 抗老化剤およびこれを含有する化粧料
JP2002080370A (ja) * 2000-09-04 2002-03-19 Kose Corp 抗老化剤およびこれを含有する化粧料
WO2002034262A1 (en) * 2000-10-25 2002-05-02 Giuliani S.P.A. Combination of catechin and quercetin for pharmaceutical or dietary use
AU2002220617B2 (en) * 2000-10-25 2005-04-28 Nogra Pharma Limited Combination of catechin and quercetin for pharmaceutical or dietary use
JP2003002820A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Naris Cosmetics Co Ltd 皮膚組成物
KR20040038243A (ko) * 2002-10-31 2004-05-08 (주)마이코스메틱 생열귀나무 추출물을 함유하는 항산화 또는 항노화용 피부화장료 조성물
FR2890311A1 (fr) * 2005-09-07 2007-03-09 Oreal Utilisation cosmetique d'un extrait vegetal du genre rosa comme agent empechant ou reduisant l'adhesion des microorganismes sur la surface de la peau et/ou des muqueuses
JP2008024600A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Naris Cosmetics Co Ltd アクロレイン付加体形成阻害剤、及びそれを含有する皮膚抗老化外用剤および抗老化飲食品
JP2013227230A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Kao Corp チロシナーゼ阻害剤
JP2014172866A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Fujifilm Corp メラニン産生抑制剤、メラノソームトランスファー抑制剤及び美白剤
WO2017074163A1 (ko) * 2015-10-29 2017-05-04 경북대학교 산학협력단 초저분자 케라틴 펩타이드의 제조 방법 및 그의 이용
US10945940B2 (en) 2015-10-29 2021-03-16 Kyungpook National University Industry-Academic Cooperation Foundation Method of preparing ultra-low molecular weight keratin peptide

Also Published As

Publication number Publication date
JP3480953B2 (ja) 2003-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60202806A (ja) 色白化粧料
JP3135943B2 (ja) 美白剤
JPH0665044A (ja) 皮膚外用剤
JPH06336419A (ja) 皮膚外用剤
JPH0899820A (ja) 皮膚外用剤
JPH05186324A (ja) 美白化粧料
JP2903240B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3170070B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2903412B2 (ja) 化粧料
JP3480956B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2000327550A (ja) 皮膚外用剤
JP2000212026A (ja) 皮膚外用剤
JPH0812560A (ja) 皮膚外用剤
JPH0532556A (ja) 皮膚外用剤
JP3000224B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH06336422A (ja) 皮膚外用剤
JP2001163755A (ja) 皮膚外用剤
JPH0899859A (ja) 皮膚外用剤
JP3480954B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3076620B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3101090B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2891727B2 (ja) 養毛料
JP3105664B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH03200708A (ja) 皮膚外用剤
JP2855274B2 (ja) 養毛料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term