JPH08156745A - エンジン始動装置 - Google Patents

エンジン始動装置

Info

Publication number
JPH08156745A
JPH08156745A JP30640294A JP30640294A JPH08156745A JP H08156745 A JPH08156745 A JP H08156745A JP 30640294 A JP30640294 A JP 30640294A JP 30640294 A JP30640294 A JP 30640294A JP H08156745 A JPH08156745 A JP H08156745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
engine
starter
signal
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30640294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Yamaguchi
日出明 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP30640294A priority Critical patent/JPH08156745A/ja
Publication of JPH08156745A publication Critical patent/JPH08156745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スタータリレーの接点が溶着した場合には、
スタータリレーに電流を供給しないようにしてスタータ
モータの故障を防止する。 【構成】 エンジン始動信号が受信されると、マイクロ
コンピュータはオルターネータのL端子電圧を入力し
て、L端子電圧がハイレベル状態にあると判断した場合
にはスタータリレーの接点が溶着しているものと判断し
て、スタータリレーには電流を供給しないようにしてス
タータモータの始動を禁止させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、エンジンを遠隔操作
によって始動させるために用いられるエンジン始動装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の無線によるエンジン始動装置の概
要を図2に基づいて説明する。即ち、同図において、E
Cはエンジン始動装置であり、1は受信用アンテナ、2
は受信器であるチューナ、3は入力制御回路、4はマイ
クロコンピュータ(制御手段)、5はエンジンスタータ
電源制御リレー、6はイグニッション電源制御リレー、
7はアクセサリ電源制御リレー、8はキースイッチであ
りイグニッションキーが差し込まれていないときにオフ
状態になるスイッチである。
【0003】9はパーキングブレーキスイッチであり、
車両のサイドブレーキが引かれているときにオンとなる
スイッチである。10はギアがパーキング位置にあると
きにオンされるギア位置検出スイッチである。11は車
載バッテリ電源ライン、12はイグニッションスイッチ
である。13は押圧スイッチを有し、該スイッチをオン
するとエンジン始動信号をアンテナ14からIDコー
ド、ファンクションコードを発信する送信器である。
【0004】即ち、送信機13から送られてくるエンジ
ン始動信号は受信アンテナ1で受信され、次いで受信さ
れたエンジン始動信号はチューナ2により受信され、検
波される。そして、受信したエンジン始動信号からID
コードやファンクションコードが復調されて、マイクロ
コンピュータ4に入力される。
【0005】マイクロコンピュータ4は、入力された前
記ファンクションコードに応じてパーキングブレーキス
イッチ9がオン、ギア検出位置スイッチ10がオン、キ
ースイッチ8がオフであることが満足されることを条件
にエンジンを始動するためのコイル駆動信号を、それぞ
れのリレー7、6、5に、それらの順に従ってシーケン
シャルに供給する。その結果、各リレー5、6、7の各
接点が作動して、オン状態になる。
【0006】また、マイクロコンピュータ4は、パーキ
ングブレーキスイッチ9、ギア検出位置スイッチ10、
キースイッチ8において前記条件が一つでも満足されて
いないときには、エンジンを始動するためのコイル駆動
信号の出力を停止して、エンジンは始動されない。ま
た、暖気等の目的でエンジンが駆動中であるとき、前記
条件のいずれか1つでも満足されなくなるとエンジンを
自動的に停止させる。これは、保安基準第11条の2に
よりリモートコントロールによりエンジンを始動し、車
両を移動することを禁止しているためである。
【0007】即ち、前記構成のものは図3に示す如く作
動する。マイクロコンピュータ4が給電され続けている
間、マイクロコンピュータ4はステップST100から
ステップST101に進んだ状態で、エンジン始動信号
が供給されるのを待つ。エンジン始動信号がマイクロコ
ンピュータ4に供給されると、ステップST102に進
み、キースイッチ8からの信号を入力してイグニッショ
ンキーが差し込まれていると判断するとステップST1
07に進み、エンジンを始動禁止させる。
【0008】イグニッションキーが差し込まれていない
と判断した場合にはステップST103に進み、さらに
パーキングブレーキが引かれているか否かをパーキング
ブレーキスイッチ9からの信号を入力して判断して、パ
ーキングブレーキが引かれていないと判断するステップ
ST107でエンジン始動を禁止させる。
【0009】また、パーキングブレーキが引かれている
と判断するとステップST104に進み、ギア位置がパ
ーキングポジションか否かがパーキングブレーキスイッ
チ9からの信号によって判断され、パーキングポジショ
ンにないと判断するとステップST107に進み、エン
ジン始動を禁止させる。またパーキングポジションにあ
ると判断するとステップST105に進み、アクセサリ
リレー7、イグニッションリレー6、スタータリレー5
をその順に順次駆動させて図示されないスタータを駆動
して、ステップST106でエンジンを始動させ、その
後ステップST108に進み、一連の動作を終了させ
る。なお、ステップST107でエンジン始動禁止の作
動がとられると、ステップST108に進む。
【0010】すなわち、図4に実線で示すように時刻t
1でプレリレー15がオンされると(図4A)、その所
定時間後の時刻t2にアクセサリリレー7がオンされ、
さらにイグニッションリレー6がオンされ、さらにその
所定時間後の時刻t3にアクセサリリレー7がオフさ
れ、スタータリレー5が所定時間オンされ、オルターネ
ータのL端子電圧が上昇して時刻t4にマイクロコンピ
ュータ4によってハイレベル電圧と判断されると、エン
ジンが駆動されたと判断してマイクロコンピュータ4は
時刻t5にスタータリレー5をオフする。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな装置にあっては、例えばスタータリレー5の接点が
互いに溶着されている場合には、溶着した瞬間から常時
スタータモータに駆動電流が供給され続けることになる
ので、スタータモータが常時駆動状態になり、ブラシが
短時間に摩耗して故障を起こさせる原因を作ってしまう
恐れが非常に大きくなった。
【0012】そこで、この発明は、上記問題点に着目し
てなされたもので、スタータリレーの接点が溶着した場
合には、スタータリレーに電流を供給しないようにして
スタータモータの故障を防止することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明にかかるエンジ
ン始動装置は、遠隔操作によって供給されるエンジン始
動信号を受信する受信器と、該受信器からの出力に基づ
いてエンジンを駆動するためにアクセサリ制御信号、イ
グニッション制御信号、スタータ制御信号、リレー制御
信号をシーケンシャルに出力し、かつこれらの制御信号
をオルターネータのL端子電圧に基づいて制御する制御
手段と、該制御手段からの各種制御信号を受けてバッテ
リ電圧を各種車載機器に接続する複数の第1リレー手段
と、該リレー手段と前記制御手段との間に介挿された第
2リレー手段とを備えたエンジン始動装置において、前
記制御手段は、アクセサリ制御信号を出力したとき、前
記オルターネータのL端子電圧がハイレベルであると判
断した場合に、前記第1リレー手段のうちスタータに接
続されたリレー手段の接点が溶着されたと判断して前記
第2リレー手段へのリレー制御信号の出力を停止する。
【0014】
【作用】この発明によれば、エンジン始動信号が受信さ
れると、マイクロコンピュータはオルターネータのL端
子電圧を入力して、L端子電圧がハイレベル状態にある
と判断した場合にはスタータリレーの接点が溶着してい
るものと判断してスタータリレーには電流を供給しない
ようにしてスタータモータの始動を禁止させる。
【0015】
【実施例】以下、この発明による実施例を図1に基づい
て説明する。なお、図1において、図2に示す従来例の
構成と同一のもの、または均等なものには同一符号を付
してその詳細説明は省略し、異なる部分についてのみ説
明する。
【0016】図1において、15はプレリレーで、アク
セサリリレー7、イグニッションリレー6、スタータリ
レー5の駆動コイルに対して直列に挿入されており、マ
イクロコンピュータ4’がエンジン始動信号を受信する
と、プレリレー15をオンした(図4Aの時刻t1)直
後に、オルターネータのL端子の出力電圧を入力して
(図4Eの時刻t6)、その電圧がローレベル状態にあ
ると判断した場合には、アクセサリリレー7を図4Bの
時刻t2の如く駆動し、また同時刻t2に図4Cの如く
イグニッションリレー6を駆動する。その後、マイクロ
コンピュータ4は図4Dの如く時刻t3にスタータリレ
ー5に対して駆動電流を供給してエンジンを始動せし
め、時刻t4でオルターネータのL端子電圧がハイレベ
ルまでに上昇する。
【0017】一方、スタータリレー5の接点が溶着して
いる場合には、時刻t1でスタータモータが駆動されて
いるので、図4Eに破線で示されているようにL端子電
圧がハイレベル状態にあるとマイクロコンピュータ4’
が判断した場合には、スタータモータが駆動され続けら
れていると判断してプレヒート時間(図4の時刻t2と
t3との間の時刻)の経過後にプレリレー15をオフせ
しめる(図4Aの時刻t3)。この場合、プリヒート時
間にスタータモータが駆動させるので、エンジン始動装
置によってエンジンが始動されていないと考えられる場
合には、操作者は、車両の近くで操作することによって
スタータモータの駆動音を聞くことができるため、エン
ジン始動装置の故障か、エンジン点火系の故障なのかを
判断できる。
【0018】尚、上記実施例では、プリヒート時間の
間、スタータモータを駆動するようにしたが、時刻t2
直後で判断してアクセサリ電源制御リレー7、イグニッ
ション電源制御リレー6、プレリレー15をオフしても
よい。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
スタータモータの接点が溶着した場合にはエンジンが始
動されないので、スタータモータを短時間の内に故障に
導くことを防止できるという効果が発揮される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるエンジン始動装置の実施例を説明
するための回路ブロック説明図である。
【図2】本発明によるエンジン始動装置の従来例を説明
するための回路ブロック説明図である。
【図3】図2に示した構成の作用を説明するためのフロ
ーチャートである。
【図4】図1及び図2の作用を説明するためのタイミン
グチャートである。
【符号の説明】
15 プレリレー(第2リレー手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠隔操作によって供給されるエンジン始
    動信号を受信する受信器(1、2)と、該受信器からの
    出力に基づいてエンジンを駆動するためにアクセサリ制
    御信号、イグニッション制御信号、スタータ制御信号、
    リレー制御信号をシーケンシャルに出力し、かつこれら
    の制御信号をオルターネータのL端子電圧に基づいて制
    御する制御手段(4)と、該制御手段からの各種制御信
    号を受けてバッテリ電圧を各種車載機器に接続する複数
    の第1リレー手段(5、6、7)と、該リレー手段と前
    記制御手段(4)との間に介挿された第2リレー手段
    (15)とを備えたエンジン始動装置において、前記制
    御手段(4)は、アクセサリ制御信号を出力したとき、
    前記オルターネータのL端子電圧がハイレベルであると
    判断した場合に、前記第1リレー手段(5、6、7)の
    うちスタータに接続されたリレー手段(5)の接点が溶
    着されたと判断して前記第2リレー手段(15)へのリ
    レー制御信号の出力を停止することを特徴とするエンジ
    ン始動装置。
JP30640294A 1994-12-09 1994-12-09 エンジン始動装置 Pending JPH08156745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30640294A JPH08156745A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 エンジン始動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30640294A JPH08156745A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 エンジン始動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08156745A true JPH08156745A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17956590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30640294A Pending JPH08156745A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 エンジン始動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08156745A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980072478A (ko) * 1997-03-06 1998-11-05 김영귀 차량용 시동 시스템
JP2013121791A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Komutekku:Kk 車両用遠隔始動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980072478A (ko) * 1997-03-06 1998-11-05 김영귀 차량용 시동 시스템
JP2013121791A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Komutekku:Kk 車両用遠隔始動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7085646B2 (en) Auxiliary system for starting engine
EP1630412A1 (en) Engine start control device and control method
US7150253B2 (en) Engine start control system and engine start control method
US6900552B2 (en) System for controlling starting and stopping of engine
JPH08156745A (ja) エンジン始動装置
JPH09195900A (ja) エンジン始動装置
JP3022346B2 (ja) エンジンの遠隔始動制御装置
JP4259467B2 (ja) エンジン始動制御装置
JP3892507B2 (ja) 車両用エンジン始動装置
JPH08156744A (ja) エンジン始動装置
JPH09228935A (ja) 車両用エンジン始動装置
JP4165032B2 (ja) エンジン始動制御装置
JPH08261119A (ja) 車両用エンジンの始動装置
JP4235325B2 (ja) アイドリングストップ機能付遠隔始動装置
JPH0623740Y2 (ja) 無線操作によるエンジン起動装置
KR20000029218A (ko) 차량 시동 장치 및 방법
JP4461117B2 (ja) 遠隔制御装置
KR19980054561A (ko) 주차시 자동차 램프 자동 오프 장치
JPH06336966A (ja) エンジン遠隔始動システム
JPH09136696A (ja) 舶用エンジン遠隔始動装置
JP2983132B2 (ja) エンジン遠隔制御システム
JPH09317611A (ja) 車両用エンジン始動装置
JPH1026067A (ja) 遠隔エンジン始動装置
JP3056529U (ja) エンジン始動制御装置
JP2004044461A (ja) エンジン始動システム