JP2001088156A - 成型プレス用耐熱クッション材 - Google Patents

成型プレス用耐熱クッション材

Info

Publication number
JP2001088156A
JP2001088156A JP26638399A JP26638399A JP2001088156A JP 2001088156 A JP2001088156 A JP 2001088156A JP 26638399 A JP26638399 A JP 26638399A JP 26638399 A JP26638399 A JP 26638399A JP 2001088156 A JP2001088156 A JP 2001088156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
heat
resistant
fiber
cushioning material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26638399A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Takeuchi
徹夫 竹内
Yoshimasa Takakura
良昌 高倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikawa Woolen Textile Co Ltd
Original Assignee
Ichikawa Woolen Textile Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikawa Woolen Textile Co Ltd filed Critical Ichikawa Woolen Textile Co Ltd
Priority to JP26638399A priority Critical patent/JP2001088156A/ja
Priority to TW089117874A priority patent/TW506900B/zh
Priority to DE10045850A priority patent/DE10045850A1/de
Priority to CNB001245465A priority patent/CN1203981C/zh
Publication of JP2001088156A publication Critical patent/JP2001088156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/061Cushion plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/06Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer mechanically connected, e.g. by needling to another layer, e.g. of fibres, of paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • B32B2262/0269Aromatic polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/022Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造される製品に合わせて目付や厚みの調整
を可能にした成型プレス用クッション材を提供する。 【解決手段】 1又は複数の多重織物構造を有する基材
層と、1又は複数の繊維層とを積層してなり、前記積層
された各層間を接続手段により一体化したことを特徴と
し、基材層と繊維層とを積層順や、基材層及び繊維層の
それぞれの目付や厚みを任意に決定できるように構成し
た。。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリント基板、化粧
板などの積層板の製造のために使用して好適な成型プレ
ス用耐熱クッション材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、プリント基板、化粧板などの
積層板を熱盤プレスで製造する際に、耐熱クッション材
が使用されている。この耐熱クッション材は、製造され
る積層板の種類、成型時の温度などの諸条件により使い
分けられているが、その代表的な耐熱クッション材とし
て、特開平4−197299号が知られていた。また、
ゴムシートと繊維層とを熱プレスにより一体化させた耐
熱クッション材、或いは支持布に繊維層をニードルパン
チにより絡合一体化したニードルフェルトもクッション
材として一般的に使用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平4−197299号に係る耐熱クッション材は、3
〜5重の単独の多重織物にて構成してなるものであり、
目付斑が少ないため平滑性及び熱移動の均一性に優れ、
プリント基板の如き積層板に存在する凹凸対策やボイド
発生防止に特に有効であるが、多重織物単独にて構成さ
れているため、流動性の少ないプリプレグの成形では良
好であるが、流動性の高いプリプレグの場合にはクッシ
ョン性が悪いため、樹脂流れが多く製品端部に白点が発
生し易い。また、多重織物単独のクッション材に樹脂ビ
ット等のゴミが付着したときにはクッション性が悪いた
めゴミ付着の凸部が吸収されず、製品にそのまま転写さ
れ易いという問題もあった。しかも、多重織物単独であ
るため、目付や厚みの調整が困難であり、そのため、昇
温速度・到達温度をコントロールすることが困難である
し、織目が積層板に転写される可能性があり、製造され
る製品の歩留まりが悪くなる虞があった。
【0004】また、ゴムシートを用いた耐熱クッション
材は、熱によりゴムが劣化し易く、耐久性に問題があっ
た。このため熱に強いフッ素ゴムを使用した耐熱クッシ
ョン材も提案されていたが、フッ素ゴムは価格が高くコ
ストアップの要因となっていた。しかも、ゴムは一般に
全体の物性を均一にすることが困難であった。また、前
記ニードルフェルトによるクッション材は目付斑が生じ
る可能性があり、均圧性が良好でなく、最悪の場合には
プリント基板に凹凸を生じさせる可能性があった。
【0005】本発明は、上記種々の課題を一挙に解消す
るためのもので、その目的とするところは、製造される
製品に合わせて目付や厚みの調整を可能にするととも
に、均圧性が良好で目付斑が生じる可能性がなく、流動
性の高いプリプレグの成形でも樹脂の流れを規制でき、
しかも、プリント基板などの製品の表面に凹凸を生じさ
せることのない成型プレス用クッション材を提供するこ
とにある。
【0006】
【問題点を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、耐熱繊維糸を用いた多重織物構造の基材
層と、該基材層の上に積層した耐熱繊維層とを接続手段
により一体化した複合層よりなることを特徴とし、基材
層及び繊維層のそれぞれの目付や厚み及び昇温特性のコ
ントロールも容易であり、ユーザーからの幅広い要求に
応じることができるように構成した。
【0007】また、請求項2に記載の発明は、前記複合
層が、前記基材層と繊維層との目付の割合を、50〜9
0:50〜10としたことを特徴とし、絶対クッション
量や昇温特性などの主たる機能の調整が容易にできるよ
うに構成した。
【0008】さらに、請求項3に記載の発明は、前記複
合層を構成する耐熱繊維が、芳香族ポリアミド繊維から
なることを特徴とし、ユーザーのより高い耐熱性能の要
求に対応できるように構成した。
【0009】さらにまた、請求項4に記載の発明は、前
記複合層が、通気阻害層を含むことを特徴とし、バキュ
ーム吸着性が得らるように構成した。
【0010】さらにまた、請求項5に記載の発明は、前
記接続手段が、接着剤による接着又はニードルパンチに
よる繊維間の絡合であることを特徴とし、接続手段とし
て接着剤による接着を選択したときは、両者の接続を簡
易にするとともに接着層が通気阻害層となりバキューム
吸着性を付与できるように構成でき、接続手段としてニ
ードルパンチによる繊維間の絡合を選択するときは、熱
などにより劣化することのない強固な接続が得られるよ
うに構成できる。
【0011】
【発明の実施の態様】次に、本発明の実施態様を図1〜
図8に基づき説明する。図において、Aは本願クッショ
ン材で、該本願クッション材Aは、耐熱繊維糸を用いた
多重織物構造の基材層1と、耐熱繊維層2とを接続手段
3により一体化してなる複合層にて構成されている。
【0012】前記多重織物構造とは3重織以上の織物組
織をいう。前記基材層1を多重織物構造にしたのは、基
材層1の厚さが薄過ぎると、絶対クッション量が少な
くなること、昇温速度が早過ぎてしまうことがあり、
多重織物構造のものはこれら、の点を未然に防止す
る特性を有するためである。なお、上記特性を有する限
り、2重織物のような非多重織物を複数枚重ねて一体化
したものも「多重織物構造」ということを妨げない。
【0013】前記本願クッション材Aは、複合層を構成
する基材層1と繊維層2との目付の割合が、50〜9
0:50〜10であることが好ましい。即ち、絶対クッ
ション量や昇温特性などの主たる機能を多重織物構造の
基材層1に負担させるさせるためである。
【0014】前記繊維層2は、バット繊維からなる不織
布や、支持布にバット繊維を積層させてニードルパンチ
ングして絡合させたニードルフェルトを含む。前記複合
層を構成する基材層1及び繊維層2の耐熱繊維には芳香
族ポリアミド繊維を利用するとよい。ユーザーのより高
い耐熱性能の要求を満足させるためである。
【0015】前記本願クッション材Aは、バキューム吸
着性が得らるようにするため、前記複合層に通気阻害層
4を含むこともある。この通気阻害層4は前記接続手段
3として接着剤による接着を選択したときは、その接着
層がそのまま通気阻害層4となるが、接続手段3として
ニードルパンチによる繊維間の絡合を選択するときに
は、通気阻害層となる接着層が存在しないため、図2の
如く、本願クッション材Aの表面(ないし中層)に非通
気性フィルム5を設けるようにすればよい。
【0016】前記接続手段3が接着剤による接着3aで
あるときは、前記基材層1と繊維層2との接続が簡易と
なる。この接着3aに用いる接着材3a′としてはガラ
ス繊維からなる支持布にエポキシ樹脂などの熱硬化性樹
脂を含浸させたプリプレグを用いるとよい。勿論、プリ
プレグに限定する趣旨ではない。
【0017】また、前記接続手段3がニードルパンチに
よる前記基材層1と繊維層2との繊維間の絡合(縦線で
示す)3b であるときは、接着剤のように熱による劣
化の心配がなく、耐久性のより高い本願耐熱クッション
材Aが得られる利点がある。なお、接着手段3は接着剤
による接着3aとニードルパンチングによる絡合3bと
を併用することもあるし、接着と絡合以外の手段(例、
縫い付けその他)を選択することもある。
【0018】前記ニードルパンチにより基材層1と繊維
層2とを絡合3bさせることにより本願クッション材A
を得たときは、その後に熱を加えて寸法を安定させるこ
とが肝要である。なお、前記接続手段3としては、接着
と絡合の二つの手段に限定する必要はなく、他の適当な
手段(例、縫い付けその他)があればそれによることも
ある。
【0019】前記本願クッション材Aの表面(ないし中
層)に形成した通気阻害層4として用いる非通気性フィ
ルム5には、例えば、耐熱ペーパー、フッ素系高分子フ
ィルム、ウレタン系フィルムなどの耐熱性の高い素材が
用いられる。
【0020】前記耐熱ペーパーを繊維層2の表面に貼着
させる場合には、予め、本願クッション材Aの表面(繊
維層2の表面)に未延伸のメタ系芳香族ポリミド繊維を
主体とする繊維ウェブを配置し、ニードリングにより繊
維2に絡合一体化し、これに耐熱ペーパーを重ねてヒー
トプレスを行うことにより可能である。即ち、前記未延
伸のメタ系芳香族ポリアミド繊維はガラス転移点以上分
解温度以下の温度領域で軟化するため、該ヒートプレス
作業により耐熱クッション材と耐熱ペーパーとを接続さ
せることができるからである。
【0021】また、前記フッ素系高分子フィルム、又は
ウレタン系フィルムを、前記繊維層2の表面に貼着させ
る場合には、これらフィルムが熱により軟化する性質を
有しているのでヒートプレス又はヒートロールにより繊
維層2 に容易に接着させることができる。なお、本願ク
ッション材の使用条件によっては、フッ素系高分子フィ
ルムやウレタン系フィルムが使用中軟化しないように考
慮することもある。例えば、その表面側にメタ系芳香族
ポリアミドなどからなる不織布で覆うことなどである。
【0022】前述の如く、繊維層2の表面に非通気性フ
ィルム5を貼着することは、バキューム装置による自動
搬送を可能にするだけでなく、繊維層2の脱毛防止性能
やプリント基板から流出したレジンが本願クッション材
Aへ浸透させることを有効に防止するためにも機能す
る。
【0023】本願クッション材Aには、図3の構成のも
のを含む。即ち、多重織物構造の基材層1と繊維層2と
を接続手段3を介して接続するとともに、該繊維層2の
表面に非通気性フィルム5を貼着させてなる単体A1
、A2 を、その基材層1同士を背中合せに重ね、そ
の間に接着層3a′を介装して接着一体化してなるもの
である。この接着層3a′はガラス繊維からなる支持布
にエポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂を含浸させたプリプ
レグにより形成されるが、これに限定されない。
【0024】本願クッション材Aには、図4〜図8の構
造のものも含まれる。図4に示す本願クッション材Aは
多重織物構造の基材層1の表裏両面に接着材3a′を介
して繊維層2を接続してなる。この接着材3a′はガラ
ス繊維からなる支持布にエポキシ樹脂などの熱硬化性樹
脂を含浸させたプリプレグを用いるとよい。
【0025】また、図5に示す本願クッション材Aは多
重織物構造の基材層1の表裏両面に接着材3a′を介し
て繊維層2を接続するとともに、表面側の繊維層2の表
面にのみフィルム5を貼着してなる。該フィルム5の貼
着は接着材3a′がバキューム装置による自動搬送を可
能にしている場合には、表面側の繊維層2に脱毛防止機
能等を付与するために有効である。
【0026】さらに、図6に示す本願クッション材Aは
多重織物構造の基材層1の表裏両面に接着材3a′を介
して繊維層2を接続するとともに、表裏側の繊維層2の
それぞれの表面にフィルム5を貼着させてなる。該フィ
ルム5の貼着は接着材3a′がバキューム装置による自
動搬送を可能にしている場合には、表裏面側の繊維層2
に脱毛防止機能等を付与するために有効である。
【0027】さらにまた、図7に示す本願クッション材
Aは多重織物構造の基材層1を複数(2枚)重ね、その
重ね面を接着材3a′を介して一体化し、基材層1の一
方の表面に接着材3a′を介して繊維層2を接続してな
る。このように多重織物構造の基材層1を複数枚重ねて
厚くした場合には、基材層1に本願クッション材Aの絶
対クッション量や昇温特性などの主たる機能を持たせ得
る利点がある。
【0028】さらにまた、図8に示す本願クッション材
Aは多重織物構造の基材層1を複数(2枚)重ね、その
重ね面を接着材3a′を介して一体化し、基材層1の双
方の表面にそれぞれ接着材3a′を介して繊維層2を接
続してなる。この場合は多重織物構造の基材層1を複数
枚重ねるときに、中間に繊維層を介装してさらに厚く
し、本願クッション材Aの絶対クッション量や昇温特性
などの主たる機能をより向上させるようにすることもあ
る。
【0029】
【実施例1】図9(a)の如く、メタ系芳香族ポリアミ
ド繊維糸を用いた3重織物構造の基材層(坪量;960
g/m2 )の表裏両面に、太さ5d、長さ76mmの
メタ系芳香族ポリアミド繊維を用いた繊維層(坪量;1
50g/m2 の不織布)を積層し、接続手段3の一つ
のニードリングにより絡合一体化して本願クッション材
Aを得た。
【0030】
【実施例2】図9(b)の如く、メタ系芳香族ポリアミ
ド繊維糸を用いた3重織物構造の基材層(坪量;960
g/m2 )を2枚重ね、中間に、太さ5d、長さ76
mmのメタ系芳香族ポリアミド繊維を用いた繊維層(坪
量;300g/m2 の不織布)を介装してニードリン
グにより絡合一体化した後、さらに上側の基材層の表面
と下側の基材層1の表面に、太さ5d、長さ76mmの
メタ系芳香族ポリアミド繊維を用いた繊維層(坪量;1
50g/m2 の不織布)をそれぞれ積層してニードリ
ングにより絡合一体化するとともに、繊維層2の表面に
フィルムを貼着させて本願クッション材Aを得た。
【0031】
【比較例1】図9(c)の如く、メタ系芳香族ポリアミ
ド繊維糸を用いた3重織物(坪量;960g/m2 )
単独層からなる比較クッション材Bを得た。
【0032】
【比較例2】図9(d)の如く、メタ系芳香族ポリアミ
ド繊維糸を用いた平織の支持布の両面に、太さ5d、長
さ76mmのメタ系芳香族ポリアミド繊維を用いた繊維
層を積層してニードリングにより絡合一体化するととも
に、両繊維層の表面にフッ素系高分子フィルムを貼着し
て坪量が1800g/m2 に調整してなる比較クッシ
ョン材Bを得た。
【0033】上記実施例1、2で示した本願クッション
材Aと、比較例1、2で示した比較クッション材Bを用
いて、熱特性、クッション性、均圧性の各試験を行い、
その結果を図10に示した。「熱特性」は15kg/c
m2 と、50kg/cm2の圧力を加えた状態で80
°C〜120°Cまで昇温するまでの速度(昇温速度)
と、熱盤を180°Cに保った際の60分後の温度(到
達温度)であり、「クッション性」は15kg/cm2
から50kg/cm2 へと圧力を加えていったとき
の変位量であり、「均圧性」は感圧フィルム(富士フィ
ルム製「プレスケール<商品名>」)を使用して圧力に
反応して発色した状態である。
【0034】図10(a)は実施例1、2で示した本願
クッション材A及び比較例1、2で示した比較クッショ
ン材Bの新品時の試験結果であるが、本表によると、実
施例1、2及び比較例1、2とも感圧フィルムの発色斑
がなく、均圧性能が良好であることが確認できた。
【0035】図10(b)は実施例1、2で示した本願
クッション材A及び比較例1、2で示した比較クッショ
ン材Bの劣化後の試験結果である。ここに「劣化後」と
は、熱盤の温度が180°C、プレス圧力が100kg
/cm2 という条件を1時間継続させた後の本願及び
比較クッション材をいう。
【0036】図10(b)によると、実施例1、2及び
比較例1の均圧性は良好であった。しかし、比較例2は
感圧フィルムに発色斑が出現し、均圧性能が不良となっ
ていることが判るし、比較例1はクッション性が著しく
低下していることが判る。これに比し、実施例1、2は
均圧性、クッション性共に、バランスが良好であること
が確認された。
【0037】なお、図9(c)、(d)で示した比較例
1、2の比較クッション材(特に、多重織物のみからな
る比較例1のもの)はユーザーが要求する昇温特性に対
応させた製品を製造するのが困難であるのに対し、図9
(a)、(b)で示した実施例1、2の本願クッション
材は、繊維の素材、坪量などを容易に可変することがで
き、ユーザーの幅広い要求に応じることができるもので
ある。
【0038】次に、ガラス・エポシキ積層板用のプリプ
レグ(1060×1060mm)を熱盤温度を30°C
から190°Cに昇温させ、プリプレグの昇温速度が3
°C/min、初期圧力7kg/cm2 、二次圧力2
0kg/cm2 、加熱時間90min、冷却30mi
nの条件で加熱加圧成形を行った。このとき、熱盤とク
ッション材(本願クッション材A・比較クッション材
B)との間に、異物混入を想定して、厚み150μmの
耐熱フィルムの帯を挿入し、成形後のプリプレグの凹
凸、ボイド、樹脂流れについて、成形後の外観と樹脂の
流れ状態について評価した処、図11の結果を得た。
【0039】成形後の外観について、 ○:凹凸、ボイドなし。 △:若干の凹凸あり、ボイドなし。 ×:凹凸、ボイドあり。 樹脂の流れ状態について、 ○:少 △:中 ×:大
【0040】図11の表によれば、比較クッション材B
のうち、クッション性に劣る比較例1は、180°C、
100kg/cm2 、1hrのプレス後の外観(異物
吸収能力)、樹脂の流れ(端部かすれ)の性能が劣って
いることが判る。
【0041】
【発明の効果】以上の如く、本発明は、耐熱繊維糸を用
いた多重織物構造の基材層と、該基材層の上に積層した
耐熱繊維層とを接続手段により一体化した複合層よりな
ることを特徴としているから、基材層及び繊維層のそれ
ぞれの目付や厚みが任意に調整でき、昇温特性のコント
ロールも容易であり、ユーザーからの幅広い要求に応じ
ることができるという各種の優れた効果を奏する。
【0042】また、請求項2に記載の発明は、前記複合
層が、前記基材層と繊維層との目付の割合を、50〜9
0:50〜10としたことを特徴としているから、絶対
クッション量や昇温特性などの主たる機能の調整が容易
にできるという優れた効果を奏する。
【0043】さらに、請求項3に記載の発明は、前記複
合層を構成する耐熱繊維が、芳香族ポリアミド繊維から
なることを特徴としているから、ユーザーのより高い耐
熱性能の要求に対応できるという優れた効果を奏する。
【0044】さらにまた、請求項4に記載の発明は、前
記複合層が通気阻害層を含むことを特徴としているか
ら、バキューム吸着性が得らるようになるという優れた
効果を奏する。
【0045】さらにまた、請求項5に記載の発明は、前
記接続手段が、接着剤による接着又はニードルパンチに
よる繊維間の絡合であることを特徴としているから、接
続手段として接着剤による接着を選択したときは、両者
の接続を簡易にするとともに接着材が通気阻害層となり
バキューム吸着性を付与できるし、接続手段としてニー
ドルパンチによる繊維間の絡合を選択するときは、熱な
どにより劣化することのない強固な接続が得られるとい
う優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願クッション材の一例(基材層+繊維層)の
略示的部分断面図である。
【図2】本願クッション材の他の例(基材層+繊維層+
フィルム)の略示的部分断面図である。
【図3】本願クッション材の他の例(フィルム+基材層
+基材層+繊維層+フィルム)の略示的部分断面図であ
る。
【図4】本願クッション材の他の例(繊維層+基材層+
繊維層)の略示的部分断面図である。
【図5】本願クッション材の他の例(フィルム+繊維層
+基材層+繊維層)の略示的部分断面図である。
【図6】本願クッション材の他の例(フィルム+繊維層
+基材層+繊維層+フィルム)の略示的部分断面図であ
る。
【図7】本願クッション材の他の例(基材層+基材層+
繊維層)の略示的部分断面図である。
【図8】本願クッション材の他の例(繊維層+基材層+
基材層+繊維層)の略示的部分断面図である。
【図9】本願クッション材及び比較クッション材の部分
断面図であって、(a)は実施例1、(b)は実施例
2、(c)は比較例1、(d)は比較例2である。
【図10】本願及び比較クッション材における試験結果
表を示す図であって、(a)は新品、(b)は劣化後で
ある。
【図11】本願及び比較クッション材における成形後の
プリプレグの評価結果表を示す図である。
【符号の説明】
1 基材層 2 繊維層 3 接続手段 3a 接着剤による接着 3a′接着材 3b ニードルパンチによる繊維間の絡合 4 通気阻害層 A 本願クッション材 B 比較クッション材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F100 AK17 AK47A AK47B AK51 AK51G AR00C AT00A BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA10A BA10B BA10C BA13 CB00 DG01A DG01B DG12A DH01G EC09 EC18 GB07 GB43 HB00 JD02C JJ03 JJ03A JJ03B JK11 YY00 4F204 AA39 AD16 AG03 AJ03 AJ09 AM32 FA15 FB01 FQ17

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐熱繊維糸を用いた多重織物構造の基材
    層と、該基材層の上に積層した耐熱繊維層とを接続手段
    により一体化した複合層よりなることを特徴とする成型
    プレス用耐熱クッション材。
  2. 【請求項2】 前記複合層が、前記基材層と繊維層との
    目付の割合を、50〜90:50〜10としたことを特
    徴とする請求項1に記載の成型プレス用耐熱クッション
    材。
  3. 【請求項3】 前記複合層を構成する耐熱繊維が、芳香
    族ポリアミド繊維からなることを特徴とする請求項1ま
    たは2に記載の成型プレス用耐熱クッション材。
  4. 【請求項4】 前記複合層が、通気阻害層を含むことを
    特徴とする請求項1〜3のうちの1に記載の成型プレス
    用耐熱クッション材。
  5. 【請求項5】 前記接続手段が、接着剤による接着層又
    はニードルパンチによる繊維間の絡合であることを特徴
    とする請求項1〜3のうちの1に記載の成型プレス用耐
    熱クッション材。
JP26638399A 1999-09-20 1999-09-20 成型プレス用耐熱クッション材 Pending JP2001088156A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26638399A JP2001088156A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 成型プレス用耐熱クッション材
TW089117874A TW506900B (en) 1999-09-20 2000-09-01 Heat-resistant cushion material for forming press
DE10045850A DE10045850A1 (de) 1999-09-20 2000-09-14 Wärmebeständiges Polstermaterisal für Formungspressen
CNB001245465A CN1203981C (zh) 1999-09-20 2000-09-19 成形压榨用的耐热衬垫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26638399A JP2001088156A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 成型プレス用耐熱クッション材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001088156A true JP2001088156A (ja) 2001-04-03

Family

ID=17430185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26638399A Pending JP2001088156A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 成型プレス用耐熱クッション材

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2001088156A (ja)
CN (1) CN1203981C (ja)
DE (1) DE10045850A1 (ja)
TW (1) TW506900B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007090796A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Mitsuboshi Belting Ltd 耐熱性プレス用クッション材の製造方法
JP2007245579A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Mitsuboshi Belting Ltd 耐熱性プレス用クッション材

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5186353B2 (ja) * 2007-12-28 2013-04-17 ヤマハ発動機株式会社 装飾用シート、加飾成形品、装飾用シートの製造方法および加飾成形品の製造方法
FR2962452B1 (fr) * 2010-07-07 2012-09-28 Holding Depestele Soc Preforme souple pour la production d'une piece a base de fibres naturelles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007090796A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Mitsuboshi Belting Ltd 耐熱性プレス用クッション材の製造方法
JP2007245579A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Mitsuboshi Belting Ltd 耐熱性プレス用クッション材

Also Published As

Publication number Publication date
CN1203981C (zh) 2005-06-01
CN1288813A (zh) 2001-03-28
DE10045850A1 (de) 2001-03-22
TW506900B (en) 2002-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2649899B2 (ja) 成形プレス用クッション材
WO2010007662A1 (ja) 成形プレス用耐熱クッション材
US20050014437A1 (en) Cushioning material for hot pressing and process for producing layered board
KR100777548B1 (ko) 열 프레스용 쿠션재 및 그 제조 방법과 적층판의 제조 방법
EP1084821B1 (en) Heat resistant cushion material for forming press
JP2013001110A (ja) 成形プレス用クッション材
TW200413166A (en) Cushion material for hot pressing and method for producing the same
JP2001088156A (ja) 成型プレス用耐熱クッション材
KR100644193B1 (ko) 성형 프레스용 내열 쿠션재
JP2778347B2 (ja) 積層板成形用クッション材
JP3154908B2 (ja) 耐熱クッション材及びその製造方法
JPH01118676A (ja) カーペットタイルとその製造方法
JP3121175B2 (ja) 耐熱クッション材
JP2002011747A (ja) 成形プレス用耐熱クッション材
TWI766945B (zh) 熱壓用緩衝材及熱壓用緩衝材之製造方法
US20020079053A1 (en) Cushioning material for forming press
JPH08224849A (ja) 積層板の製造方法
JP2923347B2 (ja) 積層板の製造方法
JP3303658B2 (ja) 積層板の成形用クッション材
JP4197766B2 (ja) ノンハロゲン床材
JP3964997B2 (ja) 畳用芯材および畳
TWI830480B (zh) 緩衝墊結構
JPH03368Y2 (ja)
JP2001018242A (ja) 成形プレス用耐熱クッション材
JPH04350992A (ja) フレキシブルプリントサーキットの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019