JPH09262856A - 積層板の成形用クッション材 - Google Patents

積層板の成形用クッション材

Info

Publication number
JPH09262856A
JPH09262856A JP8076630A JP7663096A JPH09262856A JP H09262856 A JPH09262856 A JP H09262856A JP 8076630 A JP8076630 A JP 8076630A JP 7663096 A JP7663096 A JP 7663096A JP H09262856 A JPH09262856 A JP H09262856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aramid fiber
cushioning material
laminated
glass cloth
woven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8076630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3303658B2 (ja
Inventor
Noriyasu Oto
則康 大戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP07663096A priority Critical patent/JP3303658B2/ja
Publication of JPH09262856A publication Critical patent/JPH09262856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3303658B2 publication Critical patent/JP3303658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/061Cushion plates

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多層回路板に成形される被圧体に接触する
鏡面板とプレスの熱盤との間に挟んで被圧体に加わる圧
を全面にわたって均等化する積層板の成形用クッション
材であって、耐久性に優れたクッション材を提供する。 【解決手段】硬化したフッ素系樹脂が含浸されたガラス
クロス1、このガラスクロス1の両面に積層されたアラ
ミド繊維不織布2、このアラミド繊維不織布2に積層さ
れたフッ素ゴムシート3、及びこのフッ素ゴムシート3
に積層されたフッ素樹脂系の離型フイルム4から成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、積層板の成形用ク
ッション材に関し、具体的には多層回路板の熱圧成形に
あたって、プレスの熱盤と多層回路板に成形される被圧
体に接触する鏡面板との間に挟んで、被圧体に加わる圧
を均等にするために用いられるものである。
【0002】
【従来の技術】多層回路板の熱圧成形にあたって、プレ
スの熱盤と多層回路板に成形される被圧体に接触する鏡
面板との間に挟んで、被圧体に加わる圧を均等にするた
めに用いられる積層板の成形用クッション材として、ク
ラフト紙が用いられていたが、弾性の復元力が小さいた
めに耐久性に乏しく、繰り返しの使用に耐えられない問
題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、多層回路板に成形される被圧体に接触する鏡面
板とプレスの熱盤との間に挟んで被圧体に加わる圧を全
面にわたって均等化する積層板の成形用クッション材で
あって、耐久性に優れたクッション材を提供するもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る積層板の成
形用クッション材は、硬化したフッ素系樹脂が含浸され
たガラスクロス1、このガラスクロス1の両面に積層さ
れたアラミド繊維不織布2、このアラミド繊維不織布2
に積層されたフッ素ゴムシート3、及びこのフッ素ゴム
シート3に積層されたフッ素樹脂系の離型フイルム4か
ら成り、硬化したフッ素系樹脂が含浸されたガラスクロ
ス1はボード状のクッション材に取扱性を高めるための
剛性を付与し、アラミド繊維不織布2は成形圧を均等に
する弾性を付与し、フッ素ゴムシート3はアラミド繊維
不織布2と離型フイルム4との接着力と耐熱性とを付与
し、フッ素樹脂系の離型フイルム4は熱盤と鏡面板に対
する離型性を付与する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施例図面を参照
しながら詳細に説明する。
【0006】本発明の積層板の成形用クッション材は、
硬化したフッ素系樹脂が含浸されたガラスクロス1を備
え、ガラスクロス1に含浸したフッ素系樹脂の硬化物に
よってボードに剛性が付与されるから腰が強くなり取扱
が容易になる。
【0007】このガラスクロス1の両面には、耐熱性に
優れたアラミド繊維不織布2が積層され、ボード状のク
ッション材に弾力性を付与する。したがって、プレスの
熱盤から受ける成形圧に圧力ムラがあってもこの弾性に
よって圧力ムラが吸収され、均等化される。したがっ
て、多層回路板に成形される被圧体に加わる成形圧は、
全面が等圧になり、その結果多層回路板の板厚精度が高
まる。
【0008】このアラミド繊維不織布2には、フッ素ゴ
ムシート3が積層され、ボードに耐熱性と離型フイルム
4の接着に有効的に働く。
【0009】このフッ素ゴムシート3には、フッ素樹脂
系の離型フイルム4が積層され、プレスの熱盤と被圧体
に成形圧を加える鏡面板に対しての離型性を付与する。
【0010】このクッションの板厚は、特に制限はない
が、3.5〜4.5mmもあれば、復元力の高い弾力
性、耐久性にも優れる。
【0011】
【発明の効果】本発明の積層板の成形用クッション材に
よると、被圧体に加わる圧を均等にするために用いら
れ、繰り返しの使用に耐える耐久性に優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例に係り、クッション材の層構
成を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ガラスクロス 2 アラミド繊維不織布 3 フッ素ゴムシート 4 離型フイルム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬化したフッ素系樹脂が含浸されたガラ
    スクロス(1)、このガラスクロス(1)の両面に積層
    されたアラミド繊維不織布(2)、このアラミド繊維不
    織布(2)に積層されたフッ素ゴムシート(3)、及び
    このフッ素ゴムシート(3)に積層されたフッ素樹脂系
    の離型フイルム(4)から成る積層板の成形用クッショ
    ン材。
JP07663096A 1996-03-29 1996-03-29 積層板の成形用クッション材 Expired - Fee Related JP3303658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07663096A JP3303658B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 積層板の成形用クッション材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07663096A JP3303658B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 積層板の成形用クッション材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09262856A true JPH09262856A (ja) 1997-10-07
JP3303658B2 JP3303658B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=13610698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07663096A Expired - Fee Related JP3303658B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 積層板の成形用クッション材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3303658B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009220562A (ja) * 2008-02-22 2009-10-01 Toray Ind Inc 微細形状転写シートの製造装置および微細形状転写シートの製造方法
JP2011507724A (ja) * 2007-11-21 2011-03-10 フォルボ・ジークリング・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 搬送ベルト/駆動ベルトの製造方法
CN112770898A (zh) * 2018-10-05 2021-05-07 山内株式会社 热压用缓冲件及热压用缓冲件的制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011507724A (ja) * 2007-11-21 2011-03-10 フォルボ・ジークリング・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 搬送ベルト/駆動ベルトの製造方法
JP2009220562A (ja) * 2008-02-22 2009-10-01 Toray Ind Inc 微細形状転写シートの製造装置および微細形状転写シートの製造方法
CN112770898A (zh) * 2018-10-05 2021-05-07 山内株式会社 热压用缓冲件及热压用缓冲件的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3303658B2 (ja) 2002-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2649899B2 (ja) 成形プレス用クッション材
JP3920627B2 (ja) 熱プレス用クッション材
TW200413166A (en) Cushion material for hot pressing and method for producing the same
ES2066360T3 (es) Circuito impreso rigido y flexible y procedimiento para la formacion de dicho circuito.
EP2042287B1 (en) Cushioning material for heat press and method for producing the same
TW524749B (en) Heat resistant cushion material for forming press
JPH09262856A (ja) 積層板の成形用クッション材
JP2002097424A5 (ja)
JPH02198801A (ja) 突板化粧材の製造方法
JP2778347B2 (ja) 積層板成形用クッション材
CN111531981A (zh) 用于覆铜板压合工艺的缓冲垫及其制备方法
KR910000355A (ko) 적층 시이트의 연속적인 제조방법
JP2001202839A (ja) 絶縁板の積層接着方法
JP4723821B2 (ja) 非粘着性のフェルト材とその製造法
JPH0522400Y2 (ja)
GB935961A (en) Method of forming shaped laminates
CN213167221U (zh) 用于覆铜板压合工艺的缓冲垫
JPH09104006A (ja) 熱プレス用離型板
JP2001088156A (ja) 成型プレス用耐熱クッション材
JP2793506B2 (ja) 合板熱プレス用離型板
JP3638540B2 (ja) ホットプレス用緩衝シート
JPH07256670A (ja) 成形プレス用クッション材
JPS639350B2 (ja)
JPS587646U (ja) 成形プレス用クッション材
JP4671345B2 (ja) 耐熱性ゴムシートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080510

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees