JPH0883810A - 電界効果トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0883810A
JPH0883810A JP6220161A JP22016194A JPH0883810A JP H0883810 A JPH0883810 A JP H0883810A JP 6220161 A JP6220161 A JP 6220161A JP 22016194 A JP22016194 A JP 22016194A JP H0883810 A JPH0883810 A JP H0883810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
concentration
impurity
buried
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6220161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3298601B2 (ja
Inventor
Shigeru Nakajima
成 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP22016194A priority Critical patent/JP3298601B2/ja
Priority to US08/527,226 priority patent/US5672890A/en
Publication of JPH0883810A publication Critical patent/JPH0883810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3298601B2 publication Critical patent/JP3298601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/107Substrate region of field-effect devices
    • H01L29/1075Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0891Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with Schottky gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、高濃度層から基板側へのリーク電
流を抑制することのできる電界効果トランジスタおよび
その製造方法を提供することを目的とする。 【構成】 第1導電型の活性層(3)、高濃度層(7)
および中間濃度層(9,11)の下には、それぞれ異な
る第2導電型の埋込み層(4,8,10,12)が形成
されており、活性層等(3,7,9,11)と埋込み層
(4,8,10,12)の間に電位障壁が形成される。
このように活性層(3)、高濃度層(7)および中間濃
度層(9,11)ごとに埋込み層(4,8,10,1
2)が設けられているので、上層(3,7,9,11)
と間に形成される電位障壁が十分な高さになるように、
埋込み層(4,8,10,12)ごとに濃度や厚みを調
整できる。このため、高濃度層(7)および中間濃度層
(9,11)の下面から半導体基板内に流れるリーク電
流が電位障壁によって抑制され、短チャネル効果を有効
に抑制することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高周波素子等に用いら
れるゲート長の短いLDD(Lightly DopedDrain)構造
の電界効果トランジスタおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】GaAs等の化合物半導体を材料に用い
た電界効果トランジスタ(以下、FETという)は、超
高速,高周波素子等として非常に有望なデバイスであ
る。このようなFETの高周波特性を向上させるため、
一般的にゲート長の短縮化が行われている。一方、ゲー
ト長の短縮化によって短チャネル効果が発生し、素子特
性は劣化する。この短チャネル効果は、ソースおよびド
レイン領域のn+ 層がゲート電極に対して自己整合的に
形成される構造を有するFETの場合に特に顕著に現
れ、n+ 層からチャネル層の下へ流れ込むリーク電流が
主原因とされている。
【0003】このような短チャネル効果を抑制するため
に、図6に示す構造のFETが従来より考案されてい
る。このFETの特徴は、n型チャネル層101とn+
層102との間に低濃度のn- 層103が形成されたL
DD構造が採用されている点と、n型チャネル層101
の下にこのn型チャネル層101と反対の導電型を持つ
p型埋込み層104が形成されている点である。LDD
構造が採用されたFETであれば、n型チャネル層10
1近傍のn- 層103によってドレイン領域の端部に生
じる電界集中が緩和され、n+ 層102からn型チャネ
ル層101の下へ流れ込むリーク電流が抑制される。ま
た、n型チャネル層101の下にp型埋込み層104を
形成することによって、n型チャネル層101とp型埋
込み層104との間に電位障壁が形成され、n+ 層10
2からn型チャネル層101の下へ流れ込むリーク電流
が抑制される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のFE
Tでは、n型チャネル層101の下に形成されるp型埋
込み層104の不純物濃度と厚さは、n型チャネル層1
01とこのp型埋込み層104とのpn接触電位差によ
ってp型埋込み層104がちょうど空乏化する完全空乏
化条件がとられるが、FETの寄生容量を増加させない
ために不純物濃度を小さく抑える必要がある。従って、
n型チャネル層101とp型埋込み層104との間には
十分な電位障壁が形成されるが、n+ 層102とp型埋
込み層104との間には十分な電位障壁が形成されず、
+ 層102から半導体基板中へのリーク電流を十分に
抑制できなかった。また、n+ 層102とp型埋込み層
104との間に十分な電位障壁を形成するためには、p
型埋込み層104の濃度を上げればよいが、p型埋込み
層104の濃度を上げると、n型チャネル層101とp
型埋込み層104の間に中性領域が残ってしまい、寄生
容量が増加する。寄生容量の増加は、FETの高速化を
妨げる要因となり、さらにFET特性の周波数分散とい
う問題を引き起こした。
【0005】本発明は、このような問題を解決し、n-
層103やn+ 層102などの高濃度層から基板側への
リーク電流を抑制することのできる電界効果トランジス
タおよびその製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の電界効果トランジスタは、ゲート電極にシ
ョットキ接触した第1導電型の活性層と、ソース・ドレ
イン電極にオーミック接触した不純物濃度の高い第1導
電型の高濃度層と、高濃度層と活性層との間に配置され
高濃度層よりも不純物濃度の低い少なくとも1以上の第
1導電型の中間濃度層とが半導体基板の上層部に形成さ
れたLDD構造を有しており、活性層下と高濃度層下と
少なくとも1以上の中間濃度層下には、それぞれ異なる
第2導電型の埋込み層が形成されている。
【0007】ここで、埋込み層は活性層に近づくにつれ
て不純物濃度が低くなっていてもよく、埋込み層の下端
は活性層に近づくにつれて浅くなっていてもよい。さら
に、埋込み層はそれぞれ完全に空乏化していてもよい。
【0008】また、本発明の電界効果トランジスタの第
1の製造方法は、(a)半導体基板上に第2導電型の不
純物を添加して第1の埋込み層を形成すると共に、半導
体基板上にイオン注入を行い第1の埋込み層上に第1導
電型の活性層を形成する第1の工程と、(b)半導体基
板上にダミーゲートを形成し、このダミーゲートをマス
クに第2導電型の不純物を添加して第2の埋込み層を形
成すると共に、ダミーゲートをマスクに第1導電型の不
純物を添加して第2の埋込み層上に高濃度層を形成する
第2の工程と、(c)ダミーゲートの外形寸法を小さく
する第3の工程と、(d)ダミーゲートをマスクに第2
導電型の不純物を添加して第3の埋込み層を形成すると
共に、ダミーゲートをマスクに高濃度層よりも不純物濃
度の低い第1導電型の不純物を添加して第3の埋込み層
上に中間濃度層を形成する第4の工程と、(e)第3の
工程および第4の工程を所定回繰り返す第5の工程と、
(f)ダミーゲートを覆う絶縁膜を形成する第6の工程
と、(g)高濃度層上の絶縁膜を除去して、除去した領
域にオーミック電極を形成すると共に、ダミーゲートを
用いて絶縁膜をリフトオフし、リフトオフした領域にゲ
ート電極を形成する第7の工程とを備える。
【0009】さらに、本発明の電界効果トランジスタの
第2の製造方法は、(a)半導体基板上に第2導電型の
不純物を添加して第1の埋込み層を形成すると共に、半
導体基板上にイオン注入を行い第1の埋込み層上に第1
導電型の活性層を形成する第1の工程と、(b)活性層
上にゲート電極を形成する第2の工程と、(c)ゲート
電極をマスクに第2導電型の不純物を添加して第2の埋
込み層を形成すると共に、ゲート電極をマスクに第1導
電型の不純物を添加して第2の埋込み層上に中間濃度層
を形成する第3の工程と、(d)ゲート電極に側壁を形
成する第4の工程と、(e)第3の工程および第4の工
程を所定回繰り返す第5の工程と、(f)ゲート電極を
マスクに第2導電型の不純物を添加して第3の埋込み層
を形成すると共に、ゲート電極をマスクに中間濃度層よ
りも不純物濃度の高い第1導電型の不純物を添加して第
3の埋込み層上に高濃度層を形成する第6の工程と、
(g)高濃度層上にオーミック電極を形成する第7の工
程とを備える。
【0010】
【作用】本発明の電界効果トランジスタによれば、第1
導電型の活性層、高濃度層および中間濃度層の下には、
それぞれ異なる第2導電型の埋込み層が形成されてお
り、活性層等と埋込み層の間に電位障壁が形成される。
このように活性層、高濃度層および中間濃度層ごとに埋
込み層が設けられているので、上層と間に形成される電
位障壁が十分な高さになるように、埋込み層ごとに濃度
や厚みを調整できる。このため、高濃度層および中間濃
度層の下面から半導体基板内に流れるリーク電流が電位
障壁によって抑制され、短チャネル効果を有効に抑制す
ることができる。特に、各埋込み層が完全に空乏化する
よう各埋込み層の濃度や厚みが調整されていれば、寄生
容量の増加を有効に抑制できる。
【0011】また、本発明の電界効果トランジスタの製
造方法によれば、同一のダミーゲート又は同一のゲート
電極をマスクに、導電型の異なる2種類の不純物を添加
することにより、活性層と第1の埋込み層、中間濃度層
と第2の埋込み層、高濃度層と第3の埋込み層といった
導電型の異なる二重の層が形成される。そして、複数の
埋込み層がそれぞれ異なる工程で形成されるので、埋込
み層ごとに濃度や厚みを調整することが可能になる。こ
のため、埋込み層と上層の間に十分な電位障壁を形成す
ることができ、短チャネル効果を有効に抑制することが
できる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例について添付図面を
参照して説明する。図1は、本実施例に係る電界効果ト
ランジスタの構造を示す断面図である。同図に示すよう
に、半絶縁性のGaAs半導体基板1表層部のゲート形
成領域にはn型の活性層3が形成され、活性層3の下に
はp型の埋込み層4が形成されている。この活性層3上
にはショットキ接触したゲート電極17が形成されてい
る。また、GaAs半導体基板1表層部のソース及びド
レイン形成領域にはn+ 型の高濃度層7が形成され、高
濃度層7の下にはp型の埋込み層8が形成されている。
この高濃度層7上にはオーミック接触したソース電極1
5およびドレイン電極16が形成されている。
【0013】本実施例の電界効果トランジスタは、活性
層3と高濃度層7の間に、高濃度層7側にn′型の中間
濃度層9を、活性層3側にn″型の中間濃度層11をそ
れぞれ備えたLDD構造が採用されており、高濃度層
7、中間濃度層9,11の順番で不純物濃度が低く且つ
厚さが薄くなっている。そして、中間濃度層9の下には
p型の埋込み層10が形成され、中間濃度層11の下に
はp型の埋込み層12が形成されている。
【0014】埋込み層4,8,10,12の濃度と厚さ
は、それぞれの上層との間で、十分な電位障壁が形成で
き、且つ、完全空乏化が保てるように設定されている。
この電位障壁によって、高濃度層7、中間濃度層9,1
1の下面から漏れるリーク電流が抑制でき、短チャネル
効果の発生による特性の劣化を抑制することができる。
また、埋込み層4,8,10,12の完全空乏化によっ
て、寄生容量の増加が抑制される。
【0015】図2及び図3は、本実施例に係る電界効果
トランジスタの第1の製造方法を示す製造工程別断面図
である。まず、半絶縁性のGaAs半導体基板1上にフ
ォトレジスト2がスピン塗布される。このフォトレジス
ト2はフォトリソグラフィ技術によってパターニングさ
れ、活性層形成領域にあるフォトレジスト2が選択的に
除去される。次に、パターニングされたこのフォトレジ
スト2をマスクとしてBe+ イオンが加速電圧70ke
V、ドーズ量6.0×1011/cm2 で注入される。さ
らに、同一マスクを用いてSi+ イオンが加速電圧30
keV、ドーズ量3.0×1012/cm2 で注入され
る。これらのイオン注入により、半導体基板1の表層部
にチャネルとなる活性層3が形成され、この活性層3の
下にp型の埋込み層4が形成される(図2(a)参
照)。
【0016】次に、活性層形成のためのフォトレジスト
2が除去された後、PCVD法によって半導体基板1の
表面全面にSiN膜5が800オングストロームの厚さ
で形成される。このSiN膜5は表面保護膜として機能
する。次に、このSiN膜5上にフォトレジスト6がス
ピン塗布され、通常のフォトリソグラフィ技術によって
フォトレジスト6がパターニングされる。このパターニ
ング工程において、ソースおよびドレイン形成領域のフ
ォトレジスト6が除去されると共に、ゲート電極形成の
ためのダミーゲート6aが形成される。本実施例におい
ては、このダミーゲート6aはパターン厚さ1.6μ
m、パターン幅1.0μmの直方体状に形成される。次
に、このフォトレジスト6をマスクとしたイオン注入が
2回行われる。このイオン注入は、まず、1.0×10
12/cm2 の濃度のBe+ イオンが100KeVの電圧
の下で加速され、SiN膜5を通して活性層3および埋
込み層4に重ねて注入される。さらに、4.0×1013
/cm2 の濃度のSi+ イオンが120KeVの電圧の
下で加速され、活性層3および埋込み層4に重ねて注入
される。この2回のイオン注入により、n+ 型の高濃度
層7とp型の埋込み層8が形成される(図2(b)参
照)。
【0017】次に、O2 プラズマを用いたプラズマエッ
チングが行われ、ダミーゲート6aの外形寸法が縮小さ
れる。この外形寸法の縮小はO* ラジカルによって等方
的に行われ、直方体形状は維持される。ダミーゲート6
aの各側壁に0.15μmのサイドエッチが入った後、
縮小化したこのダミーゲート6aをマスクにイオン注入
が2回行われる。このイオン注入は、まず、8.0×1
11/cm2 の濃度のBe+ イオンが90KeVの電圧
の下で加速され、活性層3および埋込み層4に重ねて注
入される。さらに、6.0×1012/cm2 の濃度のS
+ イオンが90KeVの電圧の下で加速され、活性層
3および埋込み層4に重ねて注入される。この2回のイ
オン注入により、n′型の中間濃度層9とp型の埋込み
層10が形成される(図2(c)参照)。
【0018】次に、再度O2 プラズマを用いたプラズマ
エッチングが行われ、一旦縮小されたダミーゲート6a
の外形寸法がO* ラジカルによって等方的にさらに縮小
される。そして、ダミーゲート6aの各側壁にさらに
0.1μmのサイドエッチが入った後、このダミーゲー
ト6aをマスクにイオン注入が2回行われる。このイオ
ン注入は、まず、4.0×1011/cm2 の濃度のBe
+ イオンが70KeVの電圧の下で加速され、SiN膜
5を通して活性層3および埋込み層4に重ねて注入され
る。さらに、4.0×1012/cm2 の濃度のSi+
オンが50KeVの電圧の下で加速され、活性層3およ
び埋込み層4に重ねて注入される。この2回のイオン注
入により、n″型の中間濃度層11とp型の埋込み層1
2が形成される(図3(d)参照)。
【0019】次に、マイクロ波電子サイクロトロン共鳴
(ECR)プラズマを用いたCVD法またはスパッタ法
により基板の表面全面にSiO2 が堆積され、絶縁膜1
3が3000オングストロームの厚さに形成される(図
3(e)参照)。次に、緩衝フッ酸(HF)を用いたス
ライトエッチングが行われた後、やせ細ったダミーゲー
ト6aがリフトオフされ、ダミーゲート6a跡に反転パ
ターン14が形成される(図3(f)参照)。この状態
で、半導体基板1に注入された不純物イオンの活性化を
図るため、アニール処理が行われる。
【0020】次に、通常のフォトリソグラフィ技術を用
いてオーミック電極パターンが形成され、このオーミッ
ク電極パターンをマスクとしてRIEが行われ、ソース
領域およびドレイン領域にあるSiN膜5および絶縁膜
13が選択的に除去される。そして、オーミック金属A
uGe/Niを蒸着し、リフトオフし、さらに合金化す
ることにより、露出した高濃度層7にオーミック接触し
たソース電極15およびドレイン電極16が形成され
る。次に、通常のフォトリソグラフィ技術を用いてゲー
ト電極パターンが形成され、このゲート電極パターンを
マスクとしてRIEが行われ、反転パターン14にある
SiN膜5が除去される。そして、ゲート金属Ti/P
t/Auを蒸着し、リフトオフすることにより、露出し
た活性層3にショットキ接触したゲート電極17が形成
される。このゲート電極17の端部は絶縁膜13上にオ
ーバーラップしている。以上の工程を経て、図1に示す
構造を有する本実施例の電界効果トランジスタが完成す
る。
【0021】図4及び図5は本実施例に係る電界効果ト
ランジスタの第2の製造方法を示す製造工程別断面図で
ある。まず、半絶縁性のGaAs半導体基板21上にフ
ォトレジスト22がスピン塗布される。このフォトレジ
スト22はフォトリソグラフィ技術によってパターニン
グされ、活性層形成領域にあるフォトレジスト22が選
択的に除去される。次に、パターニングされたこのフォ
トレジスト22をマスクとしてBe+ イオンが加速電圧
70keV、ドーズ量6.0×1011/cmで注入さ
れる。さらに、同一マスクを用いてSiイオンが加
速電圧30keV、ドーズ量3.0×1012/cm2
注入される。これらのイオン注入により、半導体基板2
1の表層部にチャネルとなる活性層23が形成され、こ
の活性層23の下にp型の埋込み層24が形成される
(図4(a)参照)。
【0022】次に、活性層形成のためのフォトレジスト
22が除去された後、半導体基板21の表面全面に耐熱
性金属であるWSiをdcスパッタにより3000オン
グストロームの厚さに堆積させることにより、WSi層
25が形成される。そして、このWSi層25上にフォ
トレジスト26がスピン塗布され、通常のフォトリソグ
ラフィ技術によってフォトレジスト26がパターニング
され、ゲート形成領域以外のフォトレジスト26が除去
される(図4(b))。
【0023】次に、パターニングされたフォトレジスト
26をマスクとして、反応性イオンエッチング(RI
E)が行われ、ゲート形成領域以外のWSi層25が除
去される。さらに、ゲート領域のフォトレジスト26が
除去されて、ゲート長0.5μm、ゲート幅0.3μm
のゲート電極27が形成される。次に、活性層23及び
ゲート電極27上にフォトレジスト28がスピン塗布さ
れ、通常のフォトリソグラフィ技術によってフォトレジ
スト28がパターニングされる。このパターニング工程
において、ソースおよびドレイン形成領域のフォトレジ
スト28が除去される。そして、ゲート電極27及びフ
ォトレジスト28をマスクとしたイオン注入が2回行わ
れる。このイオン注入は、まず、1.0×1012/cm
2 の濃度のBe+ イオンが100KeVの電圧の下で加
速され、活性層23および埋込み層24に重ねて注入さ
れる。さらに、4.0×1013/cm2 の濃度のSi+
イオンが120KeVの電圧の下で加速され、活性層2
3および埋込み層24に重ねて注入される。この2回の
イオン注入により、n+ 型の中間濃度層29とp型の埋
込み層30が形成される(図4(c)参照)。
【0024】次に、ゲート電極27、フォトレジスト2
8及び中間濃度層29の全面にSiO2 膜が熱CVD法
によって形成される。そして、垂直方向からのRIEに
よってSiO2 膜がエッチングされ、ゲート電極27及
びフォトレジスト28の側面にサイドウォール31が
0.1μmの厚さで形成される。次に、ゲート電極2
7、フォトレジスト28及びサイドウォール31をマス
クにイオン注入が2回行われる。このイオン注入は、ま
ず、8.0×1011/cm2 の濃度のBe+ イオンが9
0KeVの電圧の下で加速され、活性層23および埋込
み層24に重ねて注入される。さらに、6.0×1012
/cm2 の濃度のSi+ イオンが90KeVの電圧の下
で加速され、活性層23および埋込み層24に重ねて注
入される。この2回のイオン注入により、n′型の中間
濃度層32とp型の埋込み層33が形成される(図5
(d)参照)。
【0025】次に、ゲート電極27、フォトレジスト2
8及び中間濃度層32の全面にSiO2 膜が熱CVD法
によって形成される。そして、垂直方向からのRIEに
よってSiO2 膜がエッチングされ、ゲート電極27及
びフォトレジスト28の側面にサイドウォール34が
0.25μmの厚さで形成される。次に、ゲート電極2
7、フォトレジスト28及びサイドウォール34をマス
クにイオン注入が2回行われる。このイオン注入は、ま
ず、4.0×1011/cm2 の濃度のBe+ イオンが7
0KeVの電圧の下で加速され、活性層23および埋込
み層24に重ねて注入される。さらに、4.0×1012
/cm2 の濃度のSi+ イオンが50KeVの電圧の下
で加速され、活性層23および埋込み層24に重ねて注
入される。この2回のイオン注入により、n″型の高濃
度層35とp型の埋込み層36が形成される(図5
(e)参照)。
【0026】次に、フォトレジスト28及びサイドウォ
ール34を除去し、これらの除去後に通常のフォトリソ
グラフィ技術を用いてオーミック電極パターンが基板2
1上に形成される。このオーミック電極パターンによ
り、露出した高濃度層35にオーミック接触したソース
電極37およびドレイン電極38が形成される(図5
(f)参照)。以上の工程を経て、本実施例の電界効果
トランジスタが完成する。
【0027】なお、本発明は上記実施例に限定されるこ
となく、種々の変形が可能である。例えば、本実施例で
は、活性層3と高濃度層7との間に2層の中間濃度層
9,11が形成されているが、1層でも良く、また3層
以上であっても良い。このように中間濃度層の数が異な
る場合でも、各中間濃度層ごとに埋込み層が形成されて
いるものとする。また、ダミーゲート6aはホトレジス
トから形成されているが、必ずしもこの材料に限定され
るものではない。プラズマエッチング時に等方的に縮小
加工される性質を持つ材料で、かつ、注入されるイオン
の透過を阻止できる性質を備えた材料であればよい。さ
らに、反転パターン14が形成される絶縁膜13の材料
もSiO2 に限定されるものではなく、ダミーゲート6
aに用いた材料とエッチング選択比の大きい絶縁材料で
あればよい。さらにまた、半導体基板1、21もGaA
sとして説明したが、InPやInGaAsといった基
板でもよい。
【0028】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の電
界効果トランジスタであれば、活性層、高濃度層および
中間濃度層ごとに埋込み層が設けられているので、上層
と間に形成される電位障壁が十分な高さになるように、
埋込み層ごとに濃度や厚みを調整できる。このため、高
濃度層の下面から半導体基板内に流れるリーク電流が電
位障壁によって抑制され、短チャネル効果を有効に抑制
することができる。
【0029】また、本発明の電界効果トランジスタの製
造方法によれば、同一のダミーゲート又は同一のゲート
電極をマスクに、導電型の異なる2種類の不純物を添加
することにより、導電型の異なる二重の層が簡単に形成
できる。そして、これらの層の境界にリーク電流を抑制
するための電位障壁が形成され、短チャネル効果を有効
に抑制することができる。
【0030】このように本発明は、短チャネル効果を有
効に抑制できるので、超高速、高周波特性に優れたゲー
ト長が0.5μm以下のGaAs MESFETの基本
構造として適用すると効果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る電界効果トランジスタの構造を
示す断面図である。
【図2】本実施例に係る電界効果トランジスタの第1の
製造方法を示す製造工程別断面図である。
【図3】本実施例に係る電界効果トランジスタの第1の
製造方法を示す製造工程別断面図である。
【図4】本実施例に係る電界効果トランジスタの第2の
製造方法を示す製造工程別断面図である。
【図5】本実施例に係る電界効果トランジスタの第2の
製造方法を示す製造工程別断面図である。
【図6】従来の電界効果トランジスタの構造を示す断面
図である。
【符号の説明】
1,21…GaAs半導体基板、2,6,22,26,
28…フォトレジスト、3,23…活性層、4,8,1
0,12,24,30,33,36…埋込み層、5…S
iN膜、6a…ダミーゲート、7,35…高濃度層、
9,11,29,32…中間濃度層、13…絶縁膜、1
4…反転パターン、15,37…ソース電極、16,3
8…ドレイン電極、17,27…ゲート電極、25…W
Si層、31,34…サイドウォール。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲート電極にショットキ接触した第1導
    電型の活性層と、ソース・ドレイン電極にオーミック接
    触した不純物濃度の高い第1導電型の高濃度層と、この
    高濃度層と前記活性層との間に配置され前記高濃度層よ
    りも不純物濃度の低い少なくとも1以上の第1導電型の
    中間濃度層とが半導体基板の上層部に形成された電界効
    果トランジスタにおいて、 前記活性層下と前記高濃度層下と前記少なくとも1以上
    の中間濃度層下には、それぞれ異なる第2導電型の埋込
    み層が形成されていることを特徴とする電界効果トラン
    ジスタ。
  2. 【請求項2】 前記埋込み層は、前記活性層に近づくに
    つれて不純物濃度が低くなっていることを特徴とする請
    求項1記載の電界効果トランジスタ。
  3. 【請求項3】 前記埋込み層の下端は、前記活性層に近
    づくにつれて浅くなっていることを特徴とする請求項1
    または請求項2に記載の電界効果トランジスタ。
  4. 【請求項4】 前記埋込み層は、それぞれ完全に空乏化
    していることを特徴とする請求項1から請求項3のいず
    れか1項に記載の電界効果トランジスタ。
  5. 【請求項5】 半導体基板上に第2導電型の不純物を添
    加して第1の埋込み層を形成すると共に、前記半導体基
    板上にイオン注入を行い前記第1の埋込み層上に第1導
    電型の活性層を形成する第1の工程と、 前記半導体基板上にダミーゲートを形成し、このダミー
    ゲートをマスクに第2導電型の不純物を添加して第2の
    埋込み層を形成すると共に、前記ダミーゲートをマスク
    に第1導電型の不純物を添加して前記第2の埋込み層上
    に高濃度層を形成する第2の工程と、 前記ダミーゲートの外形寸法を小さくする第3の工程
    と、 前記ダミーゲートをマスクに第2導電型の不純物を添加
    して第3の埋込み層を形成すると共に、前記ダミーゲー
    トをマスクに前記高濃度層よりも不純物濃度の低い第1
    導電型の不純物を添加して前記第3の埋込み層上に中間
    濃度層を形成する第4の工程と、 前記第3の工程および前記第4の工程を所定回繰り返す
    第5の工程と、 前記ダミーゲートを覆う絶縁膜を形成する第6の工程
    と、 前記高濃度層上の前記絶縁膜を除去して、除去した領域
    にオーミック電極を形成すると共に、前記ダミーゲート
    を用いて前記絶縁膜をリフトオフし、リフトオフした領
    域にゲート電極を形成する第7の工程とを備えることを
    特徴とする電界効果トランジスタの製造方法。
  6. 【請求項6】 半導体基板上に第2導電型の不純物を添
    加して第1の埋込み層を形成すると共に、前記半導体基
    板上にイオン注入を行い前記第1の埋込み層上に第1導
    電型の活性層を形成する第1の工程と、 前記活性層上にゲート電極を形成する第2の工程と、 前記ゲート電極をマスクに第2導電型の不純物を添加し
    て第2の埋込み層を形成すると共に、前記ゲート電極を
    マスクに第1導電型の不純物を添加して前記第2の埋込
    み層上に中間濃度層を形成する第3の工程と、 前記ゲート電極に側壁を形成する第4の工程と、 前記第3の工程および前記第4の工程を所定回繰り返す
    第5の工程と、 前記ゲート電極をマスクに第2導電型の不純物を添加し
    て第3の埋込み層を形成すると共に、前記ゲート電極を
    マスクに前記中間濃度層よりも不純物濃度の高い第1導
    電型の不純物を添加して前記第3の埋込み層上に高濃度
    層を形成する第6の工程と、 前記高濃度層上にオーミック電極を形成する第7の工程
    とを備えることを特徴とする電界効果トランジスタの製
    造方法。
JP22016194A 1994-09-14 1994-09-14 電界効果トランジスタおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3298601B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22016194A JP3298601B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US08/527,226 US5672890A (en) 1994-09-14 1995-09-12 Field effect transistor with lightly doped drain regions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22016194A JP3298601B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 電界効果トランジスタおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0883810A true JPH0883810A (ja) 1996-03-26
JP3298601B2 JP3298601B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=16746847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22016194A Expired - Fee Related JP3298601B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 電界効果トランジスタおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5672890A (ja)
JP (1) JP3298601B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100190073B1 (ko) * 1996-08-08 1999-06-01 윤종용 플럭 이온주입을 이용한 반도체장치 및 그 제조방법
JPH1154527A (ja) * 1997-07-30 1999-02-26 Fujitsu Ltd 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH11354541A (ja) * 1998-06-11 1999-12-24 Fujitsu Quantum Devices Kk 半導体装置およびその製造方法
US6323520B1 (en) * 1998-07-31 2001-11-27 Vlsi Technology, Inc. Method for forming channel-region doping profile for semiconductor device
JP3416537B2 (ja) * 1998-11-13 2003-06-16 富士通カンタムデバイス株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
JP2001044421A (ja) * 1999-07-27 2001-02-16 Mitsubishi Electric Corp Misfetの製造方法
WO2005057663A2 (en) * 2003-12-10 2005-06-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for fabrication of metal-oxide semiconductor integrated circuit devices
DE102007015505B4 (de) * 2007-03-30 2009-01-02 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterstruktur
JP6087520B2 (ja) * 2011-07-13 2017-03-01 キヤノン株式会社 ダイオード素子及び検出素子

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222177A (ja) * 1985-03-27 1986-10-02 Sumitomo Electric Ind Ltd シヨツトキゲ−ト電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS6279673A (ja) * 1985-10-03 1987-04-13 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタ
JPH0824131B2 (ja) * 1985-10-07 1996-03-06 株式会社日立製作所 電界効果トランジスタ
JPS63124471A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Nec Corp 電界効果トランジスタ
JP2594942B2 (ja) * 1987-05-13 1997-03-26 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
JPS6412579A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Schottky junction field-effect transistor
JP2679077B2 (ja) * 1988-02-16 1997-11-19 富士通株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2685149B2 (ja) * 1988-04-11 1997-12-03 住友電気工業株式会社 電界効果トランジスタの製造方法
US5182218A (en) * 1991-02-25 1993-01-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Production methods for compound semiconductor device having lightly doped drain structure

Also Published As

Publication number Publication date
US5672890A (en) 1997-09-30
JP3298601B2 (ja) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08264562A (ja) 半導体装置,及びその製造方法
US6329230B1 (en) High-speed compound semiconductor device having an improved gate structure
US7271444B2 (en) Wrap-around gate field effect transistor
JP4995577B2 (ja) トランジスタの製造方法
JP3298601B2 (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP3651964B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2746482B2 (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JPH10107267A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP3420301B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH06349856A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
WO2001050514A1 (en) Thin film transistor
JP3356817B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
US7186603B2 (en) Method of forming notched gate structure
JPH0521789A (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JP2856603B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR0141780B1 (ko) 반도체소자 제조방법
KR0170513B1 (ko) 모스 트랜지스터 및 그의 제조방법
KR0142782B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
JP3035969B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法
KR100821467B1 (ko) 반도체소자 및 그의 제조방법
JP3710613B2 (ja) 半導体装置
JPH11233774A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
KR100451463B1 (ko) 이중 게이트산화막을 가진 반도체소자의 제조방법
KR0136456B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
KR20020019139A (ko) 반도체 소자 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees