JP3061448U - 梁材支持用ブラケット及び梁材支持機構 - Google Patents

梁材支持用ブラケット及び梁材支持機構

Info

Publication number
JP3061448U
JP3061448U JP1999000658U JP65899U JP3061448U JP 3061448 U JP3061448 U JP 3061448U JP 1999000658 U JP1999000658 U JP 1999000658U JP 65899 U JP65899 U JP 65899U JP 3061448 U JP3061448 U JP 3061448U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
supporting
support
plate
end portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999000658U
Other languages
English (en)
Inventor
知計 鷹谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirose and Co Ltd
Original Assignee
Hirose and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirose and Co Ltd filed Critical Hirose and Co Ltd
Priority to JP1999000658U priority Critical patent/JP3061448U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061448U publication Critical patent/JP3061448U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本考案は、迅速かつ容易に梁材の架設作業を
行うことができ、資材点数を削減してコストの低減を図
ることができると共に、他の場所への運搬、転用を容易
に行うことができる梁材支持用ブラケット及び梁材支持
機構を提供することを課題とする。 【解決手段】 上記課題を解決するための手段として本
考案は、梁材を架設する際に梁材の端部を支持するブラ
ケットにおいて、架設場所に係止する係止部材と、この
係止部材に一体に設けた、梁材の端部を支持する支持部
材とよりなることを特徴とする、梁材支持用ブラケット
及びそのブラケットを用いた梁材支持機構を提供する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、構造物の開口部などに梁材を架設する際に、梁材の端部を支持する ブラケットおよび、そのブラケットを用いた梁材支持機構に関するものである。
【0002】
【考案が解決しようとする課題】
逆打ち工法などで構築したコンクリ−ト構造物の場合、構造物のスラブなどに 図6に示すような開口部aが残るため、重機などの移動の障害になりやすい。そ こで従来は、開口部aの周縁部にチャンネル材をアンカ−止めしてブラケットb を突設し、ブラケットb間に梁材cを架設し、その上に覆工板dを敷設して開口 部aを覆工していた。しかし、アンカ−の穴開け作業や、その埋め戻し作業など に手間がかかる。
【0003】 チャンネル材の代わりにコンクリ−トを打ち増しして、コンクリ−ト製のブラ ケットを開口部aと一体に突設する場合もあるが、打ち増し作業や、その後のハ ツリ作業に手間がかかると共に、転用ができない。
【0004】 また、図7に示すようなマンションなどの機械式駐車場の縦穴eの場合は、縦 穴e内に支保工fを組み立て、その上部に梁材c、覆工板dを配設して縦穴eを 覆工していた。しかし、支保工fの組み立てに資材を多用する必要があり、また 組み立て作業にも手間がかかる。
【0005】
【考案の目的】
本考案は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、迅速かつ容 易に梁材の架設作業を行うことができ、資材点数を削減してコストの低減を図る ことができると共に、他の場所への運搬、転用を容易に行うことができる梁材支 持用ブラケット及び梁材支持機構を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための手段として本考案は、梁材を架設する際に梁材の端 部を支持するブラケットにおいて、架設場所に係止する係止部材と、この係止部 材に一体に設けた、梁材の端部を支持する支持部材とよりなることを特徴とする 、梁材支持用ブラケットを提供する。
【0007】 また、梁材を架設する際に梁材の端部を支持するブラケットにおいて、架設場 所に係止する係止部材と、この係止部材に一体に設けた、梁材の端部を支持する 支持部材とよりなり、係止部材は、天板と、天板下面に垂下させた背面板とより なり、天板の下面には架設場所の上面と接面する接面部を設け、前記支持部材は 、背面板の接面部と反対側の正面側に設けたことを特徴とする、梁材支持用ブラ ケットを提供する。
【0008】 また、上記梁材支持用ブラケットにおいて、支持部材は、背面板の正面側から 直交方向に張り出す支持板により構成したことを特徴とする、梁材支持用ブラケ ットを提供する。
【0009】 また、上記梁材支持用ブラケットにおいて、支持板の両側部に側板を設けたこ とを特徴とする、梁材支持用ブラケットを提供する。
【0010】 また、上記梁材支持用ブラケットにおいて、このブラケットとブラケットに支 持させた梁材の端面との間に介在させる調整材を有することを特徴とする、梁材 支持用ブラケットを提供する。
【0011】 さらに、梁材を架設する際に梁材の端部を支持する梁材支持機構において、上 記梁材支持用ブラケットと、このブラケットの係止部材と梁材架設場所の上面と の間に配置した支承体とよりなることを特徴とする、梁材支持機構を提供する。
【0012】
【考案の実施の形態】 以下、図面を参照しながら、本考案の実施の形態について説明する。本考案の 梁材支持用ブラケットAは、以下のように、架設場所に係止する係止部材100 と 、梁材端部を支持する支持部材200 とよりなる。また、梁材支持機構は、上記ブ ラケットAと、支承体400 、調整材500 とよりなる。
【0013】 <イ>係止部材 図2、4に示すように、係止部材100 は、天板110 と、天板110 の下面に垂下 させた背面板120 とよりなり、断面をT字状に形成した部材である。天板110 の 下面の一方は、架設場所の上面と接面する接面部111 とする。
【0014】 <ロ>支持部材 支持部材200 は、背面板120 の正面側(背面板120 を挟んで接面部111 の反対 側)の天板110 の下部に設ける。例えば、背面板120 の正面から直交方向に張り 出す支持板210 により構成する。
【0015】 また、支持板210 の両側部には側板220 を設ける。側板220 は天板110 の下面 および背面板120 の両側部と接合している。さらに、支持板210 の下面および両 側板220 の対向面に接合させて補強リブ230 を設ける。
【0016】 以上のように、天板110 、背面板120 、支持板210 、両側板220 により包囲さ れた空間内に梁材の端部が収納され、支持板210 上に載置される。
【0017】 <ハ>ブラケットのその他の実施の形態 上記実施の形態では、天板110 と背面板120 とを断面T字形に形成したが、図 3に示すように、天板300 の一端縁部に背面板310 を垂下させて断面L字形に形 成してもよい。また、背面板310 の正面に支持板320 を設け、その両側に、梁材 が横ずれして脱落しない程度の高さの側板330 を設けることも考えられる。
【0018】 <ニ>支承体 図4に示すように、天板110 の接面部111 と、開口部B周縁のコンクリ−ト構 造物上面との間に、接面部111 よりもかなり小さい面積の支承体400 を突設する 。この支承体400 は、接面部111 の背面板120 から離れた位置に設ける。
【0019】 このような支承体400 を設けない場合は、梁材Cの荷重がブラケットAを介し てコンクリ−ト構造物上面の角部に集中するため、角部が損壊するおそれがある が、本発明ではそれを防止することができる。また、支承体400 を設けることに よって、ブラケットAからコンクリ−ト構造物への荷重の伝わりを明確にできる 。
【0020】 なお、コンクリ−ト構造物の周縁部上面を、鋼板などの支承板410 で補強する ことも考えられる。また、支承体400 は、支承板410 あるいは接面部111 のどち ら側に突設してもよい。
【0021】 <ホ>調整材 図4に示すように、ブラケットAの背面板120 と、梁材Cの端面との間隙を埋 めるために調整材500 を用いて、背面板120 がコンクリ−ト構造物に接面するよ うにする。調整材500 にはブロック体や、薄型油圧ジャッキなどを用いることが できる。
【0022】 また図示しないが、背面板120 に装着したネジ部材などを調整材として用いる こともできる。このネジ部材は、例えば背面板120 に直交方向に装着され、回転 させることによって梁材Cの長手方向に進退可能に構成されたもの等を用いる。 調整材はブロック体などのような分離型でもネジのような一体型でもよい。
【0023】
【架設方法】
次に、図1に示すように、上記のように構成した梁材支持用ブラケットAを用 いて、コンクリ−ト構造物の開口部Bに梁材Cを架設する場合について説明する 。まず、天板110 の接面部111 を支承400 の上面に接面させ、ブラケットAを開 口部Bの周縁部の対向する位置に一対に設置する。そして、梁材Cの両端部を支 持板210 上に搭載して架設を行う。
【0024】 梁材Cを所要数架設した後に、図5に示すように、その上部に覆工板Dを敷き 並べて、開口部Bの覆工を完了する。覆工板D上を重機などが通過すると、その 荷重は梁材Cを介してブラケットAに伝わり、ブラケットAが内側にずれ込む力 を梁材Cにより抵抗できるため、ブラケットAが内側に脱落することがない。
【0025】
【考案の効果】
本考案は以上説明したようになるため、次のような効果を得ることができる。 <イ>本発明のブラケットは、架設場所に設置し、梁材を掛け渡すだけの作業で 梁材の架設ができる。そのため、従来のようなアンカ−の穴開け作業や埋め戻し 作業、コンクリ−トの打ち増し作業やハツリ作業、あるいは支保工の組み立て作 業などの煩雑は作業を行う必要がない。従って、迅速かつ容易に梁材の架設作業 を行うことができる。
【0026】 <ロ>本発明のブラケットはコンパクトな構造であるため、従来のように鋼材や コンクリ−トなどの資材を多用する必要がない。従って、資材点数を削減してコ ストの低減を図ることができる。また、他の場所への運搬が容易であるため、転 用も容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案のブラケットを用いた梁材の架設状態
の説明図
【図2】 本考案のブラケットの説明図
【図3】 作用を示す説明図
【図4】 本考案のブラケットの設置状態の説明図
【図5】 その他の実施の形態の説明図
【図6】 従来技術の説明図
【図7】 従来技術の説明図

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 梁材を架設する際に梁材の端部を支持す
    るブラケットにおいて、 架設場所に係止する係止部材と、 この係止部材に一体に設けた、梁材の端部を支持する支
    持部材とよりなることを特徴とする、 梁材支持用ブラケット。
  2. 【請求項2】 梁材を架設する際に梁材の端部を支持す
    るブラケットにおいて、 架設場所に係止する係止部材と、 この係止部材に一体に設けた、梁材の端部を支持する支
    持部材とよりなり、 係止部材は、天板と、天板下面に垂下させた背面板とよ
    りなり、 天板の下面には架設場所の上面と接面する接面部を設
    け、 前記支持部材は、背面板の接面部と反対側の正面側に設
    けたことを特徴とする、 梁材支持用ブラケット。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の梁材支持用ブラケット
    において、支持部材は、背面板の正面側から直交方向に
    張り出す支持板により構成したことを特徴とする、梁材
    支持用ブラケット。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の梁材支持用ブラケット
    において、支持板の両側部に側板を設けたことを特徴と
    する、梁材支持用ブラケット。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかに記載の梁材
    支持用ブラケットにおいて、このブラケットとブラケッ
    トに支持させた梁材の端面との間に介在させる調整材を
    有することを特徴とする、梁材支持用ブラケット。
  6. 【請求項6】 梁材を架設する際に梁材の端部を支持す
    る梁材支持機構において、請求項1乃至5のいずれかに
    記載の梁材支持用ブラケットと、このブラケットの係止
    部材と梁材架設場所の上面との間に配置した支承体とよ
    りなることを特徴とする、梁材支持機構。
JP1999000658U 1999-02-15 1999-02-15 梁材支持用ブラケット及び梁材支持機構 Expired - Lifetime JP3061448U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999000658U JP3061448U (ja) 1999-02-15 1999-02-15 梁材支持用ブラケット及び梁材支持機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999000658U JP3061448U (ja) 1999-02-15 1999-02-15 梁材支持用ブラケット及び梁材支持機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3061448U true JP3061448U (ja) 1999-09-17

Family

ID=43195221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999000658U Expired - Lifetime JP3061448U (ja) 1999-02-15 1999-02-15 梁材支持用ブラケット及び梁材支持機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3061448U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7519016B2 (ja) 2021-01-27 2024-07-19 積水ハウス株式会社 足場取付金具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7519016B2 (ja) 2021-01-27 2024-07-19 積水ハウス株式会社 足場取付金具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK1748119T3 (en) Prefabricated foundation and support for building structures
JP3061448U (ja) 梁材支持用ブラケット及び梁材支持機構
JP3466961B2 (ja) 開口部を透設する既設耐力壁の補強工法
JPH11280178A (ja) 壁梁用の補強筋構造及び壁梁構造及び建物の耐力壁構造
JPH11310928A (ja) 既存構造物の免震補強工法
JP2017193946A (ja) 重機支持機構
JPH11140892A (ja) 地盤掘削方法およびこれを用いた地下構造物の構築方法
JP4511080B2 (ja) 地下構造物の構築方法
EP1609915A1 (en) Support arrangement for use in the construction of a foundation raft
JPH0593423A (ja) ガイドウオール施工用pc板およびガイドウオールの施工方法
JPH0638918Y2 (ja) 掘削機の回転反力取り装置
JP3497248B2 (ja) 仮設用大引受金具
JP2725572B2 (ja) 鉄筋コンクリート造での小梁施工方法
JPH057350Y2 (ja)
JPH1121916A (ja) 鋼製地下室およびその構築工法
US20030084630A1 (en) Perimeter walls
KR20220053750A (ko) 스트럿 타이 보강재를 이용한 하부기초구조 및 그 시공방법
JP2002194758A (ja) 中間杭の受替え部の構造及び受替え工法
JPH11247202A (ja) 基礎梁構造及び基礎構造
KR200242422Y1 (ko) 조립식 티형 옹벽
JP2001182013A (ja) 橋梁用プレキャストコンクリート製反力壁体およびその壁体を使用した橋梁用支承装置並びにその据付方法
JP2618307B2 (ja) 張り出し版付き擁壁ブロック及びその非密着時の接続方法
JPH0135871Y2 (ja)
JPH11217955A (ja) 建築物への制震装置の取り付け方法
JP2776620B2 (ja) 建築物の基礎構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term