JPH0860864A - 仮設用大引受金具 - Google Patents
仮設用大引受金具Info
- Publication number
- JPH0860864A JPH0860864A JP22112094A JP22112094A JPH0860864A JP H0860864 A JPH0860864 A JP H0860864A JP 22112094 A JP22112094 A JP 22112094A JP 22112094 A JP22112094 A JP 22112094A JP H0860864 A JPH0860864 A JP H0860864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temporary
- bent
- sleeper
- sections
- parallel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Abstract
引受の中心で支持することができ偏心荷重により破壊す
る恐れの無い仮設用大引受金具を提供する。 【構成】 仮設用大引受金具1の大引受5は底板7と、
その対向する2辺近傍に立設する一対の側板8,8を有
し、各側板8は平行部8aと外方45度方向に屈曲して
立ち上がる折曲部8b,8bを備える。対向する2枚の
平行部8a,8aは大引材10を2本収納し得る間隔で
あり、平行に屈曲する2箇所の折曲部8b,8bの各延
長線上は大引材10を1本を収納し得る距離である。大
引材を連続的に継ぎながら敷設する場合各継手部では平
行部8a間で保持するよう両端部では折曲部8b間で保
持するように大引受5の向きを調整する。
Description
支持する大引材を支柱上に保持固定するための仮設用大
引受金具に関する。
を構築する際には、既打設の床面にパイプサポート等の
支柱を適宜間隔に立設し、更に大引材・根太材・堰板を
敷設して、打設するコンクリートの荷重を支持してい
る。これらの型枠支保工は使用する材料の断面性能や荷
重を考慮にいれた厳密な構造計算に基づき決定されてい
るため、計画された通りの配置にすることが重要であ
る。特に、支柱には荷重が集中するため所定の位置に配
置しないと、重大な事故につながる恐れもある。このた
め、一般に支柱は墨出しの線に沿って配設している。
大引受金具は、ジャッキボルトの頂部にコの字形状に折
曲加工した大引受を上面を開放する状態で固着するもの
であった。この従来の仮設用大引受金具を図8乃至図1
0に示す。図8は従来の仮設用大引受金具の平面図、図
9は同正面図、図10は同側面図である。従来の仮設用
大引受金具101の大引受105は、ジャッキボルト1
03に固着する底板107と、その対向する側面に立設
する一対の側板108,108を有していた。側板10
8の間隔は2本の大引材110が収納し得る形状であ
り、又各側板108の中央部には1本の大引材110を
嵌合し得る切欠部108aを形成していた。従って大引
受105の向きを変えることで図9及び図10に示すよ
うに大引材110を2本使いあるいは1本使いに変える
ことができた。
するものであるが、1本使いの大引材を載置する場合で
あっても、図11に示すように連続的に継ぎながら敷設
する場合には、各継手部を支持する大引受105の部分
では2本の大引材110を支持しなければならない。こ
のため、1本使いであっても各継手部の大引受105は
2本使いの向きに揃え、両端部の大引受105のみ1本
使いの向きにすることが望ましい。
うに各支柱は墨出しの線に沿って直線上に配設するのが
一般的であり、この状態では両端部の大引受105の向
きを90度振っても、大引材110が側板108に突き
当たるため、切欠部108aに嵌合させることはできな
かった。又、両端部のみ位置をずらして大引受の向きを
変える施工方法は作業が煩雑となるため、あまり採用さ
れていなかった。従って、従来の仮設用大引受金具を使
用する場合、両端部の大引受105では図12に示すよ
うに大引材110を偏心した状態で支持しなければなら
なかった。このような使用方法では大引受105にかか
る荷重が軸力として支柱に直接伝達せず、曲げモーメン
トが発生して大引受105が変形する恐れがあった。こ
のため大引受金具の設計最大荷重値まで使用することが
できず、又偏心荷重により大引受金具自体が破壊する恐
れもあった。
配設位置を調整しなくとも、大引材を大引受の中心で支
持することができ、偏心荷重により破壊する恐れの無い
仮設用大引受金具を提供することを目的としている。
め、この発明の仮設用大引受金具は、ジャッキボルト頂
部に固着する底板と、この底板の対向する2辺近傍に偶
数本の大引材を収納し得る間隔で立設する一対の側板と
を有する仮設用大引受金具において、前記側板は、両端
部に外方45度方向に屈曲する折曲部を形成し、平行に
屈曲する2つの折曲部間に沿って前記大引材の半数本を
収納し得ることを特徴としている。又、前記側板は、対
向する平行部及び各折曲部に大引材係止用の釘孔を穿設
する。
の側板の平行部間で偶数本の大引材を収納支持し、平行
に屈曲する2つの折曲部間でその半数本の大引材を収納
支持する。これらの大引材は何れもその荷重中心を底板
の中心上に位置する。即ち、大引材の使用本数を半減し
ても、仮設用大引受金具の向きを45度変えることで、
常に大引材荷重を底板中心にて支持することが可能にな
る。前記半数本の大引材を連続的に継ぎながら敷設する
場合には、各継手部では倍の本数の大引材を平行部間で
支持するよう大引受金具の向きを整え、大引材両端部で
は半数本の大引材を支持するよう大引受金具の向きを変
更する。大引材は平行部及び折曲部に穿設する釘孔を利
用して釘止め固定する。従って、墨出しの線に沿って直
線上に配設される大引受金具であっても、その向きを振
るだけで、位置をずらすことなく全ての大引材を偏心せ
ずに支持固定することができる。
詳細に説明する。図1はこの発明の仮設用大引受金具の
平面図、図2は同正面図、図3は同側面図である。仮設
用大引受金具1は、パイプサポート等の支柱2に挿入す
るジャッキボルト3と、これに螺合して突出長さの調整
を行うジャッキナット4と、ジャッキボルト3の頂部に
固着する大引受5とを有し、大引受5は4枚の補強板6
でジャッキボルト3に固定支持されている。
の対向する2辺近傍に立設する一対の側板8,8を有
し、各側板8は中央に前記2辺と平行に立ち上がる平行
部8aと、その両端部に外方45度方向に屈曲して立ち
上がる折曲部8b,8bを備える。これら平行部8a及
び折曲部8bには各々釘孔9を穿設する。対向する2枚
の平行部8a,8aの間隔Aは所定形状の大引材10を
偶数本(図1においては2本)収納し得る間隔であり、
他方平行に屈曲する2箇所の折曲部8b,8bの各延長
線上の距離Bは前記大引材10の半数本(図1において
は1本)を収納し得る距離である。
引材を連続的に継ぎながら敷設する場合の使用方法を図
4及び図5に基づき説明する。図4は大引材及び仮設用
大引受金具の平面図、図5は図4のV−V断面を示す拡
大断面図である。1列に敷設する大引材10の各継手部
では2本の大引材10を各平行部8a間で保持するよう
大引受5の向きを整える一方、両端部では1本の大引材
10を折曲部8b間で保持するように大引受5の向きを
約45度振る。各大引材10は側板の内面に当接する範
囲内で移動調整することができるので、支柱を墨出しの
線に沿って直線上に配設しても、全ての大引材10は何
れもその荷重中心を大引受5の底板7の中心上に位置す
ることが可能になる。この状態で各側板8の釘孔9に釘
11を打ち込んで大引材10を固定すれば全ての大引材
10を偏心することなく支持固定することができる。
状は偏平な六角形状であるが、側板の平行部及び折曲部
が立設できる底板であればこれに限定されるものではな
く、例えば図6及び図7に示すように、梱包性を考慮し
て4隅を面取りした矩形状の底板17としてもよいし、
角部を無くして長辺部を曲線状に形成する底板27とし
てもよく、そのデザインの自由度を増すことができる。
大引受金具は、側板の両端部に外方45度方向に屈曲す
る折曲部を形成し、この間に大引材を収納し得るように
したので、支柱を墨出しの線に沿って直線上に配設した
まま個別に位置を調整しなくとも、常に大引材を大引受
の中心で支持することができる。このため、作業の単純
化が図れると共に、偏心荷重により大引受金具が破壊す
ることを防止でき、大引受金具の設計最大荷重値まで使
用することが可能になる。又、側板の平行部及び各折曲
部には釘孔を穿設するので、大引材を側板の内面に当接
する範囲内で移動しながら敷設方向を調整し、釘止め固
定することができる。
る。
る。
である。
る。
Claims (2)
- 【請求項1】 ジャッキボルト頂部に固着する底板と、
この底板の対向する2辺近傍に偶数本の大引材を収納し
得る間隔で立設する一対の側板とを有する仮設用大引受
金具において、前記側板は、両端部に外方45度方向に
屈曲する折曲部を形成し、平行に屈曲する2つの折曲部
間に沿って前記大引材の半数本を収納し得ることを特徴
とする仮設用大引受金具。 - 【請求項2】 前記請求項1記載の仮設用大引受金具に
おいて、前記側板は、対向する平行部及び各折曲部に大
引材係止用の釘孔を穿設することを特徴とする仮設用大
引受金具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22112094A JP3497248B2 (ja) | 1994-08-23 | 1994-08-23 | 仮設用大引受金具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22112094A JP3497248B2 (ja) | 1994-08-23 | 1994-08-23 | 仮設用大引受金具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0860864A true JPH0860864A (ja) | 1996-03-05 |
JP3497248B2 JP3497248B2 (ja) | 2004-02-16 |
Family
ID=16761791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22112094A Expired - Lifetime JP3497248B2 (ja) | 1994-08-23 | 1994-08-23 | 仮設用大引受金具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3497248B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015071905A (ja) * | 2013-10-03 | 2015-04-16 | 岡部株式会社 | パイプサポート用大引き材受金物 |
-
1994
- 1994-08-23 JP JP22112094A patent/JP3497248B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015071905A (ja) * | 2013-10-03 | 2015-04-16 | 岡部株式会社 | パイプサポート用大引き材受金物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3497248B2 (ja) | 2004-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3497248B2 (ja) | 仮設用大引受金具 | |
JP3038597B2 (ja) | 梁型枠支保工ユニット | |
JPH0536042Y2 (ja) | ||
JP2617740B2 (ja) | 型枠装置 | |
JP3828641B2 (ja) | 柱と梁の結合構造 | |
JPH0438038Y2 (ja) | ||
JPH11131663A (ja) | 架構体 | |
JP3603012B2 (ja) | 木造建築用の方づえ金物を用いた補強構造 | |
JPH04106267A (ja) | 柱の型枠装置 | |
JP4122409B2 (ja) | アンカーボルト固定構造及びアンカーボルト固定方法 | |
JP7479228B2 (ja) | プレキャストコンクリート板、およびコンクリート構造物の構築方法 | |
JPH0423156Y2 (ja) | ||
JPH0541157Y2 (ja) | ||
JPH0240687Y2 (ja) | ||
JP3335440B2 (ja) | 中空鉄骨材の端部構造 | |
JP3061448U (ja) | 梁材支持用ブラケット及び梁材支持機構 | |
JPH021394Y2 (ja) | ||
JP2600411Y2 (ja) | 柱梁の接合構造 | |
JPH07119240A (ja) | プレキャストコンクリート小梁 | |
JP2713085B2 (ja) | 壁型枠取り付け用構造体 | |
JP3265054B2 (ja) | Pc板 | |
JPH09317000A (ja) | 柱と梁との接合方法及び柱と梁との接合構造 | |
JPH07100976B2 (ja) | 建物ユニット用輸送治具 | |
JP2002303041A (ja) | 仮設型枠支持装置 | |
JP3208617B2 (ja) | 複合デッキプレートの施工方法及び構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |