JPH0886241A - センサ及びアクチュエータの駆動装置 - Google Patents

センサ及びアクチュエータの駆動装置

Info

Publication number
JPH0886241A
JPH0886241A JP6221390A JP22139094A JPH0886241A JP H0886241 A JPH0886241 A JP H0886241A JP 6221390 A JP6221390 A JP 6221390A JP 22139094 A JP22139094 A JP 22139094A JP H0886241 A JPH0886241 A JP H0886241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
current
microcomputer
actuator
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6221390A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Watabe
満 渡部
Hideaki Ishikawa
秀明 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6221390A priority Critical patent/JPH0886241A/ja
Priority to DE19534141A priority patent/DE19534141C2/de
Priority to DE19549710A priority patent/DE19549710C2/de
Priority to KR1019950030181A priority patent/KR960011084A/ko
Priority to US08/529,492 priority patent/US5836156A/en
Publication of JPH0886241A publication Critical patent/JPH0886241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/28Interface circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1493Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/282Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere
    • G01R31/2829Testing of circuits in sensor or actuator systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • F02D41/1441Plural sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/0092Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof measuring current only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/25Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof using digital measurement techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • G01R31/006Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks

Abstract

(57)【要約】 【構成】複数のセンサあるいは複数のアクチュエータ
と、そのセンサ等に流れる電流を検出する検出手段と、
センサ等に電流を流すために各々設けられた駆動手段と
から構成され、1つの検出手段を用いて各々の駆動手段
の電流の断続を検出することによって所望のセンサある
いはアクチュエータを流れる電流を検出すること。 【効果】1つの検出手段で複数のセンサの電流を検出す
ることができるため装置自体の小型化及び回路構成の簡
略化が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、センサ及びアクチュエ
ータの駆動装置に係り、特にエンジン制御に用いられる
センサ及びアクチュエータの駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の装置としては、各々のセンサある
いは各々のアクチュエータに接続されている駆動手段ご
とに各々のセンサあるいは各々のアクチュエータを流れ
る電流を検出する手段が設けられているものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は駆動手
段毎にセンサ等の電流を検出する検出手段が設けられて
いたため、装置自体が大型かするとともに回路構成が複
雑になるという問題があった。
【0004】本発明の目的は、回路構成が簡単で、かつ
装置自体の小型化が図れるセンサ及びアクチュエータの
駆動装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、複数のセン
サあるいは複数のアクチュエータと,前記センサあるい
は前記のアクチュエータに流れる電流を検出する検出手
段と,前記センサあるいは前記のアクチュエータに電流
を流すために各々設けられた駆動手段とを備えたセンサ
及びアクチュエータの駆動装置において、前記検出手段
は前記各々の駆動手段の電流の断続を検出することによ
って所望のセンサあるいはアクチュエータを流れる電流
を検出することによって達成される。
【0006】
【作用】各々の駆動手段が駆動されるとそれに対応した
センサ等に通電され、それが1つの検出手段に流れる。
その際、各々の駆動手段による電流の断続が検出手段に
入力されるため1つの検出手段で所望のセンサ等に流れ
る電流を検出することができる。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の駆動装置の一実施例を示す
図である。センサ100a,100b,100c,100d
は電流を通じることにより動作するセンサである。例え
ば、エンジン制御に用いられる空燃比センサ,酸素セン
サ,水温センサである。酸素センサの場合は電流を通じ
ることにより発熱し、活性化する。劣化すると、この電
流値が変化するため、この電流値を検出することにより
劣化を診断できる。また、酸素センサまでの配線が断線
した場合、この電流が流れなくなるため同様に電流値を
検出することで断線の検出をすることができる。水温セ
ンサでは水温に応じて流れる電流が変化する。従って、
水温を検出する場合にはこの電流値を検出する必要があ
る。水温センサまでの配線が断線した場合にもこの電流
が流れなくなるためこの電流を検出することで断線を検
出することができる。また、メンテランス中、コネクタ
を間違えてショートして後述する駆動装置に過大電流が
流れることがある。センサの故障が原因でも過大電流が
流れることがある。過大電流が流れると駆動装置が故障
し、正常なセンサに交換しても自動車の正常な制御がで
きなくなる。これを防ぐためにも電流を検出し過大であ
る場合にはセンサの電流を遮断し、駆動装置を保護す
る。同時に異常を運転者に知らせる。このようにセンサ
100a,100b,100c,100dの電流を検出
する必要があり、この実施例ではこの検出回路を小型化
かつ簡略化することができる。センサ100a,100
b,100c,100dは電源であるバッテリーに接続
されており、駆動装置110に接続されている。駆動装
置110は各センサ毎に駆動手段であるMOSトランジ
スタ111a,111b,111c,111dを有し、
このMOSトランジスタ111a,111b,111
c,111dを導通することで各センサに電流を流す。
各センサの電流は配線S3により合計され、電流電圧回
路112を通り接地へ流れる。電流電圧回路112は流
れる電流を電圧に変換し、検出信号S4として出力す
る。検出信号S4はマイクロコンピュータ113に接続さ
れている。その電圧値がマイクロコンピュータ113に
内蔵されたA/D変換機においてディジタル化される。
マイクロコンピュータ113は各MOSトランジスタを
断続する駆動信号S2a,S2b,S2c,S2dを出
力する。各駆動信号がMOSトランジスタの閾値以上の
ときMOSトランジスタが導通し、対応するセンサが通
電される。前述したように自己診断や保護のためには各
センサ毎の電流を検出する必要がある。電流電圧変換回
路112の出力である検出信号S4は通電されたセンサ
の電流値の合計を示す。そこで、この実施例ではマイク
ロコンピュータ113により電流を検出する必要がある
センサを除く他のセンサの通電を停止し、電流を計測す
るセンサのみの電流を電流電圧変換回路112に流す。こ
のことにより、検出信号S4は当該センサの電流値を示
し、マイクロコンピュータ113がその値を検出するこ
とができる。その後マイクロコンピュータ113は遮断
されていたセンサを再び通電する。計測の対象にならな
かったセンサの遮断は極めて短いためセンサの活性化を
妨げたり温度変化をもたらすことは無い。マイクロコン
ピュータ113は各MOSトランジスタの駆動を制御す
る駆動制御機能f11と検出信号S4の計測であるデイ
ジタル変換を制御する計測制御機能f13と、計測にあ
たりMOSトランジスタの遮断と通電を指示し計測を指
示する瞬時制御機能とを発揮することができる。この機
能の関係は後述する。
【0008】図2は、図1に示す駆動装置の電流電圧回
路を示す図である。電流電圧変換回路112は配線S3
と接地との間に抵抗器200を有する。抵抗器200の
両端は差動増幅器210に入力される。差動増幅器21
0は抵抗器212,213,214,215と演算増幅
器211を有し、入力された抵抗器の両端の電位差を増
幅して検出信号S4に出力する。抵抗器200はその抵
抗値が大きいと各センサに流れる電流値を少なくしてし
まい正常なセンシングが不可能になる。例えば、酸素セ
ンサでは通電電流が少なくなると、酸素センサの温度が
上昇せず活性化しない。さらに、抵抗値が大きい場合に
は抵抗器200で消費される電力が大きくなり抵抗器2
00が破壊してしまう。一方、あまり抵抗値が小さい場
合にはマイクロコンピュータ113のA/D変換器に取
り込むために差動増幅器210の増幅率を大きくする必
要がある。これは、マイクロコンピュータ113のA/
D変換器はマイクロコンピュータ113の電源電圧と接
地電位との間の入力電圧を所定のビット数でディジタル
化するため、入力電圧のフルスケールが小さいと相対的
に量子化誤差が大きくなるためである。ところが、高増
幅率の差動増幅器は発振しやすい。よって、できるかぎ
り抵抗器200の抵抗値を大きくし、差動増幅器の増幅
率を下げることが望ましい。その値は抵抗器200が
0.1〜1.0Ωであり、増幅率が5〜20倍である。
【0009】図3は、本発明の駆動装置の制御フローチ
ャート図である。電流計測に関する駆動装置の制御フロ
ーはマイクロコンピュータ113により実行される。以
下の3ステップである。まずstep310について説明す
る。計測対象以外のセンサの電流を止めるために駆動を
中断する。このときMOSトランジスタの駆動信号は計
測対象のセンサに対応する信号のみが閾値以上であり、
それ以外は閾値以下である。次にstep320について説
明する。このstepでは計測するセンサの電流値を示す検
出信号S4をディジタル値に変換して計測する。step3
30では計測対象以外のセンサが電流の遮断により影響
を受ける前にそれらのセンサの駆動を再開する。
【0010】図4は、本発明の駆動装置の動作フローチ
ャート図である。マイクロコンピュータ113が有する
駆動制御機能f11と瞬断制御f12と計測制御f13
は図3の制御フローに従って動作する。step311,3
12,313がstep310の動作である。step331か
らstep332がstep330の動作である。図中、矢印の
方向に動作が進む。
【0011】図5は、本発明の信号波形図である。ここ
ではセンサ100cの電流を計測し、その後に100a
の電流を計測する例を示した。センサ100cの電流計
測ではstep313による中断で駆動信号S2a,S2
b,S2dが閾値以下になる。この時、検出信号S4は
センサ100cの電流値を示す。この値をマイクロコン
ピュータ113で計測する。その後、step332により
駆動信号S2a,S2b,S2dは閾値以上に戻りセン
サ100a,100b,100dが通電されるため検出
信号S4も各センサの電流値の和である送電流値に戻
る。センサ100aの計測も同様である。
【0012】図6は、本発明の駆動装置の他の実施例を
示す図である。前述の実施例では電流電圧変換回路11
2は各センサの電流が入力される。マイクロコンピュー
タ113から計測対象のセンサを指定する情報S5が出
力される。電流電圧変換回路112は情報S5を受け、
指定されたセンサの電流値を示す検出信号S4を出力す
る。マイクロコンピュータ113の計測制御f63がこ
の情報S5の出力と検出信号S4の計測を実施する。駆
動機能f11は過電流や故障の時にMOSトランジスタ
を遮断し、電流計測においては動作しない。
【0013】図7は、図6に示す駆動装置の電流電圧回
路を示す図である。電流検出回路612は各センサ毎に
抵抗器600a,600b,600c,600dを有
し、その接地側の端を差動増幅器210に入力してい
る。他の端はマルチプレクサ612を通して情報S5に
応じて選択され、差動増幅器210に入力される。これ
により、情報S5に指定されるセンサの電流値が差動増
幅され検出信号S4に出力される。
【0014】図8は、本発明の他の実施例の制御フロー
チャート図である。電流計測に関してマイクロコンピュ
ータ113が実行する制御フローは以下の2stepであ
る。step810では検出信号S4が計測するセンサの電
流値を示すように電流電圧変換回路6に対して当該セン
サを示す情報S5を出力し、マルチプレクサを切り替え
る。次にstep820では計測するセンサの電流値を示す
検出信号S4を計測する。この実施例ではセンサの電流
を遮断したいため、センサへの影響はない。
【0015】図9は、本発明をエンジン制御システムに
適用した図である。図9において、排気ガスの洗浄性を
確認するために第1触媒と第2触媒の各前後の3箇所の
酸素センサを配した例である。これら3箇所の酸素セン
サと排気ガスの循環バルブ用アクチュエータに本発明の
駆動装置を適用した。各センサ及びアクチュエータの電
流が小型の回路で検出されるため、駆動装置を空間の少
ないエンジンへ実装することができる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、1つの検出手段で複数
のセンサ等の電流を検出できるため装置自体の小型化及
び回路構成の簡略化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の駆動装置の一実施例を示す図。
【図2】図1に示す駆動装置の電流電圧回路を示す図。
【図3】本発明の駆動装置の制御フローチャート図。
【図4】本発明の駆動装置の動作フローチャート図。
【図5】本発明の信号波形図。
【図6】本発明の駆動装置の他の実施例を示す図。
【図7】図6に示す駆動装置の電流電圧回路を示す図。
【図8】本発明の他の実施例の制御フローチャート図。
【図9】本発明をエンジン制御システムに適用した図。
【符号の説明】
100a,100b,100c,100d…センサ、1
11a,111b,111c,111d…MOSトラン
ジスタ、112…電流検出手段、113…マイクロコン
ピュータ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のセンサあるいは複数のアクチュエー
    タと,前記センサあるいは前記のアクチュエータに流れ
    る電流を検出する検出手段と,前記センサあるいは前記
    のアクチュエータに電流を流すために各々設けられた駆
    動手段とを備えたセンサ及びアクチュエータの駆動装置
    において、前記検出手段は前記各々の駆動手段の電流の
    断続を検出することによって所望のセンサあるいはアク
    チュエータを流れる電流を検出することを特徴とするセ
    ンサ及びアクチュエータの駆動装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記センサは空燃比を
    検出するセンサであることを特徴とするセンサ及びアク
    チュエータの駆動装置。
JP6221390A 1994-09-16 1994-09-16 センサ及びアクチュエータの駆動装置 Pending JPH0886241A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6221390A JPH0886241A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 センサ及びアクチュエータの駆動装置
DE19534141A DE19534141C2 (de) 1994-09-16 1995-09-14 Auswertevorrichtung für Sensoren und Stellglieder
DE19549710A DE19549710C2 (de) 1994-09-16 1995-09-14 Auswertevorrichtung für Sensoren und Stellglieder
KR1019950030181A KR960011084A (ko) 1994-09-16 1995-09-15 센서 및 엑츄에이터의 구동장치
US08/529,492 US5836156A (en) 1994-09-16 1995-09-18 Driving device of sensors and actuators

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6221390A JPH0886241A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 センサ及びアクチュエータの駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0886241A true JPH0886241A (ja) 1996-04-02

Family

ID=16766027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6221390A Pending JPH0886241A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 センサ及びアクチュエータの駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5836156A (ja)
JP (1) JPH0886241A (ja)
KR (1) KR960011084A (ja)
DE (1) DE19534141C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007001368A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Denso Corp 電動アクチュエータシステム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2756389B1 (fr) * 1996-11-22 1999-01-22 Renault Procede de controle d'un capteur equipant un moteur a combustion interne
JP3500941B2 (ja) * 1997-12-26 2004-02-23 日産自動車株式会社 排気浄化装置の診断装置
EP1011186A3 (en) * 1998-12-07 2001-10-31 Delphi Technologies, Inc. Electric load management circuit
EP1103817A3 (de) * 1999-11-24 2004-01-21 Conti Temic microelectronic GmbH Schaltungsanordnung zur Bestimmung des Stroms durch mindestens zwei induktive Bauteile
FR2829310B1 (fr) * 2001-09-06 2004-09-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de controle d'organes electriques a bord d'un vehicule
US20050099163A1 (en) * 2003-11-08 2005-05-12 Andigilog, Inc. Temperature manager
CN101470027B (zh) * 2007-12-27 2011-12-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 温度测量装置及其温度测量方法
TWI372855B (en) * 2008-05-27 2012-09-21 Nanya Technology Corp Temperature detector and the method using the same
JP4877397B2 (ja) * 2010-01-22 2012-02-15 株式会社デンソー 電流センサの異常診断装置、およびセンサの異常診断装置
DE102012217241A1 (de) * 2012-09-25 2014-03-27 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Lagerelement für zwei Raumrichtungen
FR3003036A1 (fr) * 2013-09-13 2014-09-12 Continental Automotive France Procede de mesure d’un courant circulant dans une branche d’un systeme comportant plusieurs branches
WO2020136702A1 (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 理化工業株式会社 電力制御装置及び電力制御方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3110019A (en) * 1958-03-10 1963-11-05 Cutler Hammer Inc Protective system
AT273585B (de) * 1966-07-21 1969-08-25 H C Hans Dipl Ing Dr Dr List Einrichtung zur Überwachung der mechanischen und thermischen Beanspruchung von Brennkraftmaschinen
DE2550570C3 (de) * 1975-11-11 1982-09-23 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Schaltungsanordnung zum Prüfen von Betriebsfunktionen in Kraftfahrzeugen
DE3121545C2 (de) * 1981-05-29 1986-12-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Übersprech- u./o. Echo-Kompensationsschaltung
US4479161A (en) * 1982-09-27 1984-10-23 The Bendix Corporation Switching type driver circuit for fuel injector
DE3237164C2 (de) * 1982-10-07 1986-10-30 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Prüfeinrichtung für Stromkreise eines Kraftfahrzeugs
US4571689A (en) * 1982-10-20 1986-02-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Multiple thermocouple testing device
GB8405532D0 (en) * 1984-03-02 1984-04-04 Atherton E J Measurement using electrical transducers
DE3622800A1 (de) * 1985-07-26 1987-01-29 Mitec Moderne Ind Gmbh Messanordnung mit einer vielzahl von messeinheiten
DE3720683A1 (de) * 1987-06-23 1989-01-05 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und verfahren zur ansteuerung und kontrolle von elektrischen verbrauchern, insbesondere gluehkerzen
DD282757A5 (de) * 1987-10-16 1990-09-19 Forsch Entw U Rationalisierung Steuereinrichtung fuer wechselfluss bei ionenaustauschern
JPH0776737B2 (ja) * 1988-10-21 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断システム
DE3942167A1 (de) * 1988-12-21 1990-06-28 Fuji Heavy Ind Ltd Fehlererfassungseinrichtung fuer elektrische schaltungen
DE3923545A1 (de) * 1989-07-15 1991-01-24 Man Nutzfahrzeuge Ag Vorrichtung und verfahren zum testen von an einer gleichstromquelle angeschlossenen elektrischen verbrauchern eines kraftfahrzeuges
JP2978960B2 (ja) * 1992-07-31 1999-11-15 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの酸素センサ劣化検出装置
JP3324215B2 (ja) * 1992-11-02 2002-09-17 株式会社デンソー 内燃機関の空燃比センサ異常検出装置
US5477544A (en) * 1994-02-10 1995-12-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multi-port tester interface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007001368A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Denso Corp 電動アクチュエータシステム
JP4600173B2 (ja) * 2005-06-22 2010-12-15 株式会社デンソー 電動アクチュエータシステム

Also Published As

Publication number Publication date
DE19534141A1 (de) 1996-03-21
KR960011084A (ko) 1996-04-20
US5836156A (en) 1998-11-17
DE19534141C2 (de) 2002-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643419B2 (ja) 自己診断機能を備えた負荷駆動装置
JPH0886241A (ja) センサ及びアクチュエータの駆動装置
US6824308B2 (en) Temperature detecting device
US20080099333A1 (en) Control circuit for multiple oxygen sensor heater elements
JPH0373212B2 (ja)
JP3988609B2 (ja) 酸素センサの異常検出装置
US6181141B1 (en) Failsafe monitoring system for potentiometers and monitor interface
JPH08310030A (ja) サーマルヘッドの断線検出装置
JPH06104711A (ja) 負荷検出回路
JP4824504B2 (ja) 温度センサ制御装置
JPH102915A (ja) 半導体センサ
WO2020012929A1 (ja) 車載電子制御装置
JP2005308665A (ja) 発熱抵抗体式流量計
US5970785A (en) Heater control circuit
JPH094505A (ja) 電流検出付き駆動装置及びその電流検出方法
JP2546395B2 (ja) 酸素センサのヒータ制御故障診断装置
JP2864942B2 (ja) 並列化接点の導通不良検出方法
JP2004247367A (ja) リニアソレノイド駆動装置
RU185835U1 (ru) Блок преобразования параметров полета
WO2022239446A1 (ja) パージバルブ駆動制御装置
JP3289815B2 (ja) 断線検出装置
JPH04175439A (ja) 水温センサ異常検出装置
JP3080526B2 (ja) 電流検出回路
JP3885693B2 (ja) ガス遮断装置
JP2608434B2 (ja) 電源警報方式