JPH0859514A - 芳香族ホウ素化合物を芳香族ハロゲン化合物又はペルフルオロアルキルスルホネートと交差カップリングさせる方法 - Google Patents

芳香族ホウ素化合物を芳香族ハロゲン化合物又はペルフルオロアルキルスルホネートと交差カップリングさせる方法

Info

Publication number
JPH0859514A
JPH0859514A JP7193229A JP19322995A JPH0859514A JP H0859514 A JPH0859514 A JP H0859514A JP 7193229 A JP7193229 A JP 7193229A JP 19322995 A JP19322995 A JP 19322995A JP H0859514 A JPH0859514 A JP H0859514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diyl
palladium
compound
aromatic
organic phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7193229A
Other languages
English (en)
Inventor
Steffen Haber
シュテフェン・ハバー
Javier Manero
ヤフィーア・マネロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0859514A publication Critical patent/JPH0859514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B37/00Reactions without formation or introduction of functional groups containing hetero atoms, involving either the formation of a carbon-to-carbon bond between two carbon atoms not directly linked already or the disconnection of two directly linked carbon atoms
    • C07B37/04Substitution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/30Preparation of carboxylic acid nitriles by reactions not involving the formation of cyano groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/30Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/12Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings at least two benzene rings directly linked, e.g. biphenyls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • C09K19/3466Pyrimidine with at least another heterocycle in the chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • C09K19/3469Pyrimidine with a specific end-group other than alkyl, alkoxy or -C*-
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/40Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen or sulfur, e.g. silicon, metals
    • C09K19/404Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen or sulfur, e.g. silicon, metals containing boron or phosphorus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 芳香族ホウ素化合物を芳香族ハロゲン化合物
又はペルフルオロアルキルスルホネートとカップリング
させるための経済的に好ましい方法であって、カップリ
ング生成物が非常に高純度及び高収率で得られ、固体相
の存在下で反応を行う必要がない方法を提供すること。 【解決手段】 最低1個の水溶性錯体リガンドを存在さ
せてパラジウム触媒下で芳香族ホウ素化合物を芳香族ハ
ロゲン化合物又はペルフルオロアルキルスルホネートと
交差カップリングさせることにより多環式芳香族化合物
を製造する方法において、水相及び有機相を含む反応媒
質を用い、パラジウムを有機相に可溶性のパラジウム化
合物の形態で加える。それにより、多環式芳香族化合物
を非常に良好な収率で、同時に非常に高純度に、とりわ
け錯体リガンドの混入なしに経済的に製造することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二相系においてパ
ラジウム触媒下で水溶性錯体リガンドの存在下におい
て、芳香族ホウ素化合物を芳香族ハロゲン化合物又はペ
ルフルオロアルキルスルホネートと交差カップリング
(cross-coupling)させることにより多環式芳香族化合
物を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ホウ素酸(boronic acid)及びその誘導
体又はボランのような芳香族ホウ素化合物と、芳香族ハ
ロゲン化合物又はペルフルオロアルキルスルホネートと
のパラジウム触媒交差カップリング反応(例えば、N.ミ
ヤウラ、T.ヤナギ、A.スズキ:シンセティック・コミュ
ニケーションズ (Synthetic Communications) 、11巻、
513 頁、1981年);EP-A 0 470 795及び EP-A 0 354 43
4 を参照のこと)は、この数年来、有機合成の幅広い分
野での利用が増加しつつある。引用された方法は Pd(0)
錯体、特にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラ
ジウム(0) を用いた均一系触媒方法である。リン含有性
錯体リガンドが存在することにより、一般に反応の収率
及び選択性がかなり増大する。
【0003】しかしながら、これらの方法の欠点は、と
りわけ、高い触媒コストにあり、そのために、これらの
方法を大きな製造スケール(kg 、t)に経済的に転用する
ことが困難になっている。さらに、製品及び廃棄物にリ
ン化合物の混入が見られ、これは活性化合物の場合には
特に不利となる。水溶性パラジウムカップリングが上記
のカップリング反応に使用できること、並びに、それが
純粋な水性系又は有機相及び水相を含む二相系において
行えることも知られている(例えば、US 5,043,510 ;
J.P. ジェネットら (J.P.Genet etal.)、シンレット (S
ynlett)、715、1992年を参照のこと)。そこでは、トリ
フェニルホスフィノ-3,3',3"- トリスルホネート3ナト
リウム塩 (TPPTS)のような水溶性ホスフィンリガンド
が、水溶性パラジウム錯体を得るために使用されてい
る。しかしながら、二相系での収率は単相系よりもかな
り低いことが報告されている(A.L. カサルニューボ及び
J.C. カラブレーズ (A.L. Casalnuovo and J.C.Calabr
ese):ジャーナル・オブ・ザ・アメリカン・ケミカル・
ソサイエティ (J.Am. Chem. Soc.) 、112 巻、4324頁、
1990年)。
【0004】さらに、これらの方法にも、触媒コスト及
び製品への錯体リガンドの混入という上記の欠点があ
る。パラジウム金属を不均一系触媒として使用すること
により触媒コストを低くする方法が開発されている。し
かしながら、反応混合液中に固体相が存在することは常
に望ましいわけではない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、芳香族ホウ素化合物を芳香族ペルフルオロアルキル
スルホネートとカップリングさせるための経済的に好ま
しい方法であって、カップリング生成物が非常に高純度
及び高収率で得られ、固体相の存在下で反応を行う必要
がない方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】今回驚くべきことに、二
相性の反応媒質中における、塩基、有機溶媒に可溶性の
触媒量のパラジウム化合物、及び少なくとも1個の水溶
性錯体リガンド(water-soluble complexing ligand)
の存在下における、ホウ素酸(boronic acid)のような
芳香族ホウ素化合物と、芳香族ハロゲン化合物又はペル
フルオロアルキルスルホネートとの反応において、多環
式芳香族化合物が優れた収率及び非常に高い純度におい
て得られることが見出された。本発明は従って、少なく
とも1個の水溶性錯体リガンドの存在下においてパラジ
ウム触媒下で芳香族ホウ素化合物を芳香族ハロゲン化合
物又はペルフルオロアルキルスルホネートと交差カップ
リングさせることにより多環式芳香族化合物を製造する
方法であって、反応媒質が水相及び有機相を形成し、パ
ラジウムが有機相に可溶性のパラジウム化合物の形態で
加えられる方法を提供する。
【0007】本発明の反応は化学選択的に進行するの
で、エステル又はニトリルのような求電子基でさえも反
応過程を妨げることはない。本発明の方法により、多環
式芳香族化合物が非常に良好な収率で、同時に非常に高
純度に、とりわけ錯体リガンドの混入なしに経済的に製
造される。本発明の方法は、水相及び有機相を含む多相
系で行われる。水相はここでは水だけでなく1個以上の
水溶性有機溶媒を含有してもよい。
【0008】本発明の方法を行うには、芳香族ホウ素化
合物、芳香族ハロゲン化合物又はペルフルオロアルキル
スルホネート、塩基、有機溶媒に可溶性の触媒量のパラ
ジウム化合物及び水溶性リガンドを、水及び1個以上の
不活性有機溶媒の混合液に加え、0℃から 200℃、好ま
しくは30℃から 170℃、特に好ましくは50℃から150
℃、とりわけ非常に好ましくは60℃から120℃の温度
で、1時間から100時間、好ましくは5時間から70時
間、特に好ましくは5時間から50時間攪拌する。本発明
の方法は好ましくは、水相から有機相中に抽出すること
ができる生成物の製造に適している。処理操作(worku
p)は当業者に周知の公知方法により行われる。
【0009】製品へのパラジウムの混入を防ぐために、
例えば、反応終了時に、全パラジウムを水相に取り込む
のに十分な錯体リガンドを反応混合液に加えることが可
能である。しかしながら、必要ならば、反応に使用され
たものとは異なる水溶性錯化剤を反応完了後に加えてパ
ラジウムを完全に水相中に移行させることも可能であ
る。もちろん、必要ならば、クロマトグラフィー法又
は、例えばスルフィドとして沈殿させることによりパラ
ジウムを除去してもよい。水溶性の、典型的にはリン含
有性錯体リガンドは、単に水相及び有機相の分離によっ
て生成物から完全に除去される。
【0010】相分離後の次の処理操作としては、通常、
粗生成物から溶媒を除き、その後さらにそれぞれの生成
物に適した方法、例えば再結晶、蒸留、昇華、帯溶融
(zonemelting)、溶融結晶化又はクロマトグラフィー
により精製する。反応媒質中の有機相を形成する本発明
の方法に適した有機溶媒は例えば、ジエチルエーテル、
ジメトキシメタン、ジエチレングリコールジメチルエー
テル、ジイソプロピルエーテル、tert- ブチルメチルエ
ーテルのようなエーテル類;ヘキサン、イソヘキサン、
ヘプタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシ
レンのような炭化水素類;1-ブタノール、2-ブタノー
ル、tert- ブタノール、アミルアルコールのような水と
完全には混和しない高級アルコール類;イソブチルメチ
ルケトンのようなケトン類;ジメチルアセトアミド、N-
メチルピロリドンのようなアミド類;ブチロニトリルの
ようなニトリル類;及びそれらの混合物である。
【0011】好ましい有機溶媒はジエチルエーテル、ジ
メトキシエタン、ジエチレングリコールジメチルエーテ
ル、ジイソプロピルエーテルのようなエーテル類;ヘキ
サン、ヘプタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエ
ン、キシレンのような炭化水素類;1-ブタノール、2-ブ
タノール、tert- ブタノールのようなアルコール類;イ
ソブチルメチルケトンのようなケトン類;N-メチルピロ
リドンのようなアミド類;及びそれらの混合物である。
特に好ましい溶媒は、例えばシクロヘキサン、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン等の炭化水素類及びそれらの混
合物である。
【0012】特に好ましい態様においては、水、1個以
上の非水溶性溶媒及び1個以上の水溶性溶媒が本発明の
方法において使用される。水相に混和する好ましい有機
共溶媒は、アセトニトリルのようなニトリル類;DMF の
ようなホルムアミド類;メタノール及びエタノールのよ
うな低級アルコール類;DMSOのようなスルホキシド類;
及び THF又はジオキサンのような環式エーテル類であ
る。水、水溶性有機溶媒及び非水溶性有機溶媒を含む好
ましい反応媒質は、水、トルエン及びエタノール;水、
トルエン及びテトラヒドロフラン;並びに水、トルエン
及びアセトニトリルの混合液であり、好ましくはそれぞ
れ 1:2:1の容量比の混合液である。
【0013】本発明の方法に通常使用される塩基は、ア
ルカリ金属及びアルカリ土類金属水酸化物;アルカリ金
属及びアルカリ土類金属炭酸塩;アルカリ金属炭酸水素
塩;アルカリ金属及びアルカリ土類金属酢酸塩;アルカ
リ金属及びアルカリ土類金属アルコラート;並びに第
一、第二及び第三アミンである。特に好ましいのはアル
カリ金属及びアルカリ土類金属水酸化物;アルカリ金属
及びアルカリ土類金属炭酸塩;並びにアルカリ金属炭酸
水素塩である。とりわけ非常に好ましいのは、水酸化ナ
トリウム及び水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸
化物、並びに炭酸リチウム、炭酸ナトリウム及び炭酸カ
リウムのようなアルカリ金属炭酸塩及びアルカリ金属炭
酸水素塩である。
【0014】本発明の方法において、塩基は芳香族ホウ
素化合物を基準として好ましくは 100から1000 mol%、
特に好ましくは 100から500 mol% 、とりわけ非常に好
ましくは 150から400 mol% 、最も好ましくは 180から2
50 mol% の割合で使用する。使用する触媒は、パラジウ
ムケトネート類、パラジウムアセチルアセトネート類、
(ニトリル)パラジウムハライド類、(オレフィン)パ
ラジウムハライド類、パラジウムハライド類、アリルパ
ラジウムハライド類及びパラジウムビスカルボキシレー
ト類;好ましくはパラジウムケトネート類、パラジウム
アセチルアセトネート類、ビス(η2-オレフィン)パラ
ジウムジハライド類、パラジウム(II)ハライド類、η3-
アリルパラジウムハライドダイマー類及びパラジウムビ
スカルボキシレート類;とりわけ非常に好ましくはビス
(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0) [Pd(db
a)2]、Pd(dba)2・CHCl3 、パラジウムビスアセチルアセ
トネート、ビス(ベンゾニトリル)パラジウムジクロラ
イド、PdCl2、Na2PdCl4、ジクロロビス(ジメチルスル
ホキシド)パラジウム(II)、ビス(アセトニトリル)パ
ラジウムジクロライド、パラジウム(II)アセテート、パ
ラジウム(II)プロピオネート、パラジウム(II)ブタノエ
ート及び (1c,5c-シクロオクタジエン)パラジウムジク
ロライドのような、有機溶媒に可溶性のパラジウム化合
物である。
【0015】パラジウム触媒は本発明の方法では、芳香
族ハロゲン化合物又はペルフルオロアルキルスルホネー
トを基準として、0.001から10 mol% 、好ましくは0.01
から5 mol% 、特に好ましくは0.05から3 mol% 、とり
わけ非常に好ましくは 0.1から 1.5 mol% の割合で使用
する。本発明の方法に適した水溶性リガンドには、例え
ば、スルホン酸塩ラジカル(radicals)及び/又はスル
ホン酸ラジカル及び/又は炭酸塩ラジカル及び/又は炭
酸ラジカル及び/又はホスホン酸塩及び/又はホスホン
酸ラジカル及び/又はホスホニウム基及び/又はペルア
ルキルアンモニウム基及び/又は水酸基及び/又は適当
な鎖長のポリエーテル基が含まれる。
【0016】好ましい種類の水溶性リガンドとしては上
記の基が置換した以下のタイプの化合物がある:トリア
ルキルホスフィン、トリシクロアルキルホスフィン、ト
リアリールホスフィン、ジアルキルアリールホスフィ
ン、アルキルジアリールホスフィン並びに、リン原子上
の3個の置換基が同一でも異なっていてもよくキラルで
もアキラルでもよく、1個以上のリガンドが複数のホス
フィンのリン基に結合していてもよく、この結合の一部
が1個以上の金属原子でもよいトリピリジルホスフィン
及びトリフリルホスフィンのようなヘテロアリールホス
フィンのようなホスフィン類(phosphines);ホスフィ
ット類(phosphites);亜ホスフィンエステル類(phos
phinous esters)及び亜ホスホンエステル類(phosphon
ous esters);ホスホール類(phosphols);ジベンゾ
ホスホール類;並びにリン原子を含む環式又はオリゴ環
式及びポリ環式化合物類。その他の水溶性錯体リガンド
の適当なグループとしては、例えば、上記の基により修
飾されたビピリジン類、フェナントロリン類、ポルフィ
リン類及びアリザリン類がある。
【0017】好ましく使用される水溶性ホスフィン類
は、以下の式(I)-(VII) で示されるものである:
【化2】
【化3】 但し式中、記号及び添字は以下の意味を持つ: Aryl :1個以上の置換基 Rを持っていてもよいフェニ
ル基又はナフチル基; Alkyl :1から8個の炭素原子を持つ直鎖又は分枝アル
キル基; R,R' :1から18個の炭素原子を持つアルキル、アリー
ル又はアラルキル; M :アルカリ金属、アルカリ土類金属又は NR4; X :ハロゲン、BF4 、PF6 、OSO2CF3 、1/2[SO4]; l,m :1から8; n,o,p,q: 0.1から8; s : 0.1から3。
【0018】特に好ましい水溶性錯体リガンドの例を以
下に示す:(他に示されない限りここでは、R は式(I)
から(VII) について定義されたものを表す) 1.スルホン化ホスフィン類
【化4】
【化5】 R3-n P(p-C6H4SO3K)n R = C6H5、2-ピリジル、3-ピ
リジル;n = 1-3 P[p-OC6H4SO3(NH(i-オクチル)3]3
【0019】1.1 外面に親水性置換基を持つホスフィン
【化6】
【0020】2.第四アミノアルキル及びアミノアリー
ル置換基を持つホスフィン類
【化7】
【0021】3.カルボン酸ホスフィン類
【化8】
【0022】4.ヒドロキシアルキル又はポリエーテル
置換基を持つホスフェート類
【化9】
【0023】5.ホスフィノアルキルホスホニウム塩類
【化10】
【0024】6.ホスフィット類 P[-OC6H4SO3{NH(i- オクチル)3}]3 とりわけ非常に好ましい水溶性ホスフィンリガンドを以
下に示す:
【化11】
【0025】水溶性リガンドは本発明の方法では、芳香
族ハロゲン化合物又はペルフルオロアルキルスルホネー
トを基準として、0.001 から20 mol% 、好ましくは0.01
から15 mol% 、特に好ましくは0.05から10 mol% 、とり
わけ非常に好ましくは 0.1から6 mol% の割合で使用す
る。必要ならば、2個以上の異なる水溶性錯体リガンド
の混合物を使用することもできる。本発明に使用される
水溶性錯体リガンドは、文献から広く知られている。こ
れらの化合物の合成は、例えば、W.A.ヘルマン及び C.
W. コールペインター (W.A.Herrmann and C.W. Kohlpai
nter) 、アンゲバンテ・ケミィ・インターナショナル・
エディション・イングリッシュ (Angew. Chem. Int. E
d. Engl.)、32巻、1524頁、1993年、及びそれに引用さ
れている文献に述べられており、或いは文献から公知の
方法又は当業者によく知られた同様の方法により行うこ
とができる。BINAS の製法は、例えば、独国特許出願 P
42 44 274に述べられている。
【0026】本発明の方法の出発化合物は、一方では、
式(VIII)の芳香族ホウ素化合物である: Aryl-BQ1Q2 (VIII) 但し式中、Arylは芳香族ラジカル(radical)を表し、Q
1、Q2は同一又は異なっていて;-OH 、C1-C4-アルコキ
シ、C1-C4-アルキル、非置換又はC1-C4-アルキル、C1-C
4-アルコキシ若しくはハロゲンにより置換されているフ
ェニル、又はハロゲンを表すか;或いはQ1及びQ2は一緒
になってC1-C4-アルキレンジオキシ基、非置換又は1な
いし2個のC1-C4-アルキル基で置換されていてもよいメ
チレン基を形成するか;或いはQ1及びQ2及びホウ素原子
が一緒になって以下の式(IX)のボロキシン環の一部を成
す:
【化12】
【0027】以下の式(X) の芳香族ホウ素化合物が好ま
しい: R1(-A1)k(-M1)l-A2-BQ1Q2 (X) 但し式中、R1、A1、A2、M1、Q1、Q2、k 及び lは以下の
意味を持つ:R1は、ベンジルオキシ、H 、F 、Cl、Br、
-NC 、-CN 、-CF3、-OCF3 又は、1から18個の炭素原子
を持つ直鎖、(不斉炭素原子を持つか或いは持たない)
分枝、若しくは環式アルキルラジカルであって、1ない
し2個の非隣接 -CH2-基が -O-、-S- 、-CO-、-CO-O-、
-O-CO-、-CO-S-、-S-CO-、-O-CO-O-、-CH=CH- 、-C≡C
-、-SO2- 、-CON(H、C1-C8-アルキル)-、シクロプロパ
ン-1,2-ジイル又は-Si(CH3)2-で置き換えられていても
よく、当該アルキルラジカルの1個以上の水素原子がF
、Cl、Br又は CN で置き換えられていてもよいアルキ
ルラジカルを表す;
【0028】A1は、1,4-フェニレン、ピラジン-2,5-ジ
イル、ピリダジン-3,6-ジイル、ピリジン-2,5-ジイル、
ピリミジン-2,5-ジイル、trans-1,4-シクロヘキシレ
ン、ナフタレン-2,6-ジイルであって、その1個以上の
水素原子が、R1で与えられた意味のうちの1つを持つか
若しくは 4,4-ジメチルイソキサゾリンである同一又は
異なる置換基 Lにより置換されていてもよく、さらにシ
クロヘキシレンの1ないし2個の非隣接-CH2基が -O-又
は-S- で置換されていてもよいものを表すか、或いはA1
は 1,3,4-チアジアゾール-2,5-ジイル、1,3-チアゾール
-2,4-ジイル、1,3-チアゾール-2,5-ジイル、チオフェン
-2,4-ジイル、チオフェン-2,5-ジイル、ピペラジン-1,4
-ジイル、ピペラジン-2,5-ジイル、ピペリジン-1,4-ジ
イル、ビシクロ[2.2.2]オクタン-1,4-ジイル、1,3-ジオ
キサボリナン-2,5-ジイル又はtrans-デカリン-2,6-ジイ
ルを表す;
【0029】A2は、1,4-フェニレン、ピラジン-2,5-ジ
イル、ピリダジン-3,6-ジイル、ピリジン-2,5-ジイル、
ピリミジン-2,5-ジイル、ナフタレン-2,6-ジイルであっ
て、その1個以上の水素原子が、R1で与えられた意味の
うちの1つを持つか若しくは 4,4-ジメチルイソキサゾ
リンである同一又は異なる置換基 Lにより置換されてい
てもよいものを表すか、或いはA2は 1,3,4-チアジアゾ
ール-2,5-ジイル、1,3-チアゾール-2,4-ジイル、1,3-チ
アゾール-2,5-ジイル、チオフェン-2,4-ジイル又はチオ
フェン-2,5-ジイルを表す;
【0030】M1は、-O- 、-S- 、-CO-、-CO-O-、-O-CO
-、-CO-S-、-S-CO-、-O-CO-O-、-CH2-O- 、-OCH2-、-CH
2CH2-、-CH=CH- 、-C≡C-、-CH(CN)-CH2-、-CH2-CH(CN)
-、-CH=N-、-N=CH-、-CH2CH2CH2-O-、-OCH2CH2CH2-、-C
H2CH2CO-O-、-O-COCH2CH2-を表す;Q1、Q2は同一又は異
なっていて;-OH 、C1-C4-アルコキシ、又はハロゲンを
表すか;或いはQ1及びQ2は一緒になってC1-C4-アルキレ
ンジオキシ基を形成するか;或いはQ1及びQ2及びホウ素
原子が一緒になって以下の式(IX)のボロキシン環の一部
を成す:
【化13】 k 、l は互いに独立に、0又は1 である。
【0031】R1は好ましくは、ベンジルオキシ、H 、F
、Cl、-CF3、-OCF3、CN又は、1から18個の炭素原子を
持つ直鎖、(不斉炭素原子を持つか若しくは持たない)
分枝、若しくは環式のアルキルラジカルであって、1な
いし2個の非隣接 -CH2-基が-O-、-CO-、-CO-O-、-OCO
-、-O-CO-O-、-CH=CH-、-C≡C-、シクロプロパン-1,2-
ジイル又は-Si(CH3)2-で置き換えられていてもよく、当
該アルキルラジカルの1個以上の水素原子がF 、Cl、又
は CN で置き換えられていてもよいアルキルラジカルを
表す。R1は特に好ましくは、ベンジルオキシ、H 又は、
1から18個の炭素原子を持つ直鎖、(不斉炭素原子を持
つか若しくは持たない)分枝、若しくは環式のアルキル
ラジカルであって、1ないし2個の非隣接 -CH2-基が -
O-、-CH=CH-、-C≡C-、シクロプロパン-1,2-ジイル又は
-Si(CH3)2-で置き換えられていてもよいアルキルラジカ
ルを表す。
【0032】A1は好ましくは、1,4-フェニレン、ピラジ
ン-2,5-ジイル、ピリダジン-3,6-ジイル、ナフタレン-
2,6-ジイル、ピリジン-2,5-ジイル、ピリミジン-2,5-ジ
イルであって、その1個以上の水素原子が、R1で与えら
れた意味のうちの1つを持つ同一又は異なる置換基 Lに
より置換されていてもよいものを表すか、或いはtrans-
1,4-シクロヘキシレンであって、その1ないし2個の非
隣接-CH2基が -O-で置換されていてもよいものを表す
か、1,3,4-チアジアゾール-2,5-ジイル若しくはビシク
ロ[2.2.2]オクタン-1,4-ジイルを表す。A1は特に好まし
くは、1,4-フェニレン、2-フルオロ-1,4-フェニレン、
2,3-ジフルオロ-1,4-フェニレン、2,6-ジフルオロ-1,4-
フェニレン、2,5-ジフルオロ-1,4-フェニレン、又はピ
リジン-2,5- ジイル、ピリミジン-2,5-ジイルであっ
て、その1個以上の水素原子が、R1で与えられた意味の
うちの1つを持つ同一又は異なる置換基 Lにより置換さ
れていてもよいものを表すか、或いはtrans-1,4-シクロ
ヘキシレンを表す。
【0033】A2は好ましくは、1,4-フェニレン、ピラジ
ン-2,5-ジイル、ピリダジン-3,6-ジイル、ピリジン-2,5
-ジイル、ピリミジン-2,5-ジイル、ナフタレン-2,6-ジ
イルであって、その1個以上の水素原子が、R1で与えら
れた意味のうちの1つを持つ同一又は異なる置換基 Lに
より置換されていてもよいものを表す。A2は特に好まし
くは、1,4-フェニレン、2-フルオロ-1,4-フェニレン、
2,3-ジフルオロ-1,4-フェニレン、2,6-ジフルオロ-1,4-
フェニレン、2,5-ジフルオロ-1,4-フェニレン、ピリジ
ン-2,5-ジイル、又はナフタレン-2,6-ジイルであって、
その1個以上の水素原子が、R1で与えられた意味のうち
の1つを持つ同一又は異なる置換基 Lにより置換されて
いてもよいものを表す。
【0034】M1は好ましくは、-O-、-CO-、-CO-O-、-O-
CO-、-O-CO-O-、-CH2-O-、-O-CH2-、-CH2-CH2-、-CH=CH
-、-C≡C-、-CH2CH2CH2-O-、-O-CH2CH2CH2CH2-、-CH2CH
2CO-O-又は-O-CO-CH2CH2- を表す。M1は特に好ましく
は、-O-、-CH2-O-、-O-CH2-、-CH2-CH2-、-CH=CH- 又は
-C≡C-を表す。
【0035】以下に掲げる式(Xa)から(Xh)の芳香族ホウ
素酸(boronic acids)がとりわけ非常に好ましい:
【化14】 但し式中、R1はベンジルオキシ、H 、メチル、エチル、
プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オ
クチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリ
デシル、テトラデシル及びペンタデシル、又はメトキ
シ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキシ、ヘ
キソキシ、ヘプトキシ、オクトキシ、ノノキシ、デコキ
シ、ウンデコキシ、ドデコキシ、トリデコキシ、テトラ
デコキシ若しくはペンタデコキシを表す。使用する芳香
族ホウ素化合物は公知のものであるか、又は、例えばヒ
ューベン・ヴェイル (Houben Weyl)、メソデン・デル・
オルガニシェン・ケミィ (Methoden der Organischen C
hemie)、ゲオルグ・チーメ(Georg Thieme)出版、シュ
トットガルド、13/3a巻、に述べられているような周知
の方法により製造することもできる。従って、例えばホ
ウ素酸、好ましくは式(II)のものを、芳香族アルカリ金
属及びマグネシウム化合物からトリアルコキシボランと
の反応及びそれに続く加水分解により得ることが可能で
ある。
【0036】本発明の方法の出発化合物の第二のグルー
プは、芳香族ハロゲン化合物又は芳香族ペルフルオロア
ルキルスルホネート、好ましくは以下の式(XI)で表され
るものである: X-A3(-M2)m(-A4)n -R2 (XI) 但し式中、R2、A3、A4、M2、X 、m 及び nは以下の意味
を持つ:R2は、ベンジルオキシ、H 、F 、Cl、Br、-NC
、-CN 、-CF3、-OCF3 、イソキサゾリン又は、1から1
8個の炭素原子を持つ直鎖、(不斉炭素原子を持つか或
いは持たない)分枝、若しくは環式のアルキルラジカル
であって、1ないし2個の非隣接 -CH2-基が -O-、-S-
、-CO-、-CO-O-、-O-CO-、-CO-S-、-S-CO-、-O-CO-O
-、-SO2- 、-CON(H、C1-C8-アルキル)-、-CH=CH-、-C≡
C-、シクロプロパン-1,2-ジイル又は-Si(CH3)2-で置き
換えられていてもよく、当該アルキルラジカルの1個以
上の水素原子がF 、Cl、Br 又は CN で置き換えられて
いてもよいアルキルラジカルを表す;
【0037】A4は、1,4-フェニレン、ピラジン-2,5-ジ
イル、ピリダジン-3,6-ジイル、ピリジン-2,5-ジイル、
ピリミジン-2,5-ジイル、trans-1,4-シクロヘキシレ
ン、ナフタレン-2,6-ジイルであって、その1個以上の
水素原子が、R1で与えられた意味のうちの1つを持つか
又は -CHO 若しくは 4,4- ジメチルイソキサゾリンであ
る同一又は異なる置換基 Lにより置換されていてもよ
く、さらにシクロヘキシレンの1ないし2個の非隣接-C
H2基が -O-又は-S- で置換されていてもよいものを表す
か、或いはA4は 1,3,4-チアジアゾール-2,5-ジイル、1,
3-チアゾール-2,4-ジイル、1,3-チアゾール-2,5-ジイ
ル、チオフェン-2,4-ジイル、チオフェン-2,5-ジイル、
ピペラジン-1,4-ジイル、ピペラジン-2,5-ジイル、ピペ
リジン-1,4-ジイル、ビシクロ [2.2.2]オクタン-1,4-ジ
イル、1,3-ジオキサボリナン-2,5-ジイル又はtrans-デ
カリン-2,6-ジイルを表す;
【0038】A3は 1,4-フェニレン、ピラジン-2,5-ジイ
ル、ピリダジン-3,6-ジイル、ピリジン-2,5-ジイル、ピ
リミジン-2,5-ジイル、ナフタレン-2,6-ジイルであっ
て、その1個以上の水素原子が、R1で与えられた意味の
うちの1つを持つか又は -CHO若しくは 4,4-ジメチルイ
ソキサゾリンである同一又は異なる置換基 Lにより置換
されていてもよいものを表すか、或いはA3は 1,3,4- チ
アジアゾール-2,5-ジイル、1,3-チアゾール-2,4-ジイ
ル、1,3-チアゾール-2,5-ジイル、チオフェン-2,4-ジイ
ル又はチオフェン-2,5-ジイルを表す;
【0039】M2は -O-、-S- 、-CO-、-CO-O-、-O-CO-、
-CO-S-、-S-CO-、-O-CO-O-、-CH2-O-、-OCH2-、-CH2CH2
-、-CH=CH-、-C≡C-、-CH(CN)-CH2-、-CH2-CH(CN)-、-C
H=N-、-N=CH-、-CH2CH2CH2-O-、-OCH2CH2CH2-、-CH2CH2
CO-O-、-O-COCH2CH2-を表す;X は Cl、Br、I 又はペル
フルオロアルキルスルホネートを表す;m 、n は互いに
独立に 0又は1 を示す。
【0040】R2は好ましくは、ベンジルオキシ、H 、F
、Cl、Br、-CN 、-CF3、-OCF3 又は、1から18個の炭
素原子を持つ直鎖、(不斉炭素原子を持つか或いは持た
ない)分枝、若しくは環式のアルキルラジカルであっ
て、1ないし2個の非隣接 -CH2-基が -O-、-CO-、-CO-
O-、-O-CO-、-O-CO-O-、-CH=CH-、-C≡C-、シクロプロ
パン-1,2-ジイル又は-Si(CH3)2-で置き換えられていて
もよく、当該アルキルラジカルの1個以上の水素原子が
F 、Cl又は CN で置き換えられていてもよいアルキルラ
ジカルを表す。R2は特に好ましくは、ベンジルオキシ、
H 、Cl、Br又は、1から18個の炭素原子を持つ直鎖、
(不斉炭素原子を持つか或いは持たない)分枝、若しく
は環式のアルキルラジカルであって、1ないし2個の非
隣接 -CH2-基が -O-、-CO-、-CO-O-、-O-、-O-CO-、-O-
CO-O-、-CH=CH-、-C≡C-、シクロプロパン-1,2-ジイル
又は-Si(CH3)2-で置き換えられていてもよいアルキルラ
ジカルを表す。
【0041】A3は好ましくは、 1,4-フェニレン、ピラ
ジン-2,5-ジイル、ピリダジン-3,6-ジイル、ピリジン-
2,5-ジイル、ピリミジン-2,5-ジイル、ナフタレン-2,6-
ジイルであって、その1個以上の水素原子が、R1で与え
られた意味のうちの1つを持つか又は -CHO 若しくは
4,4-ジメチルイソキサゾリンである同一又は異なる置換
基 Lにより置換されていてもよいものを表すか、或いは
1,3,4- チアジアゾール-2,5-ジイルを表す。A3は特に
好ましくは、1,4-フェニレン、2-フルオロ-1,4-フェニ
レン、2,3-ジフルオロ-1,4-フェニレン、2,6-ジフルオ
ロ-1,4-フェニレン、2,5-ジフルオロ-1,4-フェニレン若
しくは、ピラジン-2,5-ジイル、ピリダジン-2,5-ジイ
ル、ピリミジン-2,5-ジイル又はナフタレン-2,6-ジイル
であって、その1個以上の水素原子が、R1で与えられた
意味のうちの1つを持つか又は -CHO 若しくは 4,4-ジ
メチルイソキサゾリンである同一又は異なる置換基 Lに
より置換されていてもよいものを表す。
【0042】A4は好ましくは、 1,4-フェニレン、ピラ
ジン-2,5-ジイル、ピリダジン-3,6-ジイル、ピリジン-
2,5-ジイル、ピリミジン-2,5-ジイル、trans-1,4-シク
ロヘキシレン、ナフタレン-2,6-ジイルであって、その
1個以上の水素原子が、R1で与えられた意味のうちの1
つを持つ同一又は異なる置換基 Lにより置換されていて
もよく、さらにシクロヘキシレンの1ないし2個の非隣
接-CH2基が -O-で置換されていてもよいものを表すか、
或いは 1,3,4-チアジアゾール-2,5-ジイル又はビシクロ
[2.2.2]オクタン-1,4-ジイルを表す。A4は特に好まし
くは、1,4-フェニレン、2-フルオロ-1,4-フェニレン、
2,3-ジフルオロ-1,4-フェニレン、2,6-ジフルオロ-1,4-
フェニレン、2,5-ジフルオロ-1,4-フェニレン、又はピ
リジン-2,5-ジイル、ピリミジン-2,5-ジイル、trans-1,
4-シクロヘキシレン、ナフタレン-2,6-ジイルであっ
て、その1個以上の水素原子が、R1で与えられた意味の
うちの1つを持つ同一又は異なる置換基 Lにより置換さ
れていてもよいものを表す。
【0043】M2は好ましくは、 -O-、-CO-、-CO-O-、-O
-CO-、-O-CO-O-、-CH2-O-、-O-CH2-、-CH2CH2-、-CH=CH
-、-C≡C-、-CH2CH2CH2-O-、-O-CH2CH2CH2-、-CH2CH2CO
-O-又は-O-CO-CH2CH2- を表す。M2は特に好ましくは、-
O-、-CO-、-CO-O-、-O-CO-、-O-CO-O-、-CH2-O-、-O-CH
2-、-CH2CH2-、-CH=CH-、-C≡C-、-CH2CH2CH2-O-、-O-C
H2CH2CH2-、-CH2CH2CO-O-又は-O-CO-CH2CH2- を表す。X
は好ましくは臭素、ヨウ素又は、OSO2-CpF2p+1(式中
pが 1から10の整数値を示す)を表す。X は特に好まし
くは臭素を表す。
【0044】以下に掲げる式(XI 1)から(XI 31) までの
芳香族ハロゲン化合物がとりわけ非常に好ましい:
【化15】
【化16】 但し式中、R2、R3はベンジルオキシ、H 、メチル、エチ
ル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチ
ル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシ
ル、トリデシル、テトラデシル及びペンタデシル、又は
メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキ
シ、ヘキソキシ、ヘプトキシ、オクトキシ、ノノキシ、
デコキシ、ウンデコキシ、ドデコキシ、トリデコキシ、
テトラデコキシ又はペンタデコキシを表し、R4、R5はメ
チル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシ
ル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシ
ル、トリデシル、テトラデシル又はペンタデシルを表す
か、或いはR4、R5は一緒になって-(CH2)2-又は-(CH2)3-
を成す。
【0045】使用する芳香族ハロゲン化合物及びペルフ
ルオロアルキルスルホネートは公知のものであるか、又
は例えばヒューベン・ヴェイル (Houben Weyl)、メソデ
ン・デル・オルガニシェン・ケミィ (Methoden der Org
anischen Chemie)、ゲオルグ・チーメ(Georg Thieme)
出版、シュトットガルド、5/3 及び 5/4巻、に述べられ
ているような公知の方法により製造することもできる。
例えば、芳香族ハライドは対応するジアゾニウム塩のジ
アゾニウム基を塩素、臭素又はヨウ素で置換することに
より得ることもできる。さらに、水酸基置換された窒素
複素環を三ハロゲン化リン及びオキシ三ハロゲン化リン
によって対応するハライドに転化することもできる。芳
香族ホウ素化合物を芳香族ハロゲン化合物又はペルフル
オロアルキルスルホネートと交差カップリングさせるた
めの本発明の方法はまた、式(XI)の化合物の製造に用い
ることもできる。式中 XがOSO2-CnH2n+1 を表す式(III)
のペルフルオロアルキルスルホネートは、式中 Xが水
酸基を表す式(III) の対応するアルコールをペルフルオ
ロアルカンスルホン酸又はその反応性誘導体とエステル
化することにより製造してもよい。対応するペルフルオ
ロアルカンスルホン酸は公知である。特定のペルフルオ
ロアルカンスルホン酸の適当な反応性誘導体は、特に、
酸ハライド、とりわけ塩化物及び臭化物、さらに無水物
である。
【0046】本発明の方法の生成物は多環式芳香族化合
物である。本発明の方法で作られる好ましい生成物は以
下の式(XII) の化合物である: R1(-A1)k(-M1)l-A2-A3(-M2)m(-A4)n-R2 (XII) 但し式中、R1及びR2は互いに独立に、ベンジルオキシ、
H 、F 、Cl、Br、-NC 、-CN 、-CF3、-OCF3 又は、1か
ら18個の炭素原子を持つ直鎖、(不斉炭素原子を持つか
或いは持たない)分枝、若しくは環式のアルキルラジカ
ルであって、1ないし2個の非隣接 -CH2-基が -O-、-S
-、-CO-、-CO-O-、-O-CO-、-CO-S-、-S-CO-、-O-CO-O
-、-CH=CH-、-C≡C-、-SO2-、-CON(H、C1-C8-アルキル)
-、シクロプロパン-1,2-ジイル又は-Si(CH3)2-で置き換
えられていてもよく、当該アルキルラジカルの1個以上
の水素原子が F、Cl、Br又は CN で置き換えられていて
もよいアルキルラジカルを表していてもよい;
【0047】A1及びA4はそれぞれ互いに独立に、1,4-フ
ェニレン、ピラジン-2,5-ジイル、ピリダジン-3,6-ジイ
ル、ピリジン-2,5-ジイル、ピリミジン-2,5-ジイル、tr
ans-1,4-シクロヘキシレン、ナフタレン-2,6-ジイルで
あって、その1個以上の水素原子が、R1で与えられた意
味のうちの1つを持つか又は4,4-ジメチルイソキサゾリ
ンである同一又は異なる置換基 Lにより置換されていて
もよく、さらにシクロヘキシレンの1ないし2個の非隣
接-CH2基が -O-又は-S- で置換されていてもよいものを
表すか、或いは 1,3,4- チアジアゾール-2,5-ジイル、
1,3-チアゾール-2,4-ジイル、1,3-チアゾール-2,5-ジイ
ル、チオフェン-2,4-ジイル、チオフェン-2,5-ジイル、
ピペラジン-1,4-ジイル、ピペラジン-2,5-ジイル、ピペ
リジン-1,4-ジイル、ビシクロ[2.2.2]オクタン-1,4-ジ
イル、1,3-ジオキサボリナン-2,5-ジイル又はtrans-デ
カリン-2,6- ジイルを表していてもよい;
【0048】A2及びA3はそれぞれ互いに独立に、1,4-フ
ェニレン、ピラジン-2,5-ジイル、ピリダジン-3,6-ジイ
ル、ピリジン-2,5-ジイル、ピリミジン-2,5-ジイル、ナ
フタレン-2,6-ジイルであって、その1個以上の水素原
子が、R1で与えられた意味のうちの1つを持つか又は4,
4-ジメチルイソキサゾリンであり、或いはA3の場合には
-CHOのこともある同一又は異なる置換基 Lにより置換さ
れていてもよいものを表すか、或いは1,3,4-チアジアゾ
ール-2,5-ジイル、1,3-チアゾール-2,4-ジイル、1,3-チ
アゾール-2,5-ジイル、チオフェン-2,4-ジイル又はチオ
フェン-2,5-ジイルを表す;M1及びM2はそれぞれ互いに
独立に、 -O-、-S- 、-CO-、-CO-O-、-O-CO-、-CO-S-、
-S-CO-、-O-CO-O-、-CH2-O-、-OCH2-、-CH2CH2-、-CH=C
H-、-C≡C-、-CH(CN)-CH2-、-CH2-CH(CN)-、-CH=N-、-N
=CH-、-CH2CH2CH2-O-、-OCH2CH2CH2-、-CH2CH2CO-O-、-
O-COCH2CH2-を表し;さらにk 、l 、m 、n はそれぞれ
互いに独立に 0又は1 を示す。
【0049】R1、R2、A1、A2、A3、A4、M1、M2、k 、l
、m 、n の好ましい態様及び特に好ましい態様は式(X)
及び(XI)に示される。以下に掲げる式(XII 1) から(XI
I 101) までの化合物がとりわけ非常に好ましい:
【化17】
【化18】
【化19】
【化20】
【化21】
【化22】
【化23】
【化24】
【化25】
【化26】
【化27】
【化28】
【化29】
【化30】
【0050】但し式中、R1、R2、R3はベンジルオキシ、
H 、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘ
キシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデ
シル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル及びペンタ
デシル、又はメトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキ
シ、ペントキシ、ヘキソキシ、ヘプトキシ、オクトキ
シ、ノノキシ、デコキシ、ウンデコキシ、ドデコキシ、
トリデコキシ、テトラデコキシ若しくはペンタデコキシ
を表し、R4、R5はメチル、エチル、プロピル、ブチル、
ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デ
シル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシ
ル及びペンタデシルを表すか、又はR4及びR5は一緒にな
って-(CH2)2-若しくは-(CH2)3-を成す。
【0051】式(XII) の化合物は液晶物質としての使用
に適しており、又はさらなる液晶化合物の製造における
中間体として用いることもできる。さらに、式(XII) の
化合物は医薬品、化粧品、殺菌剤、除草剤、殺虫剤、染
料、洗剤及びポリマー並びにそれらの添加物として使用
されるものに対する前駆体として使用される。本発明に
より製造される、例えば式(XII 95)から(XII 100) で表
されるような化合物はアンギオテンシンII阻害剤に対す
る特に貴重な前駆体である(例えば、ドラッグズ・オブ
・ザ・ヒューチャー (Drugs of the Future)、18巻、42
8-432頁、1993年、を参照)。
【0052】本発明を以下に述べる実施例により具体的
に説明するが、それらに限定されるものではない。実施
例中で用いる略号は以下の意味を持つ: mp. = 融点 X = 結晶性 S = スメクチック SC = スメクチック C SA = スメクチック A N = ネマチック I = イソトロピック(等方性)
【0053】
【実施例】
実施例1 2-ブロモベンゾニトリル(3.1 g) 及び 2.75 g の 4- メ
チルフェニルホウ素酸(boronic acid)を20 ml のトル
エン及び 10 mlのエタノール中に溶解する。この溶液を
水 10 ml中の 40.4 mg (1 mol%)の酢酸パラジウム(II)
及び 4.74 g の炭酸ナトリウムと混合する。0.36 mmol
のトリフェニルホスフィノ-3,3',3"- トリスルホネート
3ナトリウム塩 (TPPTS)を続いて加える。この混合物を
80 ℃で12 時間加熱する。反応が完了した後、混合物
を室温まで冷却し、有機相を分離除去する。水相をジク
ロロメタンと振り分けて3回抽出する。合わせた有機相
を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、次いで溶媒をロータ
リーエバポレーターにより留去する。残査を n-ヘプタ
ン 50 mlから結晶化する。収量:4-メチル-2'-シアノビ
フェニル 2.9 g、融点 49 ℃。
【化31】
【0054】実施例2 2-ブロモベンゾニトリル(3.1 g) 及び 2.75 g の 4-メ
チルフェニルホウ素酸を20 ml のトルエン及び 10 mlの
エタノール中に溶解する。この溶液を水 10 ml中の 4 m
g (0.1 mol%)の酢酸パラジウム(II)及び 4.47 g の炭酸
ナトリウムと混合する。0.036 mmolのトリフェニルホス
フィノ-3,3',3"-トリスルホネート3ナトリウム塩 (TPP
TS)を続いて加える。この混合物を 80 ℃で 18 時間加
熱する。反応が完了した後、混合物を室温まで冷却し、
有機相を分離除去する。水相をジクロロメタンと振り分
けて3回抽出する。合わせた有機相を硫酸マグネシウム
上で乾燥させ、次いで溶媒をロータリーエバポレーター
により留去する。残査を n-ヘプタン 50 mlから結晶化
する。収量:4-メチル-2'-シアノビフェニル 2.7 g。
【化32】
【0055】実施例3 2-ブロモベンゾニトリル(3.1 g) 及び 2.75 g の 4- メ
チルフェニルホウ素酸を20 ml のトルエン及び 10 mlの
エタノール中に溶解する。この溶液を水 10 ml中の 40.
4 mg (1 mol%) の酢酸パラジウム(II)及び 4.47 g の炭
酸ナトリウムと混合する。0.18 mmol のBINAS を続いて
加える。この混合物を 80 ℃で 12 時間加熱する。反応
が完了した後、混合物を室温まで冷却し、有機相を分離
除去する。水相をジクロロメタンと振り分けて3回抽出
する。合わせた有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥さ
せ、次いで溶媒をロータリーエバポレーターにより留去
する。残査を n-ヘプタン 50 mlから結晶化する。収
量:4-メチル-2'-シアノビフェニル 2.55 g 。
【化33】
【0056】実施例4 2-ブロモベンゾニトリル(3.1 g) 及び 2.75 g の 4- メ
チルフェニルホウ素酸を20 ml のトルエン及び 10 mlの
エタノール中に溶解する。この溶液を水 10 ml中の 4 m
g (0.1 mol%)の酢酸パラジウム(II)及び 4.47 g の炭酸
ナトリウムと混合する。0.018 mmolのBINAS を続いて加
える。この混合物を 80 ℃で 12 時間加熱する。反応が
完了した後、混合物を室温まで冷却し、有機相を分離除
去する。水相をジクロロメタンと振り分けて3回抽出す
る。合わせた有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、
次いで溶媒をロータリーエバポレーターにより留去す
る。残査を n-ヘプタン 50 mlから結晶化する。収量:4
-メチル-2'-シアノビフェニル 2.45 g 。
【化34】
【0057】実施例5 10.43 g (0.044 mol) の 2,5-ジブロモピリミジン、10
g (0.044 mol)の 4-(フェニルメトキシ)ベンゼンホウ
素酸、98.8 mg (0.00044 mol) の酢酸パラジウム(II)、
0.001752 molの TPPTS及び 9.3 g (0.0876 mol) の炭酸
ナトリウムを、トルエン 100 ml 、エタノール 50 ml及
び水 30 mlの中で、48時間、80℃で加熱する。続いてパ
ラジウム触媒を 80 ℃で濾過して反応混合物から分離除
去する。反応混合液の下方の水相を 80 ℃で分離除去し
た後、有機相から溶媒をロータリーエバポレーターによ
って除去し、高真空乾燥させる。こうして得られた粗生
成物をアセトニトリル (300 ml) から結晶化して、14.5
gの 5- ブロモ-2-[4-(フェニルメトキシ)フェニル]
ピリミジン (2,5-ジブロモピリミジンを基準として、収
率 93%) を得る(HPLCによる含有率:98%)。
【化35】
【0058】実施例6 2-ブロモベンゾニトリル(3.1 g) 及び 2.75 g の 4-メ
チルフェニルホウ素酸を20 ml のトルエン及び 10 mlの
エタノール中に溶解する。この溶液を水 10 ml中の 10
8.5 mg (1 mol%)のビス(ジベンジリデンアセトン)パ
ラジウム (Pd(dba)2) 及び 4.47 g の炭酸ナトリウムと
混合する。0.36 mmol のトリフェニルホスフィノ-3,3',
3"-トリスルホネート3ナトリウム塩 (TPPTS)を続いて
加える。この混合物を 80 ℃で 12 時間加熱する。反応
が完了した後、混合物を室温まで冷却し、有機相を分離
除去する。水相をジクロロメタンと振り分けて3回抽出
する。合わせた有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥さ
せ、次いで溶媒をロータリーエバポレーターにより留去
する。残査を n-ヘプタン 50 mlから結晶化する。収
量:4-メチル-2'-シアノビフェニル 2.91 g 、融点 49
℃。
【化36】
【0059】実施例7 2-ブロモベンゾニトリル(3.1 g) 及び 2.75 g の 4-メ
チルフェニルホウ素酸を20 ml のトルエン及び 10 mlの
エタノール中に溶解する。この溶液を水 10 ml中の 10.
4 mg (0.1 mol%) の Pd(dba)2 及び 4.47 g の炭酸ナト
リウムと混合する。0.036 mmolのトリフェニルホスフィ
ノ-3,3',3"- トリスルホネート3ナトリウム塩 (TPPTS)
を続いて加える。この混合物を 80 ℃で 18 時間加熱す
る。反応が完了した後、混合物を室温まで冷却し、有機
相を分離除去する。水相をジクロロメタンと振り分けて
3回抽出する。合わせた有機相を硫酸マグネシウム上で
乾燥させ、次いで溶媒をロータリーエバポレーターによ
り留去する。残査を n-ヘプタン 50 mlから結晶化す
る。収量:4-メチル-2'-シアノビフェニル2.69 g。
【化37】
【0060】実施例8 2-ブロモベンゾニトリル(3.1 g) 及び 2.75 g の 4-メ
チルフェニルホウ素酸を20 ml のトルエン及び 10 mlの
エタノール中に溶解する。この溶液を水 10 ml中の 10
3.5 mg (1 mol%)の Pd(dba)2 及び 4.47 g の炭酸ナト
リウムと混合する。0.18 mmol のBINAS を続いて加え
る。この混合物を 80 ℃で 12 時間加熱する。反応が完
了した後、混合物を室温まで冷却し、有機相を分離除去
する。水相をジクロロメタンと振り分けて3回抽出す
る。合わせた有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、
次いで溶媒をロータリーエバポレーターにより留去す
る。残査をn-ヘプタン 50 mlから結晶化する。収量:4-
メチル-2'-シアノビフェニル 2.5g。
【化38】
【0061】実施例9 2-ブロモベンゾニトリル(3.1 g) 及び 2.75 g の 4-メ
チルフェニルホウ素酸を20 ml のトルエン及び 10 mlの
エタノール中に溶解する。この溶液を水 10 ml中の 10.
4 mg (0.1 mol%) の Pd(dba)2 及び 4.47 g の炭酸ナト
リウムと混合する。0.018 mmolのBINAS を続いて加え
る。この混合物を 80 ℃で 12 時間加熱する。反応が完
了した後、混合物を室温まで冷却し、有機相を分離除去
する。水相をジクロロメタンと振り分けて3回抽出す
る。合わせた有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、
次いで溶媒をロータリーエバポレーターにより留去す
る。残査を n-ヘプタン 50 mlから結晶化する。収量:4
-メチル-2'-シアノビフェニル 2.5 g。
【化39】
【0062】実施例10 10.43 g (0.044 mol) の 2,5-ジブロモピリミジン、10
g (0.044 mol)の 4-(フェニルメトキシ)ベンゼンホウ
素酸、253 mg (0.00044 mol)の Pd(dba)2 、0.001752 m
olの TPPTS及び 9.3 g (0.0876 mol) の炭酸ナトリウム
を、トルエン 100 ml 、エタノール 50 ml及び水 30 ml
の中で、48時間、80℃で加熱する。続いてパラジウム触
媒を濾過により反応混合物から 80 ℃で分離除去する。
反応混合液の下方の水相を 80 ℃で分離除去した後、有
機相から溶媒をロータリーエバポレーターによって除去
し、高真空乾燥させる。こうして得られた粗生成物をア
セトニトリル (300 ml) から結晶化して、14.7 gの 5-
ブロモ-2-[4-(フェニルメトキシ)フェニル]ピリミジ
ン (2,5-ジブロモピリミジンを基準として、収率 93%)
を得る(HPLCによる含有率:98%)。
【化40】
【0063】実施例11 実施例10と同様の方法で、27.7 g (100 mmol) の 5-[1,
3,2]-ジオキサボロラン-2-イル-2- オクチルオキシピリ
ジン及び 28.9 g (100 mmol)の 5-ブロモ-2-オクチルオ
キシピリミジン、0.288 g (0.5 mmol)の Pd(dba)2 、2
mmolの TPPTS並びに 21.2 g (200 mmol)の炭酸ナトリウ
ムを使用して、シリカゲルによるクロマトグラフィーの
後、39.6 g (96%)の生成物を得る。
【化41】 相順序: X 64 SC 67 SA 91 I
【0064】実施例12 実施例10と同様の方法で、24.3 g (100 mmol) の 2-ブ
ロモ-5-ヘキシルピリミジン及び 21.9 g (100 mmol)の
4- ヘキシルオキシベンゼンホウ素酸、0.288 g(0.5 mmo
l)の Pd(dba)2 、2 mmolのBINAS 並びに 21.2 g (200 m
mol)の炭酸ナトリウムを使用して、シリカゲルによるク
ロマトグラフィーの後、32.4 g (95%)の生成物を得る。
【化42】 相順序: X1 15 X2 32 N 61 I
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01J 27/08 X 31/02 X 31/04 X C07C 255/50 C07D 237/08 237/14 237/18 237/20 239/26 239/34 239/38 239/42 Z 241/12 241/18 241/20 263/10 277/22 277/32 285/12 // C07B 61/00 300

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1個の水溶性錯体リガンドの
    存在下においてパラジウム触媒下で芳香族ホウ素化合物
    を芳香族ハロゲン化合物又はペルフルオロアルキルスル
    ホネートと交差カップリングさせることにより多環式芳
    香族化合物を製造する方法であって、反応媒質が水相及
    び有機相を形成し、パラジウムが有機相に可溶性のパラ
    ジウム化合物の形態で加えられる上記の方法。
  2. 【請求項2】 以下の式(XII) の多環式芳香族化合物: R1(-A1)k(-M1)l-A2-A3(-M2)m(-A4)n-R2 (XII) (式中、記号及び添字は以下の意味を有する:R1及びR2
    はそれぞれ互いに独立に、ベンジルオキシ、H 、F 、C
    l、Br、-NC 、-CN 、-CF3、-OCF3 又は、1から18個の
    炭素原子を有する直鎖、(不斉炭素原子を持つか或いは
    持たない)分枝、若しくは環式のアルキルラジカルであ
    って、1ないし2個の非隣接 -CH2-基が -O-、-S- 、-C
    O-、-CO-O-、-O-CO-、-CO-S-、-S-CO-、-O-CO-O-、-CH=
    CH- 、-C≡C-、-SO2- 、-CON(H、C1-C8-アルキル)-、シ
    クロプロパン-1,2-ジイル又は-Si(CH3)2-で置き換えら
    れていてもよく、当該アルキルラジカルの1個以上の水
    素原子が F、Cl、Br又は CN で置き換えられていてもよ
    いアルキルラジカルを表し;A1及びA4はそれぞれ互いに
    独立に、1,4-フェニレン、ピラジン-2,5-ジイル、ピリ
    ダジン-3,6-ジイル、ピリジン-2,5-ジイル、ピリミジン
    -2,5- ジイル、trans-1,4-シクロヘキシレン、ナフタレ
    ン-2,6-ジイルであって、その1個以上の水素原子が、R
    1で与えられた意味のうちの1つを持つか又は4,4-ジメ
    チルイソキサゾリンである同一又は異なる置換基 Lによ
    り置換されていてもよく、さらにシクロヘキシレンの1
    ないし2個の非隣接-CH2基が -O-又は-S- で置換されて
    いてもよいものを表すか、或いは 1,3,4- チアジアゾー
    ル-2,5-ジイル、1,3-チアゾール-2,4-ジイル、1,3-チア
    ゾール-2,5-ジイル、チオフェン-2,4-ジイル、チオフェ
    ン-2,5-ジイル、ピペラジン-1,4-ジイル、ピペラジン-
    2,5-ジイル、ピペリジン-1,4-ジイル、ビシクロ [2.2.
    2]オクタン-1,4-ジイル、1,3-ジオキサボリナン-2,5-ジ
    イル又はtrans-デカリン-2,6-ジイルを表し;A2及びA3
    はそれぞれ互いに独立に、1,4-フェニレン、ピラジン-
    2,5-ジイル、ピリダジン-3,6-ジイル、ピリジン-2,5-ジ
    イル、ピリミジン-2,5-ジイル、ナフタレン-2,6-ジイル
    であって、その1個以上の水素原子が、R1で与えられた
    意味のうちの1つを持つか又は4,4-ジメチルイソキサゾ
    リンであり、或いはA3の場合には -CHO のこともある同
    一又は異なる置換基 Lにより置換されていてもよいもの
    を表すか、或いは1,3,4-チアジアゾール-2,5-ジイル、
    1,3-チアゾール-2,4-ジイル、1,3-チアゾール-2,5-ジイ
    ル、チオフェン-2,4-ジイル又はチオフェン-2,5-ジイル
    を表し、;M1及びM2はそれぞれ互いに独立に、 -O-、-S
    - 、-CO-、-CO-O-、-O-CO-、-CO-S-、-S-CO-、-O-CO-O
    -、-CH2-O- 、-OCH2-、-CH2CH2-、-CH=CH-、-C≡C-、-C
    H(CN)-CH2-、-CH2-CH(CN)-、-CH=N-、-N=CH-、-CH2CH2C
    H2-O-、-OCH2CH2CH2-、-CH2CH2CO-O-、-O-COCH2CH2-を
    表し;k 、l 、m 、n はそれぞれ互いに独立に 0又は1
    を示す)が、以下の式(X) の芳香族ホウ素化合物: R1(-A1)k(-M1)l-A2-BQ1Q2 (X) (式中、R1、A1、A2、M1、k 及びlは式(XII) において
    定義されたものを表し;Q1、Q2は同一又は異なってい
    て、-OH 、C1-C4-アルコキシ、C1-C4-アルキル、非置換
    又はC1-C4-アルキル、C1-C4-アルコキシ若しくはハロゲ
    ン原子により置換されていてもよいフェニルを表すか、
    又はハロゲン原子を表すか、或いはQ1及びQ2は一緒にな
    ってC1-C4-アルキレンジオキシ基、非置換又は1ないし
    2個のC1-C4-アルキル基で置換されていてもよいメチレ
    ン基を形成するか;或いはQ1及びQ2及びホウ素原子は一
    緒になって以下の式(IX)のボロキシン環の一部を成す) 【化1】 を、以下の式(XI)の芳香族ハロゲン化合物又はペルフル
    オロアルキルスルホネート: X-A3(-M2)m(-A4)n-R2 (XI) (式中、R2、A3、A4、M2、m 及び nは式(XII) で定義さ
    れたものを表し、X は塩素、臭素、ヨウ素又は、式中 p
    が 1から10の整数値を示すOSO2-CpF2p+1 を表す)と反
    応させることにより製造される、請求項1に記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 有機相に可溶性のパラジウム化合物が、
    パラジウムケトネート類、パラジウムアセチルアセトネ
    ート類、(ニトリル)パラジウムハライド類、(オレフ
    ィン)パラジウムハライド類、パラジウムハライド類、
    アリルパラジウムハライド類及びパラジウムビスカルボ
    キシレート類から成る群から選択される、請求項1また
    は2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 有機相に可溶性のパラジウム化合物が、
    ビス(ベンジリデンアセトン)パラジウム(0) 、ビス
    (ベンジリデンアセトン)パラジウム(0)-クロロホルム
    錯体、パラジウムビスアセチルアセトネート、パラジウ
    ムジクロライド、ナトリウムテトラクロロパラデート、
    ジクロロ(ジメチルスルホキシド)パラジウム(II)、ビ
    ス(ベンゾニトリル)パラジウムジクロライド、ビス
    (アセトニトリル)パラジウムジクロライド、パラジウ
    ム(II)アセテート、パラジウム(II)プロピオネート、パ
    ラジウム(II)ブタノエート及び (1c,5c-シクロオクタジ
    エン)パラジウムジクロライドから成る群から選択され
    る、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 有機相が、炭化水素類、エーテル類、水
    と完全には混和しない高級アルコール類、ケトン類、ア
    ミド類及びニトリル類から成る群から選択される1個以
    上の非水溶性溶媒を含む、請求項1から4の1以上に記
    載の方法。
  6. 【請求項6】 反応混合物の水相が、ニトリル類、アミ
    ド類及び低級アルコール類から成る群から選択される水
    に混和する有機共溶媒を含む、請求項1から5の1以上
    に記載の方法。
  7. 【請求項7】 ホスフィン類、ホスフィット類、亜ホス
    ホンエステル類、亜ホスフィンエステル類、ホスホール
    類、ビピリジン類、フェナントロリン類、ポルフィリン
    類及びアリザリン類から成る群から選択される少なくと
    も1個の化合物が水溶性錯体リガンドとして使用され
    る、請求項1又は2に記載の方法。
  8. 【請求項8】 アルカリ金属及びアルカリ土類金属水酸
    化物、アルカリ金属及びアルカリ土類金属炭酸塩、アル
    カリ金属炭酸水素塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金
    属酢酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属アルコラ
    ート、並びに第一、第二及び第三アミンから成る群から
    選択される少なくとも1個の化合物が塩基として使用さ
    れる、請求項1から7の1以上に記載の方法。
  9. 【請求項9】 請求項1から8の1以上に記載の方法を
    用いて製造された化合物の、液晶混合物の成分として
    の、又は液晶混合物用の成分の合成における中間体とし
    ての使用。
  10. 【請求項10】 請求項1から9の1以上に記載の方法
    を用いて製造された化合物の、アンギオテンシンII阻害
    剤の合成における中間体としての使用。
JP7193229A 1994-07-28 1995-07-28 芳香族ホウ素化合物を芳香族ハロゲン化合物又はペルフルオロアルキルスルホネートと交差カップリングさせる方法 Pending JPH0859514A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4426671.5 1994-07-28
DE4426671A DE4426671A1 (de) 1994-07-28 1994-07-28 Verfahren zur Kreuzkupplung von aromatischen Borverbindungen mit aromatischen Halogenverbindungen oder Perfluoralkylsulfonaten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0859514A true JPH0859514A (ja) 1996-03-05

Family

ID=6524312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7193229A Pending JPH0859514A (ja) 1994-07-28 1995-07-28 芳香族ホウ素化合物を芳香族ハロゲン化合物又はペルフルオロアルキルスルホネートと交差カップリングさせる方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5919930A (ja)
EP (1) EP0694530B1 (ja)
JP (1) JPH0859514A (ja)
DE (2) DE4426671A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003286208A (ja) * 2002-03-15 2003-10-10 Merck Patent Gmbh 環状化合物の製造方法
US6693210B2 (en) 2000-03-14 2004-02-17 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Triphenylphosphine derivative, production process therefor, palladium complex thereof, and process for producing biaryl derivative
JP2005082526A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Mitsubishi Chemicals Corp ビアリール化合物類の製造方法
JP2005511807A (ja) * 2001-12-06 2005-04-28 コヴィオン・オーガニック・セミコンダクターズ・ゲーエムベーハー アリール−アリールカップリング化合物の製造方法
JP2006151946A (ja) * 2004-04-30 2006-06-15 Konishi Kagaku Ind Co Ltd ジアリール誘導体の製造方法
JP2007237098A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 両親媒性有機リン化合物と遷移金属錯体を含有する触媒、及びそれを用いたビアリール化合物の製造法。
WO2014115813A1 (ja) * 2013-01-23 2014-07-31 北興化学工業株式会社 クロスカップリング用反応触媒および芳香族化合物の製造方法
WO2015178342A1 (ja) * 2014-05-20 2015-11-26 マナック株式会社 モノカップリング体の製造方法
JP2016508166A (ja) * 2012-12-20 2016-03-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 液晶媒体
WO2018220785A1 (ja) * 2017-06-01 2018-12-06 住友化学株式会社 高分子化合物の製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19527118A1 (de) * 1995-07-25 1997-01-30 Hoechst Ag Verfahren zur Durchführung von Kreuzkupplungsreaktionen
DE19535528A1 (de) * 1995-09-25 1997-03-27 Hoechst Ag Verfahren zur Durchführung von Kreuzkupplungsreaktionen
WO1997005104A1 (de) * 1995-07-25 1997-02-13 Clariant Gmbh Verfahren zur durchführung von kreuzkupplungsreaktionen
US6939985B1 (en) 1997-04-09 2005-09-06 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Aryl borates
NZ337951A (en) * 1997-04-09 2000-02-28 Commw Scient Ind Res Org Process for covalently coupling organic compounds utilizing diboron derivatives for preparation of an aryl boronic acid
US7205427B2 (en) * 2002-06-04 2007-04-17 Boulder Scientific Company Cross-coupling synthesis of alkyl (dialkylphenyl) indenes
AR052864A1 (es) * 2005-01-06 2007-04-11 Schering Corp Preparacion de cetoamidas
DE102005055866A1 (de) * 2005-11-23 2007-05-24 Hte Ag The High Throughput Experimentation Company Verfahren zur Herstellung von Aryl-Aryl gekoppelter Verbindungen
US7547757B2 (en) * 2006-08-01 2009-06-16 Headwaters Technology Innovation, Llc Methods for manufacturing aryl-aryl coupled polymers
US7687601B2 (en) * 2006-10-03 2010-03-30 Headwaters Technology Innovation, Llc Methods for purifying polymers using solid scavengers
US8962779B2 (en) 2013-07-16 2015-02-24 Dow Global Technologies Llc Method of forming polyaryl polymers
US9063420B2 (en) 2013-07-16 2015-06-23 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Photoresist composition, coated substrate, and method of forming electronic device
US8933239B1 (en) 2013-07-16 2015-01-13 Dow Global Technologies Llc Bis(aryl)acetal compounds
US9410016B2 (en) 2013-07-16 2016-08-09 Dow Global Technologies Llc Aromatic polyacetals and articles comprising them

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2338253A1 (fr) * 1976-01-13 1977-08-12 Rhone Poulenc Ind Procede d'hydrocyanation de composes organiques insatures comportant au moins une double liaison ethylenique
US4219677A (en) * 1976-07-27 1980-08-26 Rhone-Poulenc Industries Telomerization process
DE3235030A1 (de) * 1982-09-22 1984-03-22 Ruhrchemie Ag, 4200 Oberhausen Verfahren zur herstellung von sulfonierten arylphosphinen
GB8819224D0 (en) * 1988-08-12 1988-09-14 Merck Patent Gmbh Process for preparation of rod-like compounds
US5043510A (en) * 1989-03-27 1991-08-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous alkylation process
GB9017482D0 (en) * 1990-08-09 1990-09-26 Ici Plc Manufacturing process
DE4220082C2 (de) * 1992-06-19 1994-09-15 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Kreuzkopplung von Boronsäuren mit Halogenverbindungen
DE4236103A1 (de) * 1992-10-26 1994-04-28 Hoechst Ag Verfahren zur Kreuzkupplung von aromatischen Boronsäuren mit aromatischen Halogenverbindungen oder Perfluoralkylsulfonaten
DE4340490A1 (de) * 1992-11-27 1994-06-01 Merck Patent Gmbh Verbessertes Verfahren zur Durchführung einer Kreuzkopplungsreaktion

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693210B2 (en) 2000-03-14 2004-02-17 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Triphenylphosphine derivative, production process therefor, palladium complex thereof, and process for producing biaryl derivative
JP2005511807A (ja) * 2001-12-06 2005-04-28 コヴィオン・オーガニック・セミコンダクターズ・ゲーエムベーハー アリール−アリールカップリング化合物の製造方法
JP2010083902A (ja) * 2002-03-15 2010-04-15 Merck Patent Gmbh 環状化合物の製造方法
JP2003286208A (ja) * 2002-03-15 2003-10-10 Merck Patent Gmbh 環状化合物の製造方法
JP2005082526A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Mitsubishi Chemicals Corp ビアリール化合物類の製造方法
JP2006151946A (ja) * 2004-04-30 2006-06-15 Konishi Kagaku Ind Co Ltd ジアリール誘導体の製造方法
JP2007237098A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 両親媒性有機リン化合物と遷移金属錯体を含有する触媒、及びそれを用いたビアリール化合物の製造法。
JP4581132B2 (ja) * 2006-03-09 2010-11-17 独立行政法人産業技術総合研究所 両親媒性有機リン化合物と遷移金属錯体を含有する触媒、及びそれを用いたビアリール化合物の製造法。
JP2016508166A (ja) * 2012-12-20 2016-03-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 液晶媒体
WO2014115813A1 (ja) * 2013-01-23 2014-07-31 北興化学工業株式会社 クロスカップリング用反応触媒および芳香族化合物の製造方法
JP5687807B2 (ja) * 2013-01-23 2015-03-25 北興化学工業株式会社 クロスカップリング用反応触媒および芳香族化合物の製造方法
US9707551B2 (en) 2013-01-23 2017-07-18 Hokko Chemical Industry Co., Ltd. Reaction catalyst for cross-coupling and method for manufacturing aromatic compound
WO2015178342A1 (ja) * 2014-05-20 2015-11-26 マナック株式会社 モノカップリング体の製造方法
JPWO2015178342A1 (ja) * 2014-05-20 2017-04-20 マナック株式会社 モノカップリング体の製造方法
WO2018220785A1 (ja) * 2017-06-01 2018-12-06 住友化学株式会社 高分子化合物の製造方法
JPWO2018220785A1 (ja) * 2017-06-01 2020-03-26 住友化学株式会社 高分子化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5919930A (en) 1999-07-06
EP0694530A3 (de) 1996-05-15
DE59508653D1 (de) 2000-09-28
DE4426671A1 (de) 1996-02-01
EP0694530B1 (de) 2000-08-23
EP0694530A2 (de) 1996-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0859514A (ja) 芳香族ホウ素化合物を芳香族ハロゲン化合物又はペルフルオロアルキルスルホネートと交差カップリングさせる方法
JP2736172B2 (ja) 芳香族ボロン酸と芳香族ハロゲン化合物もしくはペルフルオロアルキルスルホネートとをクロスカップリングする方法
US5756804A (en) Homogeneous process for carrying out cross-coupling reactions
KR960004885B1 (ko) 치환된 페닐 트리플루오로메틸 에테르
HU207841B (en) Process for producing biphenyl-carbonitrils
JPS63502284A (ja) ビニレン化合物
US4309539A (en) Pyrimidine derivatives
JP4507294B2 (ja) ビアリール誘導体の製造方法
JPH0848674A (ja) チアジアゾール誘導体、それらの製法、および液晶製造用前駆体としてのそれらの使用法
EP0679619B1 (de) Verfahren zur Kreuzkupplung von aromatischen Borverbindungen mit aromatischen Halogenverbindungen oder Perfluoralkylsulfonaten
JPH02131436A (ja) 棒状化合物の製造方法
JP3555325B2 (ja) ビアリール誘導体の製造方法
US6486347B2 (en) Preparation of phosphine ligands
CA3165298A1 (en) Efficient process for making 6-carboxy benzoxazole derivatives
CA2161601A1 (en) Process for cross-coupling aromatic halogen compounds or perfluoroalkylsulfonates with terminal alkynes
CN103097345A (zh) 新方法
JPH09143139A (ja) シアノフルオロフェノ−ルの製造方法
JPH08502499A (ja) 液晶の製造のための二官能性前駆体
DE4236105A1 (de) Arylboronsäuren als Vorprodukte zur Herstellung von Komponenten von Flüssigkristallmischungen
KR880001850B1 (ko) 5-플루오로 피리돈 유도체의 제조방법
JPH0430938B2 (ja)
JPH05301870A (ja) フェニルピリジルピリミジン誘導体の製造方法
JPS63502657A (ja) r−1−シアノ−1−R↑2−シス−4−R↑1−シクロヘキサン化合物
DE4438877A1 (de) Verfahren zur Kreuzkupplung von aromatischen Halogenverbindungen oder Perfluoralkylsulfonaten mit terminalen Alkinen
DE4438586A1 (de) Verfahren zur Kreuzkupplung von aromatischen Halogenverbindungen oder Perfluoralkylsulfonaten mit terminalen Alkinen