JP3101090B2 - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤

Info

Publication number
JP3101090B2
JP3101090B2 JP04217862A JP21786292A JP3101090B2 JP 3101090 B2 JP3101090 B2 JP 3101090B2 JP 04217862 A JP04217862 A JP 04217862A JP 21786292 A JP21786292 A JP 21786292A JP 3101090 B2 JP3101090 B2 JP 3101090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
effect
external preparation
extract
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04217862A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0665043A (ja
Inventor
真理子 武藤
留佳 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP04217862A priority Critical patent/JP3101090B2/ja
Publication of JPH0665043A publication Critical patent/JPH0665043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3101090B2 publication Critical patent/JP3101090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、皮膚外用剤に関し、さ
らに詳しくは、優れた活性酸素除去作用を有し、脂質の
過酸化防止効果、皮膚老化防止効果、肌荒れ改善効果等
を有する化粧品、医薬品等の皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】皮膚の老化には、皮膚中での活性酸素の
生成が大きく関わっていることが明らかにされつつあ
る。そこで近年では、皮膚の老化防止の目的で、活性酸
素生成防止剤や活性酸素除去剤、酸化防止剤などが皮膚
外用剤に応用されることが多くなってきた。
【0003】また一方、肌荒れ改善や、皮膚老化防止に
対する薬効成分としては、アラントイン、アロエ抽出
物、人参抽出物、胎盤抽出物、牛血液除蛋白物、発酵代
謝物等が知られている。
【0004】しかしながら、これらの薬効成分を配合し
た皮膚外用剤は、肌荒れ改善や皮膚老化防止に対して充
分な効果を発揮できず、より優れた細胞賦活作用を有す
る皮膚外用剤の開発が望まれていた。
【0005】一方、マイカイカ、モッカ及びイクリニン
等のバラ科植物の抽出物が、抗炎症作用及び美白効果を
有することが知られている(特開平3−127714
号)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、マイカ
イカ、モッカ及びイクリニンの抽出物(以下、植物抽出
物と称することがある)を単独で配合した場合の肌荒れ
改善作用や老化防止作用に対する効果は十分なものとは
いえず、また他の基剤等の影響により上記植物抽出物の
本来含有する効果が発揮され得ないのが実情であった。
さらに、より高い効果を得る目的で植物抽出物を高濃度
で配合した場合の作用効果にも限界があり、逆に、植物
抽出物自体の有する特有の色やにおいの発生により配合
量や剤型等、製品面における制限も生じてくるといった
問題もあった。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような実情に鑑み、
本発明者等は、上記植物抽出物の有する皮膚作用効果を
十分に引き出すべく鋭意研究を行なった結果、植物抽出
物とスーパーオキサイドディスムターゼとを併用するこ
とにより、肌荒れ改善作用及び皮膚老化防止作用に対す
る効果が相乗的に発揮され、かつ皮膚外用剤として植物
抽出物が本来有する作用効果を安定的に得られることを
見出し、本発明を完成した。
【0008】すなわち、本発明は、(A)マイカイカ、
モッカ及びイクリニンから選ばれる植物の抽出物の1種
又は2種以上、並びに(B)スーパーオキサイドディス
ムターゼを含有することを特徴とする皮膚外用剤を提供
するものである。
【0009】本発明の(A)成分の植物抽出物の調製法
は特に限定されないが、例えば種々の適当な溶媒を用い
て室温〜加温下で抽出される。抽出溶媒としては、例え
ば水;メチルアルコール、エチルアルコール等の低級一
価アルコール;グリセリン、プロピレングリコール、
1,3−ブチレングリコール等の液状多価アルコール;
酢酸エチル等の低級アルキルエステル;ベンゼン、ヘキ
サン等の炭化水素;ジエチルエーテル等のエーテル類等
の一種又は二種以上を用いることができる。特に水、エ
チルアルコール、グリセリン、1,3−ブチレングリコ
ールの一種又は二種以上の混合溶媒が好ましい。また抽
出条件としては、植物に対し容量比で1〜1000倍
量、特に5〜100倍量の溶媒を用い、4℃以上、特に
15〜30℃の温度で1時間以上、特に1〜3日間行う
のが好ましい。
【0010】以上のような条件で得られる植物抽出物
は、抽出された溶液のまま用いても良いが、更に必要に
より濃縮、ろ過等の処理をしたものを用いることができ
る。また、これらは単独でも、2種以上を組合せて使用
することもできる。
【0011】本発明の皮膚外用剤における植物抽出物の
配合量は、好ましくは乾燥固形分として0.0001〜
10重量%(以下単に「%」で示す)であり、好ましく
は0.01〜5%である。
【0012】含有量が0.0001%未満であると効果
が充分発揮されず、10.0%を超えてもそれ以上の効
果の増大は見られない。
【0013】一方、本発明の他の必須成分である(B)
成分のスーパーオキサイドディスムターゼ(以下、「S
OD」という)は、動物、植物、微生物等の生体内に広
く分布するスーパーオキサイド消去酵素であり、その起
源や取得方法は特に限定されない。
【0014】このSODの製造方法としては、ヒト、
牛、犬など動物組織から抽出したものでも、キャベツ、
キュウリ、レタスなど植物から抽出したものでも、微生
物が生産したものを抽出したものでもよく、また遺伝子
操作によって製造したものでもよい。更にSODを主成
分とするものであれば必ずしも精製しなくてもよい。
【0015】これらSODの本発明皮膚外用剤中の配合
量は、一般には0.00001%〜5%、好ましくは
0.001〜3%である。SODの含有量が0.000
01%より少ない場合は、十分な効果が得られないこと
があり、また、5%を超えて配合してもそれ以上の効果
の増大は見られず、かえって製剤面で悪影響が生じる場
合がある。
【0016】さらに、本発明の皮膚外用剤には、本発明
の効果を損なわない範囲で、前記必須成分の他、通常の
皮膚外用剤に用いられる水性成分、粉体、界面活性剤、
油剤、保湿剤、アルコール類、pH調整剤、防腐剤、色
素、酸化防止剤、紫外線吸収剤、増粘剤、香料、美容成
分等を必要に応じて適宜配合することができる。
【0017】本発明の皮膚外用剤は、必須成分の(A)
及び(B)成分を配合し、常法に従って製造することが
できる。そして、乳液、クリーム、化粧水、美容液、ク
レンジング、パック、洗浄料、ファンデーション等や、
その他分散状、顆粒状、軟膏状等の医薬用、医薬部外用
又は化粧用の皮膚外用剤として適用することができる。
【0018】
【実施例】次に、試験例および実施例を挙げ本発明を更
に詳しく説明するが、本発明はこれらになんら制約され
るものではない。
【0019】試験例1 スーパーオキサイド除去活性測定試験:乾燥したマイカ
イカ20重量部に50V/V%エチルアルコール80重
量部を加え、室温で時々撹拌しながら3日間抽出し、濾
過してマイカイカ抽出液を得た。これを試料として、下
記測定方法によりスーパーオキサイド除去活性を測定し
た。また、市販のSODおよびこれをマイカイカ抽出物
と組み合わせたものについてもあわせて活性を測定し
た。これらの結果を表1に示す。
【0020】(測定方法) 0.05M炭酸ナトリウム緩衝液(pH10.2)2.4
mlに基質溶液〔3.0mMキサンチン(0.05M炭酸ナ
トリウム緩衝液に溶解)〕0.1ml、3.0mMEDTA
0.1ml、0.15%(W/V)ウシ血清アルブミン
0.1ml、0.75mMニトロブル−テトラゾリウム0.
1ml及び各試料0.1mlを混合し、25℃で10分間放
置した後、酵素溶液〔キサンチンオキシダーゼ溶液(精
製水にて約0.04units/ml希釈)〕0.1mlを加え
て反応を開始する。25℃で20分間インキュベートし
た後、6mM CaCl2 0.1mlを加えて反応を停止
する。次いで560nmにおける吸光度(A)を測定す
る。
【0021】対照には検体のかわりに精製水を加えた試
料の吸光度(B)、また各試料のブランクには、6mM
CaCl2 0.1mlを加えて反応停止後に、キサンチ
ンオキシダーゼ0.1mlを添加した試料の吸光度(C)
を測定し、次式より、スーパーオキサイド除去率を算出
した。
【0022】
【数1】
【0023】A:試料の酵素反応による吸光度 B:対照の酵素反応による吸光度 C:試料の無酵素反応による吸光度
【0024】
【表1】
【0025】*1:30V/V%エチルアルコールにて
加熱抽出後、ろ過し、減圧濃縮したものを冷所にて放置
して熟成させたもの。乾燥固形分約3%。 *2:シグマ社製;ウシ赤血球より得たもの、3.57
0units/mg
【0026】表1の結果より明らかな如く、マイカイカ
抽出物は単独でもSOD様作用を有していたが、SOD
と併用することにより、相乗的な作用を発揮し、活性酸
素除去に極めて有効であることが示された。
【0027】このことは、マイカイカ抽出物とSODを
併用した本発明の皮膚外用剤が、紫外線による皮膚中で
の活性酸素生成に起因する過酸化脂質の生成、炎症、黒
化、老化に対し、極めて高い予防効果を有することを示
すものである。
【0028】実施例1 乳液:表2に示す組成及び下記製法で乳液を調製し、そ
の美肌効果及び皮膚老化防止効果を調べた。この結果を
表5に示す。
【0029】
【表2】
【0030】(製法) A.成分(6)、(7)、(9)及び(13)を加熱混
合し、70℃に保つ。 B.成分(1)〜(5)及び(10)を加熱混合し、7
0℃に保つ。 C.BをAに加えて混合し、成分(12)を加えて均一
に乳化し、30℃まで冷却して、成分(8)及び(1
1)を加え、均一に混合して乳液を得る。
【0031】(試験方法)28〜58才の女性15名を
パネルとし、毎日、朝と夜の2回、12週間にわたって
洗顔後に被験乳液の適量を顔面に塗布した。塗布による
美肌及び皮膚老化防止効果を下の基準によって評価し
た。
【0032】
【表3】 美肌効果: 〔評 価〕 〔内 容〕 有 効 肌のくすみが目立たなくなった。 やや有効 肌のくすみがあまり目立たなくなった。 無 効 使用前と変化なし。
【0033】
【表4】 皮膚老化防止効果: 〔評 価〕 〔内 容〕 有 効 肌のはり、つやが改善された。 やや有効 肌のはり、つやがやや改善された。 無 効 使用前と変化なし。 (結果)
【0034】
【表5】
【0035】実施例2 クリーム:表6に示す組成及び下記製法でクリームを調
製し、その美肌効果および皮膚老化防止効果を調べた。
この結果を表7に示す。
【0036】
【表6】
【0037】*3:50V/V%エチルアルコールにて
還流抽出後、ろ過し、減圧濃縮したものを冷所に放置し
たもの。乾燥固形分約2%。 *4:牛胎盤10kgを細切し、2倍量の5%V/Vエチ
ルアルコール水溶液を加え、37℃で6時間抽出した
後、ゲル濾過、透析などにより精製したもの。(吸量約
2kg)タンパク量 約1.0〜1.5% *5:キャベツ1kgを細切し、同量の精製水を加え、ホ
モジナイズする。濾過した後に硫安分画を行ない、透析
処理を行ったもの。(収量約10g)タンパク量 約
2.0〜4.0%
【0038】(製法) A.成分(1)〜(7)、(11)および(12)を混
合し、加熱して70℃に保つ。 B.成分(8)および(13)を混合し、加熱して70
℃に保つ。 C.AにBを加え、混合した後、冷却して(9)(1
0)を加えて、均一に混合して、クリームを得た。 (試験方法)実施例1と同じ (評価基準)実施例1と同じ (結果)
【0039】
【表7】
【0040】表7の結果より明らかな如く、本発明品2
及び3のクリームは肌の「つや」や「はり」の喪失、
「くすみ」等の皮膚の老化現象の防止、改善に有効であ
った。
【0041】実施例3 化粧水:
【表8】 (処方) (%) (1)グリセリン 5.0 (2)1,3−ブチレングリコール 6.5 (3)ポリオキシエチレンソルビタン モノラウリン酸エステル(20E.O.) 1.2 (4)エチルアルコール 8.0 (5)モッカ抽出物 1.0 (6)SOD*6 0.5 (7)防腐剤 適量 (8)香料 適量 (9)精製水 残量 *6:シグマ社製;人赤血球より得たもの、5.230
units/mg
【0042】(製法) A.成分(3)、(4)、(7)及び(8)を混合溶解
する。 B.成分(1)、(2)、(5)、(6)及び(9)を
混合溶解する。 C.AとBを混合して均一にし、化粧水を得た。
【0043】実施例4 パック:
【表9】 (処方) (%) (1)ポリビニルアルコール 20.0 (2)エチルアルコール 20.0 (3)グリセリン 5.0 (4)カオリン 6.0 (5)モッカ抽出物 0.05 (6)SOD含有プラセンタエキス*7 0.01 (7)防腐剤 0.2 (8)香料 0.1 (9)精製水 残量 *7:実施例2のものを凍結乾燥したもの
【0044】(製法) A.成分(1)、(3)〜(5)及び(9)を混合し、
70℃に加熱し、撹拌する。 B.成分(2)、(7)及び(8)を混合する。 C.BをAに加え、混合した後、冷却して(6)を均一
に分散してパックを得た。
【0045】実施例5 洗浄料:
【表10】 (処方) (%) (1)ステアリン酸 10.0 (2)パルミチン酸 8.0 (3)ミリスチン酸 12.0 (4)ラウリン酸 4.0 (5)オレイルアルコール 1.5 (6)精製ラノリン 1.0 (7)香料 0.1 (8)防腐剤 0.2 (9)グリセリン 18.0 (10)水酸化カリウム 6.0 (11)イクリニン抽出物*8 0.5 (12)SOD*9 0.05 (13)精製水 残量 *8:50V/V%エチルアルコールを加え、時々振と
うしながら室温で3日間抽出後、ろ過し、減圧濃縮した
もの。乾燥固形分約6%。 *9:シグマ社製;ホースラデッシュより得たもの、
2.150units/mg
【0046】(製法) A.成分(9)、(10)及び(13)を混合し、70
℃に加熱する。 B.成分(1)〜(6)及び(8)を混合し、70℃に
加熱する。 C.上記Bを先のAに加え、しばらく70℃に保ち、け
ん化反応が終了後、50℃まで冷却し、成分(7)、
(11)及び(12)を加え、冷却して洗浄料を得た。
【0047】実施例6 ゲル軟膏:
【表11】 (処方) (%) (1)カルボキシビニルポリマー 1.0 (2)トリエタノールアミン 1.0 (3)1,3−ブチレングリコール 10.0 (4)イクリニン抽出物 0.01 (5)SOD 0.02 (6)精製水 残量
【0048】(製法) A.成分(1)及び(3)〜(6)を混合溶解する。 B.Aに成分(2)を加え、混合して均一にし、ゲル軟
膏を得た。
【0049】
【発明の効果】本発明の皮膚外用剤は、優れた活性酸素
除去作用を有するので、肌荒れ改善や、皮膚老化防止等
に安定で且つ優れた効果を有する。従って、本発明の皮
膚外用剤は、紫外線による皮膚中での活性酸素生成に起
因する過酸化脂質の生成、炎症、黒化、老化等に対し、
極めて高い予防効果を有するもので、美容や医療におい
て極めて有用なものである。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−127714(JP,A) 特開 昭55−87712(JP,A) 特開 平3−83548(JP,A) 特開 平4−223217(JP,A) 特開 平4−202138(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/00 - 7/48 A61K 35/00 - 35/78

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)マイカイカ、モッカ及びイクリニ
    ンから選ばれる植物の抽出物の1種又は2種以上、並び
    に(B)スーパーオキサイドディスムターゼを含有する
    ことを特徴とする皮膚外用剤。
JP04217862A 1992-08-17 1992-08-17 皮膚外用剤 Expired - Lifetime JP3101090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04217862A JP3101090B2 (ja) 1992-08-17 1992-08-17 皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04217862A JP3101090B2 (ja) 1992-08-17 1992-08-17 皮膚外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0665043A JPH0665043A (ja) 1994-03-08
JP3101090B2 true JP3101090B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=16710935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04217862A Expired - Lifetime JP3101090B2 (ja) 1992-08-17 1992-08-17 皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3101090B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10279458A (ja) * 1997-04-01 1998-10-20 Nisshin Oil Mills Ltd:The 組成物
JPH10279461A (ja) * 1997-04-01 1998-10-20 Nisshin Oil Mills Ltd:The 組成物
EP1104672A1 (de) * 1999-12-02 2001-06-06 Laboratoires Serobiologiques(Societe Anonyme) Kosmetische und/oder pharmazeutische Zubereitungen
KR20040038243A (ko) * 2002-10-31 2004-05-08 (주)마이코스메틱 생열귀나무 추출물을 함유하는 항산화 또는 항노화용 피부화장료 조성물
JP2007119432A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Ichimaru Pharcos Co Ltd ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体活性化剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0665043A (ja) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4593046A (en) Method of reducing skin irritation from benzoyl peroxide
JPS60202806A (ja) 色白化粧料
JPS6248611A (ja) 皮膚外用剤
JPH07277939A (ja) 皮膚外用剤
JPH0899820A (ja) 皮膚外用剤
JP3480953B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3170070B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3513872B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3263409B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2000327550A (ja) 皮膚外用剤
JP3101090B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3881411B2 (ja) 外用に適する組成物
JPH06336422A (ja) 皮膚外用剤
JPH06128142A (ja) 皮膚外用剤
JPH1029927A (ja) 抗老化剤
JPH03275609A (ja) 皮膚化粧料
JP3584489B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3105664B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3480954B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2002284632A (ja) 酒粕を有効成分とするスーパーオキシドアニオン消去物質
JPH04321615A (ja) 皮膚外用剤
JP2855274B2 (ja) 養毛料
JP2004107269A (ja) 蛋白質のカルボニル化抑制剤、皮膚外用剤及び方法
JPH1095704A (ja) 外用に適する組成物
JPH03200708A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term