JP2000256520A - プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材 - Google Patents

プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材

Info

Publication number
JP2000256520A
JP2000256520A JP11063398A JP6339899A JP2000256520A JP 2000256520 A JP2000256520 A JP 2000256520A JP 11063398 A JP11063398 A JP 11063398A JP 6339899 A JP6339899 A JP 6339899A JP 2000256520 A JP2000256520 A JP 2000256520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylene
weight
component
resin composition
based resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11063398A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuzo Tomomatsu
龍蔵 友松
Yoichi Matsuo
陽一 松尾
Naoki Narukawa
尚樹 鳴川
Tetsushi Yamada
哲史 山田
Tetsuya Oda
哲也 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP11063398A priority Critical patent/JP2000256520A/ja
Priority to PCT/JP2000/001386 priority patent/WO2000053673A1/ja
Priority to BR0005134-9A priority patent/BR0005134A/pt
Priority to EP00907934A priority patent/EP1081189A4/en
Priority to US09/674,498 priority patent/US6867252B1/en
Priority to CN00800315.7A priority patent/CN1191296C/zh
Publication of JP2000256520A publication Critical patent/JP2000256520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/06Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the coordination type
    • C08F297/08Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the coordination type polymerising mono-olefins
    • C08F297/083Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the coordination type polymerising mono-olefins the monomers being ethylene or propylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F210/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2308/00Chemical blending or stepwise polymerisation process with the same catalyst

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ウエルド外観、低光沢性等の外観性能が良好
で、耐衝撃性、剛性等の機械的性能に優れたプロピレン
系樹脂組成物、それを用いた自動車用内装部材。 【解決手段】 (A)(1)(イ)23℃パラキシレン
不溶分80〜88重量%と、(ロ)23℃パラキシレン
可溶分12〜22重量%とからなり、かつ(2)(イ)
成分が特定の粘弾性特性を示し(3)(ロ)成分の極限
粘度〔η〕(135℃、デカリン中)が3.3dl/g
以上、エチレン単位含有量が43重量%以下である、プ
ロピレン系樹脂60〜90重量%と、(B)ゴム状弾性
体0〜10重量%と、(C)タルク10〜30重量%と
を含有するプロピレン系樹脂組成物、並びに、この樹脂
組成物を射出成形してなる自動車用内装部材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプロピレン系樹脂組
成物及びこれを用いた自動車用インストルメントパネル
等の自動車用内装部材に関し、さらに詳しくは、ウエル
ド外観、低光沢性等の外観性能が良好であり、かつ耐衝
撃性、剛性等の機械的性能に優れ、なおかつこれらのバ
ランスが良好なプロピレン系樹脂組成物、及びこれを用
いた自動車用内装部材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、インストルメントパネル等の自動
車用内装部材においては、製品のコストダウンを目的と
した無塗装化の進展に伴い、ウエルド外観等における良
好な外観性能を有するとともに、光の反射を抑制しかつ
落ち着き感を付与するなどの効果がある低光沢性に優れ
る内装部品の要求が急速に高まっている。また同時に安
全対策、材料の低コスト化への要求レベルも厳しくな
り、さらにはインストルメントパネルに用いられる材料
の統合化が進んでいることに対応し、全インストルメン
トパネルの仕様を包含しうる耐衝撃性、剛性バランスに
優れた材料が求められている。従来、自動車用内装部品
の材料としては、安価な汎用樹脂であるプロピレン系樹
脂が多用されており、プロピレン系樹脂の耐衝撃性(常
温アイゾット衝撃強度)を向上させるために、スチレン
系エストラマーを配合することが効果的であることが知
られている。しかしながら、スチレン系エストラマーは
高価である上、得られた成形材料の光沢度が高いなどの
問題がある。また、耐低温衝撃性に優れた成形材料とし
て、例えば結晶性プロピレン−エチレンブロック共重合
体に、メタロセン系触媒を用いて得られたエチレン−α
−オレフィン共重合体を配合した樹脂組成物(特開平7
−145272号公報、特開平7−145298号公報)、プロピレ
ン系樹脂に、ブテン−1単位含有量の比較的多いエチレ
ン−ブテン−1共重合体(実質上メタロセン系触媒によ
り得られたもの)を配合した樹脂組成物(特開平6 −19
2506号公報、特開平7 −18151 号公報)、プロピレン系
樹脂に、オクテン−1含有量の比較的多いエチレン−オ
クテン−1共重合体(実質上メタロセン系触媒により得
られたもの)を配合した樹脂組成物(国際公開94−6859
号)などが開示されている。しかしながら、これらの樹
脂組成物では、耐低温衝撃性は良好であるものの、低光
沢性に優れた成型品を製造するのが困難であるという問
題があった。このように、自動車用内装部品の材料とな
るプロピレン系樹脂組成物においては、その耐衝撃性、
剛性等の機械的強度と、外観性能とは相反する性能であ
り、これらの性能のバランスは近年向上してきているも
のの充分なレベルには到達していなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
状況下でなされたものである。、すなわち、本発明
は、、耐衝撃性、剛性等の機械的性能に優れ、かつウエ
ルド外観、低光沢性等の外観性能も良好であり、なおか
つ、外観性能と機械的性能のバランスを著しく向上しう
るプロピレン系樹脂組成物を提供することを目的とし、
また該組成物を射出成形してなる自動車用インストルメ
ントパネル等の自動車用内装部材を提供することを目的
とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意研究を
重ねた結果、特定の性状を有するプロピレン系樹脂に、
タルクと必要に応じゴム状弾性体を所定の割合で配合し
た樹脂組成物により、前記本発明の目的を達成すること
を見出した。本発明は、かかる知見に基づいて完成した
ものである。
【0005】すなわち、前記の目的を達成するためにな
された本発明のプロピレン系樹脂組成物は、(A)
(1)(イ)23℃パラキシレン不溶分80〜88重量
%と、(ロ)23℃パラキシレン可溶分12〜22重量
%とからなり、かつ(2)(イ)成分が、アイソタクチ
ックペンタッド分率95%以上、溶液粘弾性測定から得
られる角周波数ω100 /secでの緩和時間τが0.
01〜0.35秒、溶液粘弾性測定から得られる貯蔵弾
性率(G')が2×102 Paとなるような角周波数をω
1 、2×104 Paとなるような角周波数をω2 とした
ときのω2 /10ω 1 で表される分子量分布指数(PD
I)が1〜18であり、さらに(3)(ロ)成分の極限
粘度〔η〕(135℃、デカリン中)が3.3dl/g
以上、エチレン単位含有量が43重量%以下である、プ
ロピレン系樹脂60〜90重量%と、(B)ゴム状弾性
体0〜10重量%と、(C)タルク10〜30重量%と
からなる。さらに、本発明の自動車用内装部材は、上記
プロピレン系樹脂組成物を射出成形してなるものであ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の樹脂組成物において、
(A)成分として用いられるプロピレン系樹脂は、以下
に示す性状を有する。まず、23℃パラキシレンにより
分別した場合、(イ)不溶分量が78〜88重量%で、
(ロ)可溶分量が12〜22重量%である。不溶分量が
78重量%未満では成形品の耐衝撃性と剛性のバランス
が不十分であり、88重量%を越えると成型品のウエル
ド外観および低光沢性が不充分となる。なお、23℃パ
ラキシレンによる分別は、試料を130℃のパラキシレ
ンに完全溶解後、23℃に冷却することにより溶解部分
と非溶解部分に分別することにより行うことができる。
【0007】上記(イ)成分は、そのアイソタクチック
ペンタッド分率が95%以上であることが必要である。
アイソタクチックペンタッド分率は、13C−NMRスペ
クトルにおいてメチル炭素領域のシグナルから求められ
る。本発明においてはアイソタクチックペンタッド分率
が95%未満の場合、耐衝撃性と剛性のバランスが不充
分なだけでなく、耐傷付性も不充分となる。これらの点
に鑑みて、上記アイソタクチックペンタッド分率は、9
5%以上であることが好ましい。
【0008】また、上記(イ)成分は、溶液粘弾性測定
から得られる角周波数ωが100 /secでの緩和時間
τが0.01〜0.35秒の範囲内にある。緩和時間τ
が0.01秒未満では成型品の耐衝撃性と剛性のバラン
スが不充分であり、0.35秒を越えると成型品のウエ
ルド外観および低光沢性が不充分となる。これらの点に
鑑みて、上記緩和時間τが0.01〜0.35秒の範囲内に
あることが好ましい。なお、緩和時間τは測定機器とし
てレオメトリックス社製システム4〔回転型レオメータ
ー、コーンプレート(25mmφ)、コーンアングル:
0.1ラジアン〕を用い、温度175℃において角周波
数ω=100 /secで正弦的な剪断歪みを加え、貯蔵
弾性率G'と損失弾性率G'' とから、関係式=G'/ωG''
により算出した値である。
【0009】さらに、上記(イ)成分においては、溶融
粘弾性測定から得られる貯蔵弾性率(G')が2×102
Paとなるような角周波数をω1 、2×104 Paとな
るような角周波数をω2 としたとき、ω2 /10ω1
表される分子量分布指数(PDI)が1〜18である。
PDIが1未満では成型品の耐衝撃性と剛性のバランス
が不充分であり、18を越えると成型品のウエルド外観
および低光沢性が不充分となる。これらの点に鑑みて、
上記PDIは1〜18であることが好ましい。なお、上
記PDIは、測定機器としてレオメトリックス社製シス
テム4〔回転型レオメーター、コーンプレート(25m
mφ)、コーンアングル:0.1ラジアン〕を用い、温
度175℃、歪30%で測定を行い求めた値である。
【0010】本発明においては、上記(イ)成分の諸特
性に加え、(ロ)成分のエチレン単位含有量が43重量
%以下であることが必要である。エチレン単位含有量が
43重量%を越えると耐衝撃性と剛性のバランスが不充
分なだけでなく、耐傷付性も不充分となる。これらの点
及びウエルド外観、低光沢性等外観性能と耐衝撃性、剛
性等機械的性能のバランスから、上記エチレン単位含有
量は40重量%以下、さらに33〜39重量%であるこ
とが好ましい。また、(ロ)成分の極限粘度〔η〕(1
35℃、デカリン中)は3.3dl/g以上である。極
限粘度〔η〕が3.3dl/g未満では、成型品のウエ
ルド外観および低光沢性が不充分となる。この点に鑑み
て、極限粘度〔η〕は3.3dl/g以上であることが好
ましい。
【0011】上記(A)成分のプロピレン系樹脂は、温
度230℃、荷重2.16kgf の条件で測定したメルトイン
デックス(MI)が1〜100g/10分の範囲にある
ことが好ましい。このMIが1g/10分未満では流動
性が低くて成形性が悪く、100g/10分を越えると
成型品の耐衝撃性、剛性等の機械的性能が低下する。成
形性および機械的性能のバランスの面から、上記MIは
5〜70g/10分、特に8〜40g/10分の範囲で
あることが好ましい。なお、このMIはJISK721
0に準拠して求めた値である。
【0012】上記(A)成分のプロピレン系樹脂の製造
方法については、前記要件を満たすプロピレン系樹脂を
得ることができる方法であればいかなる方法にも使用で
き、特に制限されず、様々な方法が挙げられる。例え
ば、別々に重合して得られた各成分をブレンドする方
法、あるいは次に示すように、(a)(i )マグネシウ
ム、チタン、ハロゲン原子及び電子供与体からなる固体
触媒成分、及び必要に応じて用いられる(ii)結晶性ポ
リオレフィンから構成される固体成分と、(b)有機ア
ルミニウム化合物と、通常用いられる(c)電子供与性
化合物とからなる触媒系の存在下、多段重合を行い、プ
ロピレン−エチレンブロック共重合体を製造する方法な
どがある。
【0013】上記多段重合における触媒系において、
(a)固形成分は、(i )成分のマグネシウム、チタ
ン、ハロゲン原子及び電子供与体からなる固体触媒成分
と、必要に応じて用いられる(ii)結晶性ポリオレフィ
ンから構成されている。該(i )固体触媒成分は、マグ
ネシウム化合物とチタン化合物と電子供与体とを接触さ
せることによって調製することができる。なおこの場
合、ハロゲン原子は、ハロゲン化物としてマグネシウム
化合物及び/又はチタン化合物などに含まれる。
【0014】マグネシウム化合物として、金属マグネシ
ウムとハロゲン及び/又はハロゲン含有化合物とアルコ
ールとの反応生成物を用いることもできる。また、チタ
ン化合物としては、公知のチタン化合物を用いることが
できるが、高ハロゲン含有チタン化合物、特に四塩化チ
タンが好適である。チタン化合物は一種だけで用いても
良く、二種以上を組み合わせて用いてもよい。電子供与
体としては、後で(c)成分の電子供与性化合物として
例示するものを用いることができる。該(i )固形触媒
成分の調製は、公知の方法(特開昭53−43094 号公報、
特開昭55−135102号公報、特開昭55−135103号公報、特
開昭56−18606 号公報、特開昭56−166205号公報、特開
昭57−63309 号公報、特開昭57−190004号公報、特開昭
57−300407号公報、特開昭58−47003 号公報)を用いて
行うことができる。
【0015】また、(a)固形成分の調製において必要
に応じて用いられる(ii)成分の結晶性ポリオレフィン
としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リブテン、ポリ4−メチル−1−ペンテンなどの炭素数
2〜10のα−オレフィンから得られる結晶性ポリオレ
フィンが挙げられる。この結晶性ポリオレフィンは、前
記(i )固形触媒成分と有機アルミニウム化合物と必要
に応じて用いられる電子供与性化合物とを組み合わせた
ものの存在下に、プロピレンを予備重合させる方法(予
備重合法)等、公知の方法により得ることができる。
【0016】次に、(b)成分として用いられる有機ア
ルミニウム化合物としては、一般式(I) AlR1 P 3-P ・・・(I) 〔式中、R1 は炭素数3〜20のアルキル基又は炭素数
6〜20のアリール基、Xはハロゲン原子、Pは1〜3
の数を示す。〕で表される化合物を挙げることができ
る。さらに、該触媒には、通常(c)成分として電子供
与性化合物が用いられる。この電子供与性化合物は、酸
素、窒素、リン、イオウ、ケイ素などを含有する化合物
であり、基本的にはプロピレンの重合において、規則性
の向上性能を有するものが考えられる。このような電子
供与性化合物としては、例えば、有機ケイ素化合物、エ
ステル類、ケトン類、エーテル類、チオエーテル類、酸
無水物、酸ハライド類が好ましく用いられる。
【0017】以上、チーグラー系の固体触媒を用いる場
合について、詳しく述べたが、触媒としては近年注目さ
れているメタロセン系の触媒を用いることもできる。本
発明において、(A)成分として用いるプロピレン系樹
脂は、各種の方法で得ることができるが、例えば前記し
た触媒系の存在下、多段重合によって製造することがで
きる。多段重合における重合順序、及び重合段数は必要
に応じ任意に選択することができる。例えば、最初の重
合(第一段重合)は結晶性プロピレン系重合体が得られ
るようにプロピレンの単独重合又は共重合(2重量%以
下のエチレンや他のオレフィンを含有する)を行い、第
二段以降でエチレンとプロピレンとのランダム共重合や
エチレンとプロピレンと他のα−オレフィンやポリエン
とのランダム共重合を行うことができる。
【0018】重合に際しては、触媒系を構成する各成
分、すなわち(a)〜(c)成分を所定の割合で混合
し、接触させたのち、ただちにモノマーを導入し、重合
を開始してもよいし、接触後0.2〜3時間程度熟成さ
せたのちモノマーを導入してもよい。重合後の後処理は
常法により行うことができる。本発明の樹脂組成物にお
いては、この(A)成分のプロピレン系樹脂は一種用い
ても良く、二種以上を組み合わせて用いてもよい。本発
明のプロピレン系樹脂組成物には、(B)成分としてゴ
ム状弾性体が用いられる。このゴム状弾性体としては、
ポリブタジエン、スチレンーブタジエン共重合体、アク
リルニトリル−ブタジエン共重合体、ポリイソプレン等
共役ジエン系化合物の重合体、エチレン−プロピレンラ
ンダム共重合体(エチレン・プロピレンラバー)、エチ
レン−αオレフィン(炭素数4〜10)ランダム共重合
体を挙げることができる。特に、エチレンープロピレン
ランダム共重合体(エチレン・プロピレンラバー)、エ
チレンと1−オクテンをランダム共重合して得られる二
元共重合ゴムを好適に用いることができる。
【0019】更に、本発明の樹脂組成物においては、
(B)成分として、メタロセン系触媒で重合したエチレ
ン−炭素数3〜18のα−オレフィン共重合体が用いら
れる。このエチレン−α−オレフィン共重合体の密度
は、0.850〜0.875g/cm 3 の範囲である。この
密度が0.850g/cm3 未満では成形品の剛性が不充
分となり、0.875g/cm3 を超えると耐衝撃性の改
良効果が充分に発揮されない。剛性及び耐衝撃性などの
面から、特に好ましい密度は、0.855〜0.870g/
cm3 の範囲である。また、メルトインデックス(M
I)は0.01〜25g/10分の範囲である。このMI
が0.01g/10分未満では耐衝撃性の改良効果が充分
に発揮されず、またフローマークが発生するおそれがあ
り、25g/10分を超えるとシボ面での低光沢性及び
耐衝撃性が不充分となるおそれがある。耐衝撃性、低光
沢性及び成形性などの面から、好ましMIは0.01〜6
g/10分の範囲であり、特に0.01〜1g/10分の
範囲が好適である。なお、このMIは、温度190℃,
荷重2.16gkgfの条件で測定した値である。
【0020】この共重合体のコモノマーとして用いられ
る炭素数3〜18のα−オレフィンとしては、例えばブ
テン−1;ペンテン−1;ヘキセン−1;オクテン−
1;ノネン−1;デセン−1;ドデセン−1などの直鎖
状α−オレフィン,3−メチルブテン−1;4−メチル
ペンテン−1などの分岐状α−オレフィンが挙げられる
が、これらの中で、特に炭素数4〜10の直鎖状α−オ
レフィンが好ましい。これらのα−オレフィンは単独で
用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、ジエン成分、例えばジシクロペンタジエン;エチ
リデンノルボルネン;1,4−ヘキサジエン;1,9−
デカジエン;ビニルノルボルネンなどを併用してもよ
い。前記(B)成分のエチレン−α−オレフィン共重合
体としては、例えば、ダウ・ケミカル日本(株)から販
売されているENGAGE〔ザ・ダウ・ケミカル・カン
パニー商標〕POEsがあり、これらの中から選択して
用いることができる。
【0021】また(C)成分としてタルクが用いられ
る。このタルクの大きさとしては、得られる成形品の剛
性、耐衝撃性、耐傷付き白化性、ウエルド外観、光沢ム
ラなどの物性等の点から、平均粒径1〜8μmで、平均
アスペクト比が4以上のものが好適である。特に加工粉
砕法により得られたものが、物性、剛性などの点でとり
わけ好ましい。本発明のプロピレン系樹脂組成物におけ
る各成分の含有割合は、(A)成分のプロピレン系樹脂
が60〜90重量%、(B)成分のゴム状弾性体が0〜
10重量%以下、(C)成分のタルクが10〜30重量
%である。(A)成分の含有量が60重量%未満では成
形品のウエルド外観やシボ面での低光沢性が不充分であ
り、またフローマークが発生するなど成形性が悪く、9
0重量%を越えると耐衝撃性が低下する。また、(B)
成分の含有量は好ましくは0〜7重量%、特に好ましく
は0〜3重量%以下である。上記範囲を越えると成形品
のウエルド外観や低光沢性が不充分である。(C)成分
の含有量が10重量%未満では、インストルメントパネ
ル等の成形品の寸法精度および剛性が不足し、30重量
%を越えると成形性および成形品のウエルド外観が不充
分である。
【0022】本発明のプロピレン系樹脂組成物において
は、必要に応じ、顔料、核剤、耐候剤、酸化防止剤、耐
電防止剤、難燃剤、分散剤など公知の添加剤を配合する
ことができる。本発明のプロピレン系樹脂組成物の調製
方法については特に制限はなく、例えば前記(A)成
分、(C )成分及び必要に応じて用いられる(B)成分
や他の添加成分を、一軸押出機、二軸押出機、バンバリ
ーミキサー、ニーダ、ロールなどを用いて溶融混練する
方法等を採用できる。本発明の自動車用内装部材は、こ
のようにして得られたプロピレン系樹脂組成物を、射出
圧縮成形法、ガス注入射出成形法などの公知の射出成形
法を用いて成形することにより得ることができる。本発
明において自動車用内装部材としては、例えばインスト
ルメントパネル、ドアトリム、コンソールボックスなど
がある。
【0023】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに具体的に
説明するが、本発明はこれらの例によって何ら限定され
るものではない。なお成形品の物性は以下に示す方法に
より求めた。 (1)メルトインデックス(MI) プロピレン系樹脂組成物について、JIS K7210
に準拠して求めた。 (2)アイゾット(IZOD)衝撃強度 テストピース成形品について、JIS K7110に準
拠して求めた。 (3)曲げ弾性率 テストピース成形品について、JIS K7203に準
拠して求めた。 (4)ウエルド外観 テストピース成形品について、裏面の平面を目視評価し
た。ウエルド部が殆ど識別できない場合を◎、ウエルド
部が若干識別できるが、実用上問題ないレベルを○、ウ
エルド部が若干目立ち、実用上問題あるレベルを△、ウ
エルド部が目立つ場合を×とした。 (5)低光沢性 テストピース成形品について、JIS K7105に準
拠して求めた。 (6)アイソタクチックペンタッド分率 試料220gを10φのNMR試料管に投入し、1,
2,4−トリクロロベンゼン/重ベンゼン(90/10
容量%)3ミリリットルを加えて、140℃で均一に溶
解させた後、次の条件で13C−NMRを測定した。周波
数:45MHz、スペクトル幅:25000Hz、測定
温度:130℃、パルス幅:8μ秒、パルス繰り返し時
間:4秒、積算回数:10000回。
【0024】また、プロピレン系樹脂の性状は、明細書
本文に記載した方法に従って測定した。 1.プロピレンブロック共重合体(PP−1)の製造 (1)マグネシウム化合物の調製 内容積500リットルの攪拌翼付き付きのガラス製反応
器を窒素ガスで充分に置換した後、エタノール97.2k
g、ヨウ素640g及び金属マグネシウム6.4kgを投
入し、攪拌しながら環流条件下で反応させ、固体状反応
生成物を得た。この固体状反応生成物を含む反応液を減
圧下で乾燥させることにより、マグネシウム化合物(固
体生成物)を得た。
【0025】(2)固体触媒成分の調製 窒素ガスで充分に置換した内容積500リットルのガラ
ス製三つ口フラスコに、上記(1)で得られたマグネシ
ウム化合物(粉砕していないもの)30kg、精製ヘプ
タン150リットル、四塩化珪素4.5リットル及びフタ
ル酸ジ−n−ブチル4.3リットル加えた。系内を90℃
に保ち、攪拌しながら四塩化チタン144リットルを投
入して、110℃で2時間反応させたのち、固体成分を
分離して80℃の精製ヘプタンで洗浄した。さらに、四
塩化チタン228リットルを加え、110℃で2時間反
応させたのち、精製ヘプタンで充分に洗浄し、固体触媒
成分を得た。
【0026】(3)重合前処理 内容積500リットルの攪拌翼付き反応槽に、精製n−
ヘプタン230リットルを投入し、さらに、前記(2)
で得られた固体触媒成分25kgを加え、次いで、この
固体触媒成分中のTi1モルに対し、トリエチルアルミ
ニウムを0.6モル及びジシクロペンチルジメトキシシラ
ンを0.4モルの割合で加えた後、プロピレンをプロピレ
ン分圧で0.3kg/cm2 Gになるまで導入し、20
℃で4時間反応させた。反応終了後、固体触媒成分をn
−ヘプタンで数回洗浄し、二酸化炭素を供給し24時間
攪拌した。
【0027】(4)重合によるプロピレンブロック共重
合体(PP−1)の製造 まず、前段として内容積200リットルの攪拌翼付き重
合槽(第一重合槽)に、上記(3)の処理済の固体触媒
成分をTi原子に換算して0.6ミリモル/hrで、トリ
エチルアルミニウムを4.0ミリモル/kg-PP で、ジシク
ロペンチルジメトキシシランを0.4ミリモル/kg-PP で
それぞれ供給し、重合温度85℃、重合圧力(全圧)2
8kg/cm2 Gでプロピレンを反応させた。この時、
所望のエチレン含有量及び分子量になるようにエチレン
供給量及び水素供給量を調整した。次に、第一重合槽か
ら連続的にパウダーを抜き出し、内容積200リットル
の攪拌翼付き重合槽(第二重合槽)に移送した。第二重
合槽では、重合温度70℃、重合圧力(全圧)15kg
/cm2 Gにて運転し、所望の組成及び分子量になるよ
うにプロピレン、エチレン及び水素供給量比を調製し
た。連続的に抜き出したパウダーを造粒し、プロピレン
ブロック共重合体(PP−1)を得た。
【0028】2.プロピレンブロック共重合体(PP−
2)〜(PP−9)の製造 上記1.のPP−1において、下記第1表に示す配合と
する以外は、上記1.のPP−1の製造方法に準じてプ
ロピレンブロック共重合体(PP−2)〜(PP−9)
を得た。
【0029】実施例1〜4及び比較例1〜5 第1表−1及び2に示す性状と量((A)〜(C)成分
は、(A)〜(C)成分の合計量を100重量%とした
ときの各成分の重量%を示し、(イ)及び(ロ)成分
は、(イ)及び(ロ)成分の合計量を100重量%とし
たときの各成分の重量%を示す。)の(A)プロピレン
系樹脂、(B)ゴム状弾性体、(C)タルクの合計量1
00重量部に対し、ダークグレー顔料(大日精化社製、
商品名:PP−DHH7343)1.0重量部を配合
し、二軸混練機で混練して成形材料を調製したのち、射
出成形機により樹脂温度220℃で成形して、テストピ
ース(140×140×3mmの内装用シボ付き板)を
作成し、物性及び外観性能を評価した。結果を第1表−
2に示す。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】 (注) メタロセンLL:(EG−8100、ザ・ダウ・ケミカ
ル・カンパニー) タルク:浅田製粉社製、商品名:JM209、平均粒径
4.2μm(レーザー式粒度分析計で測定〔島津製作所S
ALD2000A〕)
【0032】
【発明の効果】本発明のプロピレン系樹脂組成物は、ウ
エルド外観、低光沢性等の外観性能が良好で、耐衝撃
性、剛性の機械的性能に優れており、外観性能と機械的
性能という相反する性能をお互いに損なうことなくバラ
ンスよく向上している。また、この樹脂組成物は、無塗
装化が可能でコストダウンを図ることができ、自動車用
内装部材の成形材料として最適である。本発明の樹脂組
成物から得られた自動車用内装部材は、ウエルド外観、
低光沢性等の外観性能が良好で、無塗装化が可能でコス
トダウンを図ることができ、耐衝撃性、剛性の機械的性
能に優れており、外観性能と機械的性能という相反する
性能をお互いに損なうことなくバランスよく向上してい
る。このため、例えばインストルメントパネル等の自動
車用内装部材として最適である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) (C08L 23/10 21:00) (72)発明者 鳴川 尚樹 千葉県市原市姉崎海岸1番地1 (72)発明者 山田 哲史 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 小田 哲也 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 Fターム(参考) 3D023 BA01 BB25 BC01 BD29 BE04 BE09 BE31 3D044 BA01 BB01 BC01 4J002 AC032 AC062 AC072 AC082 BB121 BB152 DJ046 GN00

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)(1)(イ)23℃パラキシレン
    不溶分78〜88重量%と、(ロ)23℃パラキシレン
    可溶分12〜22重量%とからなり、かつ(2)(イ)
    成分が、アイソタクチックペンタッド分率95%以上、
    溶液粘弾性測定から得られる角周波数ω100 /sec
    での緩和時間τが0.01〜0.35秒、溶液粘弾性測
    定から得られる貯蔵弾性率(G')が2×102 Paとな
    るような角周波数をω1 、2×104 Paとなるような
    角周波数をω2 としたときのω 2 /10ω1 で表される
    分子量分布指数(PDI)が1〜18であり、さらに
    (3)(ロ)成分の極限粘度〔η〕(135℃、デカリ
    ン中)が3.3dl/g以上、エチレン単位含有量が4
    3重量%以下である、プロピレン系樹脂60〜90重量
    %と、(B)ゴム状弾性体0〜10重量%と、(C)タ
    ルク10〜30重量%とを含有するプロピレン系樹脂組
    成物。
  2. 【請求項2】 (ロ)成分のエチレン単位含有量が33
    〜39重量%である請求項1記載のプロピレン系樹脂組
    成物。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のプロピレン系樹
    脂組成物を射出成形してなる自動車用内装部材。
JP11063398A 1999-03-10 1999-03-10 プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材 Pending JP2000256520A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11063398A JP2000256520A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材
PCT/JP2000/001386 WO2000053673A1 (fr) 1999-03-10 2000-03-08 Composition de resine propylene et element d'habillage interieur automobile renfermant celle-ci
BR0005134-9A BR0005134A (pt) 1999-03-10 2000-03-08 Composição de resina à base de propileno e componentes automotivos internos
EP00907934A EP1081189A4 (en) 1999-03-10 2000-03-08 PROPYLENE RESIN COMPOSITION AND AUTOMOTIVE INTERIOR PARTS THAT CONTAIN
US09/674,498 US6867252B1 (en) 1999-03-10 2000-03-08 Propylene resin composition and interior automotive member comprising the same
CN00800315.7A CN1191296C (zh) 1999-03-10 2000-03-08 丙烯类树脂组合物及汽车内部装饰物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11063398A JP2000256520A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000256520A true JP2000256520A (ja) 2000-09-19

Family

ID=13228172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11063398A Pending JP2000256520A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6867252B1 (ja)
EP (1) EP1081189A4 (ja)
JP (1) JP2000256520A (ja)
CN (1) CN1191296C (ja)
BR (1) BR0005134A (ja)
WO (1) WO2000053673A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010174254A (ja) * 2001-03-15 2010-08-12 Mitsui Chemicals Inc ポリプロピレン樹脂組成物を射出成形して得られた自動車部品
CN114044983A (zh) * 2021-12-27 2022-02-15 昆山禾振瑞新复合材料有限公司 适用于汽车内饰仪表板的低光泽软质基料及其制备方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000256520A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材
DE60328582D1 (de) * 2002-01-31 2009-09-10 Mitsubishi Chem Corp Nichtsteife propylenharzzusammensetzung
WO2004046214A2 (en) 2002-10-15 2004-06-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multiple catalyst system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
US20050014888A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-20 Ferro Corporation Low gloss olefin
ATE443737T1 (de) * 2005-05-20 2009-10-15 Borealis Tech Oy Polypropylen mit verbesserter verarbeitbarkeit zur herstellung von rohren
US20120094049A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Killough James M Talc as a fire performance modifier in polymer compositions
CN109661554B (zh) 2016-08-08 2021-05-11 提克纳有限责任公司 用于散热器的导热聚合物组合物
EP3722364B1 (en) 2019-04-12 2024-01-24 Thai Polyethylene Co., Ltd. High flow and high stiffness impact copolymer polypropylene
CN110903555B (zh) * 2019-12-20 2022-06-07 金发科技股份有限公司 一种聚丙烯组合物

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2111071B (en) * 1981-09-16 1985-04-03 Mitsubishi Petrochemical Co Moldable composition containing propylene polymer
JPS6031868B2 (ja) * 1981-12-25 1985-07-24 宇部興産株式会社 ポリプロピレン組成物
JPH0689201B2 (ja) * 1985-02-19 1994-11-09 宇部興産株式会社 ガラス繊維強化ポリプロピレン組成物
JPS61248740A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 住友化学工業株式会社 ポリプロピレン多層フイルム
JPH0639553B2 (ja) * 1987-11-11 1994-05-25 出光石油化学株式会社 プロピレン重合体組成物
US5283267A (en) * 1988-04-05 1994-02-01 Ube Industries, Ltd. Polypropylene resin composition
JPH0725986B2 (ja) * 1989-12-01 1995-03-22 宇部興産株式会社 ポリプロピレン樹脂組成物
CA2077033A1 (en) * 1991-08-30 1993-03-01 Ikunori Sakai Polypropylene resin composition
ES2303346T3 (es) * 1992-09-15 2008-08-01 Dow Global Technologies Inc. Modificacion de impacto de materiales termoplasticos.
TW272986B (ja) 1993-07-28 1996-03-21 Mitsui Petroleum Chemicals Ind
US5574087A (en) * 1994-03-30 1996-11-12 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Molded protective strip for automobiles
JP3213481B2 (ja) * 1994-07-07 2001-10-02 トヨタ自動車株式会社 自動車内装用ポリプロピレン樹脂組成物
JP2839840B2 (ja) * 1994-08-19 1998-12-16 昭和電工株式会社 プロピレン樹脂組成物
KR100372490B1 (ko) * 1994-09-30 2003-05-16 이데미쓰세끼유가가꾸가부시끼가이샤 자동차내장부재용프로필렌계수지조성물및자동차용내장부재
CA2160618A1 (en) * 1994-10-19 1996-04-20 Yasuhiro Nohara Propylene resin composition, molded articles thereof and propylene resin laminate
JP3352282B2 (ja) * 1995-04-27 2002-12-03 住友化学工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物およびその射出成形体
DE69601560T2 (de) * 1995-07-17 1999-07-01 Toyota Motor Co Ltd Polypropylen-Harzmasse
JP3544252B2 (ja) * 1995-09-07 2004-07-21 出光石油化学株式会社 自動車内装部材用ポリプロピレン系樹脂組成物および自動車用内装部材
EP0769525B1 (en) * 1995-10-09 2002-01-30 Ube Industries, Ltd. Polypropylene resin composition for exterior parts of automobile
US6020373A (en) * 1995-10-20 2000-02-01 Eastern Virginia Medical School Chelate derivatives as protectors against tissue injury
JPH107851A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン系樹脂組成物及び自動車用内装部材
JPH1045971A (ja) * 1996-08-02 1998-02-17 Tosoh Corp 自動車内装材用ポリプロピレン系樹脂組成物
TW440583B (en) * 1996-08-16 2001-06-16 Idemitsu Petrochemical Co Polypropylene resin and polypropylene-based resin composition
JP3732623B2 (ja) * 1996-08-16 2006-01-05 出光興産株式会社 ポリプロピレン系樹脂及びポリプロピレン系樹脂組成物
JP3763070B2 (ja) 1997-04-24 2006-04-05 三井化学株式会社 結晶性ポリプロピレン樹脂組成物
JP2000256520A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010174254A (ja) * 2001-03-15 2010-08-12 Mitsui Chemicals Inc ポリプロピレン樹脂組成物を射出成形して得られた自動車部品
CN114044983A (zh) * 2021-12-27 2022-02-15 昆山禾振瑞新复合材料有限公司 适用于汽车内饰仪表板的低光泽软质基料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR0005134A (pt) 2001-01-30
EP1081189A4 (en) 2002-04-24
CN1191296C (zh) 2005-03-02
US6867252B1 (en) 2005-03-15
WO2000053673A1 (fr) 2000-09-14
CN1296512A (zh) 2001-05-23
EP1081189A1 (en) 2001-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5391618A (en) Propylene resin compositions
DE19722104B4 (de) Propylen/Ethylen-α-Olefin-Blockcopolymer und Verfahren zur Verbesserung der Schlagfestigkeit
JP3234070B2 (ja) 射出成形用プロピレン系樹脂組成物
JP3290076B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
KR100514013B1 (ko) 폴리프로필렌계수지및폴리프로필렌계수지조성물
JP2000256520A (ja) プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材
KR100446881B1 (ko) 프로필렌계수지조성물및자동차용내장부재
JP2792205B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2003327642A (ja) プロピレン−エチレンブロック共重合体
JP2003327758A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物、その製造方法及びそれからなる射出成形体
JP2002012718A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその射出成形体
JP2836161B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3738272B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材
WO1996010607A1 (fr) Composition de resine de propylene pour materiau d'interieur d'automobiles et materiau d'interieur d'automobiles
JP2003128855A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその射出成形体
JP3544252B2 (ja) 自動車内装部材用ポリプロピレン系樹脂組成物および自動車用内装部材
JP3313485B2 (ja) 無機充填剤含有樹脂組成物
JP2762615B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH05247277A (ja) 耐衝撃性ポリオレフィン成形用組成物
JP3380281B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物
JP2020158652A (ja) プロピレン系重合体組成物およびその成形体
JPH0827328A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP2005120362A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその射出成形体
JPH08109294A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP2003327643A (ja) プロピレン−エチレンブロック共重合体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040514

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041124

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070814