JPH0725986B2 - ポリプロピレン樹脂組成物 - Google Patents

ポリプロピレン樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0725986B2
JPH0725986B2 JP1310568A JP31056889A JPH0725986B2 JP H0725986 B2 JPH0725986 B2 JP H0725986B2 JP 1310568 A JP1310568 A JP 1310568A JP 31056889 A JP31056889 A JP 31056889A JP H0725986 B2 JPH0725986 B2 JP H0725986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
block copolymer
copolymer
ethylene
propylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1310568A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03172339A (ja
Inventor
光平 植野
智彦 赤川
三郎 日根野谷
登志男 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP1310568A priority Critical patent/JPH0725986B2/ja
Priority to EP90312416A priority patent/EP0430490B1/en
Priority to ES90312416T priority patent/ES2082835T3/es
Priority to DE69025281T priority patent/DE69025281T2/de
Priority to CA002030882A priority patent/CA2030882C/en
Priority to US07/618,899 priority patent/US5086109A/en
Publication of JPH03172339A publication Critical patent/JPH03172339A/ja
Publication of JPH0725986B2 publication Critical patent/JPH0725986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ポリプロピレン樹脂組成物に関し、更に詳し
くは、結晶性エチレン−プロピレン共重合体を主成分と
し、特に耐熱変形性と耐衝撃性のバランスが良好で、機
械的特性も良く、塗装性の優れた成形品を提供すること
ができ、しかも成形性の優れたポリプロピレン樹脂組成
物に関するものであり、自動車用大型部品や家電部品等
の分野で利用できるものである。
〔従来の技術および問題点〕
従来、結晶性ポリプロピレンは剛性,耐熱変形性などの
物理的性質の要求される各種の成形品に利用されている
が、反面低温特性が充分でなく、また無極性の高結晶性
ポリマーであるため、耐衝撃性および塗装性に乏しく、
剛性,耐熱変形性,耐衝撃性および塗装性が同時に要求
される用途には利用することができないという欠点を有
している。結晶性ポリプロピレンの耐衝撃性、塗装性を
改良するために、結晶性ポリプロピレンとして結晶性エ
チレン−プロピレンブロック共重合体を用い、さらにこ
れに無定形エチレン−プロピレン共重合体をブレンドし
たポリプロピレン組成物、あるいは結晶性エチレン−プ
ロピレンブロック共重合体に無定形エチレン−プロピレ
ン共重合体と各種ポリエチレンとをブレンドしたポリプ
ロピレン組成物などが提案されている。
しかし、これら従来提案されたポリプロピレン組成物は
結晶性エチレン−プロピレンブロック共重合体が本来有
する前記の剛性,耐熱変形性などの性質が低下するとい
う欠点を有している。
そこで、従来提案されたポリプロピレン組成物の有する
欠点を改良することを意図した発明として特開昭53-642
57号公報に「耐衝撃性樹脂組成物」と題する発明が記載
されている。この公報には、結晶性エチレン−プロピレ
ンブロック共重合体、無定形エチレン−α−オレフィン
共重合体およびタルクよりなる低温衝撃性の改善された
樹脂組成物が開示されている。そして該公報にはこの組
成物は従来の結晶性エチレン−プロピレンブロック共重
合体に比較して、低温衝撃強さ,剛性,塗装性が大きく
向上する旨の記載と実施例が記載されている。しかしな
がら上記の組成物でも剛性と衝撃強度のバランスは十分
ではなく、塗装性も不十分である。従って、上記の組成
物から得られる成形品は、その外観を無視できる一部の
用途には使用できるとしても、例えば自動車用各種部
材、特にインストルメンツパネルやバンパーのように機
械的諸物性と共にその外観も重要視される用途には適し
ていない。
また、本発明に用いるオレフィン系樹脂と水添ブロック
共重合体とを組成物に含有する技術は、特開昭58-20664
4号公報、特開昭58-215446号公報、特開昭59-223745号
公報、特開昭60-166339号公報、特開昭61-28547号公
報、特開昭61-28548号公報、特開昭61-34047号公報、特
開昭61-34048号公報などに既に提案されているが、これ
らの技術は、いずれも水添ブロック共重合体や軟化剤を
多量に含有しているため剛性が低い。従って本発明のご
とき、結晶性エチレン−プロピレンブロック共重合性
に、水添ブロック共重合体と無機充填剤を混入して、耐
熱変形性と耐衝撃性のバランスを向上させ、塗装性や外
観の優れた成形品を提供するという技術思想とは全く異
なったものである。
更に、特開昭57-51735号公報には、本発明に用いる結晶
性エチレン−プロピレンブロック共重合体と、水添ブロ
ック共重合体および無定形エチレン−プロピレン共重合
体を含有する組成物が提案されているが、無機充填剤が
含有されていないので耐熱変形性や剛性が低く、本発明
の目的を達成することができない。
従って、従来公知のポリプロピレン樹脂組成物を成形し
たのでは、耐熱変形性と衝撃強度のバランスが良く、機
械的特性も良く、しかも塗装性の優れた成形品を得るこ
とはできなかったのである。
〔解決の手段〕
そこで、本発明者らは、耐熱変形性と衝撃強度のバラン
スが良好で、機械特性も良く、塗装性の優れた成形品を
与えるポリプロピレン樹脂組成物を得ることを目的とし
て鋭意研究した結果、特定の結晶性エチレン−プロピレ
ンブロック共重合体、水添ブロック共重合体、無定形エ
チレン−プロピレン共重合体、高密度ポリエチレンおよ
び粒状または板状の無機充填剤を、特定の割合で配合し
た組成物を得ることによって上記目的を達成し、この発
明を完成した。
すなわち、本発明は、 (A)エチレン含有量4〜10重量%、ポリプロピレン成
分の沸騰n−ヘプタン不溶分97重量%以上、常温p−キ
シレン可溶分の固有粘度(デカリン、135℃)3〜7、
メルトフローインデックス3〜30曲げ弾性率15000kg/cm
2以上の結晶性エチレン−プロピレンブロック共重合体5
0〜90重量%、 (B)芳香族ビニル化合物の重合体からなる両端ブロッ
クと共役ジエン系重合体からなる中間ブロックとからな
るブロック共重合体における両端ブロックが共重合体中
10〜40重量%でその10%以下が水添されてなりかつ中間
ブロックが90%以上水添されてなる水添ブロック共重合
体5〜20%重量%、 (C)固有粘度(デカリン、135℃)1.8〜3.5、ムーニ
ー粘度ML1+4(100℃)40〜100の無定形エチレン−プロ
ピレン共重合体0〜15重量%、 (D)メルトフローインデックス1〜10の高密度ポリエ
チレン0〜5重量%、および (E)平均粒子径3μ以下の粒状または板状の無機充填
剤5〜30重量%、 であるポリプロピレン樹脂組成物に関するものである。
成分(A) 本発明で用いられる成分(A)は、エチレン含有量が4
〜10重量%のもので、ポリプロピレン成分の沸騰n−ヘ
プタン不溶分が97重量%以上、好ましくは97.5重量%以
上のもので、常温パラ−キシレン可溶分(無定形エチレ
ン−プロピレン共重合体と低分子ポリマーとからなる)
の固有粘度(デカリン、135℃)が3〜7のもので、且
つメルトフローインデックスが3〜30のものであり、曲
げ弾性率15000kg/cm2以上のものである。この明細書に
おいて、ポリプロピレン成分の沸騰n−ヘプタン不溶分
とは、ブロック共重合体反応に用いられる結晶性ポリプ
ロピレン(マトリックスということもある)の沸騰n−
ヘプタン不溶分のことをいう。上記のポリプロピレン成
分の沸騰n−ヘプタン不溶分が97重量%未満の場合には
ポリプロピレン組成物から成形される成形品の熱変形温
度が低下し、上記の常温パラ−キシレン可溶分の固有粘
度(デカリン、135℃)が3未満の場合には成形品の−3
0℃でのアイゾット衝撃強度が小さくなり、7を越える
場合には成形品について後述の碁盤目試験による塗料残
存率が100%より低くなる。また、上記のメルトフロー
インデックスが3未満の場合には成形品の外観およびポ
リプロピレン組成物の成形加工性が悪くなり、30を越え
る場合には耐衝撃性が低下する。いずれの場合にもポレ
プロピレン樹脂組成物を,剛性,耐熱変形性,低温での
耐衝撃性,塗装性とともに優れた外観が同時に要求され
る成形品用の材料として使用することができないのであ
る。
前記結晶性エチレン−プロピレンブロック共重合体は前
組成物中に50〜90重量%好ましくは60〜90wt%含有され
る。上記の含有量が50重量%未満の場合には成形性が悪
くなり、90重量%を越える場合にはその−30℃でのアイ
ゾット衝撃強度が小さくなる。結晶性エチレン−プロピ
レンブロック共重合体は、その合計量が前記範囲内であ
れば2種以上用いてもよい。また、本発明の目的からは
ずれない限り、不飽和有機酸またはその誘導体を添加し
てグラフト法により変性した結晶性エチレン−プロピレ
ンブロック共重合体を用いてもよい。
成分(B) 本発明に用いる水添ブロック共重合体のベースは、共役
ジエン系重合体からなる中間ブロック(90〜60重量%)
とその両端の芳香族ビニル化合物重合体からなる両端ブ
ロック(10〜40重量%)とからなるブロック共重合体で
ある。上記両端ブロックを構成する芳香族ビニル化合物
としては、スチレン,α−メチルスチレン,クロルスチ
レンなどのスチレン系重合体が挙げられ、その分子量と
しては、数平均分子量として5,000〜14,000のものが適
しており、芳香族ビニル化合物は特にスチレンが好まし
い、中間ブロックを構成する共役ジエンとしてはブタジ
エン,イソプレン,クロロプレンなどが挙げられ、その
分子量としては、数平均分子量として、10,000〜300,00
0のものが適しており、共役ジエンは特にブタジエンが
好ましい。両端ブロックがブロック共重合体中10重量%
未満であると硬度や強度が不十分となり、40%を越える
と成形品の耐衝撃性が不十分となる。好ましくは両端ブ
ロックは15〜25重量%である。
上記ブロック共重合体を水素添加処理することにより、
本発明に使用する水添ブロック共重合体が得られる。水
素添加処理時の両端ブロックの水添割合は10%以下、中
間ブロックの水添割合は90%以上である。特に中間ブロ
ックの水添割合は95%以上が好ましく、90%以下の場合
は、耐候性が低下する。中間ブロックがポリブタジエン
の場合は、その水添体はエチレン−ブチレン共重合体構
造となり、ポリイソプレンの場合は、エチレン−プロピ
レン共重合体構造となる。
なお、本発明に用いる水添ブロック共重合体はクレイト
ンG(シエル化学製)の名称で容易に入手可能である。
前記水添ブロック共重合体は、組成物中5〜20%重量好
ましくは5〜15重量wt%含有される。上記含有量が5重
量%未満の場合は、衝撃強度が低下し、20重量%以上の
場合は剛性が低下する。
成分(C) この発明のポリプロピレン樹脂組成物において使用され
る無定形エチレン−プロピレン共重合体は、固有粘度
(デカリン、135℃)が1.8〜3.5のもので、且つムーニ
ー粘度ML1+4(100℃)が40〜100のものである。上記の
固有粘度が8未満の場合には、結晶性エチレン−プロピ
レン共重合体、無定形エチレン−プロピレン共重合体お
よび高密度ポリエチレンの間に相剥離が生じ、成形品の
剛性、低温における耐衝撃性が低下するとともに、成形
品の外観が悪くなり、3.5を越える場合には混練による
均一分散が困難になり、成形品の塗装性が充分改善され
ない。この無定形エチレン−プロピレン共重合体は、本
発明の目的からはずれない限り、ジエンを含む三元共重
合体を用いてもよい。
前記無定形エチレン−プロピレン共重合体は全組成物中
0〜15重量%好ましくは0〜10wt%含有される。上記含
有量が15重量%以上の場合は剛性が不足する。また、上
記成分(C)は、全組成物中において、成分(B)との
配合割合((B):(C)重量比)が100/0〜20/80であ
る。前記配合割合が前記範囲以外では、耐熱変形性が不
足し、塗装性も悪くなる。
成分(D) この発明のボリプロピレン組成物において使用される高
密度ポリエチレンは、メルトフローインデックスが1〜
10のものである。上記のメルトフローインデックスが1
未満の場合には高密度ポリエチレンの組成物中の均一分
散が困難になり、成形品の外観およびポリプロピレン組
成物の成形加工性が悪くなり、10を越える場合には無定
形エチレン−プロピレン共重合体および高密度ポリエチ
レンの組成物中への均一分散が困難になり、成形品の剛
性,低温における耐衝撃性が低下するとともに、成形品
の外観が悪くなる。
この発明のポリプロピレン組成物において、剛性と耐衝
撃性とのバランスがとれ、塗装性および外観の優れた成
形品を得るためには、ポリエチレンとして密度が0.95g/
cm2以上の高密度ポリエチレンを用いることが必要であ
る。上記の密度が0.95/cm2未満のポリエチレンを用いる
と成形品の塗装性,外観は充分改善されず、低温におけ
る耐衝撃性が低下する。
前記高密度ポリエチレンは全組成物中に0〜5%含有さ
れる。上記含有率が5を越えると成形品の外観が悪くな
る。
成分(E) 本発明で配合される粒状または板状の無機充填剤として
は、タルク,マイカ,クレー,炭酸カルシウム,炭酸マ
グネシウム,硫酸カルシウム,硫酸バリウム,水酸化ア
ルミニウム,水酸化マグネシウム,けいそう土,酸化チ
タン,カーボンブラック,ガラス粉末などを挙げること
ができ、好ましくは、タルク,炭酸カルシウム,硫酸バ
リウム,マイカである。
本発明で使用される無機充填剤は各種処理剤で表面処理
されてもよい。
表面処理としては、たとえばシランカップリング剤系、
高級脂肪酸系、脂肪酸金属塩系、不飽和有機酸またはそ
の誘導体系,(無水マレイン酸系,アクリル酸系な
ど)、有機チタネート系,樹脂酸系,ポリエチレングリ
コールエーテルなどの各種処理剤での化学的または物理
的表面処理を挙げることができる。本発明の目的からは
ずれない限り2種以上の無機充填剤を併用してもよい。
成分(E)の配合量は、5〜30重量%、好ましくは5〜
25重量%である。配合量が5重量%より少ないと、寸法
安定性や剛性が劣り、30重量%より多い場合は、耐衝撃
性や耐傷性が低下する。
複合化等 この発明のポリプロピレン組成物は、バンバリーミキサ
ー,熱ロール,ニーダー,高速2軸押出機,2軸押出機,1
軸押出機などの各種混練機、特に好ましくはバンバリー
ミキサーまたは高速2軸押出機を用いて各成分を加熱状
態で混練することによって容易に得ることができる。
この発明のポリプロピレン組成物から成形される成形品
の諸性能を更に向上せしめるために、組成物の各成分の
混合時に、あるいは各成分の混合後に、2,6−ジ第三ブ
チルフェノール,2,6−ジ第三ブチル−4−エチルフェノ
ール,2,6−ジ第三ブチル−4−n−ブチルフェノール,
2,6−ジ第三ブチル−α−ジメチルアミノ−パラ−クレ
ゾール,6−(4−ヒドロキシ−3,5−第三ブチルアニリ
ノ)−2,4−ビスオクチル−チオ−1,3,5−トリアジン,n
−オクタデシル−3−(4′−ヒドロキシ−3′,5′−
ジ第三ブチルフェニル)プロピオネート,2,6−ジ第三ブ
チル−4−メチルフェノール(BHT),トリス−(2−
メチル−4−ヒドロキシ−5−第三ブチルフェニル)ブ
タン,テトラキス−〔メチレン−3−(3′,5′−ジ第
三ブチル−4′−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト〕メタン,1,3,5−トリメチル−2,4,6−トリス(3,5−
ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン,ジ
ラウリルチオジプロピオネートなどの酸化防止剤;2−ヒ
ドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノン,2−ヒド
ロキシ−4−オクタデシロキシベンゾフェノン,4−ドデ
シロキシ−2−ヒドロキシベンゾフェノン,ニッケル−
ビス−(オルソエチル−3,5−ジ第三ブチル−4−ヒド
ロキシベンジル)ホスホネート,2−ヒドロキシ−4−n
−オクトキシベンゾフェノン,2−(2′−ヒドロキシ−
3′−第三ブチル−5′−メチルフェニル)−5−クロ
ロベンゾトリアゾール,2−(2′−ヒドロキシ−3′,
5′−ジ第三ブチル−フェニル)−5−クロロベンゾト
リアゾール,ビス(2,6−ジメチル−4−ピペリジル)
セパケートなどの紫外線吸収剤;三酸化アンチモン,ト
リクレジルホスフェート,ハロゲン化アルキルトリアジ
ン,デカプロムジフェニルエーテル,塩素化ポリエチレ
ンなどの難燃剤;カーボンブラック,酸化チタンなどの
顔料;安息香酸マグネシウムのような塗装性改良剤;プ
ロセス油のような可塑剤;脂肪酸金属塩のような滑剤;
ポリオキシエチレンアルキルエーテルのような帯電防止
剤などを配合することもできる。
〔作用および効果〕
本発明のポリプロピレン樹脂重合体は、特定の結晶性エ
チレン−プロピレンブロック共重合体に、水添ブロック
共重合体および粒状または板状の無機充填剤、更に場合
によっては無定形エチレン−プロピレン共重合体および
/または高密度ポリエチレンを特定の割合で配合し、複
合化することにより得られる。本発明の組成物より作ら
れた成形品は、耐熱変形性と耐衝撃性のバランスが良
く、機械的物性も良好で、しかも塗装性が優れており、
自動車用大型部品や家電部品等の分野に用いられ、特に
自動車のインストルメントパネルやバンパー,フェンダ
ーなどに適している。
次に本発明を実施例により更に詳しく説明する。
実施例 第1表に示す各成分の配合に、更にフェノール系老化防
止剤を0.2重量%配合し、230℃で、2FCM押出機にて混練
造粒したのち、射出成形機にて評価用試験片を成形し、
以下の試験法にて評価した。結果を第1表に示す。
(1)熱変形温度 ASTM D 648に準拠(曲げ応力18.5kg/cm2) (2)アイゾット衝撃強度 ASTM D 256に準拠 (3)脆化温度 ASTM D 746に準拠 (4)塗装性:碁盤目試験による塗料残存率(%) 試験片に2液型のアクリル−塩素化ポリプロピレン系の
下塗り塗料(カシュー(株)製)を膜の厚みが10μとな
るように塗装した後、2液型のアクリル−ウレタン系の
上塗り塗料(カシュー(株)製)を膜の厚みが20μとな
るように塗装して、80℃で30分間乾燥した後、室温で40
時間放置して塗装品を得た。この塗装品の塗膜にマルチ
クロスカッターを用いて縦1mm,横1mmの碁盤目を100個き
ざみ、セロハン粘着テープによって45度の角度で急激に
塗膜を剥離する操作を2回繰りかえし、残った塗膜の碁
盤目の割合(%)を求めた。
(5)成形品の外観 試験片の表面を目視観察。
成分(A) 結晶性エチレン−プロピレンブロック共重合体、 成分(B) (B−1)シエル化学社製クレイトンG1650 (B−2)シエル化学社製クレイトンG1657 成分(C) 無定形エチレン−プロピレン共重合体、 エチレン含量 77重量%、 ML1+4(100℃)70 成分(D) 高密度ポリエチレン、 密度 0.95g/cm3 MFR 5g/10分、 成分(E) (E−1)タルク 平均粒子径 2.5μm (E−2)炭酸カルシウム 平均粒子径 0.14μm (E−3)ガラスファバー 6mm長、繊維径10μ 第1表に示す結果から明らかなように、本発明の実施例
1〜6の組成物は、いずれも良好な品質を有しており、
耐熱変形性と耐衝撃性のバランスが良好で機械的特性も
良く、しかも外観,塗装性が良好である。これに対し、
比較例1〜6の組成物は、機械的特性,塗装性,外観の
いずれかに問題がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)エチレン含有量4〜10重量%、ポリ
    プロピレン成分の沸騰n−ヘプタン不溶分97重量%以
    上、常温p−キシレン可溶分の固有粘度(デカリン、13
    5℃)3〜7、メルトフローインデックス3〜30、曲げ
    弾性率15,000kg/cm2以上の結晶性エチレン−プロピレン
    ブロック共重合体50〜90重量%、 (B)芳香族ビニル化合物の重合体からなる両端ブロッ
    クと共役ジエン系重合体からなる中間ブロックとからな
    るブロック共重合体における両端ブロックが共重合体中
    10〜40重量%でその10%以下が水添されてなりかつ中間
    ブロックが90%以上水添されてなる水添ブロック共重合
    体5〜20重量%、 (C)固有粘度(デカリン、135℃)1.8〜3.5、ムーニ
    ー粘度ML1+4(100℃)40〜100の無定形エチレン−プロ
    ピレン共重合体0〜15重量%、 (D)メルトフローインデックス1〜10の高密度ポリエ
    チレン0〜5重量%、および (E)平均粒子径3μ以下の粒状または板状の無機充填
    剤5〜30重量%、 から成り、かつ(B)水添ブロック共重合体と(C)無
    定形エチレン−プロピレン共重合体の配合割合
    ((B):(C)重量比)が100/0〜20/80であるポリプ
    ロピレン樹脂組成物。
JP1310568A 1989-12-01 1989-12-01 ポリプロピレン樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0725986B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1310568A JPH0725986B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ポリプロピレン樹脂組成物
EP90312416A EP0430490B1 (en) 1989-12-01 1990-11-14 Polypropylene resin composition
ES90312416T ES2082835T3 (es) 1989-12-01 1990-11-14 Composicion de resina de polipropileno.
DE69025281T DE69025281T2 (de) 1989-12-01 1990-11-14 Polypropylen-Zusammensetzung
CA002030882A CA2030882C (en) 1989-12-01 1990-11-26 Polypropylene resin composition
US07/618,899 US5086109A (en) 1989-12-01 1990-11-28 Polypropylene resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1310568A JPH0725986B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ポリプロピレン樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03172339A JPH03172339A (ja) 1991-07-25
JPH0725986B2 true JPH0725986B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=18006808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1310568A Expired - Lifetime JPH0725986B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ポリプロピレン樹脂組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5086109A (ja)
EP (1) EP0430490B1 (ja)
JP (1) JPH0725986B2 (ja)
CA (1) CA2030882C (ja)
DE (1) DE69025281T2 (ja)
ES (1) ES2082835T3 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2843120B2 (ja) * 1990-06-27 1999-01-06 日産自動車株式会社 自動車バンパー用樹脂組成物
JP2758492B2 (ja) * 1990-08-24 1998-05-28 三菱化学株式会社 インストルメントパネル
JPH0830131B2 (ja) * 1991-01-25 1996-03-27 三菱化学株式会社 熱可塑性重合体組成物
CZ222492A3 (en) * 1991-07-19 1993-02-17 Hoechst Ag Stiffened polypropylene starting materials
JP3160059B2 (ja) * 1992-04-16 2001-04-23 三菱化学株式会社 プロピレン系樹脂組成物
JP2802023B2 (ja) * 1993-08-10 1998-09-21 宇部興産株式会社 強化ポリプロピレン樹脂組成物
USH1518H (en) * 1993-11-03 1996-02-06 Shell Oil Company Impact modification of polypropylene with styrene/isoprene triblock copolymers
JP3213481B2 (ja) 1994-07-07 2001-10-02 トヨタ自動車株式会社 自動車内装用ポリプロピレン樹脂組成物
KR100366467B1 (ko) * 1995-01-09 2003-03-06 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 우수한대전방지특성을갖는열가소성수지조성물
US5691052A (en) * 1995-06-07 1997-11-25 American National Can Company Polymeric compositions with high self-adhesion and packaging materials and packages made therefrom
DE69601560T2 (de) * 1995-07-17 1999-07-01 Toyota Motor Co Ltd Polypropylen-Harzmasse
US5712344A (en) * 1996-01-04 1998-01-27 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Modified polypropylene impact copolymer compositions
JP3352319B2 (ja) * 1996-04-08 2002-12-03 住友化学工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物およびその射出成形体
JPH1077084A (ja) * 1996-07-09 1998-03-24 Mitsubishi Chem Corp 帯電防止性に優れた記憶ディスク用ケース
US6120863A (en) * 1996-10-18 2000-09-19 Fort James Corporation Disposable food contact compatible microwaveable containers having at least one micronodular surface and process for their manufacture
US6214934B1 (en) 1997-05-28 2001-04-10 Mitsui Chemicals Inc Polypropylene resin composition for use in automotive inner and outer trims
JP3683409B2 (ja) * 1997-05-28 2005-08-17 三井化学株式会社 自動車内外装用ポリプロピレン樹脂組成物
EP0926195A1 (en) * 1997-12-26 1999-06-30 Japan Polychem Corporation Polypropylene resin composition
US6211275B1 (en) * 1998-11-10 2001-04-03 New Jersey Institute Of Technology Wood substitute composition and process for producing same
DE19857292A1 (de) 1998-12-11 2000-06-15 Targor Gmbh Talkumverstärkte Polypropylen-Formmasse mit hoher Schlagzähigkeit
JP2000256520A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車用内装部材
JP3572343B2 (ja) 1999-06-23 2004-09-29 出光石油化学株式会社 自動車部品用ポリプロピレン組成物
JP2001172453A (ja) 1999-12-14 2001-06-26 Basell Technology Co Bv プロピレン系樹脂組成物
JP2001261846A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム組成物の製造方法及びゴム組成物
KR100448144B1 (ko) * 2001-09-26 2004-09-10 현대자동차주식회사 분체 성형용 열가소성 엘라스토머 조성물
US6881937B2 (en) * 2002-03-22 2005-04-19 Fort James Corporation Thermoformed food containers with enhanced rigidity
BR0305248A (pt) 2002-06-26 2004-09-21 Basell Poliolefine Spa Composições de poliolefinas resistentes ao impacto
WO2004003073A1 (en) 2002-06-26 2004-01-08 Basell Poliolefine Italia S.P.A Impact-resistant polyolefin compositions
RU2365605C2 (ru) 2003-11-06 2009-08-27 Базелль Полиолефин Италия С.Р.Л. Полипропиленовая композиция
BRPI0511307A (pt) 2004-06-08 2007-12-04 Basell Poliolefine Srl composição poliolefìnica tendo um alto balanço de dureza, resistência a impacto e alongamento na ruptura e um baixo encolhimento térmico
WO2009106411A1 (en) 2008-02-29 2009-09-03 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polyolefin compositions
US20120095154A1 (en) 2009-04-09 2012-04-19 Klaus Bernreitner Thermoplastic polyolefin composition
JP5601537B2 (ja) * 2011-10-24 2014-10-08 東レフィルム加工株式会社 ポリプロピレン系フィルムおよびその積層体

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL142968C (ja) * 1963-04-25
JPS5364257A (en) * 1976-11-22 1978-06-08 Toyoda Gosei Co Ltd Impact-resistant resin composition
JPS5751735A (en) * 1980-09-13 1982-03-26 Idemitsu Petrochem Co Ltd Resin composition with improved paintability
JPS5949252B2 (ja) * 1981-03-30 1984-12-01 宇部興産株式会社 ポリプロピレン組成物
GB2111071B (en) * 1981-09-16 1985-04-03 Mitsubishi Petrochemical Co Moldable composition containing propylene polymer
JPS58206644A (ja) * 1982-05-27 1983-12-01 Mitsubishi Petrochem Co Ltd エラストマ−状組成物
JPS58213043A (ja) * 1982-06-04 1983-12-10 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリプロピレン樹脂組成物
JPS58215446A (ja) * 1982-06-09 1983-12-14 Dainippon Plastics Co Ltd 改良された成形用樹脂組成物
JPS59223745A (ja) * 1983-06-03 1984-12-15 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 導電性重合体組成物
US4603153A (en) * 1983-06-08 1986-07-29 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Glass fiber reinforced resin composition
JPS60166339A (ja) * 1984-02-08 1985-08-29 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱可塑性エラストマ−状組成物
JPS6128548A (ja) * 1984-07-18 1986-02-08 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS6128547A (ja) * 1984-07-18 1986-02-08 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 塗装性樹脂組成物
JPS6134048A (ja) * 1984-07-25 1986-02-18 Mitsubishi Petrochem Co Ltd フイラ−含有軟質樹脂組成物
JPS6134047A (ja) * 1984-07-25 1986-02-18 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 寸法安定性軟質樹脂組成物
JPS61291247A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Nissan Motor Co Ltd 自動車用バンパ
JPS62115048A (ja) * 1985-11-13 1987-05-26 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリオレフイン樹脂組成物
US4775711A (en) * 1986-04-14 1988-10-04 Chisso Corporation Molding elastomeric composition
JPH0725985B2 (ja) * 1988-11-21 1995-03-22 宇部興産株式会社 ポリプロピレン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US5086109A (en) 1992-02-04
EP0430490A2 (en) 1991-06-05
ES2082835T3 (es) 1996-04-01
EP0430490A3 (en) 1992-03-25
CA2030882A1 (en) 1991-06-02
DE69025281T2 (de) 1996-06-27
CA2030882C (en) 1999-12-28
DE69025281D1 (de) 1996-03-21
EP0430490B1 (en) 1996-02-07
JPH03172339A (ja) 1991-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725986B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
AU638114B2 (en) Heat resistant propylene polymer compositions
JPH0725985B2 (ja) ポリプロピレン組成物
EP0373834B1 (en) Hydrogenated diene copolymer-containing resin composition and process for producing the same
JPH04300935A (ja) 自動車バンパー用樹脂組成物
WO2003000788A1 (fr) Composition de resine thermoplastique
KR20000029586A (ko) 폴리프로필렌수지조성물및자동차내부트림부품
EP0212831B1 (en) Moldable elastomeric copolymer compositions
USH1022H (en) Soft paintable polymer composition
JPH10298366A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPS6134047A (ja) 寸法安定性軟質樹脂組成物
JPS5817153A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPS58168649A (ja) ポリプロピレン組成物
JP3241281B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH0778155B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH0733919A (ja) タルク含有ポリプロピレン樹脂組成物
JP4641590B2 (ja) 樹脂組成物
JPS634585B2 (ja)
JPS6128547A (ja) 塗装性樹脂組成物
JP3434631B2 (ja) 自動車内装用ポリプロピレン樹脂組成物
JP3413534B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびその成形物
JPS61106653A (ja) 水添ブロツク共重合体含有組成物
JPH10176114A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06192501A (ja) 樹脂組成物
JPH0411643A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物