JP3410473B2 - 水性樹脂分散体およびその製造方法 - Google Patents

水性樹脂分散体およびその製造方法

Info

Publication number
JP3410473B2
JP3410473B2 JP52266197A JP52266197A JP3410473B2 JP 3410473 B2 JP3410473 B2 JP 3410473B2 JP 52266197 A JP52266197 A JP 52266197A JP 52266197 A JP52266197 A JP 52266197A JP 3410473 B2 JP3410473 B2 JP 3410473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylenically unsaturated
monomer
unsaturated monomer
radically polymerizable
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52266197A
Other languages
English (en)
Inventor
富雄 橋本
剛 北本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3410473B2 publication Critical patent/JP3410473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/12Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F230/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F230/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • C08F230/08Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • C08F290/068Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F230/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F230/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • C08F230/08Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon
    • C08F230/085Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon the monomer being a polymerisable silane, e.g. (meth)acryloyloxy trialkoxy silanes or vinyl trialkoxysilanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
技術分野 本発明は、耐水性の良好な水性樹脂分散体に関する。
さらに詳しくは分子構造中にジメチルポリシロキサンを
もつ分散樹脂の粒子径が極めて細かく、耐水性の良好な
水性樹脂分散体およびその製造方法に関する。 本発明の水性樹脂分散体は塗料、合成樹脂、金属、ガ
ラス、陶磁器、石膏、紙、木材、皮革、軽量コンクリー
ト、モルタル、硅酸カルシュウム板、スレート、または
石膏ボードなどの各種基材に施された下塗り塗料の上に
塗布でき、耐水性耐候性、耐汚染性、耐薬品性等の良好
な塗膜を形成する。 背景技術 近年、資源等を有効利用とする点からみると有機溶剤
型塗料は好ましくなく、このため水性型塗料、特に水性
エマルジョン型塗料を使用しようとする方向に動きつつ
ある。 しかしながら、通常の水性エマルジョン型塗料は、水
中に分散した乳化重合型樹脂が乾燥時に水分が飛散し、
粒子同士が融着して皮膜を形成する。このため、有機溶
剤型塗料に比べ、塗膜の緻密性が悪く、皮膜の耐水性が
悪いという欠点を有していた。 この欠点を改良するため、乳化重合系の樹脂におい
て、その粒子径を非常に細かくし皮膜の緻密性を向上さ
れる方法が知られている。しかし、緻密な皮膜が得られ
てもシリコーン系のポリマーのような耐水性、耐候性、
耐汚染性は得られない。 皮膜の耐水性、耐候性、撥水性を向上させる方法とし
て、ラジカル重合可能な二重結合を持つジメチルポリシ
ロキサンを共重合させて樹脂を合成する手段が知られて
いる。しかし、乳化重合系で樹脂合成を行うと種々の問
題が生じる。例えばラジカル重合可能な不飽和2重結合
をもつジメチルポリシロキサンの分子量が1000〜10000
と大きいためにエチレン性不飽和単量体との反応性に欠
け乳化重合時に多量の凝集物を生じ、あるいはゲル化や
水からの分離を生じるため経時的に安定した水性樹脂分
散体が得られにくいという欠点を有している。 さらに上に示した方法により得られた樹脂分散体は粒
子径の大きいエマルジョンであることが多い。このた
め、耐水性、耐候性、撥水性等の良好なジメチルポリシ
ロキサンで変性しても粒子径が大きいことにより生じる
塗膜欠陥によりシリコーン変性による効果が得られない
という欠点を有している。 本発明は、ジメチルポリシロキサン変性をした、経時
的に安定かつ得られる樹脂の粒子径が極めて細かい耐水
性の良好な水性樹脂分散体およびその製造方法の提供を
目的とする。 発明の開示 本発明は、ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量
体と分子内にラジカル重合可能な不飽和2重結合をもつ
ジメチルポリシロキサンと、式(A)または(B)で表
されるラジカル重合性単量体を反応性乳化剤、油溶性重
合開始剤および水の存在下にラジカル重合することによ
り得られる、平均粒子径100nm以下である、耐水性の良
好な水性樹脂分散体を提供する。 [式中、RはCH3OまたはC2H5Oを表し、R2は(C2H5O)
または(CH3O)、R3は(C2H5O)または(CH3O)
を表す]。 さらに本発明は、ラジカル重合可能なエチレン性不飽
和単量体と分子内にラジカル重合可能な不飽和2重結合
をもつジメチルポリシロキサンと、式(A)または
(B)で表されるラジカル重合性単量体を反応性乳化
剤、油溶性重合開始剤と共に微小粒径の油滴として水中
に滴下してラジカル重合を進める、平均粒子径100nm以
下である、耐水性の良好な水性樹脂分散体の製造方法を
提供する。 発明を実施するための最良の形態 本発明で使用されるラジカル重合可能なエチレン性不
飽和単量体としては、(メタ)アクリル酸のアルキルエ
ステル等に加えて、カルボキシル基を有するエチレン性
不飽和単量体、エチレン性不飽和基を有する2官能性単
量体およびその他の単量体が例示される。それらの化合
物を具体的に例示すると次の通りである。アクリル酸メ
チル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリル
酸2エチルヘキシル、メタクリル酸メチル、メタクリル
酸エチル、メタクリル酸2エチルヘキシル、メタクリル
酸オクチル、メタクリル酸ステアリル、メタクリル酸シ
クロヘキシル等の(メタ)アクリル酸エステル類や、ス
チレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエン、酢酸ビ
ニル、プロピオン酸ビニル等。 カルボキシル基を有する単量体としては、アクリル
酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸
等が例示される。 エチレン性不飽和基を有する2官能性単量体として
は、エチレングリコールジメタクリレート、ジアリルフ
タレート、ジビニルベンゼン、グリシジルメタクリレー
ト等が例示される。 その他のエチレン性不飽和基を有する単量体として
は、アクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド、
アクリル酸ヒドロキシエチル、アクリル酸ヒドロキシプ
ロピル、メタクリル酸ヒドロキシエチル等が例示され
る。 カルボキシル基を有する単量体を上記ラジカル重合可
能なエチレン性不飽和単量体の一部として使用すること
ができる。このカルボキシル基を有する単量体は製造時
あるいは水性樹脂分散体の保持時の安定性を向上するた
めに併用されることが好ましい。この目的のためにカル
ボキシル基を有する単量体をラジカル重合可能なエチレ
ン性不飽和単量体のうち0〜5重量%好ましくは0.5〜
5重量%の範囲で使用することが好ましい。0.5重量%
以下では重合安定性、経時による粘度安定性に対して好
ましい影響を与えず、また5重量%を超えると得られた
皮膜の耐水性が悪くなる。 アクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド等の
その他のエチレン性不飽和基を有する単量体は、流動
性、乾燥性の調整、樹脂保存時の安定性の向上を主目的
として、ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量体の
一部として使用することが好ましい。このその他の単量
体は、エチレン性不飽和単量体のうち0〜10重量%、好
ましくは0.5〜10重量%の範囲で使用される。 エチレングリコールジメタクリレート、ジアリルフタ
レート等の2官能性単量体もラジカル重合可能なエチレ
ン性不飽和単量体の一部として使用することができる。
皮膜に架橋構造を付与するためである。2官能性単量体
は、ラジカル重合可能なエチレン性単量体のうち0〜5
重量%、好ましくは0.1〜10重量%の範囲で使用され
る。 本発明で使用する式(A)または式(B)で表される
アルコキシシランモノマーであるラジカル重合性単量体
は、皮膜に架橋構造を付与する目的で使用される。それ
らを例示すると次の通りである。γ−メタクリロキシプ
ロピルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキシプ
ロピルメチルジエトキシシラン、γ−メタクリロキシプ
ロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピ
ルトリエトキシシラン等。 上記アルコキシシランモノマーの1種または2種以上
を混合して使用してもよい。これらはラジカル重合可能
なエチレン性単量体100重量部に対して0.1〜10重量部、
より好ましくは、0.5〜5重量部の範囲で使用される。
0.1重量部未満では得られた皮膜の耐水性が悪く、10重
量部を超えると皮膜にワレ等が発生する。 本発明で使用するラジカル重合可能な不飽和2重結合
を持つジメチルポリシロキサンは分子内にラジカル重合
可能な不飽和2重結合を1個以上有するポリシロキサン
である。例えば下記式(1)、(2)で表されるメタク
リロキシ末端ジメチルポリシロキサン(市販品として
は、例えば、信越化学工業(株)製X−22−164B、X−
22−174DX、チッソ(株)製サイラプレーンFM2231、FP2
241、FM0711、FM0721、FM−0725等)、式(3)で表さ
れる側鎖にメタクリロキシ基を有するジメチルポリシロ
キサンがある。 [式中、R1は−CH=CH2または nは1以上の整数を示す]。 [式中、R1は−CH=CH2または nは1以上の整数を示す]。 [式中、R1は−CH=CH2または nは1以上の整数を、mは20以上の整数を示す]。 重合に際しては、これらの1種または2種以上を混合
して使用してもよい。これらのジメチルポリシロキサン
は分子量1000〜10000のものを、ラジカル重合可能なエ
チレン性不飽和単量体100重量部に対し0.1〜20重量部使
用することが望ましく、より好ましくは0.5〜10重量部
使用することである。 ジメチルポリシロキサンの量が上記範囲の上限より多
い場合はラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量体と
の反応性が低下し残留モノマーが発生したり、ジメチル
ポリシロキサンがブリードアウトしたりする原因とな
る。上記範囲の下限より少ない場合には、撥水性が不足
することとなり好ましくない。 以下本発明の重合方法について説明する。重合に際し
ては、水を入れた反応容器内にエチレン性不飽和単量
体、式(A)または式(B)で表されるラジカル重合性
単量体、ジメチルポリシロキサンおよび活性剤と重合開
始剤の残部を油滴状で滴下する。反応容器内には、水に
加えて反応性活性剤および油溶性重合開始剤の一部を予
め仕込み、これに活性剤および開始剤の残部と単量体等
を油滴状で滴下することが好ましい。滴下する油滴の直
径は0.5μ以下である。油滴径が0.5μを超えると重合安
定性が悪く凝集物が発生しやすい。油滴径を細かくする
装置としては、ホモミキサー、ラインミキサー、高圧ホ
モジナイザー等があるが、最も好ましいのはパイプライ
ンミキサーである。このミキサーは、油滴径の分布が狭
く、かつ短時間で目的の油滴を得ることができる。油滴
径はレーザー解析法による微粒子径測定装置、光学顕微
鏡等により測定することができる。 本発明で使用する反応性乳化剤は分子内にラジカル重
合可能な不飽和2重結合を1個以上有するアニオン性ま
たはノニオン性の乳化剤である。例えば下記式(4)、
(5)で表されるスルホコハク酸エステル系(市販品と
しては、例えば、花王(株)製ラテムルS−120P、S−
180A、三洋化成(株)製エレミノールJS−2等)、下記
式(6)で表されるアルキルフェノールエーテル系(市
販品としては、第一工業製薬(株)製アクアロンHS−1
0、RN−20等)がある。 [式中、M1はNa,KまたはNH4を表し、R2はC12H25を表
す]。 [式中、M1はNa,KまたはNH4を表し、R2はC12H25を表
す]。 [式中、XはH,SO3Na,SO3KまたはSO3NH4を表し、 R3はC9H19を表し、nは0〜200を表す] 乳化重合に際しては、これらの1種または2種以上を
混合して使用してもよい。 これら乳化剤はラジカル重合可能なエチレン性不飽和
単量体100重量部に対して0.1〜10重量部使用することが
望ましい。10重量部を超えると粒子径は小さくなるが、
多量の乳化剤を使用するため、その悪影響として被膜の
耐水性が悪くなる。 これらの乳化剤が反応性を有しない場合には、たとえ
安定な樹脂分散体が得られたとしても活性剤の溶出によ
る耐水性の低下は免れない。 本発明のもう一つの特徴は、重合開始剤として油溶性
開始剤を使用する点にある。油溶性重合開始剤に代えて
水溶性の過硫酸塩、過酸化物およびアゾビス化合物等を
熱、または還元性物質によってレドックス的にラジカル
分解して単量体の重合をせしめると重合過程で粒子径が
大きくなり、皮膜の耐水性が悪くなる。本発明におい
て、油溶性重合開始剤とは水への溶解性が1重量%以
下、好ましくは0.3重量%以下の特性を有するものを意
味する。 油溶性重合開始剤としては、tert−ブチルパーベンゾ
エート、ラウリルパーオキサイド、過酸化ベンゾイル、
tert−ブチルハイドロパーオキシド、アゾビスイソブチ
ロニトリル、アゾビスジメチルブチロニトリル、アゾビ
スバレロニトリル等が好ましい。これら油溶性重合開始
剤は単独で使用することもできるが、エリソルビン酸ナ
トリウム等の還元剤と併用によるレドックス型で使用し
てもよい。 油溶性重合開始剤は、ラジカル重合可能なエチレン性
単量体100重量部に対して、0.1〜10重量部が使用され
る。 本発明において、硫酸第2銅、塩化第2銅などの銅イ
オン、硫酸第2鉄、塩化第2鉄などの遷移金属イオンを
反応釜の仕込み水に対して10-7〜10-5モル/リットルの
範囲で添加することが望ましい。これらの遷移金属イオ
ンは、乳化重合を促進する。 本発明の水性樹脂分散体は、平均粒子径100nm以下で
ある。平均粒子径が100nmを超えると、本発明の目的と
する耐水性の良好な水性樹脂分散体とならない。 以下、実施例により、本発明を説明する。例中、部は
重量部を、%は重量%をそれぞれ表す。 実施例1 攪拌機、温度計、滴下ロート、還流器を備えた反応容
器に、表1に示すように、反応性乳化剤の一部を予め仕
込み、窒素ガスで飽和させた。表1に示す滴下分は予め
パイプラインミキサーで処理して油滴径を0.5μ以下と
した。内温を80℃に昇温した後、重合開始剤の一部を反
応容器に添加し、5分後に滴下を開始した。全量を2時
間で滴下し、80℃でさらに2時間熟成した後冷却し、ア
ンモニアでPH8〜9に調整した。油滴径の測定、水性樹
脂分散体の粒子径はレーザー解析法微粒子径測定装置
(コールター社製ナノサイザー)で測定した。 固形分40.0%、粘度4200cps、粒子径68nmの樹脂分散体
を得た。
【表1】 実施例2〜6 表2に示すように、実施例1において、エチレン性単
量体、ジメチルポリシロキサンの量、アルコキシシラン
モノマーおよび反応性乳化剤の種類を変えた他は実施例
1と同様に操作してて樹脂分散体を得た。
【表2】 比較例1〜2 ジメチルポリシロキサン、アルコキシシランモノマー
を使用しない例(比較例1)、ジメチルポリシロキサン
が不飽和2重結合を有しない例(比較例2)について実
施例1と同様に操作して樹脂分散体を製造した。
【表3】 実施例、比較例より得られた水性樹脂分散体の重合安
定性、粒子径の測定を行い結果を表4に示した。また水
性樹脂分散体に成膜助剤等を加え調整し、樹脂皮膜の耐
水性試験、耐凍結・融解試験、耐薬品性試験、耐促進汚
染性試験を行った。結果は表5に示した。 試験方法 1.塗膜の作成 水性樹脂分散体に成膜助剤(テキサノール)でMFTが
0℃になるように調整した。 2.耐水性試験方法A. ガラス板上に10Mil.アプリケーターで塗布し、室温で
24Hr常温乾燥し、50℃温水に3時間浸漬し白化の程度を
肉眼で判定する。 判定基準 5:良好(全く白化のないもの) 1:不良(全面に著しい白化が認められる
もの) 3.耐水性試験方法B. スレート板上に刷毛にて厚さ0.5mmになるように塗布
し、室温で72Hr常温乾燥し、50℃温水に7日間浸漬しブ
リスター等がないかどうか肉眼で判定する。 判定基準 5:良好(全く異常の無いもの) 1:不良(全面に著しい外観変化が認めら
れるもの)4.耐凍結融解試験方法 20℃の水中浸漬2時間:−20℃水中凍結2時間を1サ
イクルとし、30サイクルおこない塗膜の外観を肉眼およ
びルーぺで観察した。 判定基準 5:良好(全く異常の無いもの) 1:不良(全面に著しい外観変化が認めら
れるもの)5.耐薬品性試験方法 ガラス板上に10Mil.アプリケーターで塗布し、室温で
24Hr常温乾燥し、5重量%の水酸化ナトリウム水溶液に
24Hr浸漬した後、白化の程度を肉眼で判定する。 判定基準 5:良好(全く白化のないもの) 1:不良(全面に著しい白化が認められる
もの) 6.促進耐汚染性試験方法 スレート板上に刷毛にて厚さ0.5mmになるように塗布
し、室温で72Hr常温乾燥した塗板に、ワセリン9:カーボ
ンブラック1の割合で練ったものを、刷毛で均一に塗り
付け50℃24時間放置する。 ガーゼで拭き取り汚れ具合を肉眼で判定する。 判定基準 5:良好(全く汚染のないもの) 1:不良(全面に著しい汚染が認められる
もの)
【表4】
【表5】 産業上の利用可能性 本発明の水性樹脂分散体は、合成樹脂、金属、ガラ
ス、陶磁器、石膏、紙、木材、皮革等の各種基材に、下
塗りを施すことなく塗布できる。さらには軽量コンクリ
ート、軽量気泡コンクリート、モルタル、硅酸カルシュ
ーム板、スレート板、または石膏ボードなどの各種無機
質基材に施された下塗り塗料の上に塗布すると耐水性、
耐薬品性、耐汚染性の良好な塗膜を形成する。 本発明の水性樹脂分散体は、塗料、顔料等の着色剤、
フィラー等を配合することもでき、トップコート用塗
料、塗料バインダー、紙加工剤、繊維処理剤等への使用
に適している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 290/00 - 290/16 C08F 290/00 - 299/08 C09D 1/00 - 201/10

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量
    体と分子内にラジカル重合可能な不飽和2重結合を持つ
    ジメチルポリシロキサンと、式(A)または式(B)で
    表されるラジカル重合性単量体を応性乳化剤、油溶性重
    合開始剤および水の存在下にラジカル重合することによ
    り得られる、平均粒子径100nm以下である、耐水性の良
    好な水性樹脂分散体、 [式中、RはCH3OまたはC2H5Oを表し、R2は(C2H5O)
    または(CH3O)、R3は(C2H5O)または(CH3O)
    を表す]。
  2. 【請求項2】ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量
    体と分子内にラジカル重合可能な不飽和2重結合を持つ
    ジメチルポリシロキサンと、式(A)または式(B)で
    表されるラジカル重合体単量性を、油滴が0.5μ以下で
    あるようにして反応系に滴下することを特徴とする請求
    の範囲第1項記載の耐水性の良好な水性樹脂分散体。
  3. 【請求項3】油溶性重合開始剤が、水への溶解性が0.3
    重量%以下である請求の範囲第1項記載の水性樹脂分散
    体。
  4. 【請求項4】ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量
    体が、カルボキシル基を有するエチレン性不飽和単量体
    を、ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量体中に0
    〜5重量%の範囲で含有する請求の範囲第1項記載の水
    性樹脂分散体。
  5. 【請求項5】ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量
    体と分子内にラジカル重合可能な不飽和2重結合を持つ
    ジメチルポリシロキサンと、式(A)または式(B)で
    表されるラジカル重合性単量体を反応性乳化剤および油
    溶性重合開始剤と共に微小粒径の油滴として水中に滴下
    してラジカル重合する、平均粒子径100nm以下である、
    耐水性の良好な水性樹脂分散体の製造方法、 [式中、RはCH3OまたはC2H5Oを表し、R2は(C2H5O)
    または(CH3O)、R3は(C2H5O)または(CH3O)
    を表す]。
  6. 【請求項6】油滴が、油滴径0.5μm以下である請求の
    範囲第5項記載の製造方法。
  7. 【請求項7】油滴が、パイプラインミキサーにより調整
    されたものである請求の範囲第5項記載の製造方法。
  8. 【請求項8】反応性乳化剤および油溶性重合開始剤が、
    一部を予め水中に仕込み、残部を油滴として滴下する請
    求の範囲第5項記載の製造方法。
  9. 【請求項9】ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量
    体が、カルボキシル基を有するラジカル重合可能な不飽
    和単量体を、ラジカル重合可能な不飽和エチレン性単量
    体中に0〜5重量%の範囲で含有する請求の範囲第5項
    記載の製造方法。
  10. 【請求項10】ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単
    量体が、エチレングリコールジメタクリレート、ジアリ
    ルフタレート、ジビニルベンゼンおよびグリシジルメタ
    クリレートから選ばれた少なくとも一種の2官能性単量
    体を、ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量体中に
    0〜5重量%の範囲で含有する請求の範囲第5項記載の
    製造方法。
  11. 【請求項11】ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単
    量体が、アクリルアミド、N−メチロールアクリルアミ
    ド、アクリル酸ヒドロキシエチル、アクリル酸ヒドロキ
    シルプロピルおよびメタクリル酸ヒドロキシエチルから
    選ばれた少なくとも一種のエチレン性不飽和基を有する
    単量体を、ラジカル重合可能なエチレン性不飽和単量体
    中に0〜10重量%の範囲で含有する請求の範囲第5項記
    載の製造方法。
JP52266197A 1995-12-19 1996-12-18 水性樹脂分散体およびその製造方法 Expired - Lifetime JP3410473B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33005695 1995-12-19
JP7-330056 1995-12-19
JP16501496 1996-06-26
JP8-165014 1996-06-26
PCT/JP1996/003680 WO1997022641A1 (fr) 1995-12-19 1996-12-18 Dispersion de resine aqueuse et son procede d'elaboration

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3410473B2 true JP3410473B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=26489906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52266197A Expired - Lifetime JP3410473B2 (ja) 1995-12-19 1996-12-18 水性樹脂分散体およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5916963A (ja)
EP (1) EP0810243A4 (ja)
JP (1) JP3410473B2 (ja)
WO (1) WO1997022641A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010500437A (ja) * 2006-08-09 2010-01-07 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 高いシリコーン含量および高い固体含量を有するシリコーンオルガノコポリマーの高度に固体を含有する溶液およびその製造法、ならびに該溶液の使用

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9703147D0 (en) * 1997-02-14 1997-04-02 Dow Deutschland Inc Water based emulsion polymers which resist blocking
JP3961644B2 (ja) * 1997-10-22 2007-08-22 関西ペイント株式会社 撥水性を有する共重合体水溶液もしくは水分散液、及びその製造方法、及びこれを含む水性塗料組成物
JP4527214B2 (ja) * 1999-05-27 2010-08-18 日本合成化学工業株式会社 シリコン含有水性コーティング剤組成物
JP4514259B2 (ja) * 1999-11-05 2010-07-28 日本合成化学工業株式会社 シリコン含有水性コーティング剤組成物
JP4514260B2 (ja) * 1999-11-05 2010-07-28 日本合成化学工業株式会社 シリコン含有水性コーティング剤組成物
DE60206558T2 (de) 2001-06-05 2006-06-22 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Beschichtung
WO2005087827A1 (de) 2004-03-11 2005-09-22 Wacker Chemie Ag Verfahren zur herstellung von silikonhaltigen mischpolymerisaten
JP4641743B2 (ja) * 2004-05-31 2011-03-02 旭化成ケミカルズ株式会社 高耐久性エマルジョン及びその製造方法
DE102004053314A1 (de) * 2004-11-04 2006-05-11 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von mit Silikon modifizierten Polymerisaten
US20070212556A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Musa Osama M Curable materials containing siloxane
DE102006037270A1 (de) 2006-08-09 2008-02-14 Wacker Chemie Ag Selbstdispergierbare Silikoncopolymerisate und Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102006037271A1 (de) * 2006-08-09 2008-02-14 Wacker Chemie Ag Vernetzbare reaktive Silikonorganocopolymere sowie Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
KR101506535B1 (ko) * 2007-02-28 2015-03-27 제이엔씨 주식회사 포지티브형 감광성 수지 조성물
US7897660B2 (en) * 2007-10-29 2011-03-01 Eastman Chemical Company Incorporation of a resin dispersion to improve the moisture resistance of gypsum products
JP5694654B2 (ja) * 2009-09-09 2015-04-01 富士フイルム株式会社 インク組成物、インクセット、および画像形成方法
CN101735412B (zh) * 2009-12-01 2011-06-29 陕西科技大学 有机硅及纳米二氧化硅改性丙烯酸树脂无皂乳液的制备方法
US8741206B2 (en) * 2009-12-17 2014-06-03 Eastman Chemical Company Method and apparatus for stretch blow molding a container
JP6574600B2 (ja) * 2015-04-28 2019-09-11 旭化成株式会社 上下水道ライニング材塗料用水性樹脂分散体及び上下水道ライニング材用塗料
JP6481748B2 (ja) * 2016-12-15 2019-03-13 ダイキン工業株式会社 撥水剤

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059248A (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 Toagosei Chem Ind Co Ltd 水性樹脂分散体の製造方法
JPH05230403A (ja) * 1992-02-17 1993-09-07 Honny Chem Ind Co Ltd 艶消し電着塗装用樹脂組成物
JPH06100634A (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 Showa Highpolymer Co Ltd 水性シリコーン系グラフト共重合体エマルジョンの製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763351A (en) * 1980-10-03 1982-04-16 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Composition having improved pot life
JPH0645770B2 (ja) * 1986-06-10 1994-06-15 関西ペイント株式会社 防汚塗料組成物
GB2192400B (en) * 1986-07-07 1990-04-18 Kansai Paint Co Ltd Antifouling paint composition
JPS6411167A (en) * 1987-07-02 1989-01-13 Toray Silicone Co Covering material composition
GB2212165B (en) * 1987-11-09 1992-07-01 Kansai Paint Co Ltd Resin composition curable at low temperature
GB2212164B (en) * 1987-11-12 1992-01-29 Kansai Paint Co Ltd Low temperature curable composition
CA2084534A1 (en) * 1991-12-30 1993-07-01 Donald T. Liles Polystyrene modified with silicone rubber powder
JP2781124B2 (ja) * 1993-04-16 1998-07-30 昭和高分子株式会社 シリコーン共重合体エマルジョン
DE69415643T2 (de) * 1993-11-05 1999-06-17 Shinetsu Chemical Co Härtbare Harzzusammensetzungen
EP0763582A4 (en) * 1995-02-27 1998-09-02 Kanegafuchi Chemical Ind RESIN COMPOSITION FOR WATER-BASED COATING PURPOSES, AND METHOD FOR THE PRODUCTION OF COATING FILMS WITH OUTSTANDING DIRT RESISTANCE
JPH08245733A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 水性樹脂分散体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059248A (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 Toagosei Chem Ind Co Ltd 水性樹脂分散体の製造方法
JPH05230403A (ja) * 1992-02-17 1993-09-07 Honny Chem Ind Co Ltd 艶消し電着塗装用樹脂組成物
JPH06100634A (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 Showa Highpolymer Co Ltd 水性シリコーン系グラフト共重合体エマルジョンの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010500437A (ja) * 2006-08-09 2010-01-07 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 高いシリコーン含量および高い固体含量を有するシリコーンオルガノコポリマーの高度に固体を含有する溶液およびその製造法、ならびに該溶液の使用

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997022641A1 (fr) 1997-06-26
US5916963A (en) 1999-06-29
EP0810243A1 (en) 1997-12-03
EP0810243A4 (en) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3410473B2 (ja) 水性樹脂分散体およびその製造方法
JPH1171417A (ja) フッ素化ポリマーの製造方法
JPS61155474A (ja) 水性被覆用組成物
EP1099712B1 (en) Emulsion polymers
US4193902A (en) Finely particulate plastics dispersions prepared by metering a mixture containing four monomers into an aqueous liquor containing an anionic emulsifier
US4925893A (en) Curable coating compositions and their preparation and use
JPH05209147A (ja) 皮膜形成用エマルジョン組成物
JPH11209622A (ja) 水性分散体およびその製造方法並びに塗料組成物
JPH1112311A (ja) 水性樹脂分散体
JPH1112329A (ja) 水性樹脂分散体
JP2657216B2 (ja) 塗料組成物
JP4282114B2 (ja) コンクリート表面増強剤
JPH08333543A (ja) 水性アクリル系共重合体分散液並びにそれを用いた水性シーラー組成物
JPH09176519A (ja) ラテックスフィルムの調整された光沢の付与方法
JPS63312369A (ja) 塗料組成物
GB1565529A (en) Process for the preparation of aqueous plastics dispersions
JP3463512B2 (ja) 水性樹脂分散体
JPH07157709A (ja) 水性コーティング組成物
JPH08245733A (ja) 水性樹脂分散体
JP2015218232A (ja) 水性塗料組成物用合成樹脂エマルション
JPH1112331A (ja) 水性樹脂分散体
JP2000104010A (ja) 水性塗料組成物
JPH1112333A (ja) 水性樹脂分散体
JPS6153388B2 (ja)
JPH07133458A (ja) 塗料用樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term