JPH08501343A - 熱可塑材の衝撃改質 - Google Patents

熱可塑材の衝撃改質

Info

Publication number
JPH08501343A
JPH08501343A JP6508294A JP50829494A JPH08501343A JP H08501343 A JPH08501343 A JP H08501343A JP 6508294 A JP6508294 A JP 6508294A JP 50829494 A JP50829494 A JP 50829494A JP H08501343 A JPH08501343 A JP H08501343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
olefin
substantially linear
olefin polymer
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6508294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3373516B2 (ja
Inventor
シルビス,エイチ・クレイグ
マレイ,ダニエル・ジエイ
フイスク,トーマス・アール
ベトソ,スチーブン・アール
ターリー,ロバート・アール
Original Assignee
ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー filed Critical ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー
Publication of JPH08501343A publication Critical patent/JPH08501343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3373516B2 publication Critical patent/JP3373516B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/002Noise damping elements provided in the tyre structure or attached thereto, e.g. in the tyre interior
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2314/00Polymer mixtures characterised by way of preparation
    • C08L2314/06Metallocene or single site catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S138/00Pipes and tubular conduits
    • Y10S138/07Resins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 熱可塑材(例えばポリプロピレンの如きポリオレフィンなど)と、少なくとも1種の線状エチレン/C5−C20α−オレフィンまたは少なくとも1種の実質的に線状であるエチレン/C3−C20α−オレフィンどちらかのポリマーとから製造した、良好な低温衝撃性能を示す組成物を開示する。これらの組成物の成形は容易であり、そしてこれらは自動車用計器盤、部品および他の家庭用品などを製造するに特に有用性を示す。

Description

【発明の詳細な説明】 熱可塑材の衝撃改質関連出願に対する交差参照 本出願は、1993年4月8日付けで提出した出願中の出願連続番号08/0 45,330の部分的継続出願であると共に1992年9月15日付けで提出し た出願中の出願連続番号07/945,034の部分的継続であり、そして本出 願は、1991年10月15日付けで提出した出願中の出願連続番号07/77 6,130および1992年9月2日付けで提出した出願中の出願連続番号07 /939,281に関係しており、これら全部の開示は引用することによって本 明細書に組み入れられる。発明の分野 本発明は、特定の熱可塑性ポリマー類およびポリマーブレンド物の改良された 衝撃改質に関係している。これらのポリマー類およびポリマーブレンド物は、少 なくとも1種の、線状もしくは実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポ リマーを含んでいる。熱可塑材と一緒にブレンドするこの実質的に線状であるエ チレン/α−オレフィンポリマーは、5.63に等しいか或はそれ以上のメルト フロー比I10/I2を示し、そして数量(I10/I2−4.63)に等しいか或は それ以下の分子量分布Mw/Mnを有している。エチレン/1−オクテンのコポリ マー類を含む少なくとも1種の実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポ リマー類とポリプロピレンとから本質的に成る組成物が特に好適である。驚くべ きことに、上記組成物は、特に低い温度で良好な衝撃性能と透明性を示す。発明の背景 組成物全体の衝撃強度を向上させる目的で数多くの異なるポリマー類および材 料が特定のポリマー類に添加されてきた。例えば米国特許第5,118,753 号(Hikasa他)には、オレフィン系コポリマーの油展ゴムとオレフィン系 プラスチックとの混合物から本質的に成る熱可塑性エラストマー組成物が開示さ れており、これらの組成物は低い硬度を有すると共に優れた柔軟性と機械的特性 を示すと述べられている。このオレフィン系プラスチックは、ポリプロピレンで あるか或はポリプロピレンと炭素原子数が2以上のα−オレフィンとのコポリマ ーである。また、1988年の10月中旬に発行された「Modern Pla stics Encyclopedia/89」、65巻、No.11、110 −117頁にも、衝撃改質で有効な種々の熱可塑性エラストマー類(TPE類) を用いることが考察されている。これらには、エラストマーアロイTPE類、エ ンジニアリングTPE類、オレフィン系TPE類(熱可塑性オレフィン類または TPO類としても知られている)、ポリウレタンTPE類およびスチレン系TP E類が含まれる。 熱可塑性オレフィン類(TPO類)は、一般に、エラストマー材料、例えばエ チレン/プロピレンゴム(EPM)またはエチレン/プロピレン/ジエンモノマ ーのターポリマー(EPDM)などと、より堅い材料、例えばアイソタクティッ クポリプロピレンなどとのブレンド物から製造されている。用途に応じて、オイ ル、充填材および架橋剤を含む他の材料または成分をこの配合物に加えることが できる。TPO類は、一般に、堅さ(モジュラス)と低温衝撃性との均衡が取れ ていること、耐薬品性が良好なこと、そして使用温度幅が広いことなどによって 特徴づけられ る。上記の如き特徴から、TPO類は、自動車用計器盤、並びにワイヤーおよび ケーブルの運用を含む数多くの用途で用いられている。 Union Carbide Chemicals and Plastic s Inc.は、高価なEPMまたはEPDMゴムに置き換わり得る、商標がF lexomer(商標)ポリオレフィンであるコスト効率の高い新規な種類のポ リオレフィン類を開発したと、1990年に発表した。これらの新規なポリオレ フィン類はゴムとポリエチレンとの間の溝を橋渡しするものであり、これらはそ の2つの値域の間のモジュラスを示すと述べられている。しかしながら、ゴムと その配合物のモジュラスがTPO配合物を評価するためのただ1つの判断基準で はない。時にはガードナー衝撃(Gardner Impact)により−30 ℃で測定されている、低温における衝撃性能もまた、TPO組成物が示す性能に とって重要である。M.R.Rifi、H.K.FickerおよびM.A.C orwinの論文「Flexomer(商標)ポリオレフィン類:ポリエチレン とゴムとの間の橋渡し(FlexomerTMPolyolefins: A B ridge Between Polyethylene and Rubbe rs)」の図4に含まれているデータに従うと、標準的EPMゴムと同じレベル の低温ガードナー衝撃性能に到達させるには、そのTPO配合物にFlexom er(商標)ポリオレフィンをより多い量で加える必要があり、従って、より低 いコストのEPM/EPDM代替物であることの利点をいくぶん否定している。 例えば、Rifi他の論文に含まれている図4のデータを用いた場合、ポリプロ ピレンの中にEPMが約20%(重量)入っている場合−30℃で約22Jのガ ードナー衝撃が得られる一方、同じ量でFl exomer(商標)ポリオレフィンが入っている時得られる−30℃ガードナ ー衝撃は約13Jである。 テキサス州のヒューストンで1991年9月24日に催された1991 Sp ecialty Polyolefins Conference(SPO’ 91)で提出された論文(43−55頁)の中で、また、Michael P. Jeffries(Exxon Chemical CompanyのExx pol Ethylene Polymers Venture Manage r)は、ExxonのExact(商標)ポリマー類およびプラストマー類をポ リプロピレンにブレンドすることで衝撃改質を行うことができると報告している 。Exxon Chemical Companyはまた、1991年2月24 −27日に行われたPolyolefins VII Internation al Conferenceのプレプリントの45−66頁に、彼らのEXXP OL(商標)技術で製造された狭い分子量分布の(NMWD)樹脂は、同じメル トインデックスにおいて、通常のチーグラー(Ziegler)樹脂よりも高い 溶融粘度と低い溶融強度を示すと発表している。最近出された別の出版物の中で また、Exxon Chemical Companyは、シングルサイト(s ingle site)触媒を用いて製造されたNMWDポリマー類はメルトフ ラクチャー(melt fracture)についての可能性を生ずると教示し ている(テキサス州のダラスで1991年9月に催されたIEEE会合で提出さ れた、Monica HendewerkおよびLawrence Spena delによる「電力ケーブルのための新規な特製線状ポリマー類(SLP)(N ew Specialty Linear Polym ers(SLP) For Power Cables)」)。 狭い分子量分布を示す線状ポリマー類は不利に低いせん断感度もしくは低いI10 /I2値を示し、これが上記ポリマー類の押し出し性を制限していることはよ く知られている。更に、上記ポリマー類は低い溶融弾性を示し、これが、フィル ム製造工程またはブロー成形工程などの如き溶融製造において問題の原因となっ ている(例えば、ブローンフィルム工程において気泡が保持されること、或はブ ロー成形工程でたるみが生じることなど)。最後に、上記樹脂はまた、比較的低 い押し出し速度で表面メルトフラクチャー性を経験し、それによって、加工が許 容されなくなると共に、最終製品の表面不規則さが引き起こされる。 従って、より低いモジュラスを示す新規なポリマー類、例えばUnion C arbide製のFlexomer(商標)ポリオレフィン類またはExxon 製のExact(商標)ポリマー類などの開発は、TPO市場に貢献するもので あるが、低温衝撃性能とモジュラスを改良または維持する、ポリプロピレンの中 にコンパンド化するための高いコスト効率を示す、より進歩した他のポリマー類 に対する要求が継続して存在している。発明の要約 ここに、このように良好な低温衝撃性能とモジュラスとの組み合わせを示す配 合組成物を見い出した。これらの組成物は、 A)熱可塑性ポリウレタン類、ポリ塩化ビニル、スチレン系(styre nics)、エンジニアリング熱可塑材およびポリオレフィン類から成る群から 選択される熱可塑材、および B)少なくとも1種の、線状もしくは実質的に線状であるエチレ ン/α−オレフィンポリマー、 を含んでいる。 この実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類および線状エチ レン/α−オレフィンポリマー類は両方とも、約30%以上の短鎖分枝分布指数 (short chain branching distribution index)(SCBDI)を示すエチレン/α−オレフィンインターポリマー 類である。この実質的に線状であるポリマー類および線状ポリマー類は両方とも 、融点(示差走査熱量計(DSC)を用いて測定)を2つ以上示す伝統的なチー グラー重合ポリマー類とは対照的に、単一の融点を示す。 この実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類は、 a)メルトフロー比I10/I2が≧5.63であり、 b)方程式:Mw/Mn≦(I10/I2)−4.63で定義される分子量分 布Mw/Mnを有し、かつ c)表面メルトフラクチャーが起こり始める時の臨界せん断速度が、ほぼ 同じI2とMw/Mnを有する線状オレフィンポリマーの表面メルトフラクチャー が起こり始める時の臨界せん断速度より、少なくとも50%大きい、 として特徴づけられる。 この実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマーはまた、 a)メルトフロー比I10/I2≧5.63であり、 b)方程式:Mw/Mn≦(I10/I2)−4.63で定義される分子量分 布Mw/Mnを有し、かつ c)プロセシング・インデックス(PI)が、ほぼ同じI2とMw /Mnを有する線状オレフィンポリマーが示すPIの約70%に等しいか或はそ れ以下である、 として特徴づけられ得る。 これらの配合組成物は、ほぼ同じレベルで添加されたほぼ同じI2とMw/Mn の線状オレフィンポリマーに比較して、良好な低温衝撃性能を示す(例えば、こ の実質的に線状であるオレフィンポリマーを約30重量%含んでいる組成物に関 する−29℃(−20度F)のダイナタップ・エネルギー(Dynatup E nergy)値は少なくとも約40J(30フィート・ポンド)である)と共に 充分なモジュラスを維持する。図の簡単な説明 図1は、実施例1、実施例5および比較実施例6で得られるI10/I2と−2 9℃(−20度F)ダイナタップ衝撃強度との間の関係を示している。 図2は、本発明で用いるポリマー類が示すI10/I2と比較ポリマー類が示す I10/I2との間の差と、本発明で用いるポリマー類を使用して製造した組成物 が示す−20度Fダイナタップ衝撃強度と比較ポリマー類を使用して製造した組 成物が示す−20度Fダイナタップ衝撃強度との間の差、との間の関係を示して いる。発明の詳細な説明 「線状エチレン/α−オレフィンポリマー類」という用語は、このオレフィン ポリマーが長鎖分枝を有していないことを意味している。即ち、この線状エチレ ン/α−オレフィンポリマーには、例えば均一分枝(即ち均一に分枝させる)分 布重合方法(例えば米国特許第3,645,992号(Elston))(これ の開示は引用することによって本明細 書に組み入れられる)で製造された線状(リニア)低密度ポリエチレンポリマー 類または線状高密度ポリエチレンポリマー類などと同様に長鎖分枝が存在してお らず、そしてこれらは、一定のインターポリマー分子内にそのコモノマーがラン ダムに分布しておりそしてこのインターポリマー分子が本質的に全部そのインタ ーポリマー内で同じエチレン/コモノマー比を示すものである。「線状エチレン /α−オレフィンポリマー類」という用語は、長鎖分枝を多数有していることが 本分野の技術者に知られている高圧分枝ポリエチレンを表すものでない。この線 状エチレン/α−オレフィンポリマーは、典型的に、α−オレフィンが少なくと も1種のC5−C20α−オレフィン(例えば1−ペンテン、4−メチル−1−ペ ンテン、1−ヘキセン、1−オクテンなど)であるエチレン/α−オレフィンの インターポリマーであり、好適には、このα−オレフィン類の少なくとも1つが 1−オクテンであるエチレン/α−オレフィンのインターポリマーである。最も 好適には、このエチレン/α−オレフィンのインターポリマーは、エチレンとC5 −C20α−オレフィンとのコポリマー、特にエチレン/1−オクテンのコポリ マーである。 本発明の実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンインターポリマー類は 、伝統的な線状エチレン/α−オレフィンポリマー類(例えば不均一に分枝して いる線状低密度ポリエチレン、線状高密度ポリエチレン、または均一に分枝して いる線状ポリエチレンなど)と同じ分類に入らず、かつ伝統的な高度に分枝して いる低密度ポリエチレンと同じ分類にも入らない。本発明で有用な実質的に線状 であるオレフィンポリマー類は、驚くべきことに、比較的狭い分子量分布を有し ているにも拘らず優れた加工性を示す。更に驚くべきことには、多分散指数(即 ち分子量 分布(Mw/Mn))から本質的に独立させて、この実質的に線状であるオレフィ ンポリマー類のメルトフロー比(I10/I2)を変化させることができる。この ことは、この多分散指数を大きくするとまたI10/I2値も高くなるような流動 特性を示す、通常の、不均一に分枝している線状ポリエチレン樹脂とは対照的で ある。 「実質的に線状である」エチレン/α−オレフィンポリマー類という用語は、 このポリマーのバックボーンが炭素1000個当たり約0.01個の長鎖分枝か ら炭素1000個当たり約3個の長鎖分枝、より好適には炭素1000個当たり 約0.01個の長鎖分枝から炭素1000個当たり約1個の長鎖分枝、特別には 炭素1000個当たり約0.05個の長鎖分枝から炭素1000個当たり約1個 の長鎖分枝で置換されていることを意味している。 本明細書では、共出願中の出願連続番号07/776,130および1992 年9月2日付けで提出した共出願中の出願連続番号07/939,281と同様 にして、本発明の実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類およ びインターポリマー類を定義する。熱可塑材(例えばポリプロピレンなど)と一 緒にブレンドするのに有効なこの実質的に線状であるエチレン/a−オレフィン ポリマー類およびインターポリマー類は、一定のインターポリマー分子内にその コモノマーがランダムに分布しておりそしてこのインターポリマー分子が本質的 に全部そのインターポリマー内で同じエチレン/コモノマー比を示すものである 。 本明細書では、少なくとも約6個の炭素から成る鎖長として長鎖分枝を定義し 、6個よりも長い鎖長は、13C核磁気共鳴分光法を用いたのでは区別不可能であ る。この長鎖分枝は、そのポリマーバックボーンの長 さとほぼ同じ長さを有している可能性がある。 13C核磁気共鳴(NMR)分光法を用いて長鎖分枝を測定し、そしてRand allの方法(Rev.Macromol.Chem.Phys.、C29(2 &3)、285−297頁)(これの開示は引用することによって本明細書に組 み入れられる)を用いてそれの定量を行う。 本発明において、その選択した熱可塑材またはポリオレフィン(通常ポリプロ ピレン)の衝撃改質のために用いるのに適した実質的に線状であるエチレン/α −オレフィンポリマー類もしくはコポリマー類は、少なくとも1種のC3−C20 α−オレフィンおよび/またはC4−C18ジオレフィン類とエチレンとのインタ ーポリマー類である。エチレンと1−オクテンとのコポリマー類が特に好適であ る。本明細書では、コポリマーまたはターポリマーなどを表す目的で「インター ポリマー」という用語を用いる。即ち、エチレンと一緒に少なくとも1種の他の コモノマーを重合させてインターポリマーを製造する。 エチレンと一緒に有効に共重合する他の不飽和モノマー類には、例えばエチレ ン系不飽和モノマー類、共役もしくは非共役ジエン類、ポリエン類などが含まれ る。好適なコモノマー類には、C3−C20α−オレフィン類、特にプロペン、イ ソブチレン、1−ブテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテンおよび1− オクテンなどが含まれる。他の好適なモノマー類にはスチレン、ハロ置換もしく はアルキル置換されているスチレン類、テトラフルオロエチレン、ビニルベンゾ シクロブタン、1,4−ヘキサジエンおよびナフテン系(例えばシクロペンテン 、シクロヘキセンおよびシクロオクテンなど)などが含まれる。 本発明で用いるに適した線状もしくは実質的に線状であるエチレン/ α−オレフィンポリマー類もしくはコポリマー類が示す密度(ASTM D−7 92に従って測定)は、一般に約0.85g/cm3から約0.91g/cm3、 好適には約0.86g/cm3から約0.9g/cm3、特に約0.865g/c m3から約0.89g/cm3である。 一般に、この組成物の中に組み込む線状もしくは実質的に線状であるエチレン /α−オレフィンポリマーの量は、この組成物の約1から約99重量%、好適に はこの組成物の約10から約50重量%、特にこの組成物の約15から約40重 量%である。 便利には、ASTM D−1238、条件190℃/2.16kg(以前は「 条件(E)」としてそしてまたI2として知られていた)に従うメルトインデッ クス測定値を用いて、本発明で用いるに適した線状もしくは実質的に線状である エチレン/α−オレフィンポリマー類の分子量を示す。メルトインデックスはポ リマーの分子量に反比例する。従って、分子量が高くなればなるほどメルトイン デックスが低くなるが、この関係は直線的でない。本明細書で有効な線状もしく は実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類に関するメルトイン デックスは一般に約0.01グラム/10分(g/10分)から約100g/1 0分である。自動車用計器盤用途に適したこの線状もしくは実質的に線状である エチレン/α−オレフィンポリマー類に関するメルトインデックスは一般に約0 .01グラム/10分から約20g/10分、好適には約0.1g/10分から 約10g/10分、特に約0.5g/10分から約8g/10分である。薄壁容 器(例えば射出成形方法を用いて製造される蓋およびカップなど)に適したこの 線状もしくは実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類に関する メルトインデックスは 一般に約30グラム/10分から約200g/10分である。 便利には、ASTM D−1238、条件190℃/10kg(以前は「条件 (N)」としてそしてまたI10として知られていた)に従うメルトインデックス 測定値を用いて、この線状もしくは実質的に線状であるエチレン/α−オレフィ ンポリマー類の分子量を特徴づけるに有効な別の測定値を示す。そのI10とI2 メルトインデックス項の比がメルトフロー比であり、これをI10/I2として表 示する。本発明の組成物内で用いる実質的に線状であるエチレン/α−オレフィ ンポリマー類に関するI10/I2比は、長鎖分枝の度合を表している、即ちこの I10/I2比が高ければ高いほど、そのポリマー内の長鎖分枝量が多くなる。こ の実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類が示すI10/I2比 は、好適には少なくとも約7、特に少なくとも約8である。この線状エチレン/ α−オレフィンポリマー類が示すいI10/I2比は一般に約6である。 これらのTPO配合物にはまた、本出願者らが見い出したその向上した配合物 特性を妨害しない範囲で、添加剤、例えば抗酸化剤[例えばヒンダードフェノー ル系(例えばIrganox(商標)1010など)、ホスファィト類(例えば Irgafos(商標)168など]、粘着(cling)添加剤(例えばPI Bなど)、抗ブロック添加剤、顔料、充填材なども含めることができる。 「流動学的プロセシング・インデックス」(PI)は、ガスエクストルージョ ンレオメーター(gas extrusion rheometer)(GER )で測定されたポリマーの見掛け粘度(kポイズで表す)である。このガスエク ストルージヨンレオメーターは、「Poly mer Engineering Science」、17巻、No.11、7 70頁(1977年)の中でM.Shida、R.N.ShroffおよびL. V.Cancioが記述していると共に、Van Nostrand Rein hold Co.が出版しているJohn Dealy著「Rheometer s for Molten Plastics」、(1982)の97−99頁 に記述されており、これらの出版物両方はその全体が引用することによって本明 細書に組み入れられる。入り口角度が180゜であり直径が0.0296インチ の20:1 L/Dダイスを用い、5250から500psigの窒素圧力下、 190℃の温度で全てのGER実験を実施する。本明細書で記述する実質的に線 状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類に関するPIは、GERを用い2 .15x106ダイン/cm2の見掛けせん断応力で測定した材料の見掛け粘度( kポイズで表す)である。本明細書で記述する新規な実質的に線状であるエチレ ン/α−オレフィンポリマー類のPIは、好ましくは、約0.01kポイズから 約50kポイズの範囲、好適には約15kポイズ以下である。本明細書で記述す る新規な実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類が示すPIは 、ほぼ同じI2とMw/Mnにおいて、比較線状エチレン/α−オレフィンポリマ ーが示すPIの約70%に等しいか或はそれ以下である。 メルトフラクチャー現象を識別する目的で、見掛けせん断速度に対する見掛け せん断応力のプロットを用いる。Ramamurthy「Journal of Rheology」、30(2)、337−357、1986に従い、特定の 臨界流量以上で観察される押し出し物の不規則さは、幅広い意味で2つの主要な 型に分類分けされ得る、即ち表面メル トフラクチャーとグロスメルトフラクチャーとに分類分けされ得る。 表面メルトフラクチャーは、明らかに安定した流れ条件下で起こり、そしてそ の詳細な範囲は、鏡面光沢の損失から、よりひどい「鮫肌」形態に至る。本開示 では、押し出し物の表面粗さが40x倍率でのみ検出可能になる、押し出し物の 光沢が失われ始める時であるとして、表面メルトフラクチャーが起こり始める時 (OSMF)を特徴づける。この実質的に線状であるエチレン/α−オレフィン ポリマー類の表面メルトフラクチャーが起こり始める時の臨界せん断速度は、ほ ぼ同じいI2とMw/Mnを有する線状エチレン/α−オレフィンポリマーの表面 メルトフラクチャーが起こり始める時の臨界せん断速度より、少なくとも50% 大きい。 グロスメルトフラクチャーは、不安定な流れ条件下で起こり、そしてその詳細 な範囲は規則正しい歪み(粗い部分と滑らかな部分が交互に現れる、螺旋状など )から不規則な歪みに至る。商業的受け入れに関して(例えばブローンフィルム 製品などで)、表面の欠陥は、存在していたとしても最小限でなくてはならない 。本明細書では、GERで押し出した押し出し物が示す表面粗さおよび構造の変 化を基準にして、表面メルトフラクチャーが起こり始める時(OSMF)および グロスメルトフラクチャーが起こり始める時(OGMF)の臨界せん断速度を用 いることにする。 本明細書で記述する組成物を生じさせるのに有用性な、線状エチレン/α−オ レフィンポリマー類および実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマ ー類の両方とも、均一な分枝分布を示す。即ち、これらのポリマー類は、一定の インターポリマー分子内にそのコモノマーがラ ンダムに分布しておりそしてこのインターポリマー分子が本質的に全部そのイン ターポリマー内で同じエチレン/コモノマー比を示すものである。典型的には、 このポリマー類の均一さを短鎖分枝分布指数(SCBDI)(Short Ch ain Branch Distribution Index)または組成分 布分枝指数(CDBI)(Composition Distribution Branch Index)で記述し、そして全コモノマーモル含有量中央値 の50%以内に入るコモノマー含有量を有するポリマー分子の重量%として定義 する。ポリマーのCDBIは、本技術分野で知られている技術で得られるデータ 、例えばWild他著「Journal of Polymer Scienc e,Poly.Phys.Ed」、20巻、441頁(1982)、米国特許第 4,798,081号(Hazlitt他)または米国特許第5,089,32 1号(Chum他)(これら全部の開示は引用することによって本明細書に組み 入れられる)の中に記述されている如き、例えば昇温溶出分離法(temper ature rising elution fractionation)( 本明細書では「TREF」と省略する)などから容易に計算される。本発明で用 いる線状および実質的に線状であるオレフィンポリマー類に関するSCBDIま たはCDBIは、好適には約30パーセント以上、特に約50パーセント以上で ある。本発明で用いる均一エチレン/α−オレフィンポリマー類は、TREF技 術で測定した時、測定可能な量で「高密度」画分を本質的に含んでいない(即ち 、この均一エチレン/α−オレフィンポリマー類は、炭素1000個当たりのメ チル数が2に等しいか或はそれ以下である分枝度を示すポリマー画分を含んでい ない)。この均一エチ レン/α−オレフィンポリマー類はまた、短鎖が高度に分枝している画分を全く 含んでいない(即ち、この均一エチレン/α−オレフィンポリマー類は、炭素1 000個当たりのメチル数が30に等しいか或はそれ以上である分枝度を示すポ リマー画分を含んでいない)。線状もしくは実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類が示す分 子量分布の決定 140℃のシステム温度で運転されている混合多孔度カラム(Polymer Laboratories 103、104、105および106)が3本備わっ ているWaters 150C高温クロマトグラフィー装置を用いたゲル浸透ク ロマトグラフィー(GPC)により、この線状および実質的に線状であるエチレ ン/α−オレフィンインターポリマー生成物サンプルを分析する。その溶媒は1 ,2,4−トリクロロベンゼンであり、これを用い、サンプルが0.3重量%入 っている溶液を注入用として調製する。その流量は1.0ミリリットル/分であ り、そしてその注入量は200マイクロリットルである。 溶離体積と関連させて、狭い分子量分布のポリスチレン標準(Polymer Laboratories製)を用いることで、分子量測定値を引き出す。下 記の方程式: Mポリエチレン=a*(Mポリスチレン)b を引き出すに適切な、ポリエチレンとポリスチレンに関するMark−Houw ink係数[WilliamsおよびWordが「Journal of Po lymer Science」、Polymer Letters、6巻(62 1)1968(引用することによって本明細書に組み入れられる)の中で記述し ている如き]を用いて、相当するポ リエチレンの分子量を測定する。上記方程式においてa=0.4316およびb =1.0である。下記の式:Mw=Rwi*Mi[式中、wiおよびMiは、G PCカラムから溶離して来るi番目の画分が示す、それぞれの重量および分子量 である]に従う通常の方法で、重量平均分子量Mwを計算する。 この線状および実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類に関 するMw/Mnは、好適には約1.5から約2.5である。実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類 適切な拘束幾何触媒(constrained geometry cata lysts)、好適には1990年7月3日付けで提出した米国特許出願連続番 号545,403、1991年9月12日付けで提出した米国特許出願連続番号 758,654、1991年9月12日付けで提出した米国特許出願連続番号7 58,660および1991年6月24日付けで提出した米国特許出願連続番号 720,041(これら全部の教示は引用することによって本明細書に組み入れ られる)の中に開示されている如き拘束幾何触媒を用いて、この実質的に線状で あるエチレン/α−オレフィンポリマー類を製造する。米国特許第5,026, 798号(これの教示は引用することによって本明細書に組み入れられる)の中 に教示されているモノシクロペンタジエニル遷移金属のオレフィン重合触媒もま た、反応条件が以下に明記する如くである限り、本発明のポリマー類の製造で用 いるに適切である。 本明細書で用いるに適切な共触媒には、これらに限定するものでないが、例え ばポリマー状もしくはオリゴマー状のアルミノキサン類、特にメチルアルミノキ サンまたは改質メチルアルミノキサン(例えば米国特 許第5,041,584号、米国特許第4,544,762号、米国特許第5, 015,749号および/または米国特許第5,041,585号(これらの各 々の開示は引用することによって本明細書に組み入れられる)の中に記述されて いる如く製造される)、並びに不活性であり、適合性を示し、非配位性の、イオ ン生成化合物などが含まれる。好適な共触媒は、非配位性の不活性なホウ素化合 物である。実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマーの製造 本発明の実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー類を製造する に適した重合条件は、一般に、溶液重合方法で有効な条件であるが、本発明の適 用はそれに限定するものでない。スラリーおよび気相重合方法もまた、適当な触 媒および重合条件を用いることを条件として、有効であると考える。 本発明の実質的に線状であるオレフィンポリマー類およびコポリマー類の製造 では、多重反応槽重合方法、例えば米国特許第3,914,342号(引用する ことによって本明細書に組み入れられる)の中に開示されている重合方法なども 使用可能である。これらの多重反応槽の1つの中で少なくとも1種の拘束幾何触 媒を用い、これらの反応槽を直列もしくは並列運転することができる。衝撃改質を行う熱可塑材 本明細書で考察する線状もしくは実質的に線状であるオレフィンポリマー類を 添加することで有利に衝撃改質を行う熱可塑性ポリマー類は、熱可塑性ポリウレ タン類(例えばThe Dow Chemical Company製のPel lathane(商標)またはIsoplast(商標)など)、ポリ塩化ビニ ル(PVC)、スチレン系、ポリオ レフィン類(例えばエチレンと一酸化炭素とのコポリマー類(ECO)または線 状の交互ECOコポリマー類、例えばJohn G.HefnerおよびBri an W. S.Kolthammerの名前で1993年1月22日付けで提 出した発明の名称が「Improved Catalysts For The Preparation of Linear Carbon Monoxi de/Alpha Olefin Copolymers」(これの開示は引用 することによって本明細書に組み入れられる)である米国特許連続番号08/0 09,198に開示されているコポリマー類、並びにエチレン/プロピレン/一 酸化炭素ポリマー類(EPCO)など)、種々のエンジニアリング熱可塑材(例 えばポリカーボネート、熱可塑性ポリエステル、ポリアミド類(例えばナイロン など)、ポリアセタール類またはポリスルホン類など)などであってもよい。一 般に、最も頻繁に用いるポリオレフィンポリマー類は、ポリエチレン(例えば高 密度ポリエチレン、例えばスラリー重合方法で製造されるポリエチレンなど、不 均一に分枝している線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、例えばエチレンと 少なくとも1種のC3−C20アルファ−オレフィンとのコポリマー類など、並び に再生ポリエチレン(例えば消費者が使用した後の廃棄ボトルから回収して再利 用する高密度ポリエチレンなど)など)、またはポリプロピレンである。一般に 、本明細書に開示する組成物では、少なくとも1種のポリプロピレンが最も頻繁 に有用である。 このポリプロピレンは、一般に、アイソタクティック形態のホモポリマーであ るポリプロピレンであるが、他の形態のポリプロピレンもまた使用可能である( 例えばシンジオタクティックまたはアタクティック)。 しかしながら、本明細書で開示するTPO配合物ではまた、ポリプロピレン衝撃 コポリマー類(例えばエチレンとプロピレンとを反応させる二次共重合段階を用 いたコポリマー類)およびランダムコポリマー類(また、反応槽改質されており 、通常、プロピレンと共重合したエチレンを1.5−7%含んでいる)も使用可 能である。種々のポリプロピレンポリマー類に関する完全な考察が、1988年 の10月中旬に発行された「Modern Plastics Encyclo pedia/89」、65巻、No.11、86−92頁(これの開示全体は引 用することによって本明細書に組み入れられる)の中に含まれている。便利には 、ASTM D−1238、条件230℃/2.16kg(以前は「条件(L) 」としてそしてまたI2として知られていた)に従うメルトフロー測定値を用い て、本発明で用いるに適したポリプロピレンの分子量を示す。溶融流量(melt fl ow rate)メルトフロー率はポリマーの分子量に反比例する。従って、分子量が高 くなればなるほど溶融流量が低くなるが、この関係は直線的でない。本明細書で 有効なポリプロピレンに関する溶融流量は一般に約0.1グラム/10分(g/ 10分)から約100g/10分である。自動車用計器盤の衝撃改質に適したポ リプロピレンに関する溶融流量は一般に約0.1グラム/10分から約35g/ 10分、好適には約0.5g/10分から約25g/10分、特に約1g/10 分から約20g/10分である。薄壁容器(例えば射出成形方法を用いて製造さ れる蓋およびカップなど)に適したポリプロピレンに関する溶融流量は一般に約 20グラム/10分から約100g/10分である。 これらの配合物のコンパンド化は、通常の如何なる方法でも実施可能 であり、これには、個々の成分を乾燥ブレンドした後、溶融混合するか、或は押 出し機の中で直接用いて仕上げ品(例えば自動車用部品など)を製造するか、或 は個別の押出し機(例えばバンバリーミキサーなど)の中で前溶融混合を行うこ とによる方法が含まれる。 本明細書に開示するTPO配合物から有効な製造品または部品を生じさせるに 使用可能な成形操作には数多くの種類があり、これらには、種々の射出成形方法 (例えば1988年の10月中旬に発行された「Modern Plastic s Encyclopedia/89」、65巻、No.11、264−268 頁の中の「射出成形の序論」および270−271頁の「熱可塑材の射出成形」 (これらの開示は引用することによって本明細書に組み入れられる)の中に開示 されている射出成形方法など)およびブロー成形方法(例えば1988年の10 月中旬に発行された「Modern Plastics Encycloped ia/89」、65巻、No.11、217−218頁の中の「押し出しブロー 成形」(この開示は引用することによって本明細書に組み入れられる)の中に開 示されているブロー成形方法など)、並びに異形成形(profile extrusion)など が含まれる。製造品のいくつかには、自動車用バンパー、計器盤、ホイールカバ ーおよびグリルなど、並びに例えば冷凍庫用容器などを含む他の家庭および個人 用品などが含まれる。 薄壁製品もまた射出成形方法で製造可能である。一般に、上記薄壁製品には蓋 、カップおよびタブなどが含まれ、その長さと直径の比(L/D)は250以上 である。蓋の厚さは一般に30ミル未満である。衝撃改質された組成物が示す改良された透明性 冷凍庫用容器は所望属性のユニークな組み合わせを有しており、これ には、低温における良好な衝撃性(この容器が落下しても亀裂を生じないように )と、その食品を見るに良好な透明性との組み合わせが含まれる。本明細書で開 示する組成物は、このように良好な衝撃性と良好な透明性とのユニークな組み合 わせを有していることで、上記用途で特に有用性を示すと考える。 典型的には589nmで測定して、その改質を行うべき熱可塑材が示す屈折率 から0.005屈折率単位以内、特に0.002屈折率単位以内の屈折率を示す 、少なくとも1種の線状もしくは実質的に線状であるエチレン/α−オレフィン ポリマーを選択することによって、良好な透明性を達成する。589nmにおい てポリプロピレンが示す屈折率は一般に約1.470から約1.515であり、 例えば透明にしたポリプロピレンホモポリマーの屈折率は約1.5065であり 、そして透明にしたポリプロピレンランダムコポリマーの屈折率は約1.504 4である。 屈折率の測定は、Milton Roy Company製のAbbe−3L 屈折計を用い589nm(ナトリウムの「d」線)で操作して行う。BOY 3 0T射出成形機でポリマーの射出成形を行ってその厚さを約3.18mm(0. 125インチ)にすることにより、上記屈折計で試験するサンプルの調製を行う 。同じ様式でまた厚さを約3.18(0.125インチ)にして、物性試験用サ ンプルの調製を行う。 Halon(商標)が内張りされている積分球(これは、最大光反射率を与え る)と、ホログラフィー回折格子ポリクロメーターを有する光学センサー(これ は、5nmの測定間隔で375nmから750nmのスペクトルスキャンを達成 する)とが備わっている、HunterLab Ultrascan(商標)球 分光比色計(Sphere Spe ctrocolorimeter)を用いて、射出成形盤に関するヘーズ(ha ze)および透過値を測定する。その透過用区分室の中で、そのサンプル試験片 を上記球にできるだけ近付けるように位置させる。2つの測定を行うが、その1 つは、その反射口の所に白色タイル(これは全ての光を反射する)を置いて行い 、そして1つは、その反射口の所に光トラップ(これは全く光を反射しない)を 置いて行う。これらの測定値から、全透過率(TT)と拡散透過率(DT)を決 定する。 ヘーズパーセント=(DT/TT)(100)。実施例1および比較実施例2 実施例1は、密度が約0.87g/cm3であり、I2が約1.5g/10分で あり、I10/I2が約7.78でありそしてMw/Mnが約2である、エチレン/ 1−オクテンの実質的に線状であるオレフィンポリマーが30パーセント(全組 成物重量の)入っているブレンド物であり、このブレンド物は、表1の温度に従 って設定した加熱ゾーンが備わっている20mmのWelding Engin eers2軸押出し機を用いて、Himont 6323ポリプロピレン(23 0℃における溶融流量が12g/10分である)と一緒にコンパンド化したブレ ンド物である。 このスクリュー速度は200rpmであり、そしてダイス温度を200℃に設 定する。このブレンド物のストランドを水浴内で冷却した後、通常のチョッパー を用いてペレットを生じさせる。Vistalon(商標)707(Exxon Chemical Companyが市販している、密度が約0.87g/c m3でありI2が約0.3g/10分であるエチレン/プロピレンエラストマー) が30パーセント入っている比較実施例2は、同様な様式で同じポリプロピレン と一緒にコンパンド化したものである。表2に記述する如く設定したBoy 3 0トン射出成形機を用いて、そのコンパンド化したブレンド物各々の射出成形を 行う。 この鋳型を使用して引張り用試験片とダイナタップ試験片を同時に製造した。 次に、ASTM操作に従って引張り特性と衝撃特性を測定し、その結果を表3に 示す。 このデータから分かるであろうように、この実質的に線状であるエチレン/1 −オクテンポリマーは、ここに示したエチレン/プロピレンエラストマーの如き 通常の市販衝撃改質剤よりもずっと大きな衝撃抵抗力をポリプロピレンに与えて いる(ノッチドアイゾットおよび−29℃(−20度F)ダイナタップの両方) 。同様に重要なことは、そのエチレン/プロピレンブレンド物に比較して少しも モジュラスの損失をもたらすことなく、これらの改良された衝撃特性が達成され ていることである。実施例3および比較実施例4 実施例3は、実施例1で用いたのと同じエチレン/1−オクテンの実質的に線 状であるオレフィンポリマーが30パーセント(全組成物重量の)入っているブ レンドであり、このブレンド物は、230℃における溶融流量が20g/10分 であるポリプロピレンと一緒にコンパンド化したブレンド物である。比較実施例 4は、同じ20MFR(溶融流量)のポリプロピレンと一緒に、Uniroya l Chemicalが販売している商標がRoyalene(商標)521で ある市販のエチレン−プロピレンジエンモノマー(EPDM)ターポリマーエラ ストマーが30パーセント入っているブレンド物である。これらの2つのブレン ド物を用いて得られた物性を表4に示す。 実施例5および比較実施例6 また、本発明の実質的に線状であるオレフィンポリマー類は、シングルサイト 触媒技術で誘導される他の線状エラストマー類に比較して向上した衝撃改質を示 す。実施例5は、密度が約0.87g/cm3であり、I2が約1g/10分であ り、I10/I2が約8.10でありそしてMw/Mnが約1.92である、エチレ ン/1−オクテンの実質的に線状であるオレフィンポリマーが30パーセント( 全組成物重量の)入っているブレンド物であり、このブレンド物は、230℃に おける溶融流量が20g/10分であるポリプロピレンと一緒にコンパンド化し たブレンド物である。比較実施例6は、同じ20MFRのポリプロピレンと一緒 に、三井石油化学(Mitsui Petrochemical)が販売してい る商標がTafmer(商標)P−0480である市販のエチレン/プロピレン コポリマー(I2が1.1g/10分であり、I10/I2が約6.06であり、Mw /Mnが約1.9であり、密度が約0.87g/cm3であり、PIが約27. 4kポイズであり、そしてOSMFにおける臨界せん断速度が約105秒-1であ る)が30パーセント入っているブレンド物である。これらの2つのブレンド物 を用いて得られた物性を表5に示す。 実施例1、実施例5および比較実施例6で得られるI10/I2と−29℃(− 20度F)ダイナタップ衝撃強度との関係を図1に記述する。これらの3種のポ リマー類は全部ほぼ同じ多分散性(Mw/Mn)を有しているにも拘らず、より高 いI10/I2値を示す実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンコポリマー 類が入っている組成物は、比較ポリマーのそれに対比してより高い−29℃(− 20度F)衝撃強度を示す。実施例7および比較実施例8 実施例7は、密度が約0.87g/cm3であり、I2が約0.5g/10分で あり、I10/I2が約7.14であり、Mw/Mnが約1.9であり、PIが約2 6.2kポイズでありそしてOSMFにおける臨界せん断速度が約108.7秒-1 である、エチレン/1−オクテンの実質的 に線状であるオレフィンポリマーが30パーセント(全組成物重量の)入ってい るブレンド物であり、このブレンド物は、230℃における溶融流量が20g/ 10分であるポリプロピレンと一緒にコンパンド化したブレンド物である。比較 実施例8は、同じ20MFRのポリプロピレンと一緒に、三井石油化学が販売し ている商標がTafmer(商標)P−0680である市販のエチレン/プロピ レンコポリマー(I2が約0.4g/10分であり、I10/I2が約6.09であ り、Mw/Mnが約1.8であり、密度が約0.87g/cm3であり、PIが約 56.4kポイズであり、そしてOSMFにおける臨界せん断速度が約52.8 秒-1である)が30パーセント入っているブレンド物である。これらの2つのブ レンド物を用いて得られた物性を表6に示す。 実施例9および比較実施例10 実施例9は、実施例5で用いたのと同じエチレン/1−オクテンの実質的に線 状であるオレフィンポリマーが30パーセント(全組成物重量の)入っているブ レンド物であり、このブレンド物は、230℃における溶融流量が12g/10 分であるポリプロピレンと一緒にコンパンド化したブレンド物である。比較実施 例10は、同じ12MFRのポリプロピレンと一緒に、三井石油化学が販売して いる商標がTafmer(商標)P−0480である市販のエチレン/プロピレ ンコポリマーが30パーセント入っているブレンド物である。これらの2つのブ レンド物を用いて得られた物性を表7に示す。 実施例11および比較実施例12 実施例11は、実施例7で用いたのと同じエチレン/1−オクテンの実質的に 線状であるオレフィンポリマーが30パーセント(全組成物重量の)入っている ブレンド物であり、このブレンド物は、230℃における溶融流量が12g/1 0分であるポリプロピレンと一緒にコンパンド化したブレンド物である。比較実 施例12は、同じ12MFRのポリプロピレンと一緒に、三井石油化学が販売し ている商標がTafmer(商標)P−0680である市販のエチレン/プロピ レンコポリマーが30パーセント入っているブレンド物である。これらの2つの ブレンド物を用いて得られた物性を表8に示す。 以下に示す組の実験:実施例5−比較実施例6*;実施例7−比較実施例8* ;実施例9−比較実施例10*;実施例11−比較実施例12 *;実施例1−比較実施例10*;および実施例3−比較実施例6*に関して、 −29℃(−20度F)ダイナタップ衝撃強度間の差に対するI10/I2比間の 差を図2にプロットする。この組成物内で用いたポリマーが示すI10/I2比間 の差が大きくなるにつれて、配合した最終組成物が示す−29℃(−20度F) ダイナタップ・エネルギー間の差も大きくなると言った一般的傾向が観察され、 従って、本明細書で用いる新規な組成物は比較配合物よりも改良された特性を有 することが示された。実施例13と14および比較実施例15 実施例13と14および比較実施例15の各々は、230℃における溶融流量 が35g/10分であるHimontのポリプロピレンコポリマー(SB751 )と一緒にコンパンド化した、この選択したポリマーが12パーセント、14パ ーセント、16パーセントおよび18パーセント(全組成物重量の)入っている ブレンド物である。実施例13で用いたポリマーは、密度が約0.857g/c m3でありそしてI2が約0.9g/10分から約1.3g/10分であるエチレ ン/1−オクテンの実質的に線状であるオレフィンポリマーである。実施例14 で用いたポリマーは、密度が約0.87g/cm3でありそしてI2が約0.5g /10分から約1g/10分であるエチレン/1−オクテンの実質的に線状であ るオレフィンポリマーである。比較実施例15で用いたポリマーは、密度が約0 .86g/cm3でありI2が約0.2g/10分でありそしてI10/I2が約1 5.8である、Exxon Chemicalが販売している商標がVista lon(商標)503である市販のエチレン/プロピレンコポリマーである。フ ェノール系抗酸化剤を約0. 5重量%用いてこれらのサンプルの各々のコンパンド化を行った後、射出成形を 行うことによって、厚さが125ミルのプラークを生じさせる。各ブレンド物に 関してサンプルを4個調製し、低温ガードナー(Gardner)落下衝撃に関 して試験し、4個のサンプルから成る各組の結果を平均する。その結果として得 られた低温ガードナー落下衝撃データを表9に示す。 実施例16と17および比較実施例18 実施例16と17は、密度が約0.895g/cm3であり、I2が約1g/1 0分であり、I10/I2が約8.8であり、Mw/Mnが約2.12であり、そし て屈折率が約1.502である、エチレン/1−オクテンの実質的に線状である オレフィンポリマーがそれぞれ30パーセントと20パーセント(全組成物重量 の)入っているブレンド物であり、このブレンド物は、表10の温度に従って設 定した加熱ゾーンが備わっている20mmのWelding Engineer s2軸押出し機を用いて、230℃における溶融流量が12g/10分でありそ して屈折率が約1.5044であるAmoco 8449(コポリマーであるポ リプロピレン)と一緒にコンパンド化したブレンド物である。 このスクリュー速度は200rpmであり、そしてダイス温度を210℃に設 定する。このブレンド物のストランドを水浴内で冷却した後、通常のチョッパー を用いてペレットを生じさせる。比較実施例18は、比較標準として評価した同 じポリプロピレンである。表11に記述する如く設定 したBoy 30トン射出成形機を用いて、各サンプルの射出成形を行う。 この鋳型を使用して引張り用試験片とダイナタップ試験片を同時に製造した。 次に、ASTM操作に従って引張り特性と衝撃特性を測定する。その結果を表1 2に示す。 このデータに示されているように、実質的に線状であるエチレン/1−オクテ ンポリマーを約30パーセント(全組成物重量の)添加することで、ポリプロピ レンの衝撃抵抗力(ノッチ付アイゾットおよび−29℃(−20度F)ダイナタ ップの両方)が改良されている。このポリエ チレンが示す屈折率とポリプロピレンが示す屈折率との間の差は約0.0018 屈折率単位であることから、このポリプロピレン単独に比較した時の光学的透明 さが少しも失われることなく、この改良された衝撃性が達成されている。実施例19および20 実施例19は、密度が約0.886g/cm3であり、メルトインデックス( I2)が約1g/10分であり、I10/I2が約8.02であり、Mw/Mnが約2 .02でありそして屈折率が約1.496である、エチレン/1−オクテンの実 質的に線状であるオレフィンポリマーが20パーセント(全組成物重量の)入っ ているブレンド物であり、このブレンド物は、230℃における溶融流量が約1 2g/10分であるAmoco 8449(コポリマーであるポリプロピレン) と一緒にコンパンド化したブレンド物である。実施例20は、同じポリプロピレ ンと一緒に同じエチレン/1−オクテンの実質的に線状であるオレフィンポリマ ーが30パーセント入っているブレンド物である。これらの2つのブレンド物を 用いて得られた物性を表13に示す。 このポリエチレンが示す屈折率とポリプロピレンが示す屈折率との間の差は約 0.0081屈折率単位であることから、このポリプロピレン単独に比較した時 の光学的透明さは若干失われているが、改良された衝撃性が達成されている。実施例21および22 実施例21は、密度が約0.87g/cm3であり、メルトインデッ クス(I2)が約1g/10分であり、I10/I2が約7.8であり、Mw/Mnが 約2.11でありそして屈折率が約1.485である、エチレン/1−オクテン の実質的に線状であるオレフィンポリマーが20パーセント(全組成物重量の) 入っているブレンド物であり、このブレンド物は、230℃における溶融流量が 約12g/10分であるAmoco 8449(コポリマーであるポリプロピレ ン)と一緒にコンパンド化したブレンド物である。実施例22は、同じポリプロ ピレンと一緒に同じエチレン/1−オクテンの実質的に線状であるオレフィンポ リマーが30パーセント入っているブレンド物である。これらの2つのブレンド 物を用いて得られた物性を表14に示す。 このポリエチレンが示す屈折率とポリプロピレンが示す屈折率との間の差は約 0.0192屈折率単位であることから、このポリプロピレン単独に比較した時 の光学的透明さは大きく失われているが、改良された衝撃性が達成されている。実施例23−26および比較実施例27 実施例23−26は、密度が約0.902g/cm3であり、I2が約1g/1 0分であり、I10/I2が約9.6であり、Mw/Mnが約1.91でありそして 屈折率が約1.5075である、エチレン/1−オクテンの実質的に線状である 第一オレフィンポリマーがそれぞれ30パーセント、22.5パーセント、15 パーセントおよび7.5パーセント(全組成物重量の)入っているブレンド物で ある。実施例24−26にはまた、密度が約0.895g/cm3であり、I2が 約1g/10分であり、I10/I2が約8.8であり、Mw/Mnが約2.12で ありそして屈折率が約1.5026である、エチレン/1−オクテンの実質的に 線状である第二オレフィンポリマーがそれぞれ6.5パーセント、15パーセン トおよび22.5パーセント入っている。各ブレンド物の残りは、230℃にお ける溶融流量(ASTM D 1238、条件230/2.16(以前は条件L ))が12g/10分でありそして屈折率が約1.5065であるAmoco 7239(ポリプロピレンのホモポリマー)である。比較実施例27はこのポリ プロピレンホモポリマー単独である。 上に記述したのと同様な様式で上記ブレンド物のコンパンド化を行う。その結 果として得られる組成物を用い、引張り特性と衝撃特性をASTM操作に従って 測定する。その結果を表15に示す。 このデータが示すように、より厳密にポリプロピレンの屈折率に適合させるた めに実質的に線状であるエチレンコポリマー類を所望の屈折率 を生じさせるようにブレンドすることができる。ポリエチレンブレンド物(実施 例25)が示す屈折率とそのポリプロピレンが示す屈折率との差は約0.001 5屈折率単位であることから、このポリプロピレン単独に比較した時の光学的透 明さ損失を最低限のみにしながら、改良された衝撃特性が達成されている。実施例28−30および比較実施例31 実施例28−30は、密度が約0.895g/cm3であり、メルトインデッ クス(I2)が約1g/10分であり、I10/I2が約8.8であり、Mw/Mnが 約2.12でありそして屈折率が約1.5026である、エチレン/1−オクテ ンの実質的に線状であるオレフィンポリマーがそれぞれ30パーセント、35パ ーセントおよび40パーセント(全組成物重量の)入っているブレンド物である 。このエチレン/1−オクテンの実質的に線状であるオレフィンポリマーを、2 30℃における溶融流量が約12g/10分であるAmoco 7239(ポリ プロピレンのホモポリマー)と一緒にコンパンド化する。比較実施例31はこの ポリプロピレン単独である。これらのブレンド物から得られた物性を表16に示 す。 このポリエチレンが示す屈折率とそのポリプロピレンが示す屈折率との差は約 0.0039屈折率単位であることから、このポリプロピレン単独に比較した時 の光学的透明さ損失を若干のみにしながら、ノッチ付アイゾットおよびダイナタ ップ・エネルギーが有意に向上していて、改 良された衝撃特性が達成されている。実施例32および33 実施例32は、ポリプロピレンのホモポリマー(230℃における溶融流量が 約12g/10分である)が70パーセント(最終組成物重量の)入っておりそ して実質的に線状であるエチレン/1−オクテンコポリマー(190℃における メルトインデックスが約3g/10分であり、密度が約0.87g/cm3であ り、I10/I2が約7.6であり、そしてMw/Mnが約1.95である)が30 パーセント(最終組成物重量の)入っているブレンド物である。このブレンド物 をコンパンド化し、射出成形した後、物性試験を行う。 実施例33は、ポリプロピレンのホモポリマー(230℃における溶融流量が 約12g/10分である)が70パーセント(最終組成物重量の)入っており、 実質的に線状である第一エチレン/1−オクテンコポリマー(190℃における メルトインデックスが約7g/10分であり、密度が約0.87g/cm3であ り、I10/I2が約7.7であり、そしてMw/Mnが約1.92である)が17 パーセント(最終組成物重量の)入っており、そして実質的に線状である第二エ チレン/1−オクテンコポリマー(190℃におけるメルトインデックスが約1 g/10分であり、密度が約0.87g/cm3であり、I10/I2が約7.8で あり、そしてMw/Mnが約2.11である)が13パーセント(最終組成物重量 の)入っているブレンド物である。この実質的に線状であるエチレン/1−オク テンコポリマー類の組み合わせがもたらした正味のメルトインデックスは約3g /10分である(下記の方程式:log(メルトインデックス)blend=(0. 567)(log7)+(0.433)(l og1)に従って計算)。このブレンド物もコンパンド化し、射出成形した後、 物性試験を行う。物性の結果を表17に要約する。 このデータが示すように、実質的に線状であるエチレン/1−オクテンコポリ マー類の組み合わせが示す正味のメルトインデックスは単一の実質的に線状であ るエチレンポリマーのそれとほぼ同じであるにも拘らず、この実質的に線状であ るエチレンポリマー類のブレンド物は、その組成物が示す−29℃(−20度F )ダイナタップ・エネルギー値を60J(40フィート・ポンド以上)改良して いると共に、ノッチドアイゾットを100J/m以上(2フィート・ポンド/イ ンチ以上)改良している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),CA,FI,JP,US (72)発明者 ベトソ,スチーブン・アール アメリカ合衆国テキサス州77566レイクジ ヤクソン・オウリアンダー1019 (72)発明者 ターリー,ロバート・アール アメリカ合衆国テキサス州77566レイクジ ヤクソン・レイクロード606

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.A)熱可塑性ポリウレタン類、ポリ塩化ビニル、スチレン系、エンジニア リング熱可塑材およびポリオレフィン類から成る群から選択される熱可塑材、お よび B)少なくとも1種の、実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポ リマー、 ここで、この実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマーは 、 a)メルトフロー比I10/I2が≧5.63であり、 b)方程式:Mw/Mn≦(I10/I2)−4.63で定義される分子量 分布Mw/Mnを有し、かつ c)表面メルトフラクチャーが起こり始める時の臨界せん断速度が、ほ ぼ同じI2とMw/Mnを有する線状エチレン/α−オレフィンポリマーの表面メ ルトフラクチャーが起こり始める時の臨界せん断速度より、少なくとも50%大 きい、 ことを特徴とする、 を含んでいる、良好な低温衝撃性能を示す熱可塑性オレフィン系ポリマー組成物 。 2.A)熱可塑性ポリウレタン類、ポリ塩化ビニル、スチレン系、エンジニア リング熱可塑材およびポリオレフィン類から成る群から選択される熱可塑材、お よび B)少なくとも1種の、実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポ リマー、 ここで、この実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー が、 a)メルトフロー比I10/I2が≧5.63であり、 b)方程式:Mw/Mn≦(I10/I2)− 4.63で定義される分 子量分布Mw/Mnを有し、かつ c)プロセシング・インデックス(PI)が、ほぼ同じI2とMw/Mn を有する線状エチレン/α−オレフィンポリマーが示すPIの約70%に等し いか或はそれ以下である、 ことを特徴とする、 を含んでいる、良好な低温衝撃性能を示す熱可塑性オレフィン系ポリマー組成物 。 3.A)熱可塑性ポリウレタン類、ポリ塩化ビニル、スチレン系、エンジニア リング熱可塑材およびポリオレフィン類から成る群から選択される熱可塑材、お よび B)少なくとも1種の、実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポ リマー、 ここで、この実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマー が、 a)メルトフロー比I10/I2が≧5.63であり、かつ b)約1.5から約2.5の分子量分布Mw/Mnを有する、 ことを特徴とする、 を含んでいる、良好な低温衝撃性能を示す熱可塑性オレフィン系ポリマー組成物 。 4.該実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマーのI10/I2が 少なくとも約7である請求の範囲1、2または3の組成物。 5.該実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマーのI10/I2が 少なくとも約8である請求の範囲1、2または3の組成物。 6.該実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマーがエチレンと少 なくとも1種のC3−C20α−オレフィンとのコポリマーである請求の範囲1、 2または3の組成物。 7.該実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマーがエチレンと少 なくとも1種のC4−C20α−オレフィンとのコポリマーである請求の範囲1、 2または3の組成物。 8.該実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマーがエチレンと少 なくとも1種のC8−C20α−オレフィンとのコポリマーである請求の範囲1、 2または3の組成物。 9.該実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマーがエチレンと1 −オクテンとのコポリマーである請求の範囲1、2または3の組成物。 10.該実質的に線状であるエチレン/α−オレフィンポリマーがこのポリマ ーのバックボーンに沿って長鎖分枝を炭素1000個当たり約0.01から約3 個有する請求の範囲1、2または3の組成物。 11.該ポリオレフィンがポリプロピレンである請求の範囲1、2または3の 組成物。 12.該ポリオレフィンがポリプロピレンであり、そして該実質的に線状であ るエチレン/α−オレフィンポリマーが、該ポリプロピレンが示す屈折率の約0 .005屈折率単位以内の屈折率を有することを更 に特徴とする請求の範囲1、2または3の組成物。 13.請求の範囲1、2または3の組成物から製造された製造品。 14.A)熱可塑性ポリウレタン類、ポリ塩化ビニル、スチレン系、エンジニ アリング熱可塑材およびポリオレフィン類から成る群から選択される熱可塑材、 および B)少なくとも1種の線状エチレン/α−オレフィンポリマー、 ここで、該α−オレフィンがC5−C20α−オレフィンである を含んでいる、良好な低温衝撃性能を示す熱可塑性オレフィン系ポリマー組成物 。
JP50829494A 1992-09-15 1993-09-15 熱可塑材の衝撃改質 Expired - Lifetime JP3373516B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94503492A 1992-09-15 1992-09-15
US07/945,034 1992-09-15
US4533093A 1993-04-08 1993-04-08
US08/045,330 1993-04-08
PCT/US1993/008731 WO1994006859A1 (en) 1992-09-15 1993-09-15 Impact modification of thermoplastics

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002144600A Division JP3566266B2 (ja) 1992-09-15 2002-05-20 熱可塑材の衝撃改質

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08501343A true JPH08501343A (ja) 1996-02-13
JP3373516B2 JP3373516B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=26722651

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50829494A Expired - Lifetime JP3373516B2 (ja) 1992-09-15 1993-09-15 熱可塑材の衝撃改質
JP2002144600A Expired - Lifetime JP3566266B2 (ja) 1992-09-15 2002-05-20 熱可塑材の衝撃改質

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002144600A Expired - Lifetime JP3566266B2 (ja) 1992-09-15 2002-05-20 熱可塑材の衝撃改質

Country Status (8)

Country Link
US (5) US5576374A (ja)
EP (2) EP0660859B1 (ja)
JP (2) JP3373516B2 (ja)
CA (1) CA2142733C (ja)
DE (2) DE69334221D1 (ja)
ES (2) ES2126002T3 (ja)
FI (1) FI951192A0 (ja)
WO (1) WO1994006859A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000506820A (ja) * 1996-03-11 2000-06-06 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー 均一オレフィンポリマーから作られる発泡ガスケット
JP2001234056A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Asahi Kasei Corp ウレタンエラストマー組成物
JP2002515530A (ja) * 1998-05-18 2002-05-28 ザ ダウ ケミカル カンパニー 照射および架橋エチレンポリマー製の高温弾性を有する製品ならびにその製造方法
WO2003008498A1 (fr) * 2001-07-19 2003-01-30 Kuraray Co., Ltd. Composition de polymere de chlorure de vinyle
JP2003508099A (ja) * 1999-08-31 2003-03-04 ジレット、カナダ、カンパニー ポリプロピレン製のブラシ本体
JP2007056145A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Asahi Kasei Chemicals Corp 熱可塑性樹脂組成物

Families Citing this family (180)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5525695A (en) * 1991-10-15 1996-06-11 The Dow Chemical Company Elastic linear interpolymers
US6270867B1 (en) 1993-06-24 2001-08-07 Pechiney Plastic Packaging, Inc. Structures of polymers made from single site catalysts
US5360648A (en) * 1993-06-24 1994-11-01 The Dow Chemical Company Pouch for packaging flowable materials
US6472042B1 (en) * 1994-02-10 2002-10-29 Dow Global Technologies Inc. Highly filled thermoplastic compositions
US6218470B1 (en) 1994-06-01 2001-04-17 The Dow Chemical Company Thermoplastic elastomeric blends
JP3191054B2 (ja) 1994-06-01 2001-07-23 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー 熱可塑性ブレンド組成物
US5763534A (en) * 1994-08-25 1998-06-09 Solvay Engineered Polymers Thermoplastic polypropylene blends with mixtures of ethylene/butene and ethylene/octene copolymer elastomers
US5773515A (en) * 1994-08-25 1998-06-30 Solvay Engineered Polymers Engineered polyolefin materials
US6403710B1 (en) 1994-08-29 2002-06-11 The Dow Chemical Company Block copolymer compositions containing substantially inert thermoelastic extenders
DE69530601T2 (de) * 1994-10-24 2004-02-19 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polyoxymethylenharzzusammensetzung
JP3375780B2 (ja) * 1995-03-29 2003-02-10 三井化学株式会社 重包装袋用ポリエチレン樹脂組成物およびその組成物からなる重包装袋用ポリエチレン樹脂フィルム
US5811494A (en) * 1995-04-06 1998-09-22 The Dow Chemical Company Impact modified thinwall polymer compositions
EP0819149A1 (en) * 1995-04-07 1998-01-21 The Dow Chemical Company Blends of polycarbonate and linear ethylene polymers
IT1274469B (it) 1995-05-11 1997-07-17 Spherilene Spa Composizioni poliolefiniche vulcanizzabili dinamicamente
MY114719A (en) 1995-06-29 2002-12-31 Mitsui Chemicals Inc Olefin thermoplastic elastomer compositions
US6011091A (en) 1996-02-01 2000-01-04 Crane Plastics Company Limited Partnership Vinyl based cellulose reinforced composite
JP3327320B2 (ja) * 1996-03-28 2002-09-24 豊田合成株式会社 ホイールカバー
BR9709117A (pt) * 1996-04-10 1999-08-03 Dow Chemical Co Cabo e encapamento de cabo
US5844037A (en) * 1996-07-24 1998-12-01 The Dow Chemical Company Thermoplastic polymer compositions with modified electrical conductivity
DE19635503A1 (de) 1996-09-02 1998-03-05 Basf Ag Weißbrucharme, zähmodifizierte Propylenpolymerisate
US5827462A (en) 1996-10-22 1998-10-27 Crane Plastics Company Limited Partnership Balanced cooling of extruded synthetic wood material
US5866264A (en) 1996-10-22 1999-02-02 Crane Plastics Company Limited Partnership Renewable surface for extruded synthetic wood material
US6117924A (en) 1996-10-22 2000-09-12 Crane Plastics Company Limited Partnership Extrusion of synthetic wood material
US6180257B1 (en) 1996-10-29 2001-01-30 Crane Plastics Company Limited Partnership Compression molding of synthetic wood material
US5861463A (en) * 1996-10-31 1999-01-19 The Dow Chemical Company Impact-modified thermoplastic polyolefins and articles fabricated therefrom
US6344504B1 (en) 1996-10-31 2002-02-05 Crane Plastics Company Limited Partnership Extrusion of synthetic wood material
US6610408B1 (en) 1996-11-08 2003-08-26 Solvay Engineered Polymers TPO blends containing multimodal elastomers
WO1998021275A1 (en) * 1996-11-13 1998-05-22 Exxon Chemical Patents Inc. Modification of polypropylene impact copolymers with metallocene based polyethylenes
EP0941287A1 (en) * 1996-11-27 1999-09-15 The Dow Chemical Company Polycarbonate blend compositions
US6245856B1 (en) 1996-12-17 2001-06-12 Exxon Chemical Patents, Inc. Thermoplastic olefin compositions
US6506842B1 (en) 1997-01-29 2003-01-14 Dupont Dow Elastomers L.L.C. Rheology-modified thermoplastic elastomer compositions and articles fabricated therefrom
US20030211280A1 (en) 1997-02-28 2003-11-13 Shaw Industries, Inc. Carpet, carpet backings and methods
WO1998038376A1 (en) 1997-02-28 1998-09-03 Shaw Industries, Inc. Carpet, carpet backings and methods
US7338698B1 (en) 1997-02-28 2008-03-04 Columbia Insurance Company Homogeneously branched ethylene polymer carpet, carpet backing and method for making same
KR20000075675A (ko) * 1997-02-28 2000-12-26 그래햄 이. 테일러 충전된 폴리에틸렌 조성물
US5973049A (en) * 1997-06-26 1999-10-26 The Dow Chemical Company Filled polymer compositions
IT1293759B1 (it) * 1997-07-23 1999-03-10 Pirelli Cavi S P A Ora Pirelli Cavi con rivestimento riciclabile a bassa deformazione residua
IT1293757B1 (it) * 1997-07-23 1999-03-10 Pirelli Cavi S P A Ora Pirelli Cavi con rivestimento riciclabile a distribuzione omogenea
US6552112B1 (en) 1997-07-23 2003-04-22 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Cable with self-extinguishing properties and flame-retardant composition
US6372344B1 (en) 1997-07-23 2002-04-16 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Cables with a halogen-free recyclable coating comprising polypropylene and an ethylene copolymer having high elastic recovery
US6410651B1 (en) 1997-07-23 2002-06-25 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Cables with a halogen-free recyclable coating comprising polypropylene and an ethylene copolymer having high structural uniformity
US6025420A (en) * 1997-07-24 2000-02-15 The Dow Chemical Company Compositions for tough and easy melt processible polycarbonate/polyolefin blend resin
US6464913B1 (en) 1997-09-05 2002-10-15 Crane Plastics Company Limited Partnership In-line compounding and extrusion system
CA2305380A1 (en) * 1997-09-29 1999-04-22 National Research Council Of Canada Trivalent thrombin inhibitor
US6136923A (en) * 1997-10-15 2000-10-24 The Dow Chemical Company Thermoplastic compositions of interpolymers of ethylene with styrene blended with poly vinyl chloride
US6344268B1 (en) 1998-04-03 2002-02-05 Certainteed Corporation Foamed polymer-fiber composite
DE69933381T2 (de) * 1998-08-19 2007-08-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc., Baytown Mischungen aus teilkristallinen polymeren
US6454974B1 (en) * 1998-12-21 2002-09-24 Magna International Of America, Inc. Method for vacuum pressure forming reinforced plastic articles
US6977115B1 (en) 1998-12-21 2005-12-20 Magna International Of America, Inc. Low pressure compression molded parts having nano-particle reinforced protrusions and method of making the same
US6107404A (en) * 1998-12-28 2000-08-22 Ford Motor Company Paintable, surface-damage resistant reactor grade thermoplastic olefin (TPO)
US6166139A (en) * 1998-12-28 2000-12-26 Visteon Global Technologies, Inc. Paintable, surface-damage resistant compounded grade thermoplastic olefin (TPO)
CA2357755A1 (en) 1998-12-28 2000-07-06 Burch E. Zehner Cellulosic, inorganic-filled plastic composite
US6150442A (en) * 1998-12-31 2000-11-21 Ferro Corporation Flame retardant polypropylene composition
JP2000256520A (ja) 1999-03-10 2000-09-19 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材
EP1041114B1 (en) * 1999-03-30 2006-07-19 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Polyolefin resin modifier, polyolefin resin composition and oriented polyolefin film
BE1012775A3 (fr) * 1999-07-06 2001-03-06 Solvay Compositions souples a base de polymeres du propylene.
US6641913B1 (en) * 1999-12-03 2003-11-04 Fina Technology, Inc. Heat-sealable films
US6300419B1 (en) 1999-12-08 2001-10-09 The Dow Chemical Company Propylene polymer composition
US6329454B1 (en) 1999-12-08 2001-12-11 The Dow Chemical Company Filled propylene polymer composition
US6988305B1 (en) 1999-12-17 2006-01-24 Magna International Of America, Inc. Method and apparatus for blow molding large reinforced plastic parts
US6662515B2 (en) 2000-03-31 2003-12-16 Crane Plastics Company Llc Synthetic wood post cap
GB0008690D0 (en) 2000-04-07 2000-05-31 Borealis Polymers Oy Process
US6821915B2 (en) * 2000-05-03 2004-11-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Film having high breathability induced by low cross-directional stretch
US6372847B1 (en) 2000-05-10 2002-04-16 Exxon Mobil Chemical Patents, Inc. Polyolefin compositions having improved low temperature toughness
US7601497B2 (en) * 2000-06-15 2009-10-13 Qiagen Gaithersburg, Inc. Detection of nucleic acids by target-specific hybrid capture method
US7439016B1 (en) * 2000-06-15 2008-10-21 Digene Corporation Detection of nucleic acids by type-specific hybrid capture method
US6384123B1 (en) 2000-07-14 2002-05-07 Rjf International Corporation Thermoplastic elastomer film composition
US6399707B1 (en) 2000-09-29 2002-06-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Impact copolymer and plastomer blend
US6437035B1 (en) 2000-11-02 2002-08-20 Rjf International Corporation Flame retardant thermoplastic elastomer film composition
US6637213B2 (en) 2001-01-19 2003-10-28 Crane Plastics Company Llc Cooling of extruded and compression molded materials
US6578368B1 (en) 2001-01-19 2003-06-17 Crane Plastics Company Llc Cryogenic cooling of extruded and compression molded materials
US6998084B2 (en) 2001-02-16 2006-02-14 Daimlerchrysler Corporation Co-extruded pigmented/clear coated polymeric coating for an article such as automotive exterior body panels
JP4000062B2 (ja) * 2001-04-23 2007-10-31 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 電線及びケーブルに用いるためのepdmとメタロセンプラストマーのブレンド
US7169467B2 (en) * 2001-06-21 2007-01-30 Magna International Of America, Inc. Structural foam composite having nano-particle reinforcement and method of making the same
WO2003000790A1 (en) 2001-06-22 2003-01-03 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Metallocene-produced very low density polyethylenes or linear lowdensity polyethylenes as impact modifiers
US6706815B2 (en) * 2001-09-06 2004-03-16 Dupont Dow Elastomers L.L.C. Impact resistant rigid PVC compositions using hydrocarbon rubbers and chlorinated polyethylene as impact modifiers
US20050070673A1 (en) * 2001-10-01 2005-03-31 Novak Leo R. Thermoformable propylene polymer compositions
DE10148658C1 (de) * 2001-10-02 2003-02-06 Sgl Carbon Ag Verfahren zur Herstellung von Hohlkörpern aus faserverstärkten keramischen Materialien
US6632863B2 (en) 2001-10-25 2003-10-14 Crane Plastics Company Llc Cellulose/polyolefin composite pellet
US20030144423A1 (en) * 2001-12-14 2003-07-31 Marchand Gary R. Impact resistant rigid PVC compositions using hydrocarbon rubbers and chlorinated polyethylene as impact modifiers
US6849694B2 (en) 2002-01-17 2005-02-01 Dupont Dow Elastomers, Llc Impact modifier compositions for rigid PVC compositions of hydrocarbon rubbers and chlorinated polyethylene
US6780359B1 (en) 2002-01-29 2004-08-24 Crane Plastics Company Llc Synthetic wood composite material and method for molding
US6734253B2 (en) * 2002-07-19 2004-05-11 Dow Global Technologies, Inc. Scratch and mar resistant propylene polymer composition
US7271209B2 (en) 2002-08-12 2007-09-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fibers and nonwovens from plasticized polyolefin compositions
US7998579B2 (en) 2002-08-12 2011-08-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene based fibers and nonwovens
US8003725B2 (en) 2002-08-12 2011-08-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized hetero-phase polyolefin blends
US7531594B2 (en) 2002-08-12 2009-05-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Articles from plasticized polyolefin compositions
CN100345896C (zh) 2002-08-12 2007-10-31 埃克森美孚化学专利公司 增塑聚烯烃组合物
TW200422333A (en) * 2002-09-30 2004-11-01 Sunoco Inc R&M Polyolefin compositions exhibiting enhanced stain resistance
WO2004031292A2 (en) 2002-10-02 2004-04-15 Dow Global Technologies Inc. POLYMER COMPOSITIONS COMPRISING A LOW VISCOSITY, HOMOGENEOUSLY BRANCHED ETHYLENE/α-OLEFIN EXTENDER
EP2261292B1 (en) * 2002-10-15 2014-07-23 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions
KR20050055015A (ko) * 2002-10-15 2005-06-10 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 섬유 강화 열가소성 중합체 조성물을 포함하는 부품
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
EP1964884A1 (en) 2002-10-17 2008-09-03 Dow Global Technologies Inc. Highly filled polymer compositions
US6803421B2 (en) 2002-11-12 2004-10-12 Equister Chemicals, Lp High flow filled propylene polymer compositions having improved impact and dimensional properties
US7226880B2 (en) * 2002-12-31 2007-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable, extensible films made with two-component single resins
US7199191B2 (en) * 2003-03-14 2007-04-03 Dow Global Technologies Inc. Impact modifier compositions with improved flowability
KR20050110034A (ko) * 2003-03-28 2005-11-22 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 저광택 열성형성 바닥재 구조물
US6967225B2 (en) * 2003-05-05 2005-11-22 Honda Motor Co., Ltd. Scratch-resistant polypropylene composition
US7375162B2 (en) * 2003-05-29 2008-05-20 Equistar Chemicals, Lp Filled propylene polymer compositions having improved melt strength
US20040242776A1 (en) * 2003-05-29 2004-12-02 Strebel Jeffrey J. Propylene polymer compositions having improved melt strength
US7122601B2 (en) * 2003-07-28 2006-10-17 Fina Technology, Inc. Properties of polyolefin blends and their manufactured articles
US8192813B2 (en) 2003-08-12 2012-06-05 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Crosslinked polyethylene articles and processes to produce same
US7270723B2 (en) * 2003-11-07 2007-09-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microporous breathable elastic film laminates, methods of making same, and limited use or disposable product applications
US7932196B2 (en) 2003-08-22 2011-04-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microporous stretch thinned film/nonwoven laminates and limited use or disposable product applications
ATE426901T1 (de) * 2004-02-10 2009-04-15 Dow Global Technologies Inc Elektrisch dissipative propylen- polymerzusammensetzung
US7514517B2 (en) 2004-03-17 2009-04-07 Dow Global Technologies Inc. Anti-blocking compositions comprising interpolymers of ethylene/α-olefins
US7795321B2 (en) 2004-03-17 2010-09-14 Dow Global Technologies Inc. Rheology modification of interpolymers of ethylene/α-olefins and articles made therefrom
JP5133050B2 (ja) 2004-03-17 2013-01-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エチレンマルチブロックコポリマーを形成するためのシャトリング剤を含む触媒組成物
US7666918B2 (en) 2004-03-17 2010-02-23 Dow Global Technologies, Inc. Foams made from interpolymers of ethylene/α-olefins
NZ549262A (en) 2004-03-17 2010-08-27 Dow Global Technologies Inc Catalyst composition comprising shuttling agent for higher olefin multi-block copolymer formation
US7687442B2 (en) 2004-03-17 2010-03-30 Dow Global Technologies Inc. Low molecular weight ethylene/α-olefin interpolymer as base lubricant oils
US7714071B2 (en) 2004-03-17 2010-05-11 Dow Global Technologies Inc. Polymer blends from interpolymers of ethylene/α-olefins and flexible molded articles made therefrom
US7622179B2 (en) 2004-03-17 2009-11-24 Dow Global Technologies Inc. Three dimensional random looped structures made from interpolymers of ethylene/α-olefins and uses thereof
US7662881B2 (en) 2004-03-17 2010-02-16 Dow Global Technologies Inc. Viscosity index improver for lubricant compositions
US7803728B2 (en) 2004-03-17 2010-09-28 Dow Global Technologies Inc. Fibers made from copolymers of ethylene/α-olefins
US8273838B2 (en) 2004-03-17 2012-09-25 Dow Global Technologies Llc Propylene/α-olefins block interpolymers
US7582716B2 (en) 2004-03-17 2009-09-01 Dow Global Technologies Inc. Compositions of ethylene/α-olefin multi-block interpolymer for blown films with high hot tack
US7863379B2 (en) 2004-03-17 2011-01-04 Dow Global Technologies Inc. Impact modification of thermoplastics with ethylene/alpha-olefin interpolymers
US7671106B2 (en) 2004-03-17 2010-03-02 Dow Global Technologies Inc. Cap liners, closures and gaskets from multi-block polymers
US7355089B2 (en) 2004-03-17 2008-04-08 Dow Global Technologies Inc. Compositions of ethylene/α-olefin multi-block interpolymer for elastic films and laminates
US7897689B2 (en) 2004-03-17 2011-03-01 Dow Global Technologies Inc. Functionalized ethylene/α-olefin interpolymer compositions
US7579408B2 (en) 2004-03-17 2009-08-25 Dow Global Technologies Inc. Thermoplastic vulcanizate comprising interpolymers of ethylene/α-olefins
US7622529B2 (en) 2004-03-17 2009-11-24 Dow Global Technologies Inc. Polymer blends from interpolymers of ethylene/alpha-olefin with improved compatibility
AR053693A1 (es) 2004-03-17 2007-05-16 Dow Global Technologies Inc Composiciones de interpolimero de etileno/alfa-olefina multibloque adecuado para peliculas
US7741397B2 (en) 2004-03-17 2010-06-22 Dow Global Technologies, Inc. Filled polymer compositions made from interpolymers of ethylene/α-olefins and uses thereof
US7671131B2 (en) 2004-03-17 2010-03-02 Dow Global Technologies Inc. Interpolymers of ethylene/α-olefins blends and profiles and gaskets made therefrom
CN1946791B (zh) * 2004-05-05 2010-05-12 陶氏环球技术公司 耐擦划丙烯聚合物组合物
US20050267261A1 (en) * 2004-05-14 2005-12-01 Dow Global Technologies, Inc. Low gloss thermoplastic polyolefin composition
CN1961384B (zh) * 2004-05-26 2012-01-11 陶氏环球技术有限责任公司 含有泡沫绝缘材料的同轴电缆
BRPI0515606B1 (pt) * 2004-08-31 2016-07-05 Dow Global Technologies Inc folha termoformável, artigo termoformado e bandeja ou recipiente termoformado
US8074339B1 (en) 2004-11-22 2011-12-13 The Crane Group Companies Limited Methods of manufacturing a lattice having a distressed appearance
US8389615B2 (en) 2004-12-17 2013-03-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric compositions comprising vinylaromatic block copolymer, polypropylene, plastomer, and low molecular weight polyolefin
BRPI0609851B1 (pt) 2005-03-17 2016-12-13 Dow Global Technologies Inc fibra obtenível de ou compreendendo um interpolímero de etileno/(alfa)-olefina, fibra obtenível de ou compreendendo pelo menos um interpolímero de etileno e uma (alfa)-olefina de c3-c20, pano, fio e método para fabricar uma fibra ou pano
MX2007011349A (es) * 2005-03-17 2007-10-03 Dow Global Technologies Inc Modificacion del impacto de termoplasticos con interpolimeros de etileno/a-olefina.
AR055748A1 (es) 2005-03-17 2007-09-05 Dow Global Technologies Inc Composiciones adhesivas y de marcado realizadas de interpolimeros de etileno/alfa-olefinas
US8084537B2 (en) 2005-03-17 2011-12-27 Dow Global Technologies Llc Polymer blends from interpolymers of ethylene/α-olefin with improved compatibility
DE602006021557D1 (de) 2005-03-17 2011-06-09 Dow Global Technologies Inc Zusammensetzungen aus einem ethylen/alpha-olefin-multiblock-interpolymer für elastische folien und laminate
EP1904576B1 (en) 2005-07-15 2012-04-25 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Elastomeric compositions
WO2007033115A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-22 Dow Global Technologies Inc. Automotive parts prepared from ethylene/alpha -olefins compositions
TWI417304B (zh) 2005-09-15 2013-12-01 Dow Global Technologies Llc 藉由多中心穿梭劑來控制聚合物之架構及分子量分佈
WO2007035492A1 (en) 2005-09-15 2007-03-29 Dow Global Technologies Inc. Catalytic olefin block copolymers via polymerizable shuttling agent
US8167275B1 (en) 2005-11-30 2012-05-01 The Crane Group Companies Limited Rail system and method for assembly
US8153243B2 (en) 2005-12-09 2012-04-10 Dow Global Technologies Llc Interpolymers suitable for multilayer films
BRPI0620567B1 (pt) 2005-12-09 2018-05-29 Dow Global Technologies Inc. Processo para produzir uma composição de interpolímero de etileno/(alfa)-olefina
US7743567B1 (en) 2006-01-20 2010-06-29 The Crane Group Companies Limited Fiberglass/cellulosic composite and method for molding
JP2007231136A (ja) 2006-02-28 2007-09-13 Kyoraku Co Ltd プロピレン系樹脂組成物ならびにその組成物からなるブロー成形パネルおよびそのブロー成形パネルからなる自動車用デッキボード
CN102702640A (zh) * 2006-03-17 2012-10-03 陶氏环球技术有限责任公司 耐冲击硬质氯乙烯聚合物组合物及其制备方法
MX2009001339A (es) * 2006-08-04 2009-02-16 Arkema France Modulos fotovoltaicos que tienen una superficie de floruro de polivinilideno.
AR063769A1 (es) * 2006-11-01 2009-02-18 Dow Global Technologies Inc Articulos que incluyen poliolefina y poliuretano no-polares y los metodos para su preparacion y uso
CN101636530B (zh) 2006-11-30 2013-04-17 陶氏环球技术有限责任公司 包含交联乙烯聚合物的弹性纤维的织物
WO2008067538A2 (en) 2006-11-30 2008-06-05 Dow Global Technologies Inc. Stretch fabrics with wrinkle resistance and garment
WO2008067539A1 (en) 2006-11-30 2008-06-05 Dow Global Technologies Inc. Olefin block compositions for heavy weight stretch fabrics
US8460797B1 (en) 2006-12-29 2013-06-11 Timbertech Limited Capped component and method for forming
EP2799235A1 (en) 2007-10-22 2014-11-05 Dow Global Technologies LLC Multilayer films
EP2254945B1 (en) * 2008-03-12 2018-07-25 Dow Global Technologies LLC Clarified polypropylene and ethylene alpha olefin blend
US8288520B2 (en) 2008-10-27 2012-10-16 Qiagen Gaithersburg, Inc. Fast results hybrid capture assay and system
JP6108661B2 (ja) * 2009-01-28 2017-04-05 キアジェン ゲイサーズバーグ インコーポレイテッド 配列特異的な大量試料調製方法およびアッセイ法
US9018310B2 (en) * 2009-04-06 2015-04-28 Polyone Designed Structures And Solutions Llc Polymer blend composition for automotive flooring applications
AU2010242867B2 (en) * 2009-05-01 2016-05-12 Qiagen Gaithersburg, Inc. A non-target amplification method for detection of RNA splice-forms in a sample
WO2011032124A1 (en) 2009-09-14 2011-03-17 Qiagen Gaithersburg, Inc. Compositions and methods for recovery of nucleic acids or proteins from tissue samples fixed in cytology media
US20110104342A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-05 Kevin David Glaser Chlorine-Free Packaging Sheet with Tear-Resistance Properties
US8574694B2 (en) 2009-11-03 2013-11-05 Curwood, Inc. Packaging sheet with improved cutting properties
CN102725347B (zh) * 2009-11-25 2014-11-19 陶氏环球技术有限责任公司 具有低雾度和高澄清度的模制聚合物制品
CA2787924A1 (en) 2010-01-29 2011-08-04 Qiagen Gaithersburg, Inc. Methods and compositions for sequence-specific purification and multiplex analysis of nucleic acids
US9605303B2 (en) 2010-01-29 2017-03-28 Qiagen Gaithersburg, Inc. Method of determining and confirming the presence of an HPV in a sample
EP2572001A2 (en) 2010-05-19 2013-03-27 QIAGEN Gaithersburg, Inc. Methods and compositions for sequence-specific purification and multiplex analysis of nucleic acids
WO2011149897A1 (en) 2010-05-25 2011-12-01 Qiagen Gaithersburg, Inc. Fast results hybrid capture assay and associated strategically-truncated probes
TW201231279A (en) * 2011-01-19 2012-08-01 Ming-Yu Chen Composite composition and polymer indoor decorative material
CA2828224A1 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Qiagen Gaithersburg, Inc. Materials and methods for detection of hpv nucleic acids
CN104619766A (zh) * 2012-09-07 2015-05-13 陶氏环球技术有限责任公司 可注塑的隔音填充热塑性聚烯烃组合物
ES2830249T3 (es) * 2013-03-14 2021-06-03 Braskem America Inc Copolímeros de impacto de polipropileno con turbidez baja
WO2014209256A1 (en) 2013-06-24 2014-12-31 Dow Global Technologies Llc Reinforced polypropylene composition
US9475928B2 (en) 2013-06-24 2016-10-25 Dow Global Technologies Llc Reinforced polypropylene composition
US20150155072A1 (en) * 2013-12-02 2015-06-04 Cerro Wire Llc Polymer formulations for use in cable jacketing and insulation
TWI490108B (zh) 2013-12-20 2015-07-01 Ind Tech Res Inst 複合材料及其製造方法
CN105694432A (zh) * 2016-03-19 2016-06-22 龚灿锋 多功能建筑施工电缆
US11236241B2 (en) 2017-09-18 2022-02-01 Dow Global Technologies Llc Compositions containing coated polymer particles and TPO compositions formed from the same
TW202020037A (zh) 2018-08-29 2020-06-01 美商陶氏全球科技有限責任公司 用於改良剛性-韌性平衡之聚矽氧增強之乙烯/α-烯烴互聚物
WO2024073577A1 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Dow Global Technologies Llc Polyolefin compositions with excellent impact strength and light transmittance

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA684471A (en) * 1964-04-14 The Dow Chemical Company Polypropylene rubber blends
NL274843A (ja) * 1961-02-17
JPS4822335B1 (ja) * 1962-09-05 1973-07-05
FR1456359A (fr) * 1964-12-28 1966-10-21 Dow Chemical Co Compositions de polypropylène de résistance améliorée aux chocs et leur préparation
CA849081A (en) * 1967-03-02 1970-08-11 Du Pont Of Canada Limited PRODUCTION OF ETHYLENE/.alpha.-OLEFIN COPOLYMERS OF IMPROVED PHYSICAL PROPERTIES
JPS52109580A (en) * 1976-03-10 1977-09-13 Gunze Kk Polypropylene bi axial oriented composite films having good low temperature heat seal property
JPS5913202B2 (ja) * 1978-04-26 1984-03-28 三井化学株式会社 スキ−靴
AU533447B2 (en) * 1978-12-18 1983-11-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Stretching multi layer film
US4395519A (en) * 1979-04-18 1983-07-26 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Physically blended propylene polymer composition
JPS57202336A (en) * 1981-06-03 1982-12-11 Showa Denko Kk Shock absorber
US4525257A (en) * 1982-12-27 1985-06-25 Union Carbide Corporation Low level irradiated linear low density ethylene/alpha-olefin copolymers and film extruded therefrom
JPS6088016A (ja) * 1983-10-21 1985-05-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd エチレン共重合体
JPS60212443A (ja) * 1984-04-09 1985-10-24 Toa Nenryo Kogyo Kk ポリプロピレン組成物
JPS6198756A (ja) * 1984-10-20 1986-05-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd 低温耐衝撃性に優れた中空瓶
DK170561B1 (da) * 1984-11-02 1995-10-23 Mitsui Petrochemical Ind Krystallinsk propylencopolymerblanding og laminat indeholdende en sådan blanding
JPS62112644A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Nippon Petrochem Co Ltd 軟質ポリオレフイン系組成物
JPH06820B2 (ja) * 1985-11-21 1994-01-05 三井石油化学工業株式会社 低結晶性エチレン系ランダム共重合体およびその用途
AU601381B2 (en) * 1985-11-29 1990-09-13 American National Can Company Blends of polypropylene and sheet structures made from the blends
US5071686A (en) * 1985-11-29 1991-12-10 Genske Roger P Films of polypropylene blends and polyethylene blends and articles made therewith
US5011719A (en) * 1985-11-29 1991-04-30 American National Can Company Polymeric compositions and films
US4764404A (en) * 1985-11-29 1988-08-16 American National Can Company Films having a polypropylene blend layer
US4843129A (en) * 1985-12-27 1989-06-27 Exxon Research & Engineering Company Elastomer-plastic blends
US5011891A (en) * 1985-12-27 1991-04-30 Exxon Research & Engineering Company Elastomer polymer blends
KR900004932B1 (ko) * 1987-05-26 1990-07-12 주식회사 럭키 올레핀계 열가소성 수지 조성물의 제조 방법
US4812526A (en) * 1987-06-08 1989-03-14 Union Carbide Corporation Impact polypropylene
DE3856130T2 (de) * 1987-07-08 1998-05-20 Sumitomo Chemical Co Olefinische thermoplastische Elastomerzusammensetzung
JPH07103280B2 (ja) * 1987-07-10 1995-11-08 日本合成ゴム株式会社 自動車内外装部品用ポリプロピレン樹脂組成物
JPH01166954A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリオレフィン系樹脂積層体
JP2600829B2 (ja) * 1988-08-04 1997-04-16 三井石油化学工業株式会社 ポリプロピレン樹脂組成物
FR2645541B1 (fr) * 1989-04-06 1993-07-30 Norsolor Sa Composition et procede pour diminuer le caractere collant de copolymeres ethylene/alpha-olefines
JP2571964B2 (ja) * 1989-04-19 1997-01-16 豊田合成株式会社 強化ポリプロピレン樹脂組成物
US5268220A (en) * 1989-05-11 1993-12-07 Nippon Petrochemicals Company, Limited Polypropylene film
US5272236A (en) * 1991-10-15 1993-12-21 The Dow Chemical Company Elastic substantially linear olefin polymers
CA2048296C (en) * 1990-08-13 2002-09-24 Henry G. Schirmer Blends of polypropylene and ethylene copolymer and films made from the blend
MX9200724A (es) * 1991-02-22 1993-05-01 Exxon Chemical Patents Inc Mezcla termosellable de polietileno o plastomero de muy baja densidad con polimeros a base de polipropileno y pelicula termosellable asi como articulos hechos con aquellas.
AU658608B2 (en) * 1991-03-25 1995-04-27 Astellas Pharma Europe B.V. Topical preparation containing a suspension of solid lipid particles
US5266392A (en) * 1991-09-16 1993-11-30 Exxon Chemical Patents Inc. Plastomer compatibilized polyethylene/polypropylene blends
US5278272A (en) * 1991-10-15 1994-01-11 The Dow Chemical Company Elastic substantialy linear olefin polymers
US5206075A (en) * 1991-12-19 1993-04-27 Exxon Chemical Patents Inc. Sealable polyolefin films containing very low density ethylene copolymers
US5414040A (en) * 1992-09-15 1995-05-09 The Dow Chemical Company Formulated ethylene/α-olefin elastomeric compounds
DE69320135T2 (de) * 1992-10-15 1998-12-10 Mitsubishi Chemical Corp., Tokio/Tokyo Polypropylen Zusammensetzungen
JP2618169B2 (ja) * 1992-12-22 1997-06-11 三井石油化学工業株式会社 ポリプロピレン組成物
US5571864A (en) * 1993-03-23 1996-11-05 Regents Of The University Of Minnesota Miscible polyolefin blends with modifying polyolefin having matching segment lengths
US5654364A (en) * 1993-03-23 1997-08-05 Regents Of The University Of Minnesota Miscible blend of polyolefin and polyolefin block copolymer
US5763534A (en) * 1994-08-25 1998-06-09 Solvay Engineered Polymers Thermoplastic polypropylene blends with mixtures of ethylene/butene and ethylene/octene copolymer elastomers
US5416148B1 (en) * 1994-09-09 1999-03-02 Dow Chemical Co Blends of polycarbonate and ethylene polymers
US5468808A (en) * 1994-09-12 1995-11-21 Exxon Chemical Patents Inc. Reduction of flow marks in rubber modified polypropylene
US5484838A (en) * 1994-12-22 1996-01-16 Ford Motor Company Thermoplastic compositions with modified electrical conductivity

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000506820A (ja) * 1996-03-11 2000-06-06 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー 均一オレフィンポリマーから作られる発泡ガスケット
JP2002515530A (ja) * 1998-05-18 2002-05-28 ザ ダウ ケミカル カンパニー 照射および架橋エチレンポリマー製の高温弾性を有する製品ならびにその製造方法
JP2003508099A (ja) * 1999-08-31 2003-03-04 ジレット、カナダ、カンパニー ポリプロピレン製のブラシ本体
JP2001234056A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Asahi Kasei Corp ウレタンエラストマー組成物
WO2003008498A1 (fr) * 2001-07-19 2003-01-30 Kuraray Co., Ltd. Composition de polymere de chlorure de vinyle
US7041735B2 (en) 2001-07-19 2006-05-09 Kuraray Co., Ltd. Vinyl chloride polymer composition
JP2007056145A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Asahi Kasei Chemicals Corp 熱可塑性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
FI951192A (fi) 1995-03-14
DE69322871D1 (de) 1999-02-11
ES2303346T3 (es) 2008-08-01
WO1994006859A1 (en) 1994-03-31
ES2126002T3 (es) 1999-03-16
US5681897A (en) 1997-10-28
EP0660859B1 (en) 1998-12-30
JP2002338760A (ja) 2002-11-27
US5576374A (en) 1996-11-19
US5925703A (en) 1999-07-20
JP3373516B2 (ja) 2003-02-04
FI951192A0 (fi) 1995-03-14
EP0877050A3 (en) 1999-08-25
DE69322871T2 (de) 1999-05-12
EP0877050A2 (en) 1998-11-11
US5688866A (en) 1997-11-18
CA2142733A1 (en) 1994-03-31
US5856406A (en) 1999-01-05
EP0660859A1 (en) 1995-07-05
EP0877050B1 (en) 2008-05-21
JP3566266B2 (ja) 2004-09-15
CA2142733C (en) 2005-02-08
DE69334221D1 (de) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08501343A (ja) 熱可塑材の衝撃改質
US5861463A (en) Impact-modified thermoplastic polyolefins and articles fabricated therefrom
US6969741B2 (en) Polyethylene compositions for rotational molding
CA2205205C (en) Polyolefin composition and molded article thereof
US5811494A (en) Impact modified thinwall polymer compositions
US5656696A (en) Resin composition for injection molding
JP2001511212A (ja) 高溶融強度ポリエチレン組成物
CA2408337A1 (en) Polyolefin compositions having improved low temperature toughness and methods therefor
JP3372074B2 (ja) ポリエチレン組成物
JP2001500547A (ja) ガスケット用途で用いるに適した均一分枝エチレン/アルファ−オレフィンインターポリマー組成物
JP3404107B2 (ja) 射出成形用樹脂および射出成形用樹脂組成物
JPH0649287A (ja) エチレン重合体組成物
CA2087417A1 (en) Impact-resistant polyolefin molding composition
JPH066653B2 (ja) ポリプロピレン組成物
JP2004231921A (ja) プロピレン系樹脂組成物、成形体および成形体の用途
JP3737225B2 (ja) プロピレン系重合体組成物および該組成物からなるブロー成形体
JP3841750B2 (ja) 樹脂改質用シンジオタクティックポリプロピレン系共重合体組成物及び該組成物を含むアイソタクチックポリプロピレン系重合体組成物。
JP2001206994A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物及び成形体
JP3668342B2 (ja) ポリエチレン系樹脂組成物
JP2005023245A (ja) グリップ用樹脂組成物
JPH0616881A (ja) エチレン系樹脂組成物
JPH0649290A (ja) エチレン重合体系組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 11