JPH08148367A - 表面実装型電子部品 - Google Patents

表面実装型電子部品

Info

Publication number
JPH08148367A
JPH08148367A JP31582394A JP31582394A JPH08148367A JP H08148367 A JPH08148367 A JP H08148367A JP 31582394 A JP31582394 A JP 31582394A JP 31582394 A JP31582394 A JP 31582394A JP H08148367 A JPH08148367 A JP H08148367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
terminal electrode
substrate
electrodes
surface mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31582394A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Seto
一弘 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP31582394A priority Critical patent/JPH08148367A/ja
Publication of JPH08148367A publication Critical patent/JPH08148367A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 複数個の部品を同時に、かつ正確に導体ペー
スト等を塗布、焼き付けすることが可能となり、信頼性
の高い、しかも容易に製造できる表面実装型電子部品を
得る。 【構成】 絶縁性の基板8の上面にインダクタ素子、コ
ンデンサ素子、抵抗素子、又はこれらの素子を組み合わ
せた回路を形成し、この絶縁性の基板8の側面に設けら
れた端子用電極A位置と隣接する端子用電極A位置との
間に溝部2を設けて、各端子用電極A位置による側面を
凸部3に形成し、この凸部3に端子用電極Aを2個以上
形成した表面実装型電子部品。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子回路に使用される
表面実装型電子部品に関し、特に、その端子用電極に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の多くの表面実装型電子部品の端子
用電極は、方形状の基板の側面、又は方形状の積層体の
側面に引き出されている。特に、一つの側面に端子用電
極が2個以上引き出された表面実装型のインダクタやコ
ンデンサ等の電子部品では、図5及び図6に示すよう
に、平面状の側面に複数の端子用電極Aが設けられた形
状をしている。該端子用電極は、個々の部品、あるいは
個々の部品を整列した上で、導体ペースト等を塗布、焼
き付け、又は金属膜を加熱蒸着やスパッタ蒸着等により
形成されている。その上に、ニッケル、錫、又は半田等
の電解めっき法等を行い、半田リフロー可能な表面実装
型電子部品が完成する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、端子用
電極の形状が複雑な構造をした表面実装型の電子部品
は、個々の部品、あるいは個々の部品を整列した上で、
導体ペーストを塗布する等の作業を必要とし、生産性を
著しく下げる上、設備コストも高くなり、電極形成段階
での電極短絡不良も多い等、信頼性に欠けるという課題
があった。
【0004】本発明の課題は、端子用電極を有する表面
実装型電子部品の外部接続のための端子用電極の構造を
改善することにより、電極間の短絡不良をなくし、信頼
性が高く、しかも、簡易な構造の製造装置、及び容易な
製造方法で生産可能な構造を持つ、安価な表面実装型電
子部品を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、二つ以上の端
子用電極を有する表面実装型電子部品の端子用電極にお
いて、端子用電極が形成される各々の端子用電極形成部
の間に溝部を設け、端子用電極位置を凸状にし、この凸
部を電極とする。この構造にすることにより、複数個の
部品を同時に、かつ正確に、導体ペースト等を塗布、焼
き付けすることが可能となる。
【0006】即ち、本発明は、インダクタ素子、コンデ
ンサ素子、抵抗素子、又は、これらの素子を組み合わせ
た回路が形成された絶縁性の基板よりなり、該基板の一
つの側面に、前記素子、又は回路と外部とを接続するた
めに、2個以上の端子用電極を設けた表面実装型電子部
品において、前記絶縁性の基板の側面に形成される各々
の端子用電極形成部の間に溝部を設けて、各端子用電極
が形成される側面を凸状に形成し、この凸部に端子用電
極を形成したことを特徴とする表面実装型電子部品であ
る。
【0007】
【作用】前述のように、本発明においては、絶縁基板の
上に、複数個の凸部を有する表面実装型電子部品が得ら
れるように、予め切断溝を設け、短冊状に切断し、前記
凸部に導体ペーストを塗布し、焼き付け、その上に、ニ
ッケル、半田、あるいは錫等のめっきを行い、表面実装
可能な端子電極とすることで、電極間の短絡不良がな
く、低コストであり、しかも一度に複数個の部品端子用
電極を容易に形成することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用い説明す
る。
【0009】図1から図3は、本発明の第1から第3の
実施例を説明する斜視図である。又、図4は、本発明品
を得る製造方法の一例を示す説明図である。
【0010】図1に、第1の実施例を示す。フェライト
基板8上にガラスが主成分の絶縁膜を形成し、無電解め
っき法で銅のめっき膜を形成する。次に、フォトリソグ
ラフィー技術を利用し、必要ない部分をエッチングにて
除去し、電気的磁気的結合を持つコモンモードチョーク
回路6となる2ラインを形成する。更に、その回路端部
を溝部2、及び凸部3のある対向する二側面の上部に引
き出し、両端面に導電性樹脂ペーストを塗布、焼き付け
し、その後、ニッケル及び半田を電解めっきにてめっき
し、端子用電極Aを形成する。
【0011】図2に、第2の実施例を示す。絶縁性が高
いフェライト基板9上に複数の多ラインLパターン7を
金属蒸着、フォトリソグラフィー技術を利用し形成す
る。次に、各回路の端部を、それぞれ溝部2及び凸部3
のある対向する二側面の上部に引き出し、両端面に導電
性樹脂ペーストを塗布、焼き付けし、その後、ニッケル
及び半田を電解めっきにてめっきし、端子用電極Aを形
成する。
【0012】図3に、第3の実施例を示す。アルミナ基
板1上に、銀が主成分である導体ペーストを印刷し、約
900℃にて焼き付け、3端子のLパターン4及びCパ
ータン5からなるLCフィルタ回路を構成する。その回
路の端部を、溝部2及び凸部3のある側面、及び対向す
る側面の上部まで引き出し、両端面に前記焼き付け温度
より低い600℃程度で焼き付け可能な導体ペーストを
転写、焼き付け後、表面に主成分がガラスの保護膜を形
成する。次に、ニッケル及び半田を電解めっきにてめっ
きし、表面実装可能とした電子部品の端子用電極Aを形
成する。
【0013】図4に示すように、第1〜第3の実施例の
表面実装型電子部品の端子用電極は、下記に示す製造工
程を経て形成される。即ち、まず、図4(b)に示すよ
うに、図4(a)の材料基板10上に、予め、分割の際
所望の溝部及び凸部を得られるように、切断溝を加工し
た部品パターン形成基板11を得る。次に、図4(c)
の溝部及び凸部がある側面に沿って短冊状に分割した溝
部及び凸部付き短冊状基板12に、図4(d)に示すよ
うに、導体ペースト塗布用ローラー14等で導体ペース
ト13を塗布し、焼き付け後、分割し、ニッケル、半田
等のめっきをし、半田リフロー容易な端子電極に処理
し、表面実装型電子部品15を得た。
【0014】
【発明の効果】以上の説明による絶縁性の基板の側面に
形成された凸状の端子用電極と溝とを有する表面実装型
のコモンモードチョーク、及びアレイ形インダクタ、及
びフィルタは、電極間短絡等の不具合も発生しなくな
り、塗布装置も簡易な構造となった。又、一度に複数個
の部品の端子用電極が形成できるようになり、従来に比
べ、低コストで歩留が高く、品質の安定した電極端子形
成が達成できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を説明する斜視図。
【図2】本発明の第2の実施例を説明する斜視図。
【図3】本発明の第3の実施例を説明する斜視図。
【図4】本発明の効果を得る製造方法の一例を示す説明
図。図4(a)は絶縁基板の斜視図。図4(b)は絶縁
基板に溝及び凸部を設けた状態を示す斜視図。図4
(c)は絶縁基板を溝及び凸部で切断した状態を示す斜
視図。図4(d)は絶縁基板に導電ペーストを塗る方法
を示す図。図4(e)は本発明による表面実装型電子部
品を示す斜視図。
【図5】従来技術を説明する図。
【図6】従来技術を説明する図。
【符号の説明】
1 (アルミナ)基板 2 溝部 3 凸部 4 Lパターン 5 Cパターン 6 コモンモードチョーク回路 7 多ラインLパターン 8 (フェライト)基板 9 (絶縁性の高いフェライト)基板 10 材料基板 11 パターン形成基板 12 溝部及び凸部付き短冊状基板 13 導体ペースト 14 ローラー 15 表面実装型電子部品 A 端子用電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 9174−5E H01G 1/14 W

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インダクタ素子、コンデンサ素子、抵抗
    素子、又は、これらの素子を組み合わせた回路が形成さ
    れた絶縁性の基板よりなり、該基板の一つの側面に、前
    記素子、又は回路と外部とを接続するために、2個以上
    の端子用電極を設けた表面実装型電子部品において、前
    記絶縁性の基板の側面に形成される各々の端子用電極形
    成部の間に溝部を設けて、各端子用電極が形成される側
    面を凸状に形成し、この凸部に端子用電極を形成したこ
    とを特徴とする表面実装型電子部品。
JP31582394A 1994-11-24 1994-11-24 表面実装型電子部品 Withdrawn JPH08148367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31582394A JPH08148367A (ja) 1994-11-24 1994-11-24 表面実装型電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31582394A JPH08148367A (ja) 1994-11-24 1994-11-24 表面実装型電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08148367A true JPH08148367A (ja) 1996-06-07

Family

ID=18069996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31582394A Withdrawn JPH08148367A (ja) 1994-11-24 1994-11-24 表面実装型電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08148367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002252124A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd チップ型電子部品及びその製造方法
KR20130111310A (ko) * 2012-03-30 2013-10-10 도꼬가부시끼가이샤 면실장 다중 위상 인덕터의 제조 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002252124A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd チップ型電子部品及びその製造方法
JP4715000B2 (ja) * 2001-02-22 2011-07-06 パナソニック株式会社 チップ型電子部品の製造方法
KR20130111310A (ko) * 2012-03-30 2013-10-10 도꼬가부시끼가이샤 면실장 다중 위상 인덕터의 제조 방법
JP2013211330A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Toko Inc 面実装マルチフェーズインダクタの製造方法
CN103366945A (zh) * 2012-03-30 2013-10-23 东光株式会社 面安装多相电感器的制造方法
TWI566264B (zh) * 2012-03-30 2017-01-11 東光股份有限公司 表面安裝多相電感器的製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6630881B1 (en) Method for producing multi-layered chip inductor
KR101031111B1 (ko) 표면 실장 가능한 복합 세라믹 칩 부품
US4953273A (en) Process for applying conductive terminations to ceramic components
JPH08148367A (ja) 表面実装型電子部品
JPH1126284A (ja) チップ状電子部品とその製造方法
JP2839262B2 (ja) チップ抵抗器とその製造方法
JPH11329845A (ja) 電子部品及びその製造方法
JPS636121B2 (ja)
JPH0312446B2 (ja)
JPH0217619A (ja) チップ状電子部品
JPH05135902A (ja) 角形チツプ抵抗器およびその製造方法
JPS62269509A (ja) 遅延線並びにその製造方法
JPH10214722A (ja) チップ部品
JP2588111Y2 (ja) 積層複合電子部品
JPH0513201A (ja) 角形チツプ抵抗器
JPH0494517A (ja) 積層インダクタの製造方法
JPH0653004A (ja) 角形チップ抵抗器およびその製造方法
JPH1097954A (ja) 積層チップ形のcrフィルタおよびcrフィルタアレイ
JPS62242325A (ja) チツプコンデンサ−の製造方法
JP2001102219A (ja) 積層チップインダクタ及びその製造方法
JPH1167508A (ja) 複合素子及びその製造方法
JP4051751B2 (ja) 電子部品の端子の製造方法
JPH06164223A (ja) フィルタの製造方法およびフィルタ
JPS5839051A (ja) 絶縁基板に誘電体を形成する方法
JPH03192705A (ja) 積層lcチップ部品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20041222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

A977 Report on retrieval

Effective date: 20041228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007