JPH0881882A - ガラス繊維サイジング配合物およびそれの使用法 - Google Patents

ガラス繊維サイジング配合物およびそれの使用法

Info

Publication number
JPH0881882A
JPH0881882A JP7187204A JP18720495A JPH0881882A JP H0881882 A JPH0881882 A JP H0881882A JP 7187204 A JP7187204 A JP 7187204A JP 18720495 A JP18720495 A JP 18720495A JP H0881882 A JPH0881882 A JP H0881882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulation
acid
polymer
vinyl
acrylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7187204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2706228B2 (ja
Inventor
Charles R Key
アール.キー チャールズ
Yen-Jer Shih
シン イェン−ジャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Original Assignee
National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Starch and Chemical Investment Holding Corp filed Critical National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Publication of JPH0881882A publication Critical patent/JPH0881882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706228B2 publication Critical patent/JP2706228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/24Coatings containing organic materials
    • C03C25/26Macromolecular compounds or prepolymers
    • C03C25/28Macromolecular compounds or prepolymers obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/24Coatings containing organic materials
    • C03C25/26Macromolecular compounds or prepolymers
    • C03C25/28Macromolecular compounds or prepolymers obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C03C25/285Acrylic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/08Styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F218/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid
    • C08F218/02Esters of monocarboxylic acids
    • C08F218/04Vinyl esters
    • C08F218/08Vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1802C2-(meth)acrylate, e.g. ethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/08Ingredients agglomerated by treatment with a binding agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2938Coating on discrete and individual rods, strands or filaments

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はガラス積層品の成形において使用さ
れる積層樹脂を強化するために用いられるガラス繊維に
使われるサイジング配合物に関する。本発明は、前記配
合物で処理されたガラス繊維、および前記処理されたガ
ラス繊維から調製した繊維強化プラスチックにも関す
る。 【解決手段】 本発明のサイジング配合物は、明細書中
に限定されるような少なくとも1つの単量体を重合させ
ることにより調製した低分子量重合体ラテックスを含有
する。該重合体は、今までに既知のサイジング配合物に
比べて、積層樹脂によるガラス繊維の湿潤性を改善し且
つサイジングされたガラス繊維と積層樹脂とから調製さ
れた繊維強化プラスチックの透明度を改善するのに効果
的な分子量を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガラス繊維サイジ
ング用新規配合物、該サイジング配合物で処理されたガ
ラス繊維、および、そのようなサイジングされたガラス
繊維から調製した繊維強化プラスチックに関する。
【0002】
【従来の技術】プラスチック樹脂材料を強化するために
使われるガラス繊維のサイジングは周知である。例え
ば、米国特許第3,997,306 号は、フェノール系エポキシ
樹脂、1個または複数個の非エステル化カルボキシル基
を含むポリカルボン酸の部分エステルと複数個のエポキ
シ基を含む化合物との反応生成物、アミノシランカップ
リング剤、メタクリルオキシアルキルトリアルコキシシ
ランおよび非イオン性界面活性剤を含んで成るガラス繊
維サイズ剤を開示している。
【0003】米国特許第4,126,729 号は、酢酸ビニル−
エチレン共重合体および酢酸ビニル共重合体と共にエポ
キシ化ポリ酢酸ビニル共重合体を含んで成る水性サイズ
剤でコーティングされた、ガン(gun )粗紡ガラス繊維
を開示している。
【0004】米国特許第4,457,970 号は、改善された加
工性を有する処理済ガラス繊維ストランドを開示してい
る。この処理済ガラス繊維ストランドは、ガラス繊維ス
トランドを含んで成るガラス繊維の上に水性処理用配合
物またはそれの乾燥残留物を有する。前記処理用配合物
は、カップリング剤、エポキシ化熱可塑性重合体もしく
は共重合体、未加水分解条件および/または部分加水分
解条件で有機反応性のシランカップリング剤、または前
記エポキシ化重合体もしくは共重合体と有機反応性シラ
ンカップリング剤との相互作用生成物、およびガラス繊
維滑剤を含む。
【0005】米国特許第4,789,593 号は、極性熱可塑性
皮膜形成重合体、カップリング剤および滑剤を含む水性
化学処理用配合物で処理されたガラス繊維を開示してい
る。この熱可塑性皮膜形成重合体の水性乳液は、約1.5
未満の脂肪族二重結合/重合体モルの平均脂肪族不飽和
量を有し、且つ0.1 以下の脂肪族不飽和対芳香族不飽和
の比を有する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したサイジング配
合物よりも優れた、プラスチック樹脂によるガラス繊維
の湿潤性を提供するサイジング配合物を開発することが
望ましい。プラスチック樹脂母材を強化するのに使われ
るガラス繊維またはストランドに適用した時、今までに
既知のサイジング配合物で処理したガラス繊維またはス
トランドにより強化された重合体母材から製造した積層
材料よりも高い透明度を有する強化プラスチック樹脂母
材から製造した繊維強化プラスチック(FRP)をもた
らす、サイジング用配合物を開発することは更に望まし
い。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、繊維強化プラ
スチック(FRP)の成形に使われるプラスチック樹脂
を強化するためのガラス繊維に対して使われるサイジン
グ用配合物に向けられる。このサイジング配合物は、ア
クリル酸、メタクリル酸、アクリル酸のC1 〜C18アル
キルエステル、メタクリル酸のC1 〜C18アルキルエス
テル、アクリル酸グリシジル、メタクリル酸グリシジ
ル、アクリル酸のC1 〜C4 ヒドロキシアルキルエステ
ル、メタクリル酸のC1 〜C4 ヒドロキシアルキルエス
テル、10個以下の炭素原子を含む飽和脂肪族モノカルボ
ン酸のビニルエステル、
【0008】アクリル(またはメタクリル)アミドおよ
びそれらのN−置換誘導体、ビニルエーテル、N−ビニ
ルラクタム、ハロゲン化ビニル化合物、アルキルビニル
ケトン、飽和脂肪族モノカルボン酸のアリル(またはメ
タリル)エステル、ビニル化合物、例えばビニルピロー
ル、オレフィン、イタコン酸、マレイン酸および/また
はフマル酸のジエステル、並びにスチレンから成る群よ
り選択された少なくとも1つの単量体を重合させること
により調製された低分子量重合体を含んで成る。
【0009】前記重合体は、今までに既知のサイジング
配合物に比べて、プラスチック樹脂によるガラス繊維の
湿潤性を改善し且つサイジングされたガラス繊維とプラ
スチック樹脂とから調製される繊維強化プラスチックの
透明度を改善するのに効果的な分子量を有する。本発明
は、そのような配合物で処理したガラス繊維、およびそ
のような処理済ガラス繊維から調製したFRPにも向け
られる。
【0010】本発明は、後で繊維強化プラスチック(F
RP)の調製においてプラスチック樹脂を強化するのに
使われるガラス繊維を処理するために使用されるサイジ
ング配合物に関する。本明細書中で使用する時、ガラス
繊維とは、集合的に、溶融ガラスの1または複数の流れ
の繊細化により成形される連続ガラス繊維フィラメン
ト、連続ガラス繊維フィラメントを成形中に一緒に寄せ
集める時に作られるストランド、およびガラスストラン
ドから作られたガラス粗紡糸を言う。
【0011】本明細書中で使用する時、プラスチック樹
脂とは、FRPを調製するのに典型的に使われる熱可塑
性または熱硬化性樹脂を言う。そのようなプラスチック
樹脂の例としては、非限定的に、スチレン化ポリエステ
ルおよびビニルエステル樹脂が挙げられる。スチレンと
メタクリル酸メチル中に溶解された典型的な不飽和ポリ
エステル樹脂は、Aristech Chemical Corporation (Pit
tsburg, PA) から入手可能なMR 17090である。本明細書
中で使用する時、FRPはガラスサイジング配合物で処
理されたガラス繊維により強化されているプラスチック
樹脂母材を言う。
【0012】そのようなサイジング配合物は、典型的に
は、FRPの調製において使われるガラス繊維の成形結
合剤として使われる熱可塑性皮膜形成樹脂を含んで成
る。本発明では、該樹脂は、好ましくはアクリル酸;メ
タクリル酸;アクリル酸のC1〜C18アルキルエステ
ル;メタクリル酸のC1 〜C18アルキルエステル;アク
リル酸グリシジル;メタクリル酸グリシジル;アクリル
酸のC1 〜C4 ヒドロキシアルキルエステル;メタクリ
ル酸のC1 〜C4 ヒドロキシアルキルエステル;10個以
下の炭素原子を含む飽和脂肪族モノカルボン酸のビニル
エステル、例えば酢酸ビニル;
【0013】アクリル(またはメタクリル)アミドおよ
びそれらのN−置換誘導体、例えばN−モノ−およびN
−ジ−メチル、−エチル、−プロピルおよび−ブチルア
クリルアミド;ビニルエーテル、例えばブチルビニルエ
ーテル;N−ビニルラクタム、例えばN−ビニルピロリ
ジノン;ハロゲン化ビニル化合物、例えば塩化ビニルお
よび塩化ビニリデン;アルキルビニルケトン、例えばメ
チルおよびエチルビニルケトン;飽和脂肪族モノカルボ
ン酸のアリル(またはメタリル)エステル、例えば酢
酸、プロピオン酸および吉草酸のアリルおよびメタリル
エステル;ビニル化合物、例えばビニルピロール;
【0014】オレフィン、例えばエチレン;イタコン
酸、マレイン酸および/またはフマル酸のジエステル、
例えばジメチル、ジエチル、ジプロピル、ジブチル、ジ
フェニル、ジベンジルおよびジ(フェニルエチル)エス
テル;並びにスチレン、から成る群より選択された少な
くとも1つの単量体の乳化重合により調製された低分子
量重合体を含んで成る。好ましくは、前記単量体はアク
リル酸エチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メチ
ル、メタクリル酸グリシジル、アクリル酸ビドロキシプ
ロピル、酢酸ビニルおよびスチレンから成る群より選択
される。
【0015】或る好ましい態様では、前記重合体は、ア
クリル酸またはメタクリル酸のC1〜C18アルキルエス
テルから成る群より選択された少なくとも1つのアクリ
ル酸単量体、好ましくはアクリル酸および/またはメタ
クリル酸の2つ以上のC1 〜C4 アルキルエステルの組
合せの高比率の乳化重合物を含んで成るだろう。そのよ
うな態様では、前記C1 〜C18アルキルエステル単量体
は、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸グリシジ
ル、メタクリル酸グリシジル、アクリル酸のC1〜C4
ヒドロキシアルキルエステル、メタクリル酸のC1 〜C
4 ヒドロキシアルキルエステル、酢酸ビニルおよびスチ
レンから成る群より選択された1または複数の共重合性
単量体と共重合させてもよい。
【0016】別の好ましい態様では、前記重合体は、ビ
ニルエステル単量体、例えば酢酸ビニルの高比率の乳化
重合物を含んで成るだろう。そのようなビニルエステル
単量体は、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸のC
1 〜C18アルキルエステル、メタクリル酸のC1 〜C18
アルキルエステル、アクリル酸グリシジル、メタクリル
酸グリシジル、アクリル酸のC1 〜C4 ヒドロキシアル
キルエステルおよびメタクリル酸のC1 〜C4 ヒドロキ
シアルキルエステルから成る群より選択された1または
複数の別の共重合性単量体と共重合させてもよい。
【0017】更に別の態様では、前記重合体はアクリル
酸のC1 〜C18アルキルエステルおよびメタクリル酸の
1 〜C18アルキルエステルから成る群より選択された
1または複数の単量体の酢酸ビニル単独重合体または共
重合体から成ってもよい。サイジング配合物に使用する
重合体は、今までに既知のサイジング配合物で処理した
ガラス繊維やそれから調製したFRPに比べて、プラス
チック樹脂によるガラス繊維の湿潤性と本発明のサイジ
ング配合物で処理したガラス繊維から調製したFRPの
透明度の両方を改善するのに効果的である分子量を有す
るだろう。好ましくは、該重合体は、ゲル浸透クロマト
グラフィーにより決定するとわずかに約55,000の重量平
均分子量を有するだろう。
【0018】当業者が知る通り、分子量決定は典型的に
は或る標準物に対して測定される。極限粘度数が数平均
分子量または重量平均分子量に比例する重合体の1つの
性質であることも当業者は認めるだろう。従って、ここ
では本発明のサイジング配合物に使用する重合体の数平
均分子量範囲を限定するために極限粘度数を用いる。重
合体が約0.4 dL/g未満の極限粘度数を有することが好ま
しい。重合体の極限粘度数が約0.35 dL/g 未満であるこ
とがより好ましい。
【0019】サイジング配合物に使われる重合体は、サ
イジング工程中に普通に出くわす条件下でガラス繊維上
に不粘着性皮膜を形成することができなければならな
い。処理済ガラス繊維を加工するのに使う装置、例えば
チョッパー、ローラー等の上に粘着性皮膜が蓄積される
場合があり、これは望ましくない。好ましくは該重合体
は周囲条件下、即ち室温で不粘着性皮膜を形成するだろ
う。従って、該重合体のガラス転移温度(Tg)は、その
ような指定条件下で不粘着性皮膜を形成するのに効果的
であろう。該重合体は約−10℃〜約70℃、好ましくは約
−10℃〜約40℃、より好ましくは約5℃〜約30℃のTgを
有するだろう。
【0020】サイジング配合物に使われる重合体は、当
業者に既知の溶液重合法によって調製することができ
る。好ましくは、該重合体は当業者に公知の乳化重合法
により調製される。混合物を乳化させるのに十分な攪拌
下で単量体またはコモノマーを水と界面活性剤中に分散
させる。ラジカル重合触媒または乳化重合助剤として当
業界で既知であり常用されている他の成分が水性媒体中
に含まれてもよい。
【0021】適当なラジカル重合触媒は乳化重合を促進
することが知られている触媒であり、例えば水溶性酸化
剤、例えば有機過酸化物、無機酸化剤、および水溶性還
元剤により水相中で活性化されるそれらの触媒が挙げら
れる。そのような触媒は重合を引き起こすのに十分な触
媒量で使用される。適当な乳化剤としては、乳化重合に
おいて汎用されるアニオン性、カチオン性および非イオ
ン性乳化剤が挙げられる。通常は1または複数の非イオ
ン性乳化剤が使われる。
【0022】代表的な非イオン性乳化剤はソルビタン脂
肪酸エステル、エトキシル化ソルビタンエステル、エト
キシル化ソルビトールおよびソルビトールエステル、エ
トキシル化脂肪酸、ポリエチレングリコール脂肪酸エス
テル、エトキシル化アルコール、エトキシル化アルキル
フェノール、エトキシル化トリグリセリド、エトキシル
化アルカノールアミン、アルキルおよびグリコールエス
テル、グリセロールエステル、並びにエチレンオキシド
/プロピレンオキシドブロック共重合体が挙げられる。
乳化剤は、十分なラテックス安定性を達成し且つ所望の
粒度と粒度分布を提供するのに効果的な量で使用され
る。
【0023】様々な特定の目的で乳化重合において有用
であろう当業界で既知の他の成分、例えば酸、塩、連鎖
移動剤、pH緩衝剤およびキレート化剤を該重量体の調
製に使用することもできる。重合成分を組み合わせる方
法は、様々な既知の単量体供給法、例えば連続的単量体
添加、段階的単量体添加、または単量体の全量の1回装
入での添加によることができる。単量体の導入前に水性
媒体の全量と重合添加剤が重合容器中に存在することが
でき、あるいはまた、水性媒体またはその一部を重合工
程中に連続的にまたは段階的に添加することができる。
【0024】重合は、連続攪拌下で乳化混合物を通常は
約30〜100 ℃、好ましくは50〜90℃の温度に加熱するこ
とにより開始される。1または複数の単量体から重合体
への変換が実質的に完了するまで乳化混合物を特定の温
度に維持することにより、重合が続けられる。重合後、
水の添加または蒸留による水の除去により、生成した乳
化重合体の固形分を所望のレベルに調整することができ
る。
【0025】次のことにより限定するつもりはないが、
FRPの透明度は一般的にプラスチック樹脂中のサイジ
ング配合物の溶解性の関数である。改善された透明度を
有するFRPは「白色ガラス」をより含まないだろう。
即ち、主観的に見ると処理されたガラス繊維はより微光
またはきらめきを示さないだろう。従って、より少ない
白色ガラスとより高い透明度を得るためには、ガラス繊
維がサイジング配合物の均一残留物を含んで成るように
ガラス繊維をプラスチック樹脂により完全に湿潤させる
ことが望ましい。用語により推測されるように、湿潤性
はプラスチック樹脂がガラス繊維の表面に完全に分散さ
れる容易さに関係する。繊維がプラスチック樹脂により
完全に湿潤される速度が大きければ大きいほど、湿潤性
が良くなる。
【0026】サイジング配合物は、高比率の水、好まし
くは50重量%以上の水を含有するだろう。より好ましく
は、サイジング配合物は約75重量%以上の水を含有する
だろう。サイジング配合物はサイジング配合物の全重量
に対して約0.2 〜約2.0 重量%の重合体、好ましくは約
0.5 〜約1.0 重量%の重合体を含有することができる。
【0027】サイジング配合物はサイジング配合物の全
重量に対して約0.01〜約0.5 重量%のシランカップリン
グ剤、好ましくは約0.1 〜約0.5 重量%のシランカップ
リング剤を含有してもよい。任意の適当なシランカップ
リング剤、例えばγ−メタクリルオキシプロピルトリメ
トキシシランを使用することができる。模範的なシラン
カップリング剤はシラン A-174の商品名のもとにUnion
Carbide 社(Danbury,CT)から入手可能である。他の模
範的カップリング剤としては、ビニルトリクロロシラ
ン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリアセトキシ
シランおよびビニルトリメトキシシランが挙げられ、こ
れらは全てUnion Carbide 社から入手可能である。
【0028】サイジング配合物は、サイジング配合物の
全重量に対して、そのようなサイジング配合物での使用
に適する滑剤を約0.05〜約1.0 重量%、好ましくは約0.
1 〜約0.25重量%含んでもよい。模範的なカチオン性ポ
リエチレンイミンポリアミド塩滑剤は商品名Emery 6760
のもとにHenkel Corporation(Ambler, PA)から市販さ
れている。
【0029】サイジング配合物は、サイジング配合物の
全重量に対して約0.01〜約0.05重量%の酢酸、好ましく
は約0.01〜約0.03重量%の酢酸を含むことができる。該
配合物がサイジング配合物において常用される他の物
質、例えばウェルナー型クロム錯体、保護コロイド、可
塑剤、消泡剤、界面活性剤等を更に含むことができるこ
とは当業者の認めるところであろう。
【0030】サイジング配合物は当業者に既知である任
意の方法によって適用することができる。それらはガラ
ス繊維フィラメント、ガラス繊維ストランドまたはガラ
ス繊維粗紡糸に適用することができる。連続ガラス繊維
フィラメントを成形中に一緒に寄せ集めるとガラス繊維
ストランドが作られ、該ガラス繊維ストランドは典型的
には約200 〜1600本のフィラメントを含む。ガラス粗紡
糸は典型的には約40〜60本のガラスストランドを含む。
既知の適用方法は、米国特許第3,997,306 号、同第4,45
7,970 号および第4,789,593 号中に記載されている。そ
れらの全刊行物は参考としてそっくりそのまま本明細書
中に組み込まれる。
【0031】FRPは当業者に既知である任意の方法に
よって製造することができる。そのような方法は、例え
ば米国特許第4,457,970 号と同第4,789,593 号に開示さ
れている。好ましくは、サイジングされたガラス繊維を
所望の長さに切り、プラスチック樹脂の中に混和させ
る。プラスチック樹脂は、サイジング配合物と相溶性で
あって上述したような所望の改善された湿潤性と透明度
をもたらすいずれの樹脂であってもよい。好ましいプラ
スチック樹脂はポリエステル樹脂であり、スチレン化ポ
リビニルエステルが特に好ましい。
【0032】次の実施例は本発明の幾つかの態様を説明
するものであり、本発明の範囲を限定する意図のもので
はない。本発明の範囲は特許請求の範囲によってのみ限
定される。
【0033】
【実施例】 重合体ラテックスの調製 乳化重合により一連の重合体ラテックスを調製した。
「A」と名付けたそれらの実施例は、本発明のサイジン
グ配合物中に低分子量重合体を使用した。「B」と名付
けたそれらの実施例は、比較用サイジング配合物中に比
較用高分子量重合体を使用した。
【0034】単量体組成を表1に示す。その中に含まれ
る単量体組成は、単量体の全重量に基づく重量%として
与えられる。
【0035】サイジング配合物と適用 次の配合表に従って、各重合体についてサイジング配合
物を調製した:成分 グラム 重合体ラテックス(固形分50%) 80.00 シラン A-174 2.89 酢酸 0.20 Emery 6760 1.40 水 504.30
【0036】サイジング配合物をガラス繊維重量に対し
て固形分2%にて、サイジングされていないガラス繊維
ストランドに適用した。該ストランドをサイジング配合
物の浴の中に浸漬し、過剰のサイズ剤を除去するために
2個のスクイーズローラーに通した。該ストランドをチ
ューブの上に巻付け、自然乾燥した。自然乾燥後、130
℃で30分間ガラスを硬化させた。FRPを調製する前
に、ガラスを50%相対湿度および70°Fで一晩コンディ
ショニングした。
【0037】積層樹脂 次の配合表に従ってポリエステル積層樹脂を調製した。 成分 グラム 樹脂 MR-17090 800.00 過酸化クメン(80%) 5.60 塩化ベンジルトリメチルアンモニウム(50%) 1.44
【0038】FRPの調製 ガラス繊維ストランドを2インチ(5.08cm)の長さに細
断し、そして次の手順に従ってFRPの全重量に対して
20重量%のレベルでプラスチック樹脂の中に混和させ
た。サイジングされた細断ガラス繊維を平板上に置き、
その細断ガラスの上にプラスチック樹脂を注ぎ込んだ。
最少の力を使ってガラスを樹脂に練り込んだ。処理済ガ
ラス繊維とプラスチック樹脂の混合物を第二の平板によ
り覆い、一定の厚さにプレスした。この混合物を80℃の
強制通風炉の中で30分間加熱して硬化させた。硬化した
FRPを炉から取り出し、室温まで放冷した。
【0039】FRPの透明度 高分子量重合体と低分子量重合体のそれぞれから調製し
たFRPを、透明度と白色ガラスの存在について目視評
価した。主観的にFRPを不良または良と評価した。結
果を表1に与える。
【0040】湿潤速度の評価 ガラス繊維に対する重量で2.5 %固形分となるようにガ
ラス繊維をそれぞれのサイジング配合物で処理した。ス
チレン化ポリエステル樹脂を光電池の光路の中に置き、
透過率を100 %に設定した。サイジングされた繊維をス
チレン化ポリエステル樹脂中に入れ、それにより初めに
透過率をゼロ付近まで降下させた。ガラス繊維上の重合
体残留物がポリエステル樹脂により湿りそして溶解され
るにつれ、透過率は増加した。光の透過率を時間の関数
としてプロットした。透過率(%T)を2分と4分に記
録した。結果を表1に示す。
【0041】
【表1】
【0042】実施例3A、3Bおよび6Aはゲル浸透ク
ロマトグラフィーにより決定するとそれぞれ25,100、5
6,400および53,400の重量平均分子量を有することがわ
かった。該データは、どの場合でも、本発明の配合物
(即ち低分子量重合体)でサイジングされたガラス繊維
から調製したFRPが、高分子量重合体を含む配合物で
サイジングされたガラス繊維から調製したFRPよりも
改善された透明度を有することを指摘している。
【0043】更に、サイジングされたガラス繊維がプラ
スチック樹脂により湿潤される速度は、高分子量重合体
を使用するサイジング配合物に比べて、本発明のサイジ
ング配合物を使用した時のほうが大きい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イェン−ジャー シン アメリカ合衆国 ニュージャージー 08502,ベル メッド,ウォルトン コー ト 19

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック樹脂を含む繊維強化プラス
    チックを調製するのに用いられるガラス繊維に対して使
    用されるサイジング配合物であって、アクリル酸、メタ
    クリル酸、アクリル酸のC1 〜C18アルキルエステル、
    メタクリル酸のC1 〜C18アルキルエステル、アクリル
    酸グリシジル、メタクリル酸グリシジル、アクリル酸の
    1 〜C4 ヒドロキシアルキルエステル、メタクリル酸
    のC1〜C4 ヒドロキシアルキルエステル、10個以下の
    炭素原子を含む飽和脂肪族モノカルボン酸のビニルエス
    テル、アクリル(またはメタクリル)アミドおよびそれ
    らのN−置換誘導体、ビニルエーテル、N−ビニルラク
    タム、ハロゲン化ビニル化合物、アルキルビニルケト
    ン、飽和脂肪族モノカルボン酸のアリル(またはメタリ
    ル)エステル、ビニル化合物、オレフィン、イタコン酸
    および/またはマレイン酸および/またはフマル酸のジ
    エステル、並びにスチレンから成る群より選択された少
    なくとも1つの単量体から調製された重合体を含んで成
    り、ここで前記重合体はプラスチック樹脂によるガラス
    繊維の湿潤性を改善し且つサイジングされたガラス繊維
    とプラスチック樹脂とから調製される繊維強化プラスチ
    ックの透明度を改善するのに効果的な分子量を有する、
    サイジング配合物。
  2. 【請求項2】 前記重合体が0.4 dL/g未満の極限粘度数
    を有する、請求項1に記載の配合物。
  3. 【請求項3】 前記重合体がアクリル酸またはメタクリ
    ル酸のC1 〜C18アルキルエステルから成る群より選択
    された少なくとも1つの高比率のアクリル酸単量体の乳
    化重合物を含んで成る、請求項2に記載の配合物。
  4. 【請求項4】 前記C1 〜C18アルキルエステル単量体
    が、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸グリシジ
    ル、メタクリル酸グリシジル、アクリル酸のC 1 〜C4
    ヒドロキシアルキルエステル、メタクリル酸のC1 〜C
    4 ヒドロキシアルキルエステル、酢酸ビニルおよびスチ
    レンから成る群より選択された少なくとも1つの共重合
    性単量体と共に共重合される、請求項3に記載の配合
    物。
  5. 【請求項5】 前記重合体が高比率のビニルエステル単
    量体の乳化重合物を含んで成る、請求項2に記載の配合
    物。
  6. 【請求項6】 前記ビニルエステル単量体が酢酸ビニル
    であり、そしてアクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸
    のC1 〜C18アルキルエステル、メタクリル酸のC1
    18アルキルエステル、アクリル酸グリシジル、メタク
    リル酸グリシジル、アクリル酸のC1 〜C4 ヒドロキシ
    アルキルエステルおよびメタクリル酸のC1 〜C4 ヒド
    ロキシアルキルエステルから成る群より選択された少な
    くとも1つの共重合性単量体と共に共重合される、請求
    項5に記載の配合物。
  7. 【請求項7】 前記重合体が酢酸ビニル単独重合体から
    成る、請求項2に記載の配合物。
  8. 【請求項8】 前記重合体が、アクリル酸のC1 〜C18
    アルキルエステルおよびメタクリル酸のC1 〜C18アル
    キルエステルから成る群より選択された1または複数の
    単量体から成る共重合体である、請求項2に記載の配合
    物。
  9. 【請求項9】 高比率の水を含んで成る請求項2に記載
    の配合物。
  10. 【請求項10】 サイジング配合物の全重量に対して0.
    2 〜2重量%の前記重合体を含んで成る、請求項9に記
    載の配合物。
  11. 【請求項11】 サイジング配合物の全重量に対して0.
    01〜0.5 重量%のシランカップリング剤と0.05〜1.0 重
    量%の滑剤を更に含んで成る、請求項10に記載の配合
    物。
  12. 【請求項12】 サイジング配合物の全重量に対して0.
    01〜0.05重量%の酢酸を更に含んで成る、請求項11に
    記載の配合物。
  13. 【請求項13】 前記プラスチック樹脂がビニルエステ
    ル樹脂およびスチレン化ポリエステル樹脂から成る群よ
    り選択される、請求項1に記載の配合物。
  14. 【請求項14】 前記単量体がアクリル酸エチル、アク
    リル酸ブチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸グリ
    シジル、アクリル酸ヒドロキシプロピル、酢酸ビニルお
    よびスチレンから成る群より選択される、請求項13に
    記載の配合物。
  15. 【請求項15】 請求項1のサイジング配合物の残留物
    を含んで成るガラス繊維。
  16. 【請求項16】 請求項15のガラス繊維を含んで成る
    繊維強化プラスチック。
JP7187204A 1994-07-27 1995-07-24 ガラス繊維サイジング配合物およびそれの使用法 Expired - Fee Related JP2706228B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US280912 1994-07-27
US08/280,912 US5491182A (en) 1994-07-27 1994-07-27 Glass fiber sizing compositions and methods of using same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0881882A true JPH0881882A (ja) 1996-03-26
JP2706228B2 JP2706228B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=23075138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7187204A Expired - Fee Related JP2706228B2 (ja) 1994-07-27 1995-07-24 ガラス繊維サイジング配合物およびそれの使用法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5491182A (ja)
JP (1) JP2706228B2 (ja)
DE (2) DE19524345C2 (ja)
IT (1) IT1280429B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005036204A (ja) * 2003-06-12 2005-02-10 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp ガラス接着促進剤
JP2005299047A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Nippon Electric Glass Co Ltd 複合材料用のガラス繊維及び複合材料
JP2007031894A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Dainippon Ink & Chem Inc ガラス繊維加工用樹脂組成物及びガラスペーパー
JP2007154039A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Jsr Corp 透明複合体、ガラス繊維布の表面処理方法および透明複合体の製造方法
JP2009107924A (ja) * 2003-02-24 2009-05-21 Celanese Internatl Corp ガラスサイジング組成物

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5491182A (en) * 1994-07-27 1996-02-13 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Glass fiber sizing compositions and methods of using same
US5712036A (en) * 1996-05-08 1998-01-27 N.V. Owens-Corning S.A. High solubility size compositon for fibers
JP3774959B2 (ja) * 1996-11-06 2006-05-17 東レ株式会社 成形材料およびその製造方法
US6025073A (en) * 1997-06-04 2000-02-15 N.V. Owens-Corning S.A. High solubility size composition for fibers
JPH11286873A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Nitto Boseki Co Ltd ガラス繊維用集束剤
US6562172B1 (en) * 1998-08-17 2003-05-13 Deco Patents, Inc. Glass decorating method using ink compositions containing N-vinyl lactams
US6228281B1 (en) 1998-10-30 2001-05-08 Owens Corning Fiberglas Technology Sizing for glass fibers having low nonionic and cationic lubricant content
US6551707B1 (en) 1998-10-30 2003-04-22 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Mixed lubricant sizing
US6410668B1 (en) * 1999-08-21 2002-06-25 Marcella Chiari Robust polymer coating
US6399741B1 (en) * 2000-03-13 2002-06-04 Cognis Corporation Color-stable polyalkyleneimine derivatives, fiberglass lubricants containing the same and processes for producing the same
US7026435B2 (en) * 2000-06-08 2006-04-11 Cognis Corporation Water-dispersible, hydrophobic polyalkyleneimine polyamide fiberglass lubricant, process for producing the same, and method of use therefor
US6849331B1 (en) * 2000-11-22 2005-02-01 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Polyester resin string binder
US20030129397A1 (en) * 2001-09-07 2003-07-10 Wilson Daniel A. Coated optical fibers using adhesion promoters, and methods for making and using same
US6828024B1 (en) 2003-06-30 2004-12-07 Owens Corning Fiberglass Technology, Inc. Epoxy film former string binder
JP4974675B2 (ja) * 2004-03-25 2012-07-11 オーウェンスコーニング製造株式会社 チョップドストランドの製造方法
US20070082199A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Schweizer Robert A Fiber size, sized reinforcements, and articles reinforced with such reinforcements
US20100120968A1 (en) * 2007-03-02 2010-05-13 Advance Composites International Pty Ltd Wetting and surface tension reducing agent
DE102008000097A1 (de) * 2008-01-18 2009-07-23 Wacker Chemie Ag Verwendung von Polyvinylester-Festharzen in Druckfarben
JP5929668B2 (ja) * 2011-10-14 2016-06-08 日信化学工業株式会社 界面活性剤組成物、それを配合したコーティング溶液及び該溶液で処理されたゴム製品
CN102504460B (zh) * 2011-11-11 2014-03-19 苏州大学 一种甘蔗皮纤维复合材料及其制备方法
US9963887B2 (en) 2014-02-14 2018-05-08 Norwood Architecture, Inc. System and method for a vented and water control siding, vented and water control sheathing and vented and water control trim-board
CN108690337B (zh) * 2017-02-20 2020-12-15 广东华润涂料有限公司 制备树脂无机纤维复合物的方法以及由其得到的涂层用树脂无机纤维复合物
RU2641360C1 (ru) * 2017-04-25 2018-01-17 Общество с ограниченной ответственностью "БАЗАЛЬТОВЫЕ МАТЕРИАЛЫ" Замасливатель для базальтового волокна
CN107140853A (zh) * 2017-06-23 2017-09-08 华娜 一种玻璃纤维浸润剂及其制备方法
CN115216115B (zh) * 2022-08-26 2023-12-01 株洲时代新材料科技股份有限公司 一种玻璃钢缠绕件、制备方法与应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166946A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Sekisui Chem Co Ltd 熱成形用繊維成形体の製造方法
JPH06106633A (ja) * 1992-09-24 1994-04-19 Unitika Ltd 立体樹脂成形物
JPH06108355A (ja) * 1992-09-25 1994-04-19 Asahi Fiber Glass Co Ltd ガラス繊維束マットの製造法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3652326A (en) * 1970-04-03 1972-03-28 Owens Corning Fiberglass Corp Sizing composition and glass fibers treated therewith
US3920313A (en) * 1971-06-07 1975-11-18 Owens Corning Fiberglass Corp Sizing composition and glass fibers sized therewith
US3933711A (en) * 1972-10-31 1976-01-20 Ppg Industries, Inc. Forming size of aqueous polyvinylacetate
US3865768A (en) * 1973-06-25 1975-02-11 Johns Manville Aqueous fiber glass sizing composition
US3997306A (en) * 1975-03-31 1976-12-14 Ppg Industries, Inc. Glass fiber sizing composition for the reinforcement of resin matrices and method of using same
ZA766854B (en) * 1975-12-31 1977-10-26 Owens Corning Fiberglass Corp Sizing for glass fibers
US4176108A (en) * 1977-08-29 1979-11-27 National Starch And Chemical Corporation Heat-coagulable latex binders and process for the preparation thereof
US4457970A (en) * 1982-06-21 1984-07-03 Ppg Industries, Inc. Glass fiber reinforced thermoplastics
JPS59223250A (ja) * 1983-05-30 1984-12-15 Nippon Oil & Fats Co Ltd ガラス繊維処理用サイズ剤
US4546880A (en) * 1983-06-02 1985-10-15 Ppg Industries, Inc. Shippable package of glass fiber strands and process for making the package and continuous strand mat
US4789593A (en) * 1985-06-25 1988-12-06 Ppg Industries, Inc. Glass fibers with fast wettability and method of producing same
US5120780A (en) * 1990-09-13 1992-06-09 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Glass fiber size composition and synthetic organosilane lubricants used therein
US5491182A (en) * 1994-07-27 1996-02-13 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Glass fiber sizing compositions and methods of using same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166946A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Sekisui Chem Co Ltd 熱成形用繊維成形体の製造方法
JPH06106633A (ja) * 1992-09-24 1994-04-19 Unitika Ltd 立体樹脂成形物
JPH06108355A (ja) * 1992-09-25 1994-04-19 Asahi Fiber Glass Co Ltd ガラス繊維束マットの製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009107924A (ja) * 2003-02-24 2009-05-21 Celanese Internatl Corp ガラスサイジング組成物
JP2005036204A (ja) * 2003-06-12 2005-02-10 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp ガラス接着促進剤
JP4658522B2 (ja) * 2003-06-12 2011-03-23 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ ガラス接着促進剤
JP2005299047A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Nippon Electric Glass Co Ltd 複合材料用のガラス繊維及び複合材料
JP4560829B2 (ja) * 2004-04-15 2010-10-13 日本電気硝子株式会社 複合材料
JP2007031894A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Dainippon Ink & Chem Inc ガラス繊維加工用樹脂組成物及びガラスペーパー
JP2007154039A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Jsr Corp 透明複合体、ガラス繊維布の表面処理方法および透明複合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO950608A0 (it) 1995-07-14
JP2706228B2 (ja) 1998-01-28
US5665470A (en) 1997-09-09
ITTO950608A1 (it) 1997-01-14
DE19524345A1 (de) 1996-02-01
US5491182A (en) 1996-02-13
DE19524345C2 (de) 2000-06-21
IT1280429B1 (it) 1998-01-20
DE19549496C2 (de) 2000-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2706228B2 (ja) ガラス繊維サイジング配合物およびそれの使用法
JP3850446B2 (ja) ホルムアルデヒド不含の水性バインダー
FI95585B (fi) Polymeeripartikkelit ja niiden valmistaminen
US4151148A (en) Cationic, cross-linkable acrylic-polyester resin binder systems
US5985447A (en) Method of producing sized glass strands and the resulting products
JP3957335B2 (ja) 接着剤用水性分散物
EP0561221B1 (en) RF curable type I wood adhesive composition comprising vinyl acetate/NMA copolymer emulsions containing tetramethylol glycoluril
FI70909B (fi) Vinylacetatpolymerers latexer och deras framstaellningsfoerfarande
JPS6157341B2 (ja)
JP2009107924A (ja) ガラスサイジング組成物
US3218281A (en) Polymer emulsions with vinyl acetate-polyoxyalkylene compound copolymer as stabilizer
JPS59152972A (ja) 耐水性コ−テイング組成物
JP2764486B2 (ja) ビニルポリマー−ポリオレフィン複合物の製造方法
US4533699A (en) Copolymerized unsaturated peroxycarbonate sizing agent for treatment of glass fibers and method for treatment of glass fibers with said sizing agent
JPH0417907B2 (ja)
JP3114333B2 (ja) 共重合体ラテックス
JPS6078906A (ja) 歯科用セメント硬化剤
CN113423796B (zh) 一种粘合剂组合物
US3247151A (en) Post curing polymer of vinyl acetate, allyl glycidyl ether and unsaturated acid
JPH0463816A (ja) ビニルシランと2塩基酸ジアリルエステルを含有する水性共重合体エマルジョン及びその製造方法
JPH0123580B2 (ja)
JPS63227646A (ja) ガラス繊維サイジング組成物
JPH0331350A (ja) 安定性と耐久性の優れたビニルハライドラテックス組成物
JPS6126626A (ja) アルデヒドアニリン−カルボキシル基を有しないα,βモノエチレン性不飽和単量体共重合物の製造方法
GB2076844A (en) Aqueous sizing composition comprising vinyl acetate/acrylic copolymer, and sized glass fibers

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111009

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees