JPH08311425A - 含水アクリル系粘着剤の製造方法 - Google Patents

含水アクリル系粘着剤の製造方法

Info

Publication number
JPH08311425A
JPH08311425A JP7121418A JP12141895A JPH08311425A JP H08311425 A JPH08311425 A JP H08311425A JP 7121418 A JP7121418 A JP 7121418A JP 12141895 A JP12141895 A JP 12141895A JP H08311425 A JPH08311425 A JP H08311425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
monomer
weight
group
sensitive adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7121418A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kawabata
和裕 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP7121418A priority Critical patent/JPH08311425A/ja
Publication of JPH08311425A publication Critical patent/JPH08311425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水もしくは水溶液を微粒子化して粘着剤層に
均一に分散せした含水アクリル系粘着剤の製造方法を提
供する。 【構成】 一般式CH2 =CR1 −COOR2 (式中、
1 は水素又はメチル基、R2 は炭素数4〜14のアル
キル基を示す。)で表される一種以上の(メタ)アクリ
ル酸エステルと、カルボキシル基含有モノマー、アミド
基含有モノマー、水酸基含有モノマーの群から選ばれる
一種以上のモノマーを必須成分とするアクリル系共重合
体の共重合に際し、上記モノマー混合物に乳化剤と水も
しくは水溶液を添加して油中水滴型(W/O型)エマル
ジョンとし、次いで、紫外線を照射して上記モノマー混
合物を共重合することを特徴とする含水アクリル系粘着
剤の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、含水アクリル系粘着剤
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】アクリル系粘着剤はその優れた物性バラ
ンスや耐久性から天然ゴムや合成ゴム系粘着剤に替わり
広く普及してきた。その為、アクリル系粘着剤に対する
ユーザーニーズも多様化し、就中、難燃性・自己消化性
・耐炎性付与や例えば、テープ医薬と略称される貼付薬
等では水溶性物質の上記粘着剤中への分散性の向上等々
新たな機能付加が要望されている。
【0003】上記被膜形成能を有する樹脂組成物に対す
る難燃性・自己消化性・耐炎性付与の試みとして、例え
ば、特開昭51−9189号公報に、酸価50〜300
の不飽和ポリエステル樹脂と、水可溶性重合性単量体と
光重合開始剤との混合物に適当な無機質顔料及び水を加
えて混合し、これを塗装し、次に活性光線を照射して塗
膜中に水分を含んだまま硬化させる含水不飽和ポリエス
テル硬化物の製造方法が開示されている。
【0004】しかし、特開昭51−9189号公報に記
載されている上記技術では、得られるエマルジョンの安
定性が悪く該エマルジョンの粒子径も粗く、塗布された
塗膜内の水の粒子径も粗くなり、その塗膜内の分散のば
らつきも大きいものであって、到底テープ医薬等の水溶
性物薬剤を微粒子として粘着剤層に均一に分散せしめる
ことができるものではない。
【0005】本発明者は、水もしくは水溶液を微粒子化
して粘着剤層に均一に分散せしめる分散化技術につき鋭
意検討し、本発明を完成するに至ったのである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は叙上の事実に
鑑みなされてものであって、その目的とするところは、
水もしくは水溶液を微粒子化して粘着剤層に均一に分散
せした含水アクリル系粘着剤の製造方法を提供するにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般式CH2
=CR1 −COOR2 (式中、R1 は水素又はメチル
基、R2 は炭素数4〜14のアルキル基を示す。)で表
される一種以上の(メタ)アクリル酸エステルと、カル
ボキシル基含有モノマー、アミド基含有モノマー、水酸
基含有モノマーの群から選ばれる一種以上のモノマーを
必須成分とするアクリル系共重合体の共重合に際し、上
記モノマー混合物に乳化剤と水もしくは水溶液を添加し
て油中水滴型(W/O型)エマルジョンとし、次いで、
紫外線を照射して上記モノマー混合物を共重合すること
を特徴とする含水アクリル系粘着剤の製造方法をその要
旨とするものである。
【0008】本発明において、一般式CH2 =CR1
COOR2 (式中、R1 は水素又はメチル基、R2 は炭
素数4〜14のアルキル基を示す。)で表される一種以
上の(メタ)アクリル酸エステルとしては、例えば、n
−ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレー
ト、イソオクチルアクリレート、イソノニルアクリレー
ト、ラウリルアクリレート等が挙げられる。
【0009】上記(メタ)アクリル酸エステルの配合量
は、共重合に預かるモノマー全量に対し65〜73重量
%、好ましくは90〜98重量%の範囲であることが好
ましい。上記配合量が65重量%未満であると得られる
粘着剤の粘着力が低下し、上記配合量が98重量%を超
えると得られる粘着剤の凝集力が低下し、接着強度が低
下する。
【0010】上記カルボキシル基含有モノマーとして
は、例えば、(メタ)アクリル酸、マレイン酸、イタコ
ン酸等が挙げられ、アミド基含有モノマーとしては、例
えば、(メタ)アクリルアミド、N−イソプロピルアミ
ド、N−ビニルピロリドン、N−ビニルカプロラクタム
等が挙げられ、水酸基含有モノマーとしては、例えば、
2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、4−ヒド
ロキブチルアクリレート等が挙げられる。
【0011】上記カルボキシル基含有モノマー、アミド
基含有モノマー、水酸基含有モノマーの群から選ばれる
一種以上のモノマーの配合量は、共重合に預かるモノマ
ー全量に対し2〜10重量%の範囲であることが好まし
い。上記配合量が10重量%を超えると得られる粘着剤
の粘着力が低下し、上記配合量が2重量%未満であると
得られる粘着剤の凝集力が低下し、接着強度が低下す
る。
【0012】上記共重合に預かるモノマー全量中、上記
モノマー群以外に、第三のモノマー群として、スチレ
ン、酢酸ビニル、メチル(メタ)アクリレート、エチル
(メタ)アクリレート等の一種以上の前記モノマー群と
共重合可能なモノマーを、上記一般式CH2 =CR1
COOR2 (式中、R1 は水素又はメチル基、R2 は炭
素数4〜14のアルキル基を示す。)で表される一種以
上の(メタ)アクリル酸エステルの一部に替えて使用し
てもよい。
【0013】上記第三のモノマー群から選ばれる一種以
上のモノマーの配合量は、共重合に預かるモノマー全量
に対し25重量%以下である。
【0014】上記モノマー混合物から得られる共重合体
を、必要に応じ、架橋するために、ヘキサンジオールジ
アクリレート等の多(2)官能性基を有するモノマーを
上記モノマー混合物に更に混合し、共重合せしめてもよ
い。
【0015】上記乳化剤は、W/O型エマルジョンを形
成し得るものであれば、特に限定されるものではない
が、例えば、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテ
ル(第一工業製薬社製、商品名:EA−50、HLB=
6)等が挙げられる。
【0016】上記水もしくは水溶液は、製造される含水
アクリル系粘着剤の用途に応じて適宜選択使用される
が、上記水溶液には、例えば、テープ医薬の水溶性薬剤
等が用いられ各々水溶性物質の有する作用を付与するこ
とができる。
【0017】上記水もしくは水溶液の添加量が増大する
に従って、得られるW/O型エマルジョンの粒子径は大
きくなるが、上記乳化剤の配合量を増加することによっ
て粒子径の拡大を抑制することができる。
【0018】上記モノマー混合物には、必要に応じ、ア
クリルゴムやアエロジル等の乳化安定剤を添加し、モノ
マー混合物の粘度を調整し、安定性のあるW/O型エマ
ルジョンを形成せしめてもよい。
【0019】上記紫外線重合に際して使用される紫外線
重合開始剤は、この目的に販売されているものであれば
特に限定されるものではないが、例えば、日本チバガイ
ギー社製、商品名「イルガキュアー651」等が挙げら
れる。
【0020】
【作用】本発明の含水アクリル系粘着剤の製造方法は、
一般式CH2 =CR1 −COOR2 (式中、R1 は水素
又はメチル基、R2 は炭素数4〜14のアルキル基を示
す。)で表される一種以上の(メタ)アクリル酸エステ
ルと、カルボキシル基含有モノマー、アミド基含有モノ
マー、水酸基含有モノマーの群から選ばれる一種以上の
モノマーを必須成分とするアクリル系共重合体の共重合
に際し、上記モノマー混合物に乳化剤と水もしくは水溶
液を添加して油中水滴型(W/O型)エマルジョンと
し、次いで、紫外線を照射して上記モノマー混合物を共
重合するものであるので、水もしくは水溶液が上記モノ
マー混合物中に微粒子化して分散し、安定したW/O型
エマルジョンを形成し、紫外線重合によって得られる粘
着剤中にそのままの形で水もしくは水溶液が微粒子化し
て分散した粘着剤がえられる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。
【0022】(実施例1)n−ブチルアクリレート97
重量部、アクリル酸3重量部、アクリルゴム(トウペ社
製、商品名:トアアクロンPS−250)3重量部を混
合溶解し、該溶液にポリオキシエチレンノニルフェニル
エーテル(第一工業製薬社製、乳化剤、商品名:EA−
50)5重量部、イオン交換水25重量部を添加し、攪
拌乳化してW/O型エマルジョンを調製した。
【0023】上記W/O型エマルジョンに紫外線開始剤
(日本チバガイギー社製、商品名:イルガキュアー65
1)1重量部を添加し、窒素バブリングを15分間行っ
た後、紫外線照射後の厚さが1mmになるように塗布
し、照射強度1mWで10分間紫外線を照射し重合反応
を行い、含水アクリル系粘着シートを作製した。
【0024】(実施例2)実施例1のイオン交換水の添
加量25重量部を、50重量部に変更し、乳化剤の添加
量5重量部を、7重量部に変更たこと以外、実施例1と
同様にして、含水アクリル系粘着シートを作製した。
【0025】(実施例3)実施例1のイオン交換水の添
加量25重量部を、100重量部に変更し、乳化剤の添
加量5重量部を、9重量部に変更たこと以外、実施例1
と同様にして、含水アクリル系粘着シートを作製した。
【0026】(実施例4)実施例1のイオン交換水の添
加量25重量部を、150重量部に変更し、乳化剤の添
加量5重量部を、9重量部に変更たこと以外、実施例1
と同様にして、含水アクリル系粘着シートを作製した。
【0027】(実施例5)n−ブチルアクリレート95
重量部、アクリル酸3重量部、N−ビニルピロリドン2
重量部、アクリルゴム(前出)3重量部を混合溶解し、
該溶液にポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル
(前出)5重量部、イオン交換水25重量部を添加し、
攪拌乳化して実施例1と同様にW/O型エマルジョンを
調製し、実施例1と同様にして、含水アクリル系粘着シ
ートを作製した。
【0028】(実施例6)n−ブチルアクリレート95
重量部、アクリル酸3重量部、2−ヒドロキシエチルア
クリレート2重量部、アクリルゴム(前出)3重量部を
混合溶解し、該溶液にポリオキシエチレンノニルフェニ
ルエーテル(前出)5重量部、イオン交換水25重量部
を添加し、攪拌乳化して実施例1と同様にW/O型エマ
ルジョンを調製し、実施例1と同様にして、含水アクリ
ル系粘着シートを作製した。
【0029】上記実施例で得られたW/O型エマルジョ
ン及び含水アクリル系粘着シートの性能を評価するため
以下の項目について以下に示す方法で測定を行った。測
定結果を表1に示す。
【0030】(性能試験) 1.W/O型エマルジョンの粒子径:カラー走査型レー
ザー顕微鏡(レーザーテック社製、商品名:2LM3
1)を使用し、得られたW/O型エマルジョンの粒子径
を観察するとともに、粒子径を測定した。
【0031】2.含水アクリル系粘着シート中の水粒子
径:前項と同様にして、含水アクリル系粘着シート中の
水粒子径を測定した。
【0032】3.含水アクリル系粘着シート中の水分量
(重量%):得られた含水アクリル系粘着シートを、1
10℃×5時間オーブン中で加熱し、加熱減量より含水
アクリル系粘着シート中の水分量(重量%)を算出し
た。
【0033】
【表1】
【0034】
【発明の効果】本発明の含水アクリル系粘着剤の製造方
法は、上記の如き構成であり、叙上の如き作用を有する
ものであるので、水もしくは水溶液を微粒子化して粘着
剤層に均一に分散せした含水アクリル系粘着剤が得ら
れ、これを使用したテープ医薬では薬剤が皮膚を経由し
て患部に効果的に吸収し得るものとなり、又、建築用部
材に使用された場合には、難燃性・自己消化性・耐炎性
に優れた性能を発揮しえるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式CH2 =CR1 −COOR2 (式
    中、R1 は水素又はメチル基、R2 は炭素数4〜14の
    アルキル基を示す。)で表される一種以上の(メタ)ア
    クリル酸エステルと、カルボキシル基含有モノマー、ア
    ミド基含有モノマー、水酸基含有モノマーの群から選ば
    れる一種以上のモノマーを必須成分とするアクリル系共
    重合体の共重合に際し、上記モノマー混合物に乳化剤と
    水もしくは水溶液を添加して油中水滴型(W/O型)エ
    マルジョンとし、次いで、紫外線を照射して上記モノマ
    ー混合物を共重合することを特徴とする含水アクリル系
    粘着剤の製造方法。
JP7121418A 1995-05-19 1995-05-19 含水アクリル系粘着剤の製造方法 Pending JPH08311425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7121418A JPH08311425A (ja) 1995-05-19 1995-05-19 含水アクリル系粘着剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7121418A JPH08311425A (ja) 1995-05-19 1995-05-19 含水アクリル系粘着剤の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08311425A true JPH08311425A (ja) 1996-11-26

Family

ID=14810671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7121418A Pending JPH08311425A (ja) 1995-05-19 1995-05-19 含水アクリル系粘着剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08311425A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003510390A (ja) * 1999-09-17 2003-03-18 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー エマルジョンの光重合によって製造されるフォーム
JP2007153913A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 架橋性樹脂組成物およびそれを用いて得られる粘着剤
JP2015199890A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 王子ホールディングス株式会社 粘着剤層の製造方法
JP2015199891A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 王子ホールディングス株式会社 粘着剤層形成用塗剤
JP2022501491A (ja) * 2018-10-01 2022-01-06 ソレニス・テクノロジーズ・エル・ピー 紫外線アシスト光開始フリーラジカル重合

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS519189A (ja) * 1974-07-12 1976-01-24 Kashuu Kk Gansuifuhowahoriesuterukokabutsuno seizoho
JPS51145588A (en) * 1975-05-28 1976-12-14 Bayer Ag Method of continuous phtoopolymerization
JPS6368602A (ja) * 1986-09-11 1988-03-28 Ricoh Co Ltd 超微粒子状樹脂を含有する非水系ラテツクスの製造法
JPH04216888A (ja) * 1990-02-27 1992-08-06 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 中空多孔性アシッドフリーアクリレート系高分子量微小球
JPH05271634A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Sekisui Chem Co Ltd 水分散型粘着剤組成物、粘着テープ又はシート及び貼付構造体
JPH0616706A (ja) * 1992-07-01 1994-01-25 Sekisui Chem Co Ltd アクリル系粘着剤の製造方法
JPH0711215A (ja) * 1993-06-23 1995-01-13 Sekisui Chem Co Ltd アクリル溶剤系粘着剤の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS519189A (ja) * 1974-07-12 1976-01-24 Kashuu Kk Gansuifuhowahoriesuterukokabutsuno seizoho
JPS51145588A (en) * 1975-05-28 1976-12-14 Bayer Ag Method of continuous phtoopolymerization
JPS6368602A (ja) * 1986-09-11 1988-03-28 Ricoh Co Ltd 超微粒子状樹脂を含有する非水系ラテツクスの製造法
JPH04216888A (ja) * 1990-02-27 1992-08-06 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 中空多孔性アシッドフリーアクリレート系高分子量微小球
JPH05271634A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Sekisui Chem Co Ltd 水分散型粘着剤組成物、粘着テープ又はシート及び貼付構造体
JPH0616706A (ja) * 1992-07-01 1994-01-25 Sekisui Chem Co Ltd アクリル系粘着剤の製造方法
JPH0711215A (ja) * 1993-06-23 1995-01-13 Sekisui Chem Co Ltd アクリル溶剤系粘着剤の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003510390A (ja) * 1999-09-17 2003-03-18 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー エマルジョンの光重合によって製造されるフォーム
JP2010121138A (ja) * 1999-09-17 2010-06-03 Three M Innovative Properties Co エマルジョンの光重合によって製造されるフォーム
JP2007153913A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 架橋性樹脂組成物およびそれを用いて得られる粘着剤
JP2015199890A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 王子ホールディングス株式会社 粘着剤層の製造方法
JP2015199891A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 王子ホールディングス株式会社 粘着剤層形成用塗剤
JP2022501491A (ja) * 2018-10-01 2022-01-06 ソレニス・テクノロジーズ・エル・ピー 紫外線アシスト光開始フリーラジカル重合

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5624973A (en) Polymers having substantially nonporous bicontinuous structures prepared by the photopolymerization of microemulsions
EP0563055B1 (en) Interpenetrating pressure-sensitive adhesive polymer networks
JPH0753849B2 (ja) アクリル系粘着テープもしくはシートの製造方法
JP3410473B2 (ja) 水性樹脂分散体およびその製造方法
EP0286008B1 (de) Verwendung von wässrigen kationischen Kunststoffdispersionen zum Imprägnieren und Grundieren von saugfähigen Substraten
EP2718385B1 (de) Schmelzklebstoff, enthaltend strahlungsvernetzbares poly(meth)acrylat und oligo(meth)acrylat mit nicht-acrylischen c-c-doppelbindungen
US5258479A (en) Self-adhesive acrylate copolymers, a process for their preparation and self-adhesive webs, which contain them
JPH08311425A (ja) 含水アクリル系粘着剤の製造方法
JP2008007666A (ja) 光学材料用組成物及びその製造方法、並びに光学材料成形品
DE10339329A1 (de) Monomer - Polymer-Systeme mit steuerbarer Topfzeit
JP3806417B2 (ja) 水性コーティング組成物及び被膜の耐溶剤性を向上させる方法
JPS62119271A (ja) 塩基性複合樹脂粒子、その製法ならびに塗料用樹脂組成物
JP2686303B2 (ja) 放射線硬化型感圧性接着剤組成物
JPH05295048A (ja) 水性樹脂組成物
JPH09176519A (ja) ラテックスフィルムの調整された光沢の付与方法
JP3997493B2 (ja) 常温硬化性一液水性塗料組成物
JPH02120385A (ja) 発泡剤
JP2000104010A (ja) 水性塗料組成物
JPH0339522B2 (ja)
JPH06107713A (ja) 共重合体水性エマルジョンおよび該エマルジョンを用いたシリコーン塗布紙の下曳剤
JP3460246B2 (ja) 水性樹脂分散体
JPH10298521A (ja) 粒状の感圧性接着剤組成物とその製造方法
JP3463512B2 (ja) 水性樹脂分散体
JPH04202515A (ja) 共重合体組成物
JPS62190268A (ja) 被膜形成性・輻射線架橋性水性塗料組成物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040506