JPH08339984A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPH08339984A
JPH08339984A JP17137095A JP17137095A JPH08339984A JP H08339984 A JPH08339984 A JP H08339984A JP 17137095 A JP17137095 A JP 17137095A JP 17137095 A JP17137095 A JP 17137095A JP H08339984 A JPH08339984 A JP H08339984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive member
processing chamber
plasma
shield ring
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17137095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3162955B2 (ja
Inventor
Tsutomu Tomoyoshi
力 友吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Tokyo Electron Yamanashi Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Tokyo Electron Yamanashi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd, Tokyo Electron Yamanashi Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP17137095A priority Critical patent/JP3162955B2/ja
Priority to TW085106679A priority patent/TW434745B/zh
Priority to TW086105477A priority patent/TW323387B/zh
Priority to US08/659,387 priority patent/US5919332A/en
Priority to KR1019960020284A priority patent/KR100345420B1/ko
Publication of JPH08339984A publication Critical patent/JPH08339984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3162955B2 publication Critical patent/JP3162955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラズマ処理装置において、ヒータを設ける
ことなく、電極周囲の絶縁体に反応生成物が付着するこ
とを防止する。 【構成】 上部電極41の周辺に位置する絶縁体である
シールドリング43の内部に、熱伝導率が良好な伝導部
材44を気密に封入する。プラズマを発生させた際にイ
オン入射によって発生した熱は、伝導部材44によって
シールドリング43の下面全面及び外側表面に伝達され
るので、これら表面は高温となって、反応生成物の付着
は防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被処理体に対して、エ
ッチング処理を始めとする各種のプラズマ処理を施す際
に用いるプラズマ処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から例えば半導体製造プロセスにお
いては、半導体ウエハ(以下、「ウエハ」という)など
の表面の絶縁膜をエッチングして、コンタクトホールを
形成するための装置としてエッチング装置が使用されて
いるが、その中でもとりわけ処理室内にプラズマを発生
させてウエハ表面をエッチングするようにした装置は、
数多く使用されている。
【0003】かかる装置においては、一般的に、上部電
極と下部電極とを処理室内の上下に対向させて配置し、
これら各電極の少なくともいずれか一方に高周波電力を
供給して、処理室内に導入した処理ガスを解離させ、そ
れによって生じたイオンによってウエハの表面をエッチ
ングするようになっている。
【0004】この場合、例えば上部電極については、そ
れを処理室内壁に支持させたり、また支持の際に用いた
ボルト等を被うため、その周辺部に絶縁体が配置される
ことがある。また下部電極についても、イオンの入射効
率を高めるために、その周辺部には、絶縁体からなるフ
ォーカスリングが設けられることがある。
【0005】しかしながらこれら絶縁体の表面には、処
理の際によって発生する反応生成物が付着するおそれが
ある(いわゆる「デポ」の付着)。これをそのまま放置
すると、処理室内を汚染して歩留まりが低下したり、ク
リーニングサイクルが短くなって、装置の稼働時間が短
縮し、生産効率が低下するおそれもある。そのため何ら
かの手段によって前記反応生成物の付着の防止、除去を
図る必要がある。
【0006】この種の一般的な反応生成物は、温度が高
くなると付着しづらくなったり、また付着しても除去さ
れる傾向があるため、従来は通電によって発熱するヒー
タを、デポが付着しやい箇所の表面や裏面に取り付け
て、付着防止を図っていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、そのよ
うに絶縁体に通電方式によるヒータを別途取り付ける
と、ヒータの通電経路に高周波ノイズが誘起されたり、
ヒータの通電路に流れる電流によって磁界が発生し、処
理室内のプラズマが乱れ、所定のエッチング処理に支障
をきたすおそれがある。またヒータを別途取り付けると
なると、その通電経路が複雑化し、コストもかなり高く
なってしまって好ましくない。
【0008】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、そのようにヒータを設けることなく、電極周囲の
絶縁体に反応生成物が付着することを防止することがで
きるプラズマ処理装置を提供して、前記問題の解決を図
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、処理室内に上部電極と下部電極を上下に
対向して有し、少なくともこれら上部電極と下部電極の
いずれか一方に高周波電力を供給して処理室内にプラズ
マを発生させ、処理室内の被処理体に対して処理を施す
如く構成された装置において、上部電極又は下部電極の
少なくともいずれか一方の周辺部に位置する絶縁体の内
部に、熱伝導率が良好な伝導部材が気密に封入されたこ
とを特徴とするものである。この場合、絶縁体内部にお
ける伝導部材の裏面側に、真空層を形成すればなお好ま
しい作用効果が得られる。
【0010】
【作用】処理室内にプラズマを発生させた際、絶縁体に
おける電極とかぶった部分(電極と上下方向に重合した
部分)の表面は、プラズマ中のイオンが入射し、それに
よって高温となる。このとき該絶縁体の内部には、熱伝
導率が良好な伝導部材が封入されているので、前記高温
の熱は、この伝導部材に伝達され、当該伝導部材がカバ
ーしているエリアの表面も高温となる。従って、当該エ
リアの表面には反応生成物が付着しづらくなり、また付
着していた反応生成物も除去されるのである。かかる作
用に鑑みれば、伝導部材は、なるべく絶縁体の表面近く
に封入する方が、絶縁体表面の温度を高くすることがで
きる。
【0011】また伝導部材は、絶縁体の内部に気密に封
入されているので、伝導部材として、熱伝導率が良好な
金属材料、例えばアルミニウムやその他、多結晶シリコ
ン、BN(ボロンナイトライド)などを用いても、直接
プラズマに曝されることはなく、処理室内を汚染するこ
とはない。さらにこの場合、石英に近い熱膨張率をを有
している金属、例えばコバール合金を用いれば、ヒート
ショックを防止することができる。また液体であって
も、アルミニウムより熱伝導率が良好であれば、伝導部
材として用いることができる。
【0012】そして絶縁体内部における伝導部材の裏面
側、即ち電極相互の対向面とは逆の面に、真空層が形成
されていれば、伝導部材に伝達された熱が裏面側に放熱
することが抑えられ、表面側、即ち絶縁体の表面側(処
理室内雰囲気に曝される側)の温度を効率よく上げるこ
とができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明をエッチング装置に適用した実
施例を添付図面に基づき説明すると、図1は本実施例に
かかるエッチング装置1の断面を模式的に示しており、
このエッチング装置1における処理室2は、気密に閉塞
自在な酸化アルマイト処理されたアルミニウムなどから
なる円筒形状の処理容器3内に形成され、当該処理容器
3自体は接地線4を介して接地されている。前記処理室
2内の底部にはセラミックなどの絶縁支持板5が設けら
れており、この絶縁支持板5の上部に、被処理基板例え
ば直径8インチの半導体ウエハ(以下、「ウエハ」とい
う)Wを載置するための下部電極を構成する略円柱状の
サセプタ6が、上下動自在に収容されている。
【0014】前記サセプタ6は、前記絶縁支持板5及び
処理容器3の底部を遊貫する昇降軸7によって支持され
ており、この昇降軸7は、処理容器3外部に設置されて
いる駆動モータ8によって上下動自在となっている。従
って、この駆動モータ8の作動により、前記サセプタ6
は、図1中の往復矢印に示したように、上下動自在とな
っている。なお処理室2の気密性を確保するため、前記
サセプタ6と絶縁支持板5との間には、前記昇降軸7の
外方を囲むように伸縮自在な気密部材、例えばベローズ
9が設けられている。
【0015】前記サセプタ6は、表面が酸化処理された
アルミニウムからなり、その内部には、温度調節手段、
例えばセラミックヒータなどの加熱手段(図示せず)
や、外部の冷媒源(図示せず)との間で冷媒を循環させ
るための冷媒循環路(図示せず)が設けられており、サ
セプタ6上のウエハWを所定温度に維持することが可能
なように構成されている。またかかる温度は、温度セン
サ(図示せず)、温度制御機構(図示せず)によって自
動的に制御される構成となっている。
【0016】また前記サセプタ6上には、ウエハWを吸
着保持するための静電チャック11が設けられている。
この静電チャック11は、図2にその詳細を示したよう
に、例えば導電性の薄膜12をポリイミド系の樹脂13
によって上下から挟持した構成を有し、処理容器3の外
部に設置されている高圧直流電源14からの電圧が前記
薄膜12に印加されると、そのクーロン力によってウエ
ハWは、静電チャック11の上面に吸着保持されるよう
になっている。もちろんそのような静電チャックに拠ら
ず、機械的クランプによってウエハWの周縁部を押圧す
るようにして、サセプタ6上にウエハWを保持する構成
としてもよい。
【0017】前記サセプタ6上の周辺には、静電チャッ
ク11を囲むようにして、平面が略環状の内側フォーカ
スリング21が設けられている。この内側フォーカスリ
ング21は導電性を有する単結晶シリコンからなってお
り、その内周側と外周側の上面に、夫々一段下がった段
部21a、21bが形成されており、内周側の段部21
aの上面は、前記静電チャック11の上面と面一となる
ように設定され、この段部21aの上面は、静電チャッ
ク11に保持されたウエハWの周縁部下面が載置され
る。この内側フォーカスリング21は、ウエハW周辺
(端に近い部分)のエッチングレートの均一性を向上さ
せる機能を有している。
【0018】前記内側フォーカスリング21の外周に
は、平面が略環状の外側フォーカスリング22が設けら
れている。この外側フォーカスリング22は絶縁性を有
する石英からなり、その内周部22aは、前記内側フォ
ーカスリング21の段部21bの上に載置されるように
して設けられている。従って、内側フォーカスリング2
1の外周辺と外側フォーカスリング22の内周辺とは、
前記各段部21bと内周部22aとの部分で重合してい
る。なお外側フォーカスリング22の外周上縁部22b
は、外側に凸の湾曲形状に成形され、ガスが澱まず円滑
に排出されるようになっている。この外側フォーカスリ
ング22は、後述のシールドリング43と共に、プラズ
マの拡散防止機能を有している。
【0019】前出サセプタ6の周囲には、図2に示した
ように、石英の絶縁リング23、フッ素系樹脂の絶縁リ
ング24を介して導電性を有する材質(例えばアルミア
ルマイト)のバッフル板25が配され、さらにこのバッ
フル板25の内周部は、石英の支持体26に対してボル
ト等の手段によって固定されている。従って、サセプタ
6の上下動に伴ってこのバッフル板25も上下動する構
成となっている。このバッフル板25には多数の透孔2
5aが形成されており、ガスを均一に排出する機能を有
している。
【0020】前出処理室2の上部には、アルミナからな
る絶縁支持材31、アルミニウムからなる環状の冷却プ
レート32を介して、エッチングガスやその他のガスを
処理室2内に導入するための拡散部材33が設けられて
いる。この冷却プレート32の上部には冷媒循環路32
aが形成されており、外部から供給されるチラー(冷
媒)が循環することによって、後述の上部電極41を所
定温度にまで冷却する機能を有している。
【0021】前記拡散部材33は、図2にも示したよう
に、バッフル板34を所定間隔で上下複数段に有した中
空構造を有しており、さらにバッフル板34には、多数
の拡散孔34aが形成されている。この拡散部材33の
中央にはガス導入管35が設けられ、さらにバルブ3
6、37、流量調節のためのマスフローコントローラ3
8を介して、処理ガス供給源39からのエッチングガ
ス、例えばCF4ガスが、前記導入口管35、拡散部材
33におけるバッフル板34の拡散孔34aを通じて処
理室2内に導入されるようになっている。
【0022】前記拡散部材33の下方には、さらにアル
ミニウムからなる冷却プレート40が設けられ、この冷
却プレート40の下面側において前出サセプタ6と対向
するように、上部電極41が、冷却プレート32によっ
て支持されている。この上部電極41は導電性を有する
単結晶シリコンからなり、ボルト42によって前記冷却
プレート40、32に固着されて導通している。またこ
の上部電極41及び冷却プレート40は、前記拡散部材
33によって導入されたガスを、サセプタ6上のウエハ
Wに対して均一に吐出させるため、各々多数の吐出口4
0a、41aを有している。
【0023】そして前記上部電極41の下端周辺部に
は、前記ボルト42を被うようにして、石英からなるシ
ールドリング43が配置されている。このシールドリン
グ43は、環状の水平部43a、及び該水平部43aと
直角な垂直部43bからなり、この垂直部43bが、前
出絶縁支持部材31に、例えばボルト等によって固着さ
れることによって取り付けられている。
【0024】そしてこのシールドリング43の内部に
は、シールドリング43と略々相似形をなし、アルミニ
ウム製の薄板によって構成された水平部44aと、垂直
部44bからなる伝導部材44が気密に封入されてい
る。なおシールドリング43の上端部と処理容器3の天
井壁との間には、フッ素系の合成樹脂からなる絶縁リン
グ45が設けられている。
【0025】処理容器3の下部には、真空ポンプなどの
真空引き手段51に通ずる排気管52が接続されてお
り、サセプタ6の周囲に配置された前出バッフル板25
を介して、処理室2内は、10mTorr〜100mT
orr内の任意の減圧度にまで真空引きすることが可能
となっている。
【0026】次にこのエッチング装置1の高周波電力の
供給系について説明すると、まず下部電極となるサセプ
タ6に対しては、周波数が数百kHz程度、例えば80
0kHzの高周波電力を出力する高周波電源53からの
電力が、整合器54を介して供給される構成となってい
る。一方上部電極41に対しては、整合器55を介し
て、周波数が前記高周波電源53よりも高い1MHz以
上の周波数、例えば27.12MHzの高周波電力を出
力する高周波電源56からの電力が、冷却プレート32
を通じて供給される構成となっている。
【0027】前記処理容器3の側部には、ゲートバルブ
61を介してロードロック室62が隣接している。この
ロードロック室62内には、被処理基板であるウエハW
を処理容器3内の処理室2との間で搬送するための、搬
送アームなどの搬送手段63が設けられている。
【0028】本実施例にかかるエッチング装置1の主要
部は以上のように構成されており、例えばシリコンのウ
エハWの酸化膜(SiO2)に対してエッチング処理す
る場合の作用等について説明すると、まずゲートバルブ
61が開放された後、搬送手段63によってウエハWが
処理室2内に搬入される。このとき駆動モータ8の作動
により、サセプタ6は下降してウエハW受け取りの待機
状態にある。そして搬送手段63によってウエハWが静
電チャック11上に載置された後、搬送手段63は待避
してゲートバルブ61は閉鎖され、また駆動モータ8の
作動によってサセプタ6は所定の処理位置まで上昇す
る。
【0029】次いで処理室2内が、真空引き手段51に
よって減圧されていき、所定の減圧度になった後、処理
ガス供給源39からCF4ガスが供給され、処理室2の
圧力が、例えば10mTorrに設定、維持される。
【0030】そして上部電極41に対して高周波電源5
6から周波数が27.12MHzの高周波電力が供給さ
れると、上部電極41とサセプタ6との間にプラズマが
生起される。またこれより僅かに遅れて(1秒以下のタ
イミング遅れ)をもって、サセプタ6に対して高周波電
源54から周波数が800kHzの高周波電力が供給さ
れる。そのようにサセプタ6に対してタイミングを遅ら
せて高周波電力を供給させることにより、過大な電圧に
よってウエハWがダメージを受けることを防止できる。
そして発生したプラズマによって処理室2内のCF4
スが解離し、その際に生ずるフッ素ラジカルが、サセプ
タ6側に印加されたバイアス電圧によってその入射速度
がコントロールされつつ、ウエハW表面のシリコン酸化
膜(SiO2)をエッチングしていく。
【0031】この場合サセプタ6には、ウエハWを取り
囲むように配置された内側フォーカスリング21の外周
に外側フォーカスリング22が設けられ、該外側フォー
カスリング22の上方には、上部電極41の周辺に配置
されたシールドリング43が位置して、両者で静電チャ
ック11の上面と上部電極41の下面との間よりも短い
ギャップを構成しているので、サセプタ6と上部電極4
1との間に発生したプラズマの拡散は抑えられ、該プラ
ズマの密度は高くなっている。もちろん処理室2内の圧
力が、10mTorrという高い真空度であっても、プ
ラズマの拡散を効果的に抑制することができる。
【0032】しかもウエハWの周囲には、内側フォーカ
スリング21が配置されているので、前記フッ素ラジカ
ルは効率よくウエハWに入射し、ウエハW表面のシリコ
ン酸化膜(SiO2)のエッチングレートは、一層高く
なっている。
【0033】ところでこのようなエッチング処理の際、
処理室2内には、シリコン酸化膜(SiO2)を、CF
系のガス、例えばCF4、CHF3などを用いてエッチン
グした際の反応生成物として、例えばカーボン系の物質
が発生し、当該カーボン系の物質は、とりわけプラズマ
拡散を抑制しているシールドリング43の外側寄り部分
の表面に、いわゆるデポとなって付着しやすくなってい
る。しかしながら、本実施例では既述したように、当該
シールドリング43の内部に伝導部材44が設けられて
いるので、そのようなデポの付着は防止される。
【0034】より詳述すれば、上部電極41とかぶって
いる部分(重合している部分)に対応したシールドリン
グ43の下面側表面(図2中のLで示された部分)は、
イオンの入射によって高温となっており、その結果、こ
の図2中のLで示された部分はデポが付着しづらくなっ
ている。そしてその時の熱は、シールドリング43内に
設けられている伝導部材44に伝達される。伝導部材4
4自体は熱伝導率が良好であるから、前記シールドリン
グ43におけるLで示した部分に対応する部分のみなら
ず、全体が直ちに高温となる。その結果、シールドリン
グ43における伝導部材44と近接した部分もその熱に
よって加熱される。即ち、前記図2中のLで示した部分
のみならず、水平部43aの下面側全面及び垂直部43
bの外側表面も高温となるのである。それゆえシールド
リング43のデポが付着しやすいエリアは高温となり、
デポの付着が抑えられるのである。
【0035】またかかる作用効果を担っている伝導部材
44は、シールドリング43内に気密に封入されている
ので、伝導部材44自体はプラズマに直接曝されること
はなく、処理室2内を汚染することはない。
【0036】ところで前記した伝導部材44の機能を鑑
みれば、伝導部材44が拾う熱は、できるだけシールド
リング43の下面側表面と外側表面に伝達する必要があ
り、そのため伝導部材44は、シールドリング43の下
面側表面と外側表面に近接して封入されている。その点
に関し、さらにシールドリング43の下面側表面と外側
表面に熱を効率よく伝達するには、例えば図3に示した
構成が提案できる。なお同図中、図1、2と同一番号で
示される部材は、前記実施例と同一の部材構成を示して
いる。
【0037】即ち図3に示した構成は、伝導部材44の
裏面側、つまりサセプタ6との対向面となるシールドリ
ング43下面側とは逆の側に、真空層46を形成したも
のとなっている。かかる構成により、伝導部材44が拾
った熱は、真空層46によってシールドリング43の上
面側、内側に伝達されるのが抑制され、その分効率よく
シールドリング43の下面側表面、外側表面へと伝達さ
れるのである。なお前記真空層46の裏面側46aに、
例えば鏡面処理等の反射処理等を施しておけば、伝導部
材44が具有する熱の、上面側、内側への輻射も抑制さ
れ、その分さらにシールドリング43の下面側表面、外
側表面への熱伝達効率は向上する。
【0038】前記実施例では、上部電極41の周辺部に
位置するシールドリング43内にのみ、伝導部材44を
封入した構成をとったが、図4に示したように、このシ
ールドリング43と対向する、サセプタ6の周辺部に位
置する外側フォーカスリング22の内部に、前記伝導部
材44と同様な伝導部材47を、外側フォーカスリング
22の上面側、外側寄りに気密に封入してもよい。そう
すれば、イオンが入射して高温となる図4中のMで示さ
れたエリアの熱を、前記伝導部材47が拾い、それを外
側フォーカスリング22の上面側表面、外側表面に伝達
するので、これら外側フォーカスリング22の上面側表
面、外側表面は、高温となって、デポの付着が抑制され
る。もちろんかかる場合も、図3の場合と同様、伝導部
材47の裏面側に真空層を形成したり、該真空層の裏面
側にさらに反射処理を施せば、図3の場合と同様、熱伝
達効率が向上する。
【0039】なお前記した実施例は、シリコンの半導体
ウエハ表面のシリコン酸化膜(SiO2)をエッチング
する装置として構成されていたが、これに限らず、本発
明は他のエッチングプロセスを実施する装置としてもも
ちろん構成でき、さらに被処理体も、ウエハに限らず、
LCD基板であってもよい。また装置構成についても、
前記実施例は、エッチング装置として構成したが、本発
明はこれに限らず、他のプラズマ処理装置、例えばアッ
シング装置、スパッタリング装置、CVD装置としても
構成できる。
【0040】
【発明の効果】請求項1、2の発明によれば、別途ヒー
タを設けることなく、絶縁体内部の伝導部材が封入され
ているエリアに対応した絶縁体表面も高温となる。従っ
て、当該エリアの表面には反応生成物が付着しづらくな
り、また付着していた反応生成物も除去される。また処
理室内を汚染することはない。しかも処理室内のプラズ
マを乱すおそれはないものである。そして特に請求項2
によれば、デポが付着しやすい絶縁体の表面側(処理室
内雰囲気に曝される側)の温度を効率よく上げることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例にかかるエッチング装置の断面
説明図である。
【図2】図1のエッチング装置におけるシールドリング
付近の要部拡大説明図である。
【図3】図1のエッチング装置における伝導部材の裏面
側に真空層形成した様子を示す説明図である。
【図4】図1のエッチング装置における外側フォーカス
リングの内部に伝導部材を気密に封入した様子を示す説
明図である。
【符号の説明】
1 エッチング装置 2 処理室 3 処理容器 6 サセプタ 21 内側フォーカスリング 22 外側フォーカスリング 41 上部電極 43 シールドリング 44 伝導部材 52 排気管 53、55 高周波電源 W ウエハ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 処理室内に上部電極と下部電極を上下に
    対向して有し、少なくともこれら上部電極と下部電極の
    いずれか一方に高周波電力を供給して処理室内にプラズ
    マを発生させ、処理室内の被処理体に対して処理を施す
    如く構成された装置において、 上部電極又は下部電極の少なくともいずれか一方の周辺
    部に位置する絶縁体の内部に、熱伝導率が良好な伝導部
    材が気密に封入されたことを特徴とする、プラズマ処理
    装置。
  2. 【請求項2】 絶縁体内部における伝導部材の裏面側に
    は、真空層が形成されたことを特徴とする、請求項1に
    記載のプラズマ処理装置。
JP17137095A 1995-06-07 1995-06-13 プラズマ処理装置 Expired - Fee Related JP3162955B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17137095A JP3162955B2 (ja) 1995-06-13 1995-06-13 プラズマ処理装置
TW085106679A TW434745B (en) 1995-06-07 1996-06-04 Plasma processing apparatus
TW086105477A TW323387B (ja) 1995-06-07 1996-06-04
US08/659,387 US5919332A (en) 1995-06-07 1996-06-06 Plasma processing apparatus
KR1019960020284A KR100345420B1 (ko) 1995-06-07 1996-06-07 플라즈마처리장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17137095A JP3162955B2 (ja) 1995-06-13 1995-06-13 プラズマ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08339984A true JPH08339984A (ja) 1996-12-24
JP3162955B2 JP3162955B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=15921928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17137095A Expired - Fee Related JP3162955B2 (ja) 1995-06-07 1995-06-13 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3162955B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1116891A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Nec Kyushu Ltd プラズマ処理装置
JP2000173988A (ja) * 1998-12-01 2000-06-23 Sumitomo Metal Ind Ltd 基板保持台、及びプラズマ処理装置
JP2001057359A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP2001077031A (ja) * 1999-09-01 2001-03-23 Nec Kyushu Ltd プラズマ処理装置
JP2001085405A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Hitachi Ltd プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP2001508923A (ja) * 1997-01-17 2001-07-03 ユナキス・バルツェルス・アクチェンゲゼルシャフト 容量結合rfプラズマ反応室
JP2001274142A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Shin Etsu Chem Co Ltd プラズマ処理装置用シリコンリング
JP2003158120A (ja) * 2001-09-10 2003-05-30 Anelva Corp 表面処理装置
JP2005039207A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Samsung Electronics Co Ltd エッチング装置
JP2006523382A (ja) * 2003-03-21 2006-10-12 東京エレクトロン株式会社 処理中の基板裏面堆積を減らす方法および装置。
JP2007158373A (ja) * 2007-02-13 2007-06-21 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置
WO2010109915A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 シャープ株式会社 気相成長装置及び気相成長方法
US7837828B2 (en) 2003-03-12 2010-11-23 Tokyo Electron Limited Substrate supporting structure for semiconductor processing, and plasma processing device
WO2011013746A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 株式会社アルバック 成膜装置
JP2016039344A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びフォーカスリング
JP2017017316A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 縁における膜厚の均一性を向上させるための、プラズマの抑制とウエハの縁との分離
US10354844B2 (en) 2017-05-12 2019-07-16 Asm Ip Holding B.V. Insulator structure for avoiding abnormal electrical discharge and plasma concentration

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001508923A (ja) * 1997-01-17 2001-07-03 ユナキス・バルツェルス・アクチェンゲゼルシャフト 容量結合rfプラズマ反応室
JPH1116891A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Nec Kyushu Ltd プラズマ処理装置
JP2000173988A (ja) * 1998-12-01 2000-06-23 Sumitomo Metal Ind Ltd 基板保持台、及びプラズマ処理装置
JP2001057359A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP2001077031A (ja) * 1999-09-01 2001-03-23 Nec Kyushu Ltd プラズマ処理装置
JP2001085405A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Hitachi Ltd プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP2001274142A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Shin Etsu Chem Co Ltd プラズマ処理装置用シリコンリング
JP2003158120A (ja) * 2001-09-10 2003-05-30 Anelva Corp 表面処理装置
US7837828B2 (en) 2003-03-12 2010-11-23 Tokyo Electron Limited Substrate supporting structure for semiconductor processing, and plasma processing device
US8382942B2 (en) 2003-03-21 2013-02-26 Tokyo Electron Limited Method and apparatus for reducing substrate backside deposition during processing
JP2006523382A (ja) * 2003-03-21 2006-10-12 東京エレクトロン株式会社 処理中の基板裏面堆積を減らす方法および装置。
JP2005039207A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Samsung Electronics Co Ltd エッチング装置
JP2007158373A (ja) * 2007-02-13 2007-06-21 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置
WO2010109915A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 シャープ株式会社 気相成長装置及び気相成長方法
WO2011013746A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 株式会社アルバック 成膜装置
JPWO2011013746A1 (ja) * 2009-07-31 2013-01-10 株式会社アルバック 成膜装置
TWI473144B (zh) * 2009-07-31 2015-02-11 Ulvac Inc 成膜裝置
JP2016039344A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びフォーカスリング
JP2017017316A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 縁における膜厚の均一性を向上させるための、プラズマの抑制とウエハの縁との分離
US11674226B2 (en) 2015-06-30 2023-06-13 Lam Research Corporation Separation of plasma suppression and wafer edge to improve edge film thickness uniformity
US10354844B2 (en) 2017-05-12 2019-07-16 Asm Ip Holding B.V. Insulator structure for avoiding abnormal electrical discharge and plasma concentration

Also Published As

Publication number Publication date
JP3162955B2 (ja) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5858100A (en) Substrate holder and reaction apparatus
JP4007640B2 (ja) 静電チャック用シールド
KR100345420B1 (ko) 플라즈마처리장치
JP3162955B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3953247B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3314151B2 (ja) プラズマcvd装置及び半導体装置の製造方法
KR100624273B1 (ko) 플라즈마 처리 장치
US5223113A (en) Apparatus for forming reduced pressure and for processing object
JP3192370B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH09129612A (ja) エッチングガス及びエッチング方法
JP2879887B2 (ja) プラズマ処理方法
JP3121524B2 (ja) エッチング装置
JP4137419B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3113796B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3423186B2 (ja) 処理方法
JP2869384B2 (ja) プラズマ処理方法
JP2001332465A (ja) 枚葉式処理装置
JP2000091247A (ja) プラズマ処理装置
JPH07331445A (ja) 処理装置及び該処理装置に用いられるカバー体の洗浄方法
JP3231202B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH1187245A (ja) スパッタリング装置
JP3045259B2 (ja) プラズマ装置
JPH07183280A (ja) プラズマ処理装置
JP2000355768A (ja) プラズマcvd装置におけるクリーニング方法
JPH08148295A (ja) プラズマ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010213

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees