JPH0810747Y2 - 燃焼機器の過熱防止装置 - Google Patents

燃焼機器の過熱防止装置

Info

Publication number
JPH0810747Y2
JPH0810747Y2 JP1991064656U JP6465691U JPH0810747Y2 JP H0810747 Y2 JPH0810747 Y2 JP H0810747Y2 JP 1991064656 U JP1991064656 U JP 1991064656U JP 6465691 U JP6465691 U JP 6465691U JP H0810747 Y2 JPH0810747 Y2 JP H0810747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
fuse
combustion chamber
gas
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991064656U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0517341U (ja
Inventor
英一 武田
進 白柳
Original Assignee
パロマ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パロマ工業株式会社 filed Critical パロマ工業株式会社
Priority to JP1991064656U priority Critical patent/JPH0810747Y2/ja
Publication of JPH0517341U publication Critical patent/JPH0517341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0810747Y2 publication Critical patent/JPH0810747Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、ガス給湯器等の燃焼
機器における過熱防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の燃焼機器における過熱防
止装置としては、たとえば、図6に示されているよう
に、熱交換器1′の背面部に1個のガラス管又はセラミ
ック管タイプの温度ヒューズB′を取付け、該温度ヒュ
ーズB′を燃焼制御回路に組み込んで熱交換器1′に火
災の危険のある異常加熱によるひび割れ、穴あき等が生
じたとき、温度ヒューズB′がこれを感知して溶断する
ことによりガスの供給を止めて燃焼機器の運転を停止し
安全を期す構造のもの(以下従来例1という)、また、
熱交換器1′の背面部だけでなく、燃焼室2′も含めた
高温加熱部の背面部に複数個の温度ヒューズを散在的に
配設して感知範囲を広げたもの(以下従来例2とい
う)、さらに、実公昭53−20759号公報に示され
ているように、ガス湯沸器における内胴と外胴の背面側
間隙内に設定温度以上で溶断する易融金属製の帯板状ヒ
ューズを外胴に固設した取付金具にその上端を取付けて
垂下せしめ、その下端はガス通路の入口付近に備えたガ
ス弁と連結し該ガス弁を前記帯板状ヒューズにより遮断
用発条に抗して開放状態に吊り上げ保持し、ヒューズが
溶断したときは遮断用発条でガス弁を閉じるようにした
もの(以下従来例3という) 等がある。
【0003】しかしながら、前記従来例1〜3は、業務
用のガス給湯器等のように使用頻度の高い燃焼機器にお
いて、長時間使用しているうちに熱交換器、燃焼室等の
高温加熱部が異常に過熱してひび割れ、穴あき等が生じ
た場合、温度ヒューズが位置する部位にひび割れ、穴あ
き等が生じ、該ひび割れ、穴あき部分から高温の燃焼
スが漏れて外胴ケーシング、壁面等を異常過熱により焼
損するおそれのある場合のみ作動して火災の発生を防ぐ
ものである。
【0004】したがって、燃焼室に接続される給、排気
通路、たとえば、熱交換器との接合部のように長い期間
の繰返し使用によって緩みが生じやすい箇所、すなわ
ち、長期間使用による緩み等が原因で燃焼ガス漏出の可
能性がある耐久的に弱いと思われる箇所からの燃焼ガス
漏出による危険を感知して外胴ケーシング、壁面等の異
常過熱を未然に防止する安全手段ではない。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】上述したように、従来
例1〜3は、高温加熱部のひび割れ、穴あき等が温度ヒ
ューズに近い位置で生じた場合に対処するもので、たと
えば、熱交換器と燃焼室の接合部からの燃焼ガス漏出に
は対処し得ないものであるから、実際の使用にあたり安
全性の点で問題があった。
【0006】この考案は、従来の技術の有する斯かる問
題点に鑑み、燃焼室に接続される給、排気通路の接合部
のように長期間使用による緩み等に起因する燃焼ガス漏
出を鋭敏かつ確実に感知して直ちに燃焼機器の運転を停
止せしめ、外胴ケーシング及び壁面等の異常加熱を未然
に防いで使用上の安全を高めた燃焼機器の過熱防止装置
の提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この考案の第1の燃焼機器の過熱防止装置は、ガス
給湯器等の燃焼機器において、燃焼室に接続される給、
排気通路の接合部の近傍に、導電性を有し予め設定され
た温度で溶断する低温溶融金からなる一連の線状体を
有するヒューズ部材を配設し、該ヒューズ部材を燃焼制
御回路に組込んだことを特徴とする。
【0008】また、この考案の第2の燃焼機器の過熱防
止装置は、ヒューズ部材が柔軟性を有する帯状の取付板
に線状体を爪片で保持してなるものであることを特徴と
する。
【0009】
【作用】この考案の第1の燃焼機器の過熱防止装置は、
たとえば、熱交換器と燃焼室の接合部の近傍にヒューズ
部材を配設した場合、該接合部かう長時間使用による止
めビスの緩み等で燃焼ガスが漏出すると、その近傍に備
えたヒューズ部材の線状体がこれを感知して溶断する。
したがって、燃焼制御回路が作動してガスの供給を止め
燃焼機器の運転を直ちに停止する。
【0010】また、この考案の第2の燃焼機器の過熱防
止装置は、ヒューズ部材が柔軟性を有する取付板に線状
体を取付けたものであるから、前記接合部の近傍への取
付け設置が確実かつ簡易に行える。したがって、その作
業性及び安全性は倍加する。
【0011】
【実施例】以下この考案による燃焼機器の過熱防止装置
の実施例について図面を参照して説明する。
【0012】図1はこの考案の過熱防止装置を壁掛型の
強制給気式ガス給湯器に適用した実施例であって、1は
ガス給湯器の熱交換器で、多数並設した吸熱フイン1a
に一連の吸熱管1bを蛇行状に貫挿して構成したフイン
アンドチューブ型の熱交換器となっている。
【0013】2は燃焼室で、内面にセラミックペーパ等
の断熱材7を有するバーナケース8と側板9とで角筒状
に構成された内胴Cをもって形成され、その上部に前記
熱交換器1を接合して備え、内部下方にはガスバーナ1
0を設置している。
【0014】Aは熱交換器1と燃焼室2に接続される
給、排気通路の接合部のように長期間使用による緩み等
が原因で燃焼ガス漏出の可能性がある耐久的に弱いと思
われる箇所で、実施例では熱交換器1と燃焼室2の接合
部が該当する。
【0015】実施例の熱交換器1と燃焼室2との接合部
Aは、燃焼室2を形成する内胴Cの上端部のバーナケー
ス8と側板9間に固定した支承板11に、熱交換器1の
下端部に備えたスカート状の支持板12をパッキング1
3を介在して気密に嵌めつけ、これらを止めビス14に
より締付け固定した構造となっている。
【0016】15は外胴ケーシングのバックカバーで、
その内面の熱交換器1と燃焼室2に相当する部位、すな
わち、高温加熱部の背面部に遮熱板16をグラスウール
等の断熱材17を介在して備えている。図中Dは壁面を
示す。
【0017】Bはヒューズ部材で、図2及び図3に示さ
れている実施例は、柔軟性を有する帯状の取付板3の前
面に、導電性を有し予め設定された温度で溶断する低温
溶融金属からなる線状体4を前記取付板3の数個所に位
置を異にして対向状に設けた爪片5で抱持して取付けた
構成としている。そして、このヒューズ部材Bは少なく
とも前記接合部Aの横幅と同一の長さに形成するもので
ある。
【0018】また、図4及び図5に示されている実施例
では、柔軟性を有する帯状の取付板3の前面に、導電性
を有し予め設定された温度で溶断する低温溶融金属から
なる線状体4を前記取付板3の数個所に取付板3と一体
に設けた相対向する爪片5で抱持して取付けた構成とし
ている。そして、このヒューズ部材Bは少なくとも前記
接合部Aの横幅と同一の長さに形成するものである。
【0019】ヒューズ部材Bの取付板3に柔軟性をもた
せたのは、ヒューズ部材Bの器体への組付け時における
出し入れ等を容易とするとともに、前記接合部Aのよう
に耐久的に弱いと思われる部分に沿わせてその近傍に
置するためである。
【0020】また、ヒューズ部材Bの線状体4として
は、実施例のように針金状の線状体を用いるほか、図示
しないが細い帯状体としてもよい。
【0021】そして、線状体4は、たとえば、錫又は錫
と鉛の合金等の導電性を有する低温溶融金属をもって形
成し、その設定温度(融点)は、120℃〜200℃程
度の安全温度とするものである。
【0022】6は線状体4を被覆した絶縁部材で、線状
体4にポリエステル、塩化ビニール等の合成樹脂被膜を
施して形成するほか、線状体4に任意の絶縁ブッシュを
かぶせて形成するものである。
【0023】線状体4に絶縁部材6を被覆するのは、熱
交換器1及び給水コイルで囲われた燃焼室2は水滴が発
生しやすいため、これが原因する線状体4の誤動作、性
能劣化を防ぐためである。
【0024】前記ヒューズ部材Bは、たとえば、ガス給
湯器の熱交換器1と燃焼室2の接合部Aの近傍、すなわ
ち、接合部Aの背面やや上部に接合部Aの背面を覆うよ
うにその横幅一杯に設置し、長期間使用により接合部A
の止めビス14が緩み燃焼ガスの漏出が生じた場合、こ
れを即座に感知して線状体4が溶断するようになすもの
である。
【0025】また、ヒューズ部材Bの線状体4は、ガス
給湯器の熱電対式電磁安全弁回路等の燃焼制御回路に組
込まれ、接合部Aから燃焼ガスの漏出があった場合、
線状体4が溶断し燃焼制御回路が動作してガスの供給を
直ちに停止し安全を期すようになしている。
【0026】なお、実施例では、ヒューズ部材Bを熱交
換器1と燃焼室2の接合部への近傍に設置しているが、
燃焼室2に接続される給、排気通路の接合部のように
期間使用による緩み等が原因で燃焼ガス漏出の可能性が
ある箇所の近傍、すなわち、耐久的に弱いと思われる
の他の箇の近傍に設置するも自由である。
【0027】
【考案の効果】この考案の第1の燃焼機器の過熱防止装
置によれば、たとえば、熱交換器と燃焼室の接合部から
長期間使用による止めビスの緩み等で燃焼ガスが漏出
ると、その近傍に備えたヒューズ部材の線状体がこれを
感知して溶断し、ガスの供給を止め燃焼機器のバックカ
バー及び壁面等が異常に過熱されるのを未然に防止する
から、特に、背面部が壁面等に近接して設置され、しか
も、使用頻度の高い業務用のガス給湯器等の燃焼機器に
適用して安全性を高めることができる。
【0028】また、この考案の第2の燃焼機器の過熱防
止装置によれば、ヒューズ部材が柔軟性を有する取付板
に線状体を取付けたものであるから、たとえば、熱交換
器と燃焼室の接合部の近傍へ簡易かつ確実に配設できる
ためにその作業性及び安全性は著しく高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による燃焼機器の過熱防止装置の一実
施例を示した断面図である。
【図2】ヒューズ部材の一例を示した斜視図である。
【図3】その断面図である。
【図4】ヒューズ部材の異なる例を示した斜視図であ
る。
【図5】その取付板だけの斜視図である。
【図6】
【符号の説明】
1 熱交換器 2 燃焼室 A 接合部 B ヒューズ部材 3 取付板 4 線状体 5 爪片

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス給湯器等の燃焼機器において、燃焼
    に接続される給、排気通路の接合部の近傍に、導電性
    を有し予め設定された温度で溶断する低温溶融金属か
    なる一連の線状体を有するヒューズ部材を配設し、該
    ューズ部材を燃焼制御回路に組込んだことを特徴とす
    る燃焼機器の過熱防止装置。
  2. 【請求項2】 柔軟性を有する帯状の取付板に線状体を
    爪片で保持してなるヒューズ部材である請求項1記載の
    燃焼機器の過熱防止装置。
JP1991064656U 1991-07-19 1991-07-19 燃焼機器の過熱防止装置 Expired - Lifetime JPH0810747Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991064656U JPH0810747Y2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 燃焼機器の過熱防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991064656U JPH0810747Y2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 燃焼機器の過熱防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0517341U JPH0517341U (ja) 1993-03-05
JPH0810747Y2 true JPH0810747Y2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=13264487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991064656U Expired - Lifetime JPH0810747Y2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 燃焼機器の過熱防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810747Y2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612088Y2 (ja) * 1976-07-30 1981-03-19
JPS5520007U (ja) * 1978-07-22 1980-02-08
JPS5633452U (ja) * 1979-08-23 1981-04-01
JPS5815698A (ja) * 1981-07-14 1983-01-29 株式会社リコー プレス装置
JPH0526432Y2 (ja) * 1985-10-21 1993-07-05
JPH0330765Y2 (ja) * 1986-09-22 1991-06-28
JPH04217714A (ja) * 1990-12-14 1992-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0517341U (ja) 1993-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6390806B1 (en) Pneumatic system for flame rollout and draft safeguard protection
JPH0810747Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JPH0740836Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JPH0740838Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置並びに該装置に用いる熱検知センサー
JP2518905Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JP3091812B2 (ja) 過熱防止装置
JPH087236Y2 (ja) 燃焼機器の熱検知シート並びに該シートを用いた過熱防止装置
JPH0725561Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JP3871788B2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JPH08606Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JP2515049Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
KR0115564Y1 (ko) 연소기기의 열검지 시트 및 그 시트를 사용한 과열 방지 장치
KR0115563Y1 (ko) 연소기기의 과열방지장치
JP2951597B2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JPH07134931A (ja) 過熱防止装置
JPH0424281Y2 (ja)
CN215002307U (zh) 壁面防火墙
JP2536054Y2 (ja) 燃焼式湯沸器
JP2525883Y2 (ja) 燃焼機器の安全装置
JPH0648274Y2 (ja) 給湯器の安全装置
JPH10214U (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JP2586219Y2 (ja) 給湯器
JP3704669B2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JPS6118514A (ja) 空気調和装置のレジスタ
JP2556396Y2 (ja) 電気温風機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term