JPH08152865A - プラズマディスプレイパネルの駆動回路 - Google Patents

プラズマディスプレイパネルの駆動回路

Info

Publication number
JPH08152865A
JPH08152865A JP7041536A JP4153695A JPH08152865A JP H08152865 A JPH08152865 A JP H08152865A JP 7041536 A JP7041536 A JP 7041536A JP 4153695 A JP4153695 A JP 4153695A JP H08152865 A JPH08152865 A JP H08152865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switches
plasma display
circuit
display panel
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7041536A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2755201B2 (ja
Inventor
Masataka Oba
雅高 大場
Yoshio Sano
與志雄 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26381177&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08152865(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7041536A priority Critical patent/JP2755201B2/ja
Priority to EP95115064A priority patent/EP0704834B1/en
Priority to DE69519907T priority patent/DE69519907T2/de
Priority to US08/534,211 priority patent/US5670974A/en
Priority to KR1019950032080A priority patent/KR0138405B1/ko
Publication of JPH08152865A publication Critical patent/JPH08152865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2755201B2 publication Critical patent/JP2755201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • G09G3/2965Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes using inductors for energy recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2230/00Details of flat display driving waveforms

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラズマディスプレイパネルの駆動にあた
り、パネル1の容量CPの充放電時の無効電力を削減し
て省電力化を図るとともに、少ない部品点数で実現する
駆動回路を提供することにある。 【構成】 プラズマディスプレイパネル1の走査・維持
電極間容量(パネル容量)CPに並列に接続され且つコ
イル8とFETスイッチ12,13および逆方向電流阻
止用ダイオード10,11を組合せた充放電回路部2
と、パネル容量CPの両端に接続される4個のスイッチ
4〜7を備えた電圧クランプ部3とを有する。これらパ
ネル容量CPとコイル8およびスイッチ12,13の直
列回路とで並列共振回路を形成し、各スイッチ4〜7お
よび12,13をスイッチ駆動入力IN1〜IN6で制
御することにより、パネル容量CPの充放電を繰り返
す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプラズマディスプレイパ
ネルの駆動回路に関し、特にパーソナルコンピュータや
オフィスワークステーションあるいは壁掛けテレビ等に
用いられるドットマトリクスタイプのメモリ式交流(A
C)型プラズマディスプレイパネルの駆動回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、かかるプラズマディスプレイパネ
ルは、絶縁基板間に走査電極や列電極等を格子状に配置
し、各交点に画素領域を形成することにより構成され
る。
【0003】図6(a),(b)はそれぞれかかる従来
の一例を説明するためのプラズマディスプレイパネルの
平面図およびx−x′線断面図である。図6(a),
(b)に示すように、従来のプラズマディスプレイパネ
ル20は、共にガラス材よりなる第一の絶縁基板21お
よび第二の絶縁基板22と、第一の絶縁基板21上に交
互に形成された透明な維持電極16aおよび透明な走査
電極16b並びにこれら維持電極16a,走査電極16
b上に形成され且つこれら両電極16a,16bに十分
な電流を供給するための金属電極16cと、これら維持
電極16a乃至金属電極16cに直交配置するように第
二の絶縁基板22上に形成された列電極17と、維持電
極16a,走査電極16bおよび金属電極16cを覆う
絶縁層23aと、列電極17を覆う絶縁層23bと、H
e,Xe等の放電ガスを充填する放電ガス空間26を確
保するとともに画素19を区切る隔壁17と、第二の絶
縁基板22の絶縁層23b上に形成され且つ放電ガスの
放電により発生する紫外光を可視光に変換する蛍光体2
4と、第一の絶縁基板21の絶縁層23a上に形成され
且つこの絶縁層23aを放電から保護するためにMgO
等よりなる保護層25とで構成される。このパネル20
において、縦および横の隔壁18で囲まれた区画が画素
19となり、この画素19毎に蛍光体24を3色に塗り
分ければ、カラー表示のプラズマディスプレイが得られ
る。尚、図6(b)において、ディスプレイの表示方向
は、上面あるいは下面のいずれでも可能であるが、この
例の場合は下面の方が好ましい。
【0004】図7は図6(a),(b)における電極配
置に着目したプラズマディスプレイパネルの平面図であ
る。図7に示すように、プラズマディスプレイパネル2
0の電極のみに着目すると、第一の絶縁基板21と第二
の絶縁基板22間に維持電極(C1 ,C2 ・・・,
m )16a,走査電極(S1 ,S2 ・・・,Sm )1
6bと列電極(D1 ,・・・,Dn-1 およびD2 ,・・
・,Dn )17とが画素19を形成する位置で交叉して
いる。しかも、これら第一の絶縁基板21と第二の絶縁
基板22は、張り合わせることによりシール部27を形
成する。このシール部27は内部に放電ガスを封入し、
気密にシールされる。
【0005】かかるプラズマディスプレイパネルを駆動
するときは、走査電極16bに走査パルスを印加し、列
電極17に同じタイミングでデータパルスを印加して書
き込み放電を行わせると、その後は隣合う維持電極(例
えばC1 )16aと走査電極(例えばS1 )16bの間
に交互に印加する維持パルスにより維持放電が持続され
る。このとき、放電ガスにより紫外光が放出され、これ
により蛍光体〔図6(b)の24〕が刺激されて可視光
を放出するので、所望の表示発光が行われる。逆に、放
電を停止するには、維持パルスよりも電圧が低いかパル
ス幅の極端に狭い消去パルスを維持電極16aと走査電
極16bの間に印加するだけでよい。
【0006】しかしながら、AC型プラズマディスプレ
イパネルは、面放電電極間および対向放電電極間共に誘
電体層が存在するので、コンデンサを形成してしまう。
すなわち、かかるパネルはエレクトロルミネセンス(E
L)パネルほどではないが、大きな容量を持つことにな
る。このような電極に維持パルスを印加すると、電極間
容量を充放電させる際、パネル容量をCP ,電源電圧を
VSとしたとき、電源から供給されるエネルギーPは P=CP ×VS2 ……(1) となる。従って、立ち上がり時に電源より供給されるエ
ネルギーPは、抵抗での損失分〔(1/2)CP ×VS
2 〕と、パネル容量に充電される分〔(1/2)CP ×
VS2 〕との和になる。また、立ち下がり時にパネル容
量より放電されるエネルギーは、抵抗での損失分〔(1
/2)CP ×VS2 〕となる。
【0007】通常の駆動回路では、電源から供給された
エネルギーPは、上述の(1)式で表わされるが、1パ
ルス毎にすべてスイッチング素子の抵抗分やパネルの抵
抗分で消費、すなわち損失されていることになり、放電
には全く関与していない。この放電に関与しないでパネ
ル容量CP の充放電時に消費される無効電力P′は、
P′=P×f=CP ×VS2 ×fとなる。尚、ここでf
は実駆動時の駆動周波数である。
【0008】このため、大型パネルの駆動にあたって
は、パネルサイズの増加と共にパネル容量CP が増加
し、駆動周波数fも高くなるので、無効電力損失も大き
くなる。その結果、全体の消費電力の増大が小型パネル
の場合と比較して無視できないものとなる。また、大型
パネルでは負荷容量の一層大きな電源が必要になり、電
源回路自体も大きくなってしまう。従って、大型パネル
になればなる程、消費電力を削減できるプラズマディス
プレイパネル電極の駆動回路を採用すれば、その効果が
大きいことになる。
【0009】かかる消費電力を削減したプラズマディス
プレイパネル電極の駆動回路は、例えば特公昭56−3
0730号公報、特開昭62−192798号公報ある
いは特開昭63−101897号公報等に開示されてい
る。
【0010】図8はかかる従来の一例を示すプラズマデ
ィスプレイパネルの駆動回路図である。図8に示すよう
に、この駆動回路は、走査電極側駆動回路部37と、こ
の走査電極側駆動回路部37と同一構成の維持電極側駆
動回路部38とからなり、双方の回路部37,38はパ
ネル電極間容量CPにより結合される。ここでは、走査
電極側駆動回路部37を代表して回路構成およびその動
作を説明する。
【0011】まず、走査電極側駆動回路部37はパネル
の走査電極〔A点〕(維持電極側駆動回路部38の時は
維持電極〔B点〕)にコイル34を接続し、そのコイル
34の両端に4個のFETスイッチ30,32,35,
36を接続するとともに、2個のFETスイッチ30,
32の一端には電荷回収用コンデンサ29を共通接続し
た構成である。尚、28,31,33はダイオードであ
る。
【0012】この走査電極側駆動回路部37において
は、コイル34とパネル容量CPとで直列共振を起こさ
せることにより共振周期の1/2の期間にパネル容量C
Pの電荷を充放電させる。一方、電荷回収用コンデンサ
29にパネル容量CPが充電される電圧VSの約1/2
の電圧を外部から印加して1回の走査電極パルス(維持
電極側駆動回路部38の時は維持電極パルス)でパネル
容量CPへの充放電に使用したエネルギーをコンデンサ
29に回収(電荷回収)させることにより、次の走査電
極パルスでパネル容量CPの充電に使用し、電源線VS
から新たに供給される電力を削減させる。
【0013】図9は従来のパネル駆動を説明するための
パルス波形図である。図9に示すように、波形Aは前述
した図7の走査電極側駆動回路部37におけるA点での
走査電極パルス、波形Bは同様に図7の維持電極側駆動
回路部38におけるB点での維持電極パルスをそれぞれ
表わす。また波形Cは、面放電電極間の動作をわかりや
すいようにするために示した走査電極パルスA・維持電
極パルスBの合成波形である。この波形Cは、+VSと
−VSの電圧変化の間でパルスの出力されていない期間
にはゼロ電位にクランプされる。尚、期間tf1はパル
スの立ち下がり時間、期間tr1はパルスの立ち上がり
時間である。
【0014】上述した走査電極側駆動回路部37のパネ
ル容量CPにおける1サイクルでの電力損失P″は、走
査電極パルスA(あるいは維持電極パルスB)の立ち上
がり時間をtr1、駆動回路部37のスイッチング素子
30または32とパネルの抵抗分の直列抵抗をR、コイ
ル34のインダクタンスをLとすると、次の(2)式が
成り立つ。
【0015】 P″={(tr1×R)/(4×L)}×CP ×VS2 ……(2) このため、上述した電荷回収を行わない(1)式の回路
と比較すると、(tr1×R)/(4×L)分だけ電力
損失が少ないことが分かる。
【0016】また、各パルスの立ち上がり時間tr1,
立ち下がり時間tf1とコイル34のインダクタンスL
およびパネル容量CPの容量値CP との間には、次の
(3)式の関係がある。
【0017】 tr1=tf1=π×{(L×CP 1/2 }……(3) この(3)式を上述した(2)式に代入すると、 P″=(π/4)×R×{(CP /L)1/2 }×CP ×VS2 ……(4) となる。従って、コイル34のインダクタンスLが大き
い程、損失が少ないことになる。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のプラズ
マディスプレイパネルの駆動回路は、プラズマディスプ
レイパネルの走査電極と維持電極の双方とも独立した回
路が必要であり、しかもパネルの大型化に伴う駆動電極
の増大により必要な回路数が増えていくため、部品点数
が多くなってしまうという欠点がある。
【0019】特に、共振用のコイルは、100KHz近
い高周波で動作させるので、周波数特性に優れているこ
と、およびパネル容量の充放電の際に大きなピーク電流
が流れるので、直流重畳特性を十分取れることが必要で
ある。この理由から、コイルには外形が大きい空芯コイ
ルが使用されるが、実装回路においては、この空芯コイ
ルが大きく部品スペースを占めることになる。
【0020】また、かかる駆動回路では、その起動時に
おいて、電荷回収用のコンデンサが電解コンデンサであ
るため容量が大きく、安定状態に達するまでに時間を要
するという欠点がある。すなわち、電源起動時は電荷が
空のため、駆動電圧がパネル容量を充電する電圧(V
S)の半分の電圧(VS/2)に達するまでに時間がか
かる。従って、駆動回路を早期に安定して動作させるた
めには、予めVS/2の電圧を外部から供給するような
もう1系統別の電源を用意するか、電荷回収用のコンデ
ンサにキックパルスを別に供給するような起動回路を設
ける必要がある。
【0021】本発明の目的は、かかる省電力化のために
無効電力を削減するとともに、少ない部品点数で実現す
るプラズマディスプレイパネルの駆動回路を提供するこ
とにある。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明のプラズマディス
プレイパネルの駆動回路は、プラズマディスプレイパネ
ルの走査・維持電極間容量に並列に接続され且つ前記走
査・維持電極間容量の放電時に発生する共振電流で前記
走査・維持電極間容量を逆極性に再充電するコイルと2
つのスイッチを組合せた充放電回路部と、前記走査・維
持電極間容量の両端の電圧を電源電圧値および前記電源
電圧値の逆極性値にクランプするために前記走査・維持
電極間容量の両端および電源間にそれぞれ接続する4個
のスイッチを備えた電圧クランプ部とを有し、前記走査
・維持電極間容量および前記充放電回路部で並列共振回
路を形成するように構成される。
【0023】また、本発明のプラズマディスプレイパネ
ルの駆動回路は、前記電圧クランプ部の4個のスイッチ
のうち、少なくとも2つのスイッチにおいて、並列接続
されるダイオードを有する。
【0024】また、本発明のプラズマディスプレイパネ
ルの駆動回路は、前記充放電回路部を、前記コイルに対
しFETスイッチおよびダイオードの直列回路を2組並
列接続したり、あるいは2つのFETスイッチを逆極性
で直列接続して構成する。
【0025】更に、本発明のプラズマディスプレイパネ
ルの駆動回路は、前記電圧クランプ部の4つのスイッチ
を形成するにあたり、前記走査・維持電極間容量の同一
端に接続される2つのスイッチをそれぞれCMOSトラ
ンジスタで構成される。
【0026】また更に、本発明のプラズマディスプレイ
パネルの駆動回路は、前記電圧クランプ部の前記4つの
スイッチおよび前記充放電回路部の前記2つのスイッチ
を駆動するにあたり、それぞれ異なるスイッチ駆動入力
で制御して前記走査・維持電極間容量の充放電を繰返す
ように構成される。
【0027】
【作用】本発明は、コイル,FETスイッチおよび逆方
向電流阻止用ダイオードで構成される回路をパネル容量
と並列に接続して並列共振回路を形成し、さらにパネル
容量の両端に電源線あるいは接地線に接続された4個の
スイッチを接続する。このパネル容量の充放電の度に並
列共振回路と4個のスイッチの組み合わせにより共振を
起こさせ、パネルの充電に使用した電荷はそのままパネ
ル自身に回収させて次の充放電に使用する。このように
すると、電源線から供給されるパネルの充放電電力が減
るので、駆動に要する消費電力を小さくできる。
【0028】また、本発明はパネル容量の両端が電源線
や接地線に直接接続されず、電源電圧の2倍の振幅で回
路を動作させているため、走査電極と維持電極間でみる
と、1回路で動作できることになり、部品点数を削減す
ることになる。しかも、電源線は1系統で済み、特別な
起動回路を要しない。
【0029】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の一実施例を示すプラズマデ
ィスプレイパネルの駆動回路図である。図1に示すよう
に、本実施例はプラズマディスプレイパネル1の走査電
極と維持電極間の容量をパネル容量CPとして表わし、
この容量CPに並列に充放電回路部2と電圧クランプ部
3とを有する。特に、充放電回路部2はパネル1の電極
間容量CPに並列に接続され且つこの電極間容量CPの
放電時に発生する共振電流で逆極性に再充電するコイル
8と2つのスイッチ12,13を組合せて構成される。
これら2つのスイッチ12,13はコイル8に対し双方
向スイッチを形成する。すなわち、このパネル容量CP
の一方の側には、NチャネルFETによって形成し且つ
各ゲートに供給される異なったスイッチ駆動入力IN
5,IN6で制御される2つのスイッチ12,13と、
それぞれの2つのスイッチ12,13に直列接続された
逆方向電流阻止用ダイオード10,11との直列回路が
接続され、またパネル容量CPの他方の側には、コイル
8および抵抗9の並列回路の一端が接続される。さら
に、この並列回路の他端はダイオード10,11の他端
が共通に接続される。上述したパネル1の電極間容量C
Pと充放電回路2とは、並列共振回路を形成する。
【0030】一方、電圧クランプ部3は容量CPの両端
と接地および電極(−VS)間に接続される4つのスイ
ッチ4〜7とから構成される。また、スイッチ4,6お
よびスイッチ5,7は共にCMOS型回路構成のPチャ
ネルFETおよびNチャネルFETを用い、それぞれの
スイッチ4〜7は各ゲートに供給される異なるスイッチ
駆動入力IN1〜IN4で制御される。この電圧クラン
プ部3は容量CPの両端電圧を電源電圧値(−VS)お
よび電源電圧値の逆極性値(VS)にクランプする機能
を備えている。
【0031】また、上述した充放電回路部2のコイル8
に並列接続される抵抗9は、波形の振動を防止するため
に設けられたダンピング抵抗である。
【0032】本実施例においては、パネル1の容量CP
および充放電回路部2のコイル8等で並列共振回路を形
成して並列共振を行わせる一方、各スイッチ4〜7の動
作によりパネル容量CPの充放電を繰り返すことによ
り、無効電力を減らすものである。
【0033】図2は図1におけるパネルの駆動電圧およ
び駆動電流波形の特性図である。図2に示すように、I
N1〜IN6はそれぞれ図1におけるスイッチ4〜7お
よびFETスイッチ12,13を動作させる入力波形で
あり、VCPはパネル容量CPの両端電圧波形、ILは
コイル8に流れる電流波形を表わす。尚、6個のスイッ
チを駆動するスイッチ駆動入力波形IN1〜IN6につ
いてみると、IN1とIN4、IN2とIN3は互いに
反転した信号であるため、インバータを用いることによ
り4種類の入力波形があればよい。
【0034】具体的には、スイッチ駆動入力波形IN1
がMOSFETスイッチ4のゲートにゲート・ソース間
電圧として供給されると、スイッチ4は期間a′と期間
aとでオンし、期間b,c,dでオフとなる。また、ス
イッチ駆動入力波形IN2,IN3がそれぞれMOSF
ETスイッチ5,6のゲートにゲート・ソース間電圧と
して供給されると、スイッチ5,6は期間cでオンし、
その他の期間a′,b,d,aでオフとなる。同様に、
スイッチ駆動入力波形IN4がMOSFETスイッチ7
のゲートにゲート・ソース間電圧として供給されると、
スイッチ7は期間a′と期間aとでオンし、期間b,
c,dでオフとなる。一方、スイッチ駆動入力波形IN
5がMOSFETスイッチ12のゲートにゲート・ソー
ス間電圧として供給されると、スイッチ12は期間bで
オンし、その他の期間でオフとなり、またスイッチ駆動
入力波形IN6がMOSFETスイッチ13のゲートに
ゲート・ソース間電圧として供給されると、スイッチ1
3は期間dでオンし、その他の期間でオフとなる。
【0035】このパネル駆動の1周期は、期間aから期
間dまでであるが、図示のとおり、電源を投入したとき
(t=0のとき)には、パネル容量CPに電荷が全く充
電されていないので、動作が異なる。すなわち、ここで
は期間bの前に期間a′を設けている。以下、図3を用
いてクランプ動作を具体的に説明する。
【0036】図3(a)〜(e)はそれぞれ図2におけ
る各期間の回路動作説明図である。まず、図3(a)に
示すように、期間a′において、起動時のt=0ではパ
ネル1の容量CPに電荷が全く充電されていないが、し
かる後スイッチ4,7を閉じると、パネル容量CPは接
地と電源(−VS)間に接続されるので、図示の極性で
充電電流IC が流れ、パネル容量CPに電荷が充電され
る。尚、スイッチ5,6およびFETスイッチ12,1
3は開放状態にあり、以下同様に特に説明しないスイッ
チは、開放されているものとする。
【0037】次に、図3(b)に示すように、期間bで
はスイッチ4,7を開き、所定の時間を経過後にスイッ
チ12を閉じると、コイル8に向かって放電電流を流
す。このとき、コイル8には逆起電力が発生して共振電
流ILが流れる。しかる後、パネル容量CPを流れる電
流が零に達すると、パネル容量CPに印加される電圧V
CPは最大の逆電圧(−VS)となる。
【0038】ついで、図3(c)に示すように、期間c
ではパネル容量CPに最大の逆電圧(−VS)が印加さ
れたときにスイッチ12を開き、スイッチ5,6を閉じ
ると、パネル容量CPのスイッチ6側は電源電圧(−V
S)にクランプされる。このときのパネル容量CPの極
性は図3(a)の期間a′とは逆極性になっている。
【0039】さらに、図3(d)に示すように、期間d
ではスイッチ5,6を開き、所定の時間を経過後にスイ
ッチ13を閉じると、パネル容量CPに蓄えたエネルギ
ーをコイル8で放電させる。すなわち、期間bとは逆向
きの電流ILが流れる。一方、パネル容量CPの電位V
CPは上がり、この電位が零になるときにコイル8に最
大電流が流れる。従って、パネル容量CPは逆極性に再
充電される。
【0040】最後に、図3(e)に示すように、期間a
ではコイル8の逆起電力によりパネル容量CPに逆向極
性の充電が終了すると、スイッチ13を開き、スイッチ
4,7を閉じると、パネル容量CPの電荷は次のサイク
ルまで保持される。以後は、期間aから期間dまでの繰
り返し動作を行う。
【0041】上述した本実施例によれば、パネル容量C
P,コイル8および各スイッチのタイミングを制御した
共振動作により、パネル容量CPの充放電電力を削減
し、次のサイクルまでの間に、前のサイクルの無効電力
の大部分を且つ少ない部品点数で回収することができ
る。
【0042】具体的に、本実施例の消費電力の削減につ
いて検討する。まず、電源線の電圧VSと流入する直流
電流との積より消費電力Pを求め、また従来の駆動回路
の消費電力としてのCP ×VS2 ×fも求めて無効電力
の回収率ηを算出すると、回収率ηは、次の(5)式の
とおり求められる。
【0043】 η={1−P/(CP ×VS2 ×f)}×100〔%〕……(5) 例えば、図1のコイル8を1μH,電源電圧値VS=−
160V,パネル容量CP =4500pFとして、消費
電力削減効果としての回収率ηを求めると、60%以上
の値が得られる。
【0044】また、コイル8のインダクタンス値を大き
くしていくと、(4)式より電力消費が減少するため、
(5)式から回収率ηが向上することがわかる。すなわ
ち、このことはコイル8のインダクタンス値が大きくな
ると、パネル容量CPの充放電時に流れる電流が減少し
ていくので、パネルの抵抗分、コイル8の内部抵抗やM
OSFETスイッチ4〜7のオン抵抗などによる抵抗分
〔R〕の電力損失が減少するためである。
【0045】図4は本発明の他の実施例を示すプラズマ
ディスプレイパネルの駆動回路図である。図4に示すよ
うに、本実施例は前述した図1の実施例と同一の部品は
同一の番号あるいは符号を用いており、また回路動作の
基本は同じである。異なる点は、パネル1の容量CPに
対して並列共振回路を形成するための充放電回路部2に
おいて、FETスイッチ12,13を直列接続したこと
にある。すなわち、パネル1のパネル容量CPに並列接
続される充放電回路部2においては、コイル8に対しN
チャネルFETを用いた2つのFETスイッチ12,1
3を逆極性で直列接続する。これらのFETスイッチ1
2,13には内蔵ダイオード10a,11aがあり、F
ETスイッチ12,13のソースからドレインに向けて
並列に接続されている。これらのダイオードを利用する
ことにより、図1のダイオード10,11を省略するこ
とができ、部品点数を削減することができる。
【0046】また、かかる他の実施例における無効電力
の回収率ηも、前述した一実施例と同様に向上させるこ
とができる。
【0047】図5は本発明のパネル駆動を説明するため
のパルス波形図である。図5に示すように、このパルス
波形は前述した図9の従来例の波形Cに対応し、走査・
維持両電極間で見た維持パルス波形である。前述した波
形Cが+VSと−VSの電圧変化の間でパルスの出力さ
れていない期間にはゼロ電位にクランプされるのに対
し、本実施例の波形はゼロ電位にクランプされず、直接
+VSと−VSの間でクランプ動作をする。かかる波形
の立ち下がり時間tf3は、前述した波形Cの立ち上が
り時間tr1と立ち下がり時間tf1を加算した時間と
同じになるように設定する。同様に、立ち上がり時間t
r3も設定される。
【0048】図10は本発明のさらに異なる実施例であ
る。図10においては図1に対してダイオード14、ダ
イオード15、ダイオード41、ダイオード42が追加
されている。図2のILに示されている基本電流波形に
対してさらに高周波の寄生振動が発生することを防止す
るために、これらのダイオードを利用することが出来
る。これらのダイオードは図10に示したように必ずし
も4個用いる必要はなく、ダイオード41とダイオード
42だけでも効果がある。あるいはダイオード14とダ
イオード14だけでも効果がある。
【0049】図11は本発明のさらに異なる実施例であ
る。図11においては図1に対してダイオード43、ダ
イオード44が追加されている。これらのダイオードは
FETスイッチ6やFETスイッチ7に逆方向電流が流
れることを防止する働きがある。
【0050】プラズマディスプレイパネルの駆動におい
ては、パネル前面に維持パルス電圧よりもさらに大きな
電圧を印加することにより、パネル前面を一度強制的に
放電させ、書込放電を起こりやすくするためのプライミ
ングパルスを用いることがある。この場合に、図12の
ように、例えばFETスイッチ6とともに、プライミン
グパルスを発生するためのFETスイッチ45を設置す
る。この時、ダイオード43を設けることによりFET
スイッチ6の寄生ダイオード46を通して、貫通電流が
流れることを防止できる。すなわち、維持パルス電圧よ
りさらにマイナス電圧のプライミングパルス(ピーク電
圧−VP)を発生させるためにFETスイッチ45がオ
ンとなったとき、FETスイッチ6の寄生ダイオード4
6を通してFETスイッチ45に向けて無用の短絡電流
I′が流れること防止できる。
【0051】なお、以上の実施例では電流をオン・オフ
するスイッチとしてFETスイッチを用いた場合を例に
とって説明したが、スイッチとしてはFETではなくバ
イポーラトランジスタやサイリスタなど、FET以外の
スイッチ素子を応用してもよいことは言うまでもない。
【0052】また、以上の本発明の実施例では、パルス
容量CPをクランプする電圧レベルとして、接地とマイ
ナス電圧(電圧値は−VS)を用いた場合を述べた。し
かしこれに限らず、従来例と同じように接地とプラス電
圧(電圧値はVS)でクランプしてもよいことは言うま
でもない。この場合は本発明の実施例において接地をプ
ラス電圧に読み変え、−VSのマイナス電圧を接地に読
み変えればよい。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のプラズマ
ディスプレイパネルの駆動回路は、パネル容量に並列に
接続される充放電回路部と、4個のスイッチを備えた電
圧クランプ部とを有し、パネル容量および充放電回路部
で並列共振回路を形成することにより、維持電極パルス
を印加したときに、パルス容量の充放電において発光に
寄与しない無効電力の発生を抑え、パネル容量とコイル
の共振現象で誘起された電圧による電荷をパネル自体に
再蓄積し、次の維持電極パルスのサイクルでパネル容量
の再充電に使用することができるので、パネルの充放電
に要する消費電力を低減できるという効果がある。すな
わち、無効電力を削減することができる。
【0054】また、本発明の駆動回路は、パネルの走査
電極および維持電極それぞれに共通駆動とし、しかも1
系統の電源のみで駆動できるので、回路構成を簡略化で
き、少ない部品点数で実現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すプラズマディスプレイ
パネルの駆動回路図である。
【図2】図1におけるパネルの駆動電圧および駆動電流
波形の特性図である。
【図3】図2における各期間の回路動作説明図である。
【図4】本発明の他の実施例を示すプラズマディスプレ
イパネルの駆動回路図である。
【図5】本発明のパネル駆動を説明するためのパルス波
形図である。
【図6】従来の一例を説明するためのプラズマディスプ
レイパネルの平面およびx−x′線断面を表す図であ
る。
【図7】図6の電極配置に着目したプラズマディスプレ
イパネルの平面図である。
【図8】従来の一例を示すプラズマディスプレイパネル
の駆動回路図である。
【図9】従来のパネル駆動を説明するためのパルス波形
図である。
【図10】本発明の他の実施例を示すプラズマディスプ
レイパネルの駆動回路図である。
【図11】本発明の他の実施例を示すプラズマディスプ
レイパネルの駆動回路図である。
【図12】図11の実施例の応用例を示すプラズマディ
スプレイパネルの駆動回路図である。
【符号の説明】
1 パネル 2 充放電回路部 3 電圧クランプ部 4〜7,12,13,45 FETスイッチ 8 コイル 9 抵抗 10,11,14,15,41,42,43,44 ダ
イオード IN1〜IN6 入力端子 CP パネル容量

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラズマディスプレイパネルの走査・維持
    電極間容量に並列に接続し、且つ前記走査・維持電極間
    容量の放電時に発生する共振電流で前記走査・維持電極
    間容量を逆極性に再充電する、コイルと複数のスイッチ
    を組合せた充放電回路部と、前記走査・維持電極間容量
    の両端の電圧を電源電圧値および前記電源電圧値の逆極
    性値にクランプするために前記走査・維持電極間容量の
    両端および電源間にそれぞれ接続する4個のスイッチを
    少なくとも有し、前記走査・維持電極間容量および前記
    充放電回路部で並列共振回路を形成することを特徴とす
    るプラズマディスプレイパネルの駆動回路。
  2. 【請求項2】前記走査・維持電極間容量の両端および電
    源間にそれぞれ接続される4個のスイッチのうちの2つ
    のスイッチに並列接続されるダイオードを有する請求項
    1記載のプラズマディスプレイパネルの駆動回路。
  3. 【請求項3】2つのスイッチは、前記コイルに対し双方
    向スイッチを形成した請求項1または請求項2記載のプ
    ラズマディスプレイパネルの駆動回路。
  4. 【請求項4】前記充放電回路部は、前記コイルに対しF
    ETスイッチおよびダイオードの直列回路を2組並列接
    続した請求項1または請求項2記載のプラズマディスプ
    レイパネルの駆動回路。
  5. 【請求項5】前記充放電回路部は、前記コイルに対し2
    つのFETスイッチを逆極性で直列接続した請求項1ま
    たは請求項2記載のプラズマディスプレイパネルの駆動
    回路。
  6. 【請求項6】前記電圧クランプ部の前記4つのスイッチ
    は、前記走査・維持電極間容量の同一端に接続される2
    つのスイッチをそれぞれCMOSトランジスタで構成し
    た請求項1または請求項2記載のプラズマディスプレイ
    パネルの駆動回路。
  7. 【請求項7】前記電圧クランプ部の前記4つのスイッチ
    および前記充放電回路部の前記2つのスイッチは、それ
    ぞれ異なるスイッチ駆動入力で制御し、前記走査・維持
    電極間容量の充放電を繰返す請求項1または請求項2記
    載のプラズマディスプレイパネルの駆動回路。
  8. 【請求項8】前記電圧クランプ部の前記4つのスイッチ
    のうち電源の接地側でない方の2つのスイッチに逆流防
    止用のダイオードが各々直列に接続される請求項1また
    は請求項2記載のプラズマディスプレイパネルの駆動回
    路。
JP7041536A 1994-09-28 1995-03-01 プラズマディスプレイパネルの駆動回路 Expired - Fee Related JP2755201B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7041536A JP2755201B2 (ja) 1994-09-28 1995-03-01 プラズマディスプレイパネルの駆動回路
EP95115064A EP0704834B1 (en) 1994-09-28 1995-09-25 Driver circuit for dot matrix AC plasma display panel of memory type
DE69519907T DE69519907T2 (de) 1994-09-28 1995-09-25 Ansteuerschaltung für eine Punktmatrix-AC-Plasmaanzeigetafel mit Memoryeffekt
US08/534,211 US5670974A (en) 1994-09-28 1995-09-26 Energy recovery driver for a dot matrix AC plasma display panel with a parallel resonant circuit allowing power reduction
KR1019950032080A KR0138405B1 (ko) 1994-09-28 1995-09-27 메모리형 도트 매트릭스 ac 플라즈마 디스플레이 패널용 드라이버 회로

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23335194 1994-09-28
JP6-233351 1994-09-28
JP7041536A JP2755201B2 (ja) 1994-09-28 1995-03-01 プラズマディスプレイパネルの駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08152865A true JPH08152865A (ja) 1996-06-11
JP2755201B2 JP2755201B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=26381177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7041536A Expired - Fee Related JP2755201B2 (ja) 1994-09-28 1995-03-01 プラズマディスプレイパネルの駆動回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5670974A (ja)
EP (1) EP0704834B1 (ja)
JP (1) JP2755201B2 (ja)
KR (1) KR0138405B1 (ja)
DE (1) DE69519907T2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010088661A (ko) * 2001-08-18 2001-09-28 이규찬 방전표시장치용 에너지 회수 서스테인 구동회로 및 구동방법
JP2002116731A (ja) * 2000-09-26 2002-04-19 Samsung Electronics Co Ltd 交流プラズマディスプレーパネルの維持放電回路
US6380912B1 (en) 1999-02-27 2002-04-30 Samsung Sdi Co., Ltd. Method for driving plasma display panel
US6483487B2 (en) 1998-10-27 2002-11-19 Nec Corporation Plasma display and method of driving the same
JP2002372946A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Pioneer Electronic Corp ディスプレイパネルの駆動装置
JP2003228320A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置
KR100421014B1 (ko) * 2001-08-28 2004-03-04 삼성전자주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 구동 시스템의 자기 결합인덕터를 이용한 전력 회수 장치 및 설계 방법
US6707258B2 (en) 2002-05-14 2004-03-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel driving method and apparatus
KR100448191B1 (ko) * 2002-02-19 2004-09-10 삼성전자주식회사 플라즈마 디스플레이장치의 무효전력회수장치와무효전력회수방법
KR100450203B1 (ko) * 2002-03-05 2004-09-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널과 그 구동 장치 및 그 구동 방법
JP2004318161A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイとそのエネルギー回収方法及び駆動回路
JP2005092220A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置及び方法
KR100488451B1 (ko) * 2002-10-31 2005-05-11 엘지전자 주식회사 에너지 회수장치 및 이를 이용한 에너지 회수방법
KR100490615B1 (ko) * 2002-05-14 2005-05-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
US6900781B1 (en) 1999-11-12 2005-05-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display and method for driving the same
KR100481325B1 (ko) * 1998-01-16 2005-06-08 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 리커버리 회로
KR100497230B1 (ko) * 2002-07-23 2005-06-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 구동 방법
JP2005316360A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP2006039576A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
KR100563461B1 (ko) * 2003-08-23 2006-03-23 엘지전자 주식회사 에너지 회수장치 및 이를 이용한 에너지 회수방법
JP2006079090A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
KR100749489B1 (ko) * 2006-06-02 2007-08-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 장치
KR100820668B1 (ko) * 2006-09-12 2008-04-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2735265B1 (fr) * 1995-06-08 1997-08-22 Pixtech Sa Commutation d'une anode d'ecran plat de visualisation
JP3241577B2 (ja) * 1995-11-24 2001-12-25 日本電気株式会社 表示パネル駆動回路
FR2750525B1 (fr) * 1996-06-28 1998-09-18 Thomson Csf Procede d'activation des cellules d'un ecran de visualisation d'image, et dispositif de visualisation d'image mettant en oeuvre le procede
JP3447185B2 (ja) * 1996-10-15 2003-09-16 富士通株式会社 フラット表示パネルを利用した表示装置
JP2900997B2 (ja) * 1996-11-06 1999-06-02 富士通株式会社 表示ユニットの消費電力制御のための方法と装置、それを備えた表示システム及びそれを実現するプログラムを格納した記憶媒体
JP2874671B2 (ja) * 1996-11-19 1999-03-24 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動回路
JP3624596B2 (ja) * 1996-12-09 2005-03-02 ソニー株式会社 画像表示装置
KR100222203B1 (ko) * 1997-03-17 1999-10-01 구자홍 AC 플라즈마 디스플레이 패널을 위한 에너지 리커버리(recovery) 서스테인 회로
JP2976923B2 (ja) * 1997-04-25 1999-11-10 日本電気株式会社 容量性負荷の駆動装置
US6038153A (en) * 1997-06-09 2000-03-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Inverter circuit for illuminating an electroluminescent lamp
JP3897896B2 (ja) * 1997-07-16 2007-03-28 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置
JP3249440B2 (ja) * 1997-08-08 2002-01-21 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP3036496B2 (ja) * 1997-11-28 2000-04-24 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法および回路ならびにプラズマディスプレイパネル表示装置
KR100277300B1 (ko) 1997-12-31 2001-01-15 황기웅 교류형플라즈마방전표시기의전력회수구동회로
JP3705914B2 (ja) 1998-01-27 2005-10-12 三菱電機株式会社 面放電型プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP3642693B2 (ja) 1998-12-28 2005-04-27 富士通株式会社 プラズマディスプレイパネル装置
US6320326B1 (en) * 1999-04-08 2001-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. AC plasma display apparatus
JP2001109432A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Pioneer Electronic Corp アクティブマトリックス型発光パネルの駆動装置
US7053869B2 (en) 2000-02-24 2006-05-30 Lg Electronics Inc. PDP energy recovery apparatus and method and high speed addressing method using the same
US7046217B2 (en) * 2000-02-24 2006-05-16 Lg Electronics Inc. Energy recovery apparatus for plasma display panel
WO2001088893A1 (en) * 2000-05-16 2001-11-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. A driver circuit with energy recovery for a flat panel display
TW526459B (en) * 2000-06-23 2003-04-01 Au Optronics Corp Plasma display holding-stage driving circuit with discharging current compensation function
US6563271B1 (en) * 2000-08-08 2003-05-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Noise canceling electroluminescent lamp driver
TW555122U (en) * 2000-08-22 2003-09-21 Koninkl Philips Electronics Nv Matrix display driver with energy recovery
KR100515745B1 (ko) * 2000-11-09 2005-09-21 엘지전자 주식회사 승압기능을 가지는 에너지 회수회로와 이를 이용한 에너지효율화 방법
JP2002215089A (ja) 2001-01-19 2002-07-31 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd 平面表示装置の駆動装置および駆動方法
US6917351B1 (en) 2001-02-06 2005-07-12 Imaging Systems Technology Energy recovery in plasma display panel
KR100431559B1 (ko) * 2001-07-03 2004-05-12 주식회사 유피디 에너지 회수 회로를 구비한 교류형 플라즈마 디스플레이패널의 유지 구동 장치
KR20030003564A (ko) * 2001-07-03 2003-01-10 주식회사 유피디 교류형 플라즈마 디스플레이 패널의 유지 구동 장치의에너지 회수 회로
US6963174B2 (en) * 2001-08-06 2005-11-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Apparatus and method for driving a plasma display panel
US7317454B2 (en) * 2001-08-08 2008-01-08 Lg Electronics, Inc. Energy recovery circuit of display device
KR100463185B1 (ko) * 2001-10-15 2004-12-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널, 그의 구동 장치 및 그의 구동방법
JP2003164140A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体変換回路及び回路モジュール
KR100425314B1 (ko) * 2001-12-11 2004-03-30 삼성전자주식회사 전압 스트레스를 개선한 고효율 플라즈마 디스플레이 패널구동 장치 및 방법
JP4188618B2 (ja) 2002-04-01 2008-11-26 パイオニア株式会社 表示パネルの駆動装置
WO2003085635A2 (en) * 2002-04-09 2003-10-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Plasma display apparatus
KR100463187B1 (ko) * 2002-04-15 2004-12-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동 장치와 구동 방법
KR100441519B1 (ko) * 2002-06-12 2004-07-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 그 방법
US6903515B2 (en) * 2002-06-21 2005-06-07 Lg Electronics Inc. Sustain driving apparatus and method for plasma display panel
US7009823B2 (en) * 2002-06-28 2006-03-07 Lg Electronics Inc. Energy recovery circuit and energy recovery method using the same
KR100458572B1 (ko) * 2002-07-09 2004-12-03 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동 방법
KR100472372B1 (ko) * 2002-08-01 2005-02-21 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
US20050248512A1 (en) * 2002-09-10 2005-11-10 Vossen Fransiscus J Matrix display device with energy recovery circuit
KR100482348B1 (ko) * 2003-04-16 2005-04-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치 및 회수방법
KR100503606B1 (ko) * 2003-04-23 2005-07-26 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치 및 회수방법
US20060250327A1 (en) * 2003-04-29 2006-11-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Energy recovery device for plasma display panel
JP2004334030A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd プラズマディスプレイ装置
US7403200B2 (en) * 2003-05-30 2008-07-22 International Rectifier Corporation Current sensing bi-directional switch and plasma display driver circuit
KR100499374B1 (ko) * 2003-06-12 2005-07-04 엘지전자 주식회사 에너지 회수장치 및 방법과 이를 이용한 플라즈마디스플레이 패널의 구동방법
FR2858708A1 (fr) 2003-08-07 2005-02-11 Thomson Plasma Dispositif de commande dans un panneau de visualisation au plasma
US20050099364A1 (en) * 2003-10-08 2005-05-12 Yun Kwon Jung Energy recovery apparatus and method of a plasma display panel
KR100509609B1 (ko) 2004-03-30 2005-08-22 삼성에스디아이 주식회사 디스플레이 패널구동방법 및 장치
KR100580556B1 (ko) * 2004-05-06 2006-05-16 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
JP4860117B2 (ja) * 2004-05-21 2012-01-25 日立プラズマディスプレイ株式会社 表示装置
JP4443998B2 (ja) * 2004-05-24 2010-03-31 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100612507B1 (ko) * 2004-09-07 2006-08-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 구동장치
US20060033680A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-16 Lg Electronics Inc. Plasma display apparatus including an energy recovery circuit
US7157887B2 (en) * 2004-09-08 2007-01-02 Power Paragon, Inc. Direct amplitude modulation for switch mode power supplies
CN100405521C (zh) * 2004-09-30 2008-07-23 南京Lg同创彩色显示系统有限责任公司 等离子显示器电力回收设备
KR100560503B1 (ko) * 2004-10-11 2006-03-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
CN100395799C (zh) * 2004-10-18 2008-06-18 南京Lg同创彩色显示系统有限责任公司 能量回收装置及方法
CN100373432C (zh) * 2004-10-22 2008-03-05 南京Lg同创彩色显示系统有限责任公司 能量回收方法
CN100401343C (zh) * 2004-10-29 2008-07-09 南京Lg同创彩色显示系统有限责任公司 等离子显示器组件
US7352344B2 (en) * 2005-04-20 2008-04-01 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Driver circuit for plasma display panels
US7327334B2 (en) * 2005-05-24 2008-02-05 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Plasma display panel driver circuit having two-direction energy recovery through one switch
US7348941B2 (en) * 2005-06-22 2008-03-25 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Driving circuit of plasma display panel
TWI349916B (en) * 2005-06-22 2011-10-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Driving circuit of plasma display panel
TWI299153B (en) * 2005-10-24 2008-07-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Circuit and method for resetting plasma display panel
KR100740112B1 (ko) * 2005-11-02 2007-07-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 장치와 구동 방법
KR100784528B1 (ko) * 2006-05-26 2007-12-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치의 구동방법
KR100877818B1 (ko) * 2006-08-10 2009-01-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100811550B1 (ko) 2006-09-29 2008-03-07 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP2008185625A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Hitachi Ltd プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
GB201309282D0 (en) * 2013-05-23 2013-07-10 Shimadzu Corp Circuit for generating a voltage waveform
CN115133752A (zh) * 2021-03-25 2022-09-30 台达电子企业管理(上海)有限公司 驱动装置及其控制方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845035B2 (ja) * 1974-02-07 1983-10-06 日本電気株式会社 デンキヨクソウサホウシキ
US4070663A (en) * 1975-07-07 1978-01-24 Sharp Kabushiki Kaisha Control system for driving a capacitive display unit such as an EL display panel
JPS5295156A (en) * 1976-02-06 1977-08-10 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Pulse supplier
JPS6026297B2 (ja) 1979-08-22 1985-06-22 株式会社東芝 半導体素子支持電極
US4333039A (en) * 1980-11-20 1982-06-01 Control Data Corporation Pilot driver for plasma display device
US4570159A (en) * 1982-08-09 1986-02-11 International Business Machines Corporation "Selstain" integrated circuitry
US4707692A (en) * 1984-11-30 1987-11-17 Hewlett-Packard Company Electroluminescent display drive system
JPH0797267B2 (ja) 1986-02-20 1995-10-18 日本放送協会 表示装置の駆動回路
US5081400A (en) * 1986-09-25 1992-01-14 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Power efficient sustain drivers and address drivers for plasma panel
US4866349A (en) * 1986-09-25 1989-09-12 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Power efficient sustain drivers and address drivers for plasma panel
JPH02288047A (ja) * 1989-04-26 1990-11-28 Nec Corp プラズマディスプレイ及びその駆動方法
US5126727A (en) * 1989-09-25 1992-06-30 Westinghouse Electric Corp. Power saving drive circuit for tfel devices
US5444594A (en) * 1992-02-07 1995-08-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Snubber energy recovery circuit for protecting switching devices from voltage and current
US5227696A (en) * 1992-04-28 1993-07-13 Westinghouse Electric Corp. Power saver circuit for TFEL edge emitter device
JP2770657B2 (ja) * 1992-06-09 1998-07-02 日本電気株式会社 プラズマディスプレイの駆動装置
US5528256A (en) * 1994-08-16 1996-06-18 Vivid Semiconductor, Inc. Power-saving circuit and method for driving liquid crystal display
US5559402A (en) * 1994-08-24 1996-09-24 Hewlett-Packard Company Power circuit with energy recovery for driving an electroluminescent device

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100481325B1 (ko) * 1998-01-16 2005-06-08 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 리커버리 회로
US6483487B2 (en) 1998-10-27 2002-11-19 Nec Corporation Plasma display and method of driving the same
US6380912B1 (en) 1999-02-27 2002-04-30 Samsung Sdi Co., Ltd. Method for driving plasma display panel
US6900781B1 (en) 1999-11-12 2005-05-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display and method for driving the same
JP2002116731A (ja) * 2000-09-26 2002-04-19 Samsung Electronics Co Ltd 交流プラズマディスプレーパネルの維持放電回路
JP2002372946A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Pioneer Electronic Corp ディスプレイパネルの駆動装置
JP4660020B2 (ja) * 2001-06-14 2011-03-30 パナソニック株式会社 ディスプレイパネルの駆動装置
KR20010088661A (ko) * 2001-08-18 2001-09-28 이규찬 방전표시장치용 에너지 회수 서스테인 구동회로 및 구동방법
KR100421014B1 (ko) * 2001-08-28 2004-03-04 삼성전자주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 구동 시스템의 자기 결합인덕터를 이용한 전력 회수 장치 및 설계 방법
JP2003228320A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置
KR100448191B1 (ko) * 2002-02-19 2004-09-10 삼성전자주식회사 플라즈마 디스플레이장치의 무효전력회수장치와무효전력회수방법
KR100450203B1 (ko) * 2002-03-05 2004-09-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널과 그 구동 장치 및 그 구동 방법
US7324100B2 (en) 2002-03-05 2008-01-29 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel with energy recovery circuit and driving method thereof
KR100490614B1 (ko) * 2002-05-14 2005-05-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 그 구동 방법
KR100490615B1 (ko) * 2002-05-14 2005-05-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
US6707258B2 (en) 2002-05-14 2004-03-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel driving method and apparatus
KR100497230B1 (ko) * 2002-07-23 2005-06-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 구동 방법
KR100488451B1 (ko) * 2002-10-31 2005-05-11 엘지전자 주식회사 에너지 회수장치 및 이를 이용한 에너지 회수방법
JP2004318161A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイとそのエネルギー回収方法及び駆動回路
KR100563461B1 (ko) * 2003-08-23 2006-03-23 엘지전자 주식회사 에너지 회수장치 및 이를 이용한 에너지 회수방법
JP2005092220A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置及び方法
JP2005316360A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP2006039576A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JP2006079090A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JP4699146B2 (ja) * 2004-09-07 2011-06-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
KR100749489B1 (ko) * 2006-06-02 2007-08-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 장치
KR100820668B1 (ko) * 2006-09-12 2008-04-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US7999764B2 (en) 2006-09-12 2011-08-16 Lg Electronics Inc. Plasma display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR960011823A (ko) 1996-04-20
US5670974A (en) 1997-09-23
EP0704834A1 (en) 1996-04-03
DE69519907D1 (de) 2001-02-22
KR0138405B1 (ko) 1998-06-15
EP0704834B1 (en) 2001-01-17
JP2755201B2 (ja) 1998-05-20
DE69519907T2 (de) 2001-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2755201B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動回路
JP2976923B2 (ja) 容量性負荷の駆動装置
US6072447A (en) Plasma display panel drive circuit provided with series resonant circuits
TW503383B (en) Energy recovery in a driver circuit for a flat panel display
US6680581B2 (en) Apparatus and method for driving plasma display panel
JPH1011019A (ja) 電力を有効に使えるプラズマパネルの駆動回路
JP2001013917A (ja) ディスプレイ装置
KR100482348B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치 및 회수방법
KR20000015220A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치와 이를 이용한 에너지 회수방법
US6778153B2 (en) Apparatus and method of recovering reactive power of plasma display panel
KR20060006825A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널을 위한 에너지 복구 디바이스
KR100462778B1 (ko) 플라즈마 표시 패널의 구동 회로
JP2715939B2 (ja) 表示パネルの駆動回路
KR101058142B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치 및 회수방법
KR100502348B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 어드레스 구동회로를 위한전력 회생 회로
JP3475946B2 (ja) 表示装置とその駆動回路及びその駆動方法
JP2004318161A (ja) プラズマディスプレイとそのエネルギー回収方法及び駆動回路
KR100582201B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치 및 회수방법
KR100649724B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치
KR100508248B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치 및 회수방법
KR100739626B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100511792B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치 및 회수방법
JP2002108282A (ja) 平面表示装置とその駆動方法
US7375704B2 (en) Plasma display panel driving circuit
KR100505251B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 구동 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980203

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees