JPH0890577A - 成形プレス用クッション材 - Google Patents

成形プレス用クッション材

Info

Publication number
JPH0890577A
JPH0890577A JP6226552A JP22655294A JPH0890577A JP H0890577 A JPH0890577 A JP H0890577A JP 6226552 A JP6226552 A JP 6226552A JP 22655294 A JP22655294 A JP 22655294A JP H0890577 A JPH0890577 A JP H0890577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
rubber
molding press
layers
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6226552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2649899B2 (ja
Inventor
Atsuo Tanaka
敦雄 田中
Akira Yoshida
晃 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamauchi Corp
Original Assignee
Yamauchi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamauchi Corp filed Critical Yamauchi Corp
Priority to JP6226552A priority Critical patent/JP2649899B2/ja
Priority to TW086215514U priority patent/TW373570U/zh
Priority to TW086216974U priority patent/TW378605U/zh
Priority to MYPI95002657A priority patent/MY112925A/en
Priority to EP95114311A priority patent/EP0703069B1/en
Priority to DE69517378T priority patent/DE69517378T2/de
Priority to KR1019950030854A priority patent/KR100186849B1/ko
Priority to SG1995001396A priority patent/SG32506A1/en
Priority to CN95117605A priority patent/CN1068276C/zh
Publication of JPH0890577A publication Critical patent/JPH0890577A/ja
Priority to US08/890,882 priority patent/US6514888B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2649899B2 publication Critical patent/JP2649899B2/ja
Priority to US09/984,326 priority patent/US20020079053A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/10Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/061Cushion plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/06Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/06Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer mechanically connected, e.g. by needling to another layer, e.g. of fibres, of paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/022Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/909Resilient layer, e.g. printer's blanket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3325Including a foamed layer or component
    • Y10T442/335Plural fabric layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3325Including a foamed layer or component
    • Y10T442/335Plural fabric layers
    • Y10T442/3358Including a nonwoven fabric layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3325Including a foamed layer or component
    • Y10T442/3366Woven fabric is coated, impregnated, or autogenously bonded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/348Mechanically needled or hydroentangled
    • Y10T442/3488Four or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/348Mechanically needled or hydroentangled
    • Y10T442/3496Coated, impregnated, or autogenously bonded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3602Three or more distinct layers
    • Y10T442/3642At least one layer contains natural or synthetic rubber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled
    • Y10T442/3732Including an additional nonwoven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled
    • Y10T442/3764Coated, impregnated, or autogenously bonded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/378Coated, impregnated, or autogenously bonded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/378Coated, impregnated, or autogenously bonded
    • Y10T442/3789Plural nonwoven fabric layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/378Coated, impregnated, or autogenously bonded
    • Y10T442/3829Four or more layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧力分布の均一性および寸法安定性に優れた
成形プレス用クッション材を提供する。 【構成】 成形プレス用クッション材は、結合材層30
を介して積層された繊維素材層31、32と、一方の繊
維素材層31の上面に位置する上部ゴム層33と、他方
の繊維素材層32の下面に位置する下部ゴム層34と、
上部ゴム層33の上面に位置する上部しみ出し防止層3
5と、下部ゴム層34の下面に位置する下部しみ出し防
止層36とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、化粧合板、プリント
基板、電気絶縁板等の積層板のプレス成形に用いられる
成形プレス用クッション材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図9を参照して、熱プレスによってシー
ト状物を成形して積層板を製造する場合、一般的には、
成形すべき被処理体3を熱盤1と熱盤2との間に挟み込
んで一定の圧力と熱を付与する。このプレス成形の際、
図示するように、被処理体3に直接接触する位置に金属
鏡面板4、5を配置する。さらに、被処理体の全面に均
等な圧力と熱を与えるために、熱盤1と鏡面板4との間
に平板状のクッション材6を配置し、熱盤2と鏡面板5
との間に平板状のクッション材7を配置している。
【0003】クッション材6、7を介在させる主な目的
は、被処理体3の全面に均等な圧力と均等な熱を加える
ことによって厚み精度および表面平滑性等に優れた積層
板を得ることにある。したがって、クッション材6、7
に要求される特性として、クッション性、熱伝導性、耐
熱性、耐久性、寸法安定性および表面離型性等が挙げら
れる。
【0004】古くから用いられている成形プレス用クッ
ション材として、クラフト紙を5〜20枚程度重ね合せ
たものがある。このクラフト紙からなるクッション材
は、単価が安く、使用初期においては優れたクッション
性を有している。しかし、繰返し使用における耐久性が
著しく劣っており、1回からせいぜい5回までの使用が
許容限度である。このような欠点があるため、近年、ク
ラフト紙からなるクッション材はほとんど使用されてい
ない。
【0005】これに対し、耐久性の向上したクッション
材として、様々な構成のものが提供されている。
【0006】まず、図10に示すように、ゴムシート8
中に補強織布9を埋設したものがある。このクッション
材は、クラフト紙に比べて繰返し使用における耐久性に
は優れている。しかし、ゴム中には空隙部分が存在して
いないため、圧縮力を受けると圧縮されていない側面部
分が膨出して伸びや永久歪を発生する。この寸法変化は
被処理積層板の品質に悪影響を及ぼす。そこで、このよ
うな寸法変化を抑えるために補強織布9を埋設している
が、補強織布9を埋設すればゴム弾性が失われ、結果的
にクッション性や圧力の均一化作用といったゴムシート
8の長所を失ってしまう。また、空隙部分がないために
熱伝導性がよすぎて、熱盤の持つ温度のばらつきをその
まま伝達してしまい、熱伝導性にむらが発生し易くな
る。
【0007】図11は、不織布層10中に補強基布11
を介在させた状態でニードルパンチを施したクッション
材を図示している。補強基布11は、1層または2層以
上の任意の層数が埋設されている。このクッション材で
あれば、不織布層10が空隙部分を含むので、クッショ
ン性が良好であり、また断熱効果が大きい。圧縮力に対
してはゴムのように側面方向に膨出するということはな
い。言い換えれば、圧縮に対する形状安定性が良好であ
る。
【0008】図11に示したようなニードルパンチ不織
布からなるクッション材は、上述のような利点を有する
半面、次のような欠点を含む。不織布は、本質的に表面
の凹凸や目付けむらを含んでいる。このような表面の凹
凸や目付けむらは熱伝導のばらつきおよび圧力むらを引
起こす。また、ニードルパンチを施すことによって、目
付けむらをさらに拡大してしまう。また、不織布中に占
める空隙の割合は長期の使用で減少してくるので、熱伝
導性およびクッション性が経時的に変化してくる。図1
0に示したゴム層8の場合には、空隙部分が存在しない
ので、このような経時的変化は少ない。
【0009】図12に示したクッション材は、補強織布
12を中央に介在させたゴム層13の上面および下面に
図11に示したようなニードルパンチされた不織布層1
4、15を有している。このクッション材は、不織布層
14、15の持つ良好なクッション性と、ゴム層13の
持つ経時的安定性の両者を兼ね備えている。しかしなが
ら、最表面側に不織布層14、15が存在しているた
め、不織布層の持つ欠点、すなわち表面の凹凸や目付け
むらがクッション材としてそのまま現れてくる。
【0010】図13に示したクッション材は、ニードル
パンチされた不織布層16および17をガラスクロスに
エポキシ樹脂を含浸させた接着材18を介して積層して
いる。このように不織布層を多層化することによって、
各不織布層における目付けむらをある程度は相殺できる
が、最表面側に不織布層16、17が存在しているた
め、不織布層の持つ上記欠点を根本的に解消することは
できない。また、上記接着材は硬質であるため、加圧力
を受けたときの不織布層16、17の形状変化に全く追
従できず、長期間使用した場合にガラスクロスの破損に
よる接着材の剥離といった問題も起こる。
【0011】図14に示したクッション材19は、芳香
族ポリアミド繊維とロックウールとを混合抄造したもの
である。このクッション材は、耐熱性が良好であり、素
材的に寸法変化が少なく、目付けむらも少ないという利
点を有する。しかし、クッション性に乏しいこと、繊維
素材による微細な凹凸を表面に有していること、層間が
剥離し易いことなどの欠点がある。
【0012】図15は、特公昭47−46945号公報
に開示された成形プレス用クッション材を図示してい
る。このクッション材は、ニードルパンチされた不織布
層20の上面および下面にゴム層21、22を有してい
る。ゴム層としては、シリコーンゴム、ニトリルゴム、
ブチルゴム等が記載されている。図16は、図15の断
面を拡大して図示したものである。
【0013】図15に示したクッション材は、ニードル
パンチ不織布の良好なクッション性と、表面ゴム層のゴ
ム弾性による加圧力の均一化作用とを兼ね備えたもので
ある。また、このクッション材は、図11〜図13に示
したクッション材と異なり、ゴム層21、22をニード
ルパンチ不織布層20の上面および下面に配置している
ので、ニードルパンチ不織布層の表面の凹凸や目付けむ
らによる悪影響をゴム層21、22によって相殺できる
点で優れている。これは、クッション材を製造する過程
でゴム層21、22と不織布層20とを加硫接着すると
きに、図16に示すように不織布層20とゴム層21、
22との界面において流動化したゴムが不織布層の表面
の繊維むらに入り込み、目付けむらや表面の凹凸を吸収
できるためである。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特公昭
47−46945号公報に開示された成形プレス用クッ
ション材は、次のような欠点を有している。
【0015】まず第1に、ニードルパンチ不織布層20
中に何ら補強材を介在させていないため、クッション材
の使用時にニードルパンチ不織布層20がゴム層21、
22の形状変化に追従して移動してしまい、圧力むらを
引起こす。
【0016】第2に不織布層の目付けむらによる影響
は、表面のゴム層21、22によって排除するだけでは
なお不十分である。
【0017】第3の問題点は、ゴム層21、22中に含
まれる配合剤のしみ出しによる悪影響である。クッショ
ン材を加熱加圧下で使用しているうちに、ゴム層21、
22の表面には低分子量の配合剤がしみ出す。このしみ
出しを放置すれば、成形プレス用クッション材として外
観上見劣りするばかりでなく、鏡面板や被処理積層板を
汚染したり、あるいは鏡面板や熱盤とクッション材とを
密着させてしまう。そこで、配合剤のしみ出しを防止す
るためにゴム層21、22の表面にフィルムや金属箔等
のしみ出し防止層を接着することが考えられるが、現実
には、硬化した接着剤による影響で圧力の分布が不均一
になって圧力むらが生じたり、接着剤の耐熱性の悪さか
ら熱伝導性のむらや剥離の問題が発生するため、なかな
かうまくいかなかった。
【0018】この発明の目的は、長期にわたって面全体
に均一な圧力を伝達することのできる成形プレス用クッ
ション材を提供することである。
【0019】この発明の他の目的は、面全体に均一な熱
伝導特性を発揮することのできる成形プレス用クッショ
ン材を提供することである。
【0020】この発明のさらに他の目的は、寸法安定性
に優れた成形プレス用クッション材を提供するこであ
る。
【0021】この発明のさらに他の目的は、鏡面板や被
処理積層板を汚染したり、鏡面板や熱盤と密着したりす
ることのない成形プレス用クッション材を提供すること
である。
【0022】
【課題を解決するための手段および作用効果】この発明
に従った成形プレス用クッション材は、2層以上の繊維
素材層と、各繊維素材層の間に位置して上下の繊維素材
層を結合する結合材層と、最上位にある繊維素材層の上
面に位置する上部ゴム層と、最下位にある繊維素材層の
下面に位置する下部ゴム層と、上部ゴム層の上面に位置
し、上部ゴム層中に含まれる配合剤のしみ出しを防止す
る上部しみ出し防止層と、下部ゴム層の下面に位置し、
下部ゴム層中に含まれる配合剤のしみ出しを防止する下
部しみ出し防止層とを備える。
【0023】繊維素材層としては、内部に空隙を有する
多孔質のものが好ましい。このような多孔質の繊維素材
層は内部に空隙を有しているので、良好なクッション性
を発揮する。このような繊維素材層として、たとえば、
不織布、織布または紙が採用される。
【0024】最上位にある繊維素材層の上面および最下
位にある繊維素材層の下面にそれぞれゴム層を配置して
いるので、クッション材を製造する過程でゴム層と繊維
素材層とを積層し、加硫接着するとき、繊維素材層とゴ
ム層との界面において流動化したゴムが繊維素材層の表
面の繊維むらに入り込む。その結果、繊維素材層の目付
けむらや表面の凹凸をゴム層が吸収することになる。し
たがって、繊維むらによる悪影響を防止でき、均一な圧
力分布および均一な熱伝導性が得られる。
【0025】また、ゴム層の表面にしみ出し防止層を設
けているので、ゴム中に含まれる低分子量の配合剤がし
み出すことはない。こうして、汚染の防止および離型性
の向上が図れる。しみ出し防止層は、好ましくは、非通
気性と離型性とを合せ持ったフィルム状の材料からな
る。そのような材料として、具体的には、合成樹脂フィ
ルム、金属箔等が挙げられる。織布および紙などは通気
性を有しているが、それらのものに対して合成樹脂液の
コーティング、合成樹脂フィルムのラミネート、表面の
熱処理等によって非通気性処理を施せば、しみ出し防止
層として使用可能になる。
【0026】すべての繊維素材層を同じ材料で構成して
もよく、あるいは異なった材料で構成してもよい。すべ
ての繊維素材層を同じ材料で構成すれば、すべての繊維
素材層の熱膨張率が等しくなるので、クッション材に反
りが発生せず、均一な圧力分布および均一な熱伝導性が
得易い。また、製造が容易である。
【0027】一方、各繊維素材層を異なった材料で構成
すれば、それぞれの材料が持つ特徴をプラスすることが
でき、またそれぞれの材料が持つ欠点を補い合うことが
できる。ただし、繊維素材層の材料が異なればそれぞれ
熱膨張率が異なるので、クッション材に反りが発生する
のを防止する観点から、材料の組合せを上下対称にする
のが望ましい。
【0028】1つの実施例では、結合材層は、接着剤を
有している。接着剤として、耐熱性のあるゴム系または
合成樹脂系の接着剤が使用でき、また液状タイプまたは
シート状タイプのものが使用できる。好ましい例とし
て、フッ素ゴム系、シリコーンゴム系、水素化ニトリル
ゴム系、EPM系、EPDM系、アクリルゴム系、NB
R系、エポキシ樹脂系、ポリイミド樹脂系等の接着剤が
挙げられる。
【0029】この発明では、2層以上の繊維素材層を結
合材層を介して多層に積層しているので、個々の繊維素
材層が持つ目付けむらを相殺でき、結果としてクッショ
ン材全体の目付け精度を向上することができる。その結
果、均一な圧力分布および均一な熱伝導性が得られる。
なお、繊維素材層の積層数が多いほど目付け精度はよく
なる。
【0030】1つの実施例では、結合材層は、熱や圧力
に対して面方向の変形量が少ないシート状の基材と、そ
の基材の両面に塗布した接着剤とを有している。基材と
して、織布、合成樹脂フィルム、金属箔、無機繊維紙等
が使用される。接着剤として、耐熱性のあるゴム系また
は合成樹脂系の接着剤が使用される。具体的には、フッ
素ゴム系、シリコーンゴム系、水素化ニトリルゴム系、
EPM系、EPDM系、アクリルゴム系、NBR系、エ
ポキシ樹脂系、ポリイミド樹脂系等の接着剤が使用され
得るが、特に、フッ素ゴム系またはポリイミド樹脂系の
接着剤が好ましい。
【0031】上記実施例においても、2層以上の繊維素
材層を結合材層を介して多層に積層するので、個々の繊
維素材層が持つ目付けむらを相殺でき、結果としてクッ
ション材全体の目付け精度を向上することができる。結
果的に、均一な圧力分布および均一な熱伝導性が得られ
る。クッション材を繰返し使用し、加熱加圧を繰返すう
ちに、ゴム層は面方向に拡張するように変形しようとす
るが、繊維素材中に繊維素材層の面方向の動きを抑制す
る結合材層を配置することで、ゴム層の伸びに追従して
繊維素材層が動くのを防止することができる。したがっ
て、長期の使用によっても寸法変化は抑えられ、圧力分
布の均一性が保たれる。
【0032】1つの実施例では、結合材層はゴムシート
である。この場合、補強織布を埋設したゴムシートであ
ってもよい。
【0033】また、1つの実施例では、繊維素材層は不
織布であり、結合材層は基布であり、不織布と基布とが
ニードルパンチによって形成された繊維と基布との絡み
合いによって結合している。クッション材を繰返し使用
し、加熱加圧を繰返すうちに、ゴム層は面方向に拡張す
るように変形しようとするが、繊維素材層は基布によっ
て補強されているので、ゴム層の伸びに追従して繊維素
材層が動くのを防止することができる。したがって、長
期の使用によっても寸法変化は抑えられ、圧力分布の均
一性が保たれる。
【0034】上記実施例において、基布に接着剤を塗布
し、不織布と基布とがニードルパンチによって形成され
た繊維と基布との絡み合いおよび接着剤による接着によ
って結合するようにしてもよい。このようにすれば、結
合がより強固になるので、寸法安定性がより一層向上す
る。
【0035】1つの実施例では、繊維素材層は不織布で
あり、第1結合材層は基布である。不織布と基布とはニ
ードルパンチによって形成された繊維と基布との絡み合
いによって結合している。第2結合材層は、接着剤を有
している。繊維素材層と結合材層との積層部分は、2層
以上の不織布層を第1結合材層で結合した結合不織布層
を、第2結合材層を介して多段に積層したものである。
この実施例によれば、結合不織布層は基布によって補強
されているので、寸法安定性がよい。また、結合不織布
層を第2結合材層を介して多段に積層するので、結合不
織布層の目付けむらを相殺でき、クッション材全体の目
付け精度が向上し、均一な圧力分布および均一な熱伝導
性が得られる。なお、積層数が多いほど目付け精度はよ
くなる。接着剤としては、前述の実施例と同様、耐熱性
のあるゴム系または合成樹脂系の接着剤が使用できる。
【0036】上記実施例において、第2結合材層は、た
とえば、熱や圧力に対して面方向の変形量が少ないシー
ト状の基材と、その基材の両面に塗布した接着剤とを有
している。このようにすれば、クッション材全体の寸法
安定性がより一層向上する。
【0037】上記実施例において、たとえば、第1結合
材層の基布には接着剤が塗布されている。不織布と基布
とがニードルパンチによって形成された繊維と基布との
絡み合いおよび接着剤による接着によって結合してい
る。このようにすれば、結合不織布層の寸法安定性がよ
り一層向上するので、クッション材全体の寸法安定性が
一層向上する。
【0038】結合材層が接着剤を有する場合には、好ま
しくは、フッ素ゴム系の接着剤が使用される。フッ素ゴ
ム系の接着剤は耐熱性に優れている。また、ゴム系の接
着剤であるので、加硫接着した後も柔軟性に優れ、繊維
素材層のクッション性を損なうことがない。
【0039】繊維素材層は、好ましくは、そのガラス転
移温度が200℃以上であり、10%熱分解温度が40
0℃以上である。そのような繊維素材層として耐熱性有
機繊維および無機繊維が使用される。耐熱性有機繊維と
して、芳香族ポリアミド系繊維、ポリイミド系繊維、芳
香族ポリエステル系繊維等が挙げられる。無機繊維とし
て、ガラス繊維、ロックウール、金属繊維等が挙げられ
る。これらの耐熱性繊維を単独で、あるいは2種類以上
を混合し、不織布、織布または抄造紙として用いる。
【0040】好ましい実施例として、上部および下部ゴ
ム層を形成する組成物中に、アクリル系モノマーが配合
されている。アクリル系モノマーを配合することによっ
て、接着剤層を介することなく、ゴム層としみ出し防止
層とを直接接着することが可能になり、製造工程を簡略
化できる。
【0041】好ましい実施例では、上部ゴム層と上部し
み出し防止層とが接着剤層を介さずに接着し、下部ゴム
層と下部しみ出し防止層とが接着剤層を介さずに接着し
ている。接着剤層を介さずにゴム層としみ出し防止層と
を接着すれば、接着剤層に起因する圧力むらや熱伝導性
のむらは発生しない。特に、しみ出し防止層にフッ素樹
脂フィルムを用いれば、ゴム中の配合剤のしみ出しを有
効に防止できるだけでなく、その弾性率がゴム弾性率に
近いので、ゴム層の持つゴム弾性をクッション材の表面
でも有効に利用できる。こうして、熱盤や鏡面板の表面
の凹凸による圧力むらをゴム層で吸収でき、また、熱盤
や鏡面板の熱膨張や収縮にも追従できる。こうして、均
一な圧力分布および均一な熱伝導性が得られる。
【0042】好ましくは、上部および下部ゴム層の10
%熱分解温度は380℃以上である。ゴム層の素材とし
ては、耐熱性を有するゴムが使用できる。具体的には、
フッ素ゴム、EPM、EPDM、水素化ニトリルゴム、
シリコーンゴム、アクリルゴム、ブチルゴム等が好適で
ある。これらのゴム材料を単独で、あるいはブレンド
し、あるいは上記以外の有機または無機の材料と混合し
て使用できる。ゴム材料を主材料とするゴム層は、10
%熱分解温度が380℃以上となるように配合剤および
配合割合を調節したものを使用するのが好ましい。
【0043】好ましくは、上部および下部ゴム層を形成
する主成分は、耐熱性に優れたフッ素ゴムである。
【0044】さらに、望ましくは、上部および下部しみ
出し防止層は、フッ素樹脂フィルムで形成される。しみ
出し防止層として要求される特性は、ゴム中の配合剤の
しみ出しを有効に防止できるということである。しか
も、ゴムに近い弾性率を示す材質のものが好ましい。こ
うすれば、ゴム層の持つゴム弾性をクッション材の表面
でも有効に利用できるので、熱盤や鏡面板の表面の凹凸
による圧力むらをゴム層で吸収でき、また、熱盤や鏡面
板の熱膨張や収縮にも追従できる。こうして、均一な圧
力分布および均一な熱伝導性が得られる。
【0045】上記観点からしみ出し防止層はフッ素樹脂
フィルムで形成するのが好ましい。フッ素樹脂フィルム
の中でも、テトラフルオロエチレン−パーフルオロアル
キルビニルエーテル共重合体(PFA)およびテトラフ
ルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体
(FEP)が特に好ましい。また、しみ出し防止層とし
てフッ素樹脂フィルムを用いる場合、その厚みは10μ
m〜200μmの範囲内とすれば、効果的である。特に
好ましい厚みの範囲は、50μm〜100μmである。
【0046】
【実施例】
(実施例1)図1に示す成形プレス用クッション材は、
結合材層30を介して上下に位置する2つの繊維素材層
31、32と、一方の繊維素材層31の上面に位置する
上部ゴム層33と、他方の繊維素材層32の下面に位置
する下部ゴム層34と、上部ゴム層33の上面に位置
し、上部ゴム層33中に含まれる配合剤のしみ出しを防
止する上部しみ出し防止層35と、下部ゴム層34の下
面に位置し、下部ゴム層34中に含まれる配合剤のしみ
出しを防止する下部しみ出し防止層36とを備える。
【0047】繊維素材層31、32としては、不織布、
織布または紙が使用される。2つの繊維素材層31、3
2は同種の材料から構成されてもよいし、異なった材料
から構成されてもよい。
【0048】上部および下部ゴム層33、34として
は、耐熱性を有するゴムであればよく、たとえばフッ素
ゴム、EPM、EPDM、水素化ニトリルゴム、シリコ
ーンゴム、アクリルゴム、ブチルゴム等が使用される得
る。好ましくは、アクリル系モノマー入りのフッ素ゴム
が使用される。アクリル系モノマーとしては、テトラヒ
ドロフルフリルメタクリレート、メトキシジエチレング
リコールメタクリレート、フェノキシエチルアクリレー
ト、フェノキシジエチレングリコールアクリレート、エ
チレンジメタクリレート、1,3−ブチレンジメタクリ
レート、1,4−ブチレンジメタクリレート、1,6−
ヘキサンジオールジメタクリレート、ポリエチレングリ
コールジメタクリレート、1,4−ブタンジオールジア
クリレート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレー
ト、2,2′−ビス(4−メタクリロキシジエトキシフ
ェニル)プロパン、2,2′−ビス(4−アクリロキシ
ジエトキシフェニル)プロパン、トリメチロールプロパ
ントリアクリレート、トリメチロールプロパントリメタ
クリレート、ペンタエリトリトールトリアクリレートが
挙げられる。
【0049】ゴム中にアクリル系モノマーを配合するこ
とにより、接着剤層を介することなく、ゴム層としみ出
し防止層とを直接接着することが可能になる。
【0050】しみ出し防止層35、36としては、柔軟
性、耐熱性および離型性の点でフッ素樹脂フィルムが最
も望ましい。ただ、それ以外の材料のものでももちろん
使用可能である。前述したように、しみ出し防止層3
5、36は、接着剤を介在させることなく、ゴム層3
3、34に直接接着されるので、接着剤層に起因する圧
力むらや温度むらの問題を回避できる。
【0051】(実施例2)図2に示す成形プレス用クッ
ション材は、結合材層41を内部に含む不織布層40
と、不織布層40の上面に位置する上部ゴム層42と、
不織布層40の下面に位置する下部ゴム層43と、上部
ゴム層42の上面に位置する上部しみ出し防止層44
と、下部ゴム層43の下面に位置する下部しみ出し防止
層45とを備える。
【0052】不織布層40は芳香族ポリアミド繊維から
なる。結合材41は、芳香族ポリアミ繊維製の基布であ
る。不織布層40と基布41とはニードルパンチされて
おり、基布の網目に繊維が入り込んでいる。こうして、
繊維と基布との絡み合いによって、不織布層40の面方
向への広がりを抑え、結果的には、厚み方向の寸法も安
定化する。
【0053】上部および下部ゴム層42、43の材質
は、アクリル系モノマーを配合したフッ素ゴムである。
しみ出し防止層44、45はフッ素樹脂フィルムであ
る。
【0054】(実施例3)図3に示した成形プレス用ク
ッション材には、第1結合材層51を内部に含む不織布
層50と、同じく第1結合材層53を内部に含む不織布
層52とを、第2結合材層54を介して積層した構造を
有している。一方の不織布層50の上面に上部ゴム層5
5が位置し、さらにその上面に上部しみ出し防止層57
が位置する。他方の不織布層52の下面に下部ゴム層5
6が位置し、さらにその下面に下部しみ出し防止層58
が位置している。
【0055】図4は、第1結合材層51の構造を図解的
に示している。他方の第1結合材層53も同じ構造であ
る。図示するように、第1結合材層51は、目の粗いガ
ラスクロス51aにフッ素ゴム系の接着剤51bを目の
開いた状態に塗布した構造を有している。
【0056】第1結合材層51と不織布層50とはニー
ドルパンチされており、同様に、他方の第1結合材層5
3と不織布層52とはニードルパンチされている。図4
に示すように、第1結合材層51は網目51cを有して
いるので、繊維はこの網目51cに入り込む。こうし
て、繊維と結合材層との絡み合いによって、不織布層5
0、52の面方向への広がりを抑え、結果的には厚み方
向の寸法も安定化させる。
【0057】不織布層50、52としては、芳香族ポリ
アミド繊維が使用される。第1結合材層51を含んでニ
ードルパンチされた不織布層50の目付重量、および第
1結合材層53を含んでニードルパンチされた不織布層
52の目付重量は、ともに、650g/m2 である。
【0058】第2結合材層54は、ガラスクロスの両面
にフッ素ゴム系接着剤を塗布したものである。
【0059】上部および下部ゴム層55、56の材質
は、アクリル系モノマーを配合したフッ素ゴムである。
また、上部および下部のしみ出し防止層57、58の材
質は、フッ素樹脂フィルムである。
【0060】実施例2と比較して、実施例3の利点は次
のとおりである。まず、第1結合材層と不織布層とが、
繊維の絡み合いに加えて接着によっても結びついている
ので、単なるニードルパンチのみの結合よりも結合力が
強い。したがって、結合不織布層(50と51、および
52と53)の寸法安定性がよくなる。
【0061】さらに、2つの結合不織布層を第2結合材
層54を介して積層しているので、各結合不織布層の目
付けむらを相殺でき、目付け精度がよくなる。
【0062】さらに、フッ素ゴム系の接着剤を使用して
いるので、耐熱性に優れている。しかも、柔軟性に優れ
ているので、繊維素材層のクッション性を損なわない。
【0063】(実施例4)図5に示す成形プレス用クッ
ション材は、3つの結合不織布層60、61、62を有
している。各結合不織布層60、61、62は、内部に
第1結合材層60b、61b、62bを含む不織布層6
0a、61a、62aであり、ニードルパンチ処理され
ている。各結合不織布層60、61、62の目付重量
は、450g/m2 である。
【0064】各結合不織布層60、61、62は、第2
結合材層63、64を介して結合されている。最上位に
ある結合不織布層60の上面に上部ゴム層65が位置
し、さらにその上面に上部しみ出し防止層67が位置す
る。最下位にある結合不織布層62の下面に下部ゴム層
66が位置し、さらにその下面に下部しみ出し防止層6
8が位置する。
【0065】第1結合材層60b、61b、62bの構
造は、図4に示したものと同じである。不織布層60
a、61a、62aは、芳香族ポリアミド繊維である。
第2結合材層63、64は、ガラスクロスの両面にフッ
素ゴム接着剤を塗布したものである。
【0066】ゴム層65、66の材質は、アクリル系モ
ノマーを配合したフッ素ゴムである。しみ出し防止層6
7、68はフッ素樹脂フィルムからなる。
【0067】実施例4の構造が、実施例3と相違する点
は、まず第1に結合不織布層を3層積層したことであ
り、第2に結合不織布層の目付重量が小さいことであ
る。目付重量の小さい結合不織布層をより多層に積層し
たので、全体としての目付け精度がより向上する。ただ
し、クッション性に関しては、実施例2の構造のほうが
よい。
【0068】(実施例5)図6に示した成形プレス用ク
ッション材は、3つの紙層70、71、72を有してい
る。この紙層は、芳香族ポリアミド繊維とロックウール
との混合抄紙で作られる。
【0069】各紙層70、71、72は、結合材層7
3、74を介して結合されている。結合材層73、74
は、ガラスクロスの両面にフッ素ゴム系接着剤を塗布し
たものである。
【0070】最上位にある紙層70の上面に上部ゴム層
75が位置し、さらにその上面にしみ出し防止層77が
位置する。最下位にある紙層72の下面に下部ゴム層7
6が位置し、さらにその下面に下部しみ出し防止層78
が位置する。
【0071】上部および下部ゴム層75、76は、アク
リル系モノマを配合したフッ素ゴムである。しみ出し防
止層77、78は、フッ素樹脂フィルムである。
【0072】実施例5の特徴は以下の点にある。紙層自
体の目付け精度および厚み精度は、不織布に比べてよ
い。したがって、全体としての目付け精度がよくなる。
さらに、ゴム層を表面に積層しているので、従来の混合
抄紙タイプのクッション材に比べれば、クッション性が
よい。また、表面の凹凸もない。ただ、実施例2、3、
4および後述する実施例6に比べると、クッション性に
劣る。
【0073】(実施例6)図7に示す成形プレス用クッ
ション材は、中央に織布層80を有し、その上面および
下面に結合材層81、82を有する。一方の結合材層8
1の上面には結合不織布層83が位置する。この結合不
織布層83は、内部の結合材層83bとともにニードル
パンチされた不織布層83aを含む。他方の結合材層8
2の下面には、結合不織布層84が位置する。この結合
不織布層84も、内部の結合材層84bとともにニード
ルパンチされた不織布層84aを含む。
【0074】上方に位置する結合不織布層83の上面に
上部ゴム層85が位置し、さらにその上面に上部しみ出
し防止層87が位置する。下方に位置する結合不織布層
84の下面に下部ゴム層86が位置し、さらにその下面
に下部しみ出し防止層88が位置する。
【0075】織布層80は、芳香族ポリアミド繊維の多
重織クロスで構成される。結合材層81、82は、ガラ
スクロスの両面にフッ素ゴム系接着剤を塗布したもので
ある。結合不織布層83、84は、実施例4の結合不織
布層と同じ構造である。
【0076】ゴム層85、86は、アクリル系モノマー
を配合したフッ素ゴムであり、しみ出し防止層87、8
8はフッ素樹脂フィルムである。
【0077】実施例6の特徴は、不織布の欠点である目
付けむらおよび寸法安定性の悪さを織布層80が補って
いる点と、不織布の長所であるクッション性のよさを活
かしている点にある。
【0078】(実施例7)図8に示す成形プレス用クッ
ション材は、2つの結合不織布層91、92を第2結合
材層90を介して積層している。一方の結合不織布層9
1の上面に上部ゴム層93が位置し、さらにその上面に
上部しみ出し防止層95が位置している。下方の結合不
織布層92の下面に下部ゴム層94が位置し、さらにそ
の下面に下部しみ出し防止層96が位置する。上方に位
置する結合不織布層91は、内部の結合材層91bとと
もにニードルパンチされた不織布層91aを含む。下方
に位置する結合不織布層92も、内部の結合材層92b
とともにニードルパンチされた不織布層92aを含む。
【0079】第2結合材層90がフッ素ゴムシートから
作られていることを除けば、図8に示した実施例7の構
造は図3に示した実施例3と同じである。
【0080】実施例7の特徴は、不織布層の目付けむら
や表面凹凸に起因する圧力むらを吸収する効果が大きい
ということである。
【0081】(特性比較)従来の成形プレス用クッショ
ン材と、本発明に従った成形プレス用クッション材との
特性を比較した。比較したクッション材の構造は以下の
とおりである。
【0082】[比較例1]クラフト紙を15枚重ねたも
のである。
【0083】[比較例2]図10に示した構造のもので
ある。ゴムシート8としてシリコーンゴムを使用し、補
強織布9として芳香族ポリアミド繊維の平織クロスを使
用した。
【0084】[比較例3]図11に示した構造のもので
ある。ニードルパンチ不織布10として芳香族ポリアミ
ド繊維を使用し、補強基布11として芳香族ポリアミド
繊維製の基布を使用した。
【0085】[比較例4]図12に示した構造のもので
ある。ニードルパンチ不織布14として芳香族ポリアミ
ド繊維を使用し、補強基布として芳香族ポリアミド繊維
製の基布を使用し、ゴム層13としてEPDMを使用
し、補強織布12として模紗織ガラスクロスを使用し
た。
【0086】[比較例5]図13に示した構造のもので
ある。ニードルパンチ不織布16として芳香族ポリアミ
ド繊維を使用し、補強基布として芳香族ポリアミド繊維
製の基布を使用し、接着剤層18としてガラスクロスに
エポキシ樹脂を含浸させた接着材を使用した。
【0087】[比較例6]図14に示した構造のもので
ある。混合抄紙19として、芳香族ポリアミド繊維とロ
ックウールとを混合抄造したものを使用した。
【0088】[比較例7]図15に示した構造のもので
ある。ゴム層21としてシリコーンゴムを使用し、ニー
ドルパンチ不織布20として芳香族ポリアミド繊維を使
用した。
【0089】[実施例2]図2に示した構造のものであ
る。
【0090】[実施例3]図3に示した構造のものであ
る。
【0091】[実施例4]図5に示した構造のものであ
る。
【0092】[実施例5]図6に示した構造のものであ
る。
【0093】[実施例6]図7に示した構造のものであ
る。
【0094】[実施例7]図8に示した構造のものであ
る。
【0095】上述の比較例1〜7および実施例2〜7の
特性を比較し、その結果を表1に示す。
【0096】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す断面図である。
【図3】本発明のさらに他の実施例を示す断面図であ
る。
【図4】図3に示された第1結合材層51の構造を図解
的に示す図である。
【図5】本発明のさらに他の実施例を示す断面図であ
る。
【図6】本発明のさらに他の実施例を示す断面図であ
る。
【図7】本発明のさらに他の実施例を示す断面図であ
る。
【図8】本発明のさらに他の実施例を示す断面図であ
る。
【図9】被処理体を成形プレスするための各要素を積層
配置した断面図である。
【図10】従来の成形プレス用クッション材の一例を示
す断面図である。
【図11】従来の成形プレス用クッション材の他の例を
示す断面図である。
【図12】従来の成形プレス用クッション材のさらに他
の例を示す断面図である。
【図13】従来の成形プレス用クッション材のさらに他
の例を示す断面図である。
【図14】従来の成形プレス用クッション材のさらに他
の例を示す断面図である。
【図15】従来の成形プレス用クッション材のさらに他
の例を示す断面図である。
【図16】図15の部分拡大断面図である。
【符号の説明】
30 結合材層 31、32 繊維素材層 33 上部ゴム層 34 下部ゴム層 35 上部しみ出し防止層 36 下部しみ出し防止層
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年8月31日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】まず、図10に示すように、ゴムシート8
中に補強織布9を埋設したものがある。このクッション
材は、クラフト紙に比べて繰返し使用における耐久性に
は優れている。しかし、ゴム中には空隙部分が存在して
いないため、圧縮力を受けると開放されている側面部分
が膨出して伸びや永久歪みを発生する。この寸法変化は
被処理積層板の品質に悪影響を及ぼす。そこで、このよ
うな寸法変化を抑えるために補強織布9を埋設している
が、補強織布9を埋設すればゴム弾性が失われ、結果的
にクッション性や圧力の均一化作用といったゴムシート
8の長所を失ってしまう。また、空隙部分がないために
熱伝導性が良すぎて、熱盤の持つ温度のばらつきをその
まま伝達してしまい、熱伝導性にむらが発生しやすくな
る。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】
【課題を解決するための手段および作用効果】この発明
に従った成形プレス用クッション材は、2層以上の繊維
素材層と、各繊維素材層の間に位置して上下の繊維素材
層を結合する結合材層と、最上位にある繊維素材層の上
面に位置する上部ゴム層と、最下位にある繊維素材層の
下面に位置する下部ゴム層とを備える。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】また、好ましくは、成形プレス用クッショ
ン材は、上部ゴム層の上面に位置し、上部ゴム層中に含
まれる配合剤のしみ出しを防止する上部しみ出し防止層
と、下部ゴム層の下面に位置し、下部ゴム層中に含まれ
る配合剤のしみ出しを防止する下部しみ出し防止層とを
備える。この場合、ゴム層の表面にしみ出し防止層を設
けているので、ゴム中に含まれる低分子量の配合剤がし
み出すことはない。こうして、汚染の防止および離型性
の向上が図れる。しみ出し防止層は、好ましくは、非通
気性と離型性とを併せ持ったフィルム状の材料からな
る。そのような材料として、具体的には、合成樹脂フィ
ルム、金属箔等が挙げられる。織布および紙などは通気
性を有しているが、それらのものに対して合成樹脂液の
コーティング、合成樹脂フィルムのラミネート、表面の
熱処理等によって非通気性処理を施せば、しみ出し防止
層として使用可能になる。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0052
【補正方法】変更
【補正内容】
【0052】不織布層40は芳香族ポリアミド繊維から
なる。結合材41は、芳香族ポリアミド繊維製の基布で
ある。不織布層40と基布41とはニードルパンチされ
ており、基布の網目に繊維が入り込んでいる。こうし
て、繊維と基布との絡み合いによって、不織布層40の
面方向への広がりを抑え、結果的には、厚み方向の寸法
も安定化する。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0065
【補正方法】変更
【補正内容】
【0065】第1結合材層60b、61b、62bの構
造は、図4に示したものと同じである。不織布層60
a、61a、62aは、芳香族ポリアミド繊維である。
第2結合材層63、64は、ガラスクロスの両面にフッ
素ゴム系接着剤を塗布したものである。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0070
【補正方法】変更
【補正内容】
【0070】最上位にある紙層70の上面に上部ゴム層
75が位置し、さらにその上面に上部しみ出し防止層7
7が位置する。最下位にある紙層72の下面に下部ゴム
層76が位置し、さらにその下面に下部しみ出し防止層
78が位置する。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0072
【補正方法】変更
【補正内容】
【0072】実施例5の特徴は以下の点にある。紙層自
体の目付け精度および厚み精度は、不織布に比べてよ
い。したがって、全体としての目付け精度がよくなる。
さらに、ゴム層を表面に積層しているので、従来の混合
抄紙タイプのクッション材に比べれば、クッション性が
よい。また、表面の凹凸もない。ただ、実施例2、3、
4および後述する実施例6、7に比べると、クッション
性に劣る。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2層以上の繊維素材層と、 各繊維素材層の間に位置して上下の繊維素材層を結合す
    る結合材層と、 最上位にある前記繊維素材層の上面に位置する上部ゴム
    層と、 最下位にある前記繊維素材層の下面に位置する下部ゴム
    層と、 上部ゴム層の上面に位置し、上部ゴム層中に含まれる配
    合剤のしみ出しを防止する上部しみ出し防止層と、 下部ゴム層の下面に位置し、下部ゴム層中に含まれる配
    合剤のしみ出しを防止する下部しみ出し防止層と、を備
    える、成形プレス用クッション材。
  2. 【請求項2】 繊維素材層は、不織布、織布または紙で
    ある、請求項1に記載の成形プレス用クッション材。
  3. 【請求項3】 すべての繊維素材層は、同じ材料で構成
    されている、請求項2に記載の成形プレス用クッション
    材。
  4. 【請求項4】 1または2以上の繊維素材層と他の繊維
    素材層とが異なった材料で構成されている、請求項2に
    記載の成形プレス用クッション材。
  5. 【請求項5】 結合材層は、接着剤を有している、請求
    項1〜4のいずれか1項に記載の成形プレス用クッショ
    ン材。
  6. 【請求項6】 結合材層は、熱や圧力に対して面方向の
    変形量が少ないシート状の基材と、その基材の両面に塗
    布した接着剤とを有している、請求項1〜4のいずれか
    1項に記載の成形プレス用クッション材。
  7. 【請求項7】 結合材層は、ゴムシートである、請求項
    1〜4のいずれか1項に記載の成形プレス用クッション
    材。
  8. 【請求項8】 結合材層は、補強織布を埋設したゴムシ
    ートである、請求項7に記載の成形プレス用クッション
    材。
  9. 【請求項9】 繊維素材層は不織布であり、 結合材層は基布であり、 前記不織布と前記基布とがニードルパンチによって形成
    された繊維と基布との絡み合いによって結合している、
    請求項1に記載の成形プレス用クッション材。
  10. 【請求項10】 基布には接着剤が塗布されており、 前記不織布と前記基布とがニードルパンチによって形成
    された繊維と基布との絡み合いおよび接着剤による接着
    によって結合している、請求項9に記載の成形プレス用
    クッション材。
  11. 【請求項11】 繊維素材層は不織布であり、 第1結合材層は基布であり、 前記不織布と前記基布とはニードルパンチによって形成
    された繊維と基布との絡み合いによって結合しており、 第2結合材層は接着剤を有しており、 繊維素材層と結合材層との積層部分は、2層以上の不織
    布層を第1結合材層で結合した結合不織布層を、第2結
    合材層を介して多段に積層したものである、請求項1に
    記載の成形プレス用クッション材。
  12. 【請求項12】 第2結合材層は、熱や圧力に対して面
    方向の変形量が少ないシート状の基材と、その基材の両
    面に塗布した接着剤とを有している、請求項11に記載
    の成形プレス用クッション材。
  13. 【請求項13】 第1結合材層の基布には接着剤が塗布
    されており、 前記不織布と前記基布とがニードルパンチによって形成
    された繊維と基布との絡み合いおよび接着剤による接着
    によって結合している、請求項11または12に記載の
    成形プレス用クッション材。
  14. 【請求項14】 前記接着剤は、フッ素ゴム系の接着剤
    である、請求項5、6、10、11、12または13に
    記載の成形プレス用クッション材。
  15. 【請求項15】 繊維素材層は、ガラス転移温度が20
    0℃以上であり、10%熱分解温度が400℃以上であ
    る、請求項1〜14のいずれか1項に記載の成形プレス
    用クッション材。
  16. 【請求項16】 上部および下部ゴム層を形成する組成
    物中に、アクリル系モノマーが配合されている、請求項
    1〜15のいずれか1項に記載の成形プレス用クッショ
    ン材。
  17. 【請求項17】 上部ゴム層と上部しみ出し防止層、お
    よび下部ゴム層と下部しみ出し防止層が、接着剤層を介
    さずに接着している、請求項1〜16のいずれか1項に
    記載の成形プレス用クッション材。
  18. 【請求項18】 上部および下部ゴム層の10%熱分解
    温度は380℃以上である、請求項1〜17のいずれか
    1項に記載の成形プレス用クッション材。
  19. 【請求項19】 上部および下部ゴム層を形成する主成
    分はフッ素ゴムである、請求項1〜18のいずれか1項
    に記載の成形プレス用クッション材。
  20. 【請求項20】 上部および下部しみ出し防止層が、フ
    ッ素樹脂フィルムで形成されている、請求項1〜19の
    いずれか1項に記載の成形プレス用クッション材。
JP6226552A 1994-09-21 1994-09-21 成形プレス用クッション材 Expired - Fee Related JP2649899B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6226552A JP2649899B2 (ja) 1994-09-21 1994-09-21 成形プレス用クッション材
TW086215514U TW373570U (en) 1994-09-21 1995-08-29 Cushion laminate for forming press
TW086216974U TW378605U (en) 1994-09-21 1995-08-29 Cushion laminate for forming press
MYPI95002657A MY112925A (en) 1994-09-21 1995-09-07 Cushioning material for forming press
DE69517378T DE69517378T2 (de) 1994-09-21 1995-09-12 Dämpfungsmaterial für Formpresse
EP95114311A EP0703069B1 (en) 1994-09-21 1995-09-12 Cushioning material for forming press
KR1019950030854A KR100186849B1 (ko) 1994-09-21 1995-09-20 성형프레스용 쿠션재
SG1995001396A SG32506A1 (en) 1994-09-21 1995-09-20 Cushioning material for forming press
CN95117605A CN1068276C (zh) 1994-09-21 1995-09-21 压型机用缓冲材料
US08/890,882 US6514888B1 (en) 1994-09-21 1997-07-10 Cushioning material for forming press
US09/984,326 US20020079053A1 (en) 1994-09-21 2001-10-29 Cushioning material for forming press

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6226552A JP2649899B2 (ja) 1994-09-21 1994-09-21 成形プレス用クッション材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0890577A true JPH0890577A (ja) 1996-04-09
JP2649899B2 JP2649899B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=16846950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6226552A Expired - Fee Related JP2649899B2 (ja) 1994-09-21 1994-09-21 成形プレス用クッション材

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6514888B1 (ja)
EP (1) EP0703069B1 (ja)
JP (1) JP2649899B2 (ja)
KR (1) KR100186849B1 (ja)
CN (1) CN1068276C (ja)
DE (1) DE69517378T2 (ja)
MY (1) MY112925A (ja)
TW (2) TW373570U (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003025445A (ja) * 2001-07-23 2003-01-29 Hitachi Industries Co Ltd フィルム貼付装置
WO2003028972A1 (fr) * 2001-09-28 2003-04-10 Yamauchi Corporation Materiau amortisseur pour pressage a chaud et processus de production de celui-ci
JP2006116596A (ja) * 2004-05-28 2006-05-11 Mitsuboshi Belting Ltd 耐熱性プレス用緩衝材
CN100384620C (zh) * 2003-05-26 2008-04-30 山内株式会社 热冲压用薄板
JP2009000741A (ja) * 2007-05-23 2009-01-08 Mitsuboshi Belting Ltd 熱プレス用クッション材
WO2009153991A1 (ja) * 2008-06-19 2009-12-23 フジエンタープライズ株式会社 クッション性シート及びその製法
WO2010125996A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 日本バルカー工業株式会社 フッ素樹脂成形体およびその製造方法
JP2011126176A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Kureha Elastomer Co Ltd 表面凹凸吸収用薄膜積層シート
JP2012111175A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Yamauchi Corp 熱プレス用クッション材
JP5820024B1 (ja) * 2014-06-30 2015-11-24 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材及びその製造方法
JP2019503280A (ja) * 2015-10-02 2019-02-07 ヒュック ライニッシェ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHUECK Rheinische GmbH 単段式または多段式熱プレス、プレスクッションを製造する方法ならびにその使用
JP2020059180A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材および熱プレス用クッション材の製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29618864U1 (de) 1996-10-30 1997-01-02 Rheinische Filztuchfabrik GmbH, 52222 Stolberg Preßpolster aus asbestfreiem Material
DE29619737U1 (de) * 1996-11-13 1997-01-09 Rheinische Filztuchfabrik GmbH, 52222 Stolberg Preßpolster mit einem Gewebe aus einem textilen Garn
JP3461291B2 (ja) 1998-08-06 2003-10-27 ヤマウチ株式会社 熱プレスのクッション材用ゴム、熱プレス用クッション材およびプリント基板の製造方法
DK1040909T3 (da) * 1999-03-03 2001-10-29 Heimbach Gmbh Thomas Josef Pressepude
CN1081128C (zh) * 1999-08-18 2002-03-20 湖北省化学研究所 软性印刷电路板专用的高分子塑料薄膜双面复合金属板的制造方法
TW524749B (en) * 1999-09-17 2003-03-21 Ichikawa Co Ltd Heat resistant cushion material for forming press
JP2001315248A (ja) * 2000-05-01 2001-11-13 Chuko Kasei Kogyo Kk 複合シート
DE20011432U1 (de) * 2000-07-05 2000-10-26 Rheinische Filztuchfabrik GmbH, 52222 Stolberg Preßpolster
DE20102021U1 (de) * 2001-02-03 2002-06-13 Sachsenring Automobiltechnik AG, 08058 Zwickau Material mit hoher mechanischer Belastbarkeit, sowie Verwendung desselben
US7776446B2 (en) * 2001-06-04 2010-08-17 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Multi-layer release films
JP3920627B2 (ja) * 2001-11-09 2007-05-30 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材
JP4316937B2 (ja) 2003-06-09 2009-08-19 ヤマウチ株式会社 加硫フッ素ゴム層を備えた熱プレス用クッション材
US20050205749A1 (en) * 2003-10-21 2005-09-22 Campbell Scott D Fiber mesh reinforced elastomeric vibration isolation pads
US7160413B2 (en) * 2004-01-09 2007-01-09 Mipox International Corporation Layered support and method for laminating CMP pads
JP4837264B2 (ja) 2004-07-14 2011-12-14 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材
US7776428B2 (en) * 2006-02-13 2010-08-17 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Multi-layer release films
US20070202311A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Multi-layer release films
US20070206364A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Methods of forming a flexible circuit board
JP5386200B2 (ja) * 2008-04-30 2014-01-15 中興化成工業株式会社 複合シート
JP2013500176A (ja) * 2009-07-23 2013-01-07 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 複合緩衝構造
CN102343703B (zh) * 2010-08-04 2013-12-11 得万利科技股份有限公司 热压机用的缓冲材及其应用
CN102729522B (zh) * 2012-07-16 2014-09-03 李彭 一种折叠型珍珠棉包装件及其制作方法
JP5726141B2 (ja) 2012-08-17 2015-05-27 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材
CN103837249B (zh) * 2012-11-20 2016-12-21 深南电路有限公司 热盘温度均匀性的测试方法及测试装置
DE102014010308B4 (de) * 2014-07-02 2016-10-27 Staedtler Mars Gmbh & Co. Kg Schreib-, Zeichen-, Markier- und/oder Malgerät oder Kosmetikgerät oder Eingabegerät für berührungsempfindliche Oberflächen und Verfahren zu dessen Herstellung
CN104527171B (zh) * 2015-01-16 2016-08-17 南京禄浦材料科技有限公司 一种硅氟橡胶板及其制备方法
CN111844963A (zh) * 2020-08-14 2020-10-30 广东硕成科技有限公司 覆铜板层压复合材料阻热耐温弹性胶垫及其制造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2627442A1 (de) * 1976-06-18 1977-12-29 Becker & Van Huellen Presspolster fuer heizplattenpressen
CH618138A5 (ja) * 1977-04-28 1980-07-15 Habasit Ag
JPS606214B2 (ja) * 1980-10-23 1985-02-16 山内ゴム工業株式会社 成形プレス用クッション材の製造方法
JPS5882217U (ja) * 1981-11-27 1983-06-03 ヤマウチ株式会社 成形プレス用クッション材
JPS59192795A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 三菱製紙株式会社 成形プレス用耐熱クツシヨン材
US4804576A (en) * 1985-02-28 1989-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Elastic rotatable member
DE3907453A1 (de) 1989-03-08 1990-09-20 Clouth Gummiwerke Ag Beschichteter, insbesondere gummierter textilstoff und verfahren zu seiner herstellung
IT1238678B (it) * 1990-01-26 1993-09-01 Reeves Spa Tessuto per rivestimento di cilindri di un impianto di stampa, avente bassa affinita' per l'inchiostro
US5364683A (en) * 1992-02-14 1994-11-15 Reeves Brothers, Inc. Compressible printing blanket and method of making same
US6071567A (en) * 1992-03-25 2000-06-06 Reeves Brothers, Inc. Formation of compressible ply containing high melting point thermoplastic microspheres and printing blankets comprising same
JPH0746945A (ja) 1993-08-05 1995-02-21 Nakata Enman Kk 動物等の排便処理装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003025445A (ja) * 2001-07-23 2003-01-29 Hitachi Industries Co Ltd フィルム貼付装置
WO2003028972A1 (fr) * 2001-09-28 2003-04-10 Yamauchi Corporation Materiau amortisseur pour pressage a chaud et processus de production de celui-ci
CN1305657C (zh) * 2001-09-28 2007-03-21 山内株式会社 热压用缓冲材料及其制造方法
CN100384620C (zh) * 2003-05-26 2008-04-30 山内株式会社 热冲压用薄板
JP2006116596A (ja) * 2004-05-28 2006-05-11 Mitsuboshi Belting Ltd 耐熱性プレス用緩衝材
JP2009000741A (ja) * 2007-05-23 2009-01-08 Mitsuboshi Belting Ltd 熱プレス用クッション材
WO2009153991A1 (ja) * 2008-06-19 2009-12-23 フジエンタープライズ株式会社 クッション性シート及びその製法
WO2010125996A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 日本バルカー工業株式会社 フッ素樹脂成形体およびその製造方法
JP2011126176A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Kureha Elastomer Co Ltd 表面凹凸吸収用薄膜積層シート
JP2012111175A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Yamauchi Corp 熱プレス用クッション材
JP5820024B1 (ja) * 2014-06-30 2015-11-24 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材及びその製造方法
WO2016002705A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材及びその製造方法
US10272642B2 (en) 2014-06-30 2019-04-30 Yamauchi Corporation Hot press cushioning material and manufacturing method thereof
JP2019503280A (ja) * 2015-10-02 2019-02-07 ヒュック ライニッシェ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHUECK Rheinische GmbH 単段式または多段式熱プレス、プレスクッションを製造する方法ならびにその使用
JP2020059180A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材および熱プレス用クッション材の製造方法
WO2020075556A1 (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材および熱プレス用クッション材の製造方法
US11628637B2 (en) 2018-10-09 2023-04-18 Yamauchi Corp. Hot press cushioning material

Also Published As

Publication number Publication date
KR960010242A (ko) 1996-04-20
MY112925A (en) 2001-10-31
CN1068276C (zh) 2001-07-11
EP0703069B1 (en) 2000-06-07
DE69517378T2 (de) 2001-01-04
JP2649899B2 (ja) 1997-09-03
CN1129171A (zh) 1996-08-21
TW373570U (en) 1999-11-01
EP0703069A1 (en) 1996-03-27
US6514888B1 (en) 2003-02-04
TW378605U (en) 2000-01-01
KR100186849B1 (ko) 1999-04-01
DE69517378D1 (de) 2000-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2649899B2 (ja) 成形プレス用クッション材
US4461800A (en) Press pad for forming press
JP3920627B2 (ja) 熱プレス用クッション材
TWI235710B (en) Cushion material for hot pressing and method for producing the same
WO2006075573A1 (ja) 熱プレス用クッション材およびその製造方法ならびに積層板の製造方法
KR920002859A (ko) 엘라스토머성 함침 부직재료
DE60019863T2 (de) Hitzebeständiges Polstermaterial für Formpresse
US20020079053A1 (en) Cushioning material for forming press
JPH10183110A (ja) 熱伝導性シリコーンゲル成形シート及びその製造方法
JP2778347B2 (ja) 積層板成形用クッション材
JP3154908B2 (ja) 耐熱クッション材及びその製造方法
JP4764093B2 (ja) クッション材
JP3121175B2 (ja) 耐熱クッション材
JP2001088156A (ja) 成型プレス用耐熱クッション材
JP2002011747A (ja) 成形プレス用耐熱クッション材
JPH07125142A (ja) 成形プレス用クッション材
JPH03368Y2 (ja)
JPH07256670A (ja) 成形プレス用クッション材
JPH0522400Y2 (ja)
JPH09262856A (ja) 積層板の成形用クッション材
JPH01225521A (ja) クッション材および積層板の製造方法
JP2793506B2 (ja) 合板熱プレス用離型板
JPH07156335A (ja) 成形プレス用クッション材
JPH0533307Y2 (ja)
JP2008080595A (ja) 耐熱性プレス用緩衝材

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970401

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 17

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees