JPH0814163B2 - 屋根ユニット - Google Patents

屋根ユニット

Info

Publication number
JPH0814163B2
JPH0814163B2 JP63307421A JP30742188A JPH0814163B2 JP H0814163 B2 JPH0814163 B2 JP H0814163B2 JP 63307421 A JP63307421 A JP 63307421A JP 30742188 A JP30742188 A JP 30742188A JP H0814163 B2 JPH0814163 B2 JP H0814163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
roof
bolt
room
girder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63307421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02153151A (ja
Inventor
直己 改発
賢 近藤
完二 森
一道 松田
謙一 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP63307421A priority Critical patent/JPH0814163B2/ja
Publication of JPH02153151A publication Critical patent/JPH02153151A/ja
Publication of JPH0814163B2 publication Critical patent/JPH0814163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ユニット建物に用いられる屋根ユニットに
関する。
(従来の技術) 近年、建物の工業生産化率を高める一方式として、ユ
ニット建物が広く普及している。このユニット建物は、
一棟の建物を予めいくつかのユニットに分けて工場生産
し、これらを建築現場において施工,組立する方式の建
物である。ユニット建物を構成するユニットとしては、
建物の居間,食堂,寝室等の各部屋部分を構成する部屋
ユニットと、建物の屋根部分を構成する屋根ユニットと
がある。これらのユニットは、予め工場生産され、建築
現場において施工,組立される。組立は、まず、部屋ユ
ニットを相互に連結した状態で基礎に据え付け、次に、
据え付けられた各部屋ユニットの上部に、屋根ユニット
を相互に連結した状態で据え付けて行われる。
ところで、屋根ユニットは、例えば、特開昭53−1918
号公報に記載されているように、二枚のトラスと、該ト
ラス間に架設される梁と、該梁の上面に設けられる屋根
板とで構成されている。そして、このような屋根ユニッ
トを部屋ユニットの上に据え付ける際には、屋根ユニッ
トに形成されているボルト通し穴と、部屋ユニットに形
成されているボルト通し穴とを位置合せし、それら両方
のボルト通し穴にボルトを通し、かつ該ボルトに対して
ナットを螺合することにより、両ユニットを連結すると
いった方法が一般に採用されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記したように屋根ユニットを部屋ユ
ニットの上に据え付ける場合、屋根ユニットのボルト通
し穴と部屋ユニットのボルト通し穴とが完全に重なって
いないとボルトを通すことができないので、その微妙な
位置合せに手間取っていた。
また、ボルトとナツトの締め付け前は、屋根ユニット
が安定しないので、屋根ユニットの上に載ってボルトと
ナットの締め付け作業を行うことができない。
本発明は、上記問題を解決し、部屋ユニットへの据え
置きが手際良く行える屋根ユニットを提供することを目
的としている。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の屋根ユニット
は、部屋ユニットの上に据え置きされる屋根ユニットで
あって、屋根板を支持する支持枠が、部屋ユニットの妻
側の梁上に設けられる妻梁と、桁側の梁上に設けられる
桁梁と、を備え、前記妻梁の前端部に連結部材が固定さ
れ、該連結部材に前記桁梁の端部がボルト及びナットに
より締結され、該連結部材は、底部と側部とを有し、上
面が開口されたボックス状に形成され、前記底部に、部
屋ユニットの上面に設けられた連結ピンを差し込み可能
な連結穴が形成されているものである。
(作用) 本発明の屋根ユニットの支持枠を組み立てる際、妻梁
の前端部に固定されている連結部材に対し、桁梁の端部
をボルト及びナットにより締結して組み立てる。そこ
で、連結部材の上面が開口されているので、その上面開
口から連結部材の内部に手を差し込んでボルトとナット
の締め付けを行うことができ、締結作業が良好になる。
また、本発明の屋根ユニットを部屋ユニットの上に据
え置きする際、まず連結ボックスの連結穴に部屋ユニッ
トの連結ピンを差し込ませる。そうすると、屋根ユニッ
トを部屋ユニットに対して位置決めした状態で両ユニッ
トを締結部材等で連結することができるので、据え置き
作業が良好になる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第1図〜第5図に基づいて詳
述する。
まず、実施例の構成を説明する。
第2図は、二階建ユニット住宅を示しており、Aは建
物の居間,食堂,寝室等の部屋部分を構成する部屋ユニ
ットで、Bは建物の屋根部分を構成する屋根ユニットで
ある。
尚、前記屋根ユニットBは、切妻屋根を、流れ方向中
程部分から棟側と軒先側とに分割したもので、棟側屋根
ユニットB1と軒先側屋根ユニットB2とがある。
なお、箱状の部屋ユニットを任意に配置して建物を構
成するユニット住宅にあっては、部屋ユニットが平面視
長方形であっても、部屋ユニットの短辺乃至長辺が建物
や屋根の「妻」乃至「桁」と無関係となる。このため、
部屋ユニットや屋根ユニット等の建物ユニットの「妻」
及び「桁」は、単に平面視で直交する一方方向及び他方
方向のことを意味するに過ぎない。従って、「切妻屋根
の妻側」と「建物ユニットの妻側」は同一の方向を指し
示すとは限らないし、「切妻屋根の桁側」と「建物ユニ
ットの桁側」は同一の方向を指し示すとは限らない。
本実施例にあっては、平面視長方形の建物、部屋ユニ
ット及び屋根ユニットの短辺及び長辺の向きをそれぞれ
揃えると共に、切妻屋根の妻面を短辺側、桁面を長辺側
としてある。
第3図は、前記軒先側屋根ユニットB2の支持枠1を示
しており、この支持枠1は、二枚の妻トラス梁11,11
と、桁梁12及び継梁13とで構成されている。
前記妻トラス梁11は、下梁111と、鉛直材112と、傾斜
梁113とを三角形状に枠組みし、前記下梁111と傾斜梁11
3の前端部に連結部材14を固定したもので、これらは、
互いに溶接により溶着されている。
前記下梁111、鉛直材112、傾斜梁113は、それぞれコ
型鋼で形成されており、前記連結部材14は、上面が開口
され(上面開口141)、底部142と四方の側部143,144,14
5,146から成るボックス状に形成されている。また、前
記連結部材14は、前記下梁111と鉛直材112のそれぞれの
端部を一体にするように接続され、上面開口141が、前
記傾斜梁113と平行に傾斜して形成されている。
前記桁梁12及び継梁13は、並設された前記妻トラス梁
11,11間に架設され、桁梁12は、連結部材14に両端がボ
ルト15及びナット16で締結され、継梁13は、鉛直材112
の上端部に両端がボルト17及びナット18で締結されてい
る。
第4図は、第3図の要部IVにおける桁梁12と連結部材
14の接続状態を説明する分解斜視図であり、また、第5
図は第3図の要部Vにおける継梁13と鉛直材112の接続
状態を説明する分解斜視図である。
第4図に示すように、桁梁12はコ型鋼で形成されてお
り、端面の上下二箇所にボルト通し穴121,121が形成さ
れている。また、連結部材14の側面143の上下二箇所に
もボルト通し穴147,147が形成されており、これらのボ
ルト通し穴121,147を位置合せした状態でボルト15及び
ナット16を締め付けて締結が行われる。
ボルト15とナット16の締め付けは、連結部材14の上面
が開口しているので、その上面開口141から手を差し込
むことができるし、また、桁梁12がコ型鋼で形成されて
いるので、その内側開口からも手を入れて両側から行う
ことができる。
また、第5図に示すように、継梁13はロ型鋼で形成さ
れており、端部にはジョイントプレート131が溶着され
ており、このジョイントプレート131の上下二箇所にボ
ルト通し穴132,132が形成されている。また、鉛直材112
の上端にもジョイントプレート114が溶着されており、
このジョイントプレート114の上下二箇所にボルト通し
穴115,115が形成されている。従って、上記桁梁12と連
結部材14との締結と同様、ボルト通し穴132,115を位置
合せした状態でボルト17及びナット18を締め付けて締結
が行われる。
ボルト17とナット18の締め付けは、鉛直材112の上下
面が開口しているので、その開口面から手を差し込んで
行うことができる。
尚、第4図では、桁梁12側にボルト15を設け、連結部
材14側にナット16を設けた例を示し、第5図では、継梁
13側にボルト17を設け、鉛直材112側にナット18を設け
た例を示したが、ボルト15,17とナット16,18の配置を逆
にしてもよい。また、ナット16,18を予め部品に溶着し
ておいてもよい。連結部材14に上面開口141が設けられ
ていることにより、ナット16を連結部材の内側に溶着す
る作業も行い易い。
ここで、桁梁12及び継梁13の一端部の接続構造につい
て説明したが、桁梁12及び継梁13の他端部の接続構造に
ついても同様であり、説明は省略する。
次に、第1図に基づいて、軒先側屋根ユニットB2を部
屋ユニットAの上に据え付ける際の施工について説明す
る。尚、第1図は、第2図の要部Iにおける施工構造を
示す図である。
第1図に示すように、部屋ユニットAの支持枠2は、
妻側の梁21と桁側の梁22が、それぞれジョイントピース
23,24を介して柱25に固定されている。また、前記柱25
の上端には、連結ピン26が固定されており、前記ジョイ
ントピース23,24の上面には、ボルト通し穴231,241が形
成されている。
また、屋根ユニットAに設けられている連結部材14の
底部142には連結穴148が形成されており、下梁111及び
桁梁12の端部下面には、スペーサ117,123を貫通してボ
ルト通し穴117,123が形成されている。
即ち、軒先側屋根ユニットB2を部屋ユニットAの上に
据え付ける際には、まず、屋根ユニットAの連結穴148
に部屋ユニットAの連結ピン26を差しませる。そうする
と、軒先側屋根ユニットB2は部屋ユニットAに対して位
置決めされることになる。
また、軒先側屋根ユニットB2のボルト通し穴117,123
と、部屋ユニットAのボルト通し穴231,241とは、連結
ピン26が連結穴148に差し込まれた位置決め状態におい
て、互いに重なり合う位置に設定されている。従って、
位置決め後、軒先側屋根ユニットB2のボルト通し穴117,
123と部屋ユニットAのボルト通し穴231,241の両方にボ
ルト31を通し、該ボルト31にナット32を締め付けて両ユ
ニットA,B2を連結する。
以上説明したように、本実施例では、屋根ユニットB2
を部屋ユニットAに対して位置決めした状態で両ユニッ
トA,B2を連結することができるので、据え置き作業が良
好である。
以上、本発明の実施例を図面により詳述してきたが、
具体的な構成はこの実施例に限られるものではなく本発
明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発
明に含まれる。
例えば、実施例では、切妻屋根を構成する屋根ユニッ
トを例に挙げたが、寄棟屋根を構成する屋根ユニットに
適用してもよい。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明の屋根ユニットにあ
っては、支持枠の組み立て作業を手際良く行うことがで
きると共に、部屋ユニットへの据え置き作業も手際良く
行うことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の屋根ユニットを部屋ユニットに
据え置きする際の施工状態を示す斜視図、第2図はユニ
ット住宅を示す斜視図、第3図は実施例の屋根ユニット
の支持枠を示す斜視図、第4図は第3図の要部IVの接続
構造を示す図、第5図は第3図の要部Vの接続構造を示
す図である。 A…部屋ユニット B…屋根ユニット B1…棟側屋根ユニット B2…軒先側屋根ユニット 1…支持枠 11…妻トラス梁(妻梁) 12…桁梁 14…連結部材 141…上面開口 142…底部 143,144,145,146…側部 148…連結穴 15…ボルト 16…ナット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】部屋ユニットの上に据え置きされる屋根ユ
    ニットであって、屋根板を支持する支持枠が、部屋ユニ
    ットの妻側の梁上に設けられる妻梁と、桁側の梁上に設
    けられる桁梁と、を備え、前記妻梁の前端部に連結部材
    が固定され、該連結部材に前記桁梁の端部がボルト及び
    ナットにより締結され、該連結部材は、底部と側部とを
    有し、上面が開口されたボックス状に形成され、前記底
    部に、部屋ユニットの上面に設けられた連結ピンを差し
    込み可能な連結穴が形成されていることを特徴とする屋
    根ユニット。
JP63307421A 1988-12-05 1988-12-05 屋根ユニット Expired - Fee Related JPH0814163B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63307421A JPH0814163B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 屋根ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63307421A JPH0814163B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 屋根ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02153151A JPH02153151A (ja) 1990-06-12
JPH0814163B2 true JPH0814163B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=17968856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63307421A Expired - Fee Related JPH0814163B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 屋根ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0814163B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104213638A (zh) * 2014-09-16 2014-12-17 武汉一冶钢结构有限责任公司 一种可拆卸装配式节点
EP4345118A1 (en) 2022-09-28 2024-04-03 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Aqueous composition and use thereof

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854221A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 Seiko Instr & Electronics Ltd 5軸制御磁気軸受の軸方向位置ドリフト補償法
JPS6171702U (ja) * 1984-10-17 1986-05-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104213638A (zh) * 2014-09-16 2014-12-17 武汉一冶钢结构有限责任公司 一种可拆卸装配式节点
EP4345118A1 (en) 2022-09-28 2024-04-03 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Aqueous composition and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02153151A (ja) 1990-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0814163B2 (ja) 屋根ユニット
JPH07109113B2 (ja) 屋根ユニット
JP2514578B2 (ja) マンサ―ド屋根の小屋組構造および構築方法
JP2530705B2 (ja) 寄棟屋根ユニット
JP2529374B2 (ja) 屋根ユニット
JP4676609B2 (ja) ユニット式建物
JP3305698B2 (ja) 母屋用格子梁構造
JPS5918011Y2 (ja) 小屋組み装置
JP3547020B2 (ja) いらか部のブレース,陸梁つなぎ接合構造
JPS6236883Y2 (ja)
JPH045602Y2 (ja)
JPS6235769Y2 (ja)
JPS59402Y2 (ja) 渡り廊下連結構造
JP2507889Y2 (ja) 屋根パネルの支持構造
JP2908703B2 (ja) 組立て式建物
JP2774041B2 (ja) 建物ユニット及び屋根ユニット
JP2926693B2 (ja) 木造建築物に於ける屋根パネル取付用棟木用接合金具
JPS5929047Y2 (ja) プレハブ住宅における外壁パネルの上端固定装置
JPH02178452A (ja) 屋根ユニット
JPH069133Y2 (ja) 柱と梁との接合構造
JPH0523692Y2 (ja)
JPH11140989A (ja) 柱と梁の接合構造、梁と梁の接合構造、建物ユニット、ユニット建物及び建物
JPH0497039A (ja) 住宅ユニットの接合構造
JP4797293B2 (ja) 屋根トラス、及びその組立方法
JPH0754434A (ja) 屋根の構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees